-
1. 匿名 2017/02/28(火) 11:36:50
ネットで見ると安く買えるし便利だなと思いながらも、もう何年もワンデーのコンタクトレンズを眼科で購入しています。
コンタクトお使いの方、レンズはどこで購入されますか?
+49
-2
-
2. 匿名 2017/02/28(火) 11:37:13
眼科+141
-2
-
3. 匿名 2017/02/28(火) 11:37:29
出典:www.denen-ganka.com
+13
-0
-
4. 匿名 2017/02/28(火) 11:37:35
楽天+245
-7
-
5. 匿名 2017/02/28(火) 11:37:52
眼科にあるコンタクトショップ+115
-1
-
6. 匿名 2017/02/28(火) 11:38:25
前はネットで買ってたけど、眼科の先生に「目の事だからちゃんと診察してもらって買った方がいい」と言われて、今は眼科で買ってる+121
-6
-
7. 匿名 2017/02/28(火) 11:38:47
眼科です!
三ヶ月に一度きちんと視力検査して買ってますよ!!+118
-3
-
8. 匿名 2017/02/28(火) 11:39:12
コンタクトのアイシティ!
クーポン使えるし眼科でみてくれる!+134
-4
-
9. 匿名 2017/02/28(火) 11:39:41
クリアコンタクト安いよね。処方箋あればネットで買えるしポイント付いてそのポイントでコンタクト交換出来るしオススメです。+22
-1
-
10. 匿名 2017/02/28(火) 11:40:15
楽天
同じ物お店で買うより安い+124
-4
-
11. 匿名 2017/02/28(火) 11:40:23
>>8
わたしも
眼科で検査後に処方だし、眼科で買うよりも安いし種類ある+26
-2
-
12. 匿名 2017/02/28(火) 11:41:24
眼科行って、併設のアイシティ。+117
-1
-
13. 匿名 2017/02/28(火) 11:41:43
メルスプランに入ってるので半年に一度診察してもらって、半年分を送ってもらってます。+46
-2
-
14. 匿名 2017/02/28(火) 11:42:01
検診に行く時は、併設されているショップ。
それ以外はネット。
3ヶ月毎に検診に行っているので問題ない。+61
-4
-
15. 匿名 2017/02/28(火) 11:42:05
眼科で度数だけ見て貰って
楽天で買ってます
始めは眼科で処方されたのと
同じやつで楽天で安く買って
そこからちょっとずつ更に
安いやつを試していきました+38
-5
-
16. 匿名 2017/02/28(火) 11:42:14
目に入れるものだから眼科で買ってます。
眼科でももうちょい安くしてもらえたら有難い。+77
-0
-
17. 匿名 2017/02/28(火) 11:42:30
トラブル避けたいから眼科行ってからアイシティ。
大事な眼だもん。+75
-4
-
18. 匿名 2017/02/28(火) 11:44:09
眼科。
マンスリータイプで3ヶ月ごと家に送ってくれるから楽です。
一年に一回診察してもらいます。+18
-1
-
19. 匿名 2017/02/28(火) 11:44:21
定額制のコンタクトです。定期的に検査もできるし、度が合わなくなっても交換できるからいいですよ!私は2週間使い捨てのソフトコンタクトです。+35
-1
-
20. 匿名 2017/02/28(火) 11:44:27
アイシティはTポイントたまるからいいよね。
ただ眼科がいつも混んでる・・+49
-3
-
21. 匿名 2017/02/28(火) 11:44:35
お店もネットも売ってるものは同じだよね
保証はメーカーだし+73
-2
-
22. 匿名 2017/02/28(火) 11:45:11
楽天かアインズアンドトルテ+0
-1
-
23. 匿名 2017/02/28(火) 11:46:33
眼科行ってからビックカメラのコンタクト屋さんに行ってます。
ビックカメラのポイントカードもってるので…。
ポイントも付くし、溜まってるポイントでコンタクト買う時もあります。+15
-1
-
24. 匿名 2017/02/28(火) 11:47:06
楽天~
眼科って混んでるし、高いし・・・+75
-4
-
25. 匿名 2017/02/28(火) 11:47:29
レンズアップルです+26
-0
-
26. 匿名 2017/02/28(火) 11:47:42
普段はメガネでたまにコンタクトだから眼科かな
けど、その時に処方されたのを1年くらいかけて使う感じになってるから正直不安な部分がある…大丈夫なんですかね?+9
-1
-
27. 匿名 2017/02/28(火) 11:50:14
眼科と併設されてるエースコンタクトです+7
-1
-
28. 匿名 2017/02/28(火) 11:52:42
ネット 1dayだし少しでも安くまとめ買いしたい。
歴10年越えるとだんだん適当になってくる。
最初の数年は病院で購入してその都度検査してたんだけどね笑
今のところ一度もトラブル起きた事はないよ。
