-
1. 匿名 2017/02/27(月) 19:58:32
先日自分用にダブルの羽毛布団(12万円)を買いました。
おまけに枕を付けてくれると言うので、後日お店に伺ったところ主人用の羽毛布団(私と同じもの)、ムートン敷き布団2枚、マットレス、その他シーツ類合計で80万円の商品を勧められました。
物はとても良いものらしいのですが、寝具にこんなにお金をかけるものなのか悩んでいます。
皆さまは寝具はどのような物を使っていますか?また価格を教えて下さい。
お願いします!+8
-70
-
2. 匿名 2017/02/27(月) 19:59:21
それは高すぎる。+193
-0
-
3. 匿名 2017/02/27(月) 19:59:44
+15
-0
-
4. 匿名 2017/02/27(月) 19:59:47
掛け布団(羽毛)は2万くらいのもの+59
-9
-
5. 匿名 2017/02/27(月) 19:59:51
高すぎるのも良くないよ+47
-2
-
6. 匿名 2017/02/27(月) 20:01:24
ベッドとマットレスないなら高い+18
-2
-
7. 匿名 2017/02/27(月) 20:02:13
23年前に買った6点セットの羽毛布団を2人分で40万円で買いました。
今でもフワフワ!シーツは何回か買い換えましたが、買って良かったです。+47
-2
-
8. 匿名 2017/02/27(月) 20:03:40
枕をくれるというのも、高い商品を売りつけるためだよね。
商品自体が高すぎると思うし、そのやり口が信用できない。
辞めるほうがいいと思うよ。+130
-0
-
9. 匿名 2017/02/27(月) 20:04:24
主さんに比べて安物ばかりなので参考になるかどうか…。
枕は無印2000円くらいでしょうか。
羽毛布団は1万円くらい、毛布とタオルケットはそれぞれ2000円くらい。
枕カバーやシーツ、カバーなどのリネンは、ニッセンの安物で、夫婦で5000円ちょいくらいだと思います。
マットレスはちょっと良いものを買いましたが。
12万の羽毛、軽そうですね!使ってみたい!
西川で揃えてみたいなー。
+43
-0
-
10. 匿名 2017/02/27(月) 20:07:00
ベットのマットレスと上の布団などトータルで50万ぐらい。やっぱり高いと疲れ取れますよ、初めて寝た翌朝は感動しました。+26
-0
-
11. 匿名 2017/02/27(月) 20:07:07
いくらなんでもボッタクリ過ぎでしょ
高級な羽毛ぶとんとか手が届きやすいお値段で売ってるとこ沢山あるよ〜+47
-2
-
12. 匿名 2017/02/27(月) 20:07:12
肩凝りが激しいので、3万のセミオーダー枕と、15万のマットレスを使ってる。
羽布団は子供が幼いのでお手頃な5万の。
主さんのはさすがに高いと思うけど、人生の四分の一は寝てるから、年を取ったらある程度いいものを使った方が元気に生きられると思う。+24
-1
-
13. 匿名 2017/02/27(月) 20:07:27
そこの店で買いたくない+34
-0
-
14. 匿名 2017/02/27(月) 20:08:57
羽毛ふとんあったらムートンなんていらないんじゃない。
私も10万くらいの羽毛ふとん買ったけど毛布も何もいらない。羽毛ふとん1枚でめっちゃあったかい。+48
-1
-
15. 匿名 2017/02/27(月) 20:09:58
因みに布団だけで言えば高島屋で100万とかだと殿様が寝てたような布団だよ鶴とか書かれた+7
-0
-
16. 匿名 2017/02/27(月) 20:10:50
それよくおばあちゃん狙って騙して高級布団買わせる奴じゃん!確かに物は良いんだろうけど+64
-1
-
17. 匿名 2017/02/27(月) 20:12:16
世界的に有名なマットレスメーカーの3Sならベッド&マットレスで高級モデルは100近くからそれ以上もあるよ+6
-1
-
18. 匿名 2017/02/27(月) 20:16:47
安物は重くて干すとき疲れる。
+11
-0
-
19. 匿名 2017/02/27(月) 20:17:28
良いものはそれくらいの値段するだろうけど、後日さらに高額のものを勧めてくるってやり方が嫌だなあ
カモにされてる感じがする+47
-0
-
20. 匿名 2017/02/27(月) 20:17:56
それってきちんとしたお店での話?
それとも訪問販売?
訪問販売のは悪質な業者だから絶対やめて。今だに訪問販売で粗悪な布団を売りつけてるやつ達がいる!
よく考えて、値段。
おかしいでしょ。
金額見ずに買えるならいいけど。+10
-1
-
21. 匿名 2017/02/27(月) 20:21:58
そもそも80万も出すほど睡眠に悩んでいるのか考えた方が良いと思う。+40
-0
-
22. 匿名 2017/02/27(月) 20:22:57
ベッドは高いものはやっぱりいいけど、布団はそこまで余裕がないならワンランクもしくはそれ以上下げて良いんじゃない?うちはベッドはダブルにして40万だけど、布団まで余裕なかったから掛ふとんは2万くらいで、他に毛布ニ枚かけてる笑
来年くらいにはもうちょっといいの買おうかなと思ってます。+2
-1
-
23. 匿名 2017/02/27(月) 20:31:14
お金に余裕があるなら問題ないでしょうけど、
ご主人に相談してみては?
