-
1. 匿名 2017/03/01(水) 21:25:04
知る人ぞ知る、通好みの漫画を教えてください!ちなみに主は諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズが好みです。+51
-3
-
2. 匿名 2017/03/01(水) 21:25:56
お茶にごす+105
-6
-
3. 匿名 2017/03/01(水) 21:26:20
おやすみプンプン
フォークで目を刺したりするけど、切なくてオススメ。+51
-44
-
4. 匿名 2017/03/01(水) 21:26:37
王様はロバ
アウターゾーン
・・・昔のジャンプ派です。+124
-5
-
5. 匿名 2017/03/01(水) 21:26:51
くるねこ大和さんの「やつがれ」シリーズ。+19
-4
-
6. 匿名 2017/03/01(水) 21:26:59
アゴなしゲンと俺物語+75
-8
-
7. 匿名 2017/03/01(水) 21:27:18
クロマティ高校+97
-8
-
8. 匿名 2017/03/01(水) 21:27:43
アオアシ!
サッカー漫画だけど面白い+13
-4
-
9. 匿名 2017/03/01(水) 21:27:46
ハッピーピープル+26
-4
-
10. 匿名 2017/03/01(水) 21:27:48
オーマイこーんぶ+26
-5
-
11. 匿名 2017/03/01(水) 21:28:27
CLAMP原作のxxxHOLiCが好きです
オカルトとか占い要素のある、あやしい雰囲気が好き出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com
+226
-44
-
12. 匿名 2017/03/01(水) 21:28:59
僕といっしょ
ギャグ漫画だけど、登場人物の背景とか考えると、ギャグだけとも言い切れない不思議な作品だと思う。+68
-5
-
13. 匿名 2017/03/01(水) 21:29:09
尾崎かおりさんの「メテオ・メトセラ」
+6
-5
-
14. 匿名 2017/03/01(水) 21:29:20
進撃の巨人 関西ver.+14
-19
-
15. 匿名 2017/03/01(水) 21:29:47
>>10
懐かしすぎるだろ!私それ読んで今料理人(笑)+66
-4
-
16. 匿名 2017/03/01(水) 21:29:49
プラネテス+33
-6
-
17. 匿名 2017/03/01(水) 21:30:17
坂本ですが
は、もう、マイナーじゃないかな?+140
-13
-
18. 匿名 2017/03/01(水) 21:30:25
ハードボイルド園児 宇宙くん+15
-7
-
19. 匿名 2017/03/01(水) 21:30:54
死にたいボクと生きる君
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=53590652&mode=medium
短編なんだけど、考えさせられます。
初めて見た時に思わず泣きました笑+10
-2
-
20. 匿名 2017/03/01(水) 21:30:57
虫と歌
短編集です。どれも面白いですよ。+37
-8
-
21. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:15
マイナーじゃないのも含まれてない?+98
-3
-
22. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:19
+4
-3
-
23. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:25
からくりサーカス
うしおととらを描いてる人の作品です!+83
-17
-
24. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:38
バトルスタディーズ
PL学園が元になってる漫画!+4
-2
-
25. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:42
下品でよければミスターフルスイング(笑)+35
-7
-
26. 匿名 2017/03/01(水) 21:31:43
ムダヅモ無き改革+12
-3
-
27. 匿名 2017/03/01(水) 21:32:05
バカ姉弟
心を鷲掴みにされます♡+84
-6
-
28. 匿名 2017/03/01(水) 21:32:43
この漫画がすごい! で紹介されてた
能面女子の花子さん+87
-2
-
29. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:01
将国のアルタイル
今年アニメ化するので人気によってはメジャーになるかなと期待+14
-4
-
30. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:03
「ここはグリーンウッド!!」「摩利と新吾」少女マンガの学園もの、寮を舞台にしたマンガと言えば、私のなかでは、この2つです。
+65
-3
-
31. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:27
惑星を継ぐもの
SFっす。
+7
-2
-
32. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:31
昔、犬が半分人間でイケメンの姿に変身する漫画を読んでたと思うんだけどタイトルが思い出せない。+8
-3
-
33. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:46
ギフト グロいの苦手なら見ないでね+63
-2
-
34. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:49
狼小僧。
原作者がカムイ伝や忍者武芸帳で有名な白土三平
の隠れた名作だと思ってる+2
-1
-
35. 匿名 2017/03/01(水) 21:33:51
原作のクロコーチ。+3
-2
-
36. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:04
純愛特攻隊長+4
-2
-
37. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:10
ルノアール兄弟の愛した大童貞+9
-5
-
38. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:15
らいかデイズ
ギャグ四コマだけど時々じーんとする。+11
-1
-
39. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:39
>>27
これ姉弟が大きくなってから続き出てない?
ずっと待ってるんだけど
+8
-1
-
40. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:47
神さまの言うとおり弐
星野、目をつぶって
アクマゲーム+10
-5
-
41. 匿名 2017/03/01(水) 21:34:55
切なくてキュンとする
+8
-6
-
42. 匿名 2017/03/01(水) 21:35:09
あやつり左近+65
-3
-
43. 匿名 2017/03/01(水) 21:35:34
五十嵐大介の魔女+8
-1
-
44. 匿名 2017/03/01(水) 21:36:43
フランケンふらん+3
-1
-
45. 匿名 2017/03/01(水) 21:36:49
少年アシベの作者が描いてた大阪ハムレット+44
-0
-
46. 匿名 2017/03/01(水) 21:37:14
>>32
ワイルドハーフかな?
今思うと作者が腐女子っぽいよね。+112
-3
-
47. 匿名 2017/03/01(水) 21:37:20
篠崎烏童の「ファサード」+7
-1
-
48. 匿名 2017/03/01(水) 21:37:44
LOVe
昔、サンデーで連載していたテニス漫画+42
-3
-
49. 匿名 2017/03/01(水) 21:37:58
「しらたまくん」がおすすめです。猫が人間みたいにしゃべる話なんだけど全く猫に興味がない私でも面白かったです。暇すぎて無料マンガで一巻だけみたけど面白いから本屋に買いにいきました。+10
-1
-
50. 匿名 2017/03/01(水) 21:38:08
すみれファンファーレ
小学生のすみれちゃんのお話。
ほのぼのしてる中に、少し切なさがあってそこがまた良いのです。
絵も可愛いですよ~(画像貼れなくてごめんなさい)+12
-5
-
51. 匿名 2017/03/01(水) 21:38:28
僕たちは知ってしまった
+11
-5
-
52. 匿名 2017/03/01(水) 21:38:31
+7
-0
-
53. 匿名 2017/03/01(水) 21:38:31
>>32
ジャンプでやってたワイルドハーフ?+12
-2
-
54. 匿名 2017/03/01(水) 21:39:22
私のオオカミくん
もっとお話読みたかった+5
-0
-
55. 匿名 2017/03/01(水) 21:39:24
>>46
ひー懐かしい小学生の時読んでた+10
-0
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 21:39:53
岡田あーみんの ルナティック雑技団!+26
-16
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 21:40:02
プラスもマイナスもつかないのがマイナーってことでオーケーなのかな?
+8
-0
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 21:40:53
人は見た目が100パーセント。
ドラマになるらしい。+11
-2
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 21:41:10
バベルハイムの商人
とくかく絵が細かくキレイ!
思わず時間を忘れて読んでしまうほど面白いストーリーです+11
-3
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 21:41:24
魔王ダンテ
デビルマンの前身となった漫画
有る意味デビルマンよりも面白い+10
-0
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 21:41:52
マイナーなのかな?
明るい話ではないけど続きがきになる系+16
-3
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 21:42:06
この人の作品は緩くて好き+1
-1
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 21:42:25
+2
-2
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 21:42:32
ミスターフルスイングだっけな?
野球漫画だけど、ギャグが面白かった!
でも、人気なかったのか打ちきりに…。+22
-3
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 21:43:44
9時にはおうちに帰りたい
アラサー脱力語り系+10
-0
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 21:44:11
ALL OUT!!
+13
-6
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 21:44:26
>>11腕の長さおかしくね?!+44
-0
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 21:44:29
アニメ化してる作品はマイナーとは認めん!+81
-1
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 21:44:50
60さんとタイトルが似てるんだけど海王ダンテ
新しめの漫画だから本当に知る人ぞ知るって感じ
スプリガンとかARMSの作者さんが描いてる
歴史+冒険+ファンタジーって感じで色んな国も出てくるからワクワクする+16
-0
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:02
TOMOI
中学生の時に初めて読んで衝撃を受けた。
当時と今では時代背景が違うので、もう少し気楽に読めるかも。いや、どうかな…+8
-1
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:02
かわいすぎる+110
-4
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:07
エンジェル伝説
主人公がかなりピュアで天然で真面目でいい人なのに、顔が怖いってだけで、天性的な身体能力の高さと奇跡と偶然が重なり、本人の意思に反して番長に成り上がってしまう、しかも本人はよくわかっていない、かなり爽快で面白いです。+71
-2
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:16
応天の門
神軍のカデット
女性作者らしい丁寧さとか雰囲気が好きです+11
-0
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:30
迷走王ボーダー+4
-0
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 21:45:50
鉄楽レトラ
挫折した少年たちがフラメンコをする話 勇気がもらえる作品 表紙が好き+11
-3
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 21:46:09
+86
-8
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 21:46:24
大正ガールズエクスプレス
大正女学生お嬢様とビンボー女子の友情物語だけど、シュール・・・+3
-1
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 21:47:02
アニメ、ドラマなどで
一度でもメディア化されてるのはマイナーとは言えないと思う…+43
-0
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 21:47:04
絶望先生
昔から久米田康治の絵と独特な言い回しが好き+21
-24
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 21:47:22
おかめ日和 全17巻
家族もののほのぼの日常系漫画です。
最初の方は理不尽に怒る旦那と、それを許しちゃうお人好しで旦那にベタ惚れな奥さんにイラっとするかもしれませんが(^^;
中盤から始まる馴れ初め編で一気に面白くなります!!
とにかく一途な奥さんと、いろんな事があって気難しい性格になった旦那のエピソードがしっかり描かれていて、ラストは泣けます
後半に進むにつれてどんどん面白くなる漫画です+11
-0
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 21:47:26
日本昔ばなしにしては恐ろしい話だった
+3
-0
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 21:47:41
小学生の頃、青いハムスターとテレパシーみたいので通じ合う漫画読んでたけど
調べてみたらこれだったわ+4
-1
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 21:48:15
>>76 あたしもウッドブック好き
昔の下手くそな絵とのギャップがこれまたひどいw+2
-0
-
84. 匿名 2017/03/01(水) 21:48:47
+5
-0
-
85. 匿名 2017/03/01(水) 21:48:54
フイチン再見。
女性漫画家の上田トシ子さんの評伝マンガ。
コミックスは次で最終巻です。+3
-0
-
86. 匿名 2017/03/01(水) 21:49:59
+30
-0
-
87. 匿名 2017/03/01(水) 21:50:26
善悪の屑、外道の歌。
極悪人が復讐を受けるまんがです。+7
-6
-
88. 匿名 2017/03/01(水) 21:50:31
舞台化、映画化しているのでマイナーじゃないかも…
「帝一の國」
少女マンガ、女性向けマンガで生きて来た私には衝撃でした!
耽美な絵柄がステキです。
話もめちゃくちゃ面白いので、ぜひ!+18
-0
-
89. 匿名 2017/03/01(水) 21:51:06
あまいぞ男吾
コロコロコミックと侮るなかれ+2
-0
-
90. 匿名 2017/03/01(水) 21:53:10
>>48
これ中学の時友達から借りて読んでた!
スポ根と恋愛要素がいい感じに合わさってて、すごく面白かった(≧▽≦)+1
-0
-
91. 匿名 2017/03/01(水) 21:53:12
かわうそは僕の嫁
+1
-0
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 21:53:15
降っても晴れても+7
-0
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 21:53:39
傘寿まり子
シニアが主人公の画期的なマンガ。
ストーリー自体は少女マンガっぽい。+1
-0
-
94. 匿名 2017/03/01(水) 21:55:06
令嬢テレジア
フランス革命期のフランス人の考え方や実態が本当にわかる
ベルばらのようにメジャーでないのはヒロインがハレンチすぎるのとベルばらのように美化してなくてグロいので一般受けではない
ただ女性週刊誌では結構人気だった+32
-2
-
95. 匿名 2017/03/01(水) 21:55:58
紺田照の合法レシピ
ヤクザの高校生が料理をします。
+30
-3
-
96. 匿名 2017/03/01(水) 21:56:12
るろうに剣心の作者の打ち切られた漫画。
アメリカ西部劇風の漫画でるろうに剣心と時間軸が近いから続いていたら世界を放浪中の相楽左之助が登場していたかもしれないとか。+6
-3
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 21:58:02
ツイ4トモちゃんは女の子
もう一度 -『トモちゃんは女の子!』柳田史太 | ツイ4 | 最前線sai-zen-sen.jpボーイッシュな女子高生・相沢智(トモちゃん)は、幼なじみの久保田淳一郎に想いを寄せるが、どうしても「女」であることが伝わらない……。好きな男(ひと)に「女の子」として見られたい!
+4
-1
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 21:58:21
コミコで連載されてるパステル家族
漫画でもあります
ガチ泣きガチ笑いします
優しい漫画です+4
-4
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 21:58:26
+17
-1
-
100. 匿名 2017/03/01(水) 21:58:38
狼陛下の花嫁
絵はそんなに好みじゃないんだけど、読みやすいしエロくない!笑+8
-0
-
101. 匿名 2017/03/01(水) 21:58:49
>>32
清水玲子のネオ・ドーベルマン?+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/01(水) 22:00:00
エンペラーといっしょ+9
-0
-
103. 匿名 2017/03/01(水) 22:00:10
夜回り猫
検索すれば読めます+9
-0
-
104. 匿名 2017/03/01(水) 22:02:06
主さん!
私も妖怪ハンターシリーズ大好きです!
諸星ファンならご存知でしょうが星野之宣の漫画オススメ!+7
-0
-
105. 匿名 2017/03/01(水) 22:02:41
読んだことないけど、通りすがりにこんなの見つけた。気になる。【すげえ】少年ジャンプの青春恋愛漫画『青のフラッグ』がネットで話題沸騰! 最新話でジャンプとは思えないまさかの衝撃展開に!! : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com【すげえ】少年ジャンプの青春恋愛漫画『青のフラッグ』がネットで話題沸騰! 最新話でジャンプとは思えないまさかの衝撃展開に!! : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|facebook|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送ブログ内記事検索:Google...
+6
-2
-
106. 匿名 2017/03/01(水) 22:04:37
群青戦記
+3
-1
-
107. 匿名 2017/03/01(水) 22:04:54
>>13
書こうと思ったら、すでに同志が(*’ω’*)
私もメテオメトセラ大好きです!
少年漫画のようなアクションやファンタジーな世界観が素晴らしいですよね!
番外編の「東方死神」も読み切りですがテンポよくて面白い!
イラストも綺麗でおすすめです(*^^*)+1
-0
-
108. 匿名 2017/03/01(水) 22:05:53
友子の場合
マイナーじゃないかな?大好きなんだよ。
もう漫画ボロボロ+5
-0
-
109. 匿名 2017/03/01(水) 22:05:57
「夢幻紳士」とかかな?
諸星大二郎好きです。
「無面目・太公望伝」読みました?
+7
-0
-
110. 匿名 2017/03/01(水) 22:07:03
>>1さん
>>104さん
諸星さんの作品なら私は宗像教授シリーズと妖女伝説が好き~!+6
-1
-
111. 匿名 2017/03/01(水) 22:09:35
最近終わっちゃったけど
彼女はろくろ首
+1
-1
-
112. 匿名 2017/03/01(水) 22:10:17
おいピータン!+8
-0
-
113. 匿名 2017/03/01(水) 22:12:25
>>110
おいおい、それは「星野之宣」だ
それはそれで通好みではあるけども。+4
-0
-
114. 匿名 2017/03/01(水) 22:14:54
マイナーかどうかわかんない。
でもこれはほんとおもしろい
王子様には毒がある。+20
-1
-
115. 匿名 2017/03/01(水) 22:15:37
銀狼ブラッドボーン+6
-1
-
116. 匿名 2017/03/01(水) 22:19:47
LOVE so Life♡+8
-1
-
117. 匿名 2017/03/01(水) 22:21:52
「彼方から」
マイナーな部類に入るかな??
これめっちゃ面白いよね+37
-3
-
118. 匿名 2017/03/01(水) 22:24:15
高野文子 奥村さんのお茄子
SF風で不思議な読後感。読み返す度に好きになる作品です。+3
-1
-
119. 匿名 2017/03/01(水) 22:28:38
+1
-29
-
120. 匿名 2017/03/01(水) 22:33:06
春の呪い!
なんと言うか、うん…って気持ちにされる+13
-1
-
121. 匿名 2017/03/01(水) 22:34:50
久保ミツロウの初期作品
337ビョーシが大好きです
久保作品の中で一番好きかな+10
-3
-
122. 匿名 2017/03/01(水) 22:37:19
竹本泉の漫画、どれもオススメ
トピを何度か申請したのに、いつも立たないからきっとマイナーなんだと思う+6
-0
-
123. 匿名 2017/03/01(水) 22:37:55
>>117
ひかわ作品ではそれも好きだけど
ミリアム&ダグラスシリーズの
荒野の天使ども全3巻
時間を止めて待っていて全3巻
それなりにロマンチック全1巻
が面白い。
西部劇のお話です。+22
-0
-
124. 匿名 2017/03/01(水) 22:38:37
ワールドトリガー
ジャンプなのに知名度が低い…
ジャンプ読んでる人でも知らない人が多いので残念
私的には次期看板だと思います
あ、今作者が体調を崩し休載中ですが
明後日に18巻が発売です!+16
-9
-
125. 匿名 2017/03/01(水) 22:41:34
ここで自分が知ってるマンガを見ると
同士みたいで嬉しい。
知らないマンガも、気になるのがチラホラ…+22
-0
-
126. 匿名 2017/03/01(水) 22:42:28
>>113
あぁっほんとだ、何故名前を取り違えてしまったのだ!恥ずかしい…。+3
-0
-
127. 匿名 2017/03/01(水) 22:42:49
好色挽歌元工業バレーボーイズ
+2
-0
-
128. 匿名 2017/03/01(水) 22:43:34
『ZOO KEEPER』(ズーキーパー)。
ゲームじゃないよw
青木幸子さんの漫画で、予想を裏切られるよさでした。
この人の漫画おすすめ。
地味だけど・・・+3
-0
-
129. 匿名 2017/03/01(水) 22:44:18
オハナホロホロ+0
-2
-
130. 匿名 2017/03/01(水) 22:44:43
>>104
星野之宣はノーマークでした!読んでみますね!ありがとう♪+3
-0
-
131. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:20
バジリスク…はメジャーだと思うので、
鬼切り十蔵+3
-0
-
132. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:36
>>123
>>117
私も彼方から 大好きです あと、藤臣君と千津美シリーズも好きです
個人的には、昔の漫画でよければ、いらかの波 河あきら です
少女漫画なんだけど、少年漫画っぽくて面白いです 特に、中学生時代が面白い+17
-0
-
133. 匿名 2017/03/01(水) 22:45:57
クレイモアが大好きで何回も読み返してます。
知ってる方いますか??+35
-1
-
134. 匿名 2017/03/01(水) 22:48:47
「セブンシーズ」
少し長いけど、読み出したら止まらない! 冒険ものがお好きならぜひ!
+35
-6
-
135. 匿名 2017/03/01(水) 22:48:59
出版社を変えて連載再開した冬目景の黒鉄+4
-0
-
136. 匿名 2017/03/01(水) 22:50:02
月の子
清水玲子さんの作品+16
-3
-
137. 匿名 2017/03/01(水) 22:52:29
ナナマルサンバツ
今度アニメ化するけど、競技クイズというマイナーなジャンルの部活系漫画
最初からずっと怒涛の胸熱展開の連続でオススメです!+4
-0
-
138. 匿名 2017/03/01(水) 22:55:12
主のがそもそもマイナーじゃない。
巨匠だろ。+5
-1
-
139. 匿名 2017/03/01(水) 22:56:08
いつのまにか「マイナーだけど」というくくりが
とれてきてる。+20
-1
-
140. 匿名 2017/03/01(水) 22:57:17
猫のポンタは超絶面白いけどメジャーだよね+17
-0
-
141. 匿名 2017/03/01(水) 23:02:26
デビルズラインはおすすめ+12
-1
-
142. 匿名 2017/03/01(水) 23:03:27
小さい頃に読んで、大人になった今でも好きな漫画です!
主人公のユージが、『七つの海』というテレビゲームの主人公が自分と同じ11歳の少年だということに対して、
「ぼくが11歳でいられるのもあと一ヶ月……だれかどうにかして時間を止めてくれないだろうか?」
って思う気持ち、今でもすごく共感できます。+14
-0
-
143. 匿名 2017/03/01(水) 23:05:21
流転のテルマ。
珍しいチベット漫画です。オススメ!+6
-3
-
144. 匿名 2017/03/01(水) 23:06:33
俺とヒーローと魔法少女
怪人がいてヒーローが活躍する世界が舞台
主人公の青年がかっこいいヒーローになるつもりがなぜか変身すると可愛い魔法少女になってしまい、屈辱の日々を送るというコメディ。
+0
-0
-
145. 匿名 2017/03/01(水) 23:06:53
絵は上手くないけど、話しと世界観が練られてて好き。なぜ、打ち切りになってしまったのか。。+0
-0
-
146. 匿名 2017/03/01(水) 23:07:33
紅茶王子
+0
-8
-
147. 匿名 2017/03/01(水) 23:09:09
とんでブーリンよりも先にありました。な~んとなくブーリン(古い…)+8
-0
-
148. 匿名 2017/03/01(水) 23:10:49
ヒナまつり+2
-0
-
149. 匿名 2017/03/01(水) 23:12:52
歴史ものが好きなら軍靴のバルツァーとヴォルフスムントが面白くておすすめ
ヴォルフスムントはちょっとグロだけど
日本の歴史ものだと応天の門
菅原道真と在原業平が犯罪を解決していくお話+7
-0
-
150. 匿名 2017/03/01(水) 23:13:52
シューピアリア
絵が綺麗すぎて、内容が分からないのにジャケ買いした+3
-0
-
151. 匿名 2017/03/01(水) 23:14:09
にこにこエガ夫
出てくる動物が人間以上に人間くさくて笑える+6
-0
-
152. 匿名 2017/03/01(水) 23:14:53
シュガーアンドスパイス
チナちゃんかわいいし、イズミかっこいい!+0
-1
-
153. 匿名 2017/03/01(水) 23:15:16
正直マイナーかどうかは迷うところ
作者を知ってる人からしたら代表作の1つだし+16
-0
-
154. 匿名 2017/03/01(水) 23:16:02
おやつ
俺に血まなこ+1
-0
-
155. 匿名 2017/03/01(水) 23:17:47
学校怪談 高橋葉介
淡々としていて読みやすい+1
-0
-
156. 匿名 2017/03/01(水) 23:20:12
原爆・被爆じゃないけどタイトルの主人公は死ぬ、載ってる作品全て死者が出る安定走行の中沢作品+4
-0
-
157. 匿名 2017/03/01(水) 23:27:59
好きな女性のタイプは?
+1
-3
-
158. 匿名 2017/03/01(水) 23:29:51
つる姫じゃー!+4
-1
-
159. 匿名 2017/03/01(水) 23:30:36
オンノジ
世界中で女の子とフラミンゴ?のみになった話、でもあまり寂しくなく笑える+10
-0
-
160. 匿名 2017/03/01(水) 23:31:45
諸星大二郎の栞と紙魚子シリーズ
大好き+9
-0
-
161. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:13
+6
-0
-
162. 匿名 2017/03/01(水) 23:33:40
「深夜食堂」はどかな?
ドラマ化されたけども。
下ネタ系「ドクター秩父山」
マイナーかどうかは知らないけど
真面目にJETの「奇譚倶楽部」とかは?+4
-3
-
163. 匿名 2017/03/01(水) 23:41:08
ふうらい姉妹+25
-2
-
164. 匿名 2017/03/01(水) 23:43:09
ハイガクラ
初刊は内容入りづらいかもしれないけど、シナリオ分かれば面白い。
これまで知らない漫画が沢山書かれてて参考になります。主さんありがとう(*^^*)+2
-3
-
165. 匿名 2017/03/01(水) 23:43:34
いとしのムーコ+36
-3
-
166. 匿名 2017/03/01(水) 23:50:24
カウントダウン7days
レプリカ
どちらも曇天に笑うの作者です!
+2
-1
-
167. 匿名 2017/03/01(水) 23:52:08
沈夫人の料理人
食べる系漫画いま流行ってるからとっつきやすいかも?
夫人のワガママを調理で叶える料理人の李三が健気でコミカルで好きです。+11
-2
-
168. 匿名 2017/03/01(水) 23:53:18
>>1
私は「暗黒神話」が好きです。冬は…オリオンがきれいだ…美しい……+2
-0
-
169. 匿名 2017/03/01(水) 23:54:24
>>47
篠原だよーん
+1
-0
-
170. 匿名 2017/03/01(水) 23:55:23
本屋の森のあかり
本屋さんで働くあかりが主人公の本好きなら共感する事が多い漫画だと思います
+15
-0
-
171. 匿名 2017/03/01(水) 23:55:45
>>58
絵はそんなに好きじゃないけど内容が面白いから買い。+1
-0
-
172. 匿名 2017/03/01(水) 23:58:04
おがきちかのランドリオール(今のところ29巻まで発売中)
読みごたえある王道ファンタジー!
主人公がふにゃふにゃなのがいい味だしてる。
登場人物も個性あふれてて策略渦巻いてて面白いよ。
+5
-0
-
173. 匿名 2017/03/01(水) 23:58:18
流星課長。作:しりあがり寿
どんなに込んでいる電車でも絶対に席取りして座って帰るサラリーマン。
+9
-1
-
174. 匿名 2017/03/01(水) 23:59:05
>>74
これ!大好きでした。+0
-0
-
175. 匿名 2017/03/02(木) 00:00:19
>>80
おじいちゃんがカワイイ!実写化するならムッシュかまやつw+2
-0
-
176. 匿名 2017/03/02(木) 00:00:23
>>127
人生考える深い作品だよね。エロ少ないし。+0
-0
-
177. 匿名 2017/03/02(木) 00:05:54
D・キッサンの千歳ヲチコチ
ゆるゆる平安コメディです。
絵も上手で安定してるしネタがふふってなる!+5
-1
-
178. 匿名 2017/03/02(木) 00:06:08
「のぶ」
異世界にある居酒屋さんの名前が「のぶ」というお店で食べ物の描写が本当に美味しそうなんです!!
アニメ化されるようなので今から見るのが楽しみですがアニメを見ながらお腹が鳴りそうです(笑)+2
-0
-
179. 匿名 2017/03/02(木) 00:10:46
そこまでマイナーじゃないかもしれないけど、乙嫁語りとゴールデンカムイはオススメ。+5
-5
-
180. 匿名 2017/03/02(木) 00:13:06
川原泉さんの笑う大天使
+22
-0
-
181. 匿名 2017/03/02(木) 00:16:30
お、忘れてた。
「邪学者・姫野命」シリーズなんかどお?
+0
-0
-
182. 匿名 2017/03/02(木) 00:19:03
+2
-1
-
183. 匿名 2017/03/02(木) 00:23:15
>>138
巨匠だけどマイナー部類だと思うよ。
メジャー作品とはまた違う。+7
-1
-
184. 匿名 2017/03/02(木) 00:24:39
>>99
同じ中村真理子さんの昔の作品「天使派リョウ」(狩撫麻礼原作)が好きです。+3
-0
-
185. 匿名 2017/03/02(木) 00:29:39
>>142
懐かしい~!!
私もこれ持ってました!
表紙見て「これ知ってる!」って思ったけど内容が思い出せなくて、マンガ図書館Zで読んだらどんどん思い出しました。
いつ手放したか覚えてなくて、こんなマンガがあることもすっかり忘れてたのに。
きっと何回も読んでたんだろうなぁ…
思い出すキッカケをくれてありがとうございます!
+3
-0
-
186. 匿名 2017/03/02(木) 00:30:02
諸星大二郎ならマッドメンが好きです!
主様、ぜひ次はモロ☆トピを!+5
-1
-
187. 匿名 2017/03/02(木) 00:32:05
>>124
そうですね、アニメ化されてる割にはなぜか知名度低い気が…
絵がいいし、内容も面白いんですけど、キャラが多すぎて覚えきれんw
出穂ちゃんと雷神丸にもっと活躍して欲しいな♡+3
-0
-
188. 匿名 2017/03/02(木) 00:36:18
>>126
キミのような人はど次元世界に落ちてしまいなさい+3
-0
-
189. 匿名 2017/03/02(木) 00:36:35
文庫化してるしマイナーじゃないかもだけど
今市子さんの百鬼夜行抄!
めちゃくちゃ面白いし、怖い!+26
-0
-
190. 匿名 2017/03/02(木) 00:40:55
>>165
サボキャンが好きでした。+1
-0
-
191. 匿名 2017/03/02(木) 00:41:28
千年万年りんごの木
ほのぼのとした夫婦の話かと思っていたら、予想を超える展開になった。
最後は本当に壮絶でしたが、読み終わってからずっと心に残っています。+5
-1
-
192. 匿名 2017/03/02(木) 00:43:16
>>179
どっちも有名すぎ。+2
-0
-
193. 匿名 2017/03/02(木) 00:43:46
杉浦日向子「百物語」+5
-0
-
194. 匿名 2017/03/02(木) 00:47:14
藤田あつ子さんの昔の中国が舞台のミステリっぽい作品+6
-0
-
195. 匿名 2017/03/02(木) 00:47:18
>>124
アニメ化してるしマイナーじゃないような…
同じ作者のリリエンタールが好きです。
ちょっと不思議。
スーパーうちゅうねこ可愛い!
+5
-1
-
196. 匿名 2017/03/02(木) 00:52:27
國崎出雲の事情!
出雲がメチャ可愛ええ!+8
-1
-
197. 匿名 2017/03/02(木) 00:54:04
「リョウ」っていう歴史少女漫画。
昔の漫画なので最初あたりは絵が古臭くて読む気しなかったんだけど、絵も綺麗になっていくし話も良かった。
学生の頃に知ってたら日本史が楽しくなってたかもしれない。+11
-2
-
198. 匿名 2017/03/02(木) 00:57:07
これ
誰も知らなくて語れない…+3
-0
-
199. 匿名 2017/03/02(木) 00:57:47
森田智さんの「Bar白色天」
悩み苦しむ人々がいつの間にかたどり着くBar白色天(バーはくしきてん)は、望みがかなう葉巻を出すシガーバー。世にも奇妙な物語みたいな不思議なストーリーで、初期の頃は後味の良くないものが多かったのですが、最近はイイ話系も多いです。オフィスユーにて連載中です。
+4
-0
-
200. 匿名 2017/03/02(木) 01:01:41
本家「王家の紋章」より面白い「伯爵令嬢」!
宝塚になってメジャーになったかな?
良いわ良いわ!+17
-1
-
201. 匿名 2017/03/02(木) 01:04:57
作者は有名どころだけど、
GS美神極楽大作戦や絶対可憐チルドレンに挟まれてる作品なので影が薄い+7
-2
-
202. 匿名 2017/03/02(木) 01:06:16
幕末風来伝斬郎汰
ガンガンコミックスです
最初は絵が下手だけど4巻くらいからどんどん綺麗になっていきました
るろ剣好きな方にオススメ+3
-0
-
203. 匿名 2017/03/02(木) 01:12:53
>>200
じゃあ、同じ作者の「あこがれ」
主人公は佐渡に住む親のない少女。身を寄せている家では辛い思いをしながらもデザイナーを夢見ていた。ある日東京から大スターがやってきて…+2
-2
-
204. 匿名 2017/03/02(木) 01:22:24
ウェブ漫画の
インフィニティデイズ
おもしろいよ!+1
-4
-
205. 匿名 2017/03/02(木) 01:24:29
田村由美の「イロメン〜十人十色〜」
実写化するなら誰?ってものすごく妄想しちゃうマンガです+7
-0
-
206. 匿名 2017/03/02(木) 01:31:45
トピ画と11様、私がCLAMPファンだからかもしれないけど「ホリック」はマイナーじゃないとおもいますよ。累計売上数が1000万超えでマイナーならほとんどの漫画がマイナー扱いに。
ちなみに私は「へりたこぷーちゃん」がおすすめ。+25
-0
-
207. 匿名 2017/03/02(木) 01:35:51
>>206
それ私も思いました。トピ画がトピの趣旨と合っていませんね。主様がかわいそう+13
-1
-
208. 匿名 2017/03/02(木) 01:42:20
まだ2巻しか出てない
一変世界
ファンタジー物でも
独特の世界観+2
-0
-
209. 匿名 2017/03/02(木) 01:44:29
通好みしそう、ということで…有名だけどこの作品。
たしかにメジャーとマイナーの線引きって難しいね!+3
-1
-
210. 匿名 2017/03/02(木) 01:49:05
彼岸島
全巻ほしい!!+1
-4
-
211. 匿名 2017/03/02(木) 02:11:00
魔王 全10巻
原作伊坂でどメジャーだけど、漫画は埋もれてる感あるので…
サスペンスとして上手く纏まってるし、中盤ハラハラ、読後感スッキリ!+12
-1
-
212. 匿名 2017/03/02(木) 02:46:10
じみへん
中崎タツヤ
小学生の頃にハマった+9
-1
-
213. 匿名 2017/03/02(木) 03:04:29
妖怪のお医者さん+3
-0
-
214. 匿名 2017/03/02(木) 04:12:28
毒姫
死化粧師
DOLL
など、三原ミツカズさんの漫画がオススメです!
ロリータ服を纏ってる女の子が多いので、そういう趣味がない方には一見取っ付きにくく感じるかもしれませんが、話は切なく綺麗な物が多いです!+8
-0
-
215. 匿名 2017/03/02(木) 05:53:48
ARIA
アニメにもなった漫画で、マイナーだと思いますが歌も作品も癒されます+0
-2
-
216. 匿名 2017/03/02(木) 07:14:22
女郎+3
-0
-
217. 匿名 2017/03/02(木) 07:20:12
放課後保健室
失恋ショコラティエの人が書いた別の作品
ダークファンタジー
主人公は男でも女でもなくて
夢の中で鍵を探して戦う話
結構グロかった笑+14
-0
-
218. 匿名 2017/03/02(木) 07:48:18
野球部に花束を
高校野球ファン必読!笑えます。
+1
-0
-
219. 匿名 2017/03/02(木) 07:59:36
>>218
私も!野球部の息子も大好き
よくある超高校級の子の漫画じゃなくてリアルな野球部の日常がみえて笑えます+5
-0
-
220. 匿名 2017/03/02(木) 08:05:34
あじさいの唄
この漫画の雰囲気がすごく好きです。+7
-0
-
221. 匿名 2017/03/02(木) 08:24:39
猫ミックス幻奇譚とらじ
田村由美
絵本のようなファンタジーな世界観が好きです!
とらじかわいい♪+13
-0
-
222. 匿名 2017/03/02(木) 08:24:56
リアル 作者はスラムダンクの人。
福祉の仕事してから知りました。
車椅子バスケの話だけど泣ける。
健康な人が読んでもつまんないかも?+0
-12
-
223. 匿名 2017/03/02(木) 08:30:09
沖田×華先生の「透明なゆりかご」
看護師見習い経験のある作者が、産婦人科での実際の体験をもとに描かれた話。現在も連載中で4巻まで出てます。
見習いの視点から見た、産婦人科の良い所も悪い所も描かれて居る、絵はほのぼのに見えるけど話はかなり重く、考えさせられる漫画です。+11
-2
-
224. 匿名 2017/03/02(木) 09:12:22
コミコのカカオ79%+4
-2
-
225. 匿名 2017/03/02(木) 09:20:29
ダイナマ伊藤。ムガトラがかわいい!
+1
-0
-
226. 匿名 2017/03/02(木) 09:38:00
小野塚カホリの『LOGOS』。
BL短編集ですが、表題作が特に素晴らしい。
+2
-1
-
227. 匿名 2017/03/02(木) 10:04:53
>>222
健康だけど
リアル凄いおもしろいよ+8
-0
-
228. 匿名 2017/03/02(木) 10:20:33
もう出てるかもだけど、水野純子さん
全部いいけど、特にシンデラーラちゃんと、ピュアトランスと、人魚姫殿が好き。+4
-1
-
229. 匿名 2017/03/02(木) 10:24:14
>>105
これ、もっのすごくおもしろいですよ!
ジャンプ+で5話まで配信されてます。
ジャンプなのに驚きの展開です。
ネタバレしたくないからあまり書けませんが、絵もきれいだしオススメです!+5
-0
-
230. 匿名 2017/03/02(木) 10:27:03
コミコなら私は
On the way to living dead
ゾンビ物だけど映画を見てるようなクオリティで、絵やカラーの付け方もセンスがあってかっこいい。
完結したときには、感想欄のコメントが異常に伸びてた。冊子でも販売されてるので是非。+2
-3
-
231. 匿名 2017/03/02(木) 10:31:15
ガンガンオンラインてサイトの
ウェブ漫画だけど
ゆうべはお楽しみでしたね+1
-1
-
232. 匿名 2017/03/02(木) 10:41:39
清水玲子さんとひかわきょうこさんはマイナーじゃないと思います。
+13
-0
-
233. 匿名 2017/03/02(木) 10:52:20
太郎くんは歪んでる+5
-1
-
234. 匿名 2017/03/02(木) 10:53:20
小池田マヤさんの
すぎなレボリューション
聖☆高校生
家政婦の里 シリーズ+7
-0
-
235. 匿名 2017/03/02(木) 11:13:26
やきうどん先生の「主将!!地院家若美」。
主人公の名前を逆さから読んではいけない格闘技ギャグBL漫画。+1
-0
-
236. 匿名 2017/03/02(木) 11:14:46
楳図かずおの「洗礼」は30年ぐらい前の漫画ですが本当に面白いです。
絶世の美少女いずみがまだ子供の頃から「美しさと若さを失うのが怖い」と異常な程に美しさと若さにすがる話です。
大人になってからいずみは娘を産むのですが、またこの娘も美少女で、娘の脳を取り出して自分の脳を入れて娘として自分は生きて行くという…
もう自分の欲の為ならなんでもやってやるみたいな話です。+8
-0
-
237. 匿名 2017/03/02(木) 11:26:04
「孤高のグルメ」の谷口ジローさんの漫画。
Amazonでみてもどれも☆5とかで、「シートン」とかも読んでみたい。
とにかく絵がすごくて、原作者が谷口ジローさんに依頼するのもわかる。
先月亡くなられて本当に惜しい方です。+12
-1
-
238. 匿名 2017/03/02(木) 11:45:40
川原泉先生の「笑う大天使」
とにかくヒロイントリオが可愛いしヒーローや脇役キャラもイイキャラばかり(^^)哲学的なセリフも印象的で恋愛要素はほんのり程度なのでエロや甘々な展開好まない人はかなりオススメです+17
-0
-
239. 匿名 2017/03/02(木) 12:17:51
>>234
それ全部持ってる!
あなたとはいい友達になれそうだ!\(^▽^)/
なんだろう、悩み事がある人や自分に自信がない人に読んでみてほしい気がする、小池田作品は。
特に聖☆高校生は心えぐられる……いい意味でも悪い意味でも。+1
-0
-
240. 匿名 2017/03/02(木) 12:22:25
シックスハーフ+5
-0
-
241. 匿名 2017/03/02(木) 12:31:20
セブンシーズ!
絵が嫌いって読まない人が多いけどほんっとに面白いから読んでほしい!+5
-1
-
242. 匿名 2017/03/02(木) 13:20:34
岩原裕二という人の「いばらの王」
石化病に侵されている人たちの廃墟ビルからの脱出劇。
とにかく絵が上手いので、すごく読みやすいし謎が謎を読んで一気に最後まで読めました。書店でオススメで置かれてて買って良かった。+2
-0
-
243. 匿名 2017/03/02(木) 13:22:24
under the rose+0
-0
-
244. 匿名 2017/03/02(木) 13:39:20
おまえが世界をこわしたいなら
藤原薫+4
-0
-
245. 匿名 2017/03/02(木) 13:47:53
艶漢
絵がとにかく綺麗+10
-3
-
246. 匿名 2017/03/02(木) 14:37:28 ID:uOG6pDiSEA
レベルE
全3巻だけど内容が濃くて何回読んでも面白い!
あとcomicoで連載してた『あべさんちのご主人』も好きです
絵がすごく綺麗で内容もあたたかくて癒されます
コミック化したら手元に置きたい本でおすすめです+7
-2
-
247. 匿名 2017/03/02(木) 14:49:45
魔砲使い黒姫
+0
-0
-
248. 匿名 2017/03/02(木) 15:09:01
>>237
谷口ジローさん、お亡くなりになって悲しかったね。
私はこれがバイブルです。
ウチのワンコに見た目もそっくりだし、読んで苦しい気持ちにもなるけど、でも大切な一冊です。+1
-0
-
249. 匿名 2017/03/02(木) 15:10:16
>>197
源義経が女だったって、話ですよね
マンガ持ってました!
歴史に忠実にしたらあのラストになるのも分かるけど、もっと幸せな2人を見てたかったな
でも好きです、このマンガ!+2
-0
-
250. 匿名 2017/03/02(木) 17:14:39
明治緋色綺譚、明治メランコリア+5
-0
-
251. 匿名 2017/03/02(木) 17:16:34
干物妹 うまるちゃん+3
-3
-
252. 匿名 2017/03/02(木) 17:27:59
私の少年
ぜひ読んでほしい。引き込まれます+14
-0
-
253. 匿名 2017/03/02(木) 18:28:42
GANMA!って無料漫画アプリの「おとぎのファルス」
めちゃくちゃハマる!※ステマじゃないよw+0
-0
-
254. 匿名 2017/03/02(木) 18:37:51
からかい上手の高木さん
あんな風にからかってみたい(笑)+5
-1
-
255. 匿名 2017/03/02(木) 19:10:55
辺獄のシュヴェスタ
暗黒の中世ヨーロッパで異端者や魔女の娘達が集められた女子修道院が舞台。
怪しい薬や実験を秘密裏に行う修道院への反抗・復讐劇。+3
-0
-
256. 匿名 2017/03/02(木) 19:17:08
ふしぎの国のバード
実在の英国人女性冒険家が主人公です。江戸時代の日本を蝦夷まで旅する内容で、色々勉強になる。+5
-0
-
257. 匿名 2017/03/02(木) 19:43:04
『おかめ日和』
はじめお母さんだけ可哀想って思ったけど、夫婦の過去がわかったり、子どもが可愛すぎてとても良かった+5
-0
-
258. 匿名 2017/03/02(木) 19:49:26
マイナーか?わからないけど
乙嫁語り。
まんがはこれだけあればいいと思えるほど。+12
-1
-
259. 匿名 2017/03/02(木) 20:02:47
たそがれたかこ+1
-0
-
260. 匿名 2017/03/02(木) 20:13:32
巨匠でもよい?
手塚治虫 医療短編集
有名かな?+0
-0
-
261. 匿名 2017/03/02(木) 20:17:20
でぶせん
1部グロイけど面白いです!!+3
-0
-
262. 匿名 2017/03/02(木) 20:36:04
市川春子なら、『宝石の国』も!
人間の形をした宝石たちが月からくる敵と戦うお話。
世界観が凄い!+4
-0
-
263. 匿名 2017/03/02(木) 20:42:56
和泉かねよしの
そんなんじゃねぇよ+2
-0
-
264. 匿名 2017/03/02(木) 21:05:43
堀尾省太の【刻刻】と【ゴールデンゴールド】+0
-0
-
265. 匿名 2017/03/02(木) 21:09:28
ヒメゴト 十九歳の制服
峰浪りょう
エロいけど面白い!+4
-0
-
266. 匿名 2017/03/02(木) 21:09:45
モンキー・パトロール
絵が雑い4コマ漫画系だけど3人別々のタイプの女子のあるある話が面白かった。出てくる男も「あー、いるいる」って感じで江古田ちゃんより身近で好きです。
+4
-0
-
267. 匿名 2017/03/02(木) 21:15:33
下ネタすごいけど「おしゃれ手帖」+0
-0
-
268. 匿名 2017/03/02(木) 21:21:10
榎本俊二 ムーたち+0
-0
-
269. 匿名 2017/03/02(木) 22:25:05
>>236
さくらのお母さん役は美輪さんに演じてほしかったのです+0
-0
-
270. 匿名 2017/03/02(木) 22:25:12
<<220
栗の助 栗太郎くんだよね?
漫画があるんだね〜
中日新聞の四コマがこれなんだよ
可愛くて毎日楽しみにしてます+1
-0
-
271. 匿名 2017/03/03(金) 01:52:49
冷蔵庫物語+0
-0
-
272. 匿名 2017/03/03(金) 04:02:29
少女ファイト。
高校女子バレーの漫画ですが、熱くて泣けます。+3
-0
-
273. 匿名 2017/03/03(金) 09:45:46
中津賢也の黄門地獄変!
介覚阿修羅トリオ最高です。+2
-0
-
274. 匿名 2017/03/03(金) 10:56:39
>>273
凄い!それ知ってます!私もツボで単行本は未だに取ってます。ファンレターも書いて返事を貰った覚えがあります。どこいっちゃったかなぁ。+1
-0
-
275. 匿名 2017/03/03(金) 11:02:21
マイナーじゃないかもしれないけど、永野護のファイブスター物語+3
-0
-
276. 匿名 2017/03/03(金) 11:49:33
面白いのに2巻打ち切りで終わった三獣士
かつてジャンプで連載されてたのでマイナーとは言いがたいかもしれないけどこの人の描くキャラや雰囲気が本当に好き
今はたなかかなこ名義になっているけど私は田中加奈子名義の頃の作品が好き(身海魚など)
絵柄は苦手な方のほうが多いかもしれない+2
-0
-
277. 匿名 2017/03/03(金) 12:25:22
明治緋色綺譚、続編の明治メランコリアもオススメ。+8
-1
-
278. 匿名 2017/03/03(金) 12:26:27
続編の明治メランコリアは成長したみんなが読めます。+8
-2
-
279. 匿名 2017/03/03(金) 14:49:10
カカフカカ
石田拓実 面白いよ。+4
-0
-
280. 匿名 2017/03/03(金) 20:33:05
>>229
読んできたー!おもしろかった!ところどころ出てくるハムスターがかわいい(笑)+2
-0
-
281. 匿名 2017/03/03(金) 21:27:56
「カリクラ」
華倫変、亡くなったので新作が読めないのが本当に残念です+0
-0
-
282. 匿名 2017/03/03(金) 21:31:38
「三好さんとこの日曜日」
三好銀
+0
-0
-
283. 匿名 2017/03/03(金) 23:45:17
今さらですがマイナスつけられた方
マイナスをつけたのはマイナー漫画じゃないから:プラス
マイナスをつけたのは面白い漫画じゃないから:マイナス+6
-2
-
284. 匿名 2017/03/03(金) 23:47:20
>>278
春時さまには幸せになっていただきたいです+2
-0
-
285. 匿名 2017/03/04(土) 10:02:35
>>270
3月で終わるらすぃ+0
-0
-
286. 匿名 2017/03/04(土) 20:33:30
>>59
バベルハイム知ってる人がいたとは!
雰囲気のあるいい作品ですよね
最後も綺麗に終わったけど続いてほしかった+1
-0
-
287. 匿名 2017/03/05(日) 22:11:24
椎名あゆみ
ペンギンブラザーズ+0
-0
-
288. 匿名 2017/03/08(水) 09:24:43
>>203確か堀ちえみ主演でドラマ化されましたよね+0
-0
-
289. 匿名 2017/03/14(火) 12:43:33
>>252めっちゃ気になってるんですけど、近親相姦とかエログロ系ですか?(>︿<。)
こういう系だけは絶対無理なので聞いておこうかと…
すみません(>︿<。)+0
-0
-
290. 匿名 2017/03/14(火) 12:46:04
ちひろさん
からかい上手の高木さん
ちょこらん
オススメですʕ๑•ᴥ•๑ʔ❀+0
-0
-
291. 匿名 2017/03/20(月) 01:15:03
>>142
ああ…懐かしい!
これめっちゃ好きでした!
好みは作者さんの漫画をもっと読んでみたかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する