-
1. 匿名 2017/03/02(木) 09:08:03
どんなデザインのものが好みですか?(^^)
昨年出産してから、髪型はポニーテール一択!
お出かけの時は可愛くポニーテールしたいので、ホワイトデーに旦那にシュシュを買ってもらうことにしました(o^^o)
それだけでいいのかと言われたので2.3個買ってもらおうかと思ってます笑
いろんなシュシュが見たいです(^o^)!+151
-97
-
2. 匿名 2017/03/02(木) 09:09:37
+63
-85
-
3. 匿名 2017/03/02(木) 09:09:55
ポニーテールとシュシュ+9
-33
-
4. 匿名 2017/03/02(木) 09:10:57
付けてる人あまり見ない+296
-54
-
5. 匿名 2017/03/02(木) 09:11:05
ここでシュシュはもうダサいと言われてるので、もう私はゴミ捨てに行く時ぐらいしか使わなくなったわ・・
+224
-40
-
6. 匿名 2017/03/02(木) 09:11:31
旦那とか元彼も、男は絶対一回はパンティーと見間違えてビビってるw+183
-16
-
7. 匿名 2017/03/02(木) 09:11:46
シュシュってもう古くないか+225
-61
-
8. 匿名 2017/03/02(木) 09:11:47
シュシュって今つけてる人いる?
なんか古いイメージで、バナナクリップとかの方が良さそうだけど+229
-47
-
9. 匿名 2017/03/02(木) 09:11:49
+3
-48
-
10. 匿名 2017/03/02(木) 09:12:06
シュシュださいっていう人多いけど便利じゃない?
パソコン作業する時とかご飯食べる時にまとめるのシュシュが一番しっくりくる+470
-22
-
11. 匿名 2017/03/02(木) 09:12:29
>>8
バナナクリップもダサくない?+213
-46
-
12. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:02
ヘアアクセサリー好きでよく店にも行くけど、シュシュって完全に下火だと思います…+190
-44
-
13. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:08
もう古いと思う。
田舎のママ達でももう付けてない+86
-69
-
14. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:20
つけてますよ。
仕事柄髪を下ろせないし、バレッタとかバナナクリップはつけたらいけないのでシュシュ使ってます。髪に跡が残りにくいので。
ダサいからとか関係なく自分がいいと思えばいいと思う。+423
-20
-
15. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:39
おしゃれとしてはもう使わないよな。
家にいる時ぐらい+190
-34
-
16. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:46
流行ってた時はよく付けてました。
デザイン豊富で選ぶのも楽しかったです。
ただ、100均のはすぐゴムが切れてしまって失敗でした。+61
-5
-
17. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:53
ちょっとした時とか急いでる時とかも
ぱぱっと付けれてちょっと華やかになるから
シュシュは必需品
子どもいるからバナナクリップとかだと
子供と遊んでたりする時とか
引っ張られたりすると外れちゃったりするから
断然シュシュの方がいい。+241
-21
-
18. 匿名 2017/03/02(木) 09:13:59
ダサくないと思うけど。+301
-60
-
19. 匿名 2017/03/02(木) 09:14:05
なんだろ、今は全然可愛いと思えない
流行り廃りって不思議だよね…
+77
-42
-
20. 匿名 2017/03/02(木) 09:14:08
>>11
じゃあ何なら良いの?
教えて+223
-17
-
21. 匿名 2017/03/02(木) 09:14:15
ポニーテールって20代前半までだと思うけど+21
-74
-
23. 匿名 2017/03/02(木) 09:15:39
な+1
-35
-
24. 匿名 2017/03/02(木) 09:15:43
好きな人!のトピなのにわざわざダサいとか下火とか流行ってないとか書き込みに来るなんてガルちゃん民らしいね。
主さんが好きならそれでいいと思いますよ。
私もよく使います。
+329
-29
-
25. 匿名 2017/03/02(木) 09:15:44
エロ詩吟の天津木村が、テーブルにシュシュが置いてあると、脱ぎ捨てたパンティーに見えてしまうから、やめてほしいってテレビで言ってて笑ってしまった。+185
-13
-
26. 匿名 2017/03/02(木) 09:15:47
>>21
同意
主がいくつかわからないけど、子連れでポニーテールは変な感じ
下の方で結ぶならいいけど、それってポニーテールとは言わないよね+12
-53
-
27. 匿名 2017/03/02(木) 09:15:49
髪色と同化する感じなら使いやすそう。服も選ばないしね。
+273
-19
-
28. 匿名 2017/03/02(木) 09:16:29
家事で一時的に結びたい時には便利!
髪が細くて量が無いからクリップ系は物自体の重みで落ちてきちゃって。。。
+196
-8
-
29. 匿名 2017/03/02(木) 09:16:45
>>2こいつらがシュシュをダサい方向に持って行ったな
こいつらが戦犯や+167
-27
-
30. 匿名 2017/03/02(木) 09:17:16
好き+35
-54
-
31. 匿名 2017/03/02(木) 09:17:49
シュシュとレギンスはもう外では使えない(T-T)
+148
-122
-
32. 匿名 2017/03/02(木) 09:18:16
手首にシュシュ…とか(-_-;)+24
-51
-
33. 匿名 2017/03/02(木) 09:18:38
後ろに1つにするのに、黒いシンプルなの使うけどダメかな?( ´・_ゝ・)
+161
-12
-
34. 匿名 2017/03/02(木) 09:18:41
>>29
違うと思う
おばさんで使ってる人が多いからおばさんのイメージになった+34
-33
-
35. 匿名 2017/03/02(木) 09:19:50
>>29
関係ないと思うw+35
-12
-
36. 匿名 2017/03/02(木) 09:19:57
個人的にはスカーフ柄が好きだった、けどシュシュでも跡がつく惰弱な髪質なので出先でちょっと結ぶって事ができず…
バナナクリップにおされて流行ってないようなので大量に集めたシュシュどうしようって思ってる+16
-8
-
37. 匿名 2017/03/02(木) 09:20:31
そういえば、最近シュシュしてる子供さえもあまりみないね!でも家事するときとか、髪にあとが残りづらいから使っちゃってますけどね!+140
-6
-
38. 匿名 2017/03/02(木) 09:21:03
シュシュって後頭部にボリュームがでていいんだけどね+187
-4
-
39. 匿名 2017/03/02(木) 09:21:30
>>31レギンスはもう冷え対策で下着と同じ様な感じで使ってしまってる
ジーンズの下にもう一枚って感じで完全にお父さんの股引と同じ感覚+159
-9
-
40. 匿名 2017/03/02(木) 09:21:31
シュシュの流行りは終わって、定番化したんじゃない?
いろんな種類あるし、私は好きだな。
髪に痕つかないし。+295
-20
-
41. 匿名 2017/03/02(木) 09:21:54
イイ女はシュシュしないって誰か言ってたね。+24
-54
-
42. 匿名 2017/03/02(木) 09:22:39
ダサいんだ…|ω`)
便利で普通につけてたよ…やめた方がいいのかな。+102
-31
-
43. 匿名 2017/03/02(木) 09:23:38
>>34凄い多いよね
うちの職場のパートさんや派遣のオバサンがよく使ってるの見るよ
オバサンの必須アイテムなのかと思ってた+55
-36
-
44. 匿名 2017/03/02(木) 09:23:45
>>42
ダサイけど別に嫌われるわけじゃないから付けてて大丈夫だよ
ダサイけど+35
-34
-
45. 匿名 2017/03/02(木) 09:24:02
トピずれすみません
シュシュがすぐ落ちてしまったりゴムが中でねじれてしまいます
解決策ありますか教えてください
+15
-8
-
46. 匿名 2017/03/02(木) 09:24:33
使ってるよ!
黒か紺か、秋冬だと茶色とか地味なやつだけど。
シュシュだけだと落ちてくるから、高過ぎない位置でヘアゴムで結わいてからゴム隠しにシュシュ使う。
黒髪セミロングのストレートで、シュシュないとなんか貧相なんだよね。+178
-12
-
47. 匿名 2017/03/02(木) 09:24:53
編み物好きで自分で作ったシュシュつけてます。
クチュリエで1ヶ月に1回送られてくるやつ。分かる人いるかな?+13
-9
-
48. 匿名 2017/03/02(木) 09:25:32
>>1はおばさんなんだから別にシュシュしてていいんじゃないの?
でも既に言われてるけどポニーテールはやめたほうがいいよ
ただ一つに縛ってるのをポニーテールって言ってるだけならいいけど+40
-18
-
49. 匿名 2017/03/02(木) 09:25:42
ダサいダサくないかだったら、レギンスやトレンカ並みにダサいとは思う。正直つけてる人最近は全く見ない。でもダサいとか関係なく好きならばつけてもいいと思う+89
-25
-
50. 匿名 2017/03/02(木) 09:28:02
ヘアゴムで良いじゃない
可愛いのたくさんあるよ+30
-12
-
51. 匿名 2017/03/02(木) 09:28:36
え、ダサイの?
+64
-6
-
52. 匿名 2017/03/02(木) 09:30:26
ほんとにダサい?+64
-10
-
53. 匿名 2017/03/02(木) 09:30:58
ファッションの流行もステマしかないって言ってなかったっけ?だとしたらダサイと言う概念もないよね。新しいものを取り入れる事に抵抗も無いけど。シュシュって定番じゃんって思うよ。+57
-9
-
54. 匿名 2017/03/02(木) 09:31:31
毛量多くてコシが強い?からかバナナクリップだと落ちてきちゃう
どうやったらまとめられるのか未だに分からない
最近お店行くとシュシュよりクリップ系が多くて悲しい+77
-1
-
55. 匿名 2017/03/02(木) 09:32:20
>>22
不覚にも笑ってしまったじゃないかぁー!!!
もちろんマイナス押しましたけどぉー。+3
-16
-
56. 匿名 2017/03/02(木) 09:32:34
シュシュでポニーテールなんて見かけない。
家でしかできないwww+32
-19
-
57. 匿名 2017/03/02(木) 09:33:12
お店行っても、シュシュだいぶ少なくなったよね。+25
-7
-
58. 匿名 2017/03/02(木) 09:33:25
定番なのはコレです
+127
-5
-
59. 匿名 2017/03/02(木) 09:33:30
髪の手入れが行き届いてる綺麗な子がつけてたら何でも良く見えるんだけどね。
髪がバサバサでとりあえず!みたいな感じで束ねてたら一気にモサくなる。+26
-6
-
60. 匿名 2017/03/02(木) 09:33:51
うーん...若い子ならなんでも似合ってかわいいと思うよ。
似合ってればダサくないよ♪+8
-11
-
61. 匿名 2017/03/02(木) 09:34:24
何でもかんでもAKBが悪いとか言う人は何なんだ。嫌いならほっときなよ。性格悪いよ。
シュシュ使ってる。ダサイとか言われても自分が使いたいから使うだけ。他人に評価される為につけてるわけじゃないし。+50
-14
-
62. 匿名 2017/03/02(木) 09:34:29
>>53さすがに定番では無いと思う+17
-16
-
63. 匿名 2017/03/02(木) 09:34:57
>>61真面目か(笑)+9
-15
-
64. 匿名 2017/03/02(木) 09:35:39
これも、ダサいの?+16
-54
-
65. 匿名 2017/03/02(木) 09:35:55
バレエをしてる娘が日替わりでシュシュとリボン付けて行ってる
もうすぐトゥシューズのクラスに上がるので今だけの楽しみ
学校にも付けて行ってるし女の子達シュシュ大好きだよ+52
-16
-
66. 匿名 2017/03/02(木) 09:36:27
みんな暇だね。ってか、本当に日本て平和だわ~!+14
-10
-
67. 匿名 2017/03/02(木) 09:36:42
おっさんは好きだよね+6
-14
-
68. 匿名 2017/03/02(木) 09:37:14
縛ってまとめるのがいいなら、飾りのついたヘアゴムの方が種類も豊富で選びやすくない?+32
-9
-
69. 匿名 2017/03/02(木) 09:39:30
シュシュは前は買ってだけど人とかぶるので、手作りしてました。今はつけてないけどかなりコレクションが…笑 主さんもお気に入りが見つかるといいですね。+15
-6
-
70. 匿名 2017/03/02(木) 09:39:35
+1
-32
-
71. 匿名 2017/03/02(木) 09:39:58
>>8
あまり外に出ない人なのかな^_^;+1
-19
-
72. 匿名 2017/03/02(木) 09:40:21
つけてる人が素敵ならなんでも素敵に見えるんだと思うよ。
全体的に野暮ったい人がシュシュつけてたらダサく見えるけど、垢抜けた美女がシュシュつけててもダサっとか思わない。+16
-13
-
73. 匿名 2017/03/02(木) 09:41:18
ヘアゴムのほうが可愛い+84
-23
-
74. 匿名 2017/03/02(木) 09:43:49
手首怪我して結構大きな傷があるんだけど、まるでリスカ跡みたいだからシュシュで隠してる。髪に結ぶ以前の問題でダサいわ〜と思いつつ…昔はこれも流行ってたんだけどね…+21
-20
-
75. 匿名 2017/03/02(木) 09:45:26
ジーンズでシンプルカジュアルな服装の時とかはシュシュ使ってます。
フェミニンな格好な時は使わないな。
+7
-6
-
76. 匿名 2017/03/02(木) 09:45:41
私絶壁だからシュシュつけると後頭部にボリュームが出て見栄えが良くなるから使ってる。
白とか柄物とか目立つのはしなくなったけど黒とか紺とか便利。+67
-2
-
77. 匿名 2017/03/02(木) 09:45:57
シュシュダサくないって言ってる人、田舎の方?
でもまぁシュシュでポニーテールくらいの方がボスママに目ぇ付けられなくていいかもね笑。
ちょっと前はマジョステだったよね?私はアレンジできなかったけど。+5
-36
-
78. 匿名 2017/03/02(木) 09:46:38
>>74スポーツ用品売り場にあるやつにしてしまえ+4
-2
-
79. 匿名 2017/03/02(木) 09:47:21
綺麗なまとめ髪ってこんな感じかな
+73
-19
-
80. 匿名 2017/03/02(木) 09:48:06
>>54
わかる。私編み込みしてこれのデカイのでやっと止まる。シュシュも可愛くゆるふわにならないし、バナナクリップなぞ片腹痛いわT_T+46
-1
-
81. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:00
子育て中だけど、シュシュして外出してるお母さんってもう見かけないよ…
可愛くしっかり髪をまとめたいっていうのが希望なら、ポニー(飾り付きのゴム)の方がいいと思う+15
-23
-
82. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:17
ヘアアクセサリー自体、華奢な人がすると可愛いんだよね…
+11
-5
-
83. 匿名 2017/03/02(木) 09:50:45
>>41
いい女はダサいアイテムでもハイファッションにしてしまうなら聞いたことある+11
-3
-
84. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:32
グレー使いやすい^o^
1000円ぐらいしたけど、何年も使ってるし、ヘタレないからいい。+56
-10
-
85. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:48
>>77
マジェステな
都会のおしゃれさん+47
-9
-
86. 匿名 2017/03/02(木) 09:52:59
+12
-9
-
87. 匿名 2017/03/02(木) 09:53:50
これ思い出した。+84
-3
-
88. 匿名 2017/03/02(木) 09:55:41
小さい子がすると可愛い
+91
-2
-
89. 匿名 2017/03/02(木) 09:55:48
昔はな、バレッタが流行ってたんやで(震え声)+103
-3
-
90. 匿名 2017/03/02(木) 09:57:26
数年前、シュシュ好きで色々買ったけど、周りで使ってる人もほとんど見ないし最近はすっかり着けづらくなった。やっぱり時代遅れなのかな…。+32
-7
-
91. 匿名 2017/03/02(木) 09:58:23
>>77
なんか上から目線だね。
マジェステね。+36
-2
-
92. 匿名 2017/03/02(木) 09:58:49
ヘアゴムとバレッタは定番だと思う
シュシュはどうなんだろう+14
-7
-
93. 匿名 2017/03/02(木) 10:00:01
もしヘアアクセサリープレゼントするならシュシュとバナナクリップは選ばないな(笑)
+14
-8
-
94. 匿名 2017/03/02(木) 10:01:09
美人な人なら何しても似合うよ!+16
-5
-
95. 匿名 2017/03/02(木) 10:05:18
実際シュシュってどうなのかと思ってネット検索したら「シュシュ 古いのか 2017」と出てきたw
使いたいけど迷ってる人たちがいるのかな+83
-3
-
96. 匿名 2017/03/02(木) 10:06:54
>>85
それ大昔にも流行ったよ。マジェステなんて名前じゃなかったけど。
ババアから見たらあらあら懐かしいって感じだわ。+49
-3
-
97. 匿名 2017/03/02(木) 10:08:51
>>92
今は当たり前みたいにバレッタ売られてるしみんな着けてるけど、かなり昔のバレッタの流行が収まった直後はダサいイメージあったよ。
シュシュも数年したらまたヘアアクセの定番っぽく復活するのかも。+55
-3
-
98. 匿名 2017/03/02(木) 10:11:20
覗いたらいつも通りガル民の民度の低さが露呈したコメントばっかだったのでもう来ません
さようならー+3
-8
-
99. 匿名 2017/03/02(木) 10:14:12
>>67
AKBのポニーテールとシュシュが発表された頃既にシュシュ下火になってなかった?
ポニテにシュシュなんていかにもおじさん達が喜びそうだなと思ったよ。+16
-1
-
100. 匿名 2017/03/02(木) 10:23:13
シュシュの形と素材によるかも
+10
-2
-
101. 匿名 2017/03/02(木) 10:28:12
ダサいと言われようがシュシュが好きなので付けます。もう流行ってないとかそんなのどうでもいいし、関係ないから。+58
-9
-
102. 匿名 2017/03/02(木) 10:53:08
就活生です。
大学の就活セミナーで、オフィシャルでは黒ゴムが見えないように毛束を巻きつけるか、紺色黒色の小さいシュシュで隠すよう指導されました。
ダイソーで買って使ってます。
+55
-6
-
103. 匿名 2017/03/02(木) 10:57:45
ダサいダサいって文句ばっかりだな、ガルババア達は…
自分ではオシャレだとかいけてると思ってても、ご自分も周りからダッサwって笑われてるかもしれませんよー?+41
-6
-
104. 匿名 2017/03/02(木) 10:58:10
銭湯帰りにシュシュを手に持ってたら男性に二度見された
パンツだと思われたんだろうな
+25
-6
-
105. 匿名 2017/03/02(木) 11:14:08
>>90シュシュよりも、今流行ってるくるりんぱの方がダサいと思う。
もう流行ってないかな?+27
-26
-
106. 匿名 2017/03/02(木) 11:19:18
流行りとかダサいとか…めんどくさいなぁ
確かに一時期やたら流行したけど、そのずっと前からヘアアクセとしては定番アイテムだったのに…+48
-5
-
107. 匿名 2017/03/02(木) 11:19:41
もう、時代遅れみたいなので…とりあえず自分も含めおしゃれ音痴は、シュシュのお葬式しましょう。
( ´Д`)=3お葬式なんて…言ってしまうのもダサいのかもだけど、捨てましょう。+2
-16
-
108. 匿名 2017/03/02(木) 11:21:10
ロッカーに色んなシュシュを入れてて、気分によって変えてる。お洒落とかじゃなく、ただ仕事中に髪をまとめるだけのもの。うちの職場はみんな使ってます。+32
-5
-
109. 匿名 2017/03/02(木) 11:33:06
絶壁ごまかせるとか言う人いるけど全然ごまかせてないよ。
むしろ目立つ。
↓いい例+10
-16
-
110. 匿名 2017/03/02(木) 11:35:49
>>109
ださっww+20
-5
-
111. 匿名 2017/03/02(木) 11:36:00
あれこれ買ってみたけどやっぱりシュシュが一番使いやすくて使ってる〜
ダサいとか流行ってないとか言ってるけどね、でも私は気にせず使ってる+24
-4
-
112. 匿名 2017/03/02(木) 11:37:47
えええ!もう古いの!?
シュシュ大好きだから気にせず使うけどさ+63
-6
-
113. 匿名 2017/03/02(木) 11:37:48
AKBよりSATCでキャリーがシュシュなんてダサいって言ったからのほうが大きいと思う+14
-7
-
114. 匿名 2017/03/02(木) 11:39:52
好き。でも家にいるとき限定です。ダサいのかなって自覚が。
外はコンチョついたヘアゴムとか。クリップ全般苦手です。
シュシュ便利だし可愛いのあるし使い続けると思います。+6
-3
-
115. 匿名 2017/03/02(木) 11:48:22
流行りは終わったけどダサくはない
アクセサリーショップでも売ってるし+17
-6
-
116. 匿名 2017/03/02(木) 11:48:54
以前は何も付けてなかったけど、最近はシュシュやポニー付けてます!
彼や職場の方に可愛いって言われて嬉しかったので、外せなくなっちゃったw
100均でも可愛いのがたくさんあって選ぶの楽しいし!!
褒めてくれる人が居るので、他の人にダサいって思われても別にいい。+14
-6
-
117. 匿名 2017/03/02(木) 12:40:05
お気に入りだったネイビーのシュシュ失くしてショック‥
明日買いに行くぞ!+11
-4
-
118. 匿名 2017/03/02(木) 12:41:37
最近は黒のシュシュばっか使ってるなぁ
もっと暖かくなったらサーモンピンクのシュシュにする予定
TVで今年はピンク押しって見たけど本当だといいな~+6
-7
-
119. 匿名 2017/03/02(木) 13:03:52
仕事中つけてるよ。
ゴムが取れにくくなって便利だと思う。+17
-2
-
120. 匿名 2017/03/02(木) 13:09:27
シュシュ便利なのにな…
ゴムで縛ると結び目のところの髪の毛が少しグシャグシャってなるのを隠すのにちょうど良かったんだけどね。+20
-1
-
121. 匿名 2017/03/02(木) 13:10:52
まだまだどこでも売ってるじゃん。
もう定番化してる。+61
-3
-
122. 匿名 2017/03/02(木) 13:16:06
ボリュームがありすぎるシュシュはさすがにちょっと抵抗あるけど、>>102くらいの控えめな感じなら全然良いと思う。
どの角度からみても黒いゴムが隠れるところが良いよね。
+12
-0
-
123. 匿名 2017/03/02(木) 14:18:19
昨日アフタヌーンティーで春らしい綺麗な色のを
買って来ました。まだまだ使いますよ〜♪+42
-1
-
124. 匿名 2017/03/02(木) 14:23:45
>>13
はい スゴく田舎ですが もうつけてる人は60代でちらほら+2
-11
-
125. 匿名 2017/03/02(木) 14:37:09
>>113
それはシュシュが流行るよりもだいぶ前の話+6
-1
-
126. 匿名 2017/03/02(木) 14:41:33
頭痛もちだからヘアゴムだときつい。
シュシュは痛く感じなくて好き。
服に合わせて選ぶのも楽しいし、私は使い続けます。+23
-1
-
127. 匿名 2017/03/02(木) 15:15:28
編み込みリボンシュシュが好きです(´∀`*)
+27
-4
-
128. 匿名 2017/03/02(木) 15:58:57
ダメなのよ。バナナクリップやらバレッタだと髪の量が多い私はヽ(;▽;)ノ
バナナクリップはパッカーンって外れるし(実話)バレッタは髪を挟みきれずズルズル落ちる。
シュシュが一番楽だわ。+59
-1
-
129. 匿名 2017/03/02(木) 16:03:10
最近ゴムで髪結ぶと頭痛がひどいのでシュシュ使ってます。
締め付けもなくて跡つかないから私は好きです。
+16
-1
-
130. 匿名 2017/03/02(木) 17:21:10
セックスアンドザシティのせいでしょ、シュシュがダサいとか言われたの
便利だし、髪巻いて付ければアリだと思うんだけどなあ+22
-5
-
131. 匿名 2017/03/02(木) 17:26:36
白のツルツル素材のシュシュ持ってるけど、パンツ巻いてるみたいに見える。捨てよう。+5
-7
-
132. 匿名 2017/03/02(木) 18:46:21
アホみたいな話。
全く気にせずバンバン使ってます。
皆さん、流行りに振り回されないように・・・+28
-1
-
133. 匿名 2017/03/02(木) 19:01:24
下着みたいって初めて聞いた
どんなの持ってるんだろう
かわいい生地のなら絶対そう見えないと思う
選び方では?+6
-0
-
134. 匿名 2017/03/02(木) 19:05:09
>>130
SATCが放映されてた頃にはシュシュはまだ古臭いアイテムで、日本でだって誰もしてなかったでしょ。そのだいぶ後にシュシュが復活して流行って、また下火になったけどそれとSATCは全然関係ないと思う+16
-1
-
135. 匿名 2017/03/02(木) 19:55:17
お洒落で使うのではなくて、
ちょっと髪の毛が邪魔だなって思った時にサッとまとめるのに使っていたんだけど
ダサいって言ってる人は何を使っていますか?
普通のヘアゴム??
新しいシュシュ欲しいと思っていた所なので参考にしたいです+8
-0
-
136. 匿名 2017/03/02(木) 20:27:29
26だけどシュシュ今も使ってる。仕事や近所用だけど。一時期ナチュラルガーリーな白いフリルのシュシュ流行ってて気に入ってたけどさすがにそれはつけなくなった。+1
-1
-
137. 匿名 2017/03/02(木) 21:20:08
既出だけど流行りは過ぎて定番化しただけだと思う。+25
-2
-
138. 匿名 2017/03/02(木) 21:31:15
シュシュって流行り廃りなの?
ヘアゴムと同じで定番だと思ってたw+18
-1
-
139. 匿名 2017/03/02(木) 21:51:41
5年くらい前に
ものすごい勢いで流行ってたよね!
種類もたくさんあるし
華やかに見えるよね。
セックスアンドザシティーのドラマで
シュシュを付けてる人を田舎者だとゆう
エピソードがあったなーと思い出した。
アメリカではダサいのかな。
+10
-0
-
140. 匿名 2017/03/02(木) 21:55:02
たしかに生地によったら
クシュクシュにして置いてたら
パンツにみえるよね。+7
-0
-
141. 匿名 2017/03/02(木) 22:40:52
トピズレかもだけど、シュシュを手首につけてる人いるよね?
髪下ろしてる人がつけてるんなら、「ご飯とかちょっとした時だけ髪結ぶんだな〜」ってなるんだけど
たまに、がっつり髪結ってるのにつけてる人いるよね?さもブレスレットのような感覚で。
あれめちゃくちゃダサく感じるのは私だけ?+10
-5
-
142. 匿名 2017/03/02(木) 22:43:52
シュシュってすぐとれちゃわない?
毛量が多いので、ゴムとか大きめのクリップじゃないとしっかりまとまってくれない(._.`)+4
-0
-
143. 匿名 2017/03/02(木) 23:07:45
シュシュ好きです!
一時期バナナクリップを使いたくなって使ってみましたが髪の量が多い私はすぐ破壊してしまい…やっぱりシュシュに落ち着きました(*^^*)
色々な柄やデザインがあって気分によって変えてます♪+6
-0
-
144. 匿名 2017/03/02(木) 23:38:32
AKBのせいでカチューシャするの恥ずかしい時期、本当にあったwww+1
-3
-
145. 匿名 2017/03/03(金) 00:02:35
髪の量が多くて癖毛なのでヘアゴムでまとめてからシュシュを着けるのが自分の定番になってる。ダサいとか関係ないかなー。着けてる人見かけるし別に流行りで使うものでもないからそんなこといちいち気にしない。+5
-0
-
146. 匿名 2017/03/03(金) 00:13:48
真ん中のピンクのシュシュ持ってます。
でも一目惚れして買ったものの、使いこなせなくて家でしかつけてない。。。
どうやったらオシャレにつけれるのかな~+2
-11
-
147. 匿名 2017/03/03(金) 01:11:05
アクセショップや雑貨店では今でも売ってるよ。むしろ定番商品って感じじゃない?+12
-0
-
148. 匿名 2017/03/03(金) 01:16:31
シュシュがダサいと言ってる人、何ならダサくないの?教えて。+10
-1
-
149. 匿名 2017/03/03(金) 01:42:00
シュシュって定番かと思ってた!結構街中でも可愛いシュシュつけてる人見るけど。+13
-1
-
150. 匿名 2017/03/03(金) 02:02:52
わたし、最近1200円ぐらいの買っちゃったんだけど。ダサいのか、ショック。
でもアラフォーだから気にせず使うことにする。
+12
-0
-
151. 匿名 2017/03/03(金) 02:04:19
気にせずに使う。ダサいと笑いたければどうぞ笑ってな+15
-0
-
152. 匿名 2017/03/03(金) 03:09:05
私服では使いませんが、仕事中は使います!
40歳過ぎたし、余程のズレで無ければ他人ってそんなに見ていない気がします!+8
-0
-
153. 匿名 2017/03/03(金) 03:17:50
普通に使う。
丸洗い出来るし。+10
-0
-
154. 匿名 2017/03/03(金) 05:30:17
爆発的に流行ったものって、時間が経つと何でもダサいと言われてしまうから仕方ない事なんだろうね。
好きなら気にしなくていいと思う。シュシュなんてもう何十年も前からあるものだし今更ダサいとか言われてもって感じだ。
+16
-0
-
155. 匿名 2017/03/03(金) 08:14:33
最近でも例えば新宿のヘアアクセサリー店で売ってるシュシュは凝ってて季節感があってかわいいよ。安っぽく見える生地や柄を選ぶとダサいと思うけど。シュシュすべてがダサいのではない。+4
-0
-
156. 匿名 2017/03/03(金) 11:07:16
>>2こうやって見ると前田敦子って小顔でスタイルいいのね+4
-2
-
157. 匿名 2017/03/03(金) 16:13:51
私はこれからも使います。
髪が細くてボリュームがないし、バナナクリップなんて絶対無理。
パーマもかかりにくい超ストレートなので、普通のゴムだと取れてしまいます。
なので滑りにくい素材のシュシュが大好きです。+3
-0
-
158. 匿名 2017/03/04(土) 01:31:06
髪の毛がふわふわしてる人は似合うと思う。
ストレートで量が多いから太いゴムをしてからシュシュをつけなければならない。
よって、ゴムに飾りがついたヤツ使用中。+3
-0
-
159. 匿名 2017/03/12(日) 04:31:33
元々流行りとかを気にしない方なので、今でもバンバン使ってます。
人の目を気にせずに(気になるかも知れませんが)自分が使いたければ使えばいいと思います。
ちなみに髪の量が多いので、バナナクリップとかバレッタではまず挟むことすら出来ないんです。
飾り付きのヘアゴムも良いかも知れないんですが、私の結び方が悪いのか、
結んだ時点で飾りの部分が思うような位置に行かないので・・・。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する