- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/07(火) 20:36:20
誰にも言えない悩み事や悲しい事、ここでポツリと相談してみませんか。
心がすっと軽くなるかも知れません。
今まで凄く仲が良かった異性に何故か嫌われました。一時期は話して貰えなくなり、最近は普通に喋りますが、陰では私を嫌っているようです。嫌われた原因も分かりません。
どうすれば元に戻るでしょう?+214
-5
-
2. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:29
>>1
率直に聞く+243
-4
-
3. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:36
出典:genius-lv.com
+68
-4
-
4. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:37
疲れた。毎日死にたいって考えてしまう+290
-13
-
5. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:43
なんで嫌われてるって思ったの?+147
-3
-
6. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:46
婚活が今回も上手くいかなかったYO!+167
-1
-
7. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:59
それは諦めた方がいいかも!好きな人が嫌だったら無視するやつってだけど嫌だわ!+146
-3
-
8. 匿名 2017/03/07(火) 20:37:59
痩せない+242
-2
-
9. 匿名 2017/03/07(火) 20:38:03
原因を問い詰める+13
-11
-
10. 匿名 2017/03/07(火) 20:38:04
勉強も学校生活も上手くいかない。
受験なんてむり…… 消えたい+44
-12
-
11. 匿名 2017/03/07(火) 20:38:29
>>7
だけで嫌だわ!
の間違いでした+16
-5
-
12. 匿名 2017/03/07(火) 20:38:56
社員なりたいけどなりたくない。+175
-2
-
13. 匿名 2017/03/07(火) 20:39:06
20歳です。
今年の1月から未経験で医療事務の仕事始めました。
でも先輩事務の方が気が強くて怖くてわからないことを質問できる雰囲気ではなくて、この前私の悪口を言ってるのを聞きました。
もう辛いです。今日の帰り運転中に過呼吸気味になり手足のしびれが酷くなり運転が危なかったです。
もう辛いです。+464
-15
-
14. 匿名 2017/03/07(火) 20:39:10
お母さんがお兄ちゃんばかり可愛がる
私の方がいい高校入っていい成績で友達も多いし部活でも頼りにされてるのに
私のお兄ちゃんの喧嘩で、お兄ちゃんが絶対悪くてもわたしのせいになる
大学卒業したら家になんて滅多に帰りたくない
お兄ちゃんは甘やかされ続けてるからよく家に帰るからまたどうせ私だけ親不孝とか言われる
嫌い+324
-13
-
15. 匿名 2017/03/07(火) 20:39:16
恥を承知で、ニート三年なんですけど社会復帰出来ますか?30オーバーです。+316
-8
-
16. 匿名 2017/03/07(火) 20:39:27
人参の天ぷら作った
美味しくて止まらない+226
-9
-
17. 匿名 2017/03/07(火) 20:39:59
LINEのトーク履歴や写真をその日のうちに削除してLINEは1度アンインストールしてまたインストールする
そうしないと気が済まない
これ強迫ですか?+147
-10
-
18. 匿名 2017/03/07(火) 20:40:02
>>15
掃除のおばちゃんにならなれるよ+8
-30
-
19. 匿名 2017/03/07(火) 20:40:13
痩せない…痩せたい+191
-2
-
20. 匿名 2017/03/07(火) 20:40:35
友達と会うのが面倒くさい+202
-5
-
21. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:00
同僚の女性に避けられてる気がする…
他の人とは普通にしゃべってるから、やっぱり私の事嫌いなのかな+148
-5
-
22. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:08
未練タラタラなこの時期に、元彼にご飯誘われて行ったら彼女と結婚する宣言された。
え、彼女いることも知らなかったし、そんなこと宣言するためにご飯誘ったの!?って感じ。
未練タラタラだからショックだし悲しくなった。
次は私が幸せになるーーー!+372
-5
-
23. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:13
職場での、みんなでランチが苦手なので、お昼は一人で食べたいと告白したら、あきらかに周りの態度が冷たくなった…+272
-7
-
24. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:14
今年大学受験だけど、何をすればいいのかさっぱりわからない...
どの教科から、どうやって手をつければいいのか...+37
-6
-
25. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:18
>>13
よくあることだよ
あんまり辛いなら転職してもいいと思うよ
どこも似たり寄ったりだろうけど優しい人がいるところもあるよ+245
-1
-
26. 匿名 2017/03/07(火) 20:41:47 ID:YAzwNHv6tA
転職したい
+76
-0
-
27. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:03
35歳独身。
生涯独身になるかもってことを真剣に考えないといけないかな。
+220
-3
-
28. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:25
太ってきたのに食欲が止まらない+182
-2
-
29. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:27
>>13
他にも働けるところはあると思うよ。+148
-0
-
30. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:40
なんか似た様なトピがさっきあったぞ+8
-2
-
31. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:57
ヘルニアになって、介護の仕事休養中。
人がいないのに申し訳ない…。+110
-3
-
32. 匿名 2017/03/07(火) 20:42:58
週三しかバイトしてないのに凄く行きたくない。
ハッキリ言ってニートです。
今年で27です。+198
-2
-
33. 匿名 2017/03/07(火) 20:43:06
>>27
きちんと働いていれば大丈夫。40まではまだあきらめないで+92
-6
-
34. 匿名 2017/03/07(火) 20:43:31
自分が分からない+91
-5
-
35. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:08
余興で踊るってなった恋ダンスが踊れないよー。+75
-2
-
36. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:10
婚活したけど妥協できなくて...
結婚諦めた。
今は良いけど老後ひとりで大丈夫か凄く不安。
+127
-0
-
37. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:19
病気になってしまいました。心配かけたくなくて誰にも打ち明けられず、なんだか身も心も疲れた。
ありきたりな、なんで私が?という感想しかない。
どうか皆様にも健康診断や検診に行って欲しい。早く見つかれば今はどうにかなることが多いから。+245
-1
-
38. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:27
>>14
それはお母さんが良くない。
でも、あなたの方が出来が良いから放置している部分もあると思う。
馬鹿な兄に手がかかるんだよ。
しかも、親って馬鹿な子ほど可愛いらしい。
母親にはっきりと不満をぶつけて話し合ったほうが良いかも?
+147
-1
-
39. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:31
新人で 一生懸命仕事してるのに
なにも仕事してないとか、
なにやってるんだと、お局に怒られます。
私より後に入った同期にはニコニコ優しいです。
扱いに差を感じます。。。+193
-1
-
40. 匿名 2017/03/07(火) 20:44:42
>>27
私も不安。こんなはずじゃなかった。
+28
-0
-
41. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:01
どうしても鼻をほじるのをやめられない…+63
-10
-
42. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:08
生命保険どうすりゃいいのさ?
死亡保険 2000万 に医療保険 保険期間10年で月々の掛け金8500円て高いの?
ちなみに掛け捨て。
高いプラス
安いマイナス
押してください+223
-27
-
43. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:10
好きな人がいます。
毎日ラインはするけど誘ってくれない
こちらから誘って会うと調子いいこと言われる
これってキープでしょうか?
次会う時にはっきり聞いた方がいいですか?
彼氏ができたことないし、好きな人ができるのも初めてなのでわかりません(/ _ ; )+148
-5
-
44. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:18
保育園入れない。
もう諦めて認可外しか無理かな。
家が駅近なので、周辺の保育園は全部競争激しい。
+51
-9
-
45. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:23
>>13
そういう人たちは逆にビビっておどおどしていると陰口言われる。
堂々と「すみません。わからないことがありまして!」とはっきり言ってくれる子だと言われなくなると私は思う。
でももう今更厳しいのかな?
急にキャラ変えられないしね。
慣れないのならささっとやめたほうがいい。
+185
-1
-
46. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:30
一緒に働いている同僚のおばさんが難癖つけて文句言ってきてもう嫌だ。+71
-3
-
47. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:32
4月から社会人。
一人暮らしだし新生活不安だ、、、。+83
-1
-
48. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:36
姑がまだ生きてる+75
-8
-
49. 匿名 2017/03/07(火) 20:45:52
片岡鶴太郎と不倫してたのは誰だっけ
悩んでます
忘れがひどくて+13
-6
-
50. 匿名 2017/03/07(火) 20:46:05
好きな人は 彼女ではなくて セフレを探しています。
彼女になりたかったのにな…
セフレにもなれてないけど 笑+59
-7
-
51. 匿名 2017/03/07(火) 20:46:08
向いてないのかな、この仕事 涙+53
-1
-
52. 匿名 2017/03/07(火) 20:46:14
>>32
わかる。週2ですら行きたくない(笑)+74
-0
-
53. 匿名 2017/03/07(火) 20:47:15
1回そうなったら、
仲良くなるには難しいとおもう。
+25
-0
-
54. 匿名 2017/03/07(火) 20:47:21
腹デブで困ります。+75
-0
-
55. 匿名 2017/03/07(火) 20:47:37
嘘の戦争が延長だから
カルテットの前のスポーツも延長してくれないかなぁ+10
-1
-
56. 匿名 2017/03/07(火) 20:47:46
難聴になってしまったよ
もう治らないのかな…+69
-1
-
57. 匿名 2017/03/07(火) 20:48:01
元彼が忘れられないまま、今の彼氏と結婚することになった。
今の彼のことは好きだけど、元彼が特別過ぎて思い出すだけで苦しいし物凄い罪悪感。
自分がゴミクズで嫌になるのに変われない。+119
-8
-
58. 匿名 2017/03/07(火) 20:48:02
アトピーが酷くて仕事にいくのもつらい。死にたい+57
-3
-
59. 匿名 2017/03/07(火) 20:48:14
アラフォーの彼氏&友達いない歴=年齢です。
ジャニヲタがやめられません。
時間と金の無駄だからやめたいのですが、なかなかやめられません。
どうしたらやめられるでしょうか?+68
-5
-
60. 匿名 2017/03/07(火) 20:48:16
彼氏のことを男として好きか分からない。
人としては好き。
どうしたらいいのか(´`)
+64
-3
-
61. 匿名 2017/03/07(火) 20:48:47
癌。
一人ぼっち。+203
-0
-
62. 匿名 2017/03/07(火) 20:49:17
どんな性格でも、「かわいい」とか「好きだよ」と言われたらメロメロになってずっとす気になってしまう癖がある。例え相手が騙すつもりで言ってきてもそんなはずない、好き!となるのでよく捨てられる。自分を大事にしてくれる人じゃなきゃならないのに、いない。
好きになったら周り見えないしジャッジしてくれる友達もいない。どうしたら心眼で人を見極められる?どうしたら口だけの男の人からじゃなく、心から好きでいてくれるひとに出会えるんだろう。いつもわたしだけが好きで、音信不通になっていってしまう。寂しいです。+71
-2
-
63. 匿名 2017/03/07(火) 20:49:27
婚活してない。給料少ない。なにがやりたいか分からなくて迷走中。+87
-0
-
64. 匿名 2017/03/07(火) 20:49:35
>>15
主婦されてるんですか?+4
-0
-
65. 匿名 2017/03/07(火) 20:49:40
職場が閉まる…+32
-2
-
66. 匿名 2017/03/07(火) 20:50:01
主さん、その男性に好意をもってるのでは?
そして、それを彼が感じたのでは?
引くか押すか、だと思うよ
ただ、相手の反応を考えると、少し距離をおいた方がいいかな
今はその時じゃない気がします+60
-0
-
67. 匿名 2017/03/07(火) 20:50:13
>>14
もう33ですが、私も同じ境遇でした。
結局親とは分かり合えず、今も距離を置いてます。でも、結婚して子供も出来て、両親への思いは断ち切れたと思います。(自分の子供には平等に接するようにきをつけています。)
負の思いは断ち切って、これからを楽しんで!
+74
-0
-
68. 匿名 2017/03/07(火) 20:50:26
>>60
一緒にいて気楽ならそれでいいと思うけどね。
どーせいつか飽きるんだ。+29
-0
-
69. 匿名 2017/03/07(火) 20:50:46
シニタイって思っちゃう+50
-4
-
70. 匿名 2017/03/07(火) 20:50:53
体重、自分の中の大台に乗ってしまった…
でも、甘いもの食べるのが止まらない(>_<)+53
-1
-
71. 匿名 2017/03/07(火) 20:51:03
友人からLINEが帰ってこないこと
未読無視なんてしょっちゅうだし、彼女に送ってる人全員にそんな感じなのだけど仕方ないと思う半面イライラする+12
-8
-
72. 匿名 2017/03/07(火) 20:51:21
好きになった人に嫌われる。
依存性のブスがやたら寄ってくる。+22
-2
-
73. 匿名 2017/03/07(火) 20:51:42
鬱が治らない!早く治して働きたい!
家にいるのが罪悪感!
早く治れ〜〜!!!!+99
-2
-
74. 匿名 2017/03/07(火) 20:51:58
ブスで発達障害、早く死にたい+59
-1
-
75. 匿名 2017/03/07(火) 20:52:07
ニートでも社会復帰しようと思えばいつでも何歳でもできるよ!
まずはアルバイトからはじめてみるとか。+56
-0
-
76. 匿名 2017/03/07(火) 20:52:35
>>15
30過ぎでヘルパーになって、そこから看護学校に進んで勉強中の人しってるよ。+66
-0
-
77. 匿名 2017/03/07(火) 20:52:40
女子会なんて行きたくない。誘わないで。+59
-2
-
78. 匿名 2017/03/07(火) 20:52:58
中学生です。マイナス覚悟で。
クラスの大きめのグループで
行動しています。8人くらい。
リーダーが2人くらい居ますが、
何と言うか…自分が中心に立ってて
当たり前みたいな態度な気がして。
こんなこと本当は思っちゃいけないけど、
どうして私があの子達のご機嫌取りを
しなきゃいけないんだろうって思います
今は特に生理前でイライラと
涙もろいのが合わさって、家帰って
ムシャクシャしてしまいます。
長文ごめんなさい+193
-4
-
79. 匿名 2017/03/07(火) 20:53:02
息子が学校に行かない
夫が面倒くさい+76
-1
-
80. 匿名 2017/03/07(火) 20:53:03
>>22
何バカやってんの?結婚式を崩壊させてやれ!+14
-12
-
81. 匿名 2017/03/07(火) 20:53:22
理由もなく酷い嫌がらせされたり、挨拶を無視されたりする。
皆消えて欲しい。
+76
-0
-
82. 匿名 2017/03/07(火) 20:53:27
ばかで要領悪くいいように使われ
できたらけなされできなかったら笑われる+32
-1
-
83. 匿名 2017/03/07(火) 20:54:44
そんな厄介な女みたいなやつは、友達としてもつきあわなくていいよ。悩んでるだけ損だよ。+50
-1
-
84. 匿名 2017/03/07(火) 20:54:45
>>69
(´;ω;`)なした?+22
-0
-
85. 匿名 2017/03/07(火) 20:55:13
>>61
会ったこともないのにこんなこと言って無責任でごめんなさい、でも少なくとも私はあなたのこと応援してるよ!+96
-0
-
86. 匿名 2017/03/07(火) 20:55:20
>>81
普通は理由なく虐めたりはしないけどね。
多分気付いていないだけ。
でも言われないと自分でも気づかないよね。
+28
-6
-
87. 匿名 2017/03/07(火) 20:55:31
>>22
別れたあとなのにわざわざ食事に誘ってそんな報告する男性はちょっとどうかと思うんですが…
そのうち未練は断ち切れると思いますよ、ぜひ幸せになってください+143
-0
-
88. 匿名 2017/03/07(火) 20:56:22
>>13
私も経験ある
特に医療関係は資格有無は大きいよ
貴女の年齢なら、いくらでもやり直せるよ、大丈夫
リセットして次行こう
そんな思いまでしていたい職場なの?+113
-1
-
89. 匿名 2017/03/07(火) 20:56:33
>>74
(´;ω;`)話きくよ?+34
-0
-
90. 匿名 2017/03/07(火) 20:56:38
>>42
子供とか配偶者の有無による+2
-2
-
91. 匿名 2017/03/07(火) 20:56:56
過敏性腸症候群か治らない+54
-0
-
92. 匿名 2017/03/07(火) 20:57:03
あ~小さい頃は大人になったら誰でも結婚できるシステムだと思ってたのになぁー!
現実辛ぁ...泣+107
-1
-
93. 匿名 2017/03/07(火) 20:57:46
50歳目前に結婚したいといってくれる人がいる。とてもいい人。
でも今更子供も産めない。
一緒には居たいけど。
結婚する意味はある?+252
-0
-
94. 匿名 2017/03/07(火) 20:58:05
彼が好きで
私と結婚したいっていってくれるのは
本気で嬉しいけど
結婚が現実的になって
昨日から吐き気と胃が痛くて
結婚したくないなーと思い始めた私はおかしいですか??+59
-11
-
95. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:15
弟夫婦が馬鹿過ぎて疲れる
+28
-0
-
96. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:28
ピアノの先生(既婚)が好きです。
片思いに疲れたけど、先生変えたら比べてしんどいし、会ってもしんどいし、絶対ピアノ辞めたくないし
みたいなぐちゃぐちゃな感じになってます。+53
-0
-
97. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:31
昨年、重度の妊娠高血圧症候群になりましたが第一子を無事に出産しました。
次もなる可能性が高いので第二子は2.3年あけた方がいいかなーって先生に言われたんですが、私はできれば子どもを3人望んでいて年齢的にも早めに出産したいけど仕方ないと思ってました。
しかし、この間最寄りの婦人科に子宮頸癌検診に行ったら、そこの先生には2.3年あけても変わらないから早く出産する方がいいと言われました。
最寄りの婦人科は出産は受け入れていないので出産となると前回お世話になった先生になります。
もしもすぐに妊娠できたとして2.3年あけてって言ったのにって思われるんじゃないかな…とか思うとちょっと気まずいです。
だけど3人欲しい気持ちは変わらないのですぐに授かるかもわからないし年齢的に少し焦っています(>_<)
長文&説明下手ですみません。+32
-12
-
98. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:40
もうすぐ中3になるのに、まだ生理が来ません。
周りの友達はみんな来てるのに、、どうしよう+87
-5
-
99. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:50
今のバイト始めて二ヶ月目!
なんかもうやめたい!
昨日から風邪ひいたし
絶対いきなり休むとか迷惑だとか思ってそう
周り気の強いパートババア多いしやめたいわ+37
-3
-
100. 匿名 2017/03/07(火) 20:59:55
これだって夢中に思えるものがだんだん見つからなくなってきた+26
-0
-
101. 匿名 2017/03/07(火) 21:00:13 ID:2htkSzjbtI
不細工過ぎて生きるのがつらい。
仕事しててもトイレの鏡に写る不細工な自分を見ては
こんな不細工が生きてて何になるんだろう、毎日毎日仕事ばかりしてって思う
最近は食欲もなくなった
こんな不細工にごはん食べさせて生かして何になるのって
早く死にたい+66
-2
-
102. 匿名 2017/03/07(火) 21:00:41
高校生です。
学校の先生が好きです。
先生は30代・独身で 過去に女性関係でうつ病になったとの情報が何故か生徒の間で有名で嫌われています。なので自分の思いは仲の良い友達にしか言えません。
立場上の問題があるので 結ばれたいとかいう欲望を抱かないようにはしています。なんで先生なんかに恋してしまったんだろうと常に考え 泣くこともしょっちゅうです。
卒業する時に思いを伝えたいと思っているのですが ありでしょうか。+86
-6
-
103. 匿名 2017/03/07(火) 21:00:45
ヤル気が全く出ない+40
-0
-
104. 匿名 2017/03/07(火) 21:01:19
姉夫婦に子どもが授からないから
身内はピリピリ、イライラしてる。
独身の私には何もできない。+21
-2
-
105. 匿名 2017/03/07(火) 21:01:33
>>78
中学生ってそういう友達づきあいで色々悩んだらめんどくさいことが起きるもんですよね。「思っちゃいけない」なんてことはない、頭で何を思おうが自由だから大丈夫。ご機嫌取りなんかしなくていいよ。嫌な思いをしてまでグループに属する価値はないよ。+92
-2
-
106. 匿名 2017/03/07(火) 21:01:34 ID:zBAq6tTTmt
生まれつき、難発性の吃音をもっていてバイトでみんなから嫌われる。気の強い先輩からは睨まれるし辞めたい。+50
-1
-
107. 匿名 2017/03/07(火) 21:01:40
悩みでは無いけど、義妹の息子に入学祝いをあげるけど、お礼はいつも、主人のライン しかも、動画付きで「お兄ちゃんありがとう」・・・
はぁ????? ふざけるな‼️と言いたい‼️+50
-1
-
108. 匿名 2017/03/07(火) 21:01:58
>>93
あるよ
私の叔母は50過ぎて結婚した
子供はいないけどお互いを生き甲斐にしてるみたいでとても幸せそう
最近、大好きな猫を保護センターから引き取って飼い始めてますます充実してるみたい
世の中、もともと子供のいない夫婦は沢山いるよ。大丈夫ですよ。+141
-0
-
109. 匿名 2017/03/07(火) 21:02:18
>>78
経験あるよ〜〜。
ご機嫌取りやだよね。
これも勉強だと思って、社交術を身に付けるためだと思うしかない。
気持ち的な距離を置くのもいいと思う。
後で役立つよ。もっといい友達もできるよ。
+52
-0
-
110. 匿名 2017/03/07(火) 21:03:19
実家に帰省したいのに義実家の用事でまた延期になりそうで嫌だ…
1年ぶりだからゆっくり帰りたいのに仕事の都合もあるしべつに私がいなくてもいい用事(亡くなった義父の遺産相続)だったら旦那に押し付けていいよね?
あー面倒くさい、姑や義兄弟に気を遣うの疲れるしもう嫌…+34
-2
-
111. 匿名 2017/03/07(火) 21:03:50
>>101
私もブスで親をせめたことあります…
美人は美人の悩みがあるから
人それぞれだよみたいに言われて
何だかふっ切れました。+36
-0
-
112. 匿名 2017/03/07(火) 21:03:58
+5
-0
-
113. 匿名 2017/03/07(火) 21:04:08
明日はトメが来る。嫌だなあ。。+40
-0
-
114. 匿名 2017/03/07(火) 21:05:23
親が遺した土地が田舎すぎてしかも点在してるからまとまっていなくて売れない。
建物が古すぎて取り壊さないといけないのに、土地がもし売れたとしても二束三文で大赤字必須。
これから我が子の学費も膨大になるというのに毎日考えるのが嫌になる。
いらんもん遺しやがって!!!
私たち夫婦が遺すもの、子どもたちには迷惑かけないくらいにして死にたい。+28
-3
-
115. 匿名 2017/03/07(火) 21:05:25
最近、趣味にだんだん打ち込めなくなってきた
もう子供のころからずっと同じ趣味で他には全く興味なかったから
今更新しい趣味なんて…色々探ったけどやっぱりどれもピンと来ない
でも今の趣味に対してどんどん無気力になってる
私どうしちゃったんだろう…
どうすればいいんだろうか+37
-1
-
116. 匿名 2017/03/07(火) 21:05:36
>>59
わたしも大好きでファン続けているよ。外野に言われてやめられるものではないからね。
好きなら、好きがなくなるまで続けてればいいんじゃない?
でもお金も時間も「無駄」だと感じているなら気持ちが離れ始めてきたのかも。
夢中な間は無駄だなんて微塵も思わないんじゃないかな。+34
-1
-
117. 匿名 2017/03/07(火) 21:05:53
二重が腫れぼったくてどのアイシャドウつけても垢抜けない ( ˃̣̣̥ o ˂̣̣̥ )+23
-1
-
118. 匿名 2017/03/07(火) 21:06:06
>>43
相手が少しでもあなたの事を気になる・好きな場合だったら、すぐ行動に移して誘ってきてくれると思う( ´•௰•` )男の人は、自分に好意を寄せてる人に対して悪い気はしないし、想っていて欲しいとずるいけど曖昧な態度を取ることがあるそうで…その感じを聞くと少しキープな感じがしますね|д゚)でも、これから何回か遊んだりして距離を縮めていくのもありだと思いますよ!!+2
-0
-
119. 匿名 2017/03/07(火) 21:06:18
>>13
私も医療従事者だけど、人に教えるって難しい。そんな給料もらってるわけじゃないのに、自分の仕事時間さいて教えなきゃいけないし、忙しいのにミスされたり、遅くされるとイライラする。まあ、自分が人間できてないから、教える余裕がないんだろうね。せめて、イラっとする時があっても、それを引きずらずに余裕ある時教えてくれたりしたらいいのにね。+55
-2
-
120. 匿名 2017/03/07(火) 21:06:40
>>87
私もそう思います。
22さんの元彼は、性格が悪いのか、空気が読めないのか、想像力がないのか、それとも「元カノなら俺の幸せを喜んでくれるはず!」というお花畑な人なのか…、そのいずれかではないかと思ってしまいました。
22さん、別れて正解ですよ!
+54
-0
-
121. 匿名 2017/03/07(火) 21:06:41
職場の人に「あの人って、コミュ障なの?心の病とか?空気重くて一緒にいるの疲れる〜なんなのもう〜助けて」と陰で言われてるのを聞いてしまいました
いじめのトラウマで作られた暗い性格は、30過ぎてからでも治りますか?+89
-4
-
122. 匿名 2017/03/07(火) 21:06:55
春から休みが合わなくなる彼氏との今後に悩んでる。
あまり脈はない会社の先輩が気になってしまっている…。
+8
-0
-
123. 匿名 2017/03/07(火) 21:08:08
さっき 暇つぶしに某掲示板まわっていたら 酷い書き込みを見かけました。
絵の上達方法や あまり、絵に良く思われないこと悩む人に対し
『(クオリティ高かったりカラーの美味さでないと評価されないこ)
そんなに苦しいならやめたらいいと思うんですが…
たかが趣味にそんなに苦しむ必要あるのかな。
他に楽しいこといっぱいありますけどね
ばっさり言いますけど、長年やってきて下手ならこれから先もそんなに変わらず下手なんですよ。
これからも自分の描くものに絶望し続けるんです。きっと。
絵は空間認識能力が大事でこれ、遺伝するものなんで、才能の差は最初からある。
もちろん後天的に鍛えられるけど、正当な絵の鍛錬を積んでいないなら鍛える物も鍛えられない。
平たく言えばとりあえず3年くらいデッサン教室通った方が良いよと言うことなんですが。
そういう地道な努力をする才能もないなら諦めたほうが楽ですよ。
絵を書くのに遺伝や空間認識とか必要なんかね?
下手でも 趣味として楽しみ、遅くなっても上達すればいいんじゃないの?
私も上達に悩む1人なんでこれは 読んでて腹立つし 悲しくなりました+43
-3
-
124. 匿名 2017/03/07(火) 21:08:40
やりたくない楽しくないストレスばかりの社員での仕事、やってみたかった憧れの仕事のアルバイト。
給料は同じくらいかアルバイトが少し上。
あなたならどちらを選びますか?+18
-1
-
125. 匿名 2017/03/07(火) 21:09:06
>>98
私は中3の5月に初潮を迎えました。遅くてちょっと不安や恥ずかしさもあったけど、あなたも大丈夫です。安心してね+56
-1
-
126. 匿名 2017/03/07(火) 21:10:07
主です。何故嫌われてるか分かったのかは、友達に聞いてもらいました。
ふと考えてみれば、色々な人に嫌われているんじゃないかと、とても不安になります。+31
-1
-
127. 匿名 2017/03/07(火) 21:11:19
>>124
年齢にもよるけど、憧れのバイトをやってみる。自分の適性や可能性を試してみたいから+14
-0
-
128. 匿名 2017/03/07(火) 21:12:05
>>123
遺伝は決定打ではないよ
絵画の巨匠なんて先祖代々じゃない場合も多いし
まあ身内に名のある人がいれば、絵の理解があるから色々機会を与えてくれるという意味で有利っちゃ有利だけどね
知り合いにプロのイラストレーターがいるけど家族は彼女以外全員、ダウンタウンの浜ちゃん並みの画伯らしいw+23
-1
-
129. 匿名 2017/03/07(火) 21:12:52
>>121
挨拶だけは、ちゃんとして、仕事をちゃんとこなして、動いてやるようにすれば、コミュ症だろうとなんだろうと、有り難いと思ってくれる人はいるよ。悪口は、女が集まればあるある。どんな人も多少は言われるんだから、気にしない気にしない。
言っている本人は、軽い口で言ってるだけなんだから、気にするだけ無駄!頑張って話そうと空回りしなくていいんだよ。みんなお喋りにならなくていいよ。
+57
-0
-
130. 匿名 2017/03/07(火) 21:13:41
>>78です
たくさんプラスをもらったおかげで
読みづらい感じになってしまい
申し訳ないです(^^;;
何人かの方にお返事いただいて
心がすっと軽くなった気がします。
本当にありがとうございます。
でも、そんなに気を使わないで。
ご機嫌取りをせずにありのままで
行こうかな?と考えたりもしてます。
本当にありがとうございます。
+35
-0
-
131. 匿名 2017/03/07(火) 21:13:54
彼の一緒にすんでるおじいさんが一昨日亡くなった。
電話で彼が珍しく泣いててなんて言ったらわからずうまく返せなかった。
こういう時どう励ませばいいのかなぁ?
+37
-0
-
132. 匿名 2017/03/07(火) 21:14:53
旦那の転勤で引っ越してきた。
ママ友なんて面倒だと思う反面、気軽にお茶できる友達が欲しいな…とも思う。
大都市なのでいろんなお店があるし出かけるだけで楽しいけど、ふと寂しくなる。
支援センターでその場限りのおしゃべりはするんだけどね。
上の子の幼稚園もがっつりグループができてる…
+39
-2
-
133. 匿名 2017/03/07(火) 21:15:05
>>126
好きな人に嫌われるのはショックだよね。でも、万人に好かれている人も居ないし、悪口を言われない人ってほぼ居ない。人には相性があるので、主さんと気が合う人と仲良くできたらそれで良いのでは?好かれようと無理する必要はないのでは?+29
-0
-
134. 匿名 2017/03/07(火) 21:15:20
>>66さん
ありがとうございます!少し楽になりました。好意は…寄せているのでしょうか(笑)どちらかというとそのお兄ちゃんが好きなのかなと自分では思っています。
+2
-0
-
135. 匿名 2017/03/07(火) 21:15:30
>>121
それは言ってる側が大分どうかしてる
陰口なんてどんな人でも叩かれるけど、誰が聞いてるか分からないのに本人が聞くかもしれない場所でわざわざ言うなんて。
挨拶と失礼のない程度のマナーを守ってれば愛想を必要以上に振りまく必要はないですよ。職場なんだし+23
-0
-
136. 匿名 2017/03/07(火) 21:17:35
>>126
自分で何か心あたりはありますか?自分じゃ気づけないことってけっこうあるから、友達に「自分の良くないところはどこか」とか聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか
特に何もなければ、「色々な人に嫌われてるような気がする」というのはたぶん気のせい。ひとつ気にするとどんどん気になってしょうがなくなるんで、何か他のことに気持ちを向けられるといいですね。
よっぽどのことがなければ、他人ってそんなに自分のこと見てないもんですよ+9
-0
-
137. 匿名 2017/03/07(火) 21:17:37
>>106
吃音、気にしない方が良いですよ!
バイトの皆んなから嫌われてるって具体的に何かあったのかな?
私の息子も吃音です。
専門の方にも、相談して本当に親ながら悩みました。
でも、会話が好きな子だったので時間を掛けて聞いてあげたりして沢山話をしました。
周りのお友達も「どうして話し方がオカシイの?」って聞いて来てましたが、本人は気にも止めてませんでした。
お陰で、今は立派な大人になり仕事もバリバリして一児の父になってます。
悪い事ばかりじゃないですよ!
きっと、理解してくれる方が現れます。
芸能人の方にも吃音の方は沢山いらっしゃいますよ。
自信を持って!応援してます!+47
-0
-
138. 匿名 2017/03/07(火) 21:18:34
>>93
いいお話ですね。
歳など気にせず幸せになりましょう。
子供のことなど最初から承知でそう言ってくれているのでしょうから。
+28
-0
-
139. 匿名 2017/03/07(火) 21:18:49
>>122
彼氏とのことはもう答えが出てそう
先輩のことは、フリーになってから考えれば?+7
-0
-
140. 匿名 2017/03/07(火) 21:19:43
親が遺した土地が田舎すぎてしかも点在してるからまとまっていなくて売れない。
建物が古すぎて取り壊さないといけないのに、土地がもし売れたとしても二束三文で大赤字必須。
これから我が子の学費も膨大になるというのに毎日考えるのが嫌になる。
いらんもん遺しやがって!!!
私たち夫婦が遺すもの、子どもたちには迷惑かけないくらいにして死にたい。+3
-2
-
141. 匿名 2017/03/07(火) 21:21:09
社内恋愛してる彼がいるんだけど仕事終わりにLINEしても返事がないし、職場にいる時も冷たい。一週間前までは可愛いねって言ってくれてラブラブだったのにな。会社も社長と合わなくて辞めたいと思ってたし、恋愛と仕事一気に辞めて再スタートするか悩む。+37
-1
-
142. 匿名 2017/03/07(火) 21:22:23
もうとにかく姑死んでほしい。今まで酷いことされてきて、夫婦の幸せ邪魔されてきた。
うちのアパートまで来て怒鳴りに来た。頭おかしい。
数年後、旦那と一緒に姑たちに内緒で遠くに引っ越そうと思ってる。つらい
姑死んでほしいと思ってる方プラスして下さい(;_;)
+58
-2
-
143. 匿名 2017/03/07(火) 21:24:21
次男が高校辞めて働くと言い出してる。
親が説得しても素直に聞いてくれる年齢でもないから反抗的な態度。
悩んだ末、社会人の長男に相談したわ。
直ぐに弟に連絡してくれて話してくれたみたい。
何故か、次男が素直な態度で私に接してくる。
長男に話した内容を聞いても、「後はアイツが考えて決めるだろうから。俺の意見は言ったから!」のみ。
はぁ〜お願いだから高校は卒業して欲しい。+57
-1
-
144. 匿名 2017/03/07(火) 21:25:53
13です。
皆さん返事をしてくれて本当にありがとうございます。
職場に妊婦がいて4月から産休に入るので辞められるかわからないのです。
この前は質問したら無視をされてさらに心がズタズタになりました。
やっと受かった仕事なので辞めたいくないって思いもあるのですがもうだめかもしれません。
最近は死にたいと思い初めて来て辛いです。+35
-0
-
145. 匿名 2017/03/07(火) 21:28:10
>>118
コメントありがとうございます!
彼から誘ってくれたのは初めの一回だけです…
やはりキープみたいですよね(/ _ ; )
距離を縮める意味でも次はっきり聞いてみたいと思います!
ありがとうございました!+8
-0
-
146. 匿名 2017/03/07(火) 21:29:29
>>132
私も転勤族の妻なので、気持ち解ります。
支援センターとかで軽い挨拶やお喋りから始まり、気が合いそうというか、もう少しはなしたいな…と思ったら、お茶でも誘ってみては?
私は深入りや面倒は嫌だけど、他愛のないおしゃべりやランチがさらっとできる程度の友達が居たらなぁ…と思いつつ、早10年w
簡単なようで贅沢な願いだったみたいで、そうこうしている内に、お一人様の気楽さに慣れてしまいましたw
+29
-0
-
147. 匿名 2017/03/07(火) 21:29:50
7歳下を好きになりました。私30、彼23
です。ご飯に誘うかLINEを交換したいと思ってるんですが、なかなか年の差を考えると勇気が出ません。アプローチしても大丈夫でしょうか?
好きな人に彼女はいません!+26
-6
-
148. 匿名 2017/03/07(火) 21:30:21
>>21
うーん…多分嫌いとか苦手だなと思われてるかもしれませんね。そんな人は挨拶程度で放っておきましょう。お互いに距離ができてほしいならラッキーですよ+6
-0
-
149. 匿名 2017/03/07(火) 21:33:05
旦那が誘ってくれなくて寂しいです。いつも私から布団に入っていって色々したらこたえてくれるという感じで、抱きついてもいびきをかいて寝る事もあり……
悲しくて寝れなくて虚しいです。子供もいて私も仕事もしてて忙しいのですが。悶々としてます。
+20
-2
-
150. 匿名 2017/03/07(火) 21:33:34
>>102
卒業したら夢からさめた様に忘れるよ。
なんであんなに好きだったのかって。
告白なんてしたら黒歴史になる可能性が高いよ‼+21
-0
-
151. 匿名 2017/03/07(火) 21:36:55
>>131
気の利いた言葉が言えるといいけど、難しいよね。
彼の悲しい気持ちがお祖父様との優しい思い出に変わるまで、そばにいるよってことと、話したいことがあればいつでも聴くよって言ってあげたらどうかな?+14
-0
-
152. 匿名 2017/03/07(火) 21:37:36
私はクラスに凄く嫌いな人が居ます。
私からは、話したくもないので話に行きません。彼女には私が嫌いな事を知っているので話し掛けに来ません。
だけど、彼女は私と普通に接したいようで、友達から仲直りしたらコールが来ます。
だけど、私は昔彼女にいじめられていて、(いじめと言っても無視や逃げられる程度)どうしても好きになれません。
私は嫌いな理由を誰にも話していません。話したくもありません。
なので自然と私が悪者扱いになっています。
私が誰かに嫌われたら悲しいし、怒りたくなります。なのに許せない私は子供でしょうか?弱いでしょうか?+34
-2
-
153. 匿名 2017/03/07(火) 21:38:40
婚活パーティーで知り合った人と2回会ったのですが、お店の人が色々説明してくれた場面で相手の人が頷くわけでもなく相手を見る訳でもなく全くの無反応でびっくりしました。
私に対しては親切なのですが、相手の人間性を知るにはどうしたら良いと思いますか?+3
-4
-
154. 匿名 2017/03/07(火) 21:41:17
下の子が幼稚園にあんまり行きたがりません。
私が他のママさんと交流できてないのがいけないのかな?プライベートでもお友達を作ってやれてないからかな?と自分を責めたりしてしまいます。+11
-2
-
155. 匿名 2017/03/07(火) 21:41:22
>>21
うーん…多分嫌いとか苦手だなと思われてるかもしれませんね。そんな人は挨拶程度で放っておきましょう。お互いに距離ができてほしいならラッキーですよ+8
-0
-
156. 匿名 2017/03/07(火) 21:43:06
>>94さん、
おかしくないとおもいます。
私も今まさにその状況です。
結婚の話が出たときは嬉しかったのに、
いざ色々な事が現実味を帯びて来た途端に
結婚はしたくないと思い始めました。
彼の事は好きなんです。
毎日悩んでますよ。+20
-0
-
157. 匿名 2017/03/07(火) 21:44:16
>>121
改善はできるかもしれないけど治すのは難しい
最初は頑張れても段々疲れてくるよ
+6
-1
-
158. 匿名 2017/03/07(火) 21:44:51
職場恋愛している4歳年下の彼氏が冷たい・・・。
私の抱える仕事が大変で、職場の皆が心配してフォローしてくれるけど、彼氏は無視。
電話してもLINEしても素っ気ない。
私が鈍感でイライラするみたい(;_;)
冬休みまではラブラブだったのに。
+9
-0
-
159. 匿名 2017/03/07(火) 21:46:36
>>152
うーん。私なら、理由をはっきり、友達にいうかな。
普通にする必要はないし、嫌いな人に有利にする必要もない。ただ、こんな事をするような人だからと、吹き込んで他の友達もその子と疎遠にさせるのはせずに、事実のみを。無視されたりしたからどうしても信頼できないと言えばいいのでは?
+35
-0
-
160. 匿名 2017/03/07(火) 21:46:40
>>37
それは本当に辛いですね。
私は去年姉に難しい病気が見つかりました。
私の場合は自分じゃなくて姉ですが、なんで姉が?とすごくショックをうけて涙が止まりませんでした。
周りに黙っているのが優しさと思っているかもしれませんが、黙って一人で苦しんでるのを後から知るのも辛いです。
ちゃんと周りに心配かけまいと配慮できるあなたは優しい人だと思います。
一番しんどいのはあなただからこそ、周りにそのしんどさをちょっとだけでも任せてもいいと思います。+14
-0
-
161. 匿名 2017/03/07(火) 21:47:36
>>144
過呼吸や手足のしびれは 私も経験ある。それって自律神経失調症だと思うよ。
私も仕事で無理をして倒れ、5年近く病んで社会復帰できなかった。
死にたいほど辛いなら 絶対辞めるべき。
会社はあなたが倒れたって守ってくれないんだから
自分で自分を守ろう!
ムリしないでね。+60
-0
-
162. 匿名 2017/03/07(火) 21:49:28
合コンでいいなと思った人が友達とかぶった。
どうしたらいいのか。+9
-2
-
163. 匿名 2017/03/07(火) 21:49:49
最近気分の波が激しい
何考えてもマイナス思考で、振り払っても振り払っても悪い考えばかりが頭に浮かぶ
知らない間に痩せてたし、イライラしっぱなし
ストレス溜まってんのかなぁ…+46
-0
-
164. 匿名 2017/03/07(火) 21:52:13
結婚するために引越ししたくない!!
自分勝手だけど急に億劫になってきた…+15
-1
-
165. 匿名 2017/03/07(火) 21:52:54
彼氏いない歴=年齢の27歳です。
誰にも心を開くことができず、婚活がうまくいきません。
この間、職場でとっても信頼していた人からさりげなく不倫を持ち掛けられました。
その人とは距離を置きましたが、とてもショックを受けました。
私がまともな人間じゃないからそういう人が集まってくるんだろうな、
このままキスもセックスもできず、誰とも深い付き合いになれず
一人で生きていかなきゃいけないんだな・・と何かを悟りました。
仕事もバリバリはできない人間です。はやく死にたい。
+42
-2
-
166. 匿名 2017/03/07(火) 21:53:20
>>153
あなた昨日か一昨日あたり、婚活パーティのトピにいた?+1
-0
-
167. 匿名 2017/03/07(火) 21:54:06
>>153
もう既に薄々、相手の人間性を感じていませんか?
今はまだ「私には親切」かも知れないけど、相手によって態度を変える人ってそういう人間性ということでは?
+12
-0
-
168. 匿名 2017/03/07(火) 21:54:58
高齢なのに転職したい。
人間関係が我慢できなくなってきた。+27
-0
-
169. 匿名 2017/03/07(火) 21:58:03
>>73
あせらないで
ゆっくり、ゆっくりだよー+6
-0
-
170. 匿名 2017/03/07(火) 21:59:37
>>154のつづきです。
よくお腹が痛いと言って幼稚園を休みます。
小児科にもかかってますが、先生もあんまり親身じゃなくて何回も診察して貰ってるのに、覚えてくれてません。
+6
-1
-
171. 匿名 2017/03/07(火) 22:02:39
30歳。シングルマザー。
先月子宮の手術して、入院中に不正脈発覚。
ペースメーカーいれろだって。そんなリスクのある手術怖いわ。金もないわ。どうしよう。+43
-1
-
172. 匿名 2017/03/07(火) 22:05:05
お金がない…支払い日まであと少し。本当自分の馬鹿さが嫌になる(>_<)宝くじ当たんないかなぁー!一旦リセットしたい!+22
-1
-
173. 匿名 2017/03/07(火) 22:05:45
>>165
不倫をもちかけてくる方が悪いのであって、きちんと断って距離を置いたあなたは普通のまともな人です。
生きていればきっといい人が現れますよ。婚活もしてるなら出会いもあるでしょうからね!+56
-1
-
174. 匿名 2017/03/07(火) 22:05:59
仕事のスピードや出来が悪く使えない人間である事がつらいです。
もう笑われたくない。+25
-0
-
175. 匿名 2017/03/07(火) 22:07:53
旦那が不規則で多忙な仕事でなかなか妊娠出来ずに20代が終わり、去年31歳でやっと授かったけど子宮外妊娠で駄目になった。
それ以来セックスレスになり始めたし、治療に行きたいと言っても旦那は拒否するし、子供はもう諦めるしかないのかと悩んでます。+32
-0
-
176. 匿名 2017/03/07(火) 22:08:24
大陰唇の一部が2ヶ月くらい痒いのです。
セクスは去年11月からしてないので変な病気ではないです。
昨日洗濯洗剤を変えました。
塗り薬も塗りました。
仕事中は忙しいのもあり、痒くありませんでしたが今また痒い気がする(;-;)
なんだろう。。。病院こわい。
彼氏にも疑われ始めてる汗+17
-0
-
177. 匿名 2017/03/07(火) 22:10:17
>>14
うちの母親も兄(34歳)に甘いですよ。
私にはキツい口調で言うことも、兄には絶対言わない。
身の回りのこともやってもらえて当たり前って雰囲気出してる。
父親が兄に注意しても、母親が庇うから調子に乗ってる。
姉と私がその事を言っても聞く耳持たないから諦めてる。
私今シングルマザーで子供共々お世話になってますが、こんな兄がいる家にはいたくない。仕事を探してお金貯めて、アパートで暮らそうと思ってる。
老後の両親の世話はしたいけど、兄の世話なんか絶対嫌。
両親が死んだら自分も死ぬって言ってる最低野郎。
勝手に1人でさっさと死ねとさえ思う。
そう思うくらい大嫌い。+15
-0
-
178. 匿名 2017/03/07(火) 22:13:40
>>139
コメントありがとうございます!
大学時代からの彼氏なのですが、留年で就職が私より1年遅れており、さらには転職も考えてるみたいなのでなかなか将来が見えないのです。。。
もう結論は見えてますね。+15
-0
-
179. 匿名 2017/03/07(火) 22:14:44
>>23
お昼休みは自由な時間なのに、みんなで集まってランチする方がおかしいですよ。
そんなのは食べたい人達だけで勝手に集まればいい話。
金魚のフンみたいな人達の事なんて気にすることないですよ!!負けないで下さい!!+34
-0
-
180. 匿名 2017/03/07(火) 22:15:15
出産祝い悩むな。
何あげよう…+9
-1
-
181. 匿名 2017/03/07(火) 22:15:55
親が白血病になったから、車必須の田舎の地元にたぶん就職するけど、都会に住んでみたかったなぁ。
+6
-0
-
182. 匿名 2017/03/07(火) 22:16:34
>>93
好きな人と結婚出来るなんて、凄く贅沢ですよ。お幸せに。+35
-1
-
183. 匿名 2017/03/07(火) 22:16:55
容姿がいいと同性にも好かれるって
嘘だよね。はっきりいって好かれません。
挨拶などはしていますし悪口は言いません。+23
-0
-
184. 匿名 2017/03/07(火) 22:17:05
>>176
カンジダ症なら、ストレスでもなるみたいですよ。診察でハッキリさせてもらったほうが不安にならずに済むので、お仕事がお休みの日に病院に行ってみては?
処方された薬ならきっと早く治りますよ。+33
-0
-
185. 匿名 2017/03/07(火) 22:17:44
鬱病を患っている人は、人に愚痴や話を聞いてもらいたいだけなんでしょうか。
だったら、専門のカウンセラーとかに相談するのが一番良いんでしょうか。
友達があれが辛いこれが辛いと言ってくるんだけど、こっちが色々アドバイスなど言ってもスルーだし、励ましてもきっとダメだし、可哀想、大変だよねって言ってもらいたいだけなの?
今後は、私には解決できないから専門家に相談してって言って良いものでしょうか。
+25
-1
-
186. 匿名 2017/03/07(火) 22:18:46
>>180
私もママ友が出産するから
手頃な物あげたいですが悩みます…+2
-3
-
187. 匿名 2017/03/07(火) 22:20:32
気が強い同僚が死ぬほど嫌いすぎて仕事がやりづらく、家帰ってわーっと泣いてしまった。会社でも家でも仕事は順調っぽくみせてたから急に心が疲れてしまった。誰にも相談出来ずツラい。+40
-1
-
188. 匿名 2017/03/07(火) 22:21:26
>>180
ママ用?
赤ちゃん用?+3
-1
-
189. 匿名 2017/03/07(火) 22:24:27
>>187
ここで吐き出してみては?+11
-0
-
190. 匿名 2017/03/07(火) 22:26:10
全部がなかなかうまくいかない
最近ひととごはん食べるのが
つらくなってきた
お腹空いてるのに誰かと一緒だと
最初のひとくちで受け付けなくなる
食事がほんとうにしんどい
ひとりなら食べられるのにな
人と食事できないとか
人付き合いに支障でる
付き合ってる人にも相談できてなくて
一緒のときは無理やり食べてるけど
つらい
ほんと困った+34
-0
-
191. 匿名 2017/03/07(火) 22:26:21
夫の不倫。
2回も裏切られてるけど、夫のことが好きで好きで、こどももいるし離婚の選択はなかった。
でも、もう終わったからと言われて半年経ってるけどまだ辛い。
ずっと拒否られてレスなのも辛い。
でもレスが辛いって言うとそういうことを女から言うところが嫌で不倫したってまた言われるかもと思ったら打ち明けられなくて辛い。
それなのに未だに夫のことが好きってことが1番辛い。+33
-6
-
192. 匿名 2017/03/07(火) 22:26:33
>>185
専門家任せるしかないと思うよ。心療内科で診てもらったら?ってサクッと言った方がいいと思う。結構、しつこく言われると聞いてる方も辛くなっちゃうんだよね…専門家に任せよう!+9
-0
-
193. 匿名 2017/03/07(火) 22:27:06
>>14
私の家もそうでした。本当かどうかわからないですか、母親は異性の子供を無条件に好きになるらしいですよ。私の兄は甘やかされて生きてきたので、仕事も続かなくて、見事に引きこもりです。親は今となっては、鬱陶しいみたいです。(自分勝手ですよね?)次第に兄が堕落したので、私に
寄りかかってこようとしましたよ。
家にいると搾取子にされ、兄の為に利用されるので、結婚をして遠くに逃げました。
こんなケースもありますよ。
+14
-0
-
194. 匿名 2017/03/07(火) 22:27:39
>>78
イライラ、ムシャクシャする気持ち、
よくわかります。
でも、そういうグループ、自分が中心で当たり前みたいな人って
バカらしいけど大人になっても
社会に出てもいるもんです。
あなたは大き目のグループに属してて、
その中心人物的な人のご機嫌とりもしてるってことは、
世渡り上手なんだよ。
それは自信持っていいとこ。
社会に出ても役に立つこと。
適当、適度な人付き合いを学んでると思って、適度に頑張って。+10
-0
-
195. 匿名 2017/03/07(火) 22:27:39
25歳バツイチ子供なし。
今まで専業主婦としてやってて離婚後、就職。
新しい恋があればいいなーとは思ってるけど、もし好きな人が出来ていい感じになってもバツイチなんて言ったら引かれるだろうなーとか、どのタイミングで言うの、言いにくいなーとか色々考えてしまう。
はぁ…
+8
-3
-
196. 匿名 2017/03/07(火) 22:28:39
>>108
>>138
素敵なコメントありがとうございます。
一人で考えていると…
とても嬉しいです。+6
-0
-
197. 匿名 2017/03/07(火) 22:30:14
>>184
コメントありがとうございます。
ストレスや疲れからのカンジダはやった事があるので明らかに違います。
オリモノ普通。
中は普通です。
大陰唇なので「皮膚」なのです。
香りだけで洗剤買ってしまったのでそれかな?とおもってますが、しばらく様子見ます。
それでもまだ痒かったら病気行きます。。。+12
-0
-
198. 匿名 2017/03/07(火) 22:30:30 ID:zBAq6tTTmt
>>137
多分、その気の強い先輩は私に苛ついているんだと思います。
私が何か質問する時に、言葉の頭文字がすごく出づらくて詰まってしまって馬鹿にするような笑い方をしたり、真似をされます。私自身も喋る度に緊張してしまって声が小さくなるので、嫌われて当然だと思っています。辞めたくても、入ったばかりで仕事を覚えたばかりだし、まだ続けようか悩んでいます。
+10
-0
-
199. 匿名 2017/03/07(火) 22:31:28
>>190
なかなか人に話しづらいのかもしれませんが、お付き合いしている方がいるなら、この際思い切って相談してみてはどうでしょうか。他にも仲のいい友達とか、家族とか。人にきいてもらうだけでも和らいだりすることがありますよ。+2
-0
-
200. 匿名 2017/03/07(火) 22:32:26
幼稚園の送迎、親子で仲良しとかなかなかできないしもう疲れた。人付き合い苦手。気後れしてしまう。子供達、ごめん。
+21
-1
-
201. 匿名 2017/03/07(火) 22:32:46
彼氏に求められない。また一ヶ月以上そういう行為が無い。キスはあるけど、すごく不安。昨日やんわり断られた。傷ついた。+16
-2
-
202. 匿名 2017/03/07(火) 22:34:51
earthの広瀬すずが着てる服可愛くて買ってしまった
まだ着てないけど広瀬すずと比べてしまって外で着てもいいのかすごい悩む…
もっと可愛く生まれてたらなぁ
どうしようこの服+15
-2
-
203. 匿名 2017/03/07(火) 22:35:42
>>197
そうだったんですか。
陰部はデリケートだから、もしかしたら洗剤でかぶれてしまったのかもしれませんね。私も以前、デリケートゾーンがかぶれて(原因不明)困ったことがあったのですが、病院で「ただの湿疹」と診断され、薬塗ったらすぐ治ったのでホッとしました。
早く良くなるといいですね。
+11
-0
-
204. 匿名 2017/03/07(火) 22:36:02
離婚したい+14
-0
-
205. 匿名 2017/03/07(火) 22:36:40
遠距離の彼と
身体だけの関係
彼女ではないと言われた… じゃなに?
セフレか?+20
-1
-
206. 匿名 2017/03/07(火) 22:37:41
旦那が末っ子しか可愛がらない。
上の子には怒ってばっかり。
普通の会話すらしてくれない。
離婚したい…+47
-1
-
207. 匿名 2017/03/07(火) 22:38:03 ID:zBAq6tTTmt
SEXが嫌というか、どうしてもやりたくなくて仕方ありません。
自分の体の中に人の体の一部が入るなんて考えただけでも気持ちが悪いし、彼氏ができてもそうゆうムードを避けてしまいます。将来、結婚できないのかな。一生一人とか悲しい。。+27
-1
-
208. 匿名 2017/03/07(火) 22:38:56
隣人の40にもなっているおばさんが、草木を
我が家に捨てる。
証拠をおさえて訴える!+27
-0
-
209. 匿名 2017/03/07(火) 22:42:41
財布に40円しかない。
転職したばかりで、2月の給料が月末締。
今月、25日までどうしよう!+27
-1
-
210. 匿名 2017/03/07(火) 22:43:02
この間39歳になった
30代前半に大好きだった彼との婚約破棄を乗り越え、再就職 ブラック企業で本当大変だけど、どうにか立ち直り結婚したい一心で、あらゆる婚活の果てもう直ぐ結婚が決まる
1つ年上の温厚でやさしそうな会社員…
でもどうしても心から好きになれない… この間ウチの家に来て挨拶してくれ、今度は彼の家に行く予定 このチャンス逃してもうこのままお断りしたら、年齢的に一生1人かな… 1人では生きていけない 親も喜んでくれてるし、可能ならば子供も授かりたい お相手の良い所をみてムリに結婚するべきか
毎日悩んで頭が痛い マリッジブルーなのか本当にイヤなのか、他人と上手くやっていけるのか、結婚に踏み込むのがこわいのか分からない 眠れない+43
-1
-
211. 匿名 2017/03/07(火) 22:43:18
>>13
私もまさに同じ境遇です。
先輩をイライラさせてしまい、あまりの馴染めなさに自分は発達障害なのではないかと思うようになりました。
2年目の今は職場で話すときはテンパるようになってしまって順序立てて話せません。
私の場合、子供がやっと保育園に入って慣れてきたところなので、退職に踏み切れず悩んでいます。+31
-0
-
212. 匿名 2017/03/07(火) 22:43:24
>>205
そういうこと+9
-0
-
213. 匿名 2017/03/07(火) 22:45:04
>>209
貯金もないの?実家暮らし?+9
-0
-
214. 匿名 2017/03/07(火) 22:45:26
>>205
「身体だけの関係で、彼女ではない」って言われたの?
そんな理由でキープまがいのことをしてくる男はまともじゃないので、サッサとさよならしていい人見つけたほうがいいよ。
遠距離ならなおさら。+29
-1
-
215. 匿名 2017/03/07(火) 22:46:24
>>205
こうなったら、逆に利用してやれー
そしてこっちがポイ捨てだー+7
-1
-
216. 匿名 2017/03/07(火) 22:48:31
>>202
大丈夫!同じように思って買ってる人、いっぱい居るはず。
せっかく買ったんだもの、堂々と着て楽しむべき♪
+25
-0
-
217. 匿名 2017/03/07(火) 22:49:01
>>205
人様の彼氏にこんなことを言うのもなんだけど、そいつは間違いなく碌でなし。
別れるのが正解!
+23
-1
-
218. 匿名 2017/03/07(火) 22:52:25
同級生の女の子が好き。
いい感じになった異性もいるけどその女の子のことばかり考えてしまうから、たぶん一時的な気の迷いとかではなく、本当に好き。
その子は皆からカッコいいとかイケメンとか言われてるけど、LGBTではない可能性が高そうなんだよなぁ…。
その子と友達として近くに居られるのは嬉しいけど、他の子からキャーキャー言われてるのを見ると辛い。+6
-2
-
219. 匿名 2017/03/07(火) 22:53:37
土曜祝日、前日にならないと仕事が休みかわからない、有給ない+12
-0
-
220. 匿名 2017/03/07(火) 22:56:44
入社1ヶ月でトントン拍子に仕事覚えられるわけない。
しんどい。
+48
-0
-
221. 匿名 2017/03/07(火) 22:57:00
親友が負けず嫌いで、不機嫌を丸出しにしたり嫌だなと思うことが時々あって無性に縁を切りたくなってしまう事がある。
一番の親友だったはずなんだけど。
友達大切に思えなくてかなしいです。+26
-0
-
222. 匿名 2017/03/07(火) 22:57:56
婚約指輪 悩み中
TIFFANY
0.3カラット〔I〕S1 33万【大きさ重視】(+)
0.24カラット〔F〕VVS1 38万【質重視】(-)
ご教授くださいm(_ _)m+6
-22
-
223. 匿名 2017/03/07(火) 23:00:08
>>220
期待されてるんだよー
若さがあるじゃないかー
あなたには伸びしろがあるってこと。+10
-1
-
224. 匿名 2017/03/07(火) 23:00:32
子供が幼稚園で仲良くなったお友達。お迎えの時にいつもお母さん以外の家族の方が来られる。
親子で仲良くなりたい私としては、かなりやりづらい。やっぱ、避けられてるのかな+7
-10
-
225. 匿名 2017/03/07(火) 23:02:06
>>221
長い付き合いだと相手の嫌なところも見えてきて、うんざりすることありますよね。誰だってそういうことありますよ。
「親友だから、悪いところは直してほしい」と思うんなら、やんわりとダメなところを伝えてやるのもいいだろうし、どうしても耐えられないなら離れていくのもいいんじゃないかな?大切に思えないからって自分を責めることはないと思うよ。+9
-0
-
226. 匿名 2017/03/07(火) 23:02:09
>>222
羨ましいぞー
幸せになれよーコノヤロー+13
-0
-
227. 匿名 2017/03/07(火) 23:03:24
腰回りの太りかたがすごい……痩せたいのに食べてしまう。32歳(ToT)+21
-0
-
228. 匿名 2017/03/07(火) 23:03:57
歯が黄ばんでる。自分で出来るおすすめホワイトニング教えて下さい。+7
-0
-
229. 匿名 2017/03/07(火) 23:04:42
仕事を続けるモチベーションがないし、通勤時間は長いし、毎日つらい。
こんなモチベーションで定年まで働けるのかな?って思う。
日曜の夜が一番つらい。+33
-0
-
230. 匿名 2017/03/07(火) 23:05:04
死にたいのに死ぬ勇気もない、かと言って現状を良くできない自分にうんざり+22
-0
-
231. 匿名 2017/03/07(火) 23:06:54
40円の女です。
預金は、娘の専門学校の学費で消えました。
シングルマザーです。
実家には頼れないのよ。+40
-1
-
232. 匿名 2017/03/07(火) 23:07:02
離婚したいけど子供がもう一人ほしい
一人っ子は寂しそう+5
-14
-
233. 匿名 2017/03/07(火) 23:07:37
ママさん同士の輪にあまり入れないので、情報も余り得られず、子供の成長にも影響してる気がする。
子供のごめん。ママさん達、仲間に入れてください!+12
-1
-
234. 匿名 2017/03/07(火) 23:07:44
SNSで動物保護を呼び掛けてる人の投稿を見るとモヤモヤする
保健所に収容されている犬猫、虐待を受けている犬猫、こんな現状があります!!って訴えかけているポスト…
いや、目を背けてはいけないのはわかる
でも、それを拡散するだけの人は何なんだろう?
それで1匹でも救えたのだろうか?
知人が保護してるとか、自分も保護に携わってるとかじゃなく自分は綺麗な血統付きの犬猫を飼っていながら拡散のみ…
可哀想だね、可哀想だね、力になれないけど拡散はするね、誰か助けてあげてねって、とりあえず何か騒いでいたいだけに思えてしまう私はひねくれてるのかな+16
-2
-
235. 匿名 2017/03/07(火) 23:08:48
>>224
お母さんが働いているとか、避けているんじゃなくて、お迎えに来られない事情があるだけでは?+28
-1
-
236. 匿名 2017/03/07(火) 23:08:58
婚活してるんだけど、自分の受け入れられる器がどの位なのか良く分からない。
あれ嫌これ嫌っていってるのは駄目だなと思うし、ピンとくる人に出会えないの当たり前だとも理解してるつもりなんだけど。辛い。+17
-0
-
237. 匿名 2017/03/07(火) 23:09:28
>>230
死ぬのが怖いから生きているでも、アリだと思うー
自分がやりたいように生きるんだー+11
-0
-
238. 匿名 2017/03/07(火) 23:10:14
15卒です、新卒就活失敗しました。バイトしてましたがそれも辞めて今ニートです。慣れればできるって言うけどできる気がしません。コミュ障で要領悪いです。田舎だから求人もない…+9
-0
-
239. 匿名 2017/03/07(火) 23:11:31
>>234
思うことは人それぞれだからひねくれてるとか気にしなくてもいいよ。
拡散することでひとりでも多くの人が保健所の犬猫の里親になってくれるんなら、それでいいんじゃないかな。保護できるできないの事情は人それぞれだからね。
+9
-0
-
240. 匿名 2017/03/07(火) 23:11:33
>>192
185です、ありがとうございます。
ご存知でしたら教えていただきたいです。
友人は治療をしているので心療内科または精神科に通っていますが、担当の先生には悩みなどは話さないそうです。話をしても軽くあしらわれるみたいです。
心理カウンセラー?などがいる機関を勧めた方が良いのでしょうか。
また、私がそういう所を紹介すると、友人は見捨てられたとショックに思うのでしょうか。
明らかに愚痴を聞いてほしい感じ、病気を治すことや問題解決をする気はないみたいので
こちらも疲れてきました。+6
-0
-
241. 匿名 2017/03/07(火) 23:11:57
223さん
ありがとう 私の覚えが悪くて
どうやら愚痴られているようだよ、トホホ
未経験の業界飛び込んで1ヶ月で何ができると思うのよ。。+8
-0
-
242. 匿名 2017/03/07(火) 23:12:18
>>235さん
ありがとうございます。
そうかもしれませんね。前向きに考えます。
+3
-0
-
243. 匿名 2017/03/07(火) 23:13:05
>>198
嫌われて当然…なんて思わなくていいんだよ。あなたは一生懸命、頑張っ
ていると思うし、先輩というものは後輩をフォローしてこそ、指導者であり先輩なんです。そんな後輩イジメをする奴は先輩じゃない。
無理しすぎて健康や心を害するようなら辞めよう。でも、あなたが自分に負い目を感じる必要はありません。嫌われて当然なんてことはないから。+15
-1
-
244. 匿名 2017/03/07(火) 23:13:46
>>231
シングルで娘の専門学校の学費を出しただけでも凄いぞー
+37
-1
-
245. 匿名 2017/03/07(火) 23:14:20
>>210
誰と結婚しても人間なんだから大して変わらないよ+24
-0
-
246. 匿名 2017/03/07(火) 23:15:23
胸が、、無い、、
何処にも、、無い、、。+10
-3
-
247. 匿名 2017/03/07(火) 23:17:50
>>232
寂しいのは自分じゃないの?
離婚したい心情の親の元に生まれた子供が可哀想+11
-0
-
248. 匿名 2017/03/07(火) 23:18:04
とあるサイトで知り合い、何回かやり取りして、今週末に初顔合わせの男性について
彼「今週飲みに行きません?」
私「○日の夜なら空いておりますが、○○さんのご都合は如何ですか?」
彼「大丈夫ですよ!空いてます。」
私「私の希望ですと山手線上がよろしいのですが、○○さんは如何ですか?」
彼「渋谷にして頂けると助かります。」
私「渋谷はよく存じ上げないのですが、○○さんはオススメのお店、何処かご存じですか?」
彼「私もあまり渋谷には行かないので分からないです。居酒屋がいいなぁ~」
で、現在、彼がお店選びを私に委ねてる状況です。
この場合、彼は私にあまり興味がない?
会うこと自体をめんどくさく感じてるのか?
どうしたら良いのか…私は恋愛経験が豊富ではないので、恋愛猛者の方、いらっしゃったらアドバイスをお願いします。
このようなやり取り、会話の流れが初めてなので、戸惑っております…+12
-2
-
249. 匿名 2017/03/07(火) 23:19:06
>>241
仕事できないのは当たり前だぞー
できるかできないかじゃなくて、やるんだよー
あなたは、必要な人間だから頑張れー+12
-1
-
250. 匿名 2017/03/07(火) 23:19:13
旦那よ。抱っこ紐忘れてから調子狂い出したのでは+5
-0
-
251. 匿名 2017/03/07(火) 23:19:34
給料が少ない〜
でも仕事内容とか環境がいいから辞めたくない
どうしよう( ; _ ; )+4
-4
-
252. 匿名 2017/03/07(火) 23:20:12
>>240
逆に、あなたがそういう機関や行き先を紹介してしまうと、ますます依存してくるのでは?担当医にはあしらわれるから話さない、でも240さんなら聞いてくれるから…これじゃいつまでたっても、依存され続けますよ。
ちゃんと聞いてくれる先生を探した方がいい、ちゃんと治療を受けて欲しいと突き放してみては?
+13
-0
-
253. 匿名 2017/03/07(火) 23:20:32
残酷な事件とか未解決事件とか好きなわけないのに何故か検索かけて詳しく調べちゃう自分がいる
特に行方不明の未解決事件は興味が強い
怖いもの見たさ?
不謹慎で嫌なのに気になるのは何なんだろう+29
-0
-
254. 匿名 2017/03/07(火) 23:22:43
日中、仕事中に2、3回目も開けていられないくらいの猛烈な眠気に襲われるのに、早めに寝ようとお布団入ると全然眠れない!なんで(;_;)
+23
-0
-
255. 匿名 2017/03/07(火) 23:22:43
彼がスマホゲームばかりで全然相手してくれない。
久しぶりのデートの時もやってる。
特に時間制限ある時とか、
とかイベントコラボ系の時は特に放置される。
私の存在意味って??と凹んでしまう。
前に「お前は、空気みたいな存在」って言われた。
これって安心感からなの?
存在すらないって事なの?+17
-3
-
256. 匿名 2017/03/07(火) 23:24:52
>>253
わかる。私もそういうのググってしまう。未解決事件って不気味なものだから、きっと怖いもの見たさだと思う。
以前、落ち込んでる時に何故かそれ系の記事を検索し始めてしまって、余計に落ち込んだことがあった。我ながらアホなことしたと思ったわ…+23
-0
-
257. 匿名 2017/03/07(火) 23:29:14
>>146
ありがとうございます。
転勤族あるあるなんですかね(T-T)
誘いたい気持ちもあるんですが断られたら心折れてしまいそうで踏み出せずです…
私も基本的にはおひとり様か気楽で好きです^_^
+5
-0
-
258. 匿名 2017/03/07(火) 23:29:39
>>248
それだけじゃ何とも言えないなぁ。ただの受け身タイプかも知れないしね。
二人共渋谷に詳しくないのに、あなただけが店選びっていうのもナンだから、食べログでもいいから、お互いに候補を2店ずつぐらいあげて一緒に決めたらどう?まず自分が行きたいとこは目星つけて、相手にもピックアップしてもらえば相手の選んだ店であなたへの扱いも伺い知れる部分もありそう
+17
-0
-
259. 匿名 2017/03/07(火) 23:30:22
わたしは基本四人グループ
なんですがその中の1人の子が
正直大っ嫌いです!
死〇とか普通にいうし
わたしが本気で悩んでるのに
「ワロタw」とか言って自分はべらべら
喋るくせにわたしが話し出すと
他の子のところに消えてまたべらべら喋り出す…
縁切りたいけど違う子といると
それはそれで割り込んでくる…
長文失礼しました。+17
-1
-
260. 匿名 2017/03/07(火) 23:31:22
>>124
社員よりアルバイトの方が給料が上って
なんのアルバイトだろう?+2
-0
-
261. 匿名 2017/03/07(火) 23:32:14
誰でもなれるような管理職なんだけど同僚の同学年の気性が激しくて困ってる。どーでもいいこと何時にでもlineしてくんなやー。会社の携帯持ちだけで休みも休めずイライラしてのに。+7
-1
-
262. 匿名 2017/03/07(火) 23:33:15
>>253
私もわかる。
落ち込んでいる時ほどそういうのや、都市伝説の怖い話をよく見てた。
自分には無関係だとわかっているから怖いもの見たさだよね。+11
-0
-
263. 匿名 2017/03/07(火) 23:33:18
>>257
断られても気にしない♪誘われたら嬉しいって人も多いし、転勤の恥はかき捨てだよ〜。←転勤の唯一のイイトコ+5
-1
-
264. 匿名 2017/03/07(火) 23:33:56
>>255
久しぶりのデートでも彼女そっちのけでゲームに夢中とかないわ…
「空気」って、色んな意味に取れるけど、デート中に彼女をほったらかす時点で彼女よりゲームが大事ですと言ってるようなもの。
でも、きちんと伝えれば改善されるかもしれないよ。万が一逆ギレしてきたら所詮その程度の男ということでさよならを検討するのもアリかと…+17
-1
-
265. 匿名 2017/03/07(火) 23:35:35
>>255
安心感と甘えかもゲームしだしたら本読んだり自分の事をするとか
でも久しぶりに会う時は嫌だよねゲームが出来ない場所で会うのは?
食事もゲームがやりにくい場所とかゲームをしないように考えたらダメかな+12
-3
-
266. 匿名 2017/03/07(火) 23:36:26
>>256
一種の現実逃避なのかなぁ?私も精神的にキツイ時に、未解決事件とか廃墟写真とかに没頭しちゃう+9
-0
-
267. 匿名 2017/03/07(火) 23:38:36
>>254
ガルちゃんもいいけど、YouTubeで寝れる音楽聴いてみなー
オススメはジブリのオルゴールバージョンだー+12
-0
-
268. 匿名 2017/03/07(火) 23:40:07
>>246
胸は無いほうが洋服は綺麗に着こなせるZO\(^o^)/+19
-3
-
269. 匿名 2017/03/07(火) 23:41:10
>>252
ありがとうございます。
そうですね。言ってもでも、だってで行動しないんですが、それならもうそれでしょうがないって感じです。+4
-0
-
270. 匿名 2017/03/07(火) 23:41:12
>>248
めちゃくちゃ会話が固いですね。。
あと「よろしい」の使い方がおかしいです!
相手がとっつきやすいようにもう少し柔らかい言葉遣いにした方がいいとおもいます。
相手がどう思ってるかなんてまだ一度も会ってないのにわからないですよ。
当日は楽しく過ごしてくださいね。+16
-4
-
271. 匿名 2017/03/07(火) 23:42:24
>>261
それだけ信頼されてるって事なんだなー
素敵じゃないですかー
でもさすがに休みの日はウザいぞー+1
-3
-
272. 匿名 2017/03/07(火) 23:42:57
>>259
大丈夫、一生その4人グループで過ごす訳じゃないから。その嫌いな子とは離れる時期が遅かれ早かれやってくる+42
-1
-
273. 匿名 2017/03/07(火) 23:43:28
彼氏に1ヶ月放置されています。
バレンタインもホワイトデーも無し。
会ってないし電話も無視。
年度末で忙しいとは聞いていたけど、そろそろ限界…。
本当は大好きだし、まだ付き合っていたいけれど、このまま付き合っていても、うまく行かなそう…とりあえず合コン行って気を紛らわそうかと思っています。
覚悟を決めて自分から別れを告げるか、新しい出会いを探しつつ、一応付き合っておくか…。
最後に会った時は、特に喧嘩もしていなかったのですが…。
アラサーなので時間は無駄に出来ません…
皆さんだったらどうしますか?
どれくらいで区切りをつけますか?+15
-3
-
274. 匿名 2017/03/07(火) 23:44:25
>>266
現実逃避もあるだろうね。262さんも言ってたけど、自分には無関係のことだからね。
以前どこかで「気分が沈んでいる時は、ハイテンションな曲を聴くよりも、暗めの曲を聴いたほうが精神的には良い」って聞いたことがある。落ち込んでる時に暗〜い事件や写真を検索しちゃうのって、無意識に気持ちを鎮めようとしてるのかな…なんて思ったりするよ(´・ω・`)+9
-1
-
275. 匿名 2017/03/07(火) 23:47:11
>>269
連絡してきたら、新しい先生(病院)見つかった?行ってる?と尋ねて、デモデモダッテ…と返ってきたら、聞かずに早く見つかるといいねって話を打ち切るようにするしかないと思う。デモデモダッテを聞いてしまうと、繰り返しになっちゃうから+7
-1
-
276. 匿名 2017/03/07(火) 23:48:01
>>90
既婚 子なしです。+0
-2
-
277. 匿名 2017/03/07(火) 23:50:44
顎回りにある吹き出物が治らない!+10
-2
-
278. 匿名 2017/03/07(火) 23:52:48
友達が子持ちばっかりで、毎回子供連れてくるのに合わせるのが、正直しんどくなってきた。子供まだなの?って言われることに笑ってはぐらかすのも出来なくて、踏み込んで来ないで、価値観押し付けないでって思ってしまう。最近出産した子にもお祝いしなきゃいけないのになかなか連絡出来ないし。毎日自己嫌悪。+20
-0
-
279. 匿名 2017/03/07(火) 23:52:54
>>277
胃腸が弱ってるかもよ?+8
-0
-
280. 匿名 2017/03/07(火) 23:55:16
パートさんが辞めたがっていて、上司にそれを伝えたところあの人は社員も同然だ!絶対に続けてもらえ!!と言われた。
私の前任者が美人で仕事もできて明るい性格だったから、パートさんも仲がよくて、よく比べられる。本当は事務の女性たちのまとめ役的立場なんだけど、上司からも嫌われているし、もうどうしていいか分からず私が辞めたい。+16
-0
-
281. 匿名 2017/03/07(火) 23:55:21
>>273
新しいガム、食べたくない?
男はガムと一緒!
味がしなくなったら、また新しいガムを食べればいい!
・・・だって、地球上に男は何人いると思っているの?
35億。あと5000万人。+18
-3
-
282. 匿名 2017/03/07(火) 23:57:05
>>273
電話無視とか酷すぎ
連絡しても返って来ない感じ??
別れたいの?って聞いてみたらどうかな?+15
-2
-
283. 匿名 2017/03/07(火) 23:58:09
>>86
多分存在が気に入らないのかと思う。
なめられてます。
+5
-2
-
284. 匿名 2017/03/08(水) 00:00:08
>>264
255です。アドバイスありがとうございます。
彼の息抜きや趣味の一つと解ってても辛いです。
はっきり寂しいと言ってみます。
だいぶ気持ちが楽になりました。
+9
-0
-
285. 匿名 2017/03/08(水) 00:00:29
>>273
せめて話し合う時間ほしいですね…
自分の思いと相手の思いを確認するって意味で
私は話し合いを避けてきて別れてしまったんで。
自分のことを思ってくれてなかったからそれ程度の人だったって割り切ってますが。
ずるずる行くと婚期逃してしまいそうって気持ちすごくわかります。+9
-0
-
286. 匿名 2017/03/08(水) 00:03:46
>>265
255です。アドバイス有難うございます。
思い切って呟いて良かったです。
私もこうしてガルちゃんやってるわけですし(笑)
自分磨きや自分の過ごし方を考えてみます。
+6
-0
-
287. 匿名 2017/03/08(水) 00:05:12
>>273
相手は自分のペースで関係続けているんだから、見切りをつけるのも現状維持で合コン行くのも自分のしたい方にすれば良いと思う。+8
-0
-
288. 匿名 2017/03/08(水) 00:06:34
>>284
265さんが言うように、彼氏さんは「彼女ならこのくらい許してくれるぜー」って甘えがあるのかもね。
はっきりと伝えるのは勇気がいるかもしれないけど、自分の意見をしっかり伝えるのは大事だよ。言われなきゃ気づかないことってけっこうあるからね。がんばって!+6
-1
-
289. 匿名 2017/03/08(水) 00:07:08
義母が、偽善者面してくるのがクソウザイ
義父が、低所得者の癖にえらそうにしかとこいてくるのがウザイ
義姉が、実家に取り憑いていて、我が家の子どもらになにも分けさせない
くそ義姉を中心に旦那の実家がまわってて、うちは金だけせびられる
貧乏人ウザーーーーーー
+1
-1
-
290. 匿名 2017/03/08(水) 00:07:33
職場のクソババア死なないかな?
そうじゃないと私が◯してしまいそう
家庭崩壊しろ+7
-1
-
291. 匿名 2017/03/08(水) 00:09:13
>>62
やたらと褒める人は要注意。特に見た目を褒めたり好意を積極的に示す人はキケンです。あなたを有頂天にさせて、言いなりにさせる魂胆があります。褒め言葉に惑わされないように、承認欲求を自分で満たしましょう。
片方だけが恋心が暴走させても良い結果は出ません。褒めたがりは会う度に印象が悪くなります。会う度に好きになる人と交際してはいかがでしょうか?+12
-2
-
292. 匿名 2017/03/08(水) 00:14:02
>>278
自己嫌悪を抱えながら友達ごっこするのはバカらしいよ。もう関係を卒業する時期だと思うんだ。
あなたの大切な時間とお金のために、常に気持ちよく付き合える人を友達にしてはどうかな?+5
-1
-
293. 匿名 2017/03/08(水) 00:14:09
会社の昼休みが憂鬱です。
元々コミュ障で人間嫌いなんだけど
同じ職場の
魔女みたいなおばさんと
ブサイクなのに彼氏がいる事を
アピールしてくる社員の存在が
たまらなく気持ち悪い。
仕事している時よりも休み時間の方が
気分が重くなり鬱になりそうです。
仕事を辞めればいいんだろうけど
今の職場は労働条件がかなりいいので
辞めたくないし我慢してる。
けどそろそろ限界になってきた。
+9
-1
-
294. 匿名 2017/03/08(水) 00:15:31
履歴書の志望動機がどうしても浮かばない…+23
-0
-
295. 匿名 2017/03/08(水) 00:16:08
>>255私もそういう人と付き合ってたけど、他の理由もありだけど別れて良かった。
世の中には、携帯ゲーム?バカらしい…。
ってタイプの男もいることに気づいた。
そっちの方が魅力ある。+9
-0
-
296. 匿名 2017/03/08(水) 00:17:03
>>293
仕事中より気を使って疲れるのわかります!+12
-1
-
297. 匿名 2017/03/08(水) 00:17:11
花粉症辛い。薬飲んでるから鼻水は少しマシだけど、目の痒みがキツい。。。でもコンタクトじゃないとメガネにマスクはメガネ曇るし。アルガードコンタクトよりもっと効く目薬が欲しいー!+8
-0
-
298. 匿名 2017/03/08(水) 00:25:44
嫌いな人がいまして、いなくならないかな?→死なないかな?→殺せないかな?と感情がエスカレートしてきています
どうしたらいいんでしょう+13
-5
-
299. 匿名 2017/03/08(水) 00:26:28
>>182
93です。
ありがとうございます。
結婚には夢よりも先に不安を感じてしまうのです。+3
-0
-
300. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:00
旦那、夜以外は完璧
夜の営みは誘えないし苦手だとはっきり言われました。
誘っても普通に断られます。それすら慣れてきましたが、ふと離婚がよぎります。
バカな考えですがもし再婚後向こうにだけ子供ができたら悔しいです。
私は30才子なしです。
全く無いわけではないので。人間だれしも欠点はありますよね。+10
-1
-
301. 匿名 2017/03/08(水) 00:27:27
>>273私も電話連絡何ですが、出ないし折り返しもありません連絡来るときは来るんだけど来ない時は来ない。もしこれから先、連絡取れても、また苦しい待ってるの繰り返しになりそうだから考えてる
昨日まで凄く泣いてましたね。こんな疲れる関係なんて嫌だ。いつ切れてもおかしくない。
後で電話してまた、折り返しもなかったら終わりと思うことにする。
+12
-1
-
302. 匿名 2017/03/08(水) 00:29:18
物心ついた頃から自分の家庭を持つ事が夢でした。
しかし、叶いそうにありません…
たった一つの夢が叶わないとなったら、何を目標に生きていけばよいのかわからないです。
毎日死にたいと思っていますが、結局怖くて実行出来ずにいます。
周りは、彼氏や旦那がいれば友達はいらないというタイプの人しかいないので私は一人ぼっちです。
結婚出来ないのなら仕事をしていても意味が無いとも思ってしまい、鬱と診断された事もあり現在休職中です。
私はこの先、生きていて良い事あるのでしょうか?
文章めちゃくちゃですみません。+27
-1
-
303. 匿名 2017/03/08(水) 00:31:09
来たくないなら来なくていいんだよなあ 断ってくれても残念だな、じゃあまたねで終われるんだから+2
-3
-
304. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:08
初めての美容院でカラー失敗した。
お直ししてもらうか悩む〜.
鏡を見るたびにため息だから、ホントはお直ししたい…美容師さんには申し訳ないけど…+21
-0
-
305. 匿名 2017/03/08(水) 00:36:09
息子の担任がやだ+13
-0
-
306. 匿名 2017/03/08(水) 00:38:33
旦那がワキガ&口臭がキツくて。。
遠回しに臭いよと言っても
ブツブツ小言を言われます。
直す気がないなら近寄って欲しくない。。+18
-5
-
307. 匿名 2017/03/08(水) 00:43:41
大学生になったら女の子グループとかイツメンとかそういうのがなくなると思っていたけどまだあって、なんなら仲良くないのにインスタとかに載せたいがために集まって仲良しですアピールする連中だらけなこと。私が冷めてるだけなのかな笑 ついていけないww+30
-0
-
308. 匿名 2017/03/08(水) 00:44:16
>>302
とりあえず行動したら?
わたし30歳までに結婚するって決めて、26歳くらいから合コン、街コン、結婚相談所、なんでもやりましたよ。
で、結婚しました。
目標があるなら行動するしかないですよ。+30
-1
-
309. 匿名 2017/03/08(水) 00:45:47
一個きになることがあるとずーっとそのことで頭がいっぱいになる。病気かな。+15
-0
-
310. 匿名 2017/03/08(水) 00:55:03
こんな苦しい思いしてまで頑張って生き続ける意味がわかんない。家族にも迷惑かけて時間取らせてるし。夢も希望も勇気もなんにもないー。せめて好きなことがあればなぁ+17
-0
-
311. 匿名 2017/03/08(水) 00:59:46
夫に不倫されて子供共々捨てられました
散々暴言を吐かれ疲れ果てました。
子供を1番に、ももちろんですが
寂しさが拭えません
男でついた傷は男でしか癒せないと思ってます
でも今は恋愛する気になれません
とてもモヤモヤしていて気持ちが悪い…+27
-0
-
312. 匿名 2017/03/08(水) 01:00:59
>>308
302です。アドバイスありがとうございます!
実は4年ほど積極的に行動していたのですが、心が折れてしまいまして…
良ければ、モチベーションを保つ方法を教えていただけませんか?+9
-1
-
313. 匿名 2017/03/08(水) 01:02:54
旦那のお金のルーズさには、イライラ以上に呆れた。
数年前に8桁使い込み。
年収ウン千万でもない限り、節約して過ごすのは、普通のことだよね。
私も働いていて、2馬力なのに、子供もいないのに、なんでこんなに余裕がないのか。
ルーズな使い方で、目先はいいかもしれないが、老後どうするんだろう。昇給もほぼなくて、退職金もない会社。
私を当てにされても困ります。
今だって、早くに自分の持ち分使い切り、事あるごとに「お金ある?(お金頂戴飲みに意味)」と。
自分のお給料が無限にあるとでも思ってるのかね。
会社のたて替えの分も、そのままにしたり、
お金が降って湧いてくるとでも思ってるのかね。
義母の遺産でも当てにしてるんだろうか。
あなたのお母さん、カネゴンみたいな人と再婚するから、全部うまいこと持って行かれて、
あなたの分なんてないでしょうね。
お金のこと、もっとちゃんと考えないとダメだよ。
あー、今回のことじゃなくて、積もり積もったイライラ爆発です。+9
-2
-
314. 匿名 2017/03/08(水) 01:05:10
無職歴10年目に突入してしまう…
+11
-2
-
315. 匿名 2017/03/08(水) 01:09:16
もうずっと好きな人がいます。
既婚者です。
とても優しくて包容力があって…
こんな人いるんだって初めて思って。
頑張って仕事で認めてもらう!
絶対。+9
-9
-
316. 匿名 2017/03/08(水) 01:11:51
>>210
私なら、取り立てて嫌なところや引っ掛かるところがなければ、とりあえず、一度は結婚してみるかなw
軽い感じで、申し訳ないけど、子ども欲しいなら、余計にしてみたらどうだろう。別に今他に好きな人いないみたいだし。
重く考えるから、嫌な事ばかり浮かぶし、いい人なら、案外末永く幸せに暮らせる可能性がたかい。+9
-1
-
317. 匿名 2017/03/08(水) 01:14:06
>>313
申し訳ないが、そんな人と結婚生活続ける意味は…やっぱり、好きだからか、一人は寂しいからですかね?+9
-0
-
318. 匿名 2017/03/08(水) 01:34:52
>>15
在宅でできる自営とか、考えたら?+3
-1
-
319. 匿名 2017/03/08(水) 01:39:23
>>312
本当に結婚したかったので逆に行動してないと不安でした。それがモチベーションかな?
あととりあえずやれることはやって、だめなら独身でいようと決めてました。
独身だったら独身で、旅行したり買い物したり楽しめることはありますから結婚できなかったらどうしよう、という悲観はありませんでした。
女の場合、年齢がモノを言うのである程度の年齢になったら諦めるつもりでしたよ。+4
-6
-
320. 匿名 2017/03/08(水) 01:43:22
普通に恋愛して普通に条件も良い人に愛され相思相愛で結婚できる人と
普通には恋愛できず婚活や結婚相談所などで、結婚自体が目的になって必死に相手探さなきゃい結婚できない人
私はどう考えても後者だし、普通のひとが普通に得られるシアワセは味わえないんだと思う
+16
-1
-
321. 匿名 2017/03/08(水) 01:55:52
273です
>>282
35億…次のガム…ホントそうですよね…
彼氏が出来たのが久しぶり過ぎて、次の彼氏がすぐ出来るのか不安もあります…
>>281
電話しても折り返しがありません…
聞きたいし、ハッキリさせたいけど、仕事が落ち着くまで待とうか、モヤモヤしています+8
-0
-
322. 匿名 2017/03/08(水) 02:04:54
>>285
そうなんです…!
話し合いたいと思ってます
いくら忙しくても無視は無いだろう…と思います。向こうがどういうつもりなのかもわからず毎日モヤモヤして時間が過ぎてしまいます…無視する時点で冷めてそうですが…。。
>>287
そうですよね…
頭ではわかりつつもなかなか割り切れませんね…
+6
-0
-
323. 匿名 2017/03/08(水) 02:07:56
>>301
わかります
都合がいいみたいで嫌ですよね
疲れたり辛くなったりする関係は抜け出したいのに、なんでそんな人を好きになってしまったのだろうと思います…
+4
-0
-
324. 匿名 2017/03/08(水) 02:31:20
太ってるのはダイエットでなんとでもなる!
貯金が無いのは今から頑張って働けば貯まる!
結婚←こればかりはどうしようもない……
1回はお嫁に行きたかったな……32歳…+17
-0
-
325. 匿名 2017/03/08(水) 02:44:21
会社で今日とってもイヤなことがあった。
ふざけんなー!!!
+12
-1
-
326. 匿名 2017/03/08(水) 02:48:09
数年前にひどい失恋をしてずっとひとりだったけど、すごく好きな人が久しぶりにできた。
でも4月から地方に転勤だって。
神様はいないと思う。+15
-0
-
327. 匿名 2017/03/08(水) 02:50:26
自分の愛するペットの老いが辛い。+26
-1
-
328. 匿名 2017/03/08(水) 02:57:46
>>324
お嫁ならその歳ならまだ諦めなくても大丈夫だって!
お子さま欲しいなら、婚活頑張れ!+17
-0
-
329. 匿名 2017/03/08(水) 03:08:51
>>273
え?たったの一ヶ月もひとりで居られないの?
依存気質なのかしら。
男からすると重いね、きっと。+2
-8
-
330. 匿名 2017/03/08(水) 03:15:50
30歳ですが、さっき7年付き合った彼氏と別れました!
なんかもう一生独身な気がしてきた+23
-0
-
331. 匿名 2017/03/08(水) 03:24:24
私、別に美人でもなんでもないのに
人から綺麗だね、可愛いねって言われないと
辛くて辛くて心が壊れそうになる。
だから最近ボトックスとか脂肪溶解注射とか
プチ整形にハマりはじめた。
末っ子長女で可愛い可愛いと言われて育ったから
根拠の無い自信を持ち続けてたみたい。
なんだかなー。いろいろ満たされない。
全て中途半端。嫌になる。+8
-7
-
332. 匿名 2017/03/08(水) 03:29:26
保育士してます。子どもの前で私は無資格なバイトに怒鳴られ、子どもがビクついて可哀想でした。正社からは、物を投げ渡されたり、言われた通り動けと指示されたので従ってましたが今度は忙しくなると黙ってないでやれと言われ正社員の一定しない理不尽な言動に悩んでます。
毎日いじめに似たことをされしにたくなりました。
保育の子どものために尽くしたくても、そのような理想はどこにもなく、保育の世界はどこもいじめやすぐに切れたり、大声で子どもを怒ったりする人が多いのは当たり前なのか悩んでます。辛いです。
+13
-0
-
333. 匿名 2017/03/08(水) 03:39:40
>>332
お疲れ様です…。
うちの姉が保育士なんだけど保育士は気が強くて性格が悪くなきゃ続けていけないとよく言ってます。
うちの姉も保育士になって1~2年の頃は毎日泣いていましたが、
中堅になり、何か言われたら直ぐに言い返せるようになったと言っていますー+21
-0
-
334. 匿名 2017/03/08(水) 03:42:47
>>329
273さんは電話すら放置されてる。
イベントもスルー。
一人でいられない事よりも、信頼関係の稀薄さに悩んでいるのでは?+11
-0
-
335. 匿名 2017/03/08(水) 03:54:51
>>330
ううっ!辛いよね。
でも一生独身って事は無いから大丈夫。
私は32で失恋した事があるんだ。
でも焦るとダメ男を見抜けなくなるよね。
誰にも真心で向き合う様に気をつけてたら
友達の紹介を縁に35で結婚できたよ。
安心感とか癒し的な雰囲気をまとえば
良い人に出会えると思う。
今はいっぱい泣いて気持ちを浄化してね。
泣き止んだら新たな出会いへGo。
応援してるよ!+22
-0
-
336. 匿名 2017/03/08(水) 03:58:02
>>326
なんで?
まだ3月じゃん
仲良くなってみようよ+9
-0
-
337. 匿名 2017/03/08(水) 04:28:54
突然、鼻水がとまらない。眠れない。
ポンコツな体が嫌になる+8
-0
-
338. 匿名 2017/03/08(水) 05:03:27
強い人って思われてるけど本当は脆い。
仕事だから気張ってやってるだけ。+7
-0
-
339. 匿名 2017/03/08(水) 05:05:25
子供が欲しいけど旦那が非協力的
旦那は年下だから慌てなくて良いけど私はもう30代‥
少しはこっちのことも考えて欲しい
+11
-0
-
340. 匿名 2017/03/08(水) 05:14:20
彼氏の携帯を見てしまった
久々に会ってお互いの近況報告して、彼氏は友達と飲みに行ったりしてたと言っていた
(会わない間連絡取ってたけど飲みに行くとかは言ってなかった)
別に気には止めなかったけど、彼氏が寝た後つい魔が差してしまい、いつもは見ない彼氏の携帯を見てしまった
LINEに友達と飲みに行く約束などの連絡してる形跡は何もなかった
通話履歴も私か家族のみ
その代わり、半年以上前に職場の仲間と風俗に行こうなど誘っていたり、(その日の私とのLINEからすると行ってないかもしれないけど)
ギャンブルで10万負けたって知り合いに連絡してたり、
辞めたって言ってたはずのタバコを吸ってるような感じだったり、、、
長くなるから省くけど、他にも色々出てきた、、、
見られたら困るような人とだから証拠隠滅して飲みに行ってるのかな
どうしよう
夏に結婚しようと話してるのにこんなんだと信用できない
別れたほうがいいのかな+16
-1
-
341. 匿名 2017/03/08(水) 05:24:44
>>340
携帯を見てしまったことを責める人もいるかもしれないけど、そこは無視してコメントしますね。
履歴なんて消せるからなんとも……別名で登録もできるしね。
なにより風俗への気持ち・ギャンブル・タバコの嘘、これが私だったら無理だなと思いました。
嘘って相手のための嘘もあるかもしれませんが、裏切りだと感じます。小さな嘘でも。
今回のことを話し合えばあなたは結婚へと向けて丸く収まる?
そもそも何か不安を感じたから携帯を見たのでは?+14
-2
-
342. 匿名 2017/03/08(水) 05:53:37
なんかもう疲れた
飲み会で飲み過ぎて電車で寝過ごして帰れないってさ。どんなに遅くなっても帰ってきてねってあれほど注意してたのに。どこまで本当なんだろ…
普通なら疑わないんだろうけど、過去に一度浮気してる人を全部信用するなんて無理だわ。何故こんなくだらない事で私が悩まなくてはならないんだろう。
子供たちはスヤスヤ寝てるのに私は眠れないや、なんならもう起きないと。。
私は帰ってこない夫をニコニコと迎えるなんて出来るほどできた妻ではない。
とりあえず帰ってきたら一発殴って土下座させようかな。+15
-0
-
343. 匿名 2017/03/08(水) 05:54:24
生理始まったら急に精神的に楽になった
長期休暇挟んでるからか色々悩んでたことも急に霧が晴れたようにどうでもよくなり
でもこれずっと繰り返していくこと考えたら唐突に首しめて死にたくなった+9
-0
-
344. 匿名 2017/03/08(水) 06:00:35
>>341
返信ありがとうございます
普段風俗なんか興味ない、絶対浮気しないとか言ってたのに、まさか彼氏から風俗を誘ってるなんてとてもショックです
しかも普通の風俗店?とかじゃなく○○新地とかって言ってて、、、
タバコは付き合ってる途中で辞める宣言してからは私の前では吸うことなかったし、隠れて吸ってても大目に見ようとは思ってました
でも実際吸ってたんだと知ると裏切られた感がありました
携帯を見たのは、数年前に彼氏の友達が彼氏に借金してた関係で、その人とは絶縁させたけど、今はどうなのかなと思い見てしまいました
その人とは連絡してる形跡もなかったけど、怪しいかもしれないですね
問い詰めて聞いて、もし許して付き合っても今後は徹底的に証拠隠滅してまた嘘つかれるかもしれないし、もう純粋に信じることはできないかもしれないです+11
-1
-
345. 匿名 2017/03/08(水) 06:21:01
>>344
そっか……
私は341を書いたけど、あなたの年齢も彼氏のことも知らないんだよね。
でもね、結婚の話も出てるなんて幸せな時期のはずなのに、
こんな時間に悩んで、信じる事はできないかもって言っているあなたをこのまま結婚させたくないよ。
彼と一生寄り添えるのかな……
もっと傷付いてしまうんじゃないか心配。
焦らないで、じっくり悩んで。
家族、信頼できる友達、誰かあなたを大切に思ってくれる人に相談してみてほしい。+12
-1
-
346. 匿名 2017/03/08(水) 07:06:05
今日もあの人に会う
会社行きたいような行きたくないような…
好きだなんて気づきたくなかった。
毎日しんどいよ+5
-0
-
347. 匿名 2017/03/08(水) 07:16:16
最近、出勤前になると、『この先 親が死んだら私はどうなるんだろう』て考える。
自分 病気・発達障害で非正規だしカツカツ。なんとか一人暮らししてる今年29。転職決まらない。やる気もなくなった
実家には戻りたくない。私からしたら毒親だし 人と極力関わりたくない。だから結婚もしたくない面倒だとしか思えない。
お金貯めなきゃならんのはわかってるけど、どうやっても貯まらない。
妹は結婚して相手の家に入ったし。
本当に この先どうなるんかな。親の介護とか 経済面とか仕事とか。
親が死んだあとや死ぬ時の事考えたら涙ぐむ。
多分 病気もあって仕事行くのが嫌なんだわ。
なかなか心因性頻尿・残尿感治らんし接客業だからなかなかトイレ行けない。
今日 あのオバサンいる。アイツに病気のことで糾弾されたかとあるから嫌だ
もう行きたくない
+6
-0
-
348. 匿名 2017/03/08(水) 07:38:51
10年も同棲してるのに結婚の話を出したらキレられる。なんで?今年39ですけど!+15
-0
-
349. 匿名 2017/03/08(水) 07:50:39
店員さんに恋をした。
よく目が合う~と舞い上がってるのは私だけなんだろうな…。
連絡先渡したいけど返事が来なかった時悲しい。
そしてお店に行けなくなる…。
30歳にして恋愛経験ほとんど無し…悩みます。
どうしたらいいですかー?+7
-0
-
350. 匿名 2017/03/08(水) 08:01:09
お客様から着信拒否されてる気がする。
てゆうか絶対されてる。
きっと連絡を1週間しなかったからだ。
調べるのに1週間程度お時間をって
断りも入れたし 向こうも急ぎではないって。
この話しが流れても滑り止めしてあるけど
そうじゃなくて 後からしわ寄せ来るし
この1週間で一度くらい連絡入れるべきだったし
お客から預かるものがモノだから
まめに連絡入れたり お会いするべきだった。
ハガキの1枚も出せばよかったか。
あー、、、会社にも迷惑かかるだろうなぁ。+1
-0
-
351. 匿名 2017/03/08(水) 08:10:12
彼氏のラインが遅い、会話にならなくてつらい。
それでモヤモヤ意地はって、遅く返したりして。
これでまたライン来なくなるんだろうなーって自己嫌悪に陥る。
こんなアプリごときに振り回されてつらいー!
+18
-2
-
352. 匿名 2017/03/08(水) 08:15:42
夫が仕事でイキイキしてるのが羨ましい。私は妊活、家事で好きな仕事に転職もできないのに。
しかも異動で忙しくなるから新婚旅行もなし。予定してた国内旅行もなしになった。
伝えても、仕事なんだから仕方ない!!と言われる。わかってるけど、今まで何ども新婚旅行行こって誘ったのに。
もう誘わない。子供も授かるか分かんないけどできたらもう長期海外なんて行けないのに!!
ほんとムカつく+16
-1
-
353. 匿名 2017/03/08(水) 08:18:25
>>8
食事の見直しと姿勢矯正!
季節柄生野菜と果物は食べ過ぎない(体を冷やすと脂肪をためちゃうから)温野菜をとって!朝はなるべく暖かい物を食べてお昼は好きなものを暴食しない程度に食べる。夜は脂質や炭水化物をとりすぎないように!ストレスにならないように献立をかえていってね。
椅子に座るときは深く座って、お尻を座面の際に合わせることを意識してね!自然に背筋が伸びて下腹と背中に力が入るので姿勢矯正になります。運動も勿論大切だけど、まずは姿勢を変えて体の意識を変えると余分な部分の肉がつきにくくなってインナーマッスルがつきやすくなるよ!頑張って!+7
-0
-
354. 匿名 2017/03/08(水) 08:23:02
旦那が寝てるとき足蹴りしてきてあと1時間は寝れるのに起きた。
何ヶ月も前からしてた約束破られた。
聞いてた時間より早く仕事行くことにした、と言われ朝食無駄になった。
バレンタインのチョコまだ食べてくれない。
ムカつくー!!イライラする!
+21
-1
-
355. 匿名 2017/03/08(水) 08:44:02
昔の話だけど思い出したので書きます。
5年くらい前だけど、会社の先輩と話してて、ゆとり世代よ話になり、うちはギリギリかぶってないかなーって話したら、ゆとりっぽいけど?って言われてそのときはゆとりっぽいて何や?て思ったけど、後々考えたら悪口じゃんって会社辞めてから思い出してイライラしたー!そういうところがアホなんかな…私(´ω`;)+3
-1
-
356. 匿名 2017/03/08(水) 08:46:42
私は今29歳で派遣として働いているのですが、同じ事務所の20歳過ぎの人に「ばばあ」と言われています。その子とは仲はよく冗談だと分かってはいるのですが毎日の積み重ねがすごいストレスになっていて今にも爆発しそう。+35
-0
-
357. 匿名 2017/03/08(水) 08:55:53
わたしってなんなんだろう。
わたしの人生ってなんなんだろう。
結婚ってなんなんだろう。+29
-0
-
358. 匿名 2017/03/08(水) 09:04:38
>>356
本当におばさんだと思ってたら言えないだろうし、
毅然とした態度で余裕を持って。
時にはおこちゃま扱いしてやろう。
+15
-0
-
359. 匿名 2017/03/08(水) 09:08:04
狙いすましたように
マイナス押したい奴に押せなかったり
マイナス押されたりする時があると、
ID見える人に押されてるのかな^ ^
と思っていらってする^ ^
+0
-0
-
360. 匿名 2017/03/08(水) 09:09:13
このトピを読んで。
自分は、もう少し真面目に将来を考えるべきでは?と思い始めました。
38歳で、発達障害で過敏性腸症候群とアトピーや花粉症に痔持ちで。ほぼ彼氏いない歴そのまま年齢で、友達もいないデブです。線維筋痛症にかかり、ニートのような自宅療養生活して早4年目、障がい者年金受給しながら、母と2人で「今夜が最後の晩餐」なんて言いながら細々と暮らしています。当然貯金なんてない、家も賃貸アパート。
どうにかしようにも、どうにもならない( ;∀;)考えてもキリがない、悩んでも無駄だと思い始め…。何とか病気だけ治ればいいなあ、いつか〜と呑気に思っていた自分が恥ずかしい。その病気も、慢性疲労症候群も合併しだしてより厄介になり。主治医も私の住んでいる田舎自体に、専門医がいなくて。それでも深くは悩んでいませんでした。
何だろう、母に言われるようにアホなのか?、バカなのかもしれません…。ちなみに、母との会話もどうしていいか?分からない程、コミュ障です。気付かない内に、母を怒らせてたりもするので、反省しかないですね…。+15
-0
-
361. 匿名 2017/03/08(水) 09:14:35
>>351
うん、ホントそんな事に振り回されてもったいない。
返事まだかな?
なんて返事来るかな?
私が返事返さない間、彼は気にしてくれてるかな?
とか、彼の事ばかり考えて支配されちゃってる。
お付き合い自体に問題がないのなら、
あなたはあなたの生活を送ろう!
彼もそうしてるはず。+9
-0
-
362. 匿名 2017/03/08(水) 09:14:56
36才。独身、彼氏なし、貯金が500万。
貯金多い+
少ない-+35
-4
-
363. 匿名 2017/03/08(水) 09:22:25
>>38
出来が良い子は安心させてくれるしめっちゃ頼りになるし母親にすれば心の支えだと思う‼
私も二児の母親。出来の悪い子、可愛くない事は無いけど心配が大きくてイライラするよ!
自信もってね。
本当出来の良い子の母親は羨ましいわ。
+1
-0
-
364. 匿名 2017/03/08(水) 09:23:19
>>362
自立して貯金もきちんとされててすばらしいと思います‼+15
-0
-
365. 匿名 2017/03/08(水) 09:25:50
既婚者を好きになりました。
職場の人です。
付き合いたい(不倫したい)とかはありません。+10
-9
-
366. 匿名 2017/03/08(水) 09:28:05
働いてからずっと、接客業に向いてなくて、仕事が、辛いです。
若い時のように、なんだか強い気持ちも持てないし、転職も何度かしたけど、接客以外は落ちて、年齢的にももう、他にはいけない。
みんなが強く見えて、羨ましいです。
合わない環境で働き続けないといけない方、日々どうやって、乗り切ってますか?+6
-0
-
367. 匿名 2017/03/08(水) 09:30:15
貯金 すべて合わせて120万しかない……
節約してるのに貯まらない……
もうなにもかも嫌+19
-0
-
368. 匿名 2017/03/08(水) 09:34:08
>>13
私の友人が短大卒業して医療事務行ったけど
入った先で先輩の人にいじめられ
別の病院に移りました
教えて貰えるのが当たり前じゃないってその時分かったって言ってました
わざと聞こえるように悪口言われたりして
その子は帰って泣きながらお母さんに話を聞いて貰っていたらしいです
上の人に相談したら別の病院に変えて貰えたみたいです
入って半年くらいで病院変えて貰ってたから
13さんも入ったばっかりだからとか考えず相談してみるといいかもしれないです+11
-0
-
369. 匿名 2017/03/08(水) 09:39:32
>>351
わかるわー
そういう時は逆にこっちが距離とってみたらなんか吹っ切れるというか、自分の事に集中できるようになるよ
なんでこんなに返信遅いの?なんで返してくれないの?って考えから開放される
1日2日、彼のLINE放置してみたらどうかなぁ
返信が遅くなった事で彼も寂しくなって早くなるかもしれないし
最初は気になって仕方ないと思うけどそういう時はガルちゃん見て気を紛らわそう+2
-0
-
370. 匿名 2017/03/08(水) 09:51:10
>>365
既婚者ならではの魅力があったりするよねー。
でもそれでこっちになびくような人は嫌だ。
付き合いたいとかがないのなら、
私ならお洒落や仕事へのモチベーションにして楽しむな。
ただ怖いのは、幸せになるタイミングを逃さないでね。視野を広く持って。+10
-0
-
371. 匿名 2017/03/08(水) 09:58:36
私は舐められやすく、客の立場でもお店の人の愚痴や自慢話の聞き役になりがち。そして私の学歴や兄の職業、姉の旦那の家業など根掘り葉掘り聞かれてしまう。お店を変えたりしてるけどもう限界でどうしたら良いものか。+10
-0
-
372. 匿名 2017/03/08(水) 10:10:01
>>13
私も20歳新卒で医療事務の仕事についた。
だけど事務員6人全員が意地悪だった。
わざと仕事教えてくれないし、私がアタフタしてても後ろでクスクス笑ってたり。他にも色々あったよ。
新卒イジメがすごくて、何年も新卒の子がいない所。要はお局だけ。
私ともう一人同期がいたんだけど、二人して病んでたよ。私は辞めたよ。
まだ若いから大丈夫。
さっさと辞めて次に行った方がいい。
医療関係は気が強い人多いけど、良い職場もきっとある。応援してるよ!!!+14
-0
-
373. 匿名 2017/03/08(水) 10:10:32
ストレスがたまると
誰とも会いたくないし
死にたくなる+21
-0
-
374. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:30
痩せない、悲しい+10
-0
-
375. 匿名 2017/03/08(水) 10:26:41
障害ある娘が春だからかテンション
高くて困る
朝から叫んでる+14
-0
-
376. 匿名 2017/03/08(水) 10:27:02
生活苦しい+17
-0
-
377. 匿名 2017/03/08(水) 10:35:46
>>371
優しく嫌と言えない人なんではないですか?
他人の嫌な面が見えやすくて疲れちゃいますね。
接客業も人格者ばかりではないですからね。
あなたが好きだな、と思える人を大事にして下さい。
アドバイスにならずすみません。
+5
-0
-
378. 匿名 2017/03/08(水) 11:08:51
仕事が決まらない。
お終いだ。+15
-0
-
379. 匿名 2017/03/08(水) 11:11:20
最近憧れのバイト先の先輩とデートにいきました。もう非の打ち所がないくらいの完璧なプランをたててくれててすごく楽しかったです。デートが終わった後にラインで感謝の気持ちとまたデートしたいことをつたえたら、長野の諏訪湖いこうよ!ときていてまたいろいろ調べとくわ!ときたので楽しみにしてます!と送ったら既読がついて終わってます。まだ1日しかたってないのですがこのあと彼からくるのかなあ、、、。+14
-1
-
380. 匿名 2017/03/08(水) 11:12:26
社内のセフレが報告なしに結婚した。
しかも入籍の前の週までソイツの家に行ったりしてた。なんか社内全員にも内緒にしてたみたいだけど、最悪すぎる。
いい夫婦の日に入籍おめでとう!!
……ほんと離婚すれば良いのにって思う。そして地元から上京してくるソイツの嫁に過去がバレない事を祈ってる。+12
-5
-
381. 匿名 2017/03/08(水) 11:20:08
男の下ネタが無理+6
-0
-
382. 匿名 2017/03/08(水) 11:27:21
トピズレかもしれないけど…
がるちゃんでプラスマイナス押しても反映されない。その画面では押して数字が変わるんだけど何度更新しても反映はされてない。
時間がかかるのかなと思って過疎ってるトピで試して翌日チェックもしてみたけどダメ。
今日だけじゃなくて結構前から。
みんなのプラマイは反映されてる? → プラス
されてない → マイナス+4
-3
-
383. 匿名 2017/03/08(水) 11:28:49
子供の友達関係やシングルマザーだから
今後のお金のことなど悩むことばかり
youtubeでエレカシの歌を聞いて
少し元気出た。+6
-0
-
384. 匿名 2017/03/08(水) 11:38:09
紹介された人と今度初めて会うけど、
30歳、彼女10年いない、
物流業で低賃金な感じ…
自分は看護師で稼ぎいいけど、
顔もそこそこ、処女だから人のこと言えん…
相手のスペックきにする自分に嫌気がさす…+12
-5
-
385. 匿名 2017/03/08(水) 11:43:01
婚活、真っ暗なトンネルの中をひたすら歩いている感じ。いつか光差す時はくるのか‥。+15
-0
-
386. 匿名 2017/03/08(水) 11:44:50
>>379
来るでしょー!!
頑張ってね!
+3
-0
-
387. 匿名 2017/03/08(水) 11:54:08
>>123絵がうまくなりたい、という悩みにたいして全うなアドバイスだと思うけど。
技法の上手さがほしいなら技法を学ぶしかないのでは?+1
-1
-
388. 匿名 2017/03/08(水) 12:19:38
前の職場でWEBサイトを作る業務をしていて、退職してからもフリーランスで引き続き一部業務を請け負ってるんだけど、今日その会社の一人(じいさん手前)から退職しますとさっき挨拶メールが来た。
そのメールの締めに、個人のWEBサイト制作をお願いしたいから一回食事したいって書いてあった。仕事を絡めてるとは言え旦那がいるからって断っていいよね。既婚じじいがキモい。元職場の人にチクりたい衝動に駆られる。
こういうの旦那には黙ってた方がいいのかな?+9
-0
-
389. 匿名 2017/03/08(水) 12:23:30
あと1年弱で30才
数ヶ月前に振られたのもあって凄くひがみっぽくなってる
結婚報告も恋人出来た報告も聞きたくない
もし元彼が結婚するなんてことになったらきっと平常心じゃいられない
あんな酷い振り方した元彼が幸せになるなんて許せない
こんな自分が本当に嫌です+12
-0
-
390. 匿名 2017/03/08(水) 12:28:14
>>356
失礼な子だね
一回ちゃんと注意すべきだよ
それで仲がこじれたら、それまでの子なんだよ+7
-0
-
391. 匿名 2017/03/08(水) 12:32:43
>>384
私も紹介された相手、身長以外の条件(学歴・企業規模・年齢)は全部自分が上だったよー!年収は同じかな?
全く期待してなかったよ、正直
ただ、会ってすごく安心する、外見も割と好み、価値観が近かったからすぐに付き合うことになった
とりあえず会ってみるのはすごく大切だと思うよ+4
-1
-
392. 匿名 2017/03/08(水) 12:33:50
相談してもいいですか??
最近彼氏ができたんですけど、今後結婚を真剣に考えてくれるのか知りたいです
付き合いたてだけど、彼氏に自分の思いを話してもいいのか悩んでます
私は年齢的にも、結婚考えて真面目にお付き合いしたいです
結婚の話なんて早すぎますか??
わたし、26で、彼氏が27です+1
-3
-
393. 匿名 2017/03/08(水) 12:40:01 ID:ohM9qnEz2r
何かと家族からも他人からもなめられたりストレスの捌け口としてターゲットにされやすい。ワガママで気分悪いと暴れたり怒鳴りちらす姉の方が何でも買って貰えたり家族にも話しを親身に聞いてもらえてたなー。
何で私は助けてくれたり親身になってくれる人がいないんだろう。反面教師にしてたけど弱そうな見た目雰囲気なのか結局ずっと雑に扱われ言い返したり怒ってもすんなり謝ってくれる人なんていなかった。
言い返せなさそうな見た目なのか知らんけどだからといって何言ってもいい訳ないだろ。子供の頃から次はいい事あるよって言われ続けたけど全くなかったわ。
背が高くてキリッとした見た目の人が羨ましい。変質者とかいじめに遭いにくいだろうなあ。
心療内科精神科精神保健相談所いろんなところ探して行ったけど気のせい考えすぎでしょ?とか基本こちらを見下してる奴ばっかで傷に毎度塩ぶっかけられてる気分。このイラつきや不安は結局一人で抱えるしかないのか。
イライラをもろ態度に出してた時期のが気を遣われてたな。もう見た目や態度をキツくしなきゃ自分を守れないのか\(^o^)/しんどい\(^o^)/
大事にされた愛された経験がなさすぎて年齢=彼氏いないしまず人嫌いだし本当毎日が憂鬱。どこにも心の拠り所ないや+10
-0
-
394. 匿名 2017/03/08(水) 13:12:56
お父さんとお母さんが私の心と感覚をうばったせいで私は人に恐怖感を覚えるようになった。感情や感覚がわからない。
人を信じられない。
25年間返して欲しい。心や感情がないと物やお金はあっても意味ない。
+8
-0
-
395. 匿名 2017/03/08(水) 13:24:59 ID:QubTrw7GoJ
結婚してから、夫の元カノの写真と手紙を発見し、中絶の過去があることを知った…。
妊活頑張っても、子供はできなくて義母に孫を催促されてる。
新婚なのに、夫激務で休日くらい二人の時間を大事にしたいのに、スマホやるかゲームセンターに行ってしまい…1人にされてしまいます。
新婚生活ってもっと、キラキラしてるものだと思ってたのに…しんどい。+1
-1
-
396. 匿名 2017/03/08(水) 13:44:47
4月から職場の環境が変わります。私側の会社の女性社員は私だけ勤務地も仕事内容も変わります。異動する部署は年上のお局様がたくさんいる部署らしく、味方がおりません。いま仕事の引継ぎで残業が多くて激務です。一昨日急性胃腸炎になり、吐くし水下痢は止まらないし、かなり体調が悪いです。こんな状態で働きたくない・・・+2
-0
-
397. 匿名 2017/03/08(水) 13:46:51
先生と不倫していると思われてるけど、してないです。中学入って数カ月で噂になりました。
辛い、、
+2
-0
-
398. 匿名 2017/03/08(水) 13:51:55
>>395
たまの休みに本当にひとりゲームセンター???
奧さん一緒連れてモールとかいって
旦那ゲームセンター、奧さんお買い物で
時間決めてモール内別行動とかなら分かるけど
新婚なのに怪しいよね
浮気してないか、こっそり尾行なり
ケータイチェックして!+2
-0
-
399. 匿名 2017/03/08(水) 14:01:29
職場で孤立してしまい、自信がなくなってます。転職したいけど自分がなにができるのか不安です。+5
-0
-
400. 匿名 2017/03/08(水) 14:02:47
もっとみんなが適当に生きられたらいいのに
女ってどの道選んでも文句言われるよね+14
-0
-
401. 匿名 2017/03/08(水) 14:08:13 ID:QubTrw7GoJ
>>395
アドバイスありがとうございます。
夫はもともとゲームが好きで、YouTubeで自分の好きなゲームの動画を毎日見ています。
私が「一緒に行きたい」というと「一緒に行っても退屈にさせちゃうから、可哀想な思いをさせてしまうから家で待ってて」と言われてしまいます。
二人で楽しくデートをした後に、1人でゲームセンターに行ってしまうのが、とても寂しいです。
デートに付き合ってくれるだけ、ましなんでしょうか。
私がわがままなだけなのでしょうか…。
浮気なんてされていたら、立ち直れません…。
+2
-0
-
402. 匿名 2017/03/08(水) 14:14:50
>>344
嘘つかれなのが嫌だし不安だしね!
タバコって嘘ついても、キスすると、いくらミントでごまかしてもタバコの匂い分かるよね、私ならキスしてタバコの匂いしたら、言うな。
風俗は、女からしたら理解不能だし気持ち悪いけど男の人は、軽い気持ちな気がする!
既婚者でも半数近く風俗行くってデータ張られてたの見たことあるし、風俗店はどんな田舎にもあるって事は、それだけ需要があるからで。行く男が少数の変態なら、都会の一部の繁華街にしか風俗ないはずなのに、田舎廃れた場所や、店舗なくてもデリヘルなんかどこにでもあるし。それだけ簡単に行く人多いんだと思う。
嘘つきだと、子供できたときに、妊娠中浮気しそうでコワイよね。+0
-3
-
403. 匿名 2017/03/08(水) 14:20:51
給料はいいんだけど人間関係最悪で暇過ぎる職場と給料は節約必須だけど、やりがいや教育体制等が
整っている職場。
贅沢な悩みかもしれないけど、どちらで働いた方がいいのか考え過ぎて答えが出ない+3
-1
-
404. 匿名 2017/03/08(水) 14:26:34
30から学校通って3年後初めて正社員になったらパワハラ受ける、毎日皆んなの前で怒られまくる、それでも30過ぎの新人だからと毎日17時間は働いた。一回り下の男性社員から雑用係と嫌がらせを沢山うけて服の中に手入れられるセクハラもいつも受けてるのに、何故か私が辞めさせられた。今アラフォーでまた学校通い勉強しながらバイトしてる。下請けは社員の人間性が酷い。就職できるかな…+9
-1
-
405. 匿名 2017/03/08(水) 14:28:03
>>392
むしろ、まだお付き合いはじめたばかりの今だからこそそういうのはハッキリと思うことを伝えてみた方がよいと思いますが。付き合いが長くなってどんどん「情」が濃くなっていくと、余計に話すタイミングも逃しやすくなるし、男性にとっては「都合のよい女性」になりかねません。
今話して手応えがないなら、深入りしないうちに早く別れた方がいいと思いますよ。
男はね「35億!! ダメなら次いこ!次!」+4
-0
-
406. 匿名 2017/03/08(水) 14:29:20
>>331
もし、彼氏や旦那様がいるなら、
きもち打ち明けて
毎日カワイイカワイイ言ってもらって
安心できると良いんじゃないかな?
そもそも親の言うカワイイは容姿じゃなく
あなたの存在そのものが愛しいって事で
親御さんから愛されてたんだなーと
客観的に考えてみて!
私は逆で、親にケナサれまくってたから、
人にルックス褒められても、
信じられないし、不安になるから
人からもっと自分に自信持てばいいのにと
言われる事があるくらい、自信なんてないよ
親に可愛がられた、あなたが羨ましいよ!
+7
-0
-
407. 匿名 2017/03/08(水) 14:29:48
404 因果応報はあるから大丈夫だよ。。
私もいじめをうけた会社次から次へ
倒産している。あと子孫が死産した人もいる。。
でも子孫に罪は無いから辛い。
虐めをする人には絶対に因果応報があるからね。。+5
-1
-
408. 匿名 2017/03/08(水) 14:30:14
好きな人がいてその方とセフレ
関係になったのですが妊娠してしまい
責任はとれないけど気にかけてるつもりと
言われました。毎日連絡はくれるし
病院にもついてきてくれるのですが
私と結婚する気はないみたい+2
-11
-
409. 匿名 2017/03/08(水) 14:31:02
>>388
仕事の依頼もいらない位NGな相手な感じ?
旦那さんには特に黙っておく必要なくない?+1
-0
-
410. 匿名 2017/03/08(水) 14:31:25
因果応報はないはないというひとは
何かしら後ろめたいことがあるんじゃないのかな。。。
あるんだよ。あるの!!+8
-1
-
411. 匿名 2017/03/08(水) 14:32:16
>>345
遅くなったからもう見てないかもしれませんが、ありがとうございます
寝れない夜を明かしたけど親身に聞いてくださって救われました
朝、何も知らない彼氏が起きて話してると優しく私を思ってくれるいつも通りの彼氏で、、、
私が見てしまったことは夢ってことにできたらと思いました
でもやっぱりなかったことにはできないから、周りに相談してみたり、落ち着いてゆっくり答えだしていこうと思います
26歳で正直結婚にあせってるのもあるけど>>345さんの言う通り、一生寄り添えるかちゃんと考えます+4
-0
-
412. 匿名 2017/03/08(水) 14:48:50
>>402
すみません、さっき見落としてました
ありがとうございます
私も結構タバコの臭いは敏感ですが、普段は感じたことないです
たまにうっすら体からタバコの臭いがするとすぐに聞くんですが、父親が部屋で吸ってるからとかパチンコ屋でついたと返されて、まあ口からは臭いしないしと信じてました
風俗は本当に嫌悪感しかなくて、付き合い始めからずっと風俗はやめてって言ってたのでもし行ってるならもう触られるのも嫌です
もう考えたら色々頭に巡ってしんどいです+1
-0
-
413. 匿名 2017/03/08(水) 14:52:22
>>数学と英語から!
英単語からがんばれ!(^^)
+0
-0
-
414. 匿名 2017/03/08(水) 14:54:15
>>14
かわいそうに。
気持ちわかるよ。
私はアラサーだけど、母に妹のが明らかにえこひいきしていて、とても悲しい思いをする事があるよ。
あなたは部活で頼りにされていて、学校生活は上手くいってそうでいいじゃないですか。
私なんて職場でもとても嫌な思いをしてるので、転職します。
何で職場でもこんなに辛い目にあって、安らぎたい家でも仲間外れにされないといけないんだろうって涙が流れてしまいます。
老後の面倒はみないでおこうかと考えるようになってきた。
親は好きで子供産んだけど、子は親を選べないので、老後の面倒なんてみる必要もないのではないかと思えてきた。+5
-0
-
415. 匿名 2017/03/08(水) 15:00:53
>>76
素敵だな、そういう人。
自分が頑張ってないから、そういう努力してる人に憧れる!
心機一転、わたしもがんばろう!+7
-0
-
416. 匿名 2017/03/08(水) 15:01:06
>>410
おちつけ!
だれも因果応報ないってレスしてないよ?+0
-0
-
417. 匿名 2017/03/08(水) 15:15:43
友達の結婚式に行きたいけど行きたくないアラサーです。
もーすぐ友達の結婚式があって、10代の頃からずっと仲の良い友達なので楽しみです。でも周りの友達が皆結婚してるからって、独身の私に結婚の催促をしてくるのが面倒です。最近それが本当にしつこくて。私だって色々考えてるよ!って 言っても言い訳だみたいな。結婚式は本当に行きたいのに行きたくないなーって憂鬱です。+2
-0
-
418. 匿名 2017/03/08(水) 15:16:10
アラフォー子持ちで事務の正社員採用されたけど、ハローワーク求人票の基本給と採用通知の基本給が違いすぎた。基本給10万で勤務手当てを沢山出して本給という形になっていた。年齢的に我儘言えないのは承知だけど退職金等考えると辞退しようか、辞退しても次決まらないかも、もっと条件悪くなるかもと色々考えて悩んでます。。+3
-0
-
419. 匿名 2017/03/08(水) 15:46:00
毒親育ちです。
夫以外の人(友人やママ友含む)と日常の会話をしていても「こんな私の話し相手をしてくれる」と感極まって泣きそうになります。
精神科に行く方がいいのでしょうか?
+4
-0
-
420. 匿名 2017/03/08(水) 15:57:08
初めてのバイト…不安でしかない+3
-1
-
421. 匿名 2017/03/08(水) 15:58:15
痩せたい+3
-0
-
422. 匿名 2017/03/08(水) 16:00:47
クラスの女がめんどくさい+6
-0
-
423. 匿名 2017/03/08(水) 16:14:21
鬱気味であっても昔の友人には昔のテンションの自分でいなくちゃ、と勝手に思ってしまって関わるのがしんどい。
元気なさそうにしてると心配される。
変わったのは自分なんだなと気づかされる。
自分に嫌気がさす+6
-0
-
424. 匿名 2017/03/08(水) 16:15:39
また社会復帰しないといけないと思うと気持ち悪くなる
そんなこと社会人してたり既婚の友人には言えない
+4
-0
-
425. 匿名 2017/03/08(水) 16:21:15
受験合格してるといいなぁ+3
-0
-
426. 匿名 2017/03/08(水) 16:21:38
あと半年はクソだるい仕事をしないといけない
それまでは辞めたくても辞められない
あと2ヶ月で7キロは痩せないといけない
7キロとか無謀すぎ+5
-0
-
427. 匿名 2017/03/08(水) 16:28:19
病院たらい回し。
変な制度作らないで受け入れてほしい。
不安で泣ける。+5
-0
-
428. 匿名 2017/03/08(水) 16:50:01
結婚して一ヶ月経つのにまだ別居中。
優柔不断な旦那に呆れる……。
+4
-0
-
429. 匿名 2017/03/08(水) 17:01:58
30代なのに、ホットフラッシュのような症状が始まりとても辛いです。
パートしてても汗が急に噴き出して、臭いがしてるんじゃないか、ユニホームが濡れてしまうほどなので絶対おかしく思われているだろうと心配で、ずっと勤めていたのに辞めたくて仕方ないです。こんな理由で…と思うと情けなくて涙。気も一度塞ぐと立ち直りにくくなりました。
母親も40代後半で閉経しているし、最近は頭痛や火照りなど他の更年期症状も出ているので、赤ちゃん欲しかったですが色んな意味でもう厳しいかもしれません。他は健康だと思いますし、夫も優しくいい人。こんなことで悩んでいては贅沢だと思いながらも毎日しんどくて挫けそうです。+4
-0
-
430. 匿名 2017/03/08(水) 17:18:59
育った家庭がおかしかった。
普通の家庭に生まれて、普通に愛情もらって、普通に笑って楽しく暮らしたかった。+9
-0
-
431. 匿名 2017/03/08(水) 17:29:41
>>15
出来るよ!
私も2年間引きこもってたけど、まずは3ヶ月(短期のバイト)、次に6ヶ月(短期の契約)、そして今就職して2年経ちました(^-^)
慣らし期間の気持ちで、まずは短期のバイトから始めてみてはいかかがでしょうか?
+5
-0
-
432. 匿名 2017/03/08(水) 17:33:17
仕事辞めたい…一年たったけど、ある人に嫌われてるし、理不尽な事多いし。ミスして落ち込む事も多い。
でも土日祝日休み、時間帯も丁度いい。給料も高いし、パートなのにボーナス出る。
前の仕事はあまりにも残業多くて半年で辞めて、今回は一年で辞めるのも情けない。
来年子供達は進学と受験重なってお金かかるし辞めるべきではないのは分かってるけど、心が持ちません。+3
-0
-
433. 匿名 2017/03/08(水) 17:33:18
ひとに逆らえない自分が悔しい
涙が出てくる+3
-2
-
434. 匿名 2017/03/08(水) 17:38:17
>>356
すごくわかる!!
本人は冗談っぽく言ってるつもりなんだろうけど、会うたびに「おばさん、おばさん」言われて、もう全然笑えないし、もはや冗談じゃなくていじめじゃんって思う。
しかも言ってる本人が同学年の早生まれっていう 笑。
なので、必要最低限会わないようにしてるε=ε=┏(・_・)┛
+4
-0
-
435. 匿名 2017/03/08(水) 17:44:16
30すぎてから体臭がきつくなった気がする+3
-0
-
436. 匿名 2017/03/08(水) 17:46:55
義実家で同居している
子供が産まれてすぐに義弟が帰ってくるし
認知症の曾祖母はお風呂入らず不衛生
旦那は育児せずゲームや漫画にギャンブルで幼稚な事しか言わないし生活費渡さない
家に居るとストレスで辛い
離婚して子供と実家に戻ろうかと思っています+3
-0
-
437. 匿名 2017/03/08(水) 17:57:49
>>409
返信ありがとう
仕事くれるのは嬉しいけど、その人個人から依頼がなくても会社からのがあるから一応やってけてるんだよね。
他に打ち合わせで男の人と2人で会うことはあっても喫茶店でお互い事務的にパパッと済ます事が多いしあくまで打ち合わせのための会合って感じなんだけど、その人の場合、食事ついでの仕事依頼な感じが伝わって来てなんかすごくキモいんだー。
旦那に無駄に嫌な思いはさせたくないからとりあえず黙っとこうかなって思ってる。
おっさんにはさっき、2人では会えないけど仕事依頼はいつでも連絡して下さいって返信しといた!+1
-1
-
438. 匿名 2017/03/08(水) 18:04:32
死ぬ事ばかり考えてしまう。
実際の方法や痛み、恐怖、死んだ後の事、遺書の事など。具体的に考えれば考える程、怖いし、死にたくないなとも思うし、かといって死なない選択も今は決めかねる。もう少し、頑張って無理なら死ぬかな。逃げてるかな。死ぬなら逃げずに死にたい。
死ぬ事も逃げなのかな。+2
-0
-
439. 匿名 2017/03/08(水) 18:07:13
>>332
私も保育士でしたが本当にひどかったですよ。気が強い個性的なタイプが多いです。
私はターゲットにされて1ヶ月で8キロ痩せました。
でも333さんのお姉さんのように中堅どころになると意見も言えるし、やりたいことも積極的に言えるようになりましたので仕事が楽しくなりました。
そして、ひたすら仕事を一生懸命やってたら見てくれている人は必ず居るもので、認めてもらえるようになります。応援しています!頑張って!
+2
-0
-
440. 匿名 2017/03/08(水) 18:14:28
>>417
それ本当に友達?だって独身主義なら尊重してくれるはずだし、結婚願望あるなら、友達として本当に心配してるなら、自分の知り合いや職場や友人なり旦那の知り合いの人なり、独身紹介してくれるよ?
そこまで追い詰められるなんて、なんか既婚友達にマウンティングされてない?+5
-0
-
441. 匿名 2017/03/08(水) 18:15:06
>>131
私の長い付き合いの友達が結婚わずか数年でご主人を突然死で亡くしたことがある。
連絡もらったのは葬式が済んだ後だったのでお別れには行けなかったんだけど、お線香を上げさせてもらいに行った。
ご主人とは面識もあったのでね。
友達は精神的に病んで仕事にもいけなくなってしまい、しばらく休んでたんだけど、私も何て声をかけていいかわからず、とにかくこまめに連絡して会ったり話を聞いたりたわいない会話したりしてたらすごく感謝されたよ。
131さんの場合は彼氏だから女友達とはまた違うのかもしれないけど、こまめに連絡をして、心配してるってことを伝えたらいいんじゃないかなぁ?
あとはいつでも話聞くよって何でも聞いてあげるだけでも気持ちが落ち着くかも。+0
-0
-
442. 匿名 2017/03/08(水) 18:16:36
>>248 男性から誘われてるなら脈ありだと思うけど、文章がかしこまり過ぎてあなたが彼に興味ない感じが出てる。取引先の人の会話みたい。
相手の文章はフランクな丁寧語とタメ口を混ぜて距離を縮めようとしてる感じがするので、
もう少しライトに会話してみては?+3
-0
-
443. 匿名 2017/03/08(水) 18:20:23
>>170
あまり親身じゃないお医者さんの所へなぜ連れて行くの?
他の小児科探したら?
近くに他にないの?
自分がかかる病院だったら親身になってくれる先生の所がいいでしょう?+0
-0
-
444. 匿名 2017/03/08(水) 18:22:09
ベビー服プレゼントするのに、ディズニーありですか?+1
-0
-
445. 匿名 2017/03/08(水) 18:23:08
>>429 ピルは飲んでますか?私は25歳の時に更年期症状が出ました!婦人科に行ってエストロゲンの数値を調べてみてください。低ければ年齢関係なく更年期症状が出るみたいです。
私の場合はピルをやめて、加味逍遥散を飲んだら改善しましたよ!
+1
-0
-
446. 匿名 2017/03/08(水) 18:23:27
>>332
ひどい…
訴えていいレベル。+1
-0
-
447. 匿名 2017/03/08(水) 18:24:49
>>444
好きだったらアリ
紅茶とかはやめたがいいよ+0
-0
-
448. 匿名 2017/03/08(水) 18:25:21
悲しい。+0
-0
-
449. 匿名 2017/03/08(水) 18:26:12
>>445
エストロゲン??+0
-0
-
450. 匿名 2017/03/08(水) 18:29:02
誰もいない+0
-0
-
451. 匿名 2017/03/08(水) 18:31:29
専業主婦で友達いなくて寂しい。
独身時代は会社関係の付き合いがあったから誤魔化せてた。
毎日、誰かと楽しく会話してる夢見てる。
夢でしか会話できないなんて悲しすぎるよ。。+15
-2
-
452. 匿名 2017/03/08(水) 18:33:14
>>201
参考になるかわからないけど、私も昔付き合ってた彼氏とだんだんレスになってきて(求めても拒否される)しばらくしたら好きな人ができたから別れてと言われた事がある。
もしかしたら他の人に気持ちが移ったのかも。+2
-0
-
453. 匿名 2017/03/08(水) 18:43:39
>>255
あなた<<<<ゲームだよ。
マンネリかな?
そんな彼氏サヨナラしちゃえ!!
失って初めてあなたの大切さに気づくかもよ。
だからって期待したりもし来られてもヨリ戻しちゃうダメよ!
失ったものは戻らないの。+0
-0
-
454. 匿名 2017/03/08(水) 18:49:00
>>449 445です。エストロゲンまたはエストラジオールを血液検査で調べてみてください!
ホルモンの1つで、この値が低いと更年期症状が出ます。+1
-0
-
455. 匿名 2017/03/08(水) 18:53:25
>>278
私ならそんなこと言う友達とは距離置くなぁ。
嫌な事言われてまで会う必要ないよ。
もしくは価値観押し付けないでって怒る。
それでも言ってくるなら連絡拒否。
切ってもいいと思う。
私も既婚子ナシで友達は子供いるし2人目生まれたばかりだけど正直に自分は欲しくないって話してもちゃんと尊重してくれるよ。
友達ってそういうものだと思うけど。+3
-0
-
456. 匿名 2017/03/08(水) 19:00:33
出産祝いを渡したけれど、わたしのときは何もなしな友人がいる。
もしかしたら第二子を妊娠して体調が悪いのかもしれないけど、SNSをわたしがしていないのではっきりとはわからない。(グループラインでなんとなくそうなのかな?と感じる他の人の発言があった)
どうしよう…。
みなさんなら自分から連絡したりします?
このまま疎遠になるのだろうか…+1
-0
-
457. 匿名 2017/03/08(水) 19:00:58
>>324
諦めるのはまだ早いよ!
私は33歳で今の旦那と出会い、34歳で結婚したよ。+5
-1
-
458. 匿名 2017/03/08(水) 19:13:53
仕事で大失敗して辛い
何回も後悔して疲れた
次に繋げればいいんだろうけど
今はそんな気持ちになれない…+6
-0
-
459. 匿名 2017/03/08(水) 19:14:19
>>43
私も同じ事ありました!
私の場合、実は彼は彼女持ちで、LINEで疑似恋愛を楽しみたかっただけと言われました。
好きになりすぎる前にきたんと聞いた方がいいかもしれないです(>_<)+1
-0
-
460. 匿名 2017/03/08(水) 19:14:34
正直友人の結婚式に行くのが面倒臭い+8
-0
-
461. 匿名 2017/03/08(水) 19:23:24
彼氏に乳毛見られた。+2
-0
-
462. 匿名 2017/03/08(水) 19:25:01
気になる人がいるます。
挨拶と世間話をするだけの顔見知り。
名前はしらない。
年齢だけ偶然知ったが、6歳年下と判明。
私31歳
彼25歳
アプローチしづらくて何もできません(;_;)+2
-1
-
463. 匿名 2017/03/08(水) 19:25:47
体調が悪い時期が続いてる
嘔吐とか下痢、腹痛や胃がキリキリ
もうイヤだ おかげで気分まで憂鬱 頭おかしくなる+2
-0
-
464. 匿名 2017/03/08(水) 19:26:00 ID:JVzvU8htCh
>>456
お祝いは気持ちだから、見返りをもとめるなら、最初から渡さない方がいいと思うなぁ、自分は渡したのに貰ってないとかなら最初からあげなければいいのに。
それに出産祝渡したら普通は内祝いで御返しあるんじゃ?内祝いもなかったの?内祝い貰っているならそこで御返しは終わってるよ?+2
-1
-
465. 匿名 2017/03/08(水) 19:26:33
死ぬ事ばかり考えてしまう。
実際の方法や痛み、恐怖、死んだ後の事、遺書の事など。具体的に考えれば考える程、怖いし、死にたくないなとも思うし、かといって死なない選択も今は決めかねる。もう少し、頑張って無理なら死ぬかな。逃げてるかな。死ぬなら逃げずに死にたい。
死ぬ事も逃げなのかな。+7
-1
-
466. 匿名 2017/03/08(水) 19:29:18
>>460
自分の結婚式に来てもらったなら、友達も今のあなたと同じ気持ちで参加してたんだよ。だから仕方なくでも参加してあげて!
自分が結婚式してない、しないなら、友達も招待しないなら、自分も無理に行く必要ないと思う。+0
-0
-
467. 匿名 2017/03/08(水) 19:30:23
>>456せこっ。+1
-2
-
468. 匿名 2017/03/08(水) 19:32:06
婚活で知り合った人と今後どうしていいのか全然分からない。相手が誘ってくれるから会うことになるけど、相手は誰か一緒に色んな所に行く人を見つけたいみたいな感じだし、全然恋愛っぽい感じにはなってない。私から切り出さないとこのままだらだらお友達っぽい。お互い可もなく不可もなくって感じなんだとは思う。+5
-0
-
469. 匿名 2017/03/08(水) 19:33:20
>>451
働けるなら週2でもパートでも出てみるとか?
あと
独身時代の友達はいないのかな?
あとはカルチャースクールとか趣味習い事で
お友達みつけるのはどうかな?+1
-0
-
470. 匿名 2017/03/08(水) 19:41:18
>>457
晩婚でも妊娠できましたか?
わたしは35位過ぎると高齢出産だし
子供できるか心配で+2
-1
-
471. 匿名 2017/03/08(水) 19:41:43
>>451
スポーツジムとか行ってみたら、友達できると思います。
毎週同じヨガとかエアロビとかの時間に行くようになると顔見知りになるから、自然とお話できると思いますよ。+3
-0
-
472. 匿名 2017/03/08(水) 19:42:04
>>468
他の人さがそう+1
-0
-
473. 匿名 2017/03/08(水) 19:46:44
風呂出てすぐに脇から臭い匂いがする
これはもうワキガだろうな〜って自覚してるけど・・・・+3
-1
-
474. 匿名 2017/03/08(水) 19:53:56
婚約者がモラハラかも、この人といても幸せになれないかも、と思いながらも年齢(30オーバー)のこともあり別れを決断できずにいる+8
-0
-
475. 匿名 2017/03/08(水) 19:54:37
明日入籍します。
結婚が決まってからこれまでルンルンだったのに、昨日からブルーです。
苗字が変わってしまうのが寂しくて仕方ありません。
彼と一緒に人生を歩みたいと思って結婚を決めて、彼の苗字になれることが嬉しいと思っていたはずなのに、です。
マリッジブルーってこういうものなのでしょうか。。。(*_*)
+8
-5
-
476. 匿名 2017/03/08(水) 19:56:12
ガルちゃんに画像のせたい時あるけど、
のせ方が分からない。+3
-0
-
477. 匿名 2017/03/08(水) 20:19:26
3度目の離婚します。もうオバさんどころかおばーちゃんの年齢。今でも大好きな年下夫はすでに婚活始めてる。高収入の夫にはすぐ女が寄ってくる。私は夫も長年住んだ街も失う。通ったジムやジム友ともお別れ。死にたいけどそれもできない。何を支えに生きて行けばいいのか分からない。+5
-0
-
478. 匿名 2017/03/08(水) 20:20:34
上司はいい人だと自分に思い込ませるの疲れた…。いい人だけど、頼むから仕事してくれよ。。。+3
-0
-
479. 匿名 2017/03/08(水) 20:21:31
>>191さん
数度に裏切ってもあなたのように一途に愛してくれている人がいるような、
191さんにはとても素敵な方なのでしょうね
ご主人もそれでいい気になって大切なものが見えなくなっているんでしょうね
191さんが幸せになれますように。
+0
-0
-
480. 匿名 2017/03/08(水) 20:26:47
わたしには何にもない
空っぽ
+8
-0
-
481. 匿名 2017/03/08(水) 20:27:02
身体障害があり、一人暮らし。
仕事は非正規。
今年35歳。一般的な結婚相談所は登録不可。
結婚はあきらめた。
生きることも諦めたい。+3
-0
-
482. 匿名 2017/03/08(水) 20:29:39
>>477
3回も結婚できるってすごい。
それだけ魅力があったってことだと思います。+4
-0
-
483. 匿名 2017/03/08(水) 20:30:08
怒りがおさまらない。コンビニに店員ってどうしてあんなに態度がひどいんだろう
私の近所のコンビニだけだけどね
怒りが貯蓄されてる+1
-0
-
484. 匿名 2017/03/08(水) 20:30:11
>>124
私なら迷わずバイトです!
やりたいことあるって素敵ですよね。+1
-0
-
485. 匿名 2017/03/08(水) 20:30:47
>>451
働くなり、習い事でもしたらいいのにと思いますがどうなんでしょう。+1
-0
-
486. 匿名 2017/03/08(水) 20:32:35
ひがみっぽくなる時、みんなどうしてるの?自分がどんどん嫌いになって誰の近況も聞きたくなくなる。+2
-1
-
487. 匿名 2017/03/08(水) 20:34:05
千葉県民です。もうすぐ知事選挙があります。候補者は4人。
*現知事の森田健作
*成人式で「出産適齢期は18歳から26歳まで」発言の元浦安市長
*共産党員が応援するシナ臭い元高校教師
*調べても情報が出てこない若手元建築業
正直投票したい人がいません(´Д⊂+1
-1
-
488. 匿名 2017/03/08(水) 20:34:06
新人教育がうまくいかない。
何回何十回教えても覚えない。そもそもメモを取ろうとしない。
メモ取るように指示すると何故か機嫌を損ねる。
マニュアルを整えてみたり、やり易いように仕事の進め方を変えてみたりもしたけれど、どれも駄目。
上司に相談したけど「気長に育てていこう!」と放置。気長ってもうすぐ一年経つのに…。
だんだん私が指導役向いていないのかも?とかいつまで新人の尻拭いし続けなきゃいけないんだろう…と考えるようになってきた。
根気よく教え続けるべき?それとも顰蹙買うのを覚悟でもう匙を投げてしまってもいい?
+1
-0
-
489. 匿名 2017/03/08(水) 20:35:41
私は臭いので、職場でいじめられ仕事が長続きしません。
鬱になり、精神科に通院しているのに、
すぐ仕事を辞めるのは根性がないからと母に言われました。
死にたい。
+4
-0
-
490. 匿名 2017/03/08(水) 20:39:00
>>488
発達障害なのかもですね、その新人さん。
1年も経つのならサジ投げてもいいと思います。+3
-0
-
491. 匿名 2017/03/08(水) 20:40:05
アパート住まいなんだけど、下の部屋がうるさい!
この時間もまだドンドン音がする。
いったい何やってんの⁉︎
子供はもう寝る時間じゃないの⁉︎
管理会社から電話あったからついでにまだ下がうるさい(言うのは2度目)って言って、注意書きもう一度するって言うから下から上にも音は響くってことを入れて欲しい、別棟に友達がいるみたいだからうちの棟だけだとクレーム元特定されやすくなるから全棟にして欲しいってお願いしたんだけどまだ何もなし。
もう1週間以上経つんだけど、たった24世帯分コピーして配るのにそんな時間かかるか⁉︎とモヤモヤ…。
もしかして2度目だからクレーマー認定されて無視⁉︎
下の一家が越して来るまでは静かだったのに。
うちが引っ越すべきか…。+2
-0
-
492. 匿名 2017/03/08(水) 20:40:18
不妊治療で3人産みました。
あと一人産むか迷います。3人目は年が離れてしまって、もう一人いたら心強いのかな?とおもいます。
しかし自分の人生子育てばかりで、仕事ややりたいことも沢山あります。
なぜ、3人目を作るのが遅くなってしまったのは夫が踏み切れなかったためです。
産むべき?+
産まない−
お願いします+1
-6
-
493. 匿名 2017/03/08(水) 20:40:19
>>477
離婚理由が旦那なら
旦那から慰謝料もらえないの?
それに高収入なら、結婚期間中にできた財産は
例え妻が働いてなくても
共同財産になるから財産分与もらえばいいよ
取り敢えず弁護士のところへ行こうよ!+0
-0
-
494. 匿名 2017/03/08(水) 20:41:19
>>98
大丈夫!私なんて確か中3の終わりらへん!笑 痩せてたのもあるし、これから何十年も生理が続くんだから気長に待とう!+2
-0
-
495. 匿名 2017/03/08(水) 20:42:40
>>474
モラハラは必ずエスカレートします。
DVに変わる前に別れないと、心身共に虐待されます。
モラハラする人は自分に逆らわない人や逃げない人を恋人に選びます。
結婚すれば、被害者は一人の方がマシだと感じる位に支配されてしまいます。+7
-0
-
496. 匿名 2017/03/08(水) 20:43:54
旦那とセックスレスー。
一年ぶりにしたと思ったら中折れされた。
辛っw+2
-1
-
497. 匿名 2017/03/08(水) 20:46:04
>>411
周りに相談もいいけど、ちゃんと彼氏と話しなきゃ。
結婚前は両目開いてしっかり相手を見る。
なぜなら結婚してしまったら簡単に離婚できないから。
結婚は親や親戚も巻き込むものだからね。
目先の優しさに目を瞑らず冷静にね。+2
-0
-
498. 匿名 2017/03/08(水) 20:47:32
>>473
ワキガならボトックスとかで治療できるはずだよ+2
-0
-
499. 匿名 2017/03/08(水) 20:50:01
>>492
答えは既に出ているのでは?
・ご主人は3人目の時点で躊躇
・あなたには仕事ややりたい事がある
・4度目の不妊治療となる可能性大
+2
-0
-
500. 匿名 2017/03/08(水) 20:52:15
不細工でつらい
遺伝子のこしたくないから
結婚も子供も諦めてる
諦めてそれなりに、生きようと思ってるのに
それなのに
周りの結婚結婚のプレッシャーがつらい
なんでそんなに、他人の人生気になるの?
人の事より自分の人生な心配してください
+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する