ガールズちゃんねる

男女ならではのすれ違いを体験したこと

88コメント2017/03/01(水) 10:15

  • 1. 匿名 2017/02/28(火) 16:02:51 

    先週のカルテットやタラレバを見て思いました。
    私が男性にむかついてたことは、「男女(主に恋仲)のすれ違い」によるものだったんだなあと・・・
    普段そういう体験したことありますか?
    教えて下さい。

    +59

    -6

  • 2. 匿名 2017/02/28(火) 16:04:46 

    記念日の考え方とか?
    男女の違いってか個人差か…

    +116

    -4

  • 3. 匿名 2017/02/28(火) 16:05:31 

    相手に期待するからそうなる
    同性同士でも考え方違って当たり前

    +189

    -3

  • 4. 匿名 2017/02/28(火) 16:06:40 

    連絡の頻度。
    女は連絡の頻度で愛情を測りがち。男は違う。

    +189

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/28(火) 16:07:31 

    喧嘩した時
    え?俺もう悪かったとこ謝ったよね?なんでまだ怒ってんの?
    ってのを態度にめちゃくちゃ出す、口に出す時もある
    それ反省したって言えるのか?!

    +180

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/28(火) 16:07:32 

    男の方が力あるから荷物持ってくれるもんだと思ってた。全然持ってくれなかった。

    +17

    -21

  • 7. 匿名 2017/02/28(火) 16:08:00 

    「かわいい」って男性に思うのは心から愛してるからであって、決してバカにはしていない。
    歴代の彼氏はみんな「かわいい」って言われるのも思われるのもイヤがったけど、120%、これは愛情がこもっている。

    +241

    -4

  • 8. 匿名 2017/02/28(火) 16:08:12 

    >>2
    記念日は毎月毎月は面倒くさい。◯カ月記念日〜♡ってもういい。

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/28(火) 16:09:17 

    女の感情と男の理屈の終わりなき戦い

    +93

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/28(火) 16:09:51 

    >>1
    カルテットの感じはわたしは逆だったな
    元彼は家族になりたがって、わたしは恋人のままがよくて結局
    上手くいかず

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2017/02/28(火) 16:10:12 

    元彼(年上)の先輩が結婚した時に、そろそろ結婚する人が増えてくる年だね〜的な事を言ったら、私が結婚を迫ってると勘違いされた。
    私はまだ大学生だったから、全然そんなつもりじゃなかったんだけど。
    女がする結婚とか年齢の話は、誤解を招くことがあるのかなと思った。

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2017/02/28(火) 16:10:30 

    >>5
    それすごいわかる
    うちの旦那も、声に出して謝ればいいと思ってる!
    「なんでまだ怒ってんの?」ってあんたの反省の色が見えないからじゃい!

    +119

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/28(火) 16:10:33 

    妊娠を報告したら、「バンザーイ!!!」って大喜びしてくれるもんだと思ってた。実際は「おうわかった!」で終わり、拍子抜け。ドラマやマンガを鵜呑みにしちゃいけねぇ。

    +180

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/28(火) 16:10:39 

    仕事でヘコんだ時

    私→話を聞いて励ましてもらいたい。
    男→仕事に集中したいから放置してほしい。

    +170

    -4

  • 15. 匿名 2017/02/28(火) 16:11:26 

    「女」はわからない、で終わらないでほしい
    話し合う、理解する気が無いだけなのに
    性別のせいにして逃げないでないでほしい
    逆でも言えるコトだけど

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2017/02/28(火) 16:12:10 

    女の可愛いと男の可愛いの違い。

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/28(火) 16:12:32 

    弱音を吐いて「俺がついてるよ」って言ってくれたらそれでいいのに

    「俺に言われても」とすぐフタをする

    +249

    -5

  • 18. 匿名 2017/02/28(火) 16:13:09 

    私が感情的になるときほど
    彼氏が冷静になっていくのが
    イヤでたまらない。
    見下してるんだろうな。

    +140

    -5

  • 19. 匿名 2017/02/28(火) 16:13:30 

    私、それぐらい察してほしい
    夫、些細なことでも言われなきゃ分からない

    +152

    -2

  • 20. 匿名 2017/02/28(火) 16:13:33 

    一度すれ違うと、、、
    元に戻るのは難しい。

    +69

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/28(火) 16:13:39 

    「生理って理由でイライラして欲しくないんだよね。俺どうすりゃいいんだよ。」

    いたわれ!

    +170

    -26

  • 22. 匿名 2017/02/28(火) 16:14:05 

    結構「男に甘えてるなあ…」ってコメ多いね
    でも時間的に仕方ないのか
    男に甘えられるからこの時間に優雅にコメしてられるのか

    +25

    -26

  • 23. 匿名 2017/02/28(火) 16:14:27 

    >>12
    よかった共感者がいて…
    そこから更に「これ以上どうしたらいいの?なにしてほしいわけ?」とか逆ギレしてくることもあって本当意味わからん!

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/28(火) 16:15:06 

    男女ならではのすれ違い
    女はただ愚痴を聞いて欲しいだけなのに、男は必ず結論を出そうとする…とか?
    じゃあ仕事辞めたら?とサクッと言われるんだけどちょっと愚痴を聞いて欲しかっただけなんだ…

    +145

    -8

  • 25. 匿名 2017/02/28(火) 16:16:11 

    痴漢に対する感じ方は全然違うと思う。

    女ならそのショックが分かる人が圧倒的だと思うけど、男は「触られたくらいで?減るもんじゃないし」程度に思ってる奴の人口が多いと思う。

    痴漢と自転車泥棒は大したことじゃない、みたいな。

    事実、私が昔、彼氏の家に向かう途中の路上で痴漢にあった(路上でいきなり胸つかまれた)時、彼氏の家に着いてそれを言ったら、「え?マジ!可哀想に。じゃぁ、俺が触って忘れさせてやるよ~♡」とか言ってベタベタ触ってきて、今そうされるのがイヤだって分かんないの?ってマジで喧嘩になった。

    女同士ならこんな時、心のケアを最優先してくれたと思う。

    +214

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/28(火) 16:16:16 

    >>17
    弱音を吐いても「じゃあ仕事辞めたら?私が稼ぐよ、一緒にがんばろうよ!」それでいいのに

    「あんたが仕事辞めたらどうするの?!」とブチギレする

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/28(火) 16:18:05 

    絶対に両思いだって人がいた
    二人ともずっといい感じで、でも付き合わず友達以上恋人未満みたいな
    そんな関係が続いたある日、彼が別の女の子に告白されて付き合い始めたことを知った

    逆も経験した
    その人ともおそらく両思いで、でも関係が進展しないまま過ごしてる時に、以前いいなって思ってた男の人に告白されて、付き合うことにした。
    その人今旦那。

    旦那と結婚できて幸せだし、他の人との結婚は考えられないくらい仲良いけど、本当に恋をしたな〜って人は、付き合いすらしなかった上記の二人なんだよなぁ

    あと、自分が好きになった時期と、相手が自分を好きになってくれた時期がかみ合わず、告白されたけど結局付き合わなかったという経験も何度か。

    タイミングって難しい〜〜…

    +15

    -26

  • 28. 匿名 2017/02/28(火) 16:18:06 

    アメリカ映画みたいに朝から晩まで「愛してる」と言う世界は地獄だわ

    +17

    -5

  • 29. 匿名 2017/02/28(火) 16:19:20 

    男女ならではのすれ違いを体験したこと

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/28(火) 16:20:44 

    >>25
    元彼がそんな感じの人だった…
    痴漢のニュースとか流れたら、「〇〇(私)だったら痴漢されても嬉しいよね?変態だもんwww」とか気持ち悪い笑い方で言ってくるやつだった
    2ちゃんにこもって偏見パラダイスの変なやつだったなぁ

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/28(火) 16:21:25 

    しょっちゅうですわ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/28(火) 16:21:51 

    毎日仕事さえ行けば、家族を大切にしてるってことだろ! 私→え。それ以外では伝えてくれないの?

    +55

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/28(火) 16:22:17 

    >>7
    これすごいわかる(*´-`)
    男性に対するかわいいは
    顔がかわいい=かわいい じゃないんだよね
    愛おしくてかわいいってなっちゃう

    +105

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/28(火) 16:24:50 

    知り合ってから付き合うまでのペース
    こっちはゆっくり慎重に
    あっちはやたら急ぐ

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/28(火) 16:39:06 

    私 お尻でかいのが悩み
    旦那や歴代の彼氏達 お尻でかいのが好き
    えぇ……( ;∀;)

    +9

    -7

  • 36. 匿名 2017/02/28(火) 16:39:30 

    >>7
    逃げ恥のみくりがそんな事言ってたね
    可愛いは最強って

    確かにw

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2017/02/28(火) 16:50:09 

    男性が彼女の前で背伸びしてかっこつけようとしたり無理したりするのを見て、そんなの良いよ。
    気にしないでって言ってたけど、
    あれは成長しようとしている時なんだと、結婚して何年か経ってからわかった。
    止めなければもっと伸びただろうな。うちの旦那。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/28(火) 16:51:21 

    気持ちを理解する努力して欲しい!少しは察して!って主張多いけど、理屈が通ったアドバイスだって男の誠実さだと思う
    女側も男性脳を理解する姿勢見せないとと思うよ

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/28(火) 16:55:38 

    >>7
    うちもかわいいかわいい言ってたら最初は怪訝な顔してたけど、
    今はお尻フリフリして答えるようになった
    そうゆう事じゃないんだけど。笑

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/28(火) 16:56:31 

    女は男心を勉強しろよ。感情論で話すのもやめてほしい。
    女って善と悪を好きか嫌いかで判断するから、いつも矛盾だらけなんだよな。

    +18

    -22

  • 41. 匿名 2017/02/28(火) 16:56:33 

    2ちゃんとか男が多い掲示板だと、女は感情的で話が通じないって言ってて
    がるちゃんだと、男は気持ちを分かってくれないって言ってる
    互いが互いを理解しようとしない結果だわなw

    +39

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/28(火) 16:59:36 

    感情的なのは男も女も関係ないよ
    その人の人間性による

    +55

    -3

  • 43. 匿名 2017/02/28(火) 16:59:53 

    >>7
    男心をわかってないよね。かわいいなんて言われて嬉しい男いないから。女って受け身でいつでも「くれくれ」だから男の考えてることを学ぼうとしないよね。

    すぐ自分と合わなかったら次の人見つけるだけ。

    +10

    -11

  • 44. 匿名 2017/02/28(火) 17:00:29 

    男心を学ぶために本を読んだことある

    ➕はい
    ➖いいえ

    +11

    -37

  • 45. 匿名 2017/02/28(火) 17:00:33 

    ボーイズのデニムを履いた時、ここにおちんちんがあるって邪魔じゃないかなーと思って夫に聞いたら物心ついた時には認知してるから一度も思った事ない。と言われた事。

    +21

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/28(火) 17:01:34 

    愚痴を聞いて欲しかったって言ってる人におすすめ。
    「ただの愚痴だから、ほんと聞いて欲しいだけなんだけど」って前置きすると分かってくれることもあるよ。
    ただ、男って愚痴を聞くのが基本的に好きじゃないし、本人は正論でアドバイスしたくてイライラするかもしれないけど(笑)

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2017/02/28(火) 17:03:17 

    家事育児少しは手伝って→言ってくれればやるよ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/28(火) 17:05:37 

    >>12
    反省がどうのこうのでもめて、どっかの隣の国みたいだな?

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2017/02/28(火) 17:05:45 

    >>25
    そんなの当たり前じゃん。

    男心から教えてあげると、痴漢されたことを話してくる時点で大したことじゃないと思ってるから。

    男は悩みがあったら黙るからね。本当に辛いことは言わないし、自分で解決するから。泣きながらカラダを震わせて「痴漢された」と言えば心配するけど、普通に言われたくらいじゃ笑い話にするにきまってる。
    男心を学ぼうよ。

    +15

    -24

  • 50. 匿名 2017/02/28(火) 17:05:52 

    兄弟に女がいると「かわいい」を受け入れる率が上がると思う
    「この時計可愛くない?」とか普通に言う人とかもいる
    でも男兄弟の中で育ってる人はほぼ100%嫌がる言葉

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2017/02/28(火) 17:07:46 

    「トイレを使ったら便座を下げとけ!」って言う女をよく見るけど、男だって下げた状態から上げてるんだぜ?
    男が逆を言ってるの聞いたことある?
    どんだけ自分中心で物事考えてんだよって思うわ
    こんな謎な生き物と分かり合えるわけがない

    +12

    -16

  • 52. 匿名 2017/02/28(火) 17:08:32 

    >>46
    そうそう、あなたは男心わかってるね。

    男は口で言えばやるよ。言わなければやらない。察してほしいなんて思ったらダメ。
    「アドバイスはいらないから聞いててほしい」「落ち込んでるから慰めてほしい」「ストレスかかえてるから今日あったことを吐き出したい」と言えばいいのにやらないで女は文句ばかり

    +27

    -8

  • 53. 匿名 2017/02/28(火) 17:10:29 

    変態露出男がアソコを見せるのは女はチンコを拝みたいものだと思ってるからだろうね、男が観音様を拝みたいのと同様に

    +3

    -11

  • 54. 匿名 2017/02/28(火) 17:13:21 

    >>2
    記念日なんてどーでもいいだろ。金かかるだけじゃん。誕生日もクリスマスも何もしないのが男。
    男でしてるやつは女からの受けを狙ってるだけ。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2017/02/28(火) 17:14:14 

    彼と一緒にいると動画とかテレビを見たがること。私は「2人で話したい」。彼は「面白いものを一緒に見たい」らしい。微妙なすれ違い。

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2017/02/28(火) 17:19:08 

    揉め事があった時、私は話し合って着地点を見つけたいと思うんだけど
    男の人は「一人になりたい。一人で考えるから…」

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/28(火) 17:24:56 

    >>55
    本音を言うと女と話していてもつまらないからね。
    女は仲良くなると会話する頻度が増えるけど、男は仲良くなると会話が減るからね。
    それを勘違いして冷たくなったと思う女が多い。
    話すこともないから一緒にテレビ見たいだけ

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/28(火) 17:25:48 

    本当に男は痴漢、レイプとか
    大した事じゃないと思ってるよ。

    +11

    -8

  • 59. 匿名 2017/02/28(火) 17:46:49 

    >>51
    使用後、きちんと蓋をすればいい

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2017/02/28(火) 17:47:38 

    >>7女々しい、ナルシストな男ってめちゃくちゃ喜ぶし言われたがるよ、気持ち悪いよね
    ちゃんとした人と付き合ってたんだね。

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2017/02/28(火) 18:04:28 

    >>7
    わかる~!!!
    ほんと可愛いって言ったら怒る(´・ω・`)

    好きじゃなかったら『可愛いところ』が『キモいところ』になってるってのに。笑

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/28(火) 18:08:06 

    今の彼と付き合い始めの時に彼が「何食べたい?」と聞いてきたので、私は彼が食べたい物を優先したかったから「何でも良いよ。〇〇君の食べたい物で」と言ったら「女はすぐ何でも良いって言う。」って不機嫌気味に言われた。気遣いのつもりで何でも良いって言ったのに、考えの違いを実感しました。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2017/02/28(火) 18:17:29 

    連れ子の有無
    大好きで結婚したい人に子供がいたとして、
    「自分が養育しているから結婚したら一緒に住んで育ててね」と
    「配偶者のところにいるから結婚したら養育費を送金しなきゃいけない」のどちらが良いかという質問で
    たまたまかもしれないけど男性は全員前者(身近にいる子なら愛着も湧くだろうから)で
    女性は全員後者(側にいると扱いに困ってしまう)を選択した

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/28(火) 18:18:48 

    >>56
    女の方が白黒つけたがる人は多い気がします
    離婚調停や労働裁判なんかでもはっきりしているのは女性が多い

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/28(火) 18:18:58 

    男が書いたコメントがわかりやすいトピだなw

    +44

    -4

  • 66. 匿名 2017/02/28(火) 18:19:32 

    男は相手の気持ちに立って物事を考えたり察したりするのが苦手。基本自分優先。
    一緒に住むだけなら女同士で住む方が上手くいくと思う。

    +14

    -13

  • 67. 匿名 2017/02/28(火) 18:20:33 

    >>50 すごく分かる!あるある!!
    女兄弟がいる人は「可愛い」を普通に使える

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/28(火) 18:23:08 

    面白かった事にしろ、腹が立った事にしろ、その日にあった出来事を彼氏に話してもあまり盛り上がらない。そうじゃないって返事がよく返ってくる…
    女の子とだとす共感し合ってすごく盛り上がるんだけどな。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/28(火) 18:29:47 

    3週間置きにコンスタントに会う。
    彼には丁度イイんだろうね。
    私はもっと会いたい。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2017/02/28(火) 18:34:23 

    >>53
    多分、ただの性癖な気が…
    見られて興奮するんだ系の

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/28(火) 18:34:28 

    >>57
    ていうか男女で好む会話の質が違うって感じがする
    女はその時感じたこととか今日あった出来事を取り留めなく話すし、そういうものをコミュニケーションだと思うけど、男は意味やオチがある会話とか、ある種討論めいたものとか、趣味の話とかを掘り下げて話すのを楽しいと思ってる感じ
    男は会話に面白さを求めるけど、女は会話すること自体が目的っぽい

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/28(火) 18:46:56 

    A「やーい豚ー、でぶっちょー」
    B「こら!自分がそんなこと言われたら嫌でしょ!」
    という会話で、そんなこと=悪口=確かに自分が言われたら嫌かもと思うのは女性(やめるかどうかは別として)
    そんなこと=豚、でぶっちょ=自分は太ってないから言われない、言われても傷つかないしと思うのは男性が多い気がする
    「そんなこといってたら○○ちゃんと仲良しの××ちゃん(その男子が好きな女子)に嫌われるよ」みたいに、
    自分のデメリットに直結することを指摘された方がやめる

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2017/02/28(火) 18:52:26 

    >>65
    女を理解できても共感し難く、男の感覚が掴みやすい男性脳寄りの女もいると思うけど
    私とか

    +2

    -7

  • 74. 匿名 2017/02/28(火) 18:58:32 

    男と女は頭の構造が違う
    私たちが思っている以上に違う
    もう異星人レベル
    だからモラルや常識以外の価値観の違いなどは本当に男は無意識かつ悪気がない

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/28(火) 19:07:19 

    ヒドイ別れ方しても、男はお付き合い期間の良かった思い出を忘れず、女はヒドイ別れ方をしたことを忘れない

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/28(火) 19:50:01 

    48歳の彼。
    「俺って結構若く見られる」ってよく言う。「30代に見られる」とも言いやがるから、ついに意見してやった。「それ誰に言われるの?キャバ嬢とかスナックとか水商売じゃないの?悪いけどそんな老けた30代いないし、フツーに40代後半に見えるけど」ってね。
    そしたら苦笑いしながら「確かにそうだけど」っだって。
    更に別の日、「俺はもてる」って言うから詳しく聞いてやったら、講演会とかパーティなどで知り合った女性から「今度ご飯誘ってくださーい」ってよく言われるんだって。
    いやいやそれ、社交辞令だから。
    外見も職種も経済力も特に取得のない男なのに、あの自信どっからくるんだろ?

    例えば私だったら、若く見られても、ご飯誘われても「またまたーどうせみんなに同じ事言ってんでしょ」って思ってその場を流すのに、男は単純で木に登りやすい傾向あるよね。
    あとキャバクラとかスナックの女の子が本気で自分に気があるとか思い込んじゃうし。
    それ、社交辞令と営業トークだってば!

    +34

    -3

  • 77. 匿名 2017/02/28(火) 20:39:26 

    >>76
    それって、個人の性格によるもので男女の感覚の違いではないのでは?

    女性でもナンパされることを誇らしくSNSで報告するタイプと、ちょっと惨めに思う人と別れると思うけど。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2017/02/28(火) 20:49:33 

    同居で少しつかれた時、つかれたと言ったら夫が「じゃあ二人で出て行く?」と。

    別に出て行きたいわけじゃない、ただの愚痴を唯一の聞き役の夫に聞いてもらいたかっただけなのに、根本から解決しようとする。

    じゃあお前は仕事嫌だって思ったらすぐ退職するの!?て問い詰めたりして、なんとかわかってくれた思い出。笑

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2017/02/28(火) 21:16:02 

    >>73
    経験に基づいて正直に書いただけなのに、なぜマイナスばかりついたのかわからない
    女っぽい感性で、かつ共感能力が高い男が存在するように、その逆だって普通にいるのに

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2017/02/28(火) 21:59:49 

    甘えなのはわかってるんだけど、ちょっとは察しろよ!!って思っちゃうんだよなー。
    でも察してくれてもポイントがヅレてると余計にイラっとしちゃうだよなー。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/28(火) 22:11:43 

    >>76
    うちの旦那と一緒だ!
    どう見ても年相応なのに若く見えるアピールがひどい。選ぶ服も大学生とかが着るような服。
    落ち着いた大人の魅力が好きな女性も多いのに。
    年相応の格好良さを目指してほしいよね(´Д` )

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/28(火) 22:18:50 

    >>81
    私のゴルフ仲間の40代の男性たちも、「俺は若い」と思い込んでいる人多いです。
    傍から見ても年相応か逆に老けて見えるのに。
    キャバクラとか好きな人達なので、多分そこの女の子に言われてるんだろうなーと(笑)

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/28(火) 22:53:56 

    女が男に可愛いと言うのは愛があるからって言うけど、愛があれば何を言っても許される訳じゃないと思う
    嫌がらせをしてきた男に、後から「お前が好きでいじめた」と言われても腹が立つだけだし
    それと同じで、可愛いと言われることは男にとっては本当に嫌なんだよ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/28(火) 23:13:35 

    洋服買いに行くとき、私はあとで後悔しないように色々見て回るし、時にはお店の人にアドバイスもらいながら、気に入る洋服を探す。
    男は、知ってるブランド又はここって決めてあるお店にしか行かず、しかもお店の人に勧められたものを即決する。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2017/03/01(水) 00:54:21 

    >>72
    そっちの方が効果ありそうだけど、道徳的なことは自分にとっての損得として教えたらおしまいらしいよ。
    伝わりにくくても、相手の気持ちの問題として教えなきゃ。
    「それを言われたら〇〇ちゃんは嫌だと思うよ。だからやめて。」

    これでいい。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/01(水) 09:11:37 

    自分は結婚を重視してるのに向こうは結婚を考えてなかったから離れた
    そしたら逆恨みされた
    女にはタイムリミットがあるのにそれを理解してない
    年齢による焦りや出産のことなどを真剣に考えてくれてなくて冷めた

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2017/03/01(水) 10:14:55 

    >24 わかります! なので私は先にちょっと愚痴を聞いて!って愚痴を聞いてくれるだけで良いのと伝えます。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/01(水) 10:15:53 

    >>24
    わかります! なので私は先にちょっと愚痴を聞いて!って愚痴を聞いてくれるだけで良いのと伝えます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。