+115
-5
-
29. 匿名 2017/02/28(火) 11:52:52
眼鏡市場+6
-1
-
30. 匿名 2017/02/28(火) 11:54:51
コンタクトのアイシティ行ってたけど眼科のひとの態度が悪すぎて今はやめてレンズアップ
安い+26
-2
-
31. 匿名 2017/02/28(火) 11:55:04
眼科で診てもらって、処方箋を貰って隣の眼鏡市場で買います。
3か月か半年に一度です。+8
-0
-
32. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:16
コストコ+9
-1
-
33. 匿名 2017/02/28(火) 11:58:37
楽天でセールの時買って、たまに眼科行く+21
-0
-
34. 匿名 2017/02/28(火) 12:02:29
眼科で診てもらって、
隣のメニコン直営店で購入してる。
異常なしなら半年分貰える。+6
-0
-
35. 匿名 2017/02/28(火) 12:07:15
銀座メガネです+1
-0
-
36. 匿名 2017/02/28(火) 12:11:03
眼科が入ってるコンタクト専門店
眼科で買うより安く買える+8
-2
-
37. 匿名 2017/02/28(火) 12:11:33
眼科で取り扱ってるものが違って合わなかったので、楽天とかAmazonで買ってる
眼科より安いし。+6
-4
-
38. 匿名 2017/02/28(火) 12:15:13
ネット+12
-4
-
39. 匿名 2017/02/28(火) 12:19:51
普段は、フレーム無し眼鏡をかけています。軽くて違和感がありません。オシャレしての外出や子供の行事には、「1dayタイプ」を使っています。
アイシティで購入しています。よく行くモールに、テナントshopがあるので。対応される店員さんも好印象でした。( ポスターを貰っちゃてすみません!Thanks!(>_<)キャー ) スギ花粉症で、点眼薬も頂いているので、眼科にはキチンと診て頂き、処方箋も更新しています。花粉の季節はコンタクトが付けれません! (ノД`)ツライ
+3
-13
-
40. 匿名 2017/02/28(火) 12:20:20
眼は大切だよ、気をつけよう!
※サイトより抜粋して引用
コンタクトレンズは眼に直接のせて使用するものです。コンタクトレンズの取扱い方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼障害につながることがあります。また、治療せずにそれを放置すると失明してしまうこともあります。
コンタクトレンズを安全に使用するために、添付文書をよく読み眼科医の指示に従い正しい取扱い方法を守って下さい。
●装用時間を正しく守ること
●取扱い方法を守り正しく使用すること
●定期検査は必ず受けること
●少しでも異常を感じたら、直ちに眼科医の検査を受けること
(引用 終わり)
+9
-4
-
41. 匿名 2017/02/28(火) 12:21:50
エースコンタクト
私もネットで出来れば安い方が良いんだけど、ネットって安全なの?
目だから怖い+8
-0
-
42. 匿名 2017/02/28(火) 12:22:05
最近ハード→ソフトにしました。
眼科では特定のメーカーしか勧められないんだけど、そういうのって普通?アキュビューかクーパーかシード。+5
-0
-
43. 匿名 2017/02/28(火) 12:30:13
ネットって処方箋どうしてるの?と思ったけど1dayとかなら同じもの買えばいいってことか。ハードだと2年同じものであたりまえなんだし、2年ぐらい同じ形状でもいいんだもんね
私はハードだからアイシティ。実情だけもらえば楽天て1/5ぐらいの値段で買えるけど、どこも処方箋だけはくれない+4
-1
-
44. 匿名 2017/02/28(火) 12:33:05
楽天スーパーセールのときとかに3ヶ月分まとめ買い。
一応3ヶ月に1回は眼科に行ってます。
必ず眼科は買わされるで1ヶ月分だけ購入。
眼科1ヶ月分のコンタクト代=ネットで2ヶ月分のコンタクト代+12
-1
-
45. 匿名 2017/02/28(火) 12:37:25
ネットで購入
3ヶ月に一度は眼科に行ってます
ワンデーなので少しでも安くしたい+8
-1
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:20
眼科で処方箋書いてもらってネットで買ってる+6
-1
-
47. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:25
眼科の隣に、その眼科経営のコンタクトレンズのショップがあるんだけど高いし、3カ月毎の受診だけして、レンズはネットで買うようにしても良いのかな?
なんか、他のお店で買いますって言いづらい。+11
-0
-
48. 匿名 2017/02/28(火) 12:39:26
>>42
眼科はその人に目にあったのをオススメするから、目に大きな変化はないだろうし、似たり寄ったりになるんじゃないですかね?
アイシティなどでカウンセリングしてもらうと、どんなのに変更したいとか何を使いたいとかをメモして眼科さんに送ってくれるから、それに沿ったコンタクトの紹介を眼科さんもしてくれるよ!+2
-0
-
49. 匿名 2017/02/28(火) 12:45:20
ネットで激安使い捨てコンタクト見つけて買おうとしたら支払い方法がクレカ払いだけだったので買えなくて残念だった。ブラックリストなのでカード使えない。+1
-9
-
50. 匿名 2017/02/28(火) 12:48:45
メルスプラン。
眼科と提携してて便利。
無くなりかかったら電話すれば3か月分郵送されてくる。
枚数じゃなくて月額制だからレンズは何枚使ってもいいからいい。+12
-2
-
51. 匿名 2017/02/28(火) 12:52:49
県外で不調になっても、メルスプランと提携してる眼科に行けばレンズもらえるから安心だよ。+6
-0
-
52. 匿名 2017/02/28(火) 12:53:28
私は、ネットでは購入したことは無い。直接眼に着けるものだからShopで購入したい。相談にものって頂けるから安心!
眼鏡との併用使い。眼科一回の処方箋で3ヶ月分まで購入出来たよ。装着頻度が、1ケ月に10日程度だから大体一箱で済む。だから2箱ずつ購入している。勿論 箱の使用期限をチェック、2年間程度だった。
+6
-0
-
53. 匿名 2017/02/28(火) 12:59:20
メルスプランのムータンってのに登録してる
登録すると1年定期的に送られてくる
1年たったら眼科で更新手続きしないと自動的に登録解除
そのタイミングで目の診察受けてる
1年たって登録解除されたけどまだ半年分ぐらいコンタクト余ってるわ+7
-0
-
54. 匿名 2017/02/28(火) 13:00:08
知人が失明寸前になりコンタクト一生付けられなくなりました。
初回は眼科に行ったようですが、それ以降は定期的な目の検診をせず、ネットで購入してたようです。
なんでそのような状態になったのかはわかりませんが、皆さん眼科での検診は大切に!!
+25
-0
-
55. 匿名 2017/02/28(火) 13:05:00
メニコンのメルスプラン
2ヵ月に一回レンズ交換と視力検査してもらってる。
眼は大事!!+10
-0
-
56. 匿名 2017/02/28(火) 13:06:27
メガネスーパー+0
-0
-
57. 匿名 2017/02/28(火) 13:10:05
年に数回眼科で診察してもらって楽天かAmazonで買ってます。併設のコンタクト店の半額以外で買える。+6
-0
-
58. 匿名 2017/02/28(火) 13:10:29
ドラモリ+0
-0
-
59. 匿名 2017/02/28(火) 13:43:09
在庫を置いてない眼科は辞めた方がいいよ。
合わないと何度も通う羽目になるし、検査後注文とかでその日に購入できないから。+7
-4
-
60. 匿名 2017/02/28(火) 13:47:38
いつも病院で検査してから取り寄せてもらってる。メルスプランで助かってる。私の眼球に合うサイズがないから使い捨てのコンタクト自体使えない。この前聞いたら「既成のサイズありません」て言われた。まあ乱視も入ってるから仕方ないかと思ってる。+7
-0
-
61. 匿名 2017/02/28(火) 13:56:05
コストコで安くなってる時にまとめ買いしてる
半年〜1年に一度は眼科で検査だけする+1
-0
-
62. 匿名 2017/02/28(火) 14:06:17
どこで買っても良いと思うけど検診だけはきちんとしないとだめだよ
今まで何もなかったから大丈夫って人、運が良かっただけで
目の不調って急にくるよ
前触れになる自覚症状が無かったり片方の目や脳がごまかしてくれるのが尚更悪い
+8
-0
-
63. 匿名 2017/02/28(火) 14:12:06
3ヵ月に1回眼科に検診に行って一箱買います
クーパービジョンのワンデーバイオメディックスEVって眼科でしか取り扱ってないよね?+0
-0
-
64. 匿名 2017/02/28(火) 14:17:58
みなさん!
コンタクト併設の医師は眼科医じゃない方もいます!医師免許さえあれば麻酔医、整形外科医も診察できるのです。おかしいな……と思ったら眼科へ。+19
-0
-
65. 匿名 2017/02/28(火) 14:18:36
楽天。
1年以上眼科いってない
そろそろ行かなきゃ。
ちなみに2週間タイプのも1ヶ月以上使ってたり超ズボラに15年くらい過ごしてる。+9
-2
-
66. 匿名 2017/02/28(火) 14:32:57
眼科からのアイシティです。
でも、アイシティが併設されている眼科って
経験上、もれなくヤブ医者ばっかり、、(^_^;)+11
-1
-
67. 匿名 2017/02/28(火) 15:28:56
行きつけの眼科で処方箋だしてもらってアイシティで買ってます!
