ガールズちゃんねる

また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

223コメント2017/03/14(火) 05:03

  • 1. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:41 

    baseよしもと黄金期(2000年代初期)や無限大(2007~10くらい)のときは、芸人さんでもアイドル並みのファンがいた時代でしたよね。
    私は、baseで友達と出待ちをよくしていました(笑)
    何百人とファンが詰め寄ってきて、今だったらあまり考えられない光景だったと思います。
    あのときのような大規模なブームってまた来るのでしょうか?

    +127

    -10

  • 2. 匿名 2017/02/24(金) 23:39:58 

    ウエストサイド!

    +149

    -6

  • 3. 匿名 2017/02/24(金) 23:40:12 

    こない

    +132

    -5

  • 4. 匿名 2017/02/24(金) 23:40:39 

    おかもとまり…

    +1

    -33

  • 5. 匿名 2017/02/24(金) 23:40:40 

    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +246

    -24

  • 6. 匿名 2017/02/24(金) 23:40:53 

    はんにゃ

    +15

    -28

  • 7. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:00 

    イケメン芸人が出てきたらあるかもね

    +106

    -11

  • 8. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:16 

    今はTwitterとかでファンと距離が近くなっちゃったから、こなそう

    +180

    -5

  • 9. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:21 

    もう無いんじゃない?!

    +89

    -2

  • 10. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:36 

    その役割が今はYouTuberに移ってってると思う

    +77

    -8

  • 11. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:38 

    今芸人並に体張るアイドルが増えてるしこないと思う。
    追っかけの選択肢が増えすぎて1つが社会現象ほど盛り上がるのは難しいと思う。

    +153

    -3

  • 12. 匿名 2017/02/24(金) 23:41:53 

    きっと来る〜
    貞子のテーマ

    +4

    -15

  • 13. フルボッコの逆襲〜毛の抜けた翼でも〜 2017/02/24(金) 23:41:55 

    そういえば最近いないですね。そういうユニットみたいなの

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:04 

    今はyoutuberがアイドル化してるね

    +39

    -9

  • 15. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:31 

    ライセンスとかね
    藤原が男前ランキング殿堂入りしてたっけ

    +74

    -7

  • 16. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:37 

    ウエストサイド、ライセンス、NON STYLE
    は凄かった

    +133

    -4

  • 17. 匿名 2017/02/24(金) 23:42:51 

    サマースマイルという音楽フェス開催して何万人も動員してたbase芸人凄過ぎ

    +106

    -7

  • 18. 匿名 2017/02/24(金) 23:43:17 

    そもそもアイドルが居なくない!?

    +5

    -10

  • 19. 匿名 2017/02/24(金) 23:43:46 

    無限大のときは、ライセンスを筆頭にNON STYLE、チュート、ロザンあたりはアイドルだったね。

    +164

    -4

  • 20. 匿名 2017/02/24(金) 23:44:07 

    サイクル早いから無さそう
    ブレイクしても忘れてる

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/24(金) 23:44:39 

    そう考えると、base黄金期と無限大で地味に二回ブーム起こしてるロザン凄いw

    +223

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/24(金) 23:45:13 

    イッサイガッサイウェッサイ!

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2017/02/24(金) 23:45:26 

    >>21
    それでもクイズ王としての知名度しかないっていうのも逆にすごい

    +211

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:51 

    アイドルが芸人化してきているからなー

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/24(金) 23:47:00 

    西野がTwitterに挙げてた。
    16年ぶりのスリーショットだって。
    ウエストサイド好きだった。baseは私の青春!
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +157

    -17

  • 26. 匿名 2017/02/24(金) 23:47:56 

    求めていないです。

    +38

    -8

  • 27. 匿名 2017/02/24(金) 23:47:59 

    定期的にあるよね。特に吉本は芸人にダンスをさせたがる。

    +12

    -6

  • 28. 匿名 2017/02/24(金) 23:49:42 

    サマースマイルっていう芸人のライブでこの3人が歌うときだけ歓声凄かったw
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +227

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/24(金) 23:50:36 

    でも無限大とかめっちゃ青春だったなー。
    沢山笑わせてくれたことには感謝!

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/24(金) 23:50:46 

    アイドルというかこの人は芸人なのに
    スーパースターになった人だと思う
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +186

    -8

  • 31. 匿名 2017/02/24(金) 23:51:00 

    今って社会人から吉養成所に入る人も昔より増えただろうし、昔と価値観変わったから、キャーキャー言われるアイドルのような人気が持続しないのも若手の人たちも分かっているから、そこを目指す人もいないよね。

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2017/02/24(金) 23:51:50 

    トピ開いたら
    世代が違い過ぎて場違いだと悟った(笑)
    退散します

    +104

    -6

  • 33. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:04 

    ライセンス好きだった
    トーク面白いし、シュッとしてた
    今は太ったけど
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +148

    -8

  • 34. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:57 

    うぇっさぁーいおおおー!

