ガールズちゃんねる

ちょっと非常識!会社の風習・決まり

62コメント2012/12/21(金) 09:20

  • 1. 匿名 2012/12/01(土) 16:16:03 

    みなさんの会社でこれって、普通??
    他の会社じゃ普通ありえないだろうなってこと教えてください。

    ちなみにうちの会社は
    歯医者や娘さん駅に送るために一時的に中抜けするのはオッケイです。

    ちょっと非常識!会社の風習・決まり

    +5

    -2

  • 2. 匿名 2012/12/01(土) 16:56:54 

    定時に帰れなかったら罰金

    +14

    -5

  • 3. 匿名 2012/12/01(土) 16:58:52 

    特にないかもしれない

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2012/12/01(土) 17:02:07 

    1さんの会社、いいね!
    うちの会社はフレックスタイムもなくなったよ

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2012/12/01(土) 17:04:33 

    仕事中に普通に飴を食べる。
    接客もあるしありえねーと思って注意したらみんなに驚かれたけど、ありえなくないですか?

    +18

    -7

  • 6. 匿名 2012/12/01(土) 17:06:53 

    私的な事で会社を抜けることはありえないですね。寛大な会社ですね。

    +20

    -5

  • 7. 匿名 2012/12/01(土) 17:09:28 

    画像が昨日のヨシヒコだww

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2012/12/01(土) 17:16:35 

    ウチも用事があればぬけられるよ

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2012/12/01(土) 17:17:13 

    うちは特に変わったことないなあ。
    働きに来る時間がまちまちな会社だから、夜に事務所に行っても「おはようございます」って挨拶することくらいかな。

    ぴよ速。-NewS-:お前らの会社の変な習慣
    ぴよ速。-NewS-:お前らの会社の変な習慣blog.livedoor.jp

    ぴよ速。-NewS-:お前らの会社の変な習慣イートレード証券Skip to ranking |  ピヨ速。- YouTube - |  デスノートちゃんねる |  お気に入りに追加2007年03月01日 お前らの会社の変な習慣1割れ厨(無職)[] :2007/02/28(水) 22:12:37 ?PLT(10111) ポイント特典東レ経...

    ちょっと非常識!会社の風習・決まり

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2012/12/01(土) 17:22:23 

    >>9
    うちは24時間交代制だから深夜23時に出勤してくる人もおはようございますだよ

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2012/12/01(土) 17:37:28 

    有給休暇取ると犯罪者扱い
    あと同じく時間外労働も犯罪者扱い

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2012/12/01(土) 17:46:13 

    何だこのスレw
    この掲示板働いてない人多そうなのに・・・

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2012/12/01(土) 18:05:46 

    有給休暇で揉めたことあって、別の事でケチつけられてクビになったことあるよ

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2012/12/01(土) 18:14:08 

    アイカラーは明るい色!
    口紅は赤、もしくは赤に近い色!!
    チークもしっかり。
    似合っていなくてもそれが社風…。
    職場はみんな同じ顔になる。笑

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2012/12/01(土) 18:22:22 

    ホームページを運営している場合は、既定の紙に書いて申請しないといけない。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2012/12/01(土) 18:22:52 

    変わった社内ルールはないけど、非常識な方なら…。
    お昼の休憩中に、違う会社の面接に行くからと外出して行った人が…(;_;)
    確かに間隔空けずに繋いでいきたい気持ちはわかりますが…。
    しかし結局、面接に落ちたようでもう少し働きたいと言っていたそうです。
    非常識なやつ!!って思ってしまったのは、私だけでしょうか?(;_;)

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/01(土) 18:53:17 

    >>15
    なんだそれー自分は無理だw

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2012/12/01(土) 18:55:25 

    前の会社はお局様に嫌われるとマジで会社にいられなくされてた。
    ある意味普通かな。でもはたから見ても理不尽だったわ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2012/12/01(土) 19:11:41 

    小奇麗なスカートとかワンピで行くと変な目で見られる。
    だから基本デニムパンツ。

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2012/12/01(土) 19:14:08 

    自社商品の掃除用洗剤が使いたい放題♪
    ですが、みんなあまり使いません。
    掃除するのが面倒なところだから(笑)

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2012/12/01(土) 19:15:14 

    仕事中、お酒を飲んだら罰金。
    あったりまえじゃん!と思ったんだけど、現場の男の人が時々飲んでるらしい・・・。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2012/12/01(土) 19:17:24 

    SNSの類は一切禁止
    隠れてやってる人もいるけど

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2012/12/01(土) 19:30:24 

    うちもSNS禁止だわ、ツイッターは特に。
    やらかす人が多いからなあ。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2012/12/01(土) 19:39:29 

    最近は珍しくないみたいだけど、私の主人が経営してる会社は
    ペット同伴okです。
    かと言って動物関係の会社ではないです。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2012/12/01(土) 19:43:36 

    <<24
    うらやましいなあ。会社に散歩ついでに出勤できるんですね。
    私は会社にハムちゃん連れて行きたいわ。
    ちょっと非常識!会社の風習・決まり

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2012/12/01(土) 19:49:20 

    >>24さんの旦那さんの会社、なんか雰囲気も良さそうでいいなぁ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2012/12/01(土) 19:53:34 

    あ、うちの会社もハムちゃん同伴出勤はOK
    犬や猫はダメなのに、ハムスターは大好きな社長なのですww

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/01(土) 20:07:23 

    <<27
    その会社行きたいwww
    社長さんに一生ついていくわww
    ちょっと非常識!会社の風習・決まり

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/01(土) 20:13:04 

    社長がガーデニング好きなんで
    社員有志で菊を育ててんの。
    就職して上司に「正気ですか?」と尋ねてしまったよ。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2012/12/01(土) 21:02:19 

    <<29
    勇者だなあ。
    長いものには巻かれろっていうし、なかなか上司には聞けないわw
    ちょっと非常識!会社の風習・決まり

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2012/12/01(土) 21:14:04 

    みんな平気な顔して遅刻してくる

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2012/12/01(土) 21:43:46 

    自営業レベルの小さな会社で実質的な社長が70越えたババアなんだけど

    仕事できるけど家事能力ないのか、台所スペースが超絶汚い。食べ物のカスだらけのキッチンマット。変なニオイに飛ぶコバエ。

    いやもう料理まで頑張ろうとせずにお惣菜買えばいいのに
    一度多めに作ったとおかずを昼食時間にいただいたけどまずかった

    しかしオイシイデスーと言うしかない
    貧乏育ちだから味覚おかしいのよと言われている

    なんかいろいろヘビーでスパイシー

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2012/12/01(土) 21:46:16 

    仕事が終わっても全員終わるまで還れない。

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2012/12/01(土) 22:00:50 

    連絡や会話をチャットでしてる
    たまにチャットで言い争いが起こる

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/01(土) 22:20:08 

    8時間勤務で
    コアタイムが11時~16時
    この時間帯に事務所に在社していればいい。

    7時前に出勤して
    何もない日は15時すぎに
    退社してます。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2012/12/01(土) 22:35:30 

    退社できる時間がいつも決まってないというかわからない。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2012/12/01(土) 22:38:11 

    残業しても時間外付けないのは暗黙のルール。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2012/12/01(土) 23:59:05 

    毎朝30分前につかないと怒られるw

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2012/12/02(日) 01:08:49 

    シフト勤務の会社です。
    公休や夏休み、冬休みを貰ったら、
    休み明けに、
    公休頂きました、ありがとうございます!
    と店長に言わなければいけない。
    公休と有給って、貰えて当然の権利でしょ?
    それに対してありがとうございますって、
    意味わかんない。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2012/12/02(日) 01:22:03 

    >>13
    有給休暇って本当にとりづらいですよね。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2012/12/02(日) 01:46:44 

    有給は規定に会社に支障をきたさない限りとかってのが書いてあるから、
    当然の権利ってわけにもいかないらしい。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2012/12/02(日) 02:37:43 

    新入社員歓迎会!なのに、新入社員の自分が会費を回収する。もちろん新入社員も会費を払う。

    …そんなものですか?

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2012/12/02(日) 03:40:52 

    朝礼の当番が毎日一人ずつ回ってきて1分間トークさせられる

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/02(日) 03:55:33 

    社内というか、異動した支店の話。
    休日出勤の代休を金曜に付けて三連休にするのは禁止、と上司に言われた。先輩に相談したら、あの上司の言う事は聞かない方が良いよと言われたので何度も三連休取ってやりました。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2012/12/02(日) 05:58:33 

    お茶っぱなどの生ゴミを裏の敷地に穴掘って埋めてた。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2012/12/02(日) 08:10:42 

    男が全くトイレ掃除をしない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2012/12/02(日) 08:23:22 

    昼休みに節電で全部電気消される。雨降ってる日なんて真っ暗。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2012/12/02(日) 08:35:15 

    毎月誕生会。
    誕生会なのに誕生日の人も自腹。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2012/12/02(日) 09:19:44 

    看護師です。
    出勤時総師長の部屋に出勤簿を押しに行き、挨拶しなければならない。
    更衣室は2階、総師長室は1階…動線悪すぎ…
    3日分くらいまとめて押してた。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2012/12/02(日) 09:54:13 

    上司が、仕事中に平気でおならやゲップやため息や舌打ちをする!
    これ結構ストレス。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2012/12/02(日) 11:09:06 

    >>50
    地味に嫌だね・・・

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2012/12/02(日) 11:57:44 

    月に一度、社長が誕生月の人を会議室に集めて
    昼食会をする。
    社長とお昼を食べても、美味しくも何とも無いし
    苦痛なだけなんだけど。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/02(日) 13:19:10 

    〉〉50
    わかります!
    私は上司が仕事中に鼻毛カットをしています。
    パソコンに反射して様子が見えてしまいます。本当に苦痛。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2012/12/02(日) 13:45:30 

    以前勤めてた職場ですが、

    社長やお客様が執務室に入ってきたら、全員でザッと立ち上がって声を揃えて挨拶をする。

    一つの荷物を運ぶのに十数人が群がって、『私が持ちます』と言わなければならない。

    インフルエンザで休むとき、社長、部長、主任、係長…と4回個別に電話して状況をつたえなければならない。しかも治るまで朝夕毎日。

    他にもあったけど、
    辞めて良かったと心から思います。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/02(日) 13:49:56 

    飲食店。
    拘束時間は基本14時間。
    ひどいと16時間。

    でもお客さんに対しておこなってる時間しか「実働時間」として扱われず、8時間くらいしか働いてないことになってるのが腹立つー。
    サービス残業って言うんじゃないのこれ??

    まぁ自分で選んだ仕事だからもうちょっと頑張ってみるわ。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2012/12/02(日) 16:52:33 

    現場から帰ってきた時間にタイムカードを挿してましたね。サービス残業はどこでもですかね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/02(日) 17:44:12 

    前いた職場で、
    社内の人間の結婚式に出席の場合、ご祝儀は2万円とする旨の規則があった。
    実際に在職中に式をあげた人に聞いたら、社長からのご祝儀も2万円だったらしいw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2012/12/03(月) 05:51:44 

    サービス残業はよく聞くよね。
    ウチは残業時間を-1時間して申請が
    デフォルトだったよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2012/12/03(月) 14:44:47 

    〉〉57
    2万円て演技が悪いですね、
    金額指定するなんて社長が損したくないから??

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/03(月) 16:33:36 

    >>19
    変な目っていうか、いやらしい目ではないのですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2012/12/06(木) 14:09:01 

    >>11
    有給休暇ってほんとにとり辛いですよね。とろうとすると変な空気が流れます。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/21(金) 09:20:25 

    うちの職場もけっこうブラックだと思っていたけど
    皆さん辛い思いをしているんですね!!

    辛いのは私だけじゃないことがよく分かりました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。