- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/02/24(金) 12:08:03
病気とかの理由で出来ない人には「皆さんの前で納得のできる理由を話して下さいね?」とか言われるらしい…
なんかおかしくないか。病気にも色んな種類があるし人に言いづらい人だって居るのに
脅されてるみたいで怖っ!
育成会やらも無駄だよな~2017年にもなってんのに古すぎる
+14
-0
-
502. 匿名 2017/02/24(金) 12:08:23
「あの人は役員やってなくてズルイ!」ってキーキー喚く人がマジで嫌だ
「嫌だけどやっている」って自分の都合じゃんって思う
そもそも、入ってなければ役員やる義務すら生じないのに
「みんなやってる」って、なんであなたたちと足並み揃えなきゃいけないんですか
他人と同じで安心するのは勝手だけど、関係ない人巻き込まないで欲しい
世の中の人間が全員「横並びで安心」って感覚の持ち主じゃないんですけど
入るも入らないも自由な任意団体なのに、加入しろ、役員やれって強要する感覚がおかしい
同意無く会費むしり取った上に、役員強制して仕事休ませて給料減らさせて、タダ働きさせるとかおかしい
加入してない親の子供はどうなっても知らねーぞ的な脅迫めいたことを言う感覚も人としてどうかしてる
「お金払ってる親の子供にだけサービスする団体」だったら、その時点でボランティア団体じゃなくなるから、学校という公共の場を使って活動しないで
その学校に通っている子供たち全員に奉仕するって言う活動理念があるから、公共施設で電気使ったり水使ったりするのが黙認されてるってことをわかって活動している保護者がどれぐらいいるんだろう+15
-2
-
503. 匿名 2017/02/24(金) 12:27:45
>>502
完全同意。プリントして学校に貼りたい。+12
-0
-
504. 匿名 2017/02/24(金) 12:28:38
一字一句同意だわ〜
みんな嫌でもやってる、仕方なく入ってるのに
っていう人の思考回路って本当不明
判断基準が全部他人の行動なのかな
人がやってるから、人が人が
そんな人生嫌だな
あと非会員の子は記念品もらったらおかしいって人も
一番損得で考えてるのは自分なのにね。親と子供を同一視するなんてどうかしてる+11
-2
-
505. 匿名 2017/02/24(金) 12:35:37
メンタルの病気の人も多いのにね。私はパニック障害。みなさんの前で病気の説明なんてさせられたらその場で吐いちゃうだろうな。担任に相談しようかと悩む時もあるけど、結局広報に立候補してる。人前に出なくていいから。クラス代表は絶対無理。きっと倒れる。+8
-0
-
506. 匿名 2017/02/24(金) 12:39:38
日Pが天下り先だから無くならないってのは本当なんだろうな。何もしなくてもお金が集まってくるんだもの。無くせないよね。+10
-0
-
507. 匿名 2017/02/24(金) 13:04:33
それであなたは入会するの、しないの+0
-1
-
508. 匿名 2017/02/24(金) 13:10:47
入会・退会は自由であるべきだと思う。
ただ、入会しているならば、会の活動をすべきなのは原則当然だと思うんだけど。
だって、そういう趣旨の会なんだから。
もちろん、賛同会員(っていうのかな?会費を払うだけの会員)を認めているPTAなら別だし、家族の病気とか事情があってできない場合は別だけど。
役員ができないって人は、自由に退会できるようにすればいいだけだと思うんだけど…。
任意団体なんだから。
入会・退会自由の問題と、役員の問題を混同している人がいると思う。
+9
-0
-
509. 匿名 2017/02/24(金) 13:21:16
>>390
無知。
アメリカはPTA発祥の地。
完全なボランティア活動の任意団体です。
ボランティアの意味分かりますか?
ギブ&テイクって・・・見返り求めてボランティア活動するの?+8
-1
-
510. 匿名 2017/02/24(金) 16:47:54
取り敢えずここに書き込んでいるのはすっごい暇をもて余した精神病んだ人達なのは伝わって来た。+0
-5
-
511. 匿名 2017/02/24(金) 17:00:28
あなたも含めてね+0
-0
-
512. 匿名 2017/02/24(金) 18:47:40
私は頼まれて断わって断わって、仕方なく引き受けた。
PTAにどうこう文句ある人は、役員やって改善していったらいいよ。
組織変えるって本当大変。
役員やって文句言いなよ。
やりもしないで、口ばかり文句って、本当にムカつく。+8
-7
-
513. 匿名 2017/02/24(金) 19:06:52
>>512
こーゆー議論になると必ず中に入って改革しろって意見する人がいるけど見当違いだと思う
公民館とかで囲碁やらフラダンスやらやってる人たちの、「サークルの運営の仕方が気に入らないから」って、囲碁もフラダンスも興味ないのに無理矢理その中に入って難癖つけているようなもんじゃん
PTAなんて所詮そういう団体と同じ位置づけの団体なんだよ
何の興味も関心もないことやってる団体にわざわざ加入して難癖つけてられるほどみんな暇じゃないわ
サークルだけで1つの市町村にいくつあるかって言う位ワンサカあるじゃん
PTAを特別視しすぎだよ
中に入って改革なんてがんばるより、最初から頭のおかしな奴には近づかないほうがいいのと同じだよ+10
-4
-
514. 匿名 2017/02/24(金) 19:33:22
>>513
サークルとPTAじゃまったく違うと思うけど。
+7
-3
-
515. 匿名 2017/02/24(金) 20:31:57
入会自由なのに意思も聞かれず入るなんて言ってもいないのに、いきなり役員決まらなければ帰れませんよ。一人一回はやってもらいますからね!ってのがおかしいって事でしょ?入会の意思なんて聞いたら誰も入らないものね。いるの?そんなもの。+10
-1
-
516. 匿名 2017/02/24(金) 20:59:00
>>514
「サークル」とか「団体」とか呼称が違うだけで明確な違いはないじゃん
ちょっと調べただけだからまだよくわからないけど、国から法的権限を付与されているわけでもないし
PTAは他の団体と比べてここが違うって説明して+5
-2
-
517. 匿名 2017/02/24(金) 21:35:17
理由、やりたくないから。
それは理由になりませんか?
この理由で説教食らったところです。
腑に落ちないわー
やりたい人がやればいい。
みんなやりたくないなら、PTAが存在する意味なんて無いですよね。
言っても無理でした。+8
-0
-
518. 匿名 2017/02/24(金) 23:27:47
私もやりたくないから「PTAの趣旨に賛同できないので退会します」って言って抜けたよ
会費も寄付として払うつもりもあるし、登下校の見守り当番とかは他の保護者と同じにやるって
自分から申し出た
本当は払いたくないけど、そこまで意固地になる必要も無いかなと思って
ただ、役員の活動とかPTAそのものには矛盾を感じたり
強制加入とか色々思うところがあるから抜けたいって伝えた
そんなヤ○ザ団体みたいな所に所属したくないし
何よりそんなところに不本意ながら加入して会費払って役員を強制され
役員なったら夜に子供を家に留守番させて親は懇親会って言う名の飲み会に出たりとか
子供のための組織なのに子供のためになってないなんて
子供に説明も示しもつかないと思う
入らない人は罪人扱いって新興宗教みたいだよね
そんなに素晴らしいなら黙ってても人が集まるってw+11
-4
-
519. 匿名 2017/02/25(土) 13:08:31
シレーッと入れられてムカつくよねPTA
綺麗事いってるから退会しにくい雰囲気だし
そのくせPTA行事は毎回出欠をカウントする
あのプリント代、紙も印刷も集計時間もムダ
PTA要らない、あるからこそのお金がムダ
会費取らずに運営出来るはず
入らなくても良いという説明は一切しない
ムカついてきたw
あと10年近くあるから10回はしないといけない
毎年毎年毎回毎回すごくいや
PTA撤廃して欲しい
どうせ甘い汁吸ってるんでしょ上の人間が
+9
-2
-
520. 匿名 2017/02/26(日) 07:54:11
上の人ってPTA会長の事?
会計は学校単位だからそういう事だよね。
でも会長や幹部なんて、毎年交代の所が多いと思うけど。
甘い汁ってどんなん?あなた吸いたいの?
自分も誰も吸いたいと思わないなら、それ甘い汁じゃないよね。
+1
-1
-
521. 匿名 2017/02/28(火) 16:50:06
日pとか県pとかじゃない?
スレの前の方にも出てたけど、天下りとかでしょ
私だって日pに天下りできるならしたいわ
給料も退職金もがっぽりもらえるらしいし+0
-0
-
522. 匿名 2017/02/28(火) 17:03:44
>私だって日pに天下りできるならしたいわ
え~?うらやましいって事?自分もそうなりたいって事?
私は給料や退職金がっぽり貰えても絶対嫌だわ。+0
-0
-
523. 匿名 2017/02/28(火) 17:29:56
>>324
本当それ!各委員会から2名ずつ強制参加。私は本部役員だったから、講演会の講師の手配・会場設定をさせられた。居眠りしたいくらい退屈だった。+0
-0
-
524. 匿名 2017/02/28(火) 20:56:51
手配するような立場なら、もっと自分で納得できる所を提案すればいいのに。
結局自分では企画的な事を何もしないからそうなるのでは。+0
-0
-
525. 匿名 2017/02/28(火) 22:17:13
役員やるの嫌なら入らなければいいんじゃないの?
学校と絡めて接触してくるから、まるで義務でもあるかのように多くの人が勘違いしてるよね
最近までそう思ってた1人だけど
任意団体だし何の義務もないのにわざわざ入ってやりたくもない役員やったり中で文句言わなくても
入らなければストレスフリー+2
-1
-
526. 匿名 2017/03/01(水) 19:23:13
ストレスフリーになるかな?+1
-1
-
527. 匿名 2017/03/02(木) 17:50:27
私も最近退会するって言った。
で、その事を違うサイトで言ったら凄い叩かれた。
みんな嫌でも頑張ってやってる。協調性がない。子供の事考えてない。子供と学校を良くする団体なのに退会とかありえない。などなど。
私はやりたい人がやればいいと思ってるし、学校入学したらPTAももちろんいつの間にか入会させられてた。
最近任意だって知ったから私は退会する。+3
-1
-
528. 匿名 2017/03/02(木) 20:09:47
>>527
何ていうサイトですか?ママスタ?+0
-0
-
529. 匿名 2017/03/02(木) 20:33:42
うまく言えないけど
「みんな嫌でも頑張ってやってる。」って言えば、誰もが言うこと聞くと思ってるんだよね、そういう人は
「嫌だけどやる」って前提が間違ってると思う。戦時中の人みたいな?
納税とかと違って義務もないのにね〜
何で嫌な団体にわざわざ入ってやりたくない嫌な事やってんだろ
それ自体、全力で矛盾してるっていうか、自我が破綻してるっていうか
設立理念と活動内容に賛同出来ないならPTAだけじゃなくどんな団体でも入るべきじゃない+1
-1
-
530. 匿名 2017/03/02(木) 20:42:49
527です。
ママスタではないです。
嫌々みんなやってるけど子供の事考えたら退会できない。とか
みんなやりたくないさ。けど子供のためにやってるんだよ。子供のため!わかる?子供のため!いくら法律で決まってようがね。子供に影響がないとも言えないじゃん。それで影響があるのもおかしいけど世の中そんなもんなんだよ。だから変なのに巻き込まれないように、子供が何もされないように、任意でも続いてきてる組織なんじゃん。
だそうです。
後は、嫌なら辞めたらいい。学校も。
とか。なんでそこに行きつくんだろうと思いました。
退会がそんなに悪い事なんでしょうか?
+2
-1
-
531. 匿名 2017/03/02(木) 22:27:03
なんで子供と親をいっしょくたにするんだろう
本当幼稚な思考
親がPTA嫌なら学校やめればいいってさ、学校通ってんのは子供だっての
本当PTAにしても親子同一視にしても日本的っちゃあ日本的
個は完全無視される
+2
-1
-
532. 匿名 2017/03/06(月) 10:01:36
2ちゃんねるのPTAスレ見てきました
見ごたえありますよ、おすすめです【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】34 [無断転載禁止]©2ch.netecho.2ch.net【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】34 [無断転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】34 [無断転載禁止]©2ch.net1 : 名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/04(土...
+1
-1
-
533. 匿名 2017/03/06(月) 17:41:00
ここに何回も書き込む暇人ですがPTA活動はしません。
やらないのではなく出来ないのです。
だって引きこもりニートですから。+0
-0
-
534. 匿名 2017/03/06(月) 19:55:51
>>533
妄想が激しいですね
PTAを一番貶めているのは貴女ですよ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「有無を言わさずやらされる」「無駄な仕事が多い」など、いろいろと不評を買っているPTA活動ですが、今…