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2017/02/24(金) 23:54:25 

    こういうのが流行った流行った
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +140

    -18

  • 36. 匿名 2017/02/24(金) 23:54:40 

    どの世代でもあるよね。
    ただネタの最中にキャーキャー言ってるの聞いたら芸人さんが可哀想に思えた

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2017/02/24(金) 23:54:48 

    baseがNMBにとられたのがかなり残念

    +109

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/24(金) 23:55:48 

    これからはイケメン男芸人より、美人女芸人の方がそうなる可能性高そうかも!
    美人女芸人の方が、希少性あるしね。そもそも女芸人自体が少ないわけで。

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2017/02/24(金) 23:56:43 

    ウエストサイドは西野派と菅ちゃん派に分かれたなー。
    宇治原が一番人気なかったw
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +188

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:19 

    クラスで菅ちゃんの追っかけしてる子いたなー

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:29 

    数年前、レッドシアターとか流行った時、流行りの芸人や若手芸人をアイドルみたいに演出した雑誌が売られてましたよね。しかも複数。マイナーな方ではあったと思うけど。今でもまだあるのか知りませんが。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/24(金) 23:57:48 

    掃除してたらウエストサイドのCDを見つけてウォークマンに入れてる。

    若かったあの頃、何もこわくなかった。

    +76

    -2

  • 43. 匿名 2017/02/24(金) 23:58:35 

    昔フットの後藤さんがガチで好きでてるもとと下の名前呼びしてたw

    +101

    -4

  • 44. 匿名 2017/02/24(金) 23:58:49 

    ずっと疑問に思ってたんだけど、ライセンスの藤原ってなんでイケメン扱いされてるの?
    井本はイケメンの部類に入るわかるけど藤原って別にどうってことなくない?あとノンスタの石田も。
    無害そうな所がいいのかな?

    +172

    -7

  • 45. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:20 

    ウエストサイド私も好きだった

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/24(金) 23:59:22 

    ウェッサイ!!

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:16 

    オードリーもアイドルっぽかったよね
    吉本以外では珍しい

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:30 

    そうなんだよね。チュートも最初に人気になったのは徳井のビジュアルなんだよね。
    見た目よくないとアイドル化しないんだ
    そう考えるとブラマヨは凄い。

    +169

    -2

  • 49. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:53 

    パーフェクトヒューマンとかそうじゃん

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:03 

    西野がとにかくかっこよく見えた

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:07 

    今もジャニーズが好きなように、芸人命の女子高生とかいますよね?

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/25(土) 00:02:25 

    キンコンが出てきた時、西野がかっこいいって思ったのが黒歴史だわ。

    +33

    -9

  • 53. 匿名 2017/02/25(土) 00:03:01 

    最近だと和牛の川西とか?
    Twitter見てると川西ファン多すぎてびっくりする
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +86

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/25(土) 00:03:28 

    西野はイケメンだけど、性格のクセがすごい。

    +93

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/25(土) 00:04:00 

    和牛の川西とか、ミキの亜生とか、今ちょっとアイドル的人気じゃない?
    出待ちとかすごい。

    +99

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/25(土) 00:04:21 

    最近は和牛の川西ファンばっかでウザい。
    かっこいい!かわいい!ってTwitterで言われてるけど、そんなにかっこいいか?
    かつみさゆりのかつみにしか見えないw

    +149

    -7

  • 57. 匿名 2017/02/25(土) 00:04:37 

    >>53
    かつみさゆりのかつみさんですね。

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/25(土) 00:05:42 

    あきなの方がかっこいい。
    たぬき界のプリンス

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2017/02/25(土) 00:05:51 

    昔の西野はかっこよくて好きだった
    いつからこんなに嫌われだしたんだろw
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +180

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/25(土) 00:06:03 

    >>53
    独特の空気にやられるよ、川西くんは。
    芸子さんみたいなはんなりな感じかと思ったら急に河内www

    +63

    -4

  • 61. 匿名 2017/02/25(土) 00:06:25 

    流行りによるでしょう。

    昔フードバトルクラブが大流行した時、たまたま大食い能力が突出してるだけの一般人が、アイドル視されキャーキャー言われた。
    一番人気は、やはり番組が推していた小林だが(あの番組は小林をタレント兼アスリートとして売り出そうというのをコンセプトとしてやってた番組)、他にも色々なフードファイターの熱狂的なファンがあの当時生まれた。

    射手矢なんて、珍しい名字だしあの当時名古屋に住んでること(「尾張の荒武者」ってキャッチフレーズ付けられちゃったからね…。生まれ育った場所は大阪で、バリバリ大阪弁喋ってたんだが…)、大食い王決定戦の方で「ドクター射手矢」ってキャッチフレーズで医大生なことが全面的に出されていたため、個人特定できてしまい、ファンに追いかけられて大変で、実家の親や親戚まで押しかけられて迷惑かけたとか。それで大食い王決定戦に復活した時、ステージネーム使ってた。

    再び、シュッとした芸人が沢山出てくるようになったり、レッドシアターのようなスタイリッシュでシティ派って感じのお笑い番組が出て来たらそうなるのでは?

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2017/02/25(土) 00:07:58 

    >>59
    元々生意気な性格で、それが表に出たのか、
    若くしてトントン拍子で売れて(見た目バランス的に第二のナイナイって言われてたらしいが)、イケメンってちやほやされたから生意気になってしまったのか?

    +78

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:23 

    >>62
    NSC卒業する前から年末のお笑い番組(番組名忘れた)とか出てたしね

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/25(土) 00:09:39 

    ウエッサイ懐かしい!
    下手なラップとかも良かった。
    菅ちゃん好きだった!
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +70

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/25(土) 00:10:37 

    ライセンスとノンスタ凄かったね

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:18 

    なんか、最近は親しみやすさやトークやキャラ、バラエティ色を売りにするアイドルが多いので、わざわざ芸人をアイドル視する必要性がないという意味ではちょっと不利かも…。

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:41 

    事務所がアイドルみたいに売りださなくても、ファンが勝手にアイドル的に見てるぐらいなら、いくらでもあるんじゃない?

