-
1. 匿名 2017/03/01(水) 10:38:24
さよなら人類のみの一発屋だと思われがちですが、名曲がたくさんあるバンドだと思っています。
よろしければ語りませんか?+42
-5
-
2. 匿名 2017/03/01(水) 10:38:59
「ついたー!」+46
-3
-
3. 匿名 2017/03/01(水) 10:39:08
たまが好きな人って何?
下ネタ系?+14
-37
-
4. 匿名 2017/03/01(水) 10:39:11
白タンクトップのドラマー???だっけ??+17
-2
-
5. 匿名 2017/03/01(水) 10:39:59
懐かしー。
まだ活動してるの?+26
-3
-
6. 匿名 2017/03/01(水) 10:40:02
+16
-6
-
7. 匿名 2017/03/01(水) 10:40:30
たまが好きだった方girlschannel.netたまが好きだった方90年代初頭に一世を風靡した伝説(?)のバンド、たまについて語りましょう 4たま派も3たま派も、みんなで楽しくお話しできたら嬉しいです
+9
-1
-
8. 匿名 2017/03/01(水) 10:40:40
+39
-4
-
9. 匿名 2017/03/01(水) 10:41:34
Eテレで知久さんの歌声流れてニヤついちゃう+29
-1
-
10. 匿名 2017/03/01(水) 10:42:11
よくネタにされがちだけど
この人たちは「天才」の部類にはいるバンドだよ+75
-3
-
11. 匿名 2017/03/01(水) 10:42:20
今のメンバーの顔が見たい‼︎+21
-0
-
12. 匿名 2017/03/01(水) 10:43:14
たまのトピが立つとは、、笑+35
-2
-
13. 匿名 2017/03/01(水) 10:43:15
さよなら人類の時わたしは小学生でした
よく学校でモノマネしました+25
-1
-
14. 匿名 2017/03/01(水) 10:44:05
トピ画が遠目で見たらチャリで来た に見えた+4
-19
-
15. 匿名 2017/03/01(水) 10:45:21
今日〜人類がはじめて〜+16
-1
-
16. 匿名 2017/03/01(水) 10:45:24
サルにはなりたくない
+14
-1
-
17. 匿名 2017/03/01(水) 10:46:11
+20
-1
-
18. 匿名 2017/03/01(水) 10:48:53
ヒガシマルのうどんスープの歌が好きです
+41
-1
-
19. 匿名 2017/03/01(水) 10:48:53
たまのライブ見に行きました!
解散したけど、時々知久さん石川さんをテレビでお見かけします。
歌詞の内容が深く、曲も難しい感じだったので爆発的に売れるのが続かない理由だったのかなと思います。+28
-2
-
20. 匿名 2017/03/01(水) 10:50:07
さくらももこがなんか言ってたイメージ+20
-2
-
21. 匿名 2017/03/01(水) 10:51:58
さくらももこが熱愛報道されたとかエッセイで書いてたな。+15
-1
-
22. 匿名 2017/03/01(水) 10:52:52
90年代のトレンディドラマ全盛時代になってベタベタのラブソングばかりがもてはやされ
フォークロックの居場所がなくなっちゃったけど
今の時代ならまた見直されると思う+14
-0
-
23. 匿名 2017/03/01(水) 10:53:51
『オルガン』好きだった
+22
-1
-
24. 匿名 2017/03/01(水) 10:57:37
売れたからか、平成のビートルズなんて言っていた評論家いたな。ちゃんちゃらおかしい。+6
-10
-
25. 匿名 2017/03/01(水) 10:59:43
マジで池沼かと思った+1
-13
-
26. 匿名 2017/03/01(水) 11:05:22
粉がついてる口のまわりにハムカツの+24
-0
-
27. 匿名 2017/03/01(水) 11:10:39
大昔に知久さん高円寺で見かけたよ+7
-0
-
28. 匿名 2017/03/01(水) 11:11:17
Eテレで聞くと和む。+13
-0
-
29. 匿名 2017/03/01(水) 11:11:34
ちびまる子ちゃんの映画で聞いた人多いのでは?星を食べるって曲が使われていました。+18
-0
-
30. 匿名 2017/03/01(水) 11:14:08
さよなら人類は父(48)がカラオケでうたってます。+9
-1
-
31. 匿名 2017/03/01(水) 11:15:07
石坂浩二司会の番組『極上!お宝サロン』で
久しぶりにたまのドラムの人見た
(石川浩司って石坂浩二そっくりな名前なんだねw)
物凄い数の空き缶コレクターなんだね
ホント個性的な人だな
幸せそうだった
+20
-0
-
32. 匿名 2017/03/01(水) 11:20:27
大人になってから好きになりました!
