-
1. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:02
えのき茸
歯に挟まる 味おいしくない+29
-73
-
2. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:31
トマト
食感と味どちらも無理+62
-60
-
3. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:42
パクチー。
虫の臭いがする。+170
-18
-
4. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:45
トマト 酸っぱい+38
-41
-
5. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:51
セロリ 味と匂い!+129
-37
-
6. 匿名 2017/02/21(火) 00:51:58
ない
全部おいしい+49
-29
-
7. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:08
キュウリ! 青臭い
ナスビ! しなしなふにゃふにゃ種がキモイ
ネギ! ギシギシした食感が無理
まだまだあるよw+49
-47
-
8. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:08
パクチー
臭すぎて吐きそう+119
-13
-
9. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:08
煮込まれたニンジンはなんか苦手+69
-24
-
10. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:15
しそ
シソが入ってると脇役のくせにシソの味しかしない+45
-41
-
11. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:16
きゅうり!生臭い+67
-29
-
12. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:17
セロリ
まずい+63
-25
-
13. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:24
ピーマン 苦い+22
-34
-
14. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:27
春菊
誰がなんと言おうと嫌いだ+95
-29
-
15. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:30
なす
食感かなあ+26
-28
-
16. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:41
ミックスベジタブル
とにかく不味い+163
-10
-
17. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:44
きゅうり
細すぎるから+1
-36
-
18. 匿名 2017/02/21(火) 00:52:54
パクチー
人間の食べる味ではない+91
-17
-
19. 匿名 2017/02/21(火) 00:53:08
春菊
クセがある+64
-24
-
20. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:11
玉ねぎは翌日うんこ強烈+4
-33
-
21. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:11
パプリカ
おいしいけど韓国さんばっかだから+77
-15
-
22. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:18
しいたけ
味食感見た目全てが無理+24
-30
-
23. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:39
>>20
当日も+6
-5
-
24. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:43
鍋とかに入ってるブツ切りのネギ
ドロッとヌルッとしてて気持ち悪い+49
-32
-
25. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:44
レタス
えぐい+6
-26
-
26. 匿名 2017/02/21(火) 00:54:55
もこみち 味が嫌い、噛んだ感じが気持ち悪い+3
-32
-
27. 匿名 2017/02/21(火) 00:55:15
スイカ
カブト虫の食べ物+30
-25
-
28. 匿名 2017/02/21(火) 00:56:25
>>26
味見したんだ!+32
-3
-
29. 匿名 2017/02/21(火) 00:56:29
>>26もこみち食べた事あるの?どんな味?+48
-6
-
30. 匿名 2017/02/21(火) 00:56:35
ズッキーニ
食べ方分からない+25
-17
-
31. 匿名 2017/02/21(火) 00:57:02
凝縮された森、またの名をブロッコリー+15
-23
-
32. 匿名 2017/02/21(火) 00:57:34
ブロッコリー。
味云々じゃなくて、蕾の間に虫が入ってるの食べてる最中に気づいて以来、それを思い出してしまい食べるのを躊躇してしまう!+44
-10
-
33. 匿名 2017/02/21(火) 00:57:57
煮たにんじん。
なんか「極悪の正体現したな~」って感じ。
気持ち悪い甘さとべたべた感でげーーってなる。
生の時は、カリカリしていて甘みもさわやかなのになぁ。+66
-24
-
34. 匿名 2017/02/21(火) 00:58:52
トマトとキュウリ
特にそのままが食べれない。+14
-14
-
35. 匿名 2017/02/21(火) 00:58:57
椎茸。
ごめんなさい。小さい頃からナメクジに見えて食べられません。+28
-19
-
36. 匿名 2017/02/21(火) 00:59:34
アイスプラント?
一時期流行ってて食べてみたけどオェーだった+13
-16
-
37. 匿名 2017/02/21(火) 01:00:19
>>33
表現の仕方が気持ち悪くて不快
+13
-6
-
38. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:00
グリンピース
苦いし意味わからない+61
-16
-
39. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:17
サラダやきんぴらなど千切り以外の人参
人参の味が主張した味付けが苦手
+31
-9
-
40. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:46
干しシイタケ
水で戻してる工程から異臭テロ+25
-23
-
41. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:47
いんげん キュコキュコした食感がムリ+42
-9
-
42. 匿名 2017/02/21(火) 01:02:10
生のねぎ、たまねぎ
食べるとずーっと口の中がねぎになる+82
-11
-
43. 匿名 2017/02/21(火) 01:02:47
サツマイモ
ビンボーだったからいつも芋だった
栗ごはんとか騙されてた+3
-16
-
44. 匿名 2017/02/21(火) 01:03:22
里芋。
なんか無理。
えのきとかきのことか。
なんか無理。
とりあえず山系は無理かもしれない。+5
-18
-
45. 匿名 2017/02/21(火) 01:05:16
ミョウガ
香りも味も嫌い
+27
-22
-
46. 匿名 2017/02/21(火) 01:05:34
アボカド
味しないしバター食べてるみたいで無理
しかも柔らかいアボカドはなんか汚い+39
-13
-
47. 匿名 2017/02/21(火) 01:06:50
ナス。
味は嫌いではないけど食感が苦手。漬物にしたときのキュッキュッていう歯ざわりとか、加熱したときのグニャっとした感じが。+17
-10
-
48. 匿名 2017/02/21(火) 01:07:54
モロヘイヤ。
栄養価が高く、夏場は安く出回るけれど…
親がエジプトにかぶれて叩いて出すから粘り気と青臭さでウッってなってしまう。
美容にいいらしいから、
なんとかして美味しく食べる方法はないのだろうか?+11
-12
-
49. 匿名 2017/02/21(火) 01:09:11
少数派だと思いますが、トマト。
子供の頃からこれだけは無理!
匂い
歯触り
味
全てがダメ。
トマト無理っていうと、ええー!信じらんない!!って言われるのも嫌だ!!(((-д-´。)(。`-д-)))+29
-13
-
50. 匿名 2017/02/21(火) 01:09:12
山菜全般
フツーの顔してスーパーとかに並んでるけど
ただのギリギリ食える草じゃん!+16
-9
-
51. 匿名 2017/02/21(火) 01:09:15
にんにく
口臭はー
イヤー+8
-7
-
52. 匿名 2017/02/21(火) 01:09:31
メロン
ゲテモノを除いて
唯一克服出来ない食べ物。
でも周りの人は喜んで食べてくれるから一生嫌いなままで居ると思う。
メロンソーダは飲めるw+12
-8
-
53. 匿名 2017/02/21(火) 01:09:44
ゴボウ
おなら出すぎて大変+5
-6
-
54. 匿名 2017/02/21(火) 01:10:42
ゴーヤ
とにかく苦い+16
-4
-
55. 匿名 2017/02/21(火) 01:11:53
トマトの皮と種の部分のドロドロが嫌い。でも身は生でも食べられます!ケチャップとかトマトソースも好きです。誰にも理解してもらえないんだけどね…。+11
-5
-
56. 匿名 2017/02/21(火) 01:12:14
もこみち味見女です。もちろんですがオリーブの実のことですよ!我が家はオイルも実もオリーブのことはもこみち呼びなんです。『サブウェイはもこみち抜きがいいな』『もこみちで炒めたよ』とか。
ちなみにもこみちの顔は苦手です。+5
-22
-
57. 匿名 2017/02/21(火) 01:15:24
セロリ・春菊・パクチー
クセがすごい。+13
-5
-
58. 匿名 2017/02/21(火) 01:21:29
>>56
馬鹿じゃねーの
わかりづらいんだよ
書くならちゃんと書けちゃんと伝えるようにしろ
お前の文化なんか知らねーんだよ
+12
-16
-
59. 匿名 2017/02/21(火) 01:25:26
人参
独特の匂い、甘さが無理+13
-3
-
60. 匿名 2017/02/21(火) 01:26:48
ピーマンとパクチー
自分は不味いくせに他の全部の味を汚染するから
+6
-2
-
61. 匿名 2017/02/21(火) 01:31:57
にんじん
なんかモワンとした味する+9
-2
-
62. 匿名 2017/02/21(火) 01:32:47
>>56
すげーどうでもいい我が家ネタ+20
-4
-
63. 匿名 2017/02/21(火) 01:35:07
にんじん。
煮ても、焼いても、生でも食べれない+7
-4
-
64. 匿名 2017/02/21(火) 01:35:53
グリンピース
味も匂いもダメ。+8
-5
-
65. 匿名 2017/02/21(火) 01:39:56
俺のもこみちも味見してくれ+3
-12
-
66. 匿名 2017/02/21(火) 01:44:20
カボチャ。
臭い。あの臭い嫌い。+4
-5
-
67. 匿名 2017/02/21(火) 01:50:39
生の大根と生の水菜。草食べてる気分になる。+7
-5
-
68. 匿名 2017/02/21(火) 01:54:32
水菜。
なんかあの何とも言えない感じが無理。草食べてる気分になる。まあ草か
あとはなす。
なすは見た目から味から全部無理
なすがいたら全部なすの味になるの嫌+8
-2
-
69. 匿名 2017/02/21(火) 02:01:09
椎茸栽培セットを誕生日にもらい育てたんだけど、食べれないほど苦手になりました
気持ち悪い+6
-4
-
70. 匿名 2017/02/21(火) 02:07:48
カリフラワーとグリーンピース
どっちも食感が無理。+7
-2
-
71. 匿名 2017/02/21(火) 02:08:32
葉物野菜の芯!青臭くて苦手です、、
キャベツの芯!避けてしまう(´;ω;`)+10
-3
-
72. 匿名 2017/02/21(火) 02:11:59
キャベツ
小学校のウサギ小屋の匂いを思い出してくさい。
食べるけど。+4
-2
-
73. 匿名 2017/02/21(火) 02:12:57
ちんげん菜。とにかく嫌い、大嫌い。甘いのか苦いのか、そしてあの、奇妙なかたさ。嫌い!+6
-2
-
74. 匿名 2017/02/21(火) 02:13:38
かぼちゃ
甘いものが苦手+4
-4
-
75. 匿名 2017/02/21(火) 02:14:32
春菊、絵かき虫のあとが多くてきも。+6
-2
-
76. 匿名 2017/02/21(火) 02:16:14
さやいんげん
噛むと歯がキュッキュするし味も不味い+4
-2
-
77. 匿名 2017/02/21(火) 02:18:41
グリンピース
くそまずい+7
-3
-
78. 匿名 2017/02/21(火) 02:18:42
仲間がいすぎる
・春菊・しそ・セロリ・パクチー
どれもにおいがだめで口の中に入れてからも広がるにおいにギブ+6
-2
-
79. 匿名 2017/02/21(火) 02:19:22
綾野剛のブロッコリー+0
-3
-
80. 匿名 2017/02/21(火) 02:19:52
グリーンピース
緑くさい味がする。
シューマイに乗せないでほしい。
オムライスやシチューに紛れてるから、よけにくい。ちゃんと見ないとうっかり口にしてしまう。
+6
-2
-
81. 匿名 2017/02/21(火) 02:24:11
ちんげん菜。とにかく嫌い、大嫌い。甘いのか苦いのか、そしてあの、奇妙なかたさ。嫌い!+1
-2
-
82. 匿名 2017/02/21(火) 02:28:54
パセリ好きですがパクチ嫌い。+3
-3
-
83. 匿名 2017/02/21(火) 02:30:53
私もトマト
味も食感もだが、食べた瞬間に体が拒絶反応起こす。アレルギーなのかな??
分からないけど、頭よりも体の反応が秒速過ぎて怖い。
口に入れた瞬間にはすでに吐きそうになる。
汚い話、全部出そうになる+6
-1
-
84. 匿名 2017/02/21(火) 02:33:26
オクラが嫌いです。
にゅるにゅるしてて、輪切りの時星形の可愛い見た目なのに、処理まえは毛が生えてる所とか好きになれない。
ゆりね?だっけ白い甘いやつ、あれも嫌い。食感と甘さが嫌。
モロヘイヤもにゅるにゅるしてて嫌いです。+3
-4
-
85. 匿名 2017/02/21(火) 02:38:59
>>55
プラス反応しない!
同じ理由です、切り開いて皮むいてぐちゃぐちゃ取って、水洗いすれば食べられます!+2
-3
-
86. 匿名 2017/02/21(火) 02:44:00
アンディーブ。
これより苦い野菜は食べたことがない。
+1
-2
-
87. 匿名 2017/02/21(火) 02:46:39
とめぇと 味も匂いも無理+6
-4
-
88. 匿名 2017/02/21(火) 02:47:59
アスパラガス
味や食感は好きだし、レストランで出てくる分には申し分ないけど自炊となると面倒くさい
根っこ切り落として皮も全方位向いて茹でてるのに、繊維質がどこかしら残ってイライラするw+3
-2
-
89. 匿名 2017/02/21(火) 02:51:42
ブロッコリー! 大好きだったけどテレビで、お湯入れたビニール袋にブロッコリー投入して振ると簡単に虫を出せると見て衝撃だったの。虫が5、6匹も浮いていて‼︎恥ずかしいんだけど私全く知らなくて。今まで、普通にボウルで流水洗いしてただけだった。それからは一切口にできなくなった。皆んな虫がいるの知ってた?
知ってる➕
知らない➖+9
-9
-
90. 匿名 2017/02/21(火) 02:55:19
>>89
ブロッコリーもちろん、茹でるよね?
茹でれば虫さん全滅だから気にしないほうがいいよ+10
-2
-
91. 匿名 2017/02/21(火) 02:58:48
しめじ
においがダメ
にんじん
細かく刻んであればいいけどゴロっと入ってるとダメ
なんとなく嫌な甘さ
一番苦手なのは洋食屋のハンバーグの付け合せ+8
-1
-
92. 匿名 2017/02/21(火) 03:00:18
いんげん、けもけもするし、豆なのか野菜なのかはっきりしてほしい。
きぬさや、青臭い。彩りのくせに主張がすごい。
+3
-1
-
93. 匿名 2017/02/21(火) 03:06:13
ねぎ
食感とにおいが苦手
どんな料理にもトッピングされてたりするから余計に嫌いになる+5
-2
-
94. 匿名 2017/02/21(火) 03:09:33
ミョウガ!
とにかく不味い。+6
-5
-
95. 匿名 2017/02/21(火) 03:57:48
にんじん
食べられたものじゃない
+1
-2
-
96. 匿名 2017/02/21(火) 04:15:08
トマト アレルギー
ナス 食感がきらい
ブロッコリー 味が嫌い
セロリ 匂い味が嫌い
大根 味が嫌い
春菊 苦い
水菜 苦い
ほうれん草 苦い
レタス まずい
かぼちゃ 甘いから嫌い
基本野菜は全部嫌い!!+4
-5
-
97. 匿名 2017/02/21(火) 04:23:51
アボカド。食感。野菜のくせにクリーミーなのが逆にやだ。
+7
-1
-
98. 匿名 2017/02/21(火) 05:08:39
>>89
そんなん言い出したら、なんも食えないぞ
トウモロコシだって、とれたて新鮮な時に半透明の虫が実から、あ、どうもこんにちは~ってニョキニョキみたいにしてるんだから。
名前は分からないけど、結構あること
農家だから分かるけど、そんなんいっぱいあるけど、知ってても普通に食べるよ。
茹でれば死ぬからね
豚も火とおさないと寄生虫で危ないとかね。ブロッコリーに限らないからね?
+10
-2
-
99. 匿名 2017/02/21(火) 05:45:25
生タマネギ 生長ネギ ニンニク
口臭くなるから
アスパラ パプリカ
ガス臭いから+2
-2
-
100. 匿名 2017/02/21(火) 05:48:58
ゴボウ、全てをゴボウにしてしまうから
。
+2
-1
-
101. 匿名 2017/02/21(火) 06:11:37
ニラ
犬のウンコの臭いそっくりでビックリした+1
-4
-
102. 匿名 2017/02/21(火) 06:24:20
>>97
アボカドは野菜じゃないの
果物なのよ
果物のくせにクリーミーなの
+1
-1
-
103. 匿名 2017/02/21(火) 06:28:24
パクチーたべたことない
セロリやパセリよりマズイ?
マズイ!➕
+11
-3
-
104. 匿名 2017/02/21(火) 06:41:17
カリフラワー 食感がロウソクを食べてるみたいだから。
春菊 匂いが好きじゃない。
+4
-2
-
105. 匿名 2017/02/21(火) 06:42:23
にら。
存在がわからない。
野菜は大概食べられるけど、にらだけは無理。+2
-3
-
106. 匿名 2017/02/21(火) 06:57:36
ロマネスコ
見た目が怖い
スーパーで見たことない野菜見つけると結構挑戦してみるんだけどこいつは無理怖い+3
-1
-
107. 匿名 2017/02/21(火) 07:36:53
ヤングコーン+4
-2
-
108. 匿名 2017/02/21(火) 07:40:24
ねぎと玉ねぎが無理です。
歯を磨いてもガム噛んでも
ずっと口の中に味が残るから( ´•̥_•̥` )
+3
-2
-
109. 匿名 2017/02/21(火) 07:44:50
しそ
あのにおい!吐き気する!+1
-5
-
110. 匿名 2017/02/21(火) 07:47:48
もこみちは食べてみたいけど
綾野剛は見た目が気持ち悪いから無理w+1
-4
-
111. 匿名 2017/02/21(火) 07:48:15
ジャガイモ
味はすきなのだけど、食べたあと、すごく胃が張ったように痛くなる。同じような方いないかなぁ+3
-1
-
112. 匿名 2017/02/21(火) 07:50:23
セロリ。
初めて食べたときその青臭い味に震えて吐き気を我慢して食べたけどトラウマになりそのときつけてたドレッシングまで嫌いになるくらいだった。
チコリ
白菜に似てるからかじったら苦くてぼええええってなった。+2
-1
-
113. 匿名 2017/02/21(火) 07:56:09
もやし。邪魔。+0
-3
-
114. 匿名 2017/02/21(火) 08:13:06
グリンピース!
青臭い味と鼻から抜ける風味が最悪。+2
-1
-
115. 匿名 2017/02/21(火) 08:20:40
ごぼう
土の味+1
-2
-
116. 匿名 2017/02/21(火) 08:25:18
ゴーヤ
苦いんだよー+5
-1
-
117. 匿名 2017/02/21(火) 08:43:14
おくら もろへいや
青臭いのにねばねば 気持ち悪い+2
-2
-
118. 匿名 2017/02/21(火) 09:21:29
ねぎ類、特に玉ねぎ
身体が拒絶反応を示す
ひき肉料理に多少入っているくらいなら大丈夫だが、メンチカツなどで玉ねぎザクザクしてるのは胃袋が消化を拒否する
自分でカレー作る時は超細かくみじん切りして煮溶かす+3
-3
-
119. 匿名 2017/02/21(火) 09:38:10
モロヘイヤ 日本人の私の口には合わない+3
-4
-
120. 匿名 2017/02/21(火) 09:45:06
ブロッコリー
口に入れたらなんかモサモサする+2
-1
-
121. 匿名 2017/02/21(火) 09:48:19
レタス!苦い
+0
-1
-
122. 匿名 2017/02/21(火) 10:54:10
白菜 味もそっけもない うさぎの餌
母親が漬けたお漬物は好き+0
-1
-
123. 匿名 2017/02/21(火) 11:00:18
そのままの形のパセリ
トッピングで少量かけてあるのは好きだけど、塊で食べるのは耐えられない+5
-0
-
124. 匿名 2017/02/21(火) 11:01:38
しめじ
食感が気持ち悪いです。+1
-2
-
125. 匿名 2017/02/21(火) 11:21:45
キャベツ
芯が嫌+1
-1
-
126. 匿名 2017/02/21(火) 11:44:07
サニーレタス
苦味とモサモサの食感無理。
+2
-0
-
127. 匿名 2017/02/21(火) 11:45:50
春菊とニラ
匂いがキツすぎ…
青臭いと言うか、薬臭いといか何とも言えない匂い+1
-1
-
128. 匿名 2017/02/21(火) 12:03:09
>>90
茹でていざ食べようとした時に森から抜けられなかったウジ虫みたいなのが挟まって死んでるんだよ。しっかり洗って茹でたのにアレ見てから一切食べられない!森の密度が虫を逃さない…+1
-0
-
129. 匿名 2017/02/21(火) 12:06:57
ネギ。
雑草…+2
-2
-
130. 匿名 2017/02/21(火) 12:54:10
しいたけ、ピーマン
他の具材までその味になる。
(細かく切ってあればなんとかイケる)
ネギ類、にんにく
食べたあと残る感じが苦手
ブレスケア即飲み
+2
-0
-
131. 匿名 2017/02/21(火) 13:39:08
野菜なのかな?
ぎんなんが嫌いです。茶碗蒸しぐらいでしかみないけど、いらない。+3
-0
-
132. 匿名 2017/02/21(火) 14:25:56
松茸。
実家が松茸の産地で、
松茸の根元には針で刺したような穴が数カ所あり、 ボウルに水を入れて生の松茸をしばらく入れておくと無数の白い寄生虫みたいな虫が穴から出てきて下に溜まる。
それ見てたから全然好きじゃない。+0
-2
-
133. 匿名 2017/02/21(火) 16:31:19
ニンジン
えぐさ?青臭さ?どう表現していいのかわからないけど、それが嫌い。+3
-0
-
134. 匿名 2017/02/21(火) 16:32:54
>>132
それ聞いて食べたくなくなった(笑)。
なんで、高いお金出してまで食べてたんだろって思う。+3
-2
-
135. 匿名 2017/02/21(火) 18:08:46
グリーンピース
食感と苦味が嫌い
柔らかく煮た玉ねぎ
フニャフニャ食感が嫌い不味い+1
-1
-
136. 匿名 2017/02/21(火) 19:19:14
アボカド、もにょもにょした食感が嫌。
+2
-1
-
137. 匿名 2017/02/21(火) 20:03:28
きゅうり 主張が強すぎる。特に巻き寿司に入ってるときゅうりの味で台無し。+2
-1
-
138. 匿名 2017/02/21(火) 20:22:57
セロリ。
臭い。、+2
-0
-
139. 匿名 2017/02/21(火) 20:50:08
セロリの臭いが苦手
パクチーはいけるのになあ+1
-0
-
140. 匿名 2017/02/21(火) 21:23:03
エリンギ
ママレモンの味がする。+1
-0
-
141. 匿名 2017/02/21(火) 21:24:42
オクラ
ネバネバして、味も私は美味しくないと感じるから。+1
-0
-
142. 匿名 2017/02/21(火) 22:15:28
セロリ
匂い、食感。
パクチーは食べられるのにどうしてもセロリだけはダメ。+0
-0
-
143. 匿名 2017/02/21(火) 22:16:00
オリーブ。
サブウェイではいつもオリーブ抜きを頼んでます。+0
-1
-
144. 匿名 2017/02/21(火) 22:54:03
生トマトがダメ。味・触感・匂い、全部無理。
煮込んだトマトソースとかケチャップは好き。
あれ同じものとは思えないし認めたくない。
トマトジュースは生トマトの味でマジ無理。
わかってくれる人は多いはず。+0
-0
-
145. 匿名 2017/02/21(火) 22:58:45
春菊 セロリ 三つ葉
香りの強いものが苦手...+1
-0
-
146. 匿名 2017/02/21(火) 23:17:31
セロリ
ちっちゃい頃ブロッコリーだと思って食べたらこいつだった
苦かったし騙されたしもう2度と食べない( 笑 )+0
-0
-
147. 匿名 2017/02/22(水) 02:20:46
>>132
ヤダ!ショック!めったに食べないけど(笑)しめじやエノキは虫いないのかな⁉︎同じようにいるなら食べるのやめる!知りませんか?+0
-0
-
148. 匿名 2017/02/22(水) 06:15:03
>>101
あんたん家のニラにウンコついてたんでしょ+0
-0
-
149. 匿名 2017/02/22(水) 23:39:38
いんげん。
幼稚園の弁当に毎日必ず入ってた。
未だに無理………
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する