    実際私が好きだった芸人のファンはイタい人が多かった。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/25(土) 00:11:49 

    まだ家に残ってますw
    菅ちゃん変わらんなー
    西野このときキャーキャー言われてたなー
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +81

    -2

  • 69. 匿名 2017/02/25(土) 00:13:28 

    実家の押入れ漁れば多分WEST SIDEのアルバムが出てくると思う(笑)
    菅ちゃん好きだったなあ
    ライセンスの井本さんも好きだったなあ
    二人ともオッサンになったなあ
    私もババアになったなあ

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/25(土) 00:14:22 

    >>54
    ノブさんw

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/25(土) 00:15:29 

    西野かっこいいじゃん。変に目立とうとせずにこの時のままで良かったのに

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2017/02/25(土) 00:16:43 

    モンスターエンジン好きだった!
    ばーやん!
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/25(土) 00:19:29 

    ロザンの菅ちゃん好きだった!
    今も全然老化してないけど、昔生で見たとき本当に顔整っててヤバかった
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +81

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/25(土) 00:23:45 

    2008年のM-1の上位3組の人気はすごかったよね!
    腐女子にもめちゃくちゃ人気だったということを最近知ったw

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/25(土) 00:23:58 

    むしろアイドルが芸人化してる

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/25(土) 00:25:48 

    >>38
    キャーキャー言うファン層は女だから、女芸人はアイドル化しないんじゃないかな。
    女芸人が美人・可愛いで売り出したって、女性ファンはつかなさそう(むしろ嫌われそう)だし・・・

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/25(土) 00:27:12 

    西野好きだった
    最近の絵本活動よく分からんけど。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/25(土) 00:28:24 

    渋谷の吉本∞ホールの前を通ると出待ちしてる人が沢山いる。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/25(土) 00:28:26 

    40歳の菅ちゃん。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +127

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/25(土) 00:28:55 

    いまって誰が男前ランキング上位にきてるんですか??

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/25(土) 00:29:25 

    でも今でも顔整ってる若手は沢山いると思う。
    でも、昔のようにならないのは、昔のアイドル芸人はビジュアル+個性があって何だかんだ魅力的だったから。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/25(土) 00:30:34 

    >>80
    残念ながら男前ランキングは廃止されました…
    これが終わったらもうアイドル芸人は出ないかも

    +68

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/25(土) 00:33:50 

    >>82
    ええええ!!
    そうなんですね、、

    残念です。
    ブサイクランキングにのんちゃんが殿堂入りした時マンすりよしもと買いました。
    まだ小さいサイズの頃w

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/25(土) 00:35:50 

    >>5
    何だこの勘違いブサイクどもは

    +6

    -9

  • 85. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:12 

    ごめん、アイドルと聞いて、ボキャブラ時代を思い出したおばちゃんです(笑)

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:50 

    baseは割と閉館のときまでずっと面白かった!
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +63

    -2

  • 87. 匿名 2017/02/25(土) 00:36:54 

    菅ちゃん好きすぎる今でも好きだー
    5年ほど前パートしてた飲食店に月2.3回くらい来てくれてたけど、いつもニコニコしてて店員にも優しかった。宇治原は愛想なかったw

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/25(土) 00:37:05 

    >>5この時ホンマかっこいいわ。
    今は見るに耐えられへんケド…
    菅ちゃんには変わらんなぁ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/25(土) 00:37:41 

    ライブスタンドっていう、ネタ中の女の子の歓声がうるさすぎて芸人の声が聞こえなかったイベントw
    LIVE STAND 08 プレス発表会 - YouTube
    LIVE STAND 08 プレス発表会 - YouTubem.youtube.com

    http://www.livestand.jp/ LIVE STAND 08 開催まであと100日!プレス発表会 1月17日(木)@ヨシモト∞ホール(渋谷) ほっしゃん。 藤井隆 ペナルティ ガレッジセール チュートリアル ブラックマヨネーズ 野性爆弾 ハイキングウォーキング フットボールアワー 勝山梶...

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/25(土) 00:38:10 

    若手だけの冠番組とかもないですよねー。
    上の人たち譲ってあげて〜

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/25(土) 00:40:01 

    >>86
    ウナちゃんめっちゃ可愛いw

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/25(土) 00:41:09 

    お笑いポポロとかお笑いの雑誌の表紙は大体ライセンスだった記憶
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +86

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/25(土) 00:44:34 

    今の吉本の若手じゃこんなに人は集められないことは確実

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/25(土) 00:45:13 

    ライブスタンドは正に芸人のアイドル化を表したイベントだった。
    芸人のうちわとか会場が幕張メッセだったり。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +59

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/25(土) 00:48:01 

    サマースマイルでチュートやブラマヨ次長課長ロザン…が、ジャニーズの曲とかをおふざけ無しで歌ってたよねw

    +64

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/25(土) 00:50:37 

    昔はキングコングが最強だった

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/25(土) 00:58:09 

    >>68
    左下の人なんだっけ、名前

    むかしミナミのヘルスで働いてた頃、この人よくきてくれてたわ

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2017/02/25(土) 01:00:02 

    >>93
    この動画見るだけで泣ける
    FUJIWARA、陣内、ケンコバ、ブラマヨ、フット、チュート、次長課長、サバンナ…
    みーんな売れたね

    +52

    -1

  • 99. 匿名 2017/02/25(土) 01:00:11 

    わたしの青春は徳井くん!小学校卒業式のときのサイン帳の好きな芸能人欄は徳井くんオンパレードだった!ジャニーズより芸人だった時代!今は一周してジャニヲタやってるけどw
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/25(土) 01:01:48 

    まあ、来ないだろうな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/25(土) 01:02:09 

    みんな思い出話したいだけでしょww

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/25(土) 01:02:15 

    10年くらい前の情熱大陸でチュートが出待ちのファンに押し潰されてたの思い出した

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2017/02/25(土) 01:02:35 

    チュートリアル、ライセンス、ロザン、ノンスタイル、オードリーはアイドル的人気もさることながら、腐女子も非常に多かった
    ちょっと絡んだ時の「キャー」の悲鳴がすごかったで

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/25(土) 01:02:50 

    よくエストのとこで芸人見れたよね?追っかけやってる友達いたわー!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/25(土) 01:03:42 

    >>101
    正解!w

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/25(土) 01:05:21 

    >>102

    動画あったよ
    「女性客に取り囲まれたその男は、アイドルでもミュージシャンでもない」w

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/25(土) 01:05:46 

    >>103
    共通するのは、片方が男前で身長差が大きいところ?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/25(土) 01:07:18 


    チュート徳井、次長課長井上、ロザン菅っていう芸人離れした容姿をもっていた3人
    でも、徳井は見た目に負けないように常軌を逸した変態っていうキャラを確立したし、井上はアイドルみたいな仕事を毛嫌いしてネタ作りとモンハンに励んだし、菅ちゃんは主に宇治原を操ったりして戦略を練ってたし
    お笑いの腕もしっかり磨いてたからね。ビジュアルだけで売れようとする輩とは違う

    +89

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/25(土) 01:07:50 

    お笑いブームがまた来たらアイドル化あるかもしれない。
    今はネタ番組が特番でしかないからね。。。

    だから2/25(土)のENGEIグランドスラムが楽しみ!←

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/02/25(土) 01:09:18 

    >>109
    実況用トピ立てよろしく!^_^

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/02/25(土) 01:09:42 

    フットボールアワーみたいに賞レース総なめしていくようなコンビの漫才が見たい!

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/25(土) 01:11:25 

    ライブスタンドとか吉本がライセンスに頼りまくりだった。
    数年間ずっと吉本のなかで、ライセンスが郡を抜いてグッズを売り上げたんだよね。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/25(土) 01:11:36 

    たぬき界のプリンス
    あきやまさんです。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +10

    -25

  • 114. 匿名 2017/02/25(土) 01:12:34 

    >>108
    チュート徳井、次長課長井上、ロザン菅。
    この3人が横に並ぶことはもうないんだろうな。

    +30

    -2

  • 115. 匿名 2017/02/25(土) 01:13:41 

    >>113
    華がないなー

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2017/02/25(土) 01:14:08 

    私はこの2人に青春を捧げていた時代があったわ
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +82

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/25(土) 01:17:42 

    20〜30代の人多めかな?
    baseよしもとから無限大まで、芸人にお金と時間を費やしてしまった

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2017/02/25(土) 01:18:44 

    baseとか懐かしい~!
    高校生の時だ。
    summersmile行ったなぁ~。
    地元の吉本の劇場に月1でbaseの芸人が来てたから
    学校帰りに見に行ってた。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/25(土) 01:23:33 

    あら…。
    世代が違う。
    私は天然素材、2丁目軍団の頃…。

    +35

    -1

  • 120. 匿名 2017/02/25(土) 01:25:16 

    2002〜baseよしもと黄金期
    2006〜ケロロ軍曹のOP・EDに吉本芸人が異常に起用される
    2007〜吉本無限大やライブスタンド
    2009〜レッドシアター
    2010〜このへんトラベラー、ピカルの定理

    ここらへんの吉本無双ぶりは凄かった

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/25(土) 01:26:35 

    学校の帰りに劇場に寄るのが自分の中のステータスだった。
    その後は出待ちして、写真一緒に撮って…
    ジャニーズとかと違って、距離が近くて応援しがいがあったんだよね。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/25(土) 01:27:04 

    ブルゾンちえみの後ろにいる黒髪のダイキさんが最近気になる

    男前

    +33

    -5

  • 123. 匿名 2017/02/25(土) 01:27:39 

    >>120
    このトラ懐かしい!
    歌も好きだったな。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/25(土) 01:29:38  ID:YAWhKaooNo 

    クマムシも
    「あったかいんだから」で
    売れてたけど
    一発屋で消えてしまいましたからね。
    クマムシは消えた?現在の活動は何をしているの?!
    クマムシは消えた?現在の活動は何をしているの?!entamelabo.com

    「あったかいんだからぁ~♪」で一世を風靡したクマムシの2人。CDも発売され、芸能人もこぞって真似をしていましたが、現在はテレビでほとんど見なくなってしまいました。あれからどうしているのか、これまでの活躍と現在の活動をまとめてみました。クマム


    クマムシ - あったかいんだからぁ♪ - YouTube
    クマムシ - あったかいんだからぁ♪ - YouTubeyoutu.be

    CD購入はコチラ:http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/c/kumamushi ダウンロードはコチラ:http://po.st/kmms 大ブレイクお笑い芸人 クマムシ 超人気漫才ネタを本気で唄にしてみました。 寒い?寒くないよ!「あったかいんだからぁ♪」 ミュ...


    クマムシ - なんだしっ! - YouTube
    クマムシ - なんだしっ! - YouTubeyoutu.be

    「なんだしっ!」好評配信中!ダウンロードはこちら iTunes http://po.st/itnandashi レコチョク http://po.st/reconandashi クマムシ、夏の湘南3部作、第一弾「なんだしっ!」のミュージックビデオが完成! 湘南を舞台に繰り広げられる、ひと夏の物語。 クマムシの...


    クマムシ - シャンプー - YouTube
    クマムシ - シャンプー - YouTubeyoutu.be

    クマムシ、夏の湘南3部作第2弾「シャンプー」 弾んだビートとPOPでキュートなメロディーは、聴いているだけで心ウキウキ 夏全開のナンバー 今作のMVでは、湘南を飛び出し、沖縄に初上陸! 撮影には、クマムシのツイッターに募集を呼びかけた100名のエキストラと、沖...


    クマムシ「Could you tell me…」 - YouTube
    クマムシ「Could you tell me…」 - YouTubeyoutu.be

    クマムシ夏の3部作最終章! もしもヴィジュアル系だったら・・・をテーマに作られた漫才が、極上のロックアンセムに! ヴィジュアル系に変貌した美しすぎる芸人!?クマムシ。 ミュージックビデオには豪華なゲストが参戦。ヴィジュアル系のレジェンドPENICILLINのギ...

    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +12

    -5

  • 125. 匿名 2017/02/25(土) 01:31:38 

    今だとカズレーザー、和牛、ミキとか?
    でもわりとチュートリアルとかノンスタとかも、昔からの根強いファンはまだ多いみたいだよ

    +54

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/25(土) 01:32:40 

    >>120
    ケロロ軍曹ww確かにそんなのあったな

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/25(土) 01:32:43 

    ロザン好きだったー!
    昔は結構二人とも尖ってた(笑)
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/25(土) 01:33:07 

    北見とかいう人 なんかやらかしたっけ?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/25(土) 01:38:27 

    >>128
    無免許運転×2で解雇…

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2017/02/25(土) 01:40:25 

    井上さんがどストライクでした
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +81

    -1

  • 131. 匿名 2017/02/25(土) 01:41:19 

    ライセンスはほぼ顔ファンだと思ってた

    +49

    -2

  • 132. 匿名 2017/02/25(土) 01:41:39 

    やっぱアイドルブーム起こした芸人は、その後も固定ファンがある程度ついて集客に繋がってる気がする。

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/25(土) 01:43:43 

    無限大が始まった頃からニコニコやYouTube で謎のMAD動画が流行り始めた

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/25(土) 01:44:18 

    >>130
    チュートの徳井が無限大で、「聡はかわいい!ずるい!」って言ってたなー(笑)
    確かにこんなに美形なのに、性格ほんわかしてるのはずるいよね(笑)

    +64

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/25(土) 01:47:36 

    >>103
    チュートリアルとオードリーとかいう腐女子による二大被害者

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2017/02/25(土) 01:53:29 

    懐かしくて涙が出てきた(笑)
    明日のENGEI、このトピのせいで変な目で見てしまうかもしれない

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2017/02/25(土) 01:57:08 

    もう時効だと思っているのか皆言いたい放題(笑)

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2017/02/25(土) 01:57:24 

    星を数えた夜に 膝を抱えて泣いた
    間違いと知っていても 片意地をはりつづけた
    君が辛いときや 笑顔を無くしたら
    そんなときには僕らを 思い浮かべてほしい

    サマースマイルの歌詞って野生爆弾のくっきーが作ったんだよね!
    ずっと歌ってた。15年前w

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/25(土) 01:59:29 

    base全盛期の難波で、西野と菅ちゃんが二人で女の子をナンパしてるのをよく見かけた
    チャラかったよ、みんな。

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/25(土) 02:00:23 

    無限大通ったよー
    チーモンは売れる時期逃した

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2017/02/25(土) 02:01:34 

    >>139
    正直、全盛期の西野と菅ちゃんにナンパされたらついていく自信がある(笑)

    +51

    -2

  • 142. 匿名 2017/02/25(土) 02:03:59 

    >>125
    SNSも影響してか、カズレーザーの人気凄まじいよね

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2017/02/25(土) 02:07:28 

    陣内が「陣様」とか呼ばれてキャーキャー言われてた時期もあったんだよ
    baseでの人気もずば抜けてた
    今はみんな目が覚めたみたいだけど

    +63

    -1

  • 144. 匿名 2017/02/25(土) 02:09:39 

    最近は和牛がすごい
    特に川西さんのファンがエゲツない
    ミキの亜生さんもすごい
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +47

    -1

  • 145. 匿名 2017/02/25(土) 02:16:07 

    和牛の人気ってそんなにすごいんだね(°_°)
    スーパーマラドーナは当て逃げ事件さえなければそれに筆頭する人気が出てたと思うともったいない

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/25(土) 02:18:31 

    >>144
    他の関西芸人も川西人気に便乗して、Twitterやインスタに川西の写真載せてライブの宣伝したりしてるよね。
    別に和牛が悪い訳じゃないけど、段々冷めてくる
    5upの頃は好きだったんだけどね。

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2017/02/25(土) 02:19:11 

    全然関係ないけど、この時間に和牛っていう単語見ると腹が減ってくる
    そろそろ寝ます

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2017/02/25(土) 02:22:58 

    いやー、でもやっぱりお笑い好きだわ!
    キャーキャー言われてるだけじゃなくて、真剣に漫才をやったりしてるとグッとくる。
    今はどうか知らないけど、昔のアイドル芸人はそれなりにお笑いの実績もあったように思う。

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/25(土) 02:24:40 

    >>144
    グランドスラムに和牛?!
    めっちゃ売れてるけど、漫才以外は弱いよね。
    向上委員会とかスベりまくってて怖かった(笑)

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/25(土) 02:25:09 

    2007年頃はビジュアル関係なくみんなアイドル的人気だったよw

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2017/02/25(土) 02:30:07 

    ドラマといえども中谷美紀とキスするまでに登りつめた徳井はやっぱり男前芸人の最高峰だと思う
    そして皆徳井老けたと言いつつ、結婚したらショック受ける人多いと予想
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +81

    -1

  • 152. 匿名 2017/02/25(土) 02:34:48 

    >>129さん
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/25(土) 02:35:12 

    みんな主の質問に答えろよww

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/02/25(土) 03:08:10 

    >>153
    >>1
    しばらくないと思う
    東京でも大阪でも以前は深夜のTV枠は吉本の若手が占領していたのを今はその当時の中堅、ベテランや他事務所の実力派が独占
    当時のよしもと無限大やTV番組の前説も若手よりそこそこ知名度がある売れてない中堅が出るから若手がフリートークを鍛えられるような場所がない
    チュートや次課長のようなイケメン芸人が出ても比べられるから実力がそれ以上ないと埋もれる




    +10

    -0

  • 155. 匿名 2017/02/25(土) 03:27:33 

    ウエストサイド時代に一番人気なかった宇治原が、今では一番売れてるよねw
    人生どうなるかわからんww

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2017/02/25(土) 03:48:49 

    ウエストサイドの頃、たーちんが好きだったことは黒歴史…

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2017/02/25(土) 04:41:07 

    今だとアキナ牛シュタインが人気あるけど、アイドル的人気ではないなぁ。銀シャリの鰻君が人気出そうだったけど、蓋を開けたら風俗狂いのおっさんだったw

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2017/02/25(土) 06:59:54 

    ミキの亜生ファンやってるけど、熱狂的なファンものすごいよ。相方で兄の昴生も、「みんなの大好きな亜生ちゃんだよ」とか言って亜生のプライベート写真をツイッターでアップしてフォロワー数稼ぎしてる。(もちろん昴生の熱狂的ファンもいて、亜生の顔ファンをムキになって叩いてたりする)
    ちなみに亜生は私服がオシャレで、WEARもやってる。プライベート写真は彼氏感がたまらない。黒猫2匹飼ってたり、釣りが大好きだったり、モテ要素が多い。
    ミキ 亜生のコーディネート一覧 - WEAR
    ミキ 亜生のコーディネート一覧 - WEARwear.jp

    ミキ 亜生のコーディネート一覧(42)です。UNIQLOやadidasを使った私服や着こ...

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2017/02/25(土) 07:01:19 

    西野と菅ちゃんのコンビ好きだったなー
    クラスにいたら絶対モテるような二人だった。

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/25(土) 07:03:24 

    元祖は中田カウスボタン師匠
    関西になかなか芸能人が来てくれないから
    無理やり自分たちのアイドルを作ろう
    テレビに出てれば誰でもいい
    お揃いのスーツじゃなくGパン履いてるから
    あれでええやん!あれを持ち上げよう!

    今は関西にもジャニーズあるから

    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/02/25(土) 07:11:11 

    菅ちゃん
    懐かしいw
    無限大人気のときは徹子の部屋とか行列とかヘキサゴンとか色んなとこで見かけたけど、
    今はめっきり東京では見ないな。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2017/02/25(土) 07:54:42 

    無限大のライセンスのトークに行っていた自分にとっては、最近井本がインスタ始めたのが衝撃だったw
    絶対snsやらないと思ってた!

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2017/02/25(土) 08:05:13 

    キャーキャー言われて勘違いして
    出来上がったのキンコンの二人じゃない?
    西野はいつまでも俺はイケメンでおもろいって思ってる

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/25(土) 08:05:52 

    YouTubeにサマスマでSMAPのセロリをチュートや菅ちゃん、ブラマヨの吉田が歌ってた動画あって懐かしすぎたw
    菅ちゃんと徳井が歌うときだけ客の歓声が大きくて、吉田が歌うときはシーン…ってなってたw
    よっさーん!w

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2017/02/25(土) 08:11:13 

    やっぱりサマスマの規模すごかった。
    打倒フジロック!って言ってたよね。
    やっぱり今のアラフォー芸人強いな~
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +32

    -2

  • 166. 匿名 2017/02/25(土) 08:23:07 

    懐かしい!ウエストサイドのCD持ってたし、サマースマイル行ってCD買ったし今でもサマースマイルの歌が歌える!笑
    岡山の田舎住みだったけど、baseにたまに行ってたなー。今はお笑いに興味無いからわからないけど、あんな爆発的人気になることってもうないよね。一つのネタだけピックアップされて、飽きたとか1発屋とか言われることが多いから。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2017/02/25(土) 08:39:58 

    とんねるずに至っては東京ドームまで成功したよね

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2017/02/25(土) 08:40:56 

    菅ちゃん好きだった(*^^*)
    ここ見て思い出したけどランディーズっていたね!今は二人とも新喜劇に出てるみたいだけどコンビとしての活動はしてないのかな?
    156さん、私もたーちん好きでしたよ(笑)

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2017/02/25(土) 08:41:08 

    >>167
    とんねるずはそもそも歌で売れたから芸人って感じがしなかった。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2017/02/25(土) 08:53:48 

    和牛ファンだけど最近キャーキャー言われだしてちょっと引いてしまっている。そういうタイプの芸人じゃなかったのに。厄介なファンもいるみたいだし。人気出るのはいいことだけどねぇ。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2017/02/25(土) 09:13:07 

    西野目当てでお笑いポポロ買ったら、はねトび観たり

    …あー黒歴史だわぁぁぁぁ〜今大っ嫌いだから

    あと、宇治原イケメンぶってて笑えるわ笑

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2017/02/25(土) 09:17:26 

    ちょちょちょっ

    天然素材 忘れてない?!
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +44

    -1

  • 173. 匿名 2017/02/25(土) 09:23:57 

    シャンプーハットのコント番組で
    てつじがボーカルやってたサマーセーターが好きだった。また見たい、知ってる方いますか?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/25(土) 09:27:22 

    多分その流れをチーモンカナリアあたりに引き継がせようとしたんだろうけどこの辺売れなかったなぁ
    下手したら一番売れたのアームの安村じゃないか

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2017/02/25(土) 09:32:07 

    >>174
    カナリアとかライセンスありきだったからね

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/02/25(土) 09:32:38 

    当時のメンツ見るに下手に顔で売っても
    プライドだけ高めて芸がついてこないから熱が冷めれば芸人生命終わるな
    笑かしてなんぼ

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2017/02/25(土) 09:46:22 

    >>156
    ランディーズいまだに好きな私涙目w

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2017/02/25(土) 09:49:07 

    芸人の追っかけ はぁ
    変なの 笑っちゃう

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2017/02/25(土) 09:49:14 

    >>125>>142
    えー・・・カズレーザーって小金井の女子大生めった刺しの犯人にしか見えない・・・

    +5

    -17

  • 180. 匿名 2017/02/25(土) 10:34:50 

    うざい

    +0

    -6

  • 181. 匿名 2017/02/25(土) 10:47:37 

    base時代のチュートリアル福田さんがどストライクにタイプでした。

    「マジっすか?」と言う番組が大好きで、毎週録画してました。東京に行って活躍してるのを見ると嬉しいです。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2017/02/25(土) 10:50:24 

    >>165
    小杉「あの子は太陽のこまち」
    ファン「えーんじぇーる‼︎」

    ウエストサイドはもちろんだけど、小杉のビーズの盛り上がりはすごかった。

    +39

    -1

  • 183. 匿名 2017/02/25(土) 10:57:26 

    昔無限大でラゴリスターズってグループあったよね。ピースとか平成ノブシコブシとかの。当時は綾部や吉村の独壇場って感じだったけど、まさか又吉の方がテレビで使われるようになると思ってもみなかった。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2017/02/25(土) 10:58:17 

    >>127
    このとき宇治原はまだ現役京大生で、菅ちゃんも府大生だったんだよね
    ただチャラチャラしてるんじゃなくて、二人とも賢くて仲良さげだったからロザン好きだった!!

    +27

    -1

  • 185. 匿名 2017/02/25(土) 11:02:33 

    モンスターエンジンってピカルに出てたよね
    千鳥は売れたのにこの人たちは売れなかった。

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/25(土) 11:06:05 

    FUJIWARAや陣内がリーダー的な感じで、まだまだ若手のチュートやブラマヨやフットや次長課長とかをまとめてたよね。
    すごい時代だった。本当に黄金期だったと思う。

    +29

    -2

  • 187. 匿名 2017/02/25(土) 11:11:15 

    お笑い芸人とお笑いタレントは違う

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/02/25(土) 11:12:49 

    ロザン菅ちゃんって本当にアイドル顔!
    写真映りも全部いい
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2017/02/25(土) 11:16:14 

    >>188
    本当に可愛い顔してるよなー
    身長低いのも菅ちゃんならチャームポイントに変えられる。

    +35

    -1

  • 190. 匿名 2017/02/25(土) 11:19:59 

    アホなヤツだと呼ばれてもかまへん
    恋は崇高な儀式やねんから
    ナンパ上手な男はぎょうさん
    街に溢れてgo to hellや!

    今思うとウエッサイのラップ意味不明w

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2017/02/25(土) 11:38:09 

    菅ちゃん、イケメンやし頭いいし、ちょっと小柄なんもモテ要素やわ

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2017/02/25(土) 11:52:19 

    徳井が「一緒にいると体が火照ってくる」って言ってたり、他の芸人からも「スーツ着てるところをみたとき二度見した」って言われる井上さん、すごい。
    本人はそういうアイドル扱い嫌だって言ってるけど、この容姿だとしょうがないっちゃしょうがない。
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +40

    -2

  • 193. 匿名 2017/02/25(土) 11:57:32 

    井上は相方のせいで干されてかわいそう。
    徳井が番組で井上の名前出してあげてた。優しいなー
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +47

    -0

  • 194. 匿名 2017/02/25(土) 11:57:46 

    アメトーークのハンサム芸人がまともだった頃

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/25(土) 12:02:38 

    菅ちゃんちっさいw

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2017/02/25(土) 12:06:10 

    ランディーズ大好きだった!
    ラジオ毎週聴いてたなぁ。
    関西離れて見る機会が減ったけど、新喜劇で見掛けるようになって嬉しい。
    高井さんのソロ曲今でも好き。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/02/25(土) 12:18:27 

    >>193
    でも、来週あたりに徹子の部屋に出るらしいよ~
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2017/02/25(土) 12:20:32 

    >>197
    次長課長ってもう三回くらい徹子の部屋出てないか?w

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2017/02/25(土) 12:26:33 

    てんそ…
    好きだった

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/25(土) 12:38:58 

    WEST SIDEって一番人気なかったのは宇治原さんらしいけど、一番人気は西野か菅ちゃんどっちだったんですか?
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/25(土) 12:50:20 

    菅ちゃんは本当にアイドル顔だわ~
    ぷいぷいの道案内好き!
    菅ちゃん、子供大好きだよね♡
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/25(土) 12:57:15 

    ナイナイも昔は男前芸人枠だったんだぜ

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2017/02/25(土) 13:13:13 

    >>167
    182と178で8頭身でカッコ良かったもん ババアな上にスレチゴメン

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/25(土) 14:23:16 

    懐かしい。いい思い出。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/25(土) 15:20:31 

    >>5

    CD持ってるー!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/25(土) 16:54:13 

    ロザン菅ちゃんの女装が結構イケてる。
    伊代ちゃんっぽいかも
    また芸人がアイドル化する時代は来ますか?

