ガールズちゃんねる

結婚制度がなかったら…

58コメント2017/02/24(金) 00:56

  • 1. 匿名 2017/02/23(木) 11:19:52 

    私は1人で余裕のある生活を生涯送れるほどの収入を得ることができないと思うので、きっとろくな人生を送れないと思います。

    +126

    -18

  • 2. 匿名 2017/02/23(木) 11:20:47 

    主に同じく。

    +99

    -8

  • 3. 匿名 2017/02/23(木) 11:21:09 

    結婚制度がなかったら…

    +48

    -3

  • 4. 匿名 2017/02/23(木) 11:21:13 

    結婚制度がなかったら…

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/23(木) 11:21:29 

    まぁ…結婚は強制じゃないからね したい人はするだろうし したくない人はしないでしょう

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2017/02/23(木) 11:21:39 

    不細工女なので結婚制度あっても無くても変化無しです。独身享年死亡ですので

    +45

    -7

  • 7. 匿名 2017/02/23(木) 11:21:47 

    パートナーと一緒に生活してるだろうなと思う。

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2017/02/23(木) 11:22:05 

    子供が生まれてもちゃんと面倒見る人がなくて、人類が簡単に滅んでたと思う

    +25

    -7

  • 9. 匿名 2017/02/23(木) 11:22:23 

    少なくとも結婚しなきゃという焦りがなくなるし、一生ひとりだと考えて行動するからしっかりするんじゃないかなとおもうなぁ。

    +91

    -4

  • 10. 匿名 2017/02/23(木) 11:22:54 

    結婚制度が無かったら、それなりに1人で生活可能な制度が出来てたと思う。

    +94

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/23(木) 11:23:32 

    なくてもいい
    どうせ独りだから

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2017/02/23(木) 11:23:41 

    結婚制度がなかったら…
    だいぶ、楽。

    +68

    -7

  • 13. 匿名 2017/02/23(木) 11:23:44 

    どの道、旦那と暮らしてるだろうな

    +21

    -8

  • 14. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:01 

    子供産むにあたって無理がある。

    +17

    -9

  • 15. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:05 

    結婚制度は子どもの為にある気がする。

    +68

    -9

  • 16. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:35 

    別に変わらない。
    制度に関わらず旦那と暮らしていくだけ

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:41 

    一人で生活していく事に抵抗は無いけど、子供は産みたいと思う。

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:49 

    男は男だけで女は女だけのコミュニティがある。

    子供作る時だけ接触。
    子供産まれたら女のコミュニティで皆が赤ちゃんを育てる。

    みたいになってたかもね。

    +36

    -7

  • 19. 匿名 2017/02/23(木) 11:24:56 

    フルタイムで正社員で年収150万くらいだった。
    体が弱く 入院手術をしたりで、凄く将来が不安になって とりあえず 旦那向きな人と結婚した。
    女性のワーキングプア 問題ですよね。

    +24

    -6

  • 20. 匿名 2017/02/23(木) 11:25:52 

    >>6
    不細工だけなら結婚してるヒトいっぱいいるけどなぁ。
    幼稚園のママ友ブチャイクばっか、私もそうだし笑

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/23(木) 11:26:56 

    でも健康な男女がいたら一緒に生活することや子供を儲けることは生物学上あるからね

    でも今の人はあれこれ言われるけど
    選択枠はあるからいいよ
    田舎の地元だと女が30越えて未婚だと
    もう死ねと言われるレベルだったよ
    だから街や他府県に出て行くよ

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2017/02/23(木) 11:27:23 

    私も実家で家賃や光熱費、食事などの面倒をみていてもらったと思います。
    結婚すると、1人では無理でも2人でならできること増えました。
    結婚せずに同棲するのは反対とかではないけど、籍入れてるか入れてないかって結構大きいと思うんですよね。
    特に不満が出てきたとき。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/23(木) 11:29:03 

    収入、確かに大事だけど…
    婚活パーティー行ってみたら?
    やっぱり結婚
    いい事ばかりじゃないけど
    自分の気持ち次第で
    だいたい何とかなるし

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/23(木) 11:29:43 

    結婚がなくなったりできなくさせるだけで簡単に人生終わる人は
    たくさんいそう。離婚させても同じ。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/23(木) 11:30:08 

    好きな人と個人的なパートナー契約をする。
    義母や義父の介護はしなくていい。
    義実家のしがらみがない。
    割と嬉しい。

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2017/02/23(木) 11:30:45 

    基本 子育ての為の制度だと思う。

    だから、同性婚(男性×男性)で「配偶者控除とか無いのは不公平」とか権利を主張されると、なんか違くない?と思う。
    子育てするわけでも無いし、男性だから収入にハンデがある訳でも無いのに、なんであんなに被害者意識なんだろーね。

    +8

    -7

  • 27. 匿名 2017/02/23(木) 11:32:17 

    一生一人で生きて行けるぐらいの稼ぎってどれくらいなんだろ?
    34で結婚した時、地方住み年収480万ぐらいだったけど一人で生きていける自信なかったし上がる見込みもなかった
    だからと言って結婚した訳じゃないけど一人で生きて行くにはやっぱりお金は必要

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2017/02/23(木) 11:32:24 

    >>26
    男性でも専業主夫をしたいからでしょ
    子共がいない専業だっているし

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/23(木) 11:32:43 

    結婚制度がないペンギンだけど、両親が協力して子供育てるの見たら、一度に多胎出産できない人間と同様にツガイとなるのは効率的なんだろうなって思うよ。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/23(木) 11:34:04 

    日本の結婚制度って戸籍制度、家制度の延長だからね。
    なくなると色々楽になりそうな気もする。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/23(木) 11:34:43 

    結婚制度がなかったら、不倫なんて言葉もなくてその時、好きな人と自由に付き合えるってことだよね?
    モテる人ならともかく、私みたいなモテない女は逆に辛いかもしれない…。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/23(木) 11:35:17 

    女性が辛い思いしそう
    子供生まれても養わない男多そう

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/23(木) 11:37:50 

    婚姻制度がなければ若い美人が無双してしまう。
    自分が25から付き合っていた男が、自分が35になったら若い女にホイホイ。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2017/02/23(木) 11:37:54 

    結婚は子供。と言うのは無神経すぎるでしょ。
    別に結婚制度がなくても子供は産めるし、育てられるでしょ。
    結婚していなかったら、(金銭面でも愛情面でも)子供を可愛がれないとでも?

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/23(木) 11:41:13 

    私は死んでるかも。結婚楽だもん。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2017/02/23(木) 11:41:31 

    >>31
    私もきっとつらい…
    極端な話、いっしょに暮らして子育てしてても「他に好きな女できたからそっち行くわ~」って出ていかれたら悲しいし困る

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/23(木) 11:42:42 

    >>1
    裏を返せば、稼ぎの良い旦那を捕まえて悠々自適に暮らせてますっていう自慢トピってこと?

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2017/02/23(木) 11:43:39 

    男は幸せだろうな、
    金さえありゃどんどん若い子に乗り換え可能。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/23(木) 11:43:47 

    結婚制度なかったら40こえた私なんて誰も相手にしてくれないだろうな。
    男も全員フリーだ若い子に行くだろうし。
    ソファに寝ながらガルちゃん出来るのも旦那のおかげだもん。ありがたい。

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2017/02/23(木) 11:46:57 

    子供捨てる親多くなりそう・・・
    今、出来婚だって男の方が「仕方なく」結婚してるって感じだし、
    結婚してるから「仕方なく」養ってるって人多いと思うもん。

    個人的には悠々自適な生活送れそうだけど、国が崩壊する気がする

    +4

    -5

  • 41. 匿名 2017/02/23(木) 11:48:06 

    結婚制度なかったら、
    男はみんないつでも若い子に乗り換えるを繰り返すと思う。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2017/02/23(木) 11:50:04 

    結婚制度があるから、
    結婚を選ばず子供もいらず人生を楽しめる人もいると思う。
    そっち(結婚)選ばなかったから、独身を謳歌しよう!籍は入れずともパートナーがいるから楽しい!みたいな。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2017/02/23(木) 11:53:16 

    結婚制度無くても子供に関しての制度はしっかり出来そう
    そうでないなら子供産む人が少なくなると思う

    看護士と公務員の倍率が跳ね上がる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/23(木) 11:55:18 

    結婚制度なかったら子供は国の財産っていう意識が強くなって子無しが形見狭くなりそう

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/23(木) 11:56:38 

    >>18
    女だけのコミュニティとか寒気がするわ…
    戦争起こりそう

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2017/02/23(木) 12:03:30 

    別にそれに合わせて生活スタイル変えていくだけでしょう。
    女は逆に選択肢ありすぎて悩む。お金稼げばいいたけならいいかも。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/23(木) 12:08:10 

    フランスはそんな感じだね

    ・形式婚 (ほぼいない=日本でいう結婚)
    ・事実婚 (一番多いパターン)
    ・ただの同棲(子持ちカップルでも普通にいる)
      

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/23(木) 12:37:56 

    今以上に遺産相続が大変なことになりそう
    私も妻です!子供です!って人が大量に発生して

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/23(木) 12:41:09 

    >>47
    事実婚とただの同棲どう違うの?
    同棲期間の長さ?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/23(木) 13:01:58 

    制度なくても好きなら一緒にすんで
    欲しいなら子ども生むんじゃない??

    今となんら変わりはないと思う

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/23(木) 13:23:06 

    乱交が増えると思う
    結婚制度がなかったかつてみたいに

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2017/02/23(木) 13:27:02 

    社会的なプレッシャーがなくって良さそう。結婚しても不倫しまくっている人がいると、何のための結婚なのか全く意味がわからないものだしね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/23(木) 17:47:11 

    >>18
    絶対女のコミュニティに男が攻めて来るよ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/23(木) 19:03:39 

    は?乱交の意味分かってる??

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/23(木) 20:13:21 

    一緒には住むけど国家に届け出を出さなくなるとか。戦前とかは結構あったみたいだよ。村の長老が把握してるだけ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/23(木) 21:16:59 

    >>53
    攻めてくるというのはどういう意味?

    攻撃はしてこないけど、夜這いはしかけてくると思う。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/23(木) 22:10:44 

    男女の収入格差がなくなるのならば賛成です。

    やっぱ女は収入低い。
    そして、うちの職場は何故か昇進していくのは結婚している、結婚経験のある人ばかり。
    男は無関係で昇進していくのに。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/24(金) 00:56:02 

    結婚制度がなかったら?
    浮気しまくる!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード