-
1. 匿名 2017/02/20(月) 17:47:27
皆さんどのくらいの頻度でお会いしますか?主は車で4-5時間のところに住んでおり、子供も小さいため年2-3回です。+93
-4
-
2. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:19
こしがいたい+32
-8
-
3. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:39
車で20分くらいの距離で、2ヶ月に一度くらいかな+104
-4
-
4. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:40
車で10分
週2以上会います
実の両親よりも好きなので。
苦ではないです。+104
-38
-
5. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:49
車で10分
月1回くらい+67
-2
-
6. 匿名 2017/02/20(月) 17:48:55
電車で1時間くらいだけど年1希望。+185
-4
-
7. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:16
うちは車で10分で月に1回です。
ちなみに子供が2人いますが、この間隔がちょうどいいかなって思ってます。
お昼ご飯はごちそうになって、2、3時間の滞在で帰ります。+85
-3
-
8. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:21
同居なので毎日です。+98
-8
-
9. 匿名 2017/02/20(月) 17:49:43
出典:16004-presscdn-0-50.pagely.netdna-cdn.com
+6
-32
-
10. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:01
年4回。うち2回はこっちにくる。遠方だから実家に4.5日泊まり…。+16
-12
-
11. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:22
車で1時間、2カ月に1〜2回ぐらい。もっと減らしたいよー。+105
-7
-
12. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:30
年に1~2度
うちは子供もいないし冠婚葬祭の時に会うくらいで丁度いいのに+130
-7
-
13. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:46
車で40分
結婚当初は結婚式の打ち合わせや誕生日などで月一
3年目の今はお盆とお正月のみ
誕生日プレゼントや父の日母の日は郵送で+26
-3
-
14. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:49
車で15分
週1で会う
良義両親なんで、全く嫌じゃない。
毎日になると、さすがにお互い疲れちゃうけどね。+42
-7
-
15. 匿名 2017/02/20(月) 17:50:52
車で一時間半の距離で3ヶ月に1回くらい。+7
-1
-
16. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:09
車で4時間のとこなので、用がなければ行かない。
そして、連絡もしてないwww+132
-2
-
17. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:12
私たち夫婦が東京で、義実家はおとなりの県。電車で1時間ちょい。
年に2回か3回、冠婚葬祭で会うくらい。+18
-3
-
18. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:17
2ヶ月に1回ぐらいですが
年1か4年に1回に変更してほしい+97
-5
-
19. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:19
車で40分のところ、旦那が行くって行ったときと用事があるときだけ。+26
-2
-
20. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:28
徒歩3分なんですけど、1週間に1回顔出ししたら安心されます
その時に「何か要るものある?」「これ買ってきて~とかある?」って聞いて翌日買って届けたり、又は一緒に行きたい場所に連れて行って買い物や用事に付き合います
+56
-5
-
21. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:50
車で40分位なので、月2回位
ご飯をごちそうになったり、お祝い事は必ず一緒にしてプレゼントなど年中頂いてます
可愛いがってもらえてありがたい+36
-7
-
22. 匿名 2017/02/20(月) 17:51:52
車で15分弱。
しょっちゅう会うよ。月2、3回。
毎回おいしいご飯連れてってくれるから凄くありがたいです。
今は私がつわり中なので会ってないけど、食べれるようになったら何でも言い!連れていったるっ!って言ってくれてる。
いい義理家族でホント感謝。+65
-7
-
23. 匿名 2017/02/20(月) 17:52:10
週に4回位。娘の幼稚園にお迎えに行った帰りにお茶のみに行きます。+11
-1
-
24. 匿名 2017/02/20(月) 17:52:21
子供いないし、用事ないから毎年お正月と舅の墓参りの二回だけ
用事あれば旦那だけ行くときもある。
うちの実家にもお正月だけかな。
+50
-0
-
25. 匿名 2017/02/20(月) 17:52:26
来年春に新築マンションに引っ越すのですが、今から義母がワクワクしてて気色悪い。マジで不快。家に入れるつもりないんですけど?
電気で家電選びや家具選びをしてるらしく、マジで気持ち悪い。
+210
-6
-
26. 匿名 2017/02/20(月) 17:52:42
月一は会うかな。
二ヶ月に一度は飲みに行く+9
-2
-
27. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:20
車で3時間。
正月とお盆の2回。
現在妊娠中だから産まれたらもっと頻繁になるのかな〜。+13
-0
-
28. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:25
高速で1時間。
年2回ほど。
義実家に行くと、何故か無性に眠たくなるんだよね。
睡魔と闘うのが辛すぎるから、年2回で十分です
+20
-2
-
29. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:38
毎日やー。リビングに行ったら定位置に座ってます(°°;)+41
-4
-
30. 匿名 2017/02/20(月) 17:53:57
車で10分
会うのは2〜3ヶ月に1回
会えば平気なんだけど
腰が重くて上がらない 笑+86
-1
-
31. 匿名 2017/02/20(月) 17:54:01
徒歩10分。
子どもたちの学童から習い事までの送迎を、週2でお願いしてるので、週2回会います。
おやつも食べさせてもらい、感謝しかありません。
今日は私もカレーをご馳走になります。+9
-2
-
32. 匿名 2017/02/20(月) 17:54:43
毎日いるよ(義理父)正直早く〇んで欲しい。+84
-8
-
33. 匿名 2017/02/20(月) 17:55:27
週一
介護+11
-2
-
34. 匿名 2017/02/20(月) 17:57:25
いい義理両親だから苦じゃないよ!って人は同居してみたらいい。私も同居する前はそうだったよ。
家の中が義理父の老人臭がして本当に吐き気がするよ。性格とかそう言うんじゃなくて、匂いがタメって本当に辛いから…。+204
-6
-
35. 匿名 2017/02/20(月) 17:58:42
徒歩2分だけど月1回。
でも出産して孫フィーバーしてるから今後絶対増えそう…+30
-1
-
36. 匿名 2017/02/20(月) 17:59:03
会いたくないのに
毎週 アポ無しで1〜2回 来る
ストレスで病みそう+91
-1
-
37. 匿名 2017/02/20(月) 17:59:14
月3回くらいかな。
車で20分と近いので夕飯に誘われます。+8
-1
-
38. 匿名 2017/02/20(月) 17:59:21
>>32
同じく!!
