-
1. 匿名 2017/03/02(木) 13:20:24
いませんか?
私は年2、3回くらい意識高くなるスイッチみたいなのが入り、丁寧な生活を心がけますが1日程で消滅します。
先日、今年1発目のスイッチが入り(セリアで買い物中に突然)、日々の記録をちゃんとつけよう、毎晩寝る前に日記を書く時間を作ろうと思いお洒落なノートを買いました。
その日の夜はノートの存在を忘れ、布団の中でガルちゃんに勤しみました。
こんなもんです。
ノート買ったんだよな…と頭の片隅にある今も、セリアの袋に入ったままです。
他にも花を買ってきて飾ってみたり、使いこなせるはずがないアイシャドウパレットを買ってきたり、眩しそうに空を見上げてみたり、その時のスイッチの入りようで色々で、失笑ものです。
意識高くなった結果どうしたか教えてください。+285
-4
-
2. 匿名 2017/03/02(木) 13:21:37
出典:i.ytimg.com
+7
-53
-
3. 匿名 2017/03/02(木) 13:22:05
『意識高い系』はめんどい奴だけど
ちゃんと意識高くしてるなら良いと思う+103
-1
-
4. 匿名 2017/03/02(木) 13:22:58
まさに私だ+99
-1
-
5. 匿名 2017/03/02(木) 13:23:00
一年に一回ぐらいこうなる。+280
-4
-
6. 匿名 2017/03/02(木) 13:23:18
コスメトピやファッショントピ見るとその後1週間は意識高い 笑+144
-1
-
7. 匿名 2017/03/02(木) 13:24:19
眩しそうに空を見上げてみたりw
主サイコー!+199
-3
-
8. 匿名 2017/03/02(木) 13:24:27
+111
-3
-
9. 匿名 2017/03/02(木) 13:25:05
最初は形や真似でもいいから新しい事に挑戦してみて
自分に向いてるのだけ続ければいいと思う+33
-0
-
10. 匿名 2017/03/02(木) 13:27:32
さっき、ザワークラウト作るためにキャベツ買ってきた!
本当に作るかどうかは、これからの私のやる気次第。+105
-0
-
11. 匿名 2017/03/02(木) 13:27:43
こーゆうのって、女性ホルモンが影響してると思う。+113
-3
-
12. 匿名 2017/03/02(木) 13:28:25
呼んだ?+23
-1
-
13. 匿名 2017/03/02(木) 13:28:46
わかるー!!
私の場合、すぐ挫折するからその度に何か敗北感というか…自分の事情けなくなる(笑)
しかも若い頃は意識高くなってる間に厨二病っぽい事言ってしまう時があって、思い出し恥ずかしで「ゔぁぁー!」ってなる(ー ー;)+74
-0
-
14. 匿名 2017/03/02(木) 13:29:26
はーい!突然意識高くなり、ほとんどない産毛を脱毛しようと思い脱毛。
後で、あれ?でも体見られるようなことないぞ…はい。無駄遣い…+17
-0
-
15. 匿名 2017/03/02(木) 13:29:54
たまにね
半年に一回ぐらい、
何かを生み出す人間でありたい、みたいな奴になる
結局生み出すのはうんこだけっていう+222
-0
-
16. 匿名 2017/03/02(木) 13:30:19
朝からバランスの良い食事とって、仕事から帰って時間無くても湯船に浸かって海外で買ったいい匂いのボディスクラブして上がったらクリーム塗って保湿して、顔パックしてマッサージして、テレビみながらミルクココア飲んで寝る
という生活を続けてる(笑)
普段スクラブなんてしないし住んでるところはそこまで乾燥してないからボディクリームなんて必要ないのに(笑)+16
-1
-
17. 匿名 2017/03/02(木) 13:30:38
>>1
眩しそうに空を見上げてみたりってめっちゃ分かるw
心がくさくさしてくると日光浴びようと心掛けてるんだけど、その時ちょっと眩しそうにしてみたり、頑張れ私って心の中で言ってみたりして自分に酔ってますw+120
-1
-
18. 匿名 2017/03/02(木) 13:30:57
寝るとき「明日は早起きして朝活しよう♬」
→そしていつもの時間に起きる。+133
-0
-
19. 匿名 2017/03/02(木) 13:31:05
眩しそうに空を見上げてみたり、、吹いたわ(笑)+103
-0
-
20. 匿名 2017/03/02(木) 13:31:50
>>15
吹いたwwwww+58
-2
-
21. 匿名 2017/03/02(木) 13:32:58
>>15
ツボに入った
ワロた+66
-3
-
22. 匿名 2017/03/02(木) 13:33:17
美人な友達数名と遊んだ日から、数日間だけ意識高めの女子になる+61
-0
-
23. 匿名 2017/03/02(木) 13:34:11
>>15
それでも立派だよ。+50
-1
-
24. 匿名 2017/03/02(木) 13:35:01
>>15
うんこwww+45
-1
-
25. 匿名 2017/03/02(木) 13:35:48
>>23
立派なのはうんこだけwww+60
-1
-
26. 匿名 2017/03/02(木) 13:36:06
主さん、私と行動が似てます。+30
-0
-
27. 匿名 2017/03/02(木) 13:36:42
>>19
意味がわからない+3
-12
-
28. 匿名 2017/03/02(木) 13:36:49
意識高くなった結果どうしたか教えてください。
ちゃんと答えてるのうんこだけやん!+86
-0
-
29. 匿名 2017/03/02(木) 13:37:34
周りが意識高い系大学生が多くてたまに触発される
本当に極たまに
だけど結局続かない私は根っからの意識低い系だなと思い知らされる+22
-0
-
30. 匿名 2017/03/02(木) 13:37:46
年に数回何も予定無いけど朝からメイクしてオシャレする日がある
そういう日は家事が捗るけど年に数回だけ…+27
-0
-
31. 匿名 2017/03/02(木) 13:37:54
>>25
やめれwww笑いが止まんないwww+26
-2
-
32. 匿名 2017/03/02(木) 13:39:51
私は掃除、整理整頓かな。
松井棒、こんまり、断捨離系のそういう本を読んで、部屋をきれいにしてみるけど、やっぱりリバウンドする。
+45
-0
-
33. 匿名 2017/03/02(木) 13:39:53
わかるわーw
買って満足っていうか買い物中だけの決心
家帰って来たら、あとでやる。で放置の品々+49
-0
-
34. 匿名 2017/03/02(木) 13:42:24
お洒落系統で目覚める→現実見て即冷める
ダイエット/運動→ものぐさが邪魔をする
勉強→一回リズム作ってしまえば楽しい あとお金のためw
掃除→たまに思い立って水回り掃除
部屋は物少ないので、毎日掃除→気づいたら、に逆戻り+19
-0
-
35. 匿名 2017/03/02(木) 13:42:31
手作りスイーツにこだわろう!と材料買い集めて3日くらい連続で作って満足する。また数ヶ月後くらいに思い立って頑張る。
そんな繰り返し。+20
-0
-
36. 匿名 2017/03/02(木) 13:42:37
大掃除するとオーガニックの食品買ったり料理も頑張ってみたりします
散らかってくるにつれ全てに手を抜き出す・・・
+31
-0
-
37. 匿名 2017/03/02(木) 13:43:57
小麦粉などの粉類を断とうと決める。
でもお好み焼きもたこ焼きもパンもケーキも好きで翌日には断念。+25
-0
-
38. 匿名 2017/03/02(木) 13:44:28
美容グッズもいろいろ眠ってる+18
-0
-
39. 匿名 2017/03/02(木) 13:45:12
ここ最近美意識し始めました(笑)
パックしたりバッグ新しいの買ったり
ネイルもしようかと\(^^)/
その前に毛剃らないとなw+18
-0
-
40. 匿名 2017/03/02(木) 13:46:13
年末に来年の手帳を買ったときは意識高い系になる。
目標をたてたり、予定を可愛いシールやマステでポイントつけたり。
そのうち書かなくなる。+41
-0
-
41. 匿名 2017/03/02(木) 13:46:29
普段と違ったことを時々はしないと脳が衰えそうだから
結果が出ないことは別として問題があるかもしれないけど、そういう姿勢自体はいいんじゃないかな+18
-0
-
42. 匿名 2017/03/02(木) 13:46:44
スキンケア。
たまに時間かけて丁寧にやるんだけど、それより睡眠のほうが大事だよね!と思うことにして寝る。+18
-0
-
43. 匿名 2017/03/02(木) 13:48:13
新しいノートの使い始めに書く文字は綺麗。
最後のほうの文字は殴り書き。+34
-0
-
44. 匿名 2017/03/02(木) 13:49:39
+65
-1
-
45. 匿名 2017/03/02(木) 13:50:07
鼻の穴広がるからもう鼻はほじらない!
そんな決意も数時間で終わる。+17
-1
-
46. 匿名 2017/03/02(木) 13:51:44
箸置きを使うような生活を心がけたい。
しかし元旦だけ使って終わり。+15
-2
-
47. 匿名 2017/03/02(木) 13:52:30
今日です、
朝から窓を開け放し、棚の上や冷蔵庫の上のホコリ掃除して床の拭き掃除してアイロンかけして、自転車で安売り巡りして、これから煮物作ります。
+14
-0
-
48. 匿名 2017/03/02(木) 13:52:45
映画観に行っていたく感動してパンフレットを購入したけど、
家でパラっとみて二度と引き出しから出てくる事がない+22
-0
-
49. 匿名 2017/03/02(木) 13:56:29
先日空いてる時間帯に1人でファミレス行って奥の席に座り、野菜たっぷりのグラタンを注文。
小さな声で「いただきます」と言い食べた一口目で舌火傷。
なんとか食べ終わり持参した本を読み始めるけど、カランカラーンとお客さんが入って来る度チラチラ気にして結局1行も読まずに帰ってきた。
何しに行ったのか。+51
-0
-
50. 匿名 2017/03/02(木) 13:59:16
>>47
素晴らしい!+8
-0
-
51. 匿名 2017/03/02(木) 13:59:31
眩しそうに空見上げてみたり…
主さんすきだわぁ笑+20
-0
-
52. 匿名 2017/03/02(木) 14:03:51
主の「こんなもんです」で一気に共感(*^^*)
私も時々、意識高いモチベーションになるけど、そんなときに限って体調壊したり、それどころでは無くなったり…バタバタして結局元通りってのが何回もあります(*_*)
本当は、もっと頑張りたいんだよー!+23
-0
-
53. 匿名 2017/03/02(木) 14:08:06
買い物中に
突然スイッチ入り
なぜか骨付き肉買いたくなったり
強力粉いるような気分になったりしてしまう。
製菓コーナーものぞいたり。
できる主婦みたいに
眼光するどく魚吟味もしたくなる。+26
-0
-
54. 匿名 2017/03/02(木) 14:08:17
生理が終わってコンディション良い時は、ランニングしたり筋トレしたり何をしても全体的に意欲があるのに生理1週間前~生理中になった途端に別人のようにやらなくなる。+34
-0
-
55. 匿名 2017/03/02(木) 14:08:38
ガルちゃんで読んで
ヨシ!マーガリンじゃなくてバター買って ヤマザキパンは買わない。
トマト缶じゃなく紙パックにして乾燥わかめは国産のやつ!無添加味噌!
と買い物をするが
基本コンビニとか安い居酒屋で外食~~。+27
-0
-
56. 匿名 2017/03/02(木) 14:13:48
すごくよくわかります!
姿勢を正して歩いてみたり、市販のお菓子を控えてみたりします。
すぐに飽きてやめてしまいますが、意識高いタイミングで家も綺麗になるし、ちょっとやせたりするので、損はないと思ってます。+18
-0
-
57. 匿名 2017/03/02(木) 14:14:25
デキる主婦ごっこわかるw
買い物行って意識高そうな外国の調味料を手にとって真剣に読んでたりする
+25
-0
-
58. 匿名 2017/03/02(木) 14:17:35
主さん最高!(*^^*)
私は定期的に、英語を勉強しようというスイッチが入ります。
Eテレの英会話番組を片っ端から録画してみたりするんだけれど、結果的に、次第に見なくなるまま削除。。。
継続って難しいなあ。+23
-0
-
59. 匿名 2017/03/02(木) 14:18:29
寝る前に決心したことは天気が良く無いという理由だけであっさり覆る+32
-0
-
60. 匿名 2017/03/02(木) 14:19:10
あぁー食べ過ぎた!って思うと翌日の出勤前にコールドプレスジュースを買い朝ごはんに飲む。
でもコールドプレスジュースを買って会社間での間に美味しいパン屋さんがあって、お昼ご飯用にどっさり買ってしまう。
結局、朝ヘルシーにしたのにまた食べ過ぎたー!ってなって終わり。
私が意識高めにいられるのはほんの一瞬。+12
-0
-
61. 匿名 2017/03/02(木) 14:22:36
ちょっと!みんなかわいくてたまらん笑
わかるのばっかり!+24
-0
-
62. 匿名 2017/03/02(木) 14:26:54
子育てもしかり。
今夜こそはいい食材で何品目も使った料理してもちろん食事中はTV消す。
早めにお風呂入ってゆっくりベッドで絵本タイムは長めにしよう。
仕事から帰ったら疲れて意識はダダ下がり。+13
-0
-
63. 匿名 2017/03/02(木) 14:27:04
主さん 共感!!
私もseriaや
他の100円ショップ行くと
店内にいる間は
いろいろアイディアが
浮かんできて
チャレンジ精神旺盛になる❗
でも帰宅すると
何に使おうとした物か
忘れちゃうことも。。
いちいちメモしとかないと
買って満足で終わってしまうね~+24
-0
-
64. 匿名 2017/03/02(木) 14:35:55
みんなのすごく分かる!!
あと、私はネイルとまつげエクステが、そうかもと思いました!
友達の結婚式とかのきっかけで、やりに行く
↓
やっぱりまつげもフサフサで爪もキレイだとあがるワ〜♡みたいな気分になり、次の予約も入れちゃってしばらく通う
↓
どこかで行くの面倒くさくなる。
自爪の快適さと、まつげの解放感に気付き、お金も貯まるじゃん!って行かなくなる・・・
というサイクルを数年繰り返してます!+14
-0
-
65. 匿名 2017/03/02(木) 14:47:39
私もあります(笑)日記帳は何個無駄にしたかわかりません。
アボカドサラダを食べたりシリアルを食べるとスイッチが入ります。健康志向!毎日納豆食べよう!なんて意気込んでスーパーに行きます。結局アボカドや納豆なんて忘れてお菓子買うんですよね。
ヒールで背筋伸ばして歩こう!と決意した瞬間挫いてコケたり。結局こうなります。+10
-0
-
66. 匿名 2017/03/02(木) 14:58:52
あるある!
私の場合は朝活しようって急に思い立って朝っぱらから運動、瞑想、読書、家事を黙々とこなすんだけど続くはずもなくその日で終了笑
でもそんな日は驚くくらい出勤が清々しい笑笑
天気が良いと尚更笑
一日中心なしか人に優しくなれる気がします!
+12
-0
-
67. 匿名 2017/03/02(木) 15:06:52
耳をすませばの雫になったかのように窓開けて「今日はいいことありそう☆」ってやけに眩しげに外眺めてたりしますww+16
-0
-
68. 匿名 2017/03/02(木) 15:09:06
休日はスタバでガルちゃん見てます(スマホ)
意識高いか低いか分からないけどw+7
-0
-
69. 匿名 2017/03/02(木) 15:18:45
綺麗な女性の生き方
みたいなのを読んだあとにプチ意識高い系になります
食べ物から見直そう…家の中でもだらしない格好はやめよう…とか
でも数日で意識がなくなる(^^;
やっぱり根がぐうたらだからダメだ+15
-0
-
70. 匿名 2017/03/02(木) 15:28:39
もう、みんな好きだw+15
-0
-
71. 匿名 2017/03/02(木) 15:35:48
時々意識なくなる人 かと思った(笑)
ちなみに時々意識なくなります。
+6
-0
-
72. 匿名 2017/03/02(木) 15:37:40
>>71
ちょ、病院病院ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3+11
-1
-
73. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:36
いい天気が続くとたまになる
全ポジティブ!希望と活力に溢れてる!みたいな
気圧が関係してるのかな?+8
-0
-
74. 匿名 2017/03/02(木) 16:46:21
ハリポタやジェーン・オースティンを原書で読もうとしたり、パンやケーキを焼いたりすることが、たまにある。が、続かない…。ぬか漬けとか…。+6
-0
-
75. 匿名 2017/03/02(木) 16:57:09
>>1
家の中は見られないから良しとしても
庭はさすがにまずいかと一念発起ガーデニングを
してみようかと思う。結果…
黒いパックのまま根付いた植物だらけの庭になる。
真っ黒クロスケがいるみたいになっとるわ。+4
-0
-
76. 匿名 2017/03/02(木) 17:08:21
急に思い立ったのでyoutubeでヨガ検索してやってみた
あちこちが痛い
明日はもうやらない
意識高かった半日前の自分を呪いたい+9
-0
-
77. 匿名 2017/03/02(木) 17:50:31
私は定期的にというよりなぜか日付にこだわるクセ?があって、毎月1日から心を入れ替えようとするのですが結局1週間も続かず…
決めた時間に起きれなかったり、仕事で失敗したり、美容を怠ったり、自分の思うように生きれなかったりするともうやーめた!と自暴自棄になり、そこから月末まではいつも通りのダメ人間な生活、そしてまた1日から気持ちを入れ替えるというサイクルを毎月毎月続けています…
年始や誕生日はなんとなく変わりやすいタイミングかと思い、いつもより気合いの入り方も違うのですがそれでも意識高い生活は続かないし、気合いが入ってた分うまくやれないといつも以上に落ち込みます…
同じような方いらっしゃいませんかね?+12
-0
-
78. 匿名 2017/03/02(木) 18:37:26
>>77
わかるよ…
きっかけがあれば意識高くなるけど、
何か1つダメになったら挫折する+5
-0
-
79. 匿名 2017/03/02(木) 20:22:07
波瑠さんはブログとかバラエティーとかの言動を見てると意識高い系の人なのかなと思いました。あとプライドもかなり高そうな感じがして、朝ドラの時は好きだったけど最近だんだん苦手になりつつあります。+2
-0
-
80. 匿名 2017/03/02(木) 22:23:53
時々意識高くなる→能力不足などで墜ちる→また意識高くなる、を繰り返してたら、最近は意識高い思考のベースが身についてきた。
周りがどんなであろうと強く美しく生きたいって思ってるし、なるべくそう振る舞うのが普通になった。
継続って力だな。+3
-0
-
81. 匿名 2017/03/02(木) 23:59:08
ストレッチ、舌回し運動、1日1品常備菜をつくる(3、4日は保つから毎日3、4品の常備菜が食卓に出せちゃうじゃん!なんて考えていた)
続いてもせいぜい1週間でした+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/03(金) 08:56:53
天気がすごく良い日はやる気スイッチが入って、掃除する!
冷蔵庫の整理やマット類を一気に洗濯したり…
子どものご飯を野菜たっぷりで作ってみたりね
次の日雨だと前の日が嘘かのように動かないw
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する