Tポイント貯まるし値引きもよくやってるから!+0
-0
-
68. 匿名 2017/02/28(火) 15:56:00
楽天。
処方箋提出して安くなるショップで買ってる。+2
-0
-
69. 匿名 2017/02/28(火) 16:12:49
昔はわりと有名な眼科に定期的に行ってたけど、忙しくなったのもあってアイシティに変えた。もともと評判悪かったけど、実際行って対応の悪さ(というか未熟さ)を実感。20年近くコンタクト使ってるとスタッフの知識のなさにもガッカリしたし。だから、時間もお金も節約できるネットに変えた。アイシティレベルならネットでいいと思う。心配ならきちんとした眼科に行きたい。+5
-1
-
70. 匿名 2017/02/28(火) 17:14:23
皆さんはコンタクト代は1か月にいくら位いかかりますか?私はソフトレンズで使い捨てではないもの。3年間で2万円です。使い捨ては高いイメージがあります。+3
-0
-
71. 匿名 2017/02/28(火) 17:28:06
プライスコンタクト。
安い!+2
-2
-
72. 名無しの権兵衛 2017/02/28(火) 19:35:04
ワンデーなので、毎回眼科などで買うと高くて、とても使い続けられません。
処方箋だけ書いてくれる眼科があればいいのですが知らないので、定期的にアイシティなどの併設の眼科で検査を受けて両目1箱ずつ購入して、あとはネットで買っています。
+1
-0
-
73. 匿名 2017/02/28(火) 19:39:04
安いからネット。
たまに目の検診で眼科に行く。+0
-0
-
74. 匿名 2017/02/28(火) 20:53:32
コンタクトって処方箋だけは駄目なの?
私が通っている眼科は、乱視が入っていたら当院で購入してください、とだけ言われたよ
だから処方箋だけでもいいのかと思ってた。+0
-0
-
75. 匿名 2017/02/28(火) 21:03:19
メガネの方が安全だしおしゃれ
コンタクトなんてやめときな
ただし0.01ぐらいの強度近視は除く+1
-0
-
76. 匿名 2017/02/28(火) 22:25:12
スポーツやってると
眼鏡は難しいよね…。+0
-0
-
77. 匿名 2017/02/28(火) 23:54:59
私が通っている眼科では、検査だけしてもらってネットでコンタクトを買いたいと言ったらダメだと言われた。ネットでも眼科でも同じメーカーから直送されるのに何故ダメなのかな?+2
-0
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 00:42:39
眼科に勤めていましたが、処方箋だけ渡して他のところでコンタクトレンズを購入してほしくないのは、トラブルがあったとき文句言われたら困るのと、眼科が経営しているコンタクトレンズの売り上げのためっぽかったです。スタッフは半額でコンタクトレンズ購入できたので、元値はそんなもんだと思います。定期検診と言っても、視力検査とちゃんと目にレンズ乗ってるか拡大鏡で確認するくらいです。
わたしはネットで安いのを購入しています。きちんと装用方法を守って違和感ある日はつけなければ、特になにも問題は起こっていません。+5
-0
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 01:21:35
ネットで個人輸入
トーリックの1DAYタイプ
日本で最安値のところより送料込みで3割ほど安いので…
で、たまに眼科併設のお店で検査を兼ねて…って感じです
+1
-0
-
80. 匿名 2017/03/01(水) 02:37:12
眼科併設のコンタクトショップとネットと両方で購入してます。
買うレンズは同じもので、ネットで購入してもメーカー直送なので問題なし。
ネットはスマホのポイント使えるから、お金ないとき重宝してます。+0
-0
-
81. 匿名 2017/03/01(水) 09:17:33
レンズモード+0
-0
-
82. 匿名 2017/03/01(水) 09:49:07
3ヵ月に1回アイシティに行って眼科と併設してるから行きます。でも1ヶ月分だけ買って、あとは楽天で安くて同じコンタクト買います。
2weekしていたら、化粧品が入るからかな?やたら菌で眼鏡生活になり1dayにかえたら割高なので少しでも安く買いたい。+0
-0
-
83. 匿名 2017/03/01(水) 10:45:21
コンタクト屋さん併設の眼科行ってたけど、毎回欲しくないコンタクトをしつこく勧められるのでネットで買うようになってしまった。。+0
-0
-
84. 匿名 2017/03/05(日) 00:51:18
ハートアップ+0
-0
-
85. 匿名 2017/03/06(月) 23:48:47
もうすぐ出産なんで、産後外出時に眼鏡だと色々不都合だから久しぶりにコンタクト買いに行こうと思ってるんだけどメルスプランってどうなんだろう…
値段もだけどメニコンの使い心地そのものが良いのかどうかが気になる
アキュビューの1dayと2weekは使ったことあるけどどっちも目が疲れやすかったんですぐ使わなくなったんだよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する