-
1. 匿名 2014/03/16(日) 17:12:27
3月23日(22日深夜)で15年間続いたオンバトが最終回となります。
オンバト観てた方で語りましょう〜!
私はオンバトきっかけでラーメンズが好きになりました。+79
-2
-
2. 匿名 2014/03/16(日) 17:13:33
タカが痩せていた!!+108
-2
-
3. 匿名 2014/03/16(日) 17:13:47
0キロバトルのグレチキ!!
+89
-0
-
4. 匿名 2014/03/16(日) 17:14:10
流れ星とか東京03出てたときとかすごい見てた!
先に結果から出してネタをオンエアするのが斬新だったね。+110
-2
-
5. 匿名 2014/03/16(日) 17:14:14
ますおかは安定して面白かった
+89
-3
-
6. 匿名 2014/03/16(日) 17:15:15
流れ星、磁石が面白かった
江戸むらさきはどこいった?+136
-1
-
8. 匿名 2014/03/16(日) 17:15:47
タカトシの学級委員ネタが忘れられない…!+12
-2
-
9. 匿名 2014/03/16(日) 17:15:58
あの番組で評価されなかった芸人がM-1王者になったり
その逆もあったり・・・
ネタ披露番組として、また、審査方法も良かったと思います
「面白くない」と判断されたらオンエアされないってなかなか辛辣ですよね
オンエアされるためにそりゃ頑張りますよ
終わるの残念です+104
-1
-
10. 匿名 2014/03/16(日) 17:16:23
ルート33、みないな。+143
-1
-
11. 匿名 2014/03/16(日) 17:16:38
懐かしい!
品川庄司とアンタッチャブルが好きでした!
チュートリアルが全然面白くなかった
いまは成長したなー+73
-3
-
12. 匿名 2014/03/16(日) 17:16:46
テツandトモ、麒麟、タカトシ、キングコング、アンタッチャブル、陣内智則、ドランクドラゴン、アンジャッシュ他
今、思えばすごい人ばっかでてたよね>_<
終わるのは寂しい...+128
-1
-
13. 匿名 2014/03/16(日) 17:16:54
+97
-2
-
15. 匿名 2014/03/16(日) 17:17:09
オンバトに比べてエンタのつまらなさと言ったら!!
ネタに字幕はいらんのじゃ~!!+193
-1
-
16. 匿名 2014/03/16(日) 17:18:05
ルート33が面白かった!!+94
-2
-
17. 匿名 2014/03/16(日) 17:18:31
学生の頃見てました‼︎
スピードワゴンがまだ甘〜い!じゃないのが好きでした。
飛び石連休?ってコンビも好きだったのに見なくなってしまった…+103
-1
-
18. 匿名 2014/03/16(日) 17:18:34
ラバーガール好きだな+120
-1
-
19. 匿名 2014/03/16(日) 17:19:53
これカックラキン大放送の後番組だっけ+0
-14
-
20. 匿名 2014/03/16(日) 17:20:00
トレンディエンジェル楽しい+62
-6
-
21. 匿名 2014/03/16(日) 17:20:22
オンバトの低評価って、ほんとくだらないからどの芸人でも出れるかと思ってたら、実はオーディションがあって、あれに出るだけでも結構すごいって話を駆け出しの芸人さんに聞いたことあるわ。
それ聞いて番組見る目が変わった。+63
-2
-
22. 匿名 2014/03/16(日) 17:20:46
+95
-1
-
23. 匿名 2014/03/16(日) 17:23:37
江戸むらさきってコンビ
この番組でしか観た記憶がない+92
-0
-
24. 匿名 2014/03/16(日) 17:23:52
アメザリ大好きだったなぁ♡
+105
-2
-
25. 匿名 2014/03/16(日) 17:26:25
ニブンノゴ!が好きだったなあ。+55
-0
-
26. 匿名 2014/03/16(日) 17:26:48
サンドウィッチマンは出られなかったんだよね
出てたらオンエアされっぱなしだっただろうなぁ+37
-1
-
27. 匿名 2014/03/16(日) 17:29:17
昔の品川庄司のネタはすんごい面白かった!
あと、ユリオカ超特急の早口ネタ好きだったなぁ!+96
-0
-
28. 匿名 2014/03/16(日) 17:30:35
唯一のまともなネタ番組が終わってしまうのは悲しいです
純粋にネタを見れる番組また作ってほしい+76
-0
-
29. 匿名 2014/03/16(日) 17:32:27
携帯はじめて買ったときテーマソングの着メロダウンロードしてました+10
-1
-
30. 匿名 2014/03/16(日) 17:32:45
ピン芸人も好きだった
バカリズム ダンディ 佐久間 もう中 ゆり丘超特急
劇団1人や占いの島田は
コンビで出てたよね
コンビ名忘れてしまったー(^^;;
+75
-0
-
31. 匿名 2014/03/16(日) 17:34:24
テンダラーの"すいますいません"が忘れられないww+126
-0
-
32. 匿名 2014/03/16(日) 17:34:57
スープレックスと号泣+33
-1
-
33. 匿名 2014/03/16(日) 17:35:58
12年くらい前はよく観てました。
そこで初めて鉄拳を観て、面白いと思いました。
まさか感動もののパラパラ動画で成功するとはね。+56
-0
-
34. 匿名 2014/03/16(日) 17:36:30
トータルテンボス面白かったな+53
-0
-
35. 匿名 2014/03/16(日) 17:39:22
シャカが大好きでした!!w
イヤ〜ン空手w
+93
-0
-
36. 匿名 2014/03/16(日) 17:40:47
ピンになる前のバカリズムが出てましたね〜!!
シュールだった気がする。
+71
-0
-
37. 匿名 2014/03/16(日) 17:41:59
オンバトで初めて見る芸人さんが多かったです。
おぎやはぎのネタが観られたのも今となっては貴重な思い出。+34
-1
-
38. 匿名 2014/03/16(日) 17:45:14
アンタッチャブルの、柴田がボケで山崎がツッコミのコントが面白かったなー。
また見たい。
今思えば、ほんとにすごい人ばかり出てた。
やっくんもコンビで出てたよね。+78
-0
-
39. 匿名 2014/03/16(日) 17:46:41
+0
-23
-
40. 匿名 2014/03/16(日) 17:47:23
東京03になる前の、アルファルファとプラスドライバーがそれぞれ出てたりして15年ってやっぱりいろいろあるなあと思う。
号泣も面白くて好きだったのに、片方は手相芸人になってしまうとは。。。+110
-0
-
41. 匿名 2014/03/16(日) 17:48:58
>>38さん
あばれヌンチャクですね!!
めっちゃなつかしい!!+64
-0
-
42. 匿名 2014/03/16(日) 17:49:44
DonDokoDon面白かった!
いまや平畠さんは静岡県でしか知名度がない…+44
-0
-
43. 匿名 2014/03/16(日) 17:50:49
番組はじまった当初から大好きな番組だったのに、ここ何年かまともに見てなかった
終わるって聞いてからさびしくて、また見はじめました
+25
-1
-
44. 匿名 2014/03/16(日) 17:54:26
昔のタカこわかったな〜w
+83
-0
-
45. 匿名 2014/03/16(日) 18:01:44
オンバトのラーメンズのコントが面白くてゲラゲラ笑ってたのに、今となっては「お笑い」じゃなくて「パフォーミングアーティスト」っていう肩書きらしく(その他に劇作家などもありますが)個人的にびっくりしました。
千葉ッ滋賀ッ佐賀ッとか片桐概論がめっちゃ面白かった。
+79
-0
-
46. 匿名 2014/03/16(日) 18:02:48
田上よしえ、名刀長塚とか懐かしい!
ちょこちょこリニューアルしてたけど、その度つまらなくなってきたので初期しか観てませんでした。+97
-0
-
47. 匿名 2014/03/16(日) 18:05:55
オンバトはきっちり4分っていうネタの時間があって変な字幕もなくて好きでした。
レッドカーペットは1分で、エンタも数とノリばっかりで短くてネタが大事にされていない気がします。
+61
-0
-
48. 匿名 2014/03/16(日) 18:09:26
ハリガネロック大好きでした!
オンバトに出てた頃、すごく面白かったのに
もうすぐ解散しちゃうなんて残念+91
-0
-
49. 匿名 2014/03/16(日) 18:10:35
何回も観覧行ってた懐かしい+3
-2
-
50. 匿名 2014/03/16(日) 18:12:26
長井秀和がプチブレイクしてたなぁ。。
ホームチームとか火災報知器とかいろいろいたなぁ。
ゆってぃになる前のマンブルゴッチとか。古い思い出ばっかりですw+60
-0
-
51. 匿名 2014/03/16(日) 18:15:38
インパルスのフック船長ネタって、
この番組だったかな、ウロ。
もっかい見たいんだけどな+8
-0
-
52. 匿名 2014/03/16(日) 18:16:06
オンバトで流れ星知って好きになって
もっとテレビで見たいと思っているのに現実は遠いorz
+33
-0
-
53. 匿名 2014/03/16(日) 18:17:21
中学生の頃
お笑い好きな友達とオンバトを見るために
お泊まり会ひらいてました!(笑)
初期で好きだったのは
ドンドコドン、中川家、ラーメンズ、坂道ころころ
個人的なアイドルは
アメリカザリガニ、ますだおかだ、アンジャッシュ
ダイノジ、ハリガネロック、アンタッチャブル、陣内智則、
人気急上昇は
ドランクドラゴン、おぎやはぎ、インパルス
今では皆活躍されていて
凄いな~って思います。オンバトは私の青春でした。
+45
-1
-
54. 匿名 2014/03/16(日) 18:21:33
田上よしえ
大好きだった!!
ハイ
田上~(笑)
↑わかるかな?+83
-0
-
55. 匿名 2014/03/16(日) 18:25:50
審査員してました。
タマ転がすの緊張してた〜。
最初は高確率で収録行けたのに、だんだん当たらなくなってたな。
コメント書くの大変だったけど、一生懸命書いてた。
個人的にラーメンズとアルファルファが大好きでした。+36
-0
-
56. 匿名 2014/03/16(日) 18:26:45
なんでサンドウィッチマンが出られなくて、東京ダイナマイトは出られたんだろう…w+25
-0
-
57. 匿名 2014/03/16(日) 18:33:32
終わっちゃうんだね。しらなかった。
アナウンサーが最後に、あなたたちです!!って言うのは覚えてる+44
-0
-
58. 匿名 2014/03/16(日) 18:35:11
ルート33と、ツインカムが大好きでした(*^^*)
知ってる人いないだろうなぁ(T-T)+39
-0
-
59. 匿名 2014/03/16(日) 18:47:02
北陽'sの頃の
「小野寺さーん!」
好きだったな。
知ってる人いますか?+28
-0
-
60. 匿名 2014/03/16(日) 18:48:04
オンバトは家族で見てました。
思い出します。
芸能人の名前を覚えない おじいちゃんが「ルート33」を覚えました。
家族で爆笑しました。
また、TVで見たいな。
売れてなくても、大好きです。+44
-0
-
61. 匿名 2014/03/16(日) 18:49:33
>>58さん
ツインカム解散しちゃいましたけど、3月21日に1日だけの復活ライブがあるそうですよw
日時:2014年3月21日(金・祝) 昼の部14:30開場 15:00開演 / 夜の部18:30開場 19:00開演
会場:東京・しもきた空間リバティ
料金:前売3000円 当日3500円
出演者:ツインカム ゲスト:鈴木つかさ ほか
筋肉の森永さんと極楽加藤さんに似た声の島根さん、でしたっけ?w
なつかしい。。。
+18
-0
-
62. 匿名 2014/03/16(日) 18:53:27
ハリガネロックの漫才で毎回、松口さんがサングラスでイキって出て来てからサングラス外して「目ぇ離れてました〜」っていうのが好きでしたw+41
-0
-
63. 匿名 2014/03/16(日) 18:58:56
オンエアは殆どされなかったですが、落語の噺家さんたちも挑戦してたのがすごいなあと思う。+19
-0
-
64. 匿名 2014/03/16(日) 19:15:21
高校生くらいまでは見てたなー。
それから一切見なくなったけど、まだやってたんですね。
今の芸人って面白い人があまりいない。+9
-3
-
65. 匿名 2014/03/16(日) 19:16:12
キングコング
アンタッチャブル
タカトシ
が一緒に出るという神回があった。+22
-1
-
66. 匿名 2014/03/16(日) 19:19:18
同じ北海道のアップダウンが先に売れててタカトシはなかなかブレイクしなかったんだけど、当時はここまで売れるなんて思ってもみなかった!!
アップダウンも一時期「いらっしゃいませ」が「エアロスミス」に聞こえるコンビニ店員とかで巻き返してたけど全然観なくなっちゃった。+28
-0
-
67. 匿名 2014/03/16(日) 19:25:37
お笑いの登竜門的な番組でしたね~初期の頃は毎週かかさず見てました。今は売れっ子のドランク、インパルス、おぎやはぎ、アンタッチャブル、アンジャッシュなど今考えるとすごいメンバー(*^^*)みんなオンバト出身なのにエンタ芸人みたいに呼ばれてちょっと嫌だった(笑)
田上よしえ、ハリガネ、ルート33みたいに番組の中では実力と人気があっても中々全国区になるのは難しいんだな~と感じました。+44
-0
-
68. 匿名 2014/03/16(日) 19:27:37
ホームチームめっちゃすきだった!
あとアルファルファ、売れる前のテツアンドトモ、アメザリもおもしろかったなー!
あとラーメンズ!当時のネタは結構ブラックだった気がするw白い粉とかww+47
-1
-
69. 匿名 2014/03/16(日) 19:40:40
ファイナルにラバーガールが予選落ちなんて!信じられない。+17
-1
-
70. 匿名 2014/03/16(日) 19:45:43
とろさーもん
めっちゃ好きでした!
だるまさんが転んだ。でもすぐに起きて走り出す♪
ってゆネタが一時期頭の中をずっと流れてた(笑)+8
-0
-
71. 匿名 2014/03/16(日) 20:01:42
オンバトを熱心に観てたときは人力舎所属の芸人さんがみんな面白くて好きでした。
人力舎に外れなしって思ってましたw
もちろん今も好きですw
アルファルファ&おぎやはぎ、アルファルファ&アンジャッシュとか合同コントも大好きでした。+27
-1
-
72. 匿名 2014/03/16(日) 20:01:46
ますだおかだが初めて満点の545キロバトル(数字あってますか?)とったときちょうど大学の入学試験の日だったからめっちゃ覚えてる!
おもしろかった\(^o^)/
COWCOWもオンバトで知ってあたりまえ体操は嫌いだけど今でも漫才は好きだな+38
-1
-
73. 匿名 2014/03/16(日) 20:15:44
敗者コメントとか観るの切なかったw
+22
-0
-
74. 匿名 2014/03/16(日) 20:19:35
福本哲平?だったけ。名前忘れたけど色んなミュージシャンの歌のサビだけ流してコントしてる人が好きだった
分かる人いるかな+14
-0
-
75. 匿名 2014/03/16(日) 20:22:48
高校出てから見なくなったけど、見てた当時も今もオンエアバトルでオンエア経験のない芸人は面白くないと思ってるし実際オンエアされてないor出たこともない芸人は面白くない人多い+9
-1
-
76. 匿名 2014/03/16(日) 20:25:08
テンダラーがまだ10$だった時よく見てた。あの時が彼らのピークだと思う(笑)+39
-0
-
77. 匿名 2014/03/16(日) 20:25:29
パワーーーウィン‼︎ドウ‼︎+6
-0
-
78. 匿名 2014/03/16(日) 20:32:45
何回か観覧行った事あります!!
チャンピオン大会も見に行きましたが、その時のテンダラーの忍者屋敷のコント「お煙草は吸えません。いや吸いません。いやすいますいません」が爆笑で今でも覚えています。+36
-0
-
79. 匿名 2014/03/16(日) 20:35:37
マンブルゴッチがすきでした。
ゆってぃがコンビ組んでた時代。
NHKになんどか観にいったけどボール入れる人にはなれなかった。+4
-0
-
80. 匿名 2014/03/16(日) 20:38:39
76
78
10$面白かったですよね!(^o^)「すいますいません」は一時期グループで流行ってやたら使ってましたw今でもテンダラー好きでネタ見るけど、すいますいませんがないのが淋しい(・ω・`)+16
-0
-
81. 匿名 2014/03/16(日) 20:43:04
タイムマシーン3号、磁石、流れ星、三拍子、ザギースとか好きだったわ+21
-0
-
82. 匿名 2014/03/16(日) 20:49:38
76.78.80
旧コンビ名
$10
ですよ+10
-1
-
83. 匿名 2014/03/16(日) 21:02:56
イヌがニャーと泣いた日のネタが斬新だった記憶がある+17
-0
-
84. 匿名 2014/03/16(日) 21:08:46
面白くて昔は毎週みてたけど、
歌のやつと一緒にやり出してからみてないな。
たまーにやってた、オフエアバトルも結構好きだった。
単純にネタだけを観れる、面白い番組だったのにな〜…+10
-0
-
85. 匿名 2014/03/16(日) 21:11:14
今期1位のザンゼンジを応援してる
同じ人力舎のラバーガールはチャンピオン大会逃しちゃったね
終わっちゃうのは悲しいけど、最後のチャンピオン大会楽しみだな+3
-1
-
86. 匿名 2014/03/16(日) 21:11:16
78
「リピーターの方ですか?」w+4
-2
-
87. 匿名 2014/03/16(日) 21:12:36
61さん!
ツインカム1日だけ復活とか!!
見たいー(*´∀`)ノ
さだこのネタ大好きでした!+9
-0
-
88. 匿名 2014/03/16(日) 21:12:50
41さん!
あばれぬんちゃくの子役?やっくんだったんですか‼︎Σ( •艸•´)
知らなかったです‼︎あの二人大好きだったのに…
あの変態っぽいコント懐かしい笑
+10
-1
-
89. 匿名 2014/03/16(日) 21:15:01
今は変なキャラになっちゃったけど
ダイノジの漫才面白くて凄い好きだった!
「ん~ダーイ」って決めポーズも好きだったw+39
-1
-
90. 匿名 2014/03/16(日) 21:19:50
いつもここからが好きでした。
解散してしまいましたが、アクシャンも好きでしたw+15
-0
-
91. 匿名 2014/03/16(日) 21:38:18
劇団ひとりがコンビ組んでた時の
スープレックスが好きだったなぁー
私の周りには知ってる人が居ない↓
+12
-0
-
92. 匿名 2014/03/16(日) 21:39:36
ラーメンズの「にっぽんご」のネタがかなりブラックなネタで好きでした。
それは小麦粉かなにかだ。
そんな注射器初めて見ました。
その植物はいつの間にか生えて来ました。
その写真は全然似てないけど私のパスポートです。本当です。www
今だったら完全アウトw
コンビ時代のバカリズムの「ラジオ挫折」もブラックで好きでした〜。
+31
-0
-
93. 匿名 2014/03/16(日) 21:41:20
あんなに面白かったアンタッチャブルが今のような状況になってしまったのが本当に残念+30
-0
-
94. 匿名 2014/03/16(日) 21:41:57
グレチキの0キロバトルの時に観覧行きました!
ホントに誰も笑ってなかったな〜
笑どころが分からなかった(^_^;)+14
-0
-
95. 匿名 2014/03/16(日) 21:56:31
ホームチーム、ルート33、アメザリ、ツインカム辺り大好きでした!
ハローバイバイとかでてましたよね
信じるか信じないかはあなた次第、で関は有名になったけど元?相方見ないなぁ
パンツ被るネタの曲がしばらく離れなかった記憶があります+14
-0
-
96. 匿名 2014/03/16(日) 21:57:48
初めてアンガールズを見た時は、テレビでは見ちゃいけない人だと思った!
実際、その時はオンエアされなかった。
オンバトで人力舎芸人好きになって、バカ爆走毎月行ってたなぁ。+4
-1
-
97. 匿名 2014/03/16(日) 22:02:50
オンバトでビッキーズ見てすっちーが大好きでした
関東では全く見かけないから関西に越して新喜劇ですっちー見れて懐かしくなった
ビキビキビッキーズのつかみが好きでした+32
-0
-
98. 匿名 2014/03/16(日) 22:06:41
96さん
私もオンバト効果でバカ爆走観に行ってました!!
ライブ会場が歌舞伎町に近かったから、帰りに怪しいお店の人に客引きされる塚地さんを見てなんかいたたまれなくなってました。笑
ラーメンズ観にシアターDにも観に行ってました!なつかしい。
+5
-0
-
99. 匿名 2014/03/16(日) 22:08:02
今思えばバナナマンのコントを当たり前のように見れてたのが信じられない。神番組だったな。
スペシャルの時やってたシャッフルコントが好きだったなー!この番組結構芸人同士のいざこざとかあったよね?+14
-1
-
100. 匿名 2014/03/16(日) 22:22:04
高校時代録画して見てたな〜(๑′ᴗ‵๑)
キングコングを初めて見たのはオンバト‼︎
彼らも当時は19歳コンビでした(^ν^)
ルート33もラーメンズもアンジャッシュも陣内さんも面白かった!
片桐に捨てるところなし!+17
-0
-
101. 匿名 2014/03/16(日) 22:25:36
あのときは児嶋さんがあんなキャラになるとは思わなんだ…w+22
-0
-
102. 匿名 2014/03/16(日) 22:31:25
いつまでも変わらない田上よしえさんが大好きです!+23
-0
-
103. 匿名 2014/03/16(日) 22:38:52
懐かしすぎます!
初めてオンバトをテレビで観たときに映っていたのが、陣内くんでした。
中学校ー、中学校ー
ボビンケースにチャーコペン♩
ってのです(。-_-。)
+19
-0
-
104. 匿名 2014/03/16(日) 22:40:31
スマイリーキクチのぶっ飛ばすリスト。
青木さやかのエレベーターガール。
ユリオカ超特Qがビバヒルをディスるのも楽しかったなぁ~☆+25
-0
-
105. 匿名 2014/03/16(日) 22:43:57
オンバトのDVD友達に借りて夜中何回も見て大笑いしてた!
ますおかとアンジャッシュ面白かった!+5
-0
-
106. 匿名 2014/03/16(日) 22:49:15
ラーメンズの「いヴぁぁぁうらぁぎー」「ちば しが さが」っていうコント、好きだった。
後、片桐さんが子供にかまってほしい父親役、その父を冷静にスル―する子供役の小林さんのコントも面白かったなぁ。+13
-0
-
107. 匿名 2014/03/16(日) 22:50:15
かれこれ18年前くらいだけど、超はまってた!
タカトシや、昔の品川庄司とかダイノジすきだったなー。
一時でてた、星野なんちゃらっていうピンの芸人に目をつけてたけど(笑)
出てこずだわ。。。
知ってる人いませんかー?星野なんちゃら、、、+19
-0
-
108. 匿名 2014/03/16(日) 22:51:29
あばれヌンチャクのネタ好きだった〜!
いつか決めるぜ、稲妻シュ〜トミトク!とか!笑
あと うめ って女芸人!
タカシ、フロ。とか!笑
+4
-0
-
109. 匿名 2014/03/16(日) 22:52:43
107さん
星野卓也ですか?今はやってませんが、教育テレビのまいんちゃん(ひとりでできるもん)の相方?で出てましたよー!!+19
-0
-
110. 匿名 2014/03/16(日) 22:53:05
107さん
星野タクヤさんですか??+9
-0
-
111. 匿名 2014/03/16(日) 22:54:24
2001年~2004年くらいに一番見てました!
サマースペシャルでいろーんな芸人たちがみんなジャージ着てテツトモのなんでだろうを踊ったの見てた方いるかな~?(>_<)+21
-0
-
112. 匿名 2014/03/16(日) 22:55:52
スペシャルでいろんなコンビがコラボしてネタやるのがおもしろかった!!+4
-0
-
113. 匿名 2014/03/16(日) 22:56:17
森下アナウンサー好きでした♪+15
-0
-
114. 匿名 2014/03/16(日) 22:57:14
107さん
敢えて言います。
15周年なので18年前にはオンバトは存在しておりません。笑。
あと「星野卓也」さんですね〜!!いらっしゃいましたね!めっちゃ滑舌良かった印象です。+18
-0
-
115. 匿名 2014/03/16(日) 22:57:45
高校生の時に録画してめちゃくちゃみてました!
皆さんのコメ読んでたらまた観たくなりました。+3
-0
-
116. 匿名 2014/03/16(日) 23:01:06
over drive 知ってる方いますか?
青いスーツ着ていたような…+26
-0
-
117. 匿名 2014/03/16(日) 23:01:55
いつかのスペシャルかな?
キングオブコメディのコンノ君の
アンジョンファーン!!!
ってネタに出てくるやつが印象に残ってます!笑+7
-0
-
118. 匿名 2014/03/16(日) 23:06:22
114さん、失礼しました(笑)
曖昧ですみません。。。ありがとうございます!
そうそう、星野卓也。スッキリしましたーーー。+8
-0
-
119. 匿名 2014/03/16(日) 23:10:36
ちょっとちょっと。星野卓也を教えていただいたみなさん、
只今、現場
現状確認したら激太りしてました!!!
細かったのになー(笑)+8
-0
-
120. 匿名 2014/03/16(日) 23:14:46
あばれヌンチャク好きだったな…(つД`)ノ+6
-0
-
121. 匿名 2014/03/16(日) 23:18:41
三拍子とか面白かったのに何で急につっこみの奴、米漫才とかいう変なキャラに走っちゃったんだか…ボケの奴が毎回魔太郎みたいな花柄のシャツ着てた+11
-0
-
122. 匿名 2014/03/16(日) 23:27:55
長井秀和は、オンバトのころは、よかった、
エンタで、変な路線になったような気がする+12
-0
-
123. 匿名 2014/03/16(日) 23:36:25
アンジャッシュが10年くらい前にオンバトでやってたネタを昨日のエンタでやっていてビックリ。+5
-0
-
124. 匿名 2014/03/17(月) 00:18:28
今は懐かしきビデオに毎週録画して何回も見てました。
地元にオンバトが来たときに観覧が当たって、
アンジャッシュのピーポ君のネタで大笑いしたなー。
その後に友達と撮ったプリクラの落書きはもちろん「あなた達です!」w
+15
-0
-
125. 匿名 2014/03/17(月) 00:22:32
ラーメンズの片桐父さんが息子小林に「たかしー!」でちちょっかいだすネタ好きだったな。
後は、アンジャッシュのすれ違いコント「俺のマユミを返せー!」ってやつ。
アルファルファの豊子も可愛かった!+6
-0
-
126. 匿名 2014/03/17(月) 00:25:08
田上よしえがツボでした
人力車芸人が好きです+9
-0
-
127. 匿名 2014/03/17(月) 00:29:18
そういえばバカリズムはコンビでやってたなぁ
テニスネタとか面白かった
飛石連休とかも結構好き+9
-0
-
128. 匿名 2014/03/17(月) 00:34:12
74さん
福田哲平ですね!!
hydeを息子に設定して!!「乾いた〜」とか、
「探し物はなんですかー」、あら、、井上陽水さん!
とかいうやつですよね!!!あれほんっとに面白かったのに、YouTubeとかにもないんですよ…ホント見たい…!!+2
-0
-
129. 匿名 2014/03/17(月) 00:36:28
116さん
メガネの人と、頬のこけた緒方さんのコンビですよね!!ワンダフルだっけ??っていう、深夜番組にも出てたなぁ!!
緒方はルートの増田さんと仲良しだったなぁ。
あの頃のオンバト、本当ーに、面白かった。ハリガネロックの解散が受け止められません。+10
-0
-
130. 匿名 2014/03/17(月) 00:46:49
当時、中学生で友達がとってくれていたビデオを家で一緒に見ながら本当にハマってました!
日常会話もネタを絡めたりして。
ルート33、ハリガネロック、シャカ、
ホームチーム、テンダラー、ランディーズ、ビッキーズ などなど好きでした。今はもうお笑いに興味なくなってしまったけれど、懐かしいなぁ。+9
-0
-
131. 匿名 2014/03/17(月) 00:50:06
懐かしいっ!
テツトモが好きでした。
なんでだろう以外のネタも面白かったにの、
オンバト以外の番組では全然やってくれなくて、オンバトって純粋なネタ番組なんだなって
感慨深く見てました。
一度観覧に行ったこともあります!
封印シールを貰えて嬉しかったなー。+3
-0
-
132. 匿名 2014/03/17(月) 01:17:00
130さん
私も中学生のころよく録画して見てました!
ビデオデッキもうないけど、当時のビデオまた見たいな〜。。
+4
-0
-
133. 匿名 2014/03/17(月) 01:17:40
第1回の収録行きました。
新番組でテンションあがってボール入れすぎてた、みんな(笑)
映像系学校の学生が集められてました。+3
-0
-
134. 匿名 2014/03/17(月) 01:18:56
磁石好きだったなぁー(≧∇≦)+8
-0
-
135. 匿名 2014/03/17(月) 01:20:27
がん〜ばーれ〜
まけ〜る〜な〜♩
が一番記憶に残っているw+11
-0
-
136. 匿名 2014/03/17(月) 02:16:19
どなたか知ってる方いたら教えてくださいっ。
ツインカムのコントってDVDとかで出てますか?ネットでは映像見れず(T_T)
尾崎豊の歌をオーマイリトルガール温めて食べようーっていうネタとか、ドライブスルー?で私払う!っていって一円とか出すネタ大好きでした。←曖昧な記憶なので間違ってたらすみません(笑)+1
-0
-
137. 匿名 2014/03/17(月) 03:43:32
好きすぎて好きすぎて、なんと出る側に!
何度か出演させて頂きましたが
スタッフさんも、凄く愛のある方々でした!
人生を変えてくれた番組です。
番組全盛期の頃年末にやっていたスペシャルは今考えると豪華ですよね!
合同コントも。+10
-0
-
138. 匿名 2014/03/17(月) 08:41:41
チャンピオン大会でルート33と品庄が決勝で戦ってたネタが面白かったな。
上品川と下品川に別れちゃうよとか
ルート33はネクタイ短いのがつかみで面白かったな。+7
-0
-
139. 匿名 2014/03/17(月) 09:23:43
バナナマン!!
あ〜懐かしいな〜+1
-0
-
140. 匿名 2014/03/17(月) 09:28:48
毎週のように見てたけど、ダンディ坂野のオンエアを見たことがなかった(笑)+2
-0
-
141. 匿名 2014/03/17(月) 10:23:24
今は手相芸人?の島田さんが〔号泣〕というコンビで漫才してました。なかなかシュールで面白かった記憶が…+3
-0
-
142. 匿名 2014/03/17(月) 10:48:15
小学生の頃毎週録画して観てました!
江戸むらさき
ホームチーム
飛び石連休
トータルテンボス
まだまだ沢山いるけど
大好きな番組でした!
お笑い好きになったルーツです(*^^*)+4
-0
-
143. 匿名 2014/03/17(月) 11:00:36
1999年からやってたってことは・・・最初の最初から見てました。
当時中学生から高校生までの間は見てました。
ますだおかだ面白かったなぁ~。
ルート33、ハリガネロック、あめりかざりがに、アンジャッシュ…面白いの沢山ありましたよね!
ホームチームが超好きでした!解散しちゃって残念…
飛石連休のニキビネタが忘れられません…録画して何回も爆笑したのが懐かしい。
ダイノジも今のキャラとは全然違って、すごく面白かったなぁ~。
江戸むらさきのショートコント何気に好きでした。パペットマペットも好きだったなぁ~。
田上よしえも確かに面白かったですよね!
自分の中では、その頃がお笑いブームでした。
今でもお笑いは好きですが、あの頃の方が面白くて実力ある芸人さんが沢山いたような気がします…+6
-0
-
144. 匿名 2014/03/17(月) 11:51:20
懐かしい名前いっぱいでてますねー!
田上よしえ!w私も好きでした✨
ラーメンズのプーチンとマーチンのネタがツボでした!!
あとバカリズムの二人バンドも‼︎‼︎
というかあの頃のお笑いって
すごく切磋琢磨されてた感じがしますね✨✨
+4
-0
-
145. 匿名 2014/03/17(月) 11:59:14
グレチキとか火災報知器とか懐かしいね。
毎週録画して観てたわ。
りあるキッズがまだ中学生で可愛かった。
今何してんだろ?
ラーメンズやバナナマンが出なくなってからフェードアウトしていって離れた時期があった。
最終回絶対観よう!+1
-0
-
146. 匿名 2014/03/17(月) 12:34:42
中学生の時にめちゃめちゃはまっていて、学校では友達と芸人さんの話しかしてなかったな〜。
チュートリアル、江戸むらさき、ルート33、ホームチーム、キングオブコメディ、オジンオズボーンとか好きでした。
ビデオ(笑)に録画してお気に入りのネタだけまとめて編集したりしてたな〜、懐かしい!
オンバトは青春でした。
終わっちゃうなんて淋しいよ〜(T_T)
+3
-0
-
147. 匿名 2014/03/17(月) 15:08:46
テツ&トモの
“笑点の音楽に合わせての顔芸”
が面白過ぎて何回巻き戻して見たことか!!
自分も密かに真似して練習してた(#^.^#)+2
-0
-
148. 匿名 2014/03/17(月) 16:00:12
オキシジェンとか5番6番とか全く観ないけど元気かな…?+1
-0
-
149. 匿名 2014/03/17(月) 16:21:00
テンダラーのスチュワーデス漫才が見たいのですが、どこを探してもありません(T△T)+2
-0
-
150. 匿名 2014/03/17(月) 16:31:46
あめを配ってたコンビも良かった♡
ウォンティじいさんのネタ覚えている方みえるでしょうか…コンビ名は忘れてしまいましたが+0
-0
-
151. 匿名 2014/03/17(月) 16:42:10
懐かしい~
熱唱編とかやりだして全然見なくなった
田上よしえさん大好きで、当時学祭で見た時リアルに笑い死にしかけた(笑)
後で出てきた女芸人ブームの誰よりも面白かったのに、あんまり売れなくて残念
アンタッチャブルは最高の漫才師だと信じて疑わなかったな
あと地味に華丸大吉も出てたんだよね
わりとOA率高かった気がする
まともなネタ番組なんて貴重なのに、なくなるなんて残念だ
面白い日々をありがとう+0
-0
-
152. 匿名 2014/03/17(月) 19:12:48
150さん
確かサービスパンダでバーナードウォンツェイじいさんでしたっけ?
昔話風紙芝居ネタで。
私も何故かこのネタ忘れられないです
あってるかなー+0
-0
-
153. 匿名 2014/03/18(火) 15:57:43
がんばれ〜負けるな〜♫+0
-0
-
154. 匿名 2014/03/19(水) 00:02:14
懐かしい!!!10年以上前、高校生の頃にビデオ撮りまくって観てました。
ルート33が好きだったなぁ。あの二人が干されたのは、理由があるみたいですね…気になって、ネットで調べたらありました。
ますおか、ホムチ、タカトシ、アメザリ、江戸むら、アンタッチャブル、陣内さんとか好きでした。
ルートのネタは、YouTubeで観れたり観れなかったりするのですが、時々観てます^_^
堂土さんの、「あんた早よジャニーズ入りなさい!→今入ろう思うてたのに、入る気なくすわー」とか、よしこの誕生日デートのネタは、今でもはっきり覚えてますw+1
-0
-
155. 匿名 2014/03/23(日) 08:04:11
15年続いた「オンバト+」を終了へと追い込んだ素人のエセお笑い評論家たち (リアルライブ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(リアルライブ) - 22日(土)深夜に放送される「第4回チャンピオン大会」で15年の幕を下ろす「オンバト
>お客さんが変なエセお笑い評論家みたいな感じになってきて、うっとしかったな
俺はプロの人が決めた方がええなと思うねんけど
結局は視聴者よりも業界人に好かれたいってことですか。
視聴者の評価はどうでもいいけどテレビには出たいのね。+2
-0
-
156. 匿名 2014/04/01(火) 13:04:07
当時のOP・EDや出演者のコメント時の画面写真とか、持ってる人はどんどん貼ってほしいなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する