プラス無限に押したいくらい(笑)+19
-3
-
39. 匿名 2017/02/20(月) 17:59:48
歩いて5分の距離。会うのは月2、3回。
私、20代後半ですが、義両親80歳なので近所の老人感覚。
話していても「あれ、それ」や昔話が多すぎて親孝行な旦那には悪いですが、あまり会いたくない…+71
-1
-
40. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:03
頻度年1回。普段から頻度増えないように&勝手にあてにされないように「パートがいそがしい」「学校役員がたいへん」を電話でちりばめておきます。「すぐ風邪ひきます」「なかなか治らない」体も年々弱くなっていってるとささやいておき「すぐに役立つ人ではない」との認識を深めてもらいます。+108
-3
-
41. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:45
歩いて3分だけど、子供もいないから一ヶ月に一度くらい!+17
-2
-
42. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:46
車で40分くらい
年3回くらい行く
泊まった事は無し+17
-1
-
43. 匿名 2017/02/20(月) 18:00:55
>>29
わかるwww家もだよ…。+7
-0
-
44. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:03
片道1時間半
大型連休中,1日だけ顔をだします
毎月とかは嫌だ+10
-2
-
45. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:29
3日に1回+2
-2
-
46. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:33
孫が出来たから会う頻度が多くなるのホントいや。+113
-2
-
47. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:37
毎日+7
-2
-
48. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:40
車で10分の距離です
ここ10年会うのは週に1、2回でした。
でも、このままじゃ依存されると思い
月に2回にしてます。
子供も大きくなってきたし、いい機会かなと。
ちょっと意地悪かもしれない、、と思うけどこっちもストレスが溜まるので(;´д`)
やれ○○くんは昨日は何時に帰ってきたとか、次の休みはいつなの?とか!
こっちの家庭の事を全部把握したいらしい
あ~嫌+60
-0
-
49. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:53
週1かな◡̈+5
-0
-
50. 匿名 2017/02/20(月) 18:01:54
隣に住んでますが子供産まれてから絶縁中なので、会いません。しかし隣に3人住んでいて、みな別行動なので会わないように気をつけていても1年に1回くらいは会ってしまいます、最悪です。旦那と子供は義家族と月に1回くらいは会ってます。+39
-2
-
51. 匿名 2017/02/20(月) 18:02:00
車で2時間程の距離で2、3カ月に一回。
正直、もっと離れて欲しい。旅行もやたら誘ってくるけどただ夜に酒飲むだけで全然楽しくないから最近は断りまくってる。自分達が楽しければそれでいい感じなのが鬱陶しい。
新築パーティーに義理親呼ばないといけないとおもうんどけど、泊めないとダメる
タバコ吸うし酒めっちゃ飲むので本当嫌なんです。
日帰りにしてもらっても非常識じゃない??
トピ採用されなかったからここで聞きました!+42
-1
-
52. 匿名 2017/02/20(月) 18:02:02
毎日です。+11
-0
-
53. 匿名 2017/02/20(月) 18:02:43
数年に一度ぐらい。
あっちが来なくていいって言うしね。
遠いし、みんな義両親と旦那が揃ってパチンコ行って誰もいない義理家にいてもつまらないし。
あっちも子供たちに会いたがらないから全然会わない。
+20
-0
-
54. 匿名 2017/02/20(月) 18:02:49
同居のため毎日です+11
-3
-
55. 匿名 2017/02/20(月) 18:02:54
車で2時間半.正月とお盆に必ず1泊2日。子供無しだから間が持たない。これが限界!本当は泊まりたくない出来ることなら会いたくない。+26
-2
-
56. 匿名 2017/02/20(月) 18:03:46
車で50分くらい、だいたい月1ですね!義実家はお米を作っているので、帰るときにいつもお米をもらって帰ります(*^^*)
実家も義実家と同じ地区ですが、行ったり来てもらったりで、わたしの両親には週2くらいで会ってます!+10
-1
-
57. 匿名 2017/02/20(月) 18:03:58
車で10分。
3日に1回は会います!
実の親より良くない??+6
-5
-
58. 匿名 2017/02/20(月) 18:04:22
隣に住んでるから毎日♡+3
-4
-
59. 匿名 2017/02/20(月) 18:04:47
>>38
旦那にも言えないし、自分の両親友達にも言えないし、こういう時のガルちゃんて本当に救い。+33
-1
-
60. 匿名 2017/02/20(月) 18:04:55
同居してるから毎日+8
-1
-
61. 匿名 2017/02/20(月) 18:05:11
1ヶ月会ってないと、会った時に「久しぶり~」と言われる。
こっちは半年ぐらい会わないくてもいいのに。+111
-2
-
62. 匿名 2017/02/20(月) 18:05:52
1ヶ月に一回くらいかな。盆・正月・GWは必ず2泊以上の泊まりで行かなきゃいけないけど、子供たちや旦那の誕生日とか父の日母の日などの行事や前日に突然呼び出される時は日帰り。
子供たちの運動会は必ず見にくるし…そこまで頻繁ではないけど、気を遣うから疲れるよね。+14
-1
-
63. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:19
転勤で離れてるので半年に一度程です。
もっと会いたいです。+4
-10
-
64. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:21
今のところ1年に3時間くらい。義実家に挨拶行って1時間で帰る×3
田舎&古い家(トイレもボットン便所)だからと、泊まらせてもらった事ないです。一度結婚の挨拶行った時にわざわざ近くのホテル手配してくれていました( ꒪⌓꒪)+22
-0
-
65. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:31
>>34
臭いレベルでダメって、本当に生物として受け付けないよね。理屈じゃないんだよね。+61
-0
-
66. 匿名 2017/02/20(月) 18:06:33
車で20分
年に3〜4回+7
-3
-
67. 匿名 2017/02/20(月) 18:07:30
月に一回はアポなしで来る。
今月はまだ来てないから、そろそろ来そう。。。+13
-0
-
68. 匿名 2017/02/20(月) 18:09:55
アポなしで夜の7時8時に来るから我慢してたのをいい加減限界がきて態度に出したらキレられた。
義父(ハゲ)は近所に私のことを愚痴る始末。
早く○ね+60
-1
-
69. 匿名 2017/02/20(月) 18:11:20
車で30分の距離
月に1〜2回は会ってます
話題もないし、2ヶ月に1度くらいに減らしたい+18
-1
-
70. 匿名 2017/02/20(月) 18:12:08
車で1時間、会う頻度はさに2~3ヶ月に1回くらいかな?子どももいないし。+9
-0
-
71. 匿名 2017/02/20(月) 18:12:10
>>67
居留守使っちゃえ‼️+20
-0
-
72. 匿名 2017/02/20(月) 18:13:15
私の実家から徒歩数分の所に住んでますが、夫の実家に行く回数の方が多いです。月一では顔を出してます。夫の実家の方がリラックスできるので、夫の実家に行く方が好きです。恵まれてると思います。+5
-2
-
73. 匿名 2017/02/20(月) 18:13:18
車で40分
子供が小さいころは週に3回 以上
子供が懐いていたから帰る際はギャン泣きでこちらが辛かったです
だいたいお菓子や野菜類を持ってきてくれたけど、夜にこられ、急いでご飯をしたくしたりも有りました
とても良い義両親でもわたしはやはりキツかったです
下が幼稚園に入ってからは頻度が減りました
私は息子だけだから全然行かないと思う
でも元気で居てくれたころが有難く懐かしいですね…+9
-0
-
74. 匿名 2017/02/20(月) 18:13:51
1回会う度にエネルギー消耗、ストレス倍増して寿命がすり減るから年1にしたい。けど現実は毎週・・・話す事無し+31
-1
-
75. 匿名 2017/02/20(月) 18:15:56
連絡すると来なさいよの流れになるから一切音信不通。+31
-0
-
76. 匿名 2017/02/20(月) 18:16:17
高速で2時間、去年は出産したから2回あったけど、今年はまだ会ってない!会いたくない、行きたくない!!子どもがいなかったときは2年間ぐらい会ってなかったよーまぁ嫌味は言われるけど…(°_°)+23
-1
-
77. 匿名 2017/02/20(月) 18:16:20
こっちは全然会わなくてもいいけど、向こうから一方的に会おうメールが月1くる。会うなり、久しぶり~!!!と言われるが、久しぶりか??といつも失笑。うっざ!!!+44
-1
-
78. 匿名 2017/02/20(月) 18:16:27
同居なので毎日
すごく良い義両親
他人なのでもちろん苛々することもあるけど、許容範囲
夫母は自分を苛めてた姑から解放されたと思ったら私と同居で気を使って大変だろーなあ+15
-0
-
79. 匿名 2017/02/20(月) 18:17:00
実の親でもある程度距離があるから仲良くできるんだと思う。
近づきすぎると本当に嫌なところが見えて
1つ見えると全部嫌になるから年1くらいでいい。
義母が私の母に嫌な態度とってるの見てからますます嫌い。
自分から寄って行ったくせに思い通りにならないとそういう態度。早く○ねばいいのに+48
-1
-
80. 匿名 2017/02/20(月) 18:17:10
>>54
偉いね
偉いわ+6
-0
-
81. 匿名 2017/02/20(月) 18:17:44
同居だから嫌でも毎日です!
いつになったら心に平和が訪れるのか…
早く解放されたい!+10
-2
-
82. 匿名 2017/02/20(月) 18:18:30
月1で会うけど、この前会ってるとき耳がキーーーンってなった。大分、ストレスためてんな、わたし。+28
-2
-
83. 匿名 2017/02/20(月) 18:19:09
車で30分弱
仲悪い訳じゃないし
嫌いでも無いんだけど
嫁いない方があっちも
楽だと思うから
私は年に3回くらいかなー
旦那と子供達は
月1くらいで行ってる+5
-2
-
84. 匿名 2017/02/20(月) 18:19:39
今年結婚予定の彼は斜め前に義両親が住んでるので毎日会うことになりそうです(ノ_<。)
+2
-6
-
85. 匿名 2017/02/20(月) 18:20:21
車で4時間。
去年は子供の長期休みの度に行ってたようで、3回。
今年は私は行かない!!+4
-0
-
86. 匿名 2017/02/20(月) 18:20:26
車で1.5h〜2h
子供が産まれたから月1で会ってる。
とても良い人達なんだけどたまに感じる疎外感。口では気遣ってくれてるのが分かる。でもね、心から子を思う孫を思う言葉や仕草は私に対してはない。それを痛感すると会いたくなくなる。+41
-1
-
87. 匿名 2017/02/20(月) 18:25:43
家族経営の自営業です。一緒に仕事してるのでほぼ毎日会ってます。かろうじて同居はしてないからなんとかやっていけてますがしんどいです。同居で別の仕事してるのとどっちが楽なのかな。+5
-0
-
88. 匿名 2017/02/20(月) 18:29:16
年一回、正月だけ。しかも日帰り。(車で片道で2時間ちょい)
これが嫌で、ほとんど実家に帰らない人と結婚した。
その代わり、私の実家にも年一回。
喧嘩にならないように同じ頻度にしてる。+22
-0
-
89. 匿名 2017/02/20(月) 18:30:02
絶縁気味なので会ってないです。
多分もう5年くらい?+30
-0
-
90. 匿名 2017/02/20(月) 18:30:17
車で5分の距離だけどお盆とお正月だけしか会わない。
二人目不妊だって知ってるくせに二人目を催促してくるから何かと理由つけて会わないようにしてる。絶縁しないだけ感謝して欲しい。+20
-0
-
91. 匿名 2017/02/20(月) 18:31:16
市内車で10分だが結婚して27年数回あっただけ
25年ぶりに、この前会った+8
-0
-
92. 匿名 2017/02/20(月) 18:31:28
>>68
ですが、アポなしで来る頻度は週に3日です。
もうたまらんです。+7
-0
-
93. 匿名 2017/02/20(月) 18:31:31
みんなしんどそう!!本当、できれば会いたくないよね‼︎‼︎
頑張れエールのプラス押しときました!!+65
-1
-
94. 匿名 2017/02/20(月) 18:32:02
>>34
苦じゃない=じゃあ同居してみれば?
それは違うと思うよ
別に私は同居する必要性がそもそもないし、
そりゃー他人なんだからスープの冷めない距離がいいってのは分かってますよ!
同居するとうんざりする面もあると思いますよ
なんか皮肉な方ですね!+12
-18
-
95. 匿名 2017/02/20(月) 18:33:25
2人の子供連れて車で4時間半かけて年3、4回帰省。四畳半に私達家族4人割り箸のようにピン!と寝る。寝返り皆無。天井が迫ってきそうなトリックに襲われる。浴槽が洗濯機のように狭くて深い。そんな牢屋に来月法事で帰省しなければならない。既に精神病んでる。+11
-2
-
96. 匿名 2017/02/20(月) 18:36:59
車で5分。
家に行くのは月1.2回。
お昼ご飯ご馳走になる程度。+5
-0
-
97. 匿名 2017/02/20(月) 18:37:02
車で50分の距離。
2ヶ月に1回、あちらからやってくる。
私は盆と正月ですら嫌なのに…+10
-0
-
98. 匿名 2017/02/20(月) 18:37:18
結婚して2年子どもはいません。
新幹線使って2時間弱くらいの距離です。
いまのところ年に2回義実家へ行きます。
姑のトピを見ても書き込むことがないほど、優しい義両親です。
ですが、義実家へ行く一週間前になるとイライラしたり憂鬱になってしまいます。
自分でも、最低な嫁だなと思います。
わたしと同じような方いらっしゃいますか?
トピずれすみません。
+67
-1
-
99. 匿名 2017/02/20(月) 18:38:25
車で40分くらい
三ヶ月から半年に一度
舅側の親戚
(アポなしで義実家に来て偉そうにしてる)
が嫌いで
彼女らと会わないようにしてる
ただ、この前の正月に行ったら
姑と小舅にもやっとしたので
しばらく疎遠にしていようと思っている+6
-0
-
100. 匿名 2017/02/20(月) 18:40:17
近所に住んでるからって義父が朝6時半に来たよ。
いくらなんでも早すぎるわ…自己中、非常識。
会いたくないです。+19
-0
-
101. 匿名 2017/02/20(月) 18:45:06
車で片道2時間の距離で、毎週泊まりで行ってます。2泊3日も…。旦那が実家が好きすぎて
毎週帰りたがります。義両親はいい人なんですが
毎週だと疲れます。
私の実家には2ヶ月に1回くらいなのに。+44
-0
-
102. 匿名 2017/02/20(月) 18:50:32
>>94
言ってることは分からなくもないけど、あなたも優しさがないんじゃない?
>>93 の方と偉い違い。+11
-2
-
103. 匿名 2017/02/20(月) 18:55:34
どんなに良い義両親でも気は使うからね。
それか嫌味や無神経発言するんだもん。疲れ増し増し。。なんなの、この苦行。。+63
-0
-
104. 匿名 2017/02/20(月) 18:58:27
車で2~3分で年に2~3回(笑)
義姉がしょっちゅう帰ってきてるから別にいいかーという感じ。
生活圏が同じだからたまにお店とかで見かける。バッタリ会ったら話すけど、向こうが気付いてない時は逃げる(笑)
ちなみに毎回義姉が隣にいる。+18
-0
-
105. 匿名 2017/02/20(月) 19:02:07
たった一ヶ月ぶりくらいで「久しぶり~」「元気だった?」とか言ってくるのがウザい。+69
-1
-
106. 匿名 2017/02/20(月) 19:02:18
車で2時間くらいの距離
月1か2ヶ月に1回くらい
嫌いじゃないし
色々買ってくれるから苦じゃない+2
-1
-
107. 匿名 2017/02/20(月) 19:03:06
車で1時間
週1です。
今、妊婦でつわりが辛いので正直行きたくない。。
でも、旦那が親大好きで毎週一緒に行かなければ行けない。。
ちなみに旦那は私の実家きたことないです。+23
-1
-
108. 匿名 2017/02/20(月) 19:06:37
>>40
素晴らしい^_^
良い考えだね
あてにされると、しんどいよ
最初が肝心+4
-1
-
109. 匿名 2017/02/20(月) 19:29:07
義理父が居候してる。
去年の4月喧嘩して、やっと出ていったと思ったら年末に左腕骨折+糖尿病で舞い戻ってきた。
2DKのアパートに2歳の子供、私達夫婦ってだけでも狭いので、「4.5日だけ」って話だったのに、1ヶ月..まだ居る。
全て嫌!出来れば顔見たくない!
足は本当に臭いし。
今まで、たっくさん義理父の事で悩んで苦しんで追い詰められて来て、我慢して我慢して..爆発して義理父とぶつかって。
家族3人になれて、やっと解放されたと思ったのに。
義理の家族とは適度な距離感!
コレが本当に大事!
+53
-0
-
110. 匿名 2017/02/20(月) 19:35:19
>>40
素晴らしい‼️
見習って今日から忙しくて体弱い嫁になろっと。
年始、お盆に加えてGWも帰省するのが当たり前と思われていますがこれって当たり前なの?
田舎で自分達が暇だからってやめて欲しいんだけど。
その他、もらい物したから渡しに行く(わざわざ渡しに来る程のものじゃない)
米無くなったなら持っていく(買うから要らないって言ってるのに)
旅行のついでに寄っていく(そのルート遠回りですよ)
なんだかんだこっちにしてあげている感を出してこじつけ訪問されています。最初に遠慮して断りきらなかったのが間違いだった。
まずはこの雑用訪問から消していきたいと思います‼️+28
-0
-
111. 匿名 2017/02/20(月) 19:36:35
>>102
>>93です。照れるなぁ(笑)+6
-2
-
112. 匿名 2017/02/20(月) 19:40:17
>>104
うちも結婚して家出てった義姉が義母にべったりだから、お任せしてる。
義母は好きだけど、義姉が嫌い。
もれなくついてきて、持参した手土産をちゃっかりたくさん食べるのとか図々しくて嫌だ。
訪問は年に1回位。旦那1人で年に3回位帰って貰ってる。+7
-0
-
113. 匿名 2017/02/20(月) 19:41:31
>>102
完全に同意。>>94のコメント見て意地悪な人だなーって思った。気分悪いわ。+9
-1
-
114. 匿名 2017/02/20(月) 19:51:10
うちも旦那が実家大好きでほぼ毎週日曜日は行ってる
月曜の私は凄く機嫌悪い+37
-0
-
115. 匿名 2017/02/20(月) 19:52:38
電車で3駅。2、3か月に1回くらい。子供はいません。
夫は結婚する前は近くに住んでいながら2年に一度くらいしか実家に帰らなかったので結婚して帰る回数が増えたことを喜んでくれてる。+2
-1
-
116. 匿名 2017/02/20(月) 19:55:50
年2回。
盆と正月。
その内の一回を夏フェスの為に行かない事もあり。+1
-0
-
117. 匿名 2017/02/20(月) 19:59:39
同居してる人、からだ壊さないようにね。私は心と身体壊したから。一人になる時間はあった方がいい。+32
-0
-
118. 匿名 2017/02/20(月) 20:01:46
車で15分の距離ですが、年3回くらい。
信仰宗教の勧誘をしてきた時からグンと距離を置きました。
もともと援助も子育ても助けてもらった事がありませんので会う必要を感じなくなりました。
子供を連れて行っても抱っこもしてくれないし…。+8
-0
-
119. 匿名 2017/02/20(月) 20:02:21
車で5分くらいで週1です。旦那が実家好きなので。私は猫アレルギーがあるから猫のいる義実家あまりいきたくないんだけど…
子どもがうまれてから余計に行きたくない。+6
-0
-
120. 匿名 2017/02/20(月) 20:09:34
飛行機の距離
マイホーム買ってから年に1,2回泊まりに来る。
1週間から10日ほど。いい人でご馳走してくれるけど長い滞在は気使う。
+18
-0
-
121. 匿名 2017/02/20(月) 20:17:45
片道車で6.7時間です。
長期休暇は年末しか旦那と休みが合わないので、年一度です。
なんて言ってみたくなった独身です。
北関東住みで関西出身の彼氏がいるので結婚したら現実になります。+0
-0
-
122. 匿名 2017/02/20(月) 20:24:51
>>107
ちょっと、ツッコミどころが満載なんだけど!
妊婦でつわりでしんどいのに1時間?毎週?
旦那もアホだし、義両親もなんも言わないの?
そんで妻の実家には顔出さないっておかしいでしょ?+48
-0
-
123. 匿名 2017/02/20(月) 20:26:11
車で1時間。義親から孫に会いたいと言われるまでは行かない。2ヶ月に一度ぐらい。旦那はたまに帰りに寄ってるみたい。義親は創◯やってるから、旦那抜きで会う事はない。悪い人じゃないが、結婚時に旦那に私を勧誘するなと釘刺されてるみたいだし、言った言わないのトラブルが起こりそうだから私と子供だけで会う事は無い。+5
-0
-
124. 匿名 2017/02/20(月) 20:52:47
電車で1時間半の義実家へはお正月の1泊2日のみ。自分の実家へは新幹線で片道3時間で1週間くらい滞在を年3回。子供がまだ小さいから自分の実家は帰りたいだけかえる。+3
-1
-
125. 匿名 2017/02/20(月) 21:02:40
産後、とても忘れられないような事を何度も言われて義母が嫌いになってしまった。
車で5分くらいのところに住んでいて、娘が生まれてからは最低でも月1で見せに来いと言われ行っていたのに、先日両家集まって食事したときに『忘れられちゃうからもっと連れてきてくれないと〜』と言われた。
春には保育園に預けて仕事復帰、休みの日は家族で過ごしたいから月1ですら行かない予定。+35
-0
-
126. 匿名 2017/02/20(月) 21:15:31
車で20分程の距離。
週末に週一必ず行ってます。苦痛…。
それでも、たまには平日家に寄ってと言ってくる。
家逆方向ですけど。
というか、実両親、義両親で孫の取り合いみたいに自分達に懐いてほしい願望が見え見えすぎてどっちの家にも行く気がしない。+7
-0
-
127. 匿名 2017/02/20(月) 21:37:31
2世帯同居。風呂台所別、玄関も一応別にある。内階段で繋がってる。ガレージや門扉は同じ。
義姉がよくくるし、ある時から義姉は気楽によく来るのになんで私は同居がんばってるんだろう(私の実家は遠方)、もういい嫁やーめたと思い、同じ家にいるのに会わないようにしてる。
子供は内階段で行き来するから何か渡す時や伝言は子供にことづける。
週に1度顔あわすかどうか程度。気配は毎日感じるけどw庭に義両親いたらでないこともある。だから車に乗らないとかゴミ出せないこともあるw
完全同居よりはましたけど、のびのびと暮らしたいなーと思う事もあります+21
-0
-
128. 匿名 2017/02/20(月) 21:39:49
車で10分
月1で夕飯食べに行く。
他にあと1回くらい野菜もらいに行く。
+2
-0
-
129. 匿名 2017/02/20(月) 21:41:29
義両親はアメリカ人、乗り換えを入れて飛行機で約17時間かかるので、2年に1回1週間しか会わない。+13
-0
-
130. 匿名 2017/02/20(月) 22:24:58
車で5分( ̄▽ ̄;)
近すぎ(○_○)!!
でも1~2ヶ月に一回ぐらいかな?
会ったり 食事したりするのは…
気楽♪+2
-1
-
131. 匿名 2017/02/20(月) 22:28:14
車で片道2時間弱。平均して月2〜3回会ってるかな?
すごく良くしてくれてご飯もご馳走してくれるし食材とかも色々くれるんだけど、一昨日うちに来てくれて7ヶ月の息子が大好きなりんごやバナナ、イチゴをくれてありがたい反面、日向夏とみかんをあわせて50個くらい持って来た…w
お肉とかなら冷凍できるけど果物はまとめてもらうときついっすw+2
-0
-
132. 匿名 2017/02/20(月) 22:33:15
昨日会って、
明日また会う…
お茶しに家に来るよ
あー迷惑。憂鬱。
相手するほど暇じゃないんだよ!!
おっと…悪口になってしまった+38
-0
-
133. 匿名 2017/02/20(月) 22:49:21
車で6時間の距離だから年に一回
子供がいなかったからここ2年は会ってなかったけど
でももうすぐ初孫でもある第一子が産まれるからきっと頻度がね…はぁ+5
-0
-
134. 匿名 2017/02/20(月) 23:03:55
徒歩3分。
月に3,4回。
息子がまだ1歳のときから、夜7時くらいからの外食に誘われるのが嫌。
しかも2時間くらいかけてゆっくり食事したがる。
子どもはそんなに長く大人しくしていられないし、そもそも夜遅くに外出させたくないのに。
長男は今年3歳。2人目を妊娠中で今5ヶ月。
2人目も連れ回されたくないので、誘われても断る頻度を高くしてくつもり。。+15
-0
-
135. 匿名 2017/02/20(月) 23:04:06
敷地内同居なので隣に住んでます。
会わないように、会わないように、
出掛ける時は、玄関出て直ぐに車乗ってエンジンかけてサーっと出て行きます。帰ってきてからも、車から降りてサーっと家の中に入ります。
たまに庭でバッタリ会っちゃうと、自分のタイミングの悪さを憎みます。
なんか会いたくないんですよね(笑)+19
-0
-
136. 匿名 2017/02/20(月) 23:10:32
歩いて10分、子なし。
2年前に義母に会いたくない宣言したものの、夫の顔を立てて正月だけ会っています。
どんな死に方しようが、悲しまない存在の人。
+24
-0
-
137. 匿名 2017/02/20(月) 23:40:37
>>77
うちも一緒!2週間くらい会わないだけでも「久しぶり~◯◯(孫)!」て言ってくる!
嫌味なのか何なのかわからんけど毎回言われてウザイ。自分の実家の親は1ヶ月近く会わなくてもそんな事言わない。
義親あるあるなのかな?
+14
-0
-
138. 匿名 2017/02/20(月) 23:56:20
なんか義理親って暇なんだね。
もっと自分達だけで楽しめること探せばいいのに。
こっち巻き込まないでほしいわ+37
-0
-
139. 匿名 2017/02/21(火) 00:04:29
家の親は1週間電話しないだけで
久しぶりだね〰とか言うよ。重い…
義両親に言われると嫌みか?とか、もっと来たほうがいいのか?とか、面倒だけど案外アチラは深く考えないで言ってると思う。+6
-0
-
140. 匿名 2017/02/21(火) 00:20:48
新幹線使って五時間くらいの距離。
義実家に行くのは正月くらいだけど、毎回5泊くらいする…嫌。
子供が産まれてからは義両親が年二回ほどこちらにくる。
初回はホテル泊だったのに、うちが広い家に引っ越してからは当然のように泊まる…
+1
-0
-
141. 匿名 2017/02/21(火) 00:33:54
近居歩いて10分
ご飯食べに外に行くならいいけどいつも家ご飯。
毎週末行くから話すこともない。+0
-0
-
142. 匿名 2017/02/21(火) 00:36:06
車で10分のところ。
週1です。孫産まれる前は
息子取られた寂しいって言われたので
週1で。孫産まれてからは孫会いたい
会いたいなので週1。酷い時は
私がまだ育休中なので平日に
押し掛けてくる。家の駐車場に
車あるけど今日いてるの?とか。
本当きもちわるい。+7
-1
-
143. 匿名 2017/02/21(火) 00:44:32
年に1回会うか会わないか。転勤でさらに遠方に。もう二度と会わなくてもいいんだけど。+5
-0
-
144. 匿名 2017/02/21(火) 01:01:53
子供が小さい頃は、こっちが用事なくても呼ばれ毎週。
子供が成長してくると子供が『おじいちゃん嫌い』と、言うようになり回数減る。
いまは年に1回+5
-0
-
145. 匿名 2017/02/21(火) 01:23:17
数年に1回くらい
私の実家も同じ頻度だから
特に不便はありません+2
-1
-
146. 匿名 2017/02/21(火) 01:24:05
片道1時間
月に一回行ってます
一歳の子供が居るので、喜んでくれます
昼ご飯食べて、夜ご飯食べて帰る
なんだか、ただご飯を食べに行ってるみたいになってきてる 笑+2
-0
-
147. 匿名 2017/02/21(火) 02:01:46
徒歩3分
週1で呼び出されたり、アポなしで来たりします。
おすそ分けとかできっかけをつくるんだけど、半分に切ったブロッコリーとか苺3つとか傷んだ苺とかいらない。
わたしのストレスがわかるのか、子供もよく会ってるのにどんどんなつかなくなり笑えます。+9
-0
-
148. 匿名 2017/02/21(火) 02:28:57
1〜2ヶ月に1回くらい。実の息子(夫)に嫌われていて仲悪いし、夫婦仲がよくないのに何故か揃って定期的に家に来る。こちらから呼んだことは一度もない。仕方なく私が相手するけど面倒でしかないし、盛り上がらないから短時間で帰る。何がしたいのか全く分からない。+4
-0
-
149. 匿名 2017/02/21(火) 03:12:21
家がすぐそこなので毎週会うよ笑。
ってか、義両親がやってるご飯屋さんもすぐちかくなので、子供の公園遊びの帰りに寄ってお茶したり世間話しに行く笑。
仲良いから本当近くでよかったと思う!
娘がまだ赤ちゃんの頃は、振り込みに色々銀行回りするときは家に来て見てもらってたから本当助かった+1
-0
-
150. 匿名 2017/02/21(火) 04:30:43
前は義実家まで徒歩3分、しかも日本のスラム街(旦那ゴメン…)みたいな所に住んでいて、ひどい時は2〜3日に1回会っていた。住環境の悪さも重なってハゲるかと思ったけど、見兼ねた旦那が引越しを決行してくれたお陰で、今は車で1時間の距離の普通の住宅街に住んでる。
勿論髪はフサフサ(笑)+0
-0
-
151. 匿名 2017/02/21(火) 05:19:29
やたら旅行に誘われる。
最初の頃はなかなかこういう機会もないだろうから、と思って参加していたけれど、
2年目以降は断るようになった。
だって観光ほぼゼロ、宿で晩酌して終わりなんだもん。
何が楽しくてそこまで行ってんの?って感じ。
帰省もせがむし、こっちにも来たがる。つまらない事に付き合わせないで頂きたい。
最近わかったんだけど結局、近所や友人に自慢したいだけなんだよね。
息子夫婦と旅行に行った、息子夫婦が帰省してきた、息子夫婦の家に行った、って。
今は周りが孫の話するから羨ましい羨ましいと嘆いている。
産んでもお前の自慢の種にさせないから。
そして出来ることならなるべく会わせたくない。+19
-0
-
152. 匿名 2017/02/21(火) 06:34:19
一緒に仕事してるから、週6〜7。全然嫌じゃない。うちは上手くいってるなぁと思います。+3
-0
-
153. 匿名 2017/02/21(火) 08:32:51
娘を溺愛しているので週1で食事のお誘いがあります(笑)こちらも用があったりで毎回は無理だけど
義母の料理美味しいし外食も連れていってくれるので何気に楽しみにしています。子供も義実家好きなのでね。関係が良好だから出来ている事です。+5
-0
-
154. 匿名 2017/02/21(火) 09:13:49
車で5分です。
義実家にはお盆、大みそか、元日しか行きません。
夫が最低限しか実家に帰りたがりません。
2ヶ月に一度、孫の顔見たさに義父が突然やって来ます。
たまに自転車でぶらぶらしてる義母に遭遇しますが、こちらが挨拶しても完全に無視されます。
孫には一言くらい声かけてもらいたいです。+4
-0
-
155. 匿名 2017/02/21(火) 11:06:27
徒歩5分のところに住んでて毎週食事に誘われる。
毎回同じ昔話や自慢話で退屈で一方的に喋ってきて会話にもならないし、仕事で疲れてるから早く休みたいのにやたら長居させるので毎週本当に憂鬱だった。
この前ついにストレスが限界にきて義両親の前で吐いた(汚くてすみません)
もう来週からは会わないつもりです。
引っ越したい…+13
-0
-
156. 匿名 2017/02/21(火) 11:07:37
>>152 そうそう!息子夫婦と孫と旅行に行ったって自慢がしたいだけ。ほんとそれ。母の日も息子がくれたって自慢したいだけで、実際プレゼントは平気で他人にあげてるからね。
子にも何もしてくれない(本当に可愛いわけじゃない)くせに、孫自慢のためにやたら呼びつける。
そんな自慢のタネにされたくないから、車で5分の位置から2時間のところに引っ越しました。
引越すまでは産後ってこともあって何だかんだ3ヶ月に1回は会ってたけど、今年は2回しか会わないって心に決めた。
2人目お腹にいるけど伝えてない。+9
-0
-
157. 匿名 2017/02/21(火) 12:08:17
最近二所帯リフォームの為に月2位行ってる。+1
-1
-
158. 匿名 2017/02/21(火) 12:46:59
車で10分弱の距離ですが2、3ヶ月に一度程度!高齢の義両親ですが自営業をしているので向こうが忙しくてなかなか会えない!私はもっと遊びに行きたいのですが旦那が嫌がります(笑)いい関係性だと思います!+2
-0
-
159. 匿名 2017/02/21(火) 13:07:42
>>50
どうやって絶縁したんですか?
うちも隣で会いたくないです。+1
-0
-
160. 匿名 2017/02/21(火) 13:17:57
これだけ嫁姑問題が根強いのに、同居や近居を選ぶ人、すごいね。
+8
-1
-
161. 匿名 2017/02/21(火) 14:06:29
車で10分、月2~3回
子供が生まれて毎週末会ってたけど、会いたい会いたいアピールが激しくて拒否反応が出始めたので…回数減らさせて頂きました。
「孫ちゃんに滅多に会えない」ってうちの親に言ったみたいだけど、滅多にってどの口が言う?!って感じです。+6
-0
-
162. 匿名 2017/02/21(火) 14:39:46
2ヶ月に一度くらいかな?
義母は専業、義父は定年退職でふたりとも暇、更に孫が産まれたばかりなので頻繁に会おうとしてくる。
幸い旦那が義両親を嫌ってるので断ってもらってますが。
10年に一度でもいいくらい(笑)+9
-0
-
163. 匿名 2017/02/21(火) 16:59:18
同居から徒歩10分の所に別居になり、一週間も経たない間に孫を見せろ催促が。
なんだかんだ用事を付けて断って、一週間に一度にしていたら義母が
『私は毎日お婆さんの所に顔見せに行ってたわよ。』と。
いや、それあんたの実の祖母やからやろーが…とイライラ。
しかも義母の暇な時に来いと呼び出され、こっちの都合は御構い無し。
用事があると断れば返事無視される始末。
別居してもストレス抱え、いろんな事で爆発し、義実家と縁切ったので今は快適です。+6
-0
-
164. 匿名 2017/02/21(火) 17:07:07
年に3〜4回だけど、正月だけにしてほしい
出産時、実家に里帰りしないと言ったら「じゃあうちに来なさい」だと
行くわけねーだろ!+9
-0
-
165. 匿名 2017/02/21(火) 17:56:07
ウチは義母だけだけど、もう一生、二度と会いたくない。
こないだついに相手にそう言ってやったので、先月から夫だけ会いに行ってる。
それまでは毎月高速使って2時間の距離を毎月行ってた。+4
-0
-
166. 匿名 2017/02/21(火) 18:32:12
許せないことをされたので私は拒絶してますが、向こうは気付いてません。夫を通してご飯やBBQに誘ってきますがそういうイベントをする家庭で育ってないので苦痛で仕方ない…。絶縁したい!最悪、離婚も考えてます。義両親に恵まれた人が羨ましい…+7
-0
-
167. 匿名 2017/02/21(火) 21:55:23
孫が生まれてから物凄く距離を詰められ、
絶対的に許せない事があってからは2ヶ月に1回くらい。
最後に会ったのは12月、正月も会ってない。
孫に会いたいけど会わせてもらえない、こんなに良くしてあげてるのにって嘆いてるらしいけど
このまま絶縁したい。+5
-1
-
168. 匿名 2017/02/21(火) 23:12:59
実親より義理親+2
-3
-
169. 匿名 2017/02/22(水) 10:14:11
今日用事で2時間かけて義実家があるとこに行くけど、用事すませて義実家には寄らず帰ろうと思ってます!!てか、そうする!笑
本当は赤ちゃん見せた方がいんだろうけど…
もぅ本当に嫌いで嫌いで孫会わせたくない!
このまま一生会いたくないのが本音!!
行ったら絶対嫌味言われるし!!+5
-0
-
170. 匿名 2017/03/05(日) 11:56:13
嫁と姑は、東京ー小田原の距離が上手くいくらしい。
うちはもっと遠くないと、上手くいかない。東京ーブラジルの距離に引っ越したい(>_<)+3
-0
-
171. 匿名 2017/03/19(日) 17:51:39
車で1時間の距離。
妊娠中で安定期入るまで義両親の家でお世話になってた。。ご飯も洗濯も全部面倒みてくれて本当にいい人。。なのに安定期入って自分の家に帰ってきた時の安心感、なんかほっとした。。
会う頻度は今は月2回。でもここ最近用事が重なり三週連続会ってる。。正直憂鬱。。どんだけいい人でも気を使うし今はお腹張るから自分のペースで生活したいから。。月一にしたい‼︎そんな事を思う自分が嫌になったりでも会うのめんどくさい‼︎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する