ガールズちゃんねる

性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

239コメント2017/02/25(土) 15:08

  • 1. 匿名 2017/02/24(金) 12:59:45 

    今日、「性格悪い女」認定される言動トピが上がっていましたが、認定も何も、トピ主は女って自分も含めみんな性格悪いものだと思ってます。
    それでも根源的な性悪さに打ち勝とうと凛として生きる女性のエピソードを日々の糧にしたいです。
    みなさんの周りの性格の良い女性を教えて下さい!

    +62

    -82

  • 2. 匿名 2017/02/24(金) 13:00:10 

    んなもんいるわけねー

    +61

    -150

  • 3. 匿名 2017/02/24(金) 13:00:26 

    >>2
    同じく絶対いない

    +54

    -124

  • 4. 匿名 2017/02/24(金) 13:00:33 

     
    性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

    +372

    -5

  • 5. 匿名 2017/02/24(金) 13:01:14 

    田舎の子はほんわかしてて癒されるー!
    でも都会に染まった田舎者ほど性格が悪い子はいない

    +104

    -106

  • 6. 匿名 2017/02/24(金) 13:01:18 

    顔が大きい女の子って、優しい人が多い気がします!

    +31

    -144

  • 7. 匿名 2017/02/24(金) 13:01:23 

    男の前では「性格のいい女」になる人なら沢山いるよー

    +341

    -33

  • 8. 匿名 2017/02/24(金) 13:01:33 

    老若男女いないと思う

    +17

    -61

  • 9. 匿名 2017/02/24(金) 13:01:54 

    あたし 
    性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

    +194

    -23

  • 10. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:07 

    私の友達が性格良いです
    なんて言ったら分かんないけど、悪口や人のあら探しをしない!

    +623

    -13

  • 11. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:09 

    主にいいことを教えてしんぜよう。


    類は友を呼ぶ

    +573

    -14

  • 12. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:10 

    私♡

    +82

    -19

  • 13. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:24 

    性格いい女ってどんな?

    +64

    -7

  • 14. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:28 

    自分にとってはいい子だなぁーって思ってても、人によってその人の印象って全然違うと思う。

    +542

    -8

  • 15. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:32 

    外面は良い人はたくさんいる。
    心の中では酷いこと思ってたりね。

    +217

    -15

  • 16. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:47 

    性格いいなって思う人は結構いるよ

    腹の中は知らないけど

    そして私は人を見る目が非常にわるいけど

    +268

    -10

  • 17. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:53 

    地元の友達。
    本当に幸せの家庭の典型な子めっちゃ性格良い(*´˘`*)
    性格いいし、頭いいし、でもどこか抜けててでも真面目すぎない!
    理想の家族ってかんじ(*^^*)

    +349

    -13

  • 18. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:55 

    悪口言わないから性格いいとは思わないな。
    難しい
    いい性格も悪い性格もないと思ってる。

    +266

    -19

  • 19. 匿名 2017/02/24(金) 13:02:59 

    性格良い人たくさんいますよー。
    一生付き合って行きたい!

    +111

    -12

  • 20. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:04 

    最近仲良しのママ友。見た目は結構怖い感じで怯えてたんだけど、絶対に人の悪口言わない。嫌なこと言ってる人がいても笑いに変えてる。
    本当に明るくて親切で気配り上手。信頼してなんでも話せるし、みんなから人気。こんなママ友さんと出会えてよかった。尊敬してます

    +460

    -5

  • 21. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:05 

    真面目に私でーす。

    +23

    -26

  • 22. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:11 

    大体性格良いって考えると静かでニコニコしている人なんだけど…そういう人ってクラスでも目立たない存在だよね。。
    明るく普人と接している人とか普通の人とかは悪いところも出るから性格良いと思えない、、
    私もそうなんだけどさ(´・_・`)

    +17

    -16

  • 23. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:27 

    リアルには居るけどガルちゃんには居ないだろう

    +28

    -21

  • 24. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:43 

    性格良いっていうか
    他人にそこまで粘着しない子はいるよね
    結果、悪口も言わないし
    どんな話でもニコニコ聞くし
    他人に害を与えない。
    可愛くて満たされてる子に多い気がする。

    +438

    -6

  • 25. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:44 

    がるちゃんにいないことだけは知ってる

    +31

    -23

  • 26. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:50 

    >>13
    だ・か・ら♡
    私♡

    +10

    -20

  • 27. 匿名 2017/02/24(金) 13:03:53 

    ニコニコしててみんなからあの子いい子だよねって言われてた子が闘争心バリバリで裏で陰口言ってたから分からん

    +21

    -14

  • 28. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:05 

    ここの人達、怖い。

    +122

    -11

  • 29. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:09 

    いたよー。性格良すぎてギャルっぽい子にノリが合わないって理由で嫌われてた

    +18

    -12

  • 30. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:13 

    本当に性格良いひととか、性格優しいひとほど、
    ある面でうたれ弱いし、他人から都合よくパシリで利用されていたり
    他人を最優先して、自分のことは後回しで都合よく振り回されているから、
    心の病気になったりして病院通院してる人多いんだよ

    性格きつい人ほど心の病気にならないから

    +449

    -16

  • 31. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:34 

    性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

    +24

    -10

  • 32. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:40 

    普段性格キツイけど、自分のペースで飄々としてる友人は嫌なトコないな。

    いい意味で他人に振り回されない。

    自然と一人旅が好きな人です。

    +110

    -9

  • 33. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:46 

    ガルちゃん民の中には性格のいい人がいっぱいいますよ
    ただ意地の悪い人やひねくれた人が目立つから気付きにくいだけだよ

    +272

    -13

  • 34. 匿名 2017/02/24(金) 13:05:16 

    性格いい人って自分にとって都合のいい人ってことじゃないの?その人に自分の意見を否定されたり拒否されたりすると人って一気に敵対するもんでしょ?

    +86

    -24

  • 35. 匿名 2017/02/24(金) 13:05:47 

    私の周り優しい人ばかりですよ!
    人間だから時には口が悪いこと言ってしまうこともあるだろうけど、それが本心だとは思わないよ。

    +133

    -6

  • 36. 匿名 2017/02/24(金) 13:05:49 

    >>11
    性格悪い主に呼ばれた友よ

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2017/02/24(金) 13:05:59 

    そりゃ完璧に良い所しかない人なんていないだろうけど
    黒い部分が普通の範囲内の人と言うのか、トータルで見て性格いい人なら結構いるんじゃない?

