-
1. 匿名 2017/03/06(月) 11:27:10
私の周りに超ポジティブな人がいます。
勝手にポジティブなら良いんですが、押売りが半端ないです。
話していると疲れちゃいます。みなさんの周りにそんな人いませんか?+98
-2
-
2. 匿名 2017/03/06(月) 11:28:25
悪いポジティブ代表 ベッキー+114
-4
-
3. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:14
朝ドラの主人公+60
-1
-
4. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:18
あー、疲れるよね。でもそういう人ほどメンタル弱いからなぁ。自分に言い聞かせてるんでしょ多分。宗教ハマるのもその手の人多いし+127
-2
-
5. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:30
ベキ+31
-0
-
6. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:39
超ポジティブ+17
-10
-
7. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:44
宗教っぽくなるとキツい+43
-1
-
8. 匿名 2017/03/06(月) 11:29:45
僕の元彼のことかな?+16
-14
-
9. 匿名 2017/03/06(月) 11:30:25
そういうやたらポジティブな人って宗教やアムウェイとかのねずみ講やってる奴に多い気がする+87
-3
-
10. 匿名 2017/03/06(月) 11:30:40
顔晴れ
苦手。+55
-1
-
11. 匿名 2017/03/06(月) 11:30:45
昔勤めてた会社の先輩が、大学の学園祭のノリで企画を出すのが凄く苦手だった
やたらと団結したがるし熱いことが正義みたいな
正直気持ち悪い
+90
-0
-
12. 匿名 2017/03/06(月) 11:30:52
辛い時に
頑張れ!大丈夫だよ!仕方ないよ!
って言われると逆に疲れる
+90
-3
-
13. 匿名 2017/03/06(月) 11:31:08
いたいたー。何かあるとすぐ『毎日を最幸の笑顔で』とかいちいち幸入れたりポジティブアピール発信したり。
そういい人に限って顔から毒々しさが滲み出てた。+86
-0
-
14. 匿名 2017/03/06(月) 11:31:18
常に明るくて、ポジティブな人は疲れる。
愚痴も言えなくなるし。
愚痴も笑いになる同じぐらいのユルい人の方が楽しい!+101
-2
-
15. 匿名 2017/03/06(月) 11:31:35
こっちの事情も知らないくせに
「あなたなら大丈夫だよ(^^)v」
とか言ってくる人でしょ?
押し売りうざーい+48
-2
-
16. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:02
苦手っていうか嫌い
人の気持ちがわからない人たちなので+60
-6
-
17. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:17
オーバーポジティブで現実が見えてない人もいる。押し売りするのはその類いの人じゃないかな。しんどい。+9
-2
-
18. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:21
ベッキーの画像、貼るなよ?(^_^;)(^_^;)+4
-4
-
19. 匿名 2017/03/06(月) 11:32:44
松岡修造+14
-1
-
20. 匿名 2017/03/06(月) 11:33:31
情熱的すぎるポジティブが嫌いwうるせーよwwって思っちゃうw+3
-2
-
21. 匿名 2017/03/06(月) 11:33:35
>>13
最幸って、なんか気持ち悪い。。
口に出すことで自分にも言い聞かせてる感じがイヤだー+68
-1
-
22. 匿名 2017/03/06(月) 11:34:12
今日のトピ暇人の卑屈キャラばかりでつまんないなー+9
-8
-
23. 匿名 2017/03/06(月) 11:34:15
友人の「信じる人には必ず良いことがあるよ☆」って本気で言ってんのか?と笑いそうになった+34
-5
-
24. 匿名 2017/03/06(月) 11:34:20
Amway信者はポジティブの押し売り激しいけど、ヤミを抱えてるよね(笑)+48
-1
-
25. 匿名 2017/03/06(月) 11:35:26
ネズミ講やってる人がそんなイメージ(笑)+34
-1
-
26. 匿名 2017/03/06(月) 11:36:02
>>15
でも愚痴ってきたり相談してきたら
そんなことくらいしか言えなくない?
