-
1. 匿名 2017/03/06(月) 17:18:14
先日、今年の映画の予告編が公開されましたね。
どうやらいつものポケモン映画とは一線を画すものになりそうですが、今から公開が楽しみです!
ポケモン映画の好きな作品やシーンについてお話ししましょう!出典:pbs.twimg.com
+55
-0
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 17:18:58
ルカリオの映画が大好きです!
感動しました+38
-1
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 17:19:52
「ピカチュウー!!」
「らーん!!」
「とうちゃーん!!」
こればっかりby 2ちゃんねる+14
-17
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 17:20:09
ポケモン映画は全部好き+45
-0
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 17:21:12
+76
-0
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 17:21:25
今までのポケモンも好きなんだよなー。たまには出て来て欲しい!!
同時上映もいつも可愛くて好きです!+34
-0
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 17:21:57
ラティオスとラティアスのやつが1番好き
音楽や雰囲気も最高+78
-0
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 17:23:05
ミュウツーの逆襲だいすき+68
-0
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 17:23:06
ルギア大好きです。+68
-0
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 17:23:32
色々好きなシーンはあるけどやっぱりこれが一番
+123
-1
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 17:23:36
>>5
こーーえがぁぁぁぁぁーーーきーこーえーるーーーーーー+9
-2
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 17:24:50
+6
-20
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 17:25:02
>>3をわかりやすくまとめてみた
映画の予告ってだいたいパターン同じだよね
???「ピカチュウー!!」
???「らーん!!」
???「ドラえもーん!!」
???「とうちゃーん!しろー!かあちゃーん!!」
これでわかるはず+19
-8
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 17:28:09
結晶塔の帝王でリザードンが助けに来たシーンは胸が高鳴った+69
-0
-
15. 匿名 2017/03/06(月) 17:29:18
第1作めを超える映画は出てきてない
とは言え、ポケモン映画はどれも好きなんだけど
いつも泣かされてる
今年のなんて、画像を見ただけでウルウルだった
+52
-0
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 17:29:50
ポッチャマは出ないの?+7
-2
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 17:29:55
新作無印のエピソードのやつだから観に行きたい!+30
-0
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 17:32:22
波導の勇者感動した+12
-1
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 17:32:32
サトシ「パルキアのバカヤロー!!!」+16
-0
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 17:32:52
同時上映だったピカチュウとイーブイフレンズ好き
今年公開の映画も楽しみ!+49
-0
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 17:34:02
最近ツイッターで見かけた、撮影現場が難航している
みたいなやつのピカチュウがめちゃめちゃ可愛かった
君たち全然仲悪そうにみえないよ!!!!
って言われてるやつ+25
-0
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 17:34:36
>>11
林明日香さん、当時13歳とは思えないほどの歌唱力ですごかったですよね+21
-1
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 17:37:09
DNAを操作して作り出した命が本物と呼べるのか、なぜ私たちは生きているのか。
こんな深いテーマを子供向けアニメ映画の一作目に持って来た判断はすごいと思うの。
ポケモンは主題歌もいいよね。ジラーチの「小さきもの」ラティアスの「ひとりぼっちじゃない」とか好き。+67
-0
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 17:37:10
昔のピカチュウも好きだよ。+93
-0
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 17:37:57
初めて見た映画がミュウツーの逆襲だった
今でも一番好きな作品
同時上映のピカチュウの夏休みも好き+41
-0
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 17:38:03
+84
-0
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 17:38:24
今年は原点回帰でピカチュウがツンツンなうえにカスミとタケシが出るんだよね
見るわ+62
-0
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 17:39:26
【公式】劇場版ポケットモンスター キミにきめた!予告1 - YouTubewww.youtube.com2017.7.15(土)公開 「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」 映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/ あなたは知っていますか? ふたりの出会いを― 。 ■ストーリー 今や最高のパートナーのサトシとピカチュウ。 実はその出会いはサイアクだった! サト...
初代からリアルタイムでポケモン見ていた私はこれを見て涙が止まりませんでした。+56
-0
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 17:40:54
>>28
これってシゲルやカスミも出てくるのかな?+27
-1
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 17:42:58
>>1
予告編最後の初代OPイントロでもーポッポ肌止まらん!!+20
-0
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 17:46:17
ラティアスラティオスが一番好きなんだけど、興行収入は低いらしい
あの水の都の雰囲気が好き嫌いを分けたのかな・・・+33
-0
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 17:47:28
>>29
え、出るんじゃないの?!
出ないとかなしだよ!!(笑)+9
-0
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 17:48:26
山寺宏一さんはポケモン映画に欠かせない存在だと思ってる+33
-0
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 17:49:20
子どもが好きなキャラクターにピカチュウがランク外から10位以内の8位に返り咲き
+21
-0
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 17:51:02
>>28
ポケットモンスター: エピソード1-きみにきめた! (English Sub HD) - YouTubewww.youtube.comPocket Monters Episode 1: Pokémon! I Choose You!/Pokemon! Kimi ni Kimeta! (ポケモン! きみにきめた!) -------------------------------------------------------------------...
これのリメイクでしょ。シゲルやカスミも登場してるから出ると思う。+26
-0
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 17:51:15
映画の内容は一切覚えてないんだけど、小林幸子の歌だけやたら印象に残ってるし、聴くと泣ける+27
-0
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 17:55:08
未だにポケモン最高傑作は第一話だと思ってる+36
-0
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 17:55:27
>>26
懐かしい!!
この頃のポケモンが一番好きだった
ていいながら映画全部好き+10
-0
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 17:55:30
私の中で、ミュウツーがNo.1だったけど、去年のボルケニオンが本当に良くて、めちゃくちゃ泣いた。
声が市川染五郎さんなんだよね。
めっちゃしっくりきてた。
妹の松たか子さんも素晴らしいし、凄い兄妹だね。+30
-0
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 17:58:43
今のサンムーンも嫌いじゃないんだけど、やっぱり子供向けと大人向けの両方の雰囲気を持ってた初期は特別に感じる。
小説版は更に大人色濃くて好き。+19
-0
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 17:59:06
+33
-0
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 18:03:20
「小さきもの」が好きすぎる
当時幼稚園児くらいでめっちゃポケモンのイベントに行ってたなあ...あ、泣きそう+14
-0
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 18:06:21
ポケモンの人気次第ではミュウツーの逆襲や幻の映画第三弾など初期の映画では終わらせる予定だったからかフラグらしきものが立ってるよね。
ミュウツーの逆襲では『ポケモンと人間は本当に共存しえるか』というテーマ。
映画第三作の没版では「ポケモン以前には地球の生き物が存在していた」ということを使って『この世界とは何なのか?』 をテーマにやろうとしたけど、これだとポケモンが終わっちゃうからということで没になったとか。
+19
-0
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 18:08:06
ラティオスとラティアスの映画は水の都が舞台で雰囲気がよくて好き
サトシが迷い込んだ庭園の噴水に青い水晶玉みたいなのが飾ってあって、きれいだな〜って小さい頃思ってた+34
-0
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 18:08:28
>>43
ティラノサウルスの化石が発見されるやつだっけ+7
-0
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 18:13:35
今、首藤剛志さんがポケモンの脚本作ったらどんな作品になったんだろうね。
「ミュウツーの逆襲」「幻のポケモン ルギア爆誕」「結晶塔の帝王 ENTEI」どれも好きだった。
+28
-0
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 18:13:42
古いけど「結晶塔の帝王エンテイ」が一番好き。
声優で矢島晶子さんが好きというのもあるけど、ミィ(cv矢島晶子さん)が
可愛くて・・・
ミィの願いをエンテイが叶えて幼児〜少女〜少し大人の少女と変わっていく
過程での声の変化が凄いと思った。+21
-0
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 18:18:37
>>36
風といっしょに
ですよね。私も主題歌の中でこの歌が一番好きです。
+19
-0
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 18:26:25
パルキアのバカヤローは衝撃的だったわww
フーパの映画でレックウザがサトシの味方で良かった。+13
-0
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 18:38:37
最近のポケモンは正直好きじゃないから見てないけど、今回の映画の動画ちょろっと見ただけで懐かしさを感じて泣きました。
現実では叶えられないけど本当にポケモンがいてくれたらと何度思ったことか…こんな世の中より旅したほうが楽しいよなぁ。+12
-0
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 18:40:20
このピチューコンビが可愛くて可愛くて・・・+28
-0
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 18:46:00
>>26
ライザップ+9
-0
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 18:46:07
ミュウツーの逆襲しか見たことない…
この前キッズステーションで、ノーカットでやってて、久々に観たら感動した(´;ω;`)+16
-0
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 18:46:31
+21
-0
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 18:49:08
>>46
賛否両論だろうけど、私は首藤版最終回も見てみたかった。
サトシとピカチュウが人間代表とポケモン代表に祀り上げられて、争いになるんだけどロケット団が止めるやつ。+7
-0
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 18:53:25
ポケモンサンデーを毎週見てたから、ロバートがダークライ映画の声優に決まった時は嬉しかった+10
-0
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 19:02:31
ラティオスラティアスが一番好き。泣いちゃった。やっぱりポケモンいいよね+14
-0
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 19:16:45
ラティアスとラティオスが一番好きだけど、昨年のボルケニオンとマギアナもバトルシーンに迫力があって面白かった\(^o^)/+11
-0
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 19:24:13
ポケモンクリスタルの視聴率が良かったら実はサトシは主役交代するはずだった
爆死だったからしなかったけど+8
-0
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 19:28:41
ルギアとエンティがよかった
安室ちゃんの歌 山ちゃんのルギア、
竹中直人のエンティ、森公美子の歌よかった+12
-0
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 19:54:56
いよいよ今年の映画でホウオウが映画に出るのかな・・・?+9
-0
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 20:30:43
サトシさんのビジュアルがサンムーンと違いすぎてw+29
-0
-
63. 匿名 2017/03/06(月) 20:58:22
私もルカリオが好きだなぁ~
毎回泣ける!
アーロンさまぁぁぁ!!+7
-0
-
64. 匿名 2017/03/06(月) 21:34:54
ディアルガVSパルキアVSダークライ。
ダークライが町のみんなに嫌われながらも、ディアルガ達から町を守ろうと盾になる姿、本当に感動しました。
映画は可愛いポケモンが出てくること多いのに、ダークライは不気味で、格好よかったです。大好きな映画。
+7
-0
-
65. 匿名 2017/03/06(月) 21:44:51
私の頭では難しい内容がたまあにある。
そしてよく分からない名前のポケモンが多くて覚えるのに必死です。+1
-0
-
66. 匿名 2017/03/06(月) 21:49:46
ミュウツー、ルギア、エンテイのロケット団が好き!特にルギアの時のムサシ&コジロウのセリフが絶妙。
世界の危機はみんなの危機!世界が潰れる瀬戸際に!悪も正義もありゃしない!目指すは一つ!世界の平和、楽しく盗める泥棒せかぁ~い♪
だったかな?その辺りのセリフがぐっとくる。+21
-0
-
67. 匿名 2017/03/06(月) 23:45:49
ポケモン映画は主題歌もなかなか豪華だよね!小林幸子とか安室ちゃんとかクリスタルケイ、スキマスイッチとかね!+9
-0
-
68. 匿名 2017/03/06(月) 23:56:00
>>64
「ここはみんなの庭だ」+5
-0
-
69. 匿名 2017/03/07(火) 00:58:17
ポケモン映画の予告が公開されたからか、親戚の子どもたちから「今年も一緒に観に行こう」というお誘い。去年から一緒に観にいってるんだけど、よほど面白かったみたいで嬉しい。
こうやって、自分が小さい頃に夢中にだった作品がいまだに続いていて、自分より小さい子が夢中になっていることが嬉しい。これから、一年に一回の恒例行事になるといいなー。
今年のは親戚の子よりも、自分の方が観たいという気持ちが大きいかも。+7
-1
-
70. 匿名 2017/03/07(火) 09:36:32
>>59
今年の映画がサトシ&ピカチュウの出逢いて事は、もうサトシ主人公で通しそうですね。
サトシだけなら新主人公のお兄さん的な立場にシフト出来るけど、世界的にポケモンのシンボルになったピカチュウを降板させる訳にはいかないから…。
サン&ムーンみたいに登場人物は同じでも思い切った変更を加える形で続けても良いと思う。
+8
-0
-
71. 匿名 2017/03/07(火) 09:46:15
私はミュウツーの逆襲 セレビィ時を超えた遭遇 七夜の願い星ジラーチで絶対泣かされます。
ミュウツーは途中からのジョーイさん(やったかな?)の「コピーも本物も今を生きてる」というセリフと戦い傷つき倒れていくポケモンたち、
石になってしまったサトシを懸命に助けようとするピカチュウに。
セレビィでは悪者に操られてセレビィが死んでしまうところでのユキナリの「セレビィは悪くない、悪い奴らに利用されていただけなんだ。なのに
どうしてセレビィが死ななきゃいけないんだ!」って叫ぶシーンで。
ジラーチでは、最後のジラーチとのお別れですね。一〇〇〇年に一度7日間だけの友情。みんなの子守歌を聞きながら「ありがとう、みんな・・・。」
って言いながら眠りについて、そのあとのマサトの「ジラーチ!!」って泣くとこで絶対に涙腺が崩壊します。
なんかどれもすごい感情移入しちゃうんですよねー+8
-0
-
72. 匿名 2017/03/07(火) 10:19:22
+7
-0
-
73. 匿名 2017/03/07(火) 10:42:45
>>69
マイナス押してしまってごめんなさい。
完全に同意ですよ。小学生の時のポケモンに、息子もはまるとは思わなかったよ。幼稚園なのでゲームはまだまだ早いけど、映画は一緒に観に行きたい。+6
-0
-
74. 匿名 2017/03/07(火) 18:11:49
観に行くよ!Blu-rayでたら絶対買うよ!+4
-0
-
75. 匿名 2017/03/09(木) 22:47:53
観に行きたい!
けど、親戚とかに小さい子いないから一人で行っても大丈夫だろうか?+3
-0
-
76. 匿名 2017/03/14(火) 16:55:38
>>21
これ見たい〜!
ツイッターで探してるけど探しきれません(´-`)
想像するだけで、癒されます…+2
-0
-
77. 匿名 2017/03/18(土) 23:06:24
これだよね+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する