    +151

    -2

  • 38. 匿名 2017/02/24(金) 13:06:08 

    裏の顔は考え出したらキリないけど
    とりあえず話してて癒される子はいる。
    嫌味も悪口も一切言わないし
    ちゃんと話を聞いてくれるし
    言って欲しいことを言ってくれる
    …単に聞き上手ってだけか笑

    +14

    -5

  • 39. 匿名 2017/02/24(金) 13:06:13 

    性格が良い悪いはどう見えるかでしかないからね。
    とするなら本質は優しいか優しくないかでしょう。

    +32

    -4

  • 40. 匿名 2017/02/24(金) 13:06:22 

    満ち足りてる人は性格いいと思う。
    私も1日だけ満ち足りてた日があって、その日だけは細かいことにこだわらなかったし、他人に対して、この上なく優しい気持ちになれたもん。

    +154

    -8

  • 41. 匿名 2017/02/24(金) 13:06:35 

    >>1
    自分が性格悪いのを性別のせいにするのはどうかと思う

    +55

    -3

  • 42. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:05 

    >>39
    その通り。性格が悪いように見えても優しい人もいる。
    逆も然り。まさに貴方様の仰る通りですね。m(_ _)m

    +15

    -5

  • 43. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:05 

    性格よく思われたがりの人なら周りに沢山いる

    +23

    -8

  • 44. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:23 

    トピ画可愛い

    +28

    -6

  • 45. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:37 

    性格悪い人間の周りは性格悪い
    逆も然り

    +35

    -9

  • 46. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:38 

    自分よりかなりお歳を召されたおばあさんなら、あるな。
    お金持らしく優雅で余裕がある雰囲気の方だった。

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2017/02/24(金) 13:07:51 

    優しくていつも励ましてくれるよ。
    久しぶりに会っても変わらず話せるよ。
    お互いの状況を見て、気をつかいながら話せばお互い性格良くいられる。

    +44

    -3

  • 48. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:06 

    私かなり努力して性格良くしてるんだけど、顔が性格悪そうに見えるらしい。努力が水の泡。

    +11

    -6

  • 49. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:09 

    >>34
    女性のいう性格の良い人というのは
    「私が都合良いときに利用できる人」「つごうよくパシリで使える人」
    「私がなにをいっても文句1つ言わず、イエスマンで私の命令きくひと」

    だよね

    +13

    -32

  • 50. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:11 

    女の半分は嫉妬で出来ています

    +18

    -15

  • 51. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:13 

    >>32
    あー、なんかわかるなぁそれ。そーいう人って嫌われる人にはすごい目の敵にされるけど注目はしちゃうよね

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:16 

    とりあえず主はそんなエピソード聞いても糧に出来なさそう。

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:16 

    何で女は性格悪いって決めつけるの?
    男だって性格悪いの沢山いるじゃん!

    +97

    -4

  • 54. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:28 

    どんな所がって 具体的に説明できないけど
    隣にいるのが 凄く居心地良い人ならいる。
    特に仲良しでもないけど、明るくて優しい

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/24(金) 13:08:37 

    >>43
    ありますね。それ。
    メッキが剥がれた時のキレ方は、良く思われたいが為に我慢してた我が一気に噴出するかの如く烈火しますね。

    +2

    -11

  • 56. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:14 

    付き合う上でお互いに嫌なことされなければ別に本心が悪かろうと別にいい。自分の知らない遠い土地で人知れず弱者を助けている人が性格良いかといったらそうじゃないと思うし。

    +30

    -4

  • 57. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:24 

    自分に満足ってか充実してる人は優しい人を見つけられるんじゃないかなーって思う。

    充実してたら人にカチンとくることとかあまり無いからね!

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:37 

    私の母。
    悪口言わないし子供にも高齢者にもペットにも好かれる。友達からの信頼も厚い。
    あんな風になりたいなぁ

    +34

    -9

  • 59. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:45 

    私の友達がいて、本当にマイナスな事言わない友達がいる!
    マイナスな事が起きても、もーやるしかない!って割り切ってる!
    女子みたいにネチネチしてない!

    そこらの男より男らしいわ!

    +34

    -6

  • 60. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:50 

    確かに性格いいって、よくわからないね。愛嬌がいいとか、愛想だけいいとかならわかるけど。

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2017/02/24(金) 13:09:50 

    第一印象キツそうって思ってた人が親しみやすい人だったのはある。

    +39

    -3

  • 62. 匿名 2017/02/24(金) 13:10:02 

    いいも悪いも紙一重だよ。
    嫌われないように、いい子でいても嫌われる時は嫌われるし
    何とでも言いなさい!って態度で無愛想でいてもワガママ女王様でいても人がついてくることもある

    +40

    -3

  • 63. 匿名 2017/02/24(金) 13:10:16 

    >>43
    自己愛が強い人に多いですね。
    自己愛が強いが故に他人に悪く思われたくない願望がある。
    だから性格が良く思われたいと感じる。

    しかし自己愛が強いが故に、自分のことを批判されるとその本性が現れる。
    そんな性格を始めから見透かしてた人にとっては「やっぱりね」でしかないというね。

    +11

    -14

  • 64. 匿名 2017/02/24(金) 13:10:25 

    >>1
    老若男女性格の良い人もいれば悪い人もいる、あなたは女だから性格が悪いんじゃない

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2017/02/24(金) 13:10:45 

    娘のママ友で嫌みでも何でもナチュラルに褒め言葉として受け止めるママがいる
    とても博識で優しいママで一緒にいたら自然とほほえんでしまう
    猜疑心の塊みたいな私を、ママ友じゃ無くて私の友達よと言ってくれたときは号泣しそうになった
    あんなお母さんが良かったな、と毒母育ちの私は思う

    +62

    -5

  • 66. 匿名 2017/02/24(金) 13:11:22 

    人は良いところも悪いところも必ずあるから、性格良い悪いなんて一概には言えないと思う。
    一面だけでは見れないよ。

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/24(金) 13:11:25 

    たま~にいるけど、めったにいないニャ!!
    性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

    +15

    -10

  • 68. 匿名 2017/02/24(金) 13:11:32 

    誰の悪口も言わない人に愚痴を聞いてもらった後って、自分がすごく嫌な奴に感じて虚しくなる
    少しくらいはこっちに合わせて愚痴を言ってくれる人の方が一緒にいて安心する

    +21

    -15

  • 69. 匿名 2017/02/24(金) 13:11:46 

    >>59
    でもそういう人って、男性からもてないよね。異性の需要ないし

    +3

    -15

  • 70. 匿名 2017/02/24(金) 13:12:04 

    >>63
    まあそこを言ってしまえば、見透かしてない人だって内心はウザイと思ってるパターンもありますからね。
    しこはゥインゥインの関係で同じ性質や価値観を持つ人間だと感じれば、
    持ち上げれば逆に持ち上げてくれることも知ってるわけですからね。

