-
1. 匿名 2017/02/19(日) 20:03:42
とにかく会いたがる+116
-2
-
2. 匿名 2017/02/19(日) 20:04:15
笑顔+27
-1
-
3. 匿名 2017/02/19(日) 20:04:22
とにかく運命にしたがる+122
-2
-
4. 匿名 2017/02/19(日) 20:04:46
未来へ+53
-1
-
5. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:05
最近オリンピック意識してる曲名が多い気がする+86
-4
-
6. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:17
とにかく両手広げる+94
-3
-
7. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:28
君に会うために生まれてきすぎ+195
-1
-
8. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:31
つばさ広げたがる+93
-3
-
9. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:34
歌唱力なくても売れる+113
-5
-
10. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:49
うちら親友+14
-2
-
11. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:00
乗り越えたがる+93
-1
-
12. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:11
出典:cm1.narvii.com
+18
-1
-
13. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:20
すぐ愛し過ぎ+87
-1
-
14. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:26
+45
-4
-
15. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:36
岡崎体育で検索してみ
ジェーポップあるあるの曲、面白いよ+69
-0
-
16. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:39
何度も恋したがる+24
-2
-
17. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:38
外国のロックグループの真似して
舌を出したがる+77
-2
-
18. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:49
翼広げがち+26
-1
-
19. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:55
会いたくて震えすぎてる+35
-1
-
20. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:00
人生そんな簡単にいかないって+24
-2
-
21. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:03
よくよく考えてみると怖い歌詞
+64
-0
-
22. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:11
胸が痛い+25
-0
-
23. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:11
実力で勝負してるグループが売れない+98
-1
-
24. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:35
永遠って言葉出過ぎ+85
-1
-
25. 匿名 2017/02/19(日) 20:07:44
君だけを守りがち+91
-1
-
26. 匿名 2017/02/19(日) 20:08:02
ラララ言い過ぎ+67
-0
-
27. 匿名 2017/02/19(日) 20:08:12
あなたに会いた過ぎる+24
-0
-
28. 匿名 2017/02/19(日) 20:08:17
午前2時に待ち合わせ しがち+35
-2
-
29. 匿名 2017/02/19(日) 20:08:33
恋愛脳すぎる+54
-0
-
30. 匿名 2017/02/19(日) 20:09:20
とりあえずタイトルに桜+54
-0
-
31. 匿名 2017/02/19(日) 20:09:50
「世界中が君の敵でも~」
何やらかした
+153
-2
-
32. 匿名 2017/02/19(日) 20:09:59
共に歩きがち+31
-0
-
33. 匿名 2017/02/19(日) 20:11:39
季節めぐりすぎ
+50
-0
-
34. 匿名 2017/02/19(日) 20:11:53
明けない夜はない的な
悲しみも乗り越えていくし 空だって飛んで行けるし 叶わない夢なんてないらしい+82
-0
-
35. 匿名 2017/02/19(日) 20:11:53
いつかまたきっと会えると信じすぎ+43
-0
-
36. 匿名 2017/02/19(日) 20:12:25
相手を「君」
一人称に「僕」
女性歌手でも「僕」という歌詞にはいまだ違和感が+89
-1
-
37. 匿名 2017/02/19(日) 20:13:12
君が笑うだけでうれしい+34
-1
-
38. 匿名 2017/02/19(日) 20:13:17
振り向いたら君が居がち+64
-0
-
39. 匿名 2017/02/19(日) 20:13:30
特に90年代はバラードのPVにメリーゴーランドの出現率が高い+25
-1
-
40. 匿名 2017/02/19(日) 20:13:57
光が挿す方へ行き過ぎ
あの頃僕達は不器用過ぎ
涙の数だけ強くなり過ぎ
追いかけても掴めない物あり過ぎ
移りゆく街並みを眺め過ぎ
繋いだ手離さな過ぎww+138
-2
-
41. 匿名 2017/02/19(日) 20:14:17
踊る君を見がち+52
-0
-
42. 匿名 2017/02/19(日) 20:14:28
桜 枚散やがしすぎる+24
-0
-
43. 匿名 2017/02/19(日) 20:14:33
君の夢を見がち+17
-1
-
44. 匿名 2017/02/19(日) 20:15:37
微妙なアーティストがフューチャリングしがち+42
-0
-
45. 匿名 2017/02/19(日) 20:16:47
冬の匂いしがち+31
-0
-
46. 匿名 2017/02/19(日) 20:17:31
wow wow 言いたがる+44
-0
-
47. 匿名 2017/02/19(日) 20:20:44
会いたいく会いたくて震えるのが西野カナ
会えないから会いたいのが沢田知可子
会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY
会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY
会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク
会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE
会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜
会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG
会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子
会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正
別に会う必要なんてないのが宇多田+131
-2
-
48. 匿名 2017/02/19(日) 20:21:31
愛だの恋だのが殆ど+27
-1
-
49. 匿名 2017/02/19(日) 20:23:40
夢は見るものじゃなく叶えるもの+27
-0
-
50. 匿名 2017/02/19(日) 20:23:40
>>47
凄いね!
EXILEの唇噛み締めるで吹いたよ+29
-1
-
51. 匿名 2017/02/19(日) 20:26:02
恋愛の歌がやたら多い
海外だと女性の強さを歌ったり、パパラッチのうざさを歌ったり、元カレをディスったり、不倫相手をディスったり自由に感じる。+30
-1
-
52. 匿名 2017/02/19(日) 20:26:11
桜をテーマにすれば売れると思いがち+27
-1
-
53. 匿名 2017/02/19(日) 20:26:22
このトピ何気におもろすぎ!
遠回しにHを思わせる歌詞が多い
抱いたとか+30
-1
-
54. 匿名 2017/02/19(日) 20:27:36
会えなくて雨に濡れる+15
-0
-
55. 匿名 2017/02/19(日) 20:29:07
売れなくなるとカバー曲に頼りがち+43
-0
-
56. 匿名 2017/02/19(日) 20:29:59
現在のJーPOPにあるあるも言う事もない、
もう終わってる感じがハンパない現在の邦楽。+14
-5
-
57. 匿名 2017/02/19(日) 20:30:09
突然の英語のフレーズ
+48
-0
-
58. 匿名 2017/02/19(日) 20:32:04
大事マンブラザーズの人がうまいこと説いてたよね。とりあえず桜、とか。+6
-2
-
59. 匿名 2017/02/19(日) 20:32:53
あゆは題名全部が英語+21
-1
-
60. 匿名 2017/02/19(日) 20:33:31
東京→トキォー+14
-1
-
61. 匿名 2017/02/19(日) 20:36:04
取りあえず派手な衣装や顔で売り出す+12
-0
-
62. 匿名 2017/02/19(日) 20:37:54
大御所が協力させられる+9
-0
-
63. 匿名 2017/02/19(日) 20:39:06
いい大人が膝を抱える+8
-1
-
64. 匿名 2017/02/19(日) 20:41:21
>>47
宇多田かっけーな+50
-3
-
65. 匿名 2017/02/19(日) 20:43:39
前髪切りがち+12
-0
-
66. 匿名 2017/02/19(日) 20:49:23
純粋な歌詞の歌を歌ってる人ほどスキャンダルありがち+