解散後もそれぞれ音楽続けていて嬉しいです。
年に数回知久さんのライブ行ってます。+14
-0
-
33. 匿名 2017/03/01(水) 11:21:36
懐かしいな。
オゾンのダンスとかあったよね。+20
-0
-
34. 匿名 2017/03/01(水) 11:22:10
>>18
え、あれそうなの!?+5
-0
-
35. 匿名 2017/03/01(水) 11:22:43
おかーさんはロシアのパンを焼く~~~
おやつはいつだってトラピストクッキー~~~~
+35
-0
-
36. 匿名 2017/03/01(水) 11:24:54
夕暮れどきの寂しさには牛乳がよく似合います
はは牛乳で乾杯しましょ~+18
-0
-
37. 匿名 2017/03/01(水) 11:33:07
「鐘の歌」が大好き!
あと「海にうつる月」
哀愁漂うメロディがたまらない+22
-0
-
38. 匿名 2017/03/01(水) 11:34:39
特別ファンでもないけど何曲かは歌える自分がいるw+14
-0
-
39. 匿名 2017/03/01(水) 11:42:13
小学生の時大好きでここ何年かでまた昔の動画見たりアルバム買い直したりしてました。
Gさんこと滝本晃司さんの曲が最近好きです。
特に星を食べる、夏の前日、日曜日に雨が好きです。+12
-0
-
40. 匿名 2017/03/01(水) 11:54:55
白タンクトップの石川さんの近所に住んでいて、当時駅前の西友とかで奥さんと歩いてるのたまに見かけた。
今も住んでるのかな??+6
-0
-
41. 匿名 2017/03/01(水) 12:09:43
石川浩司のひとりでアッハッハーukyup.sr44.info石川浩司のひとりでアッハッハー石川浩司のひとりでアッハッハー石川浩司への連絡や仕事依頼等はこちらにメールでお願いします。(イベント等の出演の基本はコチラです。参考にして下さい)電話での連絡は受付ておりません。(ケータイも持ってません)お返事はスタッ...
+2
-0
-
42. 匿名 2017/03/01(水) 12:11:06
+18
-1
-
43. 匿名 2017/03/01(水) 12:18:16
割と最近、深夜の音楽番組でマンウィズのジャンケンジョニーさんが最近たま聴いてるって言っててなんか嬉しかったです+3
-0
-
44. 匿名 2017/03/01(水) 12:21:35
東京出てきた時に、小川町にある顔のワイシャツ見てここかー!って感動したw+12
-0
-
45. 匿名 2017/03/01(水) 12:25:10
ピテカントロピスになる日はいつなんだろう+12
-0
-
46. 匿名 2017/03/01(水) 12:32:08
イカ天で応援してた。
レコードも買ったなー。+15
-0
-
47. 匿名 2017/03/01(水) 12:34:31
自分もイカ天から応援
独特な世界観に引き込まれた+18
-0
-
48. 匿名 2017/03/01(水) 12:37:56
Gさんの曲が好き
ワルツおぼえて
こわれた
海にうつる月・・・+17
-1
-
49. 匿名 2017/03/01(水) 12:39:52
マンダラⅡ
南青山マンダラ
行った人!!+7
-0
-
50. 匿名 2017/03/01(水) 12:42:38
おかあさんといっしょで「ハオハオ」が流れると嬉しい。
あの太鼓の音がたまらない+7
-0
-
51. 匿名 2017/03/01(水) 12:44:42
柳原さんが脱退したのはびっくりだったな。
奥さんのせいだって言っている人いたけれど。+13
-0
-
52. 匿名 2017/03/01(水) 12:46:11
柳原陽一郎さんの独特の雰囲気が好きでした+25
-0
-
53. 匿名 2017/03/01(水) 12:52:10
カニバルはめちゃくちゃ怖いけど素晴らしい名曲、演奏も神だと思う。
よくあんな怖い歌詞が思いつくなぁ。+16
-0
-
54. 匿名 2017/03/01(水) 12:53:53
真似出来ない世界観だと思う
すごいよ+27
-0
-
55. 匿名 2017/03/01(水) 12:54:11
柳原さんは売れる前から脱退しようとしてたけど、それを引き止めたんじゃなかったっけ?+9
-0
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 12:56:53
ウララのライブバージョンが好き
一時期ニコニコで見まくってました+13
-0
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 13:01:14
旦那がたまが好きでよくアルバム聴いてる。
ある日、電車かもしれないの意味を私に語ってくれたとき思わず泣いた。
不妊治療しててもなかなか授からない私たちを励ましてるような歌です。
そして同時に天才だと思った。
+21
-1
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 13:07:53
オリオンビールの唄が大好きです+18
-0
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 13:14:31
イカ天でマルコシアスバンプと戦ったの今でも覚えてる
まさか、まちあわせを歌うとは。
審査員みんなびっくりしていたよね。+23
-0
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 13:17:24
>>26
10年ぐらい前に、イカ天を振り返るスペシャル番組があって、そこでたまがグランドチャンピオンになった経緯も見た。
5週目のグランドチャンピオンを賭けた戦いで、「まちあわせ」という曲名の紹介から歌い出して、この歌詞を聴いて度肝抜かれた。
しかもサビはただこれを繰り返してるだけだし。
とにかく度肝を抜かれた。+13
-0
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 14:05:48
お名前忘れてしまったけど、前髪短いおかっぱの人、、
飲尿療法してなかった?+9
-0
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 14:10:14
>>60
しかも楽器は知久さんのギターだけ。
あとはおもちゃの笛やたいこ。
本当に色々が衝撃的な曲だよ。
石川さんは凄いって思った。+9
-0
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 14:12:03
たまが売れて、ナゴムレコードの借金返せたんだっけ+9
-0
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 14:30:57
>>1
この写真って宝島の月刊たまぷくろの写真じゃない?
懐かしいな。
みーやんとか元気なのかな。+3
-0
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 14:32:30
娘の前髪きりすぎて、たまのボーカルみたいな髪型になったw+10
-1
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 15:49:01
滝本さんの曲が特に好きです。
星を食べる
夏の前日
「夏です」と一回言った
むし
あくびの途中で
好きすぎて聴いてて泣ける。+10
-0
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 15:57:37
階段だけしか ない
それだけのための 建物+4
-0
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 15:59:37
石川さんの曲は当時は飛ばし候補だったんだけど、
今は良さがわかる。
学校にまにあわないとか、リヤカーマンとか、こわ面白い+9
-0
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 16:00:01
石川さんの著書「たまという船に乗っていた」読んだ事ありますか?
グループ結成からイカ天キングあれよあれよと紅白出場から解散までの事が色んなエピソード満載で書いてあります。
面白可笑しい文章、でも心にじ〜んとくるものがある、とても読みやすい本です。
石川さんがネットに載せているので無料で読めます。
是非まだ読んだ事の無い方は読んでみて下さい。
面白いですよ!+13
-0
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 16:20:57
>>66
私も滝本さん曲好きです!
むしが名曲過ぎて泣けます。
たまの演奏との相性の良さも改めて認識しました。
+8
-0
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 16:53:48
>>70
むし、名曲ですよね!!
知久さんとのハモりが美しくて泣けますよね!泣
たまの話できる人が周りにいないので嬉しいです。+7
-0
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 17:11:07
牛小屋で寝た! 昼まで!
