-
1. 匿名 2017/03/01(水) 15:38:25
料理教室に通ってる男性って、どんな人が多いのでしょうか??
出会いを求めて…って迷惑とは思いますが最近、料理コンとかあって気になってます!!+7
-45
-
2. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:03
出典:www.betterhome.jp
+71
-5
-
3. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:15
女目当てが9割だと思う+115
-43
-
4. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:18
料理できる男性いいね+132
-8
-
5. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:27
おじさんとかが多いよ+111
-5
-
6. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:28
出会い目的としか思わない+26
-33
-
7. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:38
出会いなんてないよw+99
-4
-
8. 匿名 2017/03/01(水) 15:39:47
実際に通え+7
-8
-
9. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:04
別に良いんじゃない?+83
-5
-
10. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:07
ただ料理教室に通ってる男は料理が好きでレパートリーを増やしたり学びに来てるんだと思いますが、料理コンに来る男は自分がしたいというよりは料理上手い人を探したいのでは?+91
-5
-
11. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:25
出会い?
うぬぼれすぎじゃないの、主+73
-18
-
12. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:28
料理コンってものまであるのか…
調理師学校ならともかく、料理教室に通う男性って出会いを求めてるかよほど暇かなイメージ+9
-4
-
13. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:29
料理コンと料理教室はまったく別物と考えた方が良い+113
-2
-
14. 匿名 2017/03/01(水) 15:40:30
人にふるまわないでって祈る+12
-4
-
15. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:03
男性オンリーなら旦那に行って欲しい。+57
-5
-
16. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:18
+5
-2
-
17. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:29
+26
-5
-
18. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:38
料理を習う為だよ+70
-2
-
19. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:41
男性限定の料理教室もあるしね 純粋に料理を作りたい、楽しみたいって人が多いと思う+54
-2
-
20. 匿名 2017/03/01(水) 15:41:56
女人禁制料理教室とかあるんじゃないの。
テレビで観たことあるよ。+16
-0
-
21. 匿名 2017/03/01(水) 15:42:09
>>1
自意識過剰+11
-10
-
22. 匿名 2017/03/01(水) 15:42:12
パパのための親子クッキングとかに参加する男性は心底素敵でうらやましい
うちの旦那は「男が台所に立つなんて」とかくだらないことほざいてぜったい行かない+76
-2
-
23. 匿名 2017/03/01(水) 15:42:14
老後の趣味とかでしょ+27
-4
-
24. 匿名 2017/03/01(水) 15:42:15
定年退職して年金生活のおじさんしかいないイメージ。
おじさんと出会いたいの?+27
-3
-
25. 匿名 2017/03/01(水) 15:42:22
ウチの教室は、男女別だから学びたいで来てる人も
中にはいると思う+16
-0
-
26. 匿名 2017/03/01(水) 15:43:09
出会いを求めてるか・求めていないかは
年齢によるんじゃない?
主婦なら知っているようなことを
習ってきて、ドヤ顔で話されても困るんですけど+8
-1
-
27. 匿名 2017/03/01(水) 15:43:11
生きがいになるならいいんじゃない+15
-1
-
28. 匿名 2017/03/01(水) 15:43:46
不慣れなおじさんとか見てて微笑ましいけど。+34
-2
-
29. 匿名 2017/03/01(水) 15:43:54
>>22
わーたのしそー!って参加する旦那の方がキモくて私は好きじゃないや+12
-11
-
30. 匿名 2017/03/01(水) 15:44:21
旦那さんの後輩(20代男)は、女目当てで行ってるみたいです。
めっちゃ女の子口説いてるらしい。+19
-5
-
31. 匿名 2017/03/01(水) 15:45:12
私の夫は通ってたよ。
おかげで、私より料理が上手。
我が家の料理担当です。+22
-2
-
32. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:25
サバゲーみたいな男性の趣味に男目当てで参加してくる迷惑女みたいだね+29
-4
-
33. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:29
趣味で料理を極める男性って独身主義ってか、色々こだわりがうるさそうなイメージしかない。
+11
-2
-
34. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:44
出会い求めるなら男の人がよくやる趣味に参加した方がよくない?
+17
-2
-
35. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:55
料理教室で一緒の男の人は奥さんが妊娠で食事作れないから自分で作れるようになるために来たって言ってたよ
こういう理由は素敵だなって思った^^+90
-1
-
36. 匿名 2017/03/01(水) 15:46:58
そう言うの言い出すと、ボクシング習う女は?とかに
なって来るよね。
ホントにダイエット目当てで習う人もいるだろうに。+31
-2
-
37. 匿名 2017/03/01(水) 15:47:55
料理得意な俺。俺がやるよ!かして!と全て奪い女は見てるだけになる。何でも作れるよ(味濃いめ、もしくは薄すぎる極端)
どや、俺の料理うまいだろ?(自画自賛)
味の押し付け
素人の癖に人の料理にダメ出し
外食行けば舌が肥えてる評論家きどり
ちなみに結婚したら月に1、2回作りたいときに作るタイプで片付けは嫌いで作ったら終わり
選ぶなら料理出来なくて習いに来ました!な感じの人の方がいいと思うけど、料理コンは女の料理力を査定しに来てたりする男も多いと思う+6
-6
-
38. 匿名 2017/03/01(水) 15:48:09
おじさんが来てたけど、洗い物や面倒なことは避けてメインの料理つくるのばかりですごく腹立った。+46
-3
-
39. 匿名 2017/03/01(水) 15:48:26
全然料理出来ないより、いろいろ考えた時に出来た方がいい。だから、男だからとか気にしない。
職場に料理と言うか、スイーツ作るの得意な(そういう学校に行った)人がいるけど、単純にすごいと思う。+8
-1
-
40. 匿名 2017/03/01(水) 15:48:45
>>30
そのうち退会になるだろうね
露骨な人は+7
-1
-
41. 匿名 2017/03/01(水) 15:52:13
女の人が沢山いるところにわざわざ行こうとする旦那(彼氏)はイヤだなー。趣味っていうなら普段から料理手伝ってくれてたりするでしょ?それも無いのに急に通いたいとか言い出すと、え?なんで?って確かに思うよ!+10
-3
-
42. 匿名 2017/03/01(水) 15:52:23
30代ぐらいの男の人で来てる人もいたけど、気にした事もなかった。+7
-0
-
43. 匿名 2017/03/01(水) 15:53:15
定年退職した男性はそば打ちを習いに行く人が多いイメージw+24
-2
-
44. 匿名 2017/03/01(水) 15:53:21
男はカレーさえ作れたら良いよ+4
-3
-
45. 匿名 2017/03/01(水) 15:54:24
とにかく出会いを広める為に色々やるのはいいと思いますよ。
例えジジイしかいないとかでも、仲良くなって誰か紹介してください!で会社の独身の男とか、親戚の男とかいるかも?
遊び人ほどブスを大事にして、その横のつながりに期待するって言ってたよ。+3
-2
-
46. 匿名 2017/03/01(水) 15:54:44
純粋に料理学びたい人もいれば、女性に囲まれたい人もいますよね。あとは先生が好きだったり(・・;)
知人男性で料理教室行ってた人がいましたが、飲み会の時に自慢気にその事を話している時のどや顔と言ったら・・・。+5
-0
-
47. 匿名 2017/03/01(水) 15:54:49
男の料理好きは高い材料集めから始まり拘りが凄い。面倒臭い
よって避けるべし+6
-1
-
48. 匿名 2017/03/01(水) 15:55:24
おんな目当てとか出逢い求めてとかのコメントあるけど、私が以前通ってた教室では男性は男性限定の日があるんです。どこもそうじゃないのかな?男女一緒にはやらないと思う+3
-1
-
49. 匿名 2017/03/01(水) 15:56:08
何も出来ない男の人に来られると迷惑でしかない。
おまけに年齢上がるにつれて、洗い物もしない。
こっちも自分の父親ぐらいの人に、洗い物してって
言いにくいし、先生も注意しない+20
-0
-
51. 匿名 2017/03/01(水) 15:57:23
クッ◯パッドでも結構いるよね
「◯◯男子の~」とかってタイトル付けてる人
正直女子のそれと同じで痛すぎる+9
-1
-
52. 匿名 2017/03/01(水) 15:57:58
料理できるアピしてくる男は気持ち悪い
しかも作ったものの画像とか見せてきたり、送ってきたりして気持ち悪い
そして美味しそう!なんて社交辞令で言っただけで勘違いして手作り汚料理を持ってきて無理矢理食べさせようとする+4
-2
-
53. 匿名 2017/03/01(水) 15:58:17
料理教室通ってるけど、若い男性は洗い物してくれるけどおじいさんほど作る専門になって洗い物をこちら任せにする
+16
-1
-
54. 匿名 2017/03/01(水) 16:00:51
男の手料理って食材費がやたら高くつくよね。
「今日は鳥もも肉が特売だから◯◯にしよう」て言う考えがないし。
料理本通りの食材(もしくはそれ以上の1番高いやつ)買ってくるし。
オマールエビのなんちゃらとかイベリコ豚のなんちゃらとか…。+6
-1
-
55. 匿名 2017/03/01(水) 16:02:28
>>4
妹の義父がマメで、家族の事、何でもやってくれる。こないだは圧力鍋の使い方教えてくれたのに、妹が「めんどい」って旦那に言ってた。
わがままな女に尽くす家系なんだろう。申し訳ない。+4
-0
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 16:05:40
>>55
最後の一行思わず吹いた+6
-0
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 16:05:48
>>54
偏見の塊+4
-3
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 16:10:18
料理できる男って素敵って幻想だから
料理にうとくて女が作ったものに
いちいち喜んだり感心してくれる男のほうが実はモテるよ+8
-1
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 16:10:30
定年したおじさんとか多いよ!別に出会いとかはない。+6
-0
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 16:11:30
そう、本当におじさん洗い物しない!それに一度、揚げ物の時に油が怖かったのか、鍋囲んでる時にむこう側から食材投げ込まれたことがあって、さすがに殺意覚えた。話も全然聞かなくて先生やりにくそうだった。男性というかそのおじさん限定だと思うけど。+10
-0
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 16:11:39
男の人は料理にハマると研究熱心になるから、1つの料理を極めようとしてる人は純粋に料理好きなんだと思う。
+3
-2
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 16:11:52
え、料理の勉強に行ってるだけじゃないの?
男も料理できた方がいいよー
うちの夫は料理できないから、私がインフルエンザで倒れた時なんか外食オンリー、めっちゃ金かかった+10
-3
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 16:11:55
旦那が体験のやつに行って来たんだけど、それからしばらく私が料理してると
ニンニクの芽は毒素があるからきちんととってね。
卵の割り方は菌が入るから〜とか、口だけ出して来てうざかった笑
だから料理出来ないけど、なんでも美味しいと食べてくれるならそれが良いなと感じました笑+11
-0
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 16:12:03
中途半端に詳しくうるさい男は鬱陶しいだけ
主婦の料理は最小コスパでいかにおいしく沢山できるか なのに
中途半端にうるさい男は妙な拘りだけ一丁前でウザいだけ+5
-1
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 16:13:29
実際病気した時とか、やむおえず作って欲しいときに
作れたほうがいいな程度だからね
凝り性こだわりがウザくなってくる男は嫌われがち+5
-1
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 16:14:08
料理教室だと料理そのものより対人スキルの方が重要だもんねw
女だけでも見栄の張り合い、意味不明なお互い褒め倒し
男の人で料理教室来る人ってちょっと変わった性格の人多いから
5~6人とか一人ひとりと接する必要あるしそもそも向いてないと思う
料理教室にわざわざ来るより独学でブログ()とかにでも掲載してればいいんじゃないかな+4
-0
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 16:15:26
グッチ雄三とかうざいよねー
変な拘りばっかり
そうそう、男だって妙に女が機械弄りや車修理や
日曜大工自分よりめちゃ上手だったらイヤなのと同じ
+5
-2
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 16:16:18
オッサンでも若い人でも洗い物しないのはあかん。+10
-1
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 16:16:38
>>61
料理って特定の1つだけ出来ても役にたたんのよ
ありあわせのもんでいかにすばやく作れるかが大事なんだから+6
-0
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 16:20:03
いい男アピ?めっちゃキモいわ+3
-4
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 16:20:52
わたしのお父さん、一回だけの料理教室体験行ってたよー(笑)
習ったやつ家でも振る舞ってくれたよー(*^^*)+8
-2
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 16:22:31
>>32
サバゲー好きだけどそんな女ばっかりじゃないから。偏見失礼すぎる+5
-3
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 16:25:42
料理コンなら出会い前提だから出会いたいならいいと思う。
普通の料理教室に通う男性は一癖ある。何かある。+2
-2
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 16:27:27
ハーレム期待してテンション上がっちゃってる男性は笑える。料理の基礎の基本くらい家でやれって感じ。+4
-2
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 16:27:52
料理コンはともかく教室は料理が好きだからでしょ。いろんな趣味があったっていいじゃん+5
-2
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 16:30:12
今、このトピに出てる広告+2
-0
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 16:33:13
料理出来る男を嫌ってる人、世の中の一流の料理人はほとんど男ですよ?+5
-8
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 16:47:43
デミアン・チャゼル『ラ・ラ・ランド』 – wehate9-今、ネットで話題www.wehate9.comデミアン・チャゼル『ラ・ラ・ランド』 – wehate9-今、ネットで話題 wehate9-今、ネットで話題homepageおもしろまとめ作成人気デミアン・チャゼル『ラ・ラ・ランド』2017年2月28日おもしろ, まとめ作成, 人気0 Comments映画館でスクリーンの前に立って客席を見...
+0
-0
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 16:50:14
男の人も結婚してから家事分担が当たり前な時代なんでしょ。習いたいって人もたくさんいると思うよ。+4
-2
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 17:05:19
旦那が純粋に料理を学びたくて行きたいが、絶対既婚者のくせに出会い目的か?!と思われそうで行けないらしい。+6
-1
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 17:08:17
露骨なやつはそっこー退会お願いされて
あわよくばレベルならダメでも料理うまくなるならどちらにしろ結果オーライじゃん
+1
-2
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 17:17:09
>>80
男性限定探していけばよいのでは?+7
-1
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 17:18:32
>>80
既出の男性限定教室をおすすめしてみたら
男同士気兼ねせず学べそう+5
-0
-
84. 匿名 2017/03/01(水) 17:23:11
>>82
田舎だからないみたいで、、+1
-0
-
85. 匿名 2017/03/01(水) 17:23:28
>>77
何が言いたいの+0
-0
-
86. 匿名 2017/03/01(水) 17:23:41
>>77
そんなの分かってるよ
プロとしての料理と 家庭でつくる母の料理は別だってことよ+2
-0
-
87. 匿名 2017/03/01(水) 17:24:41
>>80
気にせず行けよ行けばわかるさ+2
-0
-
88. 匿名 2017/03/01(水) 17:25:56
プロのコックや板前より
中途半端なセミプロ趣味料理男がいっちばん口出すし鬱陶しいよー@旦那コック
プロほど作る大変さをよく分かってるから
他人の料理につべこべダメ出しせず喜んでくれる+5
-0
-
89. 匿名 2017/03/01(水) 17:29:49
料理得意な男より配線やPCやITや家電修理など得意な男の方が助かります+4
-1
-
90. 匿名 2017/03/01(水) 17:34:36
>>57
偏見って何が?
義母もあんまりマメじゃなくて、義父と旦那が尽くすタイプみたい。大好きだけど。夫婦がいいならそれでいいと思うよ。
義弟もかわいい。
文句は言ってないよ。とんでもない。
料理が好きな男性、奥さんや家族に尽くしたい男性もいるよ。+1
-3
-
91. 匿名 2017/03/01(水) 17:37:09
おじさん、爺さんだからってなんで安心できるのかわからん。
30_40代の小綺麗な主婦と知り合って
セフレになり、ババァ妻と離婚して
人生やり直したいって2chの習い事板や50代60代板で
情報交換してるよ。キモくない?+1
-2
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 17:46:40
後輩が、職場は京王線の府中より西のくせに、何故かわざわざお台場の料理教室いってた。もちろん出会い目的。
せめて新宿でよくない?ひくわーって思ってた+4
-0
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 17:55:14
78歳の祖父が通ってます。
祖母に先立たれ、お皿一枚洗った事のない祖父は困り果てて、料理教室に行くから調べてくれと…
調べた報酬5000円もくれた(笑)
楽しく通ってるみたいだよ。
若い女の子がここ来る前に作ったんです!って煮物くれたりするんだって。
+6
-2
-
94. 匿名 2017/03/01(水) 18:21:47
男、女関係なく
生きる上で食事は大切なことだから
料理学ぶことは素晴らしいと思う。+6
-2
-
95. 匿名 2017/03/01(水) 18:23:52
料理教室で出会いを期待するのは
ちょっとキモい+7
-0
-
96. 匿名 2017/03/01(水) 19:09:45
>>24
持ち家、借金なし、子供独立済み、で性欲も枯れかけの高齢者なら、結婚したいかも。
介護レベルまでいったら、完全介護の施設に入ってもらうし。
+0
-0
-
97. 匿名 2017/03/01(水) 19:20:41
例えばだけど、本当に料理習いに行ってて、たまたまそこで知り合っただけで
それ目当てみたいに思われたらそれはそれでかわいそうな気もする。
+1
-2
-
98. 匿名 2017/03/01(水) 19:21:47
出会い厨はどの趣味でもキモい。けど真剣に好きだから習いたい人だっている。それを性別がとかどうこういうのは頭悪すぎ。世間知らず+3
-2
-
99. 匿名 2017/03/01(水) 19:22:04
決めつけしてるバカはしね+0
-3
-
100. 匿名 2017/03/01(水) 19:25:00
>>96
キモ+3
-0
-
101. 匿名 2017/03/01(水) 19:25:49
逆に「ドローンのセミナーに来てる女は出会い目的」とか偏見でいう男性がいたら嫌だし人によると思いたい+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/01(水) 19:31:51
家でがるちゃんやってる男よりは、料理でも習いに来てる方がマシかも?+2
-1
-
103. 匿名 2017/03/01(水) 19:57:48
妻に「料理できるようになって!」と言われて来たオジサン。釣り好きで自分で捌けるようになりたいおじさま。彼女と一緒に参加した大学生。
あとは母親と一緒の20歳前後の学生や、美人で若い先生に料理中話しかけ続ける30歳くらいの人とかを見かけました。
魚料理コースでは6~7割がおじさまでしたが、それ以外のコースだと男性は1人いるかいないかでした。+2
-1
-
104. 匿名 2017/03/01(水) 19:57:50
男が料理習うと言う事ぐらいで、あれこれ想像するってガルちゃん民ぐらいだろうね。
+2
-3
-
105. 匿名 2017/03/01(水) 20:02:24
何年も前だけど、友人が趣味にしたくて料理教室通い始めたんだけど
そこである男性受講者に目をつけられてしまって、嫌になって辞めてた。
教室終わりに待ち伏せされたりとか、怖〜って感じの話だった。
その後ニュースでバレエ教室に通ってた男が逆恨み(?)で女性講師の
親指切り落とした事件をみて、友人に何も無くて良かったと思った。
稀なケースだから必ずそうなる訳じゃないけど、不特定多数の人達と
グループになれば、変わった人は混じってる事もあるよ。+2
-0
-
106. 匿名 2017/03/01(水) 21:11:58
私の行った料理教室は女性限定でした。
以前は男性も参加できたんだけど、女性と出会うことを目的にしてる人が、女性にしつこくつきまとうことが何度かあって、女性からの苦情が多く出たから、女性限定になったらしい。+7
-0
-
107. 匿名 2017/03/01(水) 22:02:49
出会い?
うぬぼれすぎじゃないの、主+2
-3
-
108. 匿名 2017/03/01(水) 22:16:02
いわゆる男の料理
たまに張り切って作っちゃうぞー はいいけど
そりゃ高い和牛や天然モノのブリなんか使えばウマイの当たり前じゃんっていうね。+1
-0
-
109. 匿名 2017/03/01(水) 22:38:32
ぶっちゃけ料理なんて興味とやる気があれば
失敗しながらでも自分であれこれ調べて慣れてうまくなってくもんなのにね
+3
-0
-
110. 匿名 2017/03/01(水) 23:47:26
弟が出会いも兼ねて入会。
サービス業なんでもっぱら平日が休み。
オバハンばっかやな〜タイミング悪かったんか!と思うもよくよく考えると
平日の昼間→暇な主婦→料理教室通う→オバハンだらけ
なので今はただの趣味になってる(笑)+2
-2
-
111. 匿名 2017/03/02(木) 00:04:46
親戚の集まりで
普段、自己主張もせず静かに周りを見ている方。
みんなが敬遠していた鯛を見事に捌いてくださった。
料理教室で習ったそうです。
そんなレベル高い料理教室なら
素敵✨+0
-1
-
112. 匿名 2017/03/02(木) 00:16:44
>38
おじさんが来てたけど、洗い物や面倒なことは避けてメインの料理つくるのばかりですごく腹立った。
こういう教室って、昔の学校でいう「家庭科」の様な料理教室なんだろうね。
そういう教室って、特徴的に…
・生徒数に対して、講師が一人。
・流れをざっとホワイトボードで説明して、
「はい始めましょう」。
・先生は料理が出来てるかどうか見回るだけ
よって、
・誰かがあぶれて料理に参加出来てない
・どこの世界でもいるのかボス的な人が仕切ってる
・テーブルのボスが、殆ど料理を作ってる
・よって、気が弱そうな人は洗い物係ばかり。
なんて所までは、全く見てないし、気を回してない。
で、結局、調理時間、ほぼ洗い物担当の人は、その料理教室に来ても意味がない、金の無駄と悟って、辞める。+1
-0
-
113. 匿名 2017/03/02(木) 01:01:42
自分だけいいとこ取りする男と人多いよね+0
-0
-
114. 匿名 2017/03/02(木) 01:16:59
>>110
きもい弟+2
-0
-
115. 匿名 2017/03/02(木) 09:34:05
>>112
って言うか今時のお稽古って、生徒様的な感じで注意出来ない先生ばっかり。
又そう言う所には、当然の事ながら非常識な生徒ばかりしか残らない。
先生も最後の方、苦労してたってパターン多々ある。
同じ月謝払ってるのに、まともな人が我慢して通う訳ないのにね。
よって、料理教室の不満と言うのは、生徒ではなく講師の不出来なんですよね+0
-0
-
116. 匿名 2017/03/02(木) 17:05:43
元旦那とは 料理教室で出会ったんだけど
料理を覚えたい って言って 来ていたから 結婚後は料理してくれると思っていたのに 全くしない。料理教室通ってたのに 作らないの?って聞いたら 結果 料理が出来る女の人を探していたみたいで 出会い目的だったみたい。そうゆう奴もいるよ!
出会いがないから そうゆう所に行っては 探していたみたいで 気持ち悪い。+0
-0
-
117. 匿名 2017/03/02(木) 18:43:08
男に料理なんてさせたら駄目
他人の料理にケチつけて文句ばかり言うようになる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する