高価な寝具でも、ご主人が気に入らなければ無駄だし。
+5
-0
-
24. 匿名 2017/02/27(月) 20:36:35
人生の1/3は寝てるし多少高いの買う人も多いよ+5
-0
-
25. 匿名 2017/02/27(月) 20:36:44
結局は消耗品だからね
買い替える日が来るんじゃない?
また80万も出す気にならないなら
やめといていいと思う!+6
-0
-
26. 匿名 2017/02/27(月) 20:36:53
総体して高いよね
羽毛布団の良いのは良いけど
敷布団はせんべい布団がいいよ
身体が沈まないもの
腰痛の原因にもなる+3
-0
-
27. 匿名 2017/02/27(月) 20:38:56
人生の3分の1を布団の上で過ごすといっても
それは高すぎ!
フランスベッドならもう少しお手頃で寝心地だって満足だよ+4
-1
-
28. 匿名 2017/02/27(月) 20:41:48
知り合いが、
高齢女性の家に、旦那さんが仕事行くタイミング見計らって行って、
ラクダの布団?100万位するやつ買ってもらった。という話が聞こえてしまったんですが、
その知り合いは
悪徳業者なんでしょうか??
多分そうですよね?
+16
-0
-
29. 匿名 2017/02/27(月) 20:43:26
そういう人はなにかと釣られて高級なもの買い揃えるような
家計が回るなら問題ないと思います+1
-1
-
30. 匿名 2017/02/27(月) 20:44:40
安いの勧めるわけじゃないけれど
ニーズに合った商品があるのでは?+4
-0
-
31. 匿名 2017/02/27(月) 20:44:50
そこそこの値段の物を定期的に買い換えてます。
衛生面を考えてです。
寝具って汗かくから汚いし…
+5
-1
-
32. 匿名 2017/02/27(月) 20:49:47
イケアの羽毛布団とそこそこ高級な羽毛布団家にあるけど触り心地が違うんで高級な方ばかり使ってます。(イケアのは旦那に)
羽毛布団は正解ですよ!捨てるわけじゃないんだから買い損ではないはず
他の寝具はちゃんと比較してから買うようにね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑+2
-0
-
33. 匿名 2017/02/27(月) 20:56:42
ウチは寝心地にこだわって枕とマットレスは沢山見て結構値の張るやつにしたけど、
他の寝具は季節によって変えたり重ねたりするからそこそこの値段のでも大丈夫だと思う+1
-0
-
34. 匿名 2017/02/27(月) 21:03:34
羽毛布団はアレルギーあるので使ってません
人口羊毛が安心です。+2
-0
-
35. 匿名 2017/02/27(月) 21:09:31
ベッドは36万ぐらいのダブルベッド
マットレスは13万ぐらいのシモンズのやつ
枕はLOFTYで、旦那のが2万ぐらい、わたしのが1万6千円ぐらい
羽毛布団はヘタったら買い替えるので6万ぐらいの高くないものを楽天で
+0
-1
-
36. 匿名 2017/02/27(月) 21:13:24
主さん、カモですね+7
-0
-
37. 匿名 2017/02/27(月) 21:29:13
羽毛布団5万
マットレス4万
枕1万+1
-0
-
38. 匿名 2017/02/27(月) 21:33:32
通販番組の羽毛布団気になる〜!ジャパネットの欲しくなる+0
-0
-
39. 匿名 2017/02/27(月) 21:38:04
迷うまでもなく買えない+5
-0
-
40. 匿名 2017/02/27(月) 21:43:39
羽毛じゃなく羽根はやめた方がいい+6
-0
-
41. 匿名 2017/02/27(月) 21:59:50
昔の番組だけど、松ちゃんが
あまりにもお金を使わないから
紳助が無理矢理超高級布団セットを
買わせる回があったのを思い出した。
何百万もするセットでビックリしたわ。
+8
-0
-
42. 匿名 2017/02/27(月) 22:54:04
10万の羽毛布団を10年使ってるけど全くヘタレない。ダウンの産地によって数万かわるから金額だけじゃ見分けつかない。主のダウンの産地はどちら?+3
-1
-
43. 匿名 2017/02/27(月) 23:05:39
マット25万、枕3万、ムートンシーツ4万をボーナスで買った。
肉体労働で腰痛持ちだから後悔してないけど、寝具専門店に何度も寝心地確かめに行ったり、決断するまで1年かけた。寝具は良い品の中でもコレは合う!ってのあるから、色んな商品見てからにしたら?
ムートンシーツは身体の熱が逃げないので暖房いらず。個人的にはオススメです。+2
-0
-
44. 匿名 2017/02/27(月) 23:17:22
寝具屋のバイト、毎週募集してるけどそんなに大変なの? 仕事決まらないから受けたいと思うけどノルマあり、人間関係悪い、土日祝勤務歓迎と書いてるから強制出勤に近いのかと思うと受けられない。+3
-0
-
45. 匿名 2017/02/27(月) 23:46:50
寝具メーカー勤務です。
主さんの言われてる物、ムートンも本物の上質な物であればその位の値段は妥当です。
それが本当に信頼あるお店での商品であれば。
お金をかける人は寝具にそれ以上お金かける人もいます。
自分がそこにお金をかけるかどうか決めるのは自分ですよ。
ただ、それだけかけるなら百貨店等、何かあった時ちゃんと対応してくれるお店をオススメします。+2
-0
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 09:01:55
主さん、それは間違いなく高過ぎ!!
金持ちのバカしか買わないレベル
買ったらダメよ!!(苦笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する