たまのトピとか凄いな…
本当に天才というか奇才というか
突き抜けてるよね
ブランキー、カステラ、たま、
大好きです+13
-0
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 17:15:47
れいこおばさん
って曲あったよね
らんちゅうも好きだった+13
-0
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 17:18:17
れいこーおばさん
れいこーおばさん
れいこーおばさん
戻っておいでよ
と、巻き舌で歌ってたら姉に何その歌⁉︎と爆笑された思い出+12
-0
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 17:19:33
知久さんの歌では鐘の歌
Gさんの歌ではレインコート
柳原さんはオリオンビールの唄
石川さんはカニバル
が好きです+6
-0
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 17:49:01
さよなら人類のあとに生まれた世代ですが、YouTubeで見てから大ファンです!
私はもともとビートルズファンで、彼らがビートルズのgirlをカバーしてる動画がきっかけでした。
彼らが日本語の詞をつけて歌っていて、その歌詞もたまらしく、とてもいいですよ。
興味のある方は是非。+8
-0
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 18:23:28
かなしいズボン が好き
とおいむかしのぼくらはこどもたち+9
-1
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 18:29:48
夏の前日、だいすき!
でも柳原さんファンでした+5
-0
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 18:40:00
昔、柳原さんが好きで彼らの「たまの本」の中で
柳原「僕の歌詞は稲垣足穂っぽいとよく言われるんです」
と書かれてあったので直ぐさま、「一千一秒物語」を買いよく持ち歩いてた。
愛読書とか言ってた。でも正直、愛読書というには難しすぎたよ(笑)+4
-0
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 19:09:21
知久さんの「そんなぼくがすき」
柳原さんの「あの娘は雨女」「夜のどん帳」他、好きな曲が多い♪
ひるねのアルバムの中に入ってる「お経」という曲が最初聞いた時、少し怖かった。+7
-0
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 19:19:16
トピ主です。採用ありがとうございます!
私は世代ではないのですが、ひょんなことから聴いたたまの音楽の奥深さに惹かれました。
特にらんちうの演劇性に圧倒されました。(歌なのに!)
がるちゃんにも好きな人がいて嬉しいです\(*^o^*)/+12
-0
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 19:32:17
世界で一番悲しい金魚
金魚で一番悲しいらんちう~
(やなさん語り)+8
-0
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 20:00:52
大学時代にたまのファンクラブに入っていますと自己紹介をしたら、失笑された思い出。
当時はチケットがなかなか取れなかくて、ライブに一度しか行けなかった。
もうずっと忘れていた。今日からまた聞きます。
ありがとう、トピ立ててくれて!+16
-0
-
84. 匿名 2017/03/01(水) 20:18:46
たま好きです!
きゃべつっていう写真集持ってますw
今見返すと結構アイドルっぽいことやらされてたなーって思います。
メジャー2枚目のアルバム、ひるねはそういえばフランスで録音してましたね!
当時は日本のスタジオ借りるより海外の方が安く済んだので海外レコーディングしたらしいです。
画像はさっき撮った写真集の一コマです。+11
-0
-
85. 匿名 2017/03/01(水) 20:24:28
>>84です
あと写真集にはみんなの当時住んでた部屋が載っててGさんの部屋が素敵だなーと思ってたのでそれも載せます。
当時はGさんだけ既婚だったのかな?石川さんもかな?
+11
-0
-
86. 匿名 2017/03/01(水) 20:29:44
>>85
すごい!
良かったら他のメンバーのお部屋も載せてはいただけないでしょうか??
すごーく興味あります。+6
-0
-
87. 匿名 2017/03/01(水) 20:36:30
方向音痴が好きです
ギロチンにかけられた人魚の首から上だけが
人間だか人魚だかわからなくなっちゃって…
あの頃人面魚って流行ってたなあと感慨深いものがあります+7
-0
-
88. 匿名 2017/03/01(水) 20:51:26
>>86さん
他3人も撮りました〜。
連投失礼します。+15
-0
-
89. 匿名 2017/03/01(水) 20:51:53
柳原さん+10
-0
-
90. 匿名 2017/03/01(水) 20:53:13
石川さん
全部にライト反射してすみません(._.)+13
-1
-
91. 匿名 2017/03/01(水) 20:57:30
>>88
わぁ〜っありがとうございます!
すごく貴重な写真ですね!
見る事ができて感激です。
本当にありがとうございます!
知久さん、らしい部屋だなぁ〜笑
+11
-0
-
92. 匿名 2017/03/01(水) 21:35:34
>>85
83です。ほんと、素敵な部屋ですね。
私も当時色々持っていたのですが、実家に置いていたら処分されてしまって(涙)
石川さんの猫は本物ですか?可愛い!
+8
-0
-
93. 匿名 2017/03/01(水) 23:04:12
オルガンと海にうつる月大好きでした。たまみたいなバンド、もう出ないよね。また見たいなぁ。+7
-0
-
94. 匿名 2017/03/02(木) 00:43:21
電車かもしれないとからんちうが好き
さよなら人類はカラオケの締めによく歌う+3
-0
-
95. 匿名 2017/03/02(木) 01:24:58
♪お母さんはロシアのパンをやく〜♪+4
-0
-
96. 匿名 2017/03/02(木) 08:22:47
いわしのこもりうた
金魚鉢
好きだなぁ
+2
-0
-
97. 匿名 2017/03/02(木) 09:00:56 ID:PFpBvzNSJc
石川さんは、見た目とかで誤解されがちだけど、レンタルスペースを作って色んな人のアートを展示販売したりなど、経営者でもあるよ。+2
-0
-
98. 匿名 2017/03/02(木) 09:38:58
柳原さんが脱退後にソロで出した「きみを気にしてる」って曲すごく良い曲ですよ。
知久さんに向けての歌って言われてるけど歌詞なんかモロそうなんだろうなぁって感じで詩も曲もとても良い曲です。+2
-0
-
99. 匿名 2017/03/02(木) 17:08:20
海にうつる月をMステで演奏したときに曲の前に歌詞が書いたボードをバーンと出されて、タモリさんが「いいねえ、君は大事なリボンをなくし、僕はじょうぶなカバンが壊れ…いいねえ」って褒めてたの憶えてます笑
結構歌番組出てましたね〜!+4
-0
-
100. 匿名 2017/03/02(木) 18:12:32
Gさんの詩は美しいなぁ
+3
-0
-
101. 匿名 2017/03/02(木) 19:49:21
あ、なんだ〜僕のお父さんじゃないか!
by 学校にまにあわない+1
-0
-
102. 匿名 2017/03/02(木) 21:58:23
むかーし、好きなバンドであげたら大笑いされたな
今でも好きよ
夕暮れ時のさみしさに
ひとりお米を研いでます
いくら研いでもにごる水に
時間をたつのも忘れます
この曲調お気に入り+1
-0
-
103. 匿名 2017/03/02(木) 22:00:42
ついでに、知久さんの歌はどう歌えば良い?
+1
-0
-
104. 匿名 2017/03/03(金) 04:09:23
おやすみいのししとかの音頭っぽい曲調好きです。
4人ともすごいけどやっぱり知久さんの言語センスとギターとマンドリンのレベルが異常に高い。
+4
-0
-
105. 匿名 2017/03/03(金) 09:38:17
ハダシの足音が好きです
+2
-0
-
106. 匿名 2017/03/06(月) 14:00:28
再結成とまでは言わないからまた4人でやっほしいな
そしたら絶対見に行くよ…+3
-0
-
107. 匿名 2017/03/06(月) 19:58:13
イカ天世代です
若い世代では たま 知らない人だらけと思うけど
好きな人はものすごく大好きになると思うから
ぜひちらっと聞いてみてほしい!
このまま埋もれてしまうには本当にもったいない
+2
-0
-
108. 匿名 2017/03/06(月) 20:43:26
パルテノン銀座通りが好きだな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する