+25
-2
-
27. 匿名 2017/03/06(月) 11:36:42
落ち込んでたら「なんでそんなネガティブなのー?落ち込んでたって意味ないじゃん」とか言ってくるやつ。落ち込むのは仕方ねーだろそこ否定するなよと思う。+69
-1
-
28. 匿名 2017/03/06(月) 11:37:03
スーパーポジティブで常に攻撃的で支配的な仕事仲間いた
過去に人材派遣の仕事ついてて民間キャリアカウンセラーの資格持ってた
人として欠けてるものが多いのに他人を指導するなんて・・引く
+24
-1
-
29. 匿名 2017/03/06(月) 11:37:41
銀座の落ちついたカフェにいたら
隣の席の女性がそうで大声で「ありがとうって言葉大好き!」って友人に語ってた。
「私、いつも彼氏や友達に感謝してるんだ!支えてくれてありがとう!
職場もうんちゃら~~~。このスニーカー履きやすくて大好き!
私の脚をいつも支えてくれる!脚のために良い感じがするんだ!」とか。
そして彼氏とののろけが始まってた。
友達は「へえ・・良かったね」って引いてたし
私がたまにチラ見してるのも気付いてたようで微妙な顔してた。
その子は彼氏なしなようだったのに
「なんで作らないの?幸せだよ?もっとハッピーになろうよ!」って手を握ってたよ。
あーいうの本当迷惑。
一言言ってやろうかと思ったわ。+99
-2
-
30. 匿名 2017/03/06(月) 11:38:31
最幸=アムウェイ+30
-1
-
31. 匿名 2017/03/06(月) 11:38:42
少し元気になって来た時にはいいけど
落ち込む時ってとことん落ちるところまでいかないと
浮かびあがれないからなあ+30
-0
-
32. 匿名 2017/03/06(月) 11:39:35
一緒に頑張ろうよ!
いえ、結構です…+39
-1
-
33. 匿名 2017/03/06(月) 11:40:00
いるねー
どうしても前向きになれないくらい精神ズタボロだった時、
そんな暗い顔してたら幸せ逃げちゃうよ?笑顔笑顔!って言われて
励ましのつもりで言ってくれてるとはわかっていてもその時ばかりは励ましより慰めて欲しかった+58
-0
-
34. 匿名 2017/03/06(月) 11:40:08
ただ話を聞いててくれるだけでいいのに
色々前向き過ぎる言葉を言われると疲れる
そりゃポジティブに考えるのはいい事なのはわかるけど、それが出来ないときもあるんだよ+41
-2
-
35. 匿名 2017/03/06(月) 11:40:10
ブログの最後に「今日も小さな幸せ見つけられますように☆」って毎回書いてる人がいて、気持ち悪いと思ってた。
些細なことで幸せ♡って言ってる友達にもいるけど馬鹿みたい。
押し売りではないかもだけど会う度そんなだからシラケる。+56
-2
-
36. 匿名 2017/03/06(月) 11:40:18
>>22
ねー。
サザエさんトピが面白いよ( ^ω^ )
あっちは卑屈な人いないよー+3
-2
-
37. 匿名 2017/03/06(月) 11:41:18
ベッキーはなんでもかんでもありがとう言った結果
二次災害を招いてしまった+30
-2
-
38. 匿名 2017/03/06(月) 11:41:35
心の中で勝手にやってる分にはいいけど、いちいちポジティブポエムみたいのをSNSで大衆の目に晒す奴はうっとおしい+55
-0
-
39. 匿名 2017/03/06(月) 11:42:24
ポジティブというか、体育会系のノリの人が一番苦手。
努力と気力で何でも乗りきれると思ってて、他人にも「頑張れ!」って抽象的な事しか言えない。頑張る為に具体的にはどうするか?って答えを求めてるのに…
+31
-0
-
40. 匿名 2017/03/06(月) 11:42:35
ポジティブな人を否定すると コッチが ものすごく悪者に捉えられるからやっかい。
その前向きさで お前と違う価値観を認めてみろよ って思っちゃう。
+39
-0
-
41. 匿名 2017/03/06(月) 11:42:45
いじめにあってた時、担任に相談したら
「いつも笑顔でいたらいいんじゃない?」
って言われた。
ポジティブを絵に描いたような人だったよ。
絶対分かり合えない人種だと思った。+73
-0
-
42. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:02
分かるぅ、分かりすぎます。
キラキラフィルターかかってる?って思ってしまう、何事にも前向きなの素敵だねとも思うけど巻き込まれるとウザイ+6
-0
-
43. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:27
体調悪かったり疲れてる時に、ふつーにしてるだけで、元気出してこー?!みたいな人、消えてください。+58
-0
-
44. 匿名 2017/03/06(月) 11:43:53
>>29
こんなの言われたらゾワゾワするよね
きもちわるっ+6
-0
-
45. 匿名 2017/03/06(月) 11:45:04
ポジティブ鬱みたいな人いるよね。
ポジティブでいなければならない!みたいな。あれも病気だよ。+45
-0
-
46. 匿名 2017/03/06(月) 11:45:35
うちの毒親に金の無心されたり、持病のことで苦しんでたり、毒親自身の言動で弱ってる時に、当人から「生きてるだけでありがたいと思わないと!!」って言われて殺意が湧いた。お前が産んだんだろーよ。頼んでねーよ。生きててもいいことなんかねーし。お前に潰されてるし。生まれてきたくなかったわ!と言いたい全てのことを飲み込んだ。余計具合悪くなった。+20
-0
-
47. 匿名 2017/03/06(月) 11:46:29
人間なんだから色んな時があるのに、いつでも明るいのが正義みたいなのやめて欲しい。+37
-1
-
48. 匿名 2017/03/06(月) 11:47:43
大声で元気らしゅうに虚勢を張るおっさんが苦手です
うるさいから黙ってくれと思う
+4
-0
-
49. 匿名 2017/03/06(月) 11:48:17
>>43
わかるー
お前と同じテンションでいたらうつになるわ!と思う。どのレベルの明るさを普通だと思ってるんだろう?テンションあげたらいつもと違うから引かれるのわかってるし。強要するのをやめてほしいわ
人それぞれ心地いいテンションがあるのにそれを認められない可哀想な人たち+17
-0
-
50. 匿名 2017/03/06(月) 11:49:36
そもそも、押し売りする人って本当にポジティブな人じゃないと思う。
臆病でネガティヴだから、周りにも明るさ強要しないと不安なんでしょ。+17
-1
-
51. 匿名 2017/03/06(月) 11:52:24
こないだ大学で後輩が(何故だかは知らんが)涙ぐみながら「このポジティブの輪をもっと広げよー!」って言ってて宗教かよ…と思った。
逆に病んでると思うわ。+26
-1
-
52. 匿名 2017/03/06(月) 11:52:57
どんな時もいつもニコニコなんて不気味だっつーの。+28
-1
-
53. 匿名 2017/03/06(月) 11:53:09
嫌な事があって落ち込んでると「いつも前向きなを考えてたらそんな事は起きないよ!」
とキラッキラの笑顔で言われた。
その子は周りから鈍感だと言われてるけどね。
本人はいたって幸せそうである意味羨ましいよ。
+18
-1
-
54. 匿名 2017/03/06(月) 11:55:46
そんな暗い顔してると幸せが逃げてっちゃうよ!笑顔笑顔\(^o^)/
みたいな人最高にうざい。+30
-2
-
55. 匿名 2017/03/06(月) 11:55:51
居酒屋や回転寿司チェーン店でも一斉に声張り上げるの止めて欲しい。おどされるような気分になる。嬉しくない。+21
-0
-
56. 匿名 2017/03/06(月) 11:57:30
>>9
SNSで発信しまくってますよね。
嫁さんの手料理最幸!
↑
アムウェイ鍋で作るのが最高という意味。
が、最高に気持ち悪いwww
先日のアムウェイトピが盛り上がりましたね。+6
-0
-
57. 匿名 2017/03/06(月) 12:00:10
本人がポジティブなのは別に構わないんだけどね。
押し売りされると嫌だよね。
こっちは自分の趣味とか好きなものとか考え方を、相手に押し売りしてないのにね。+17
-0
-
58. 匿名 2017/03/06(月) 12:01:34
義姉は『どうしてあなたは○○やらないの!?』が口癖。盆と正月、会うのが苦痛。○○がやりたくないんじゃない、私は疲れることは何もやりたくないんだよ。+5
-2
-
59. 匿名 2017/03/06(月) 12:04:23
表面的に明るい人が心も明るいわけじゃないと思うんだよね。
表面の明るさばっかりみてる人って薄っぺらい。
+30
-0
-
60. 匿名 2017/03/06(月) 12:06:16
ポジティブ=善
ネガティヴ=悪
って訳でもないからね
どちらも等しく人間的な感情で優劣はない
そこんとこ分かってない浅薄なポジティブちゃんとは付き合いたくないわ
+26
-1
-
61. 匿名 2017/03/06(月) 12:07:44
物事深く考えないで、現実に目をつぶって明るく明るく!みたいな人に巻き込まれたくない。+11
-0
-
62. 匿名 2017/03/06(月) 12:08:53
ポジティブになるべきところでネガティブになって周りからポジティブの押し売りをされる
逆にネガティブになるべきところで変にポジティブになって周りにポジティブの押し売りをしてしまう
自分でもどうしたらいいか分からない、辛い…+2
-1
-
63. 匿名 2017/03/06(月) 12:10:53
日本に産まれてラッキーなんだよ?もっと貧しい国を見てごらんよ!
いら、自分より不幸な人間見て、あー良かった私まだ幸せなんだ☆
なんて思えないよ
生まれ育ったこの国しか知らないんだから+29
-1
-
64. 匿名 2017/03/06(月) 12:12:47
おすすめのガードルあったら教えてください!+3
-1
-
65. 匿名 2017/03/06(月) 12:13:52
>>64
なんかワロタw+11
-1
-
66. 匿名 2017/03/06(月) 12:14:09
ポジティブと双璧をなす親切の押し売り。
ポジティブと称して相手の気持ちを推し量れなく、空気読めない発言して傷口に塩を塗るやつ。
親切な自分に酔って迷惑千万おせっかいこの上無く、何にでも首を突っ込みたがる。が己れの事を「私って親切でしょ~。」と恥ずかしげもなく口にする。
この二つを兼ね備えてる人が近くに居ると地獄だよ。
隣家と会社にいるから疲れる。+9
-0
-
67. 匿名 2017/03/06(月) 12:20:02
あなたが無駄に過ごした1日は、昨日亡くなった人が生きたかった1日
みたいなやつ本当嫌い。
+36
-4
-
68. 匿名 2017/03/06(月) 12:23:03
1人で無理してポジティブになっててほしい。
こっちには来ないでほしい。+15
-0
-
69. 匿名 2017/03/06(月) 12:25:08
婚活パーティーで知り合った女性
何の話をしていても、いつのまにかこの話に変わる。
・環境は大事。周りにいる人で自分も変わる
・今は仕事もプライベートもめっちゃ楽しい
・私の周りには起業したり、すごい人が沢山いる
・〇〇さんの主催する社会人サークルは最高
・あなたも社会人サークルに来てみて!
同い年(26歳)なのに女子高生みたいにはしゃぐ人だった。
前向きなのはすごいと思ったけど社会人サークルが胡散臭すぎて会うのやめた。
+9
-0
-
70. 匿名 2017/03/06(月) 12:34:54
悩みとかじゃなくて、ほんのちょっとした愚痴なのにわざわざポジティブ返しされると本当にシラケる
逆に私の心のなかにモヤっが発生する
+24
-3
-
71. 匿名 2017/03/06(月) 12:47:25
義理兄嫁がそうです笑
何かと、私は幸せです☆
家族はみんな笑顔で幸せです☆的な内容を
SNSにあげています(自分の笑顔自撮り付き)
姑はその投稿を見るのが大好きで
私にも見るのを勧めてきます。
私はSNSやってないので見ませんが。
心底、イタイ人達だなーと思います。
どうぞ勝手にSNS上だけで幸せに暮らしてください笑+6
-1
-
72. 匿名 2017/03/06(月) 12:53:18
>>1
ポジティブな言葉を使って他人を苦しめるのが好きな人だと思う
普通に悪意あると思うよ
+6
-0
-
73. 匿名 2017/03/06(月) 13:07:09
ポジティブな人って省みる能力がないよね。
自分が悪いことでも反省しないし。自分がやらかしておきながら「過去のこと気にしてもしょうがないじゃん」って言った人にはびっくりした。発達障害だったのかな。+20
-1
-
74. 匿名 2017/03/06(月) 13:12:58
まーわかるけど、ポジティブな事ばかりおされると疲れるよねー+10
-0
-
75. 匿名 2017/03/06(月) 13:37:36
嘘くさくて全然信用できない。口も軽い。+6
-0
-
76. 匿名 2017/03/06(月) 13:42:28
>>14
まさしくそれ!!
笑いに変えられないくらいマジになってポジティブ押し付けてこられると、逆にお前こそ何を言ってもマイナスにとらえてるじゃねーかと思ってしまう。+8
-0
-
77. 匿名 2017/03/06(月) 13:44:26
押し付けるひとって人間味が浅いよね+11
-0
-
78. 匿名 2017/03/06(月) 14:02:20
地でポジティブな人はわざわざ声を大にして周囲にポジティブを主張しない。生きてるだけでそのまま前向き。
他人に主張を押売りしてくる人は、そうしないと自分の前向きさじ自信が持てなかったり維持出来ない不安定さを抱えてる証拠。+11
-0
-
79. 匿名 2017/03/06(月) 14:06:39
わかる。現実見ないポジティブはコワイ。
でもネガティブの押し売りよりはマシだと思うけど。+6
-1
-
80. 匿名 2017/03/06(月) 14:13:09
苦手です。Facebookで友達登録してしまい、勝手に私の趣味の関係の海外の友達と友達登録しちゃってるしスピリチュアル的な自己満足の投稿の連打で不快になる。スルーしてますが…。+4
-0
-
81. 匿名 2017/03/06(月) 14:13:32
ポジティブな人はネガティブよりもポジティブのほうが絶対いいと思ってる。
ネガティブにもいいところはあると思う。+12
-1
-
82. 匿名 2017/03/06(月) 14:14:58
>>70
それ、すごいわかる、
ちょっとしたことでもポジティブで返そうとする。
いや、現実を見ろよ!と思う。+7
-0
-
83. 匿名 2017/03/06(月) 14:51:34
ティラミスのこと?+1
-1
-
84. 匿名 2017/03/06(月) 15:31:59
そんな人って裏切りじゃないけど費とに距離置かれたらポジティブどころか攻撃してくるよね。
ニコニコするのはいいと思う。
押し付けるポジティブってちょっと鬱陶しい。+6
-0
-
85. 匿名 2017/03/06(月) 17:28:40
ネガティブからのポジティブ転換ができる政治家が信頼性が高いとテレビの評論家が言ってた。政治は関係なく、私はこれが本当のポジティブだと思う。
やたらにポジティブなのはなんも考えてないのと同じ。+3
-0
-
86. 名無しの権兵衛 2017/03/06(月) 19:26:45
>>1 前の職場の社長がそうでした。
業績が良くなく経営方針でずっと悩んでいて、いわゆる自己啓発セミナーの類にハマったらしく。
(私だけではなく全社員に対して)いつも明るく元気に大きな声で!みたいなことを毎日毎日強要してくるので、窮屈でした。
もちろん相手に聞き取れないような声でボソボソとしゃべるのはいけないけれど、大きければ大きいほどいいってものではないし、たとえその通りにしたとしてもそれで給料が上がるわけでもなし。
なんかだんだんバカらしくなってきて(理由は他にもありますが)退職しました。
今は、そういうことを一切言われない職場で楽しくやっています。+3
-0
-
87. 匿名 2017/03/06(月) 21:29:28
ポジティブな人って
阪神・淡路大震災や東日本大震災で
大切な物を失った人にも
ポジティブを口にするのかなー。
+5
-0
-
88. 匿名 2017/03/07(火) 00:41:06
LAVAのカリスマ(?)イントラのMegさん…
「毎日お、今一瞬を、笑顔で、はっぴぃに♪」
とか、そんなのばかりでうんざり。めんどくせー。
料理は園山まきえ級の汚料理だし、どうしたんだ。
洗脳でもされているのか。+0
-0
-
89. 匿名 2017/03/07(火) 09:41:45
頑張れって応援してるようでそっちはそっちでやってって突き放してる感じがするから苦手+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する