    そういうところが女には友情がないという所以なのでもあるのではないでしょうか。

    +5

    -11

  • 71. 匿名 2017/02/24(金) 13:12:20 

    最初は良い人だと思い
    だんだん 印象が違ってくる
    そのうち こんな変な酷い人もいるんだと感じる
    そんな繰り返し

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2017/02/24(金) 13:12:45 

    >>70
    そういうことです。貴方様クラスならば全部御見えになっているでしょうから、
    初めから相手にしないのでしょうがね。

    +0

    -12

  • 73. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:13 

    평양시

    +4

    -20

  • 74. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:16 

    本当に可愛くて幼なじみの彼氏がいた子
    見た目にもお金にも男にも苦労してなかったから
    妬みとか僻みがないおかげかすごい優しかった

    いまや、本物のアイドルになっちゃってきっと性格悪い女の中で揉まれてゆがんでっちゃってるんだろうな…

    +4

    -14

  • 75. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:22 

    邪気のない人ってごくまれにいますよね。
    そういう人は悪いこと考えないんだと思う。
    性格いいなって思います。だまされそうでもあるけど。

    +55

    -3

  • 76. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:33 

    >>68
    すべてが事実でしょう
    あなた自身が、韓国人の告げ口外交方法みたいな
    いちいち他人へ、悪口批判をいうのをやめたら良いのよ

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:36 

    育った中で嫌なことをされてストレスを感じて人の痛みがわかるようになった人でも、またストレスを感じると卑屈になったり変わってしまうもんね 性格良い人は環境に恵まれててもわがままにならない人の中に居そう

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:53 

    ゥインゥインに笑った

    +16

    -4

  • 79. 匿名 2017/02/24(金) 13:13:56 

    自分の受け取りようだよね、性格なんて。誰にでもニコニコして親切な子に八方美人って悪口言う人もいるんだから。

    +58

    -2

  • 80. 匿名 2017/02/24(金) 13:14:03 

    いいとこも悪いとこもあるけど周りの人はみんな優しくていい人ですよー!
    いいところを探せばみんな好きになれますよ

    +16

    -5

  • 81. 匿名 2017/02/24(金) 13:14:16 

    前の会社の上司が本当に性格良かった
    第一印象で警戒を解いてしまうような雰囲気で、実際人の悪口も全く言わないし、大変な仕事なのに文句も言わずいつも朗らか
    入ったばかりで緊張してる私にいつも声をかけてくれて励ましてくれたな
    その分周りに気を遣ってたかもしれないし、ぱっと見で分からない苦悩があったかもしれないけど

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/24(金) 13:14:19 

    絶対、人の悪口言わないしニコニコしていつも穏やかな友達がいてるけど裏があるんじゃないかと疑ってる自分がいる。
    疑う性格悪い私…

    +2

    -15

  • 83. 匿名 2017/02/24(金) 13:15:07 

    >>70
    友情がないのは男
    男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブン
    男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +17

    -5

  • 84. 匿名 2017/02/24(金) 13:15:12 

    私は基本的に、挨拶が出来て、義理をきちんと通す人であれば性格いいなと認識してます。
    自分にとってはいい人でも、人から見たらあの人なんか苦手とか普通にあるし、他者に何を求めるのかは人それぞれ違うから難しいですね。

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/24(金) 13:15:46 

    性格の良い女性
    ファンタジーの話でしょ?

    +6

    -14

  • 86. 匿名 2017/02/24(金) 13:15:49 

    最近思うのは、割と普段からヤイヤイ言う人の方が案外付き合いやすいってこと。
    単発的な付き合いなら八方美人タイプの方がいいけど長くなるとね

    +5

    -9

  • 87. 匿名 2017/02/24(金) 13:16:21 

    内心ではどう思ってるかはしらないけど滅多に他人のこと悪く言わないで気を使って社会が上手く回るよう配慮してる人のことは知ってる
    そういう人は大体人望がある

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/24(金) 13:16:31 

    女って性格悪いって一纏めにされて顔真っ赤な人、付き合いづらそう。

    +10

    -12

  • 89. 匿名 2017/02/24(金) 13:17:12 

    もうね、こればっかりは相性よ
    同じことを言っても生意気!と捉えられるか、面白い!と言われるかは人による

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/24(金) 13:18:12 

    >>75能年ちゃんや波瑠みたいな顔の人、そういう人居る 騙されそうなのわかる すごく優しそうだから変人に好意持たれそう

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2017/02/24(金) 13:18:15 

    こないだテレビで特集されていたトリーチャーコリンズ症候群の、やまかわきよかさん。
    難病を持って生まれても真っ直ぐに生きる彼女に心打たれました。
    こういう人が性格良いんだなぁって
    トリーチャーコリンズ症候群の日本人の姿に感動!画像や動画を紹介
    トリーチャーコリンズ症候群の日本人の姿に感動!画像や動画を紹介netanotane365.com

    日本テレビで放送された番組「5万人に1人の私 トリーチャーコリンズ症候群に生まれて」での山川記代香(やまかわきよか)さんの強く生きる姿は視聴者に衝撃を与えました。トリーチャーコリンズ症候群の認知度はまだまだ低いようなので少しでも多くの方に知

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2017/02/24(金) 13:18:36 

    >>88
    でも女が自分で女を悪く言うから男からもバカにされるし男尊女卑がなくならない、直していかないとダメだと思う

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2017/02/24(金) 13:19:06 

    80さんみたいな人がいい人なんだろうなって、

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/24(金) 13:19:15 

    >>87
    そういう方には是非、人の上に立って欲しいですよね。
    人望あるリーダーになれそう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/24(金) 13:19:52 

    私の周りはむしろ性格悪い人の方が少ないけどな。人に恵まれて幸せだわ。

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2017/02/24(金) 13:20:15 

    うちの母親はものすごく性格が良いけど、やっぱりボケるんだろうね

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2017/02/24(金) 13:20:16 

    ガルちゃんで女叩きしてる男が一番性格終わってる

    +32

    -5

  • 98. 匿名 2017/02/24(金) 13:20:19 

    さすがはガルちゃん。
    性格の良い女性のエピソードを求められてるのに、己が己がと自己満足のコメで埋め尽くされるトピ。

    +13

    -7

  • 99. 匿名 2017/02/24(金) 13:21:26 

    私の周りも優しい人ばっかだよ、皆面白い!

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2017/02/24(金) 13:21:38 

    性格の良い人って人の悪口も言わないし、楽観的で、ほどほどに明るいから一緒にいて安心はするけど、悪口を言ってももう反応ないしね。つまらないわ

    +13

    -7

  • 101. 匿名 2017/02/24(金) 13:22:10 

    >>83
    そう言う風に言われている所以の話ですからね。
    一般的に精通している考えの話ですよ。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2017/02/24(金) 13:22:13 

    面白いと言うのと性格が良いと言うのは反比例するものだと思う

    +5

    -10

  • 103. 匿名 2017/02/24(金) 13:22:50 

    ただ性格の良い人で本当の意味で天然と言う人はいる。ワラカスwって思うけどね

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2017/02/24(金) 13:23:15 

    人のことを悪く言わない友達がいるんだけど、友達数人で噂話で盛り上がってるとき、彼女は私達の話を静かに微笑みながら聞いてる。
    彼女はどう思ってるのか分からないけど、憐れんで蔑まれてる感じがする、、ってひねくれてる私は感じてる。

    +5

    -13

  • 105. 匿名 2017/02/24(金) 13:23:26 

    私は性格が悪い人とは関係が築けないから
    必然と周りは性格が良い優しい人ばかりです。

    +11

    -6

  • 106. 匿名 2017/02/24(金) 13:24:04 

    性格悪い人のところには性格悪い人が集まるか誰も来ないかだもんね。
    それを身をもって体験したわ

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2017/02/24(金) 13:25:02 

    超性格の悪い人も、超性格の良い人も苦手だわ
    どっちも人間っぽくない

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2017/02/24(金) 13:25:38 

    家族も友人も良い人です!本当に人に恵まれてて良かった!

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2017/02/24(金) 13:25:58 

    駅のベンチで荷物の整理をしていたら、立てかけていた傘が滑って床に倒れた。
    面倒なので放置したまま荷物をごそごそしていたら、そばにいた女の子が
    傘を拾って手渡してくれた。
    心が洗われるようだった。

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/24(金) 13:26:06 

    生きながらにして観音様って人はいるものね。悟りとは違うんだろうけど、幸せな人だとは思う

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/24(金) 13:26:32 

    >>107
    たし蟹(V)(*'ω'*)(V)蟹

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2017/02/24(金) 13:26:50 

    特定のエピソードで性格良い!って思う事はあんまり無いな。人の悪口言わないとか誰にでも礼儀正しいとかそういうのの積み重ねで良い人だなって思うかな。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/24(金) 13:27:27 

    >>5
    いやいや、田舎の女ほどしたたかで陰湿だよ。よそ者を排除したがる女多いよ。
    都会の女性の方がいいわ。現在、田舎住みより。

    +27

    -6

  • 114. 匿名 2017/02/24(金) 13:27:58 

    思いやりと社会性の両方に長けた人ですかね。
    性格のいい女性って人望が篤いタイプの人が多いと思う。広い視野で物事を見れて、立場の違う相手や仕事についての理解も深い。他者をランク付けせず、ニュートラルに接する事が出来る方。
    あと広い意味での「癒し系」。
    よく「癒し系」とか言われるけど、その「癒し」が「信頼感」とか「この人に任せておけば大丈夫」みたいな安心感に基づいてる人。
    そんな人になりたいし憧れますね〜。

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2017/02/24(金) 13:28:23 

    >>112
    本当にやんわりとした、深く物事を捉えず、素直で、鈍感なタイプはいるのよ。ああ、本当に観音様みたいなだなーと思っていたらそのままボケられてね。やっぱりねって感じ

    +5

    -7

  • 116. 匿名 2017/02/24(金) 13:28:32 

    母や姉が日頃から眉間にシワ寄せて
    悪口や愚痴を言う家庭で育ったので
    よその人達はみんないい人に見えます。

    +21

    -3

  • 117. 匿名 2017/02/24(金) 13:29:26 

    >>114
    男や家族や年配者には好かれて大事にはされるよね。ああいう性格だから攻撃もされないしね。されても良く受け取ってスルーか、全く鈍感で気づかないとかね

    +1

    -7

  • 118. 匿名 2017/02/24(金) 13:29:33 

    性格が悪いの定義は人それぞれかもしれんが
    人の悪口大好き!気に入らない奴はのけものにして遊ぶぜ!みたいな人なら初見でなんとなーくわかるんだよね
    そういう人と付き合わないようにしたら、自然と身の回りは悪口よりも趣味の話題で盛り上がれる人になったよ

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2017/02/24(金) 13:30:20 

    性格いい人がSNSやると案外わかりやすいよね

    仕事やサークルで無理に人脈広げてるわけでもなく、出会いに感謝してるわけでもなくマイペースに少人数相手に自分の趣味くらいをちまちま書いてるだけなのに、やたら人が集まってきてコメ欄が楽しく盛り上がってたりする

    +14

    -5

  • 120. 匿名 2017/02/24(金) 13:30:37 

    113さんと同じく
    私もそう思う(;_;)
    田舎の子達が無邪気になかよ~くしてるのは幻想だよって思ってた。。
    逃げ場も無いし何か悪いことがあったらどんどん広まるよ〜なんであんなに噂話が好きなんだろ!!?

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/24(金) 13:32:24 

    >>67
    アップはやめて欲しい。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/24(金) 13:32:53 

    田舎の場合はそう言う人もいるけど、周りから大事に大事に育てられて素直な子も多いんだわ。都会でも一緒だけどね

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2017/02/24(金) 13:32:59 

    誰にでも良い顔する人は本性が見えない
    好かれてる人がいい人とは限らない

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/24(金) 13:33:37 

    >>105
    私は反対に、性格の悪い人に気付けないタイプです(笑)だからって悪い人に利用されたりとかは別にないですよ。
    お互いの領域に踏み込んだりさえしなければあまり関係ないですね。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/24(金) 13:33:40 

    何でもうんうん聞いてにこにこして、人柄よさそうな人 性格いいんだろうけど
    これが子供にも甘いから一長一短だね
    子供になめられてる 

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2017/02/24(金) 13:35:11 

    >>125
    頭のキレる毒舌に育てられたらやんわりとなって、やんわりとした人の子供が毒舌になってを繰り返すのかもね

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/24(金) 13:35:58 

    自分に足りないものを素直に認める勇気があり、でも必要以上に謙遜しない人は居心地いいよ。
    なかなかできないんだよね、これが。

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/24(金) 13:36:28 

    ガールズちゃんねるだから、多分投稿者は女性だと思うんだけど、きっと聡明な人なんだろうなーと思うようなコメントとか、匿名でお互いどこの誰とも分からないのに親切なコメントしてくれる人とかいるなと思うことはあるかな
    リアルでは皆本心出してるか分からないからなんとも言えない

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2017/02/24(金) 13:36:47 

    私の友達のはるかちゃん!!

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2017/02/24(金) 13:37:20 

    たまーに母親も娘もやんわりとした性格の良いタイプもいるにはいるけど、大体は母親がそういう性格だと子供は我が身を守らないといけなくなるから毒舌になったりするね。んで、そういう子供が育てた子供はやんわりとすると言うね

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2017/02/24(金) 13:37:43 

    私の周りには性格のいい女性が多いよ。
    みんな周囲の人他人への理解があるんだよね。
    人の痛みがわかるからかなぁ。

    一緒にいると自分の心も浄化してる気すらする。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2017/02/24(金) 13:37:50 

    >>109
    都会に住んでるのか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/24(金) 13:38:38 

    あまり深く突き詰めて「いい人はもっとこう!いい人はこれはしない!」とか間口を狭くする必要はないよね
    聞き上手もいい人
    ニコニコ話を聞ける人もいい人

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2017/02/24(金) 13:39:43 

    >>122
    田舎育ちでも色んな人いるから
    人によくしてあげれば自分が良くして貰えるって教えられて育った人知ってるけど、結局それって相手のためじゃなくて自分の為に人に優しくしてるんだよね
    性格いいみたいに言われてるけど、私はその人を良い人と思ったことない

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2017/02/24(金) 13:39:51 

    顔を見ればわかります。あと昭和顔は性格よい人多いですね。

    +1

    -7

  • 136. 匿名 2017/02/24(金) 13:41:20 

    >>126
    まさにその通り。親の影響は侮れないと思う。
    たまに親を反面教師にするパターンもあるけど、無意識のうちに幼少期から受けた影響や価値観はなかなか覆せないし、修正も困難。
    子供にとって、親は見本だし親を正義と思いがち。世間の他人から受ける影響も親から譲り受けた価値観が元になってると思う

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/24(金) 13:41:29 

    私は時々悪口を吐かないとやってられないわ
    排泄行為みたいなもん

    +7

    -5

  • 138. 匿名 2017/02/24(金) 13:42:07 

    女=性格悪いとか、ブス=性格悪いとか言ってる人の頭は悪いと思う

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2017/02/24(金) 13:42:15 

    >>94
    87です。世界が易しければなれると思います。
    ところが社会人として客観的に見れば、善人はただ善人なだけでは社会のうえにたつことできないと思います
    なぜかといえば私たち社員は受ける立場であり発する立場ではなく、社長となれば時には決断をしなければならないこともありますから
    存続のために全体利益への選択と決断ができ、また一次的に苦渋を飲んででもその善人が非情になれる方方か、と思えばまた違うというのは私の意見です

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2017/02/24(金) 13:42:15 

    >>137
    そうですか、うんこさん

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2017/02/24(金) 13:42:48 

    やんわりとした母親は楽観的すぎて子供は自分の身を守れない事を早く知る

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2017/02/24(金) 13:43:00 

    ベッキーみたいなタイプならわりといる。
    表向きよくて人に取り入るのも上手くてみんなから愛されていて。本性は上手く隠して良い自分を演じ続けてるひと


    +28

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/24(金) 13:43:29 

    結局自分にとって都合いい人、おだててくれる人を性格いいみたいに言いがちだよね

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2017/02/24(金) 13:44:16 

    もう亡くなってしまったけど、ユーモアがあって優しい友人がいたよ
    色々あって荒れている時もあったけど、多分繊細で人の気持ちを考え過ぎるからだろうな
    博識だし愉快な人で一緒にいるのが楽しかった
    あんな人にはもう出会えないかもしれん

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/24(金) 13:44:34 

    >>138
    私もそう思います‾͟͟͞(((ꎤ >口<)̂ꎤ⁾⁾⁾⁾

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/02/24(金) 13:46:40 

    >>115
    それは103さんが指摘してる様な人の事ですか?それなら私の基準だと良い人です。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/02/24(金) 13:47:34 

    バイト先にとってもいい子がいて「なんでそんな性格いいのよ(笑)」って聞いたら、数年前までは自分勝手で嫌な性格だったと…。
    友達に指摘されて意識的になおしたらしい。
    ちゃんと笑える程度のブラックさも持ち合わせてて、でも本当にいい子で見習いたいけど私には無理かも。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2017/02/24(金) 13:47:41 

    >>123ほんとこれ 人を傷つける言葉ではなく、適度に冗談めかした毒吐く人の方が人間味がある

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2017/02/24(金) 13:49:01 

    近所のママ友さん。いつもニコニコ穏やか美人。

    児童館でよくみんなでお弁当食べながら旦那や義実家の悪口を言うんだけど…(笑)
    彼女は悪口言わないの。けど愚痴る私達を咎めたりもしない。

    私も見習おうと思いつつ愚痴があるとつい口に出してストレス発散しちゃう。反省。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2017/02/24(金) 13:49:05 

    でも、性格良い男って、女以上に分からなくない?
    普段同性達の前でどんな感じなのかとか、実は下心があったりするのかとか、よく分からないから、同性の性格良い子の方が見つけやすい気が

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2017/02/24(金) 13:51:15 

    私の親友です!
    類は友を呼ぶなんて言うけど、本当に性格の良い人はメリットとかを考えないから、私みたいな人間とも付き合ってくれるんだと思う。笑

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2017/02/24(金) 13:51:25 

    いつも笑顔で明るくて人の悪口言わなくて
    いじられキャラな優しい子がいたけど
    年をとるにつれ鬱っぽくなっちゃった。
    色々無理してたのかも。

    +46

    -1

  • 153. 匿名 2017/02/24(金) 13:52:57 

    ひとに良くしても良くされないので全て切りました。連絡きても返さない。

    +12

    -5

  • 154. 匿名 2017/02/24(金) 13:54:35 

    私だ

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2017/02/24(金) 13:57:47 

    普通にたくさんいるよー!
    大学でいつも一緒にいるメンバーもみんないい子たちで居心地がいい。
    人に嫉妬して悪口を言ったりするあまり性格よくない子も知り合いにいるにはいるけど、大部分の子たちは性格いい。
    わたしが21年間たまたま幸せに生きてるだけなのかもしれないけど、性格いい子ばっかりに出会ってるよ。

    +13

    -4

  • 156. 匿名 2017/02/24(金) 13:59:32 

    自分が友達になった人はみんな性格良いと思うけど。
    性格悪い女とは友達にならないでしょ?

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2017/02/24(金) 13:59:46 

    >>153
    見返りを求めちゃだあ〜めよ!

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2017/02/24(金) 14:01:04 

    呼んだー?

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2017/02/24(金) 14:01:07 

    私みたいな人と高校のときから30年もずっと変わらず友達でいてくれる親友は、最高に性格いい思います。
    自分にとって得とか損とかで物事を判断しない人です。
    いつの時代も助けてくれて励ましてくれた。どん底にいるときも見放さないで
    支えてくれた。

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2017/02/24(金) 14:02:09 

    飲食店で働いてた時、女性二人がお店に入ってきて、私がオーダーをとるとこに、見た目的に気の強そうな綺麗な女性だったから苦手だな〜と思いつつオーダーとってたけど、注文の最後に私の方を見て、優しく微笑みながら、お願いします(o^^o)
    と言われて(*'д`*)ポッっとなってしまった笑
    その後も礼儀正しくて、素敵なお姉さん達でした✦ฺ
    飲食店など定員に達し礼儀正しく振舞う人は性格いいんだろな〜と思ってしまう。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2017/02/24(金) 14:03:12 

    >>152
    優しすぎる人は病んでしまうかもね
    世の中は優しい人に厳しい

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2017/02/24(金) 14:03:17 

    いるいる何人か。ガルちゃん絶対やってない!と思う。

    +3

    -6

  • 163. 匿名 2017/02/24(金) 14:07:51 

    優しい、真面目、悪口言わない友達がいる。でも他人に興味がない。優しさが残酷な時がある。

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2017/02/24(金) 14:10:27 

    欠点が何一つないって人には出会った事ないけど、性格良いって思う人はたくさんいるよ。

    +18

    -2

  • 165. 匿名 2017/02/24(金) 14:16:58 

    女→精神的な暴力
    男→肉体的な暴力

    女のほうがひどい→➕
    男のほうがひどい→➖

    +1

    -11

  • 166. 匿名 2017/02/24(金) 14:20:46 

    高校の友達でめっちゃギャルで
    うち性格悪いから〜って自分で言ってたけど悪口言ってる子を止めもしなかったけど一緒に言う訳もなく、周りが嫌ってる子でも普通に仲良くしたり、自分をちゃんと持ってて、性格いいなーと思う。
    当時はズバズバ言うから嫌われてたんだけどね。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2017/02/24(金) 14:21:10 

    変なトピだな-。

    普通に、付き合ってる友人はとても性格がいい人ばかりだよ。
    親身になってくれるし、距離感もちょうどいい。

    +12

    -5

  • 168. 匿名 2017/02/24(金) 14:21:27 

    性格がいいって欠点がない訳じゃないよね。
    自分の欠点と上手くつきあえる人は他人の欠点にも寛容なのかも。

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2017/02/24(金) 14:24:00 

    >>153
    あたなの思ってる良いことって、友人が思ってる良いことじゃないかもよ?
    その場合は、親切の押しつけになる。

    それに応えて、相手に自分にとって良いことをしてもらおうって
    ただの依存心なんじゃないの?

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2017/02/24(金) 14:24:14 

    ウチの妹はとっても性格がいい
    性格の良い女性に出会ったことのある人〜!

    +16

    -3

  • 171. 匿名 2017/02/24(金) 14:25:54 

    います!あの人ちょっとあれじゃない?とか悪口やら噂話をしてきて、はぶこうとしていた人に対して、あの人そういうとこあるのよね〜!ちょっと注意しとくわ!あはは〜。とか言って、本当にちょっと注意して、その後もどちらにも普通に接していて、こういう人がいるといじめとかなくなるんだろうな〜と思った!

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2017/02/24(金) 14:25:59 

    類は友を呼ぶってやつでしょうか。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/02/24(金) 14:27:48 

    デイケアで、すごく良い子が、いた!

    人に尽くす・気配り・自分のことは、後回し

    だから、きっと、うつ病になっちゃうんだろうね・・・。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/24(金) 14:43:43 

    底意地や根性が腐ってない女の人なんてたくさんいるよ。
    どの程度で性格悪っ!って思うか自分の受け取り方次第な所もあると思う。
    そこまで同性から悪意向けられたり、あからさまに嫌な事された事無いから。
    私が鈍感なだけかもしれないけど。

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2017/02/24(金) 14:44:23 

    ウチの姉はとっても性格がいい♡

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2017/02/24(金) 14:46:07 

    性格良い女性は沢山いると思いますよ。

    性格良い人が沢山いるから、自己愛性人格障害やストーカー、妬み嫉妬心が溢れてて人に執着してる人が余計目立つんだと思う。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2017/02/24(金) 14:48:45 

    >>7
    そういう人ってさ
    意外と仮面が剥がれないんだよね。

    それが女の世界を見て、わかったこと。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2017/02/24(金) 14:52:09 

    >>24

    幸せな人は人に意地悪しない・・・だよね

    不幸な人は自分と同じ位置まで下げようとする・・・

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/24(金) 14:53:57 

    性格も顔も良い人しか周りにいないわ
    きっとみんな私のことが好きだから
    良い面しか見せてこないんだわー

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2017/02/24(金) 14:57:16 

    私も人の悪口や陰口を言わないので、性格いいね!と言われ事があるけど、それは違う。悪口や陰口をいうほど人に関心がないだけ。
    本当に人のことなどどーでもよい。

    +31

    -2

  • 181. 匿名 2017/02/24(金) 14:58:30 

    昔一人だけいたな~。小中一緒だったんだけど、裏表なくて誰の悪口もいわなくていつでも明るくて優しい子だった。中学生ながら、どうやったらこんな子に育つんだろうと思ってた(笑)
    今28なんだけどずっと仲良い子がその子ともまだ繋がってて、今も変わらなくて本当にいい子だと言ってたな~

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2017/02/24(金) 15:07:14 

    >>180
    そのぐらいの距離感のほうが、人付き合い上手くいくんだと思う。

    逆に執着しすぎると上手くいかなくなるような気がする。

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2017/02/24(金) 15:10:42 

    いますよ、人の粗探ししないし相手に攻撃されない限り悪口も言わない。人間だから欠点だってあるけど相手への欠点にも寛容な気がするお互い様って感じで。性格良いなと感じた人って共通して相手への配慮や思いやりがあります。性格はバラバラだけど、それがなんか伝わってくるんです。

    性格の悪い方も知ってるので比べやすいです。もってる雰囲気が全然違う。

    +17

    -3

  • 184. 匿名 2017/02/24(金) 15:17:44 

    自己が確立されている人はだいたい性格良い
    他人と比べて不安定になったりしないで、キャラは濃くても安定してる

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2017/02/24(金) 15:20:29 

    職場のおばちゃん
    ほんわかしてて人の悪いことを言わない
    いっつも人のことを気遣ってくれる
    ちょっとドジなところもあって癒しです*´`*

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2017/02/24(金) 15:40:08 

    >>184
    なんかこれ分かる気がするなぁ

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2017/02/24(金) 15:46:33 

    3人います。どの人も共通しているのはその人と過ごした後は全然疲れずむしろ癒されていること。みんな聞き上手だし変に詮索してこない。仲が良くてもほどよい距離感を保ってくれる。その人がいい人というよりは相性が良いのかもしれません。

    +17

    -2

  • 188. 匿名 2017/02/24(金) 15:51:25 

    ありますよ。いくらでもいる。
    粗探しをしすぎなのでは?それか他人に完璧を求めすぎか。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2017/02/24(金) 16:09:03 

    性格の良い友達いますよー。
    年上だけど素直。妬みなく人を褒めるし、自分の知らないことには素直に感心する。見栄がないし弱みも見せる。
    一緒にいてすごく楽だし、話していて楽しい。
    マウンティングに疲れる人間関係の中で、私の癒しです。

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2017/02/24(金) 16:11:55 

    バイト先の先輩がめっちゃ性格よかった!
    二人になったとき居心地よかったな
    この人辞めてから陰口悪口のネチネチした場所になった

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/24(金) 16:14:38 

    女=性格悪い
    っていうのがよく分からないんだけど

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2017/02/24(金) 16:17:41 

    人当たりがいいだけなのと
    思慮深くて信用できるのは
    違うと思うんだよな
    性格がいい、って何なんだろう?

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2017/02/24(金) 16:39:55 

    友達が私の知らないところで私の為に何年もがんばってた
    事を知って涙が出てきた。 
    女の友情はハムより薄いと言われるけど
    無償の友情を捧げてくれる優しい女性はいると思う。

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/24(金) 17:01:11 

    私には性格良い女性も、すべての人にそうかというとそうじゃないと思う
    好き嫌いがあれば誰にでも平等には出来ないもの

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2017/02/24(金) 17:04:31 

    一人本当に優しくて良い人が居ます。
    おっちょこちょいで、心配性ですがメッチャ優しい。
    特に気が利くとかではないけど困った時に
    手を差し伸べる!とか上からでは無く、静かに一緒に居てくれる感じ。
    上辺だけ優しい人とか、人目を意識して振舞ってる人が多い中
    彼女は本当に信用できます。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2017/02/24(金) 17:06:20 

    幼少の頃に初めて出来た20年来の友人は、努力家で向上心があり、
    堅実で人を見下すことをしないなど、とても尊敬できる人です。
    性格がいいということの定義は難しいですが、私は彼女のような人を
    性格がいいと思います。

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2017/02/24(金) 17:29:56 

    私の働いているスーパーにいるよ
    と言っても私はレジでその人はお客様だから細かいとこまではわからないけど
    松葉杖のお客様の荷物を持ったり赤ちゃんを抱いたママの袋詰めをお手伝いしましょうか?と声かけしたり本来なら店でフォローしてあげなきゃいけない事だけど(申し訳ない)
    結構若そうだけど素敵だなと思っています

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2017/02/24(金) 17:33:15 

    いますよ。私が十代で親に家出てかと言われて家出少女だった時、夜終電も終わって駅にいてお金もなくて雨の中ベンチに座ってたら同じ歳くらいの女の子が大丈夫ですか?と声をかけてくれた。
    それでドリンクバー奢ってくれて朝まで一緒にいてくれた。帰りには暖かい缶コーヒーまでくれて見送ってくれた。本当に忘れられない人。

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2017/02/24(金) 17:33:45 

    グループのボス的な人が私の外見いじりだして、皆それに面白がって笑ってたり、被せたりしてたところ、一人だけ庇ってくれた友達。
    本当その子以外性格悪いと思った。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2017/02/24(金) 17:35:38 

    男性で性格良い人は全体の30パーセントくらい。
    女は10パーセントくらい。

    +7

    -6

  • 201. 匿名 2017/02/24(金) 17:37:55 

    自分が弱い立場の時、人の本性分かるよね。
    性格良いって思ってる人もたまたま私が立場的に上だったから向こうも本性隠してたかもしれないし。

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/24(金) 18:11:39 

    結構まわりにいるよ〜
    我が身と比べて反省すること多し。

    母にはあなたと付き合えのは性格がよっぽど良くて優しくないと無理だからじゃない?と言われます。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/02/24(金) 18:27:24 

    弟の婚約者がめちゃくちゃ性格が良い
    弟は容姿もそこまで、大学はF欄で勤め先は吹けばとぶような小さな会社
    婚約者は家柄も頭も良くて(有名国立大卒)素直で優しくて公務員、友達もたくさん
    「うちの弟で本当に良いの?!」と会うたびに思う

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2017/02/24(金) 18:29:59 

    >>152
    我慢して自分を責めちゃうんだろうね
    優しくて一度も怒ったところを見たことがない友人もそんな感じになってしまったことがある
    今は結婚出産して鬱も治って幸せそうにやってる

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2017/02/24(金) 20:05:40 

    会社の愚痴や悪口や噂話ばかりする友達と話したり、LINEすると身体が重くなる、頭が痛くなる。
    マイナスオーラが移る感じです。
    酷いと気持ち悪くなる

    ポジティブな友達と話すと元気貰えます。



    +9

    -0

  • 206. 匿名 2017/02/24(金) 20:50:34 

    「私はみんなのことが大好きだー!」オーラを常に放ってる友人
    無理して八方美人になってる訳じゃなくて、完全に素でそう思ってるっぽいから凄い

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2017/02/24(金) 20:55:18 

    >>1
    性格が悪いというより仲間内以外の限定で攻撃心や露悪趣味が特化した人
    仲間内でも地味にマウント意識を持ちながら生きてる人
    (本人が周囲の環境や主義思考から選んで自分をその方面に育てた)

    それを言われると皆そうでしょうと息をするように自分を正当化できる人
    そういうのであって元からはちょっとどうかと

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/24(金) 21:30:21 

    にこにこしてるけど信用できないって言われました

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2017/02/24(金) 21:54:49 

    ある!!
    私の同期!!
    しかも、美人だし男女共に好かれててめっちゃ羨ましい!!

    かくゆう私は、本当に性格悪くてデブス(T-T)
    性格良くなりたい。
    みんな、どんな事してくれたら気が利くなと感じるんだろ?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/24(金) 22:09:39 

    職場でも友達でもほんとにいい人っているよ
    優しい、気配りしてくれる、明るい
    でもそういう人は皆に好かれて人気者だからさ
    私みたいな面白くもない人間はそういう人の特別な親友にはなれない;;

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2017/02/24(金) 22:10:53 

    >>200
    なんでそう思う?
    私が接した中では男女でいい人比率に差はないけどな

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2017/02/24(金) 22:15:03 

    私の親友!
    高校の時に他人が知れば顔を顰めるような病気にかかった私ですが、彼女にだけは打ち明けられたし変わらず側にいてくれた。

    転勤やらで離れてからも定期的に連絡とって食事に行く仲です(*^^*)
    おっとりしていて、とても優しい女性です。

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2017/02/24(金) 22:21:41 

    ×性格の良い女はいない
    ○日本に性格の良い女はいない

    +1

    -7

  • 214. 匿名 2017/02/24(金) 22:28:54 

    性格の良い女の人沢山いるよ
    底辺の私にも優しくしてくれる

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2017/02/24(金) 22:47:11 

    長所と短所は表裏一体
    自分にとって都合のいいとこだけ見て、性格いい人認定するのはトラブルの元ですよ

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2017/02/24(金) 22:52:03 

    >>213
    よっぽど日本の女性にじゃけんにされてるのね…
    ブルゾンちえみがあなたに合う国がきっとある!って言ってたよ…

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2017/02/24(金) 22:55:03 

    性格いい、悪口言ってるの聞いたことないと評判の親友は私の前では毒舌がすごい(笑)
    それを含めても楽しくて大好きな子だから全く苦じゃないけど他の子がこれを知ったら驚くだろうなーと思う。
    誰にも絶対に悪口言わないしそんなこと考えもしない子もこの世にはいるんだろうけど、私の周りにはいないかもしれない。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2017/02/24(金) 22:55:48 

    高校の頃、明るくて優しくて、お母さんみたいな子がクラスにいた
    私もその子のことが大好きだった
    25歳くらいで結構年収高い男の人と結婚したけど
    やっぱりああいう人はそれなりの男の人がすぐに目をつけて、お嫁にもらっていっちゃうよね

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2017/02/24(金) 23:23:07 

    私にとっては、悪口も言わないし前向きだし真面目だし気もきくし憧れる女性でも、
    別の人からしたら、本心が見えなくていい人ぶって男に媚びるつまらなくて信用できない女になる。
    視点と主観問題。

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2017/02/24(金) 23:46:06 

    >>201 私は弱い立場というか、例えば仕事場に新人さんが入ると世話焼きたくて仕方ない。
    さりげなく観察して何か困った事があると向こうもキョロキョロしだして目が合うからすぐ助けに行く。

    そうしてるとすごい慕ってくれるし「後輩に好かれてる私」って感じが気持ち良くて好き。
    これってやっぱり性格悪い?害はないと思うんだけど。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2017/02/24(金) 23:48:57 

    いつもニコニコしてて、声がα派出てるのかな?ってくらい癒し声な人がいる。その人と話してると自分もいい人になったような錯覚をおこす(笑)なんなんだろう。大人しいわけじゃないし愚痴も言うんだけど。人のせいにしないからかなー

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2017/02/25(土) 01:14:33 

    生きてたら普通に性格の良い人と会う機会ない?
    いないと思うなら相手の事を捻くれて考え過ぎな自分の心の問題じゃないかな。親切で朗らかで嫌味なんて思いつかない人って居るよ。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2017/02/25(土) 01:43:58 

    性格の良い人に会うと、自分がその人に対して申し訳なく思う。
    私は腹の中真っ黒ですよーって落ち込むわ。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2017/02/25(土) 01:51:41 

    そんなに周りに優しい人がいないなんて可哀想。
    私は親友5人ともみんな可愛くて優しいです!
    心の綺麗さが顔に現れてるのかと。
    小学校からの友達が4人と、大学が1人。
    これからもずっと大切な友人です。

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2017/02/25(土) 02:22:16 

    完璧じゃなくても、性格が良いと言える人は結構いるよ。どこにも欠点が無い人は会ったことないけど。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2017/02/25(土) 02:27:49 

    この人ほんっっとに性格良いなぁ、天使みたいだなぁって心底思った人はいないな。
    性格の良い人はいくらでもいるけど、それが計算なしの揺るぎない物かといえば微妙だし、心に余裕があるからこそだったり、時と場合によるってタイプがほとんどかと。

    私は嫉妬もするし悪口も愚痴も言わずにはいられないから、ある程度毒のある人の方が落ち着くな。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2017/02/25(土) 02:47:23 

    性格の良い人はいるよ!私の周りは皆性格良いよー!って言ってる人こそ性格良いと思うなぁ。

    性格悪い人は、一見性格良くても裏表があるよとか時と場合によって違うよとか、何かにつけて否定するから笑

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2017/02/25(土) 03:04:53 

    まぁ、愚痴とか悪口は生きてる限り多少は仕方ないかな…。
    私は相手の話を否定しない・上から目線で口を出さない・良い話を素直に喜べる人が性格良いと思ってる。
    一見簡単そうに見えて結構難しいんだよね。特に女は嫉妬とか見栄とか入り混じっちゃうから。
    ちなみに私はついつい余計な口出ししたり、口では上手い事言ってても心の中で嫉妬したりしがち。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2017/02/25(土) 03:38:57 

    >>30
    でも意地悪しすぎて、一気にまわりから人がいなくなったら病むよ。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2017/02/25(土) 05:02:27 

    女って男絡むと性格悪いけどそれ以外では別に害はない

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2017/02/25(土) 07:06:02 

    ないなぁ。
    いないなぁ❗

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2017/02/25(土) 08:17:38 

    >>180
    あーまさに私もそうだわ
    ほんと なんでそんな他人のこと気になるのかなぁと思うし
    逆に自分が人に無関心すぎるのかなとも思う
    人のことあれこれ文句言ったり意地悪する人を見てるとパワーあるなと感心する(褒めるわけではないけど)
    自分にはそんなエネルギー無い ま、気遣いするような優しさも無いんだけど

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2017/02/25(土) 08:32:22 

    私の周りは性格いい子がいっぱいいるけどなぁ・・むしろ少しでも性格悪いなとか歪んでるなとか思う人とは仲良くしないから周りは好きな人で溢れてる。
    身内ですが私の母親も母性に溢れて性格いいなと思いますよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2017/02/25(土) 09:56:02 

    >>65なんでも褒め言葉に取れるってある意味超絶勘違いじゃ…

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2017/02/25(土) 10:02:09 

    >>226
    類友ってやつだね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2017/02/25(土) 10:41:12 

    最近は、性格悪いのを隠さないのも性格良い人だと思うようになってきたよ
    ややこしい性格の悪さ、がいちばん性格悪いなと思う
    隣に座ると負のオーラがすごい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2017/02/25(土) 11:26:11 

    中学生からの友達。
    怒ってるところ見たことないし、注意はしても批判はしない。ただ優しいだけじゃなくて、駄目なことは駄目とはっきりいってくれる人です。
    雰囲気がふんわりしてて、嫌なことあってもその子と一緒に居るだけで気持ちが軽くなる、究極の癒し系……。当時は本気でこの子からマイナスイオン出てるんじゃないかって思ってた笑
    趣味も雰囲気も性格も、優しくて強いお母さんって感じだなぁ。
    みんなから「お母さん」「仏」って呼ばれてた笑
    自慢の友達です。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2017/02/25(土) 12:11:51 

    いるわけなし

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/02/25(土) 15:08:04 

    一見性格良くても人としてきちんとしてない人はボロが出る
    具体的には、浮気、不倫、出来婚、ギャンブル、不要な借金、年金や市民税の未納など

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード