-
1. 匿名 2017/03/08(水) 11:22:32
春から大学生になる者です。
今まで高校で制服だったので、もうすぐ大学生になるのに服が全然ありません…
みなさんはワンシーズン何コーデ(何着)ありますか?どれくらい服があればいいのでしょうか
参考にさせてください!
ちなみに主は平均10コーデあるかないかくらいです。ワンピースが多いのであまり着回しができません汗
+42
-0
-
2. 匿名 2017/03/08(水) 11:23:13
50は下らない。
はい、服だらけです。+70
-7
-
3. 匿名 2017/03/08(水) 11:23:53
ワンシーズンワンコーデです。+38
-18
-
4. 匿名 2017/03/08(水) 11:24:05
出典:recipe.cuoca.com
+19
-19
-
5. 匿名 2017/03/08(水) 11:24:17
大学入りたての時はわたしもそんなに多くなかったような気がするなぁ
バイト始めて増やしていったから
今は20くらいかな+39
-1
-
6. 匿名 2017/03/08(水) 11:25:25
キレイめ4コーデ
カジュアル7コーデ
ぐらいです+28
-0
-
7. 匿名 2017/03/08(水) 11:26:17
+8
-1
-
8. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:13
>>4
それシーズンやない、レーズンや+130
-8
-
9. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:18
秋冬は3コーデくらい
春夏は5コーデくらい+76
-5
-
10. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:26
着やすいと色違いを買うので
いつも同じ服だね!でも、よく見ると違うコーデだね!
って感じです+39
-1
-
11. 匿名 2017/03/08(水) 11:28:56
私は2パターン、もはや制服。
+95
-1
-
12. 匿名 2017/03/08(水) 11:30:18
服がいっぱいあってもコーデは同じようなもんだよ。
春はスキニーに白シャツ、夏は春コーデかスキニーにTシャツ、
秋はスキニーに長袖Tシャツ(+パーカー)、冬はスキニーに大きめニット
私は年中スキニーです。
コーデが面倒。+95
-1
-
13. 匿名 2017/03/08(水) 11:31:56
さ、3コーデくらい…お恥ずかしい。+80
-0
-
14. 匿名 2017/03/08(水) 11:32:55
いくらもってても結局学校行くためだけだと毎朝悩むのに疲れて2、3コーデをループする生活。+24
-0
-
15. 匿名 2017/03/08(水) 11:36:05
大学行く時はワンシーズン5~8パターン位しか無かったよ。
靴も2足位。
おしゃれな子はいつも違う服着てたよ。+39
-0
-
16. 匿名 2017/03/08(水) 11:36:08
大学には5つくらいのコーデで回してた
1週間で同じ服なければ良いかな…って
あと同じ曜日に同じ服着ないようには気を付けてた+49
-0
-
17. 匿名 2017/03/08(水) 11:36:40
10はあるよ
みんな少なくてビックリした+20
-6
-
18. 匿名 2017/03/08(水) 11:37:14
もうコーデとか考えるの面倒になってしまった3児の母。
2〜3パターンあればもういい。
残りはタンスの肥やし。+70
-0
-
19. 匿名 2017/03/08(水) 11:38:02
パターンだけなら20とかあるけど
その中で実際に着るのは10くらい
そして選ぶのめんどくさいのでその中から3~5パターンをヘビロテしまくってる+22
-0
-
20. 匿名 2017/03/08(水) 11:38:09
オサレじゃない私は何がいいのか毎日悩んでる。2コーデしかない。ちょっと前はチュールやレースのふわふわ系が多かったけど、今年はスポーツ系とか大きめデザインのボーイッシュ系が多いね。ワンピースとかひざ上スカートは今年は少ないね。+11
-1
-
21. 匿名 2017/03/08(水) 11:42:27
トップスはまあまああるけど
下(パンツ)は2枚くらいをヘビロテしまくってたw
スカートとかワンピースとかなら枚数あるんだけど、ついついパンツに手が伸びる…+16
-0
-
22. 匿名 2017/03/08(水) 11:42:38
>>4
美味しそう+9
-0
-
23. 匿名 2017/03/08(水) 11:43:47
今妊婦なので3コーデ。
春服欲しいけど今年は我慢。
けど春服可愛いんだよね+12
-3
-
24. 匿名 2017/03/08(水) 11:43:53
冬は3枚くらいを着回してる
コートは2枚を交互に着てる
+6
-0
-
25. 匿名 2017/03/08(水) 11:44:40
なんでみんな何コーデってすっぱり言えるんだ…
持ち服で何コーデ作れるのか全く自分のことだけどわからない、、笑+98
-0
-
26. 匿名 2017/03/08(水) 11:45:13
ほぼ毎日同じ服だけど、同じの何枚も持ってる
時々、それを説明してちゃんと洗っているという清潔アピールはしているw+13
-0
-
27. 匿名 2017/03/08(水) 11:47:26
トータルコーデを考えられないから
冬は決まりきったのしか着ない
この服にはこのコート可笑しいとか、靴合わないとか考えるのめんどくなる
+9
-0
-
28. 匿名 2017/03/08(水) 11:47:31
2.5コーデ
近所のスーパー用が1.5 トップスだけ2枚
ちょっとお出かけ用が1
定番だけ。服買わなくなった。+7
-0
-
29. 匿名 2017/03/08(水) 11:50:25
とりあえずスキニー。
春夏は白、ピンクとかの明るめスキニーにシャツとかTシャツ、トレンチ、カーディガン
秋冬は黒、ネイビーとかのスキニーにニット、コート、レザージャケット、ダウン
スキニーばっか履いてるから今年ワイドパンツ欲しいけど着こなせるか不安…+13
-0
-
30. 匿名 2017/03/08(水) 11:50:46
服買わないとお金貯まる+68
-0
-
31. 匿名 2017/03/08(水) 11:50:48
冬なんて結局コートで同じになる+54
-0
-
32. 匿名 2017/03/08(水) 11:51:18
2コーデ!着たおして、ワンシーズンで捨てたい。
+5
-0
-
33. 匿名 2017/03/08(水) 11:51:55
>>17
持ってるけど、着ない服をカウントしてない人も多いのかも
私は洗ったばかりの服は手に取りやすいところにあるから、ついつい同じのばかり着ちゃう
3枚くらい回してるかも…+9
-1
-
34. 匿名 2017/03/08(水) 11:54:59
20代の頃は、今日は全身で何万とか、言い合っていたが。
そういうのはぜーんぶ卒業して、スティーブ・ジョブズのように、毎日着るものを考えることがバカらしくなって、
ワンシーズンひとつ。
ただ、ひとつ、お風呂以外は外さない時計がある。
お風呂に入っても大丈夫だけどね。
これは、壊れたら同じのを買うな。
カルティエのパシャ。+3
-10
-
35. 匿名 2017/03/08(水) 11:55:56
高校生で10コーデって結構多いような?
しかもワンピが多いんだもんね
最初は周りの様子を見て入学後に買い足すことをおすすめする
私の場合は入学前に買った服はすべてダサく見えてきて次の年には着られなくなった…+38
-1
-
36. 匿名 2017/03/08(水) 11:56:32
>>1
ワンピースには色々なカーディガン持ってると雰囲気変わって良いよね!
あとワンピースよりもお金かかっちゃうけど、セットアップだと
ワンピースみたいにも着られるし、着回せるしで便利だった
+12
-2
-
37. 匿名 2017/03/08(水) 12:00:45
10コーデあるなら、ひとまず足りると思う
大学入ってから少しづつ買い足していく方が失敗ないし
私は高校のとき本当に服買わなくて(制服ばかり着てたし、中学のときの服着てた)
大学入る前にいっぱい買った
でも結局楽な服ばかり着ちゃって、お洒落な服はあまり出番がなかったw+21
-1
-
38. 匿名 2017/03/08(水) 12:02:36
シャツ三枚、カーディガン二枚、
パンツ三枚、コート一つ
これで今年度の後半を乗り切りました。
専業主婦で誰にも会わないので十分でした。+7
-1
-
39. 匿名 2017/03/08(水) 12:03:44
考えるのめんどくさすぎて
ワンピース7着くらい買って、それ順番に着ようかな…ってたまに思う
のだめ形式
+12
-1
-
40. 匿名 2017/03/08(水) 12:03:55
友達と次会った時出来るだけ前のと服被らないようにしてる。
そう考えると5コーデ以上はあるかも。+5
-1
-
41. 匿名 2017/03/08(水) 12:09:15
+4
-1
-
42. 匿名 2017/03/08(水) 12:16:21
アパレルの会社なので…めちゃくちゃあります。靴もバッグも。
それでご飯食べてるからコーディネートが希少だったら悲しいw+6
-3
-
43. 匿名 2017/03/08(水) 12:19:28
安物のスキニーを色違いで揃えて一年中着ています。5本ぐらいでまわす。
ワイドとかスカ―チョとか履きたいけど手に取ったら「重っ」って感じてしまう。
きっとチャレンジする前に流行りが終わりそう…
+1
-1
-
44. 匿名 2017/03/08(水) 12:20:56
ワンシーズンって3ヶ月
実際に出掛けるのは60日くらい
そんなに枚数要らないなって思っちゃう
5コーデあれば私は十分だw+7
-1
-
45. 匿名 2017/03/08(水) 12:31:54
夏は5
他の季節は3〜4くらい
冬は着まわしをよくするけど、春秋はあんましない笑
でも気に入った可愛い服を着てるからオシャレだねって言われるよ+0
-1
-
46. 匿名 2017/03/08(水) 12:52:10
洒落た服買ってもめんどくさくて結局黒スキニーに緩めのTシャツに無造作ぽいまとめ髪(と思いたいけどボサボサなだけ)に行き着いてしまう。+2
-2
-
47. 匿名 2017/03/08(水) 12:58:14
10あるなら充分じゃないかな。
ワンピースだと着回せないのと違うワンピースでも他人から見えたら同じように見えちゃうかも。
大学にもなると好みも固まってくるしサイズも変わらないから少しずつでもどんどん増えるから大丈夫!+4
-1
-
48. 匿名 2017/03/08(水) 13:54:59
ネイビージーンズのスキニー、黒のスキニー、ダメージスキニー。
夏はこれに白のスキニーが加わる。
50歳までこれかもな〰
+4
-1
-
49. 匿名 2017/03/08(水) 15:50:52
私もスキニーだわ。
セーター4枚、ブラウス3枚、たまに履くスカート2枚
ガッキーがドラマで着てて可愛いなと思って買ったベストはなんで買ったんだと後悔してるし。
カーディガン2枚。コート2枚。
あとは使えない服いっぱい。
服って2年ほどで使えなくなる。
もったいないわ。+4
-1
-
50. 匿名 2017/03/08(水) 16:01:28
スキニーが履ける足があるだけで羨ましい
スキニー履いたらパツパツで視線が怖くてワンピースやスカートに頼り切り…
本当はスキニーが履きたい!!
+3
-1
-
51. 匿名 2017/03/08(水) 18:20:26
スキニーは中国人が履きまくりでダサい
ユニクロもスキニー辞めたしね
今年は、ガウチョ、わいパン着まわし最高+2
-2
-
52. 匿名 2017/03/08(水) 19:21:53
1ヶ月同じコーデとかしたことないや
+1
-0
-
53. 匿名 2017/03/08(水) 20:01:16
2日洗濯しないと、着る服がない
服いろいろあるけど、着る服はいつも同じ+3
-0
-
54. 匿名 2017/03/08(水) 22:36:58
似合わないダサい服をとっかえひっかえするよりも、似合ってるオシャレ服を少数コーデ繰り返してる人の方がいい。よく同じ服着てるからって、変とか思わないし。それには季節感あったほうがいい!買うときに色ちがいで迷ったら、春でも秋でも着られる色を妥協で買うよりか、春しか着られないけどすごく気に入った色を買う。そしてシーズン中は着倒す!+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/09(木) 02:58:52
何コーデあるんだろう…
直近に着た覚えてるコーデとなるべく被らないように…とは思うけど最近考えるのがめんどくさいからゆるニットかゆるパーカーにスキニーって格好が多いです。
ほぼほぼ同じシルエットで10パターンはあるかなと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する