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/25(土) 17:24:15 

    西野を過去形で語る率w

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/25(土) 17:39:34 

    ほんまはむーちゃさみしいねん
    ナントカカントカ泣いてんねん!

    私の青春です!よく追いかけてました

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/25(土) 18:14:54 

    お笑いブームが来てはアイドル並のお笑い雑誌が創刊される。
    ブームが去れば雑誌もいつの間にか消える。
    その繰返しじゃない?
    あと最近のオリラジはアイドル?アーティスト?
    中田上げの歌馬鹿じゃないのって感じ。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2017/02/25(土) 20:02:30 

     ※文献より一部抜粋して引用

    [薬物を乱用すると・・]
    薬物乱用の恐ろしさは、何回も繰り返して使用したくなる「依存性」を持ってしまうこと。また、繰り返し使用しているうちに「耐性」を持ってしまうことです。そのような状態になると、自分の意思では薬物の使用をコントロールできなくなってしまい、身体と精神が蝕まれてしまうのです。

    ・1回の使用でも脳出血、心不全などで死に至ることがあります。
    ・大脳の神経細胞が侵され脳の機能に異常をきたし、幻覚、妄想、錯乱などの精神障害が生じます。
    ・薬物をやめた後でも、ストレス、飲酒などがきっかけで精神障害が再び起きることがあります。薬物による害は一生続きます。
    ・視神経の異常や眼底出血を引き起こし、視力低下や失明を招きます。
    ・肺、胃、肝臓、腎臓などの各器官に深刻な悪影響を及ぼします。
    ・精神的・身体的に薬物に依存し、薬漬けの毎日となります。
    ・懲役刑を科されるなど、法律で厳しく罰せられます。
    危険ドラッグの中には、実際は麻薬等の規制薬物が含まれているものもあります。合法、脱法などと称して販売されているからといって「違法ではない」「危険ではない」ということでは決してありません。販売側の作り上げる誤ったイメージに騙されないようにしましょう。依然として若者を中心に大麻が乱用されています

    大麻事犯の検挙人員は、平成21年以降減少傾向にありましたが、平成26年中の大麻事犯の検挙人員は、5年ぶりに増加に転じています。

    大麻事犯の検挙人員の約4割が30歳未満の若者であり、依然として若者を中心に乱用されている状況にあります。大麻を乱用すると記憶や学習能力、知覚を変化させ、乱用を続けると、何もやる気のない状態になる無動機症候群や幻覚・妄想等の症状が出る大麻精神病等を引き起こします。(引用 終わり)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    絶対に 薬物・大麻・危険ドラッグに手を出さないようにしましょう!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +0

    -7

  • 211. 匿名 2017/02/25(土) 20:07:30 

    チュートリアルは10年後テレビでミュージカルするよって当時の私に言っても信じてもらえないだろうな

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/25(土) 21:16:02 

    >>206
    ゴエ?!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2017/02/25(土) 21:55:52 

    ウェッサイ〜〜〜ッ!!

    なんだかんだで紳助はプロデュース能力があるのかもしれん

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2017/02/25(土) 22:01:58 

    お笑い雑誌もほとんど休刊だしね
    買いあさってたなぁ

    まだ何冊か持ってるけど
    ほとんどが解散してる。。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/25(土) 22:12:15 

    芸人がアイドルだった時代あったよね!
    スープレックス(昔の劇団ひとりのコンビ)とデート企画に応募したり、take2の切り抜きをスクラップしたり、ネプチューンのCD買ってたわ~…
    と思ったらBBAとは世代が全然違ったでござる。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/25(土) 22:16:25 

    マンスリーよしもとしょっちゅう買ってたなぁ。
    懐かしいな。読みたくなってきた。
    あと、ビックリマンチョコみたいな芸人のシール入りのお菓子売ってましたよね?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/25(土) 23:15:51 

    >>25
    好きではないけど、この2人の保ち具合は凄いと思う。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/25(土) 23:41:47 

    >>216
    飴だったと思います。
    中に入ってるおまけ目当てでめっちゃ買いました。飴の個装にはレゴっぽい芸人さんのキャラが描いてありました。

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2017/02/25(土) 23:45:29 

    エンタの神様ではんにゃがコント中に、あんまり面白くないのに黄色い声援が凄すぎて、笑いどころがよく分からなかったのを思い出した。

    また若手お笑い番組が流行って、イケメン芸人が出たらアイドル化しそう。

    二丁拳銃やネプチューン、ロンブーとかも若手の頃はアイドルみたいだった。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2017/02/25(土) 23:47:57 

    >>216
    b研のボケボケモンスターですかね?
    めっちゃ集めた~(о´∀`о)
    今も持ってるわー

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2017/03/12(日) 18:02:15 

    懐かしい!
    baseもサマスマも行ってたり
    ウェッサイのライブもZeppまで見に行きました。でも歌より漫才してー!って当時本人たちにも言ってて、若かったから出来たのかな笑
    マジっすかも収録も行ったことも思い出しました!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/12(日) 18:04:17 

    コンビニでbase芸人とのコラボ商品とかありませんでした?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/14(火) 05:03:21 

    ここ本当年齢層高いですね。twitterしてる人はわかると思いますが、何人か言ってる和牛とアキナ、アインシュタインの「アキナ牛シュタイン」は今完全にアイドル化してます。関東では流れてないけど、バツウケテイナーって番組もやってるし、女の子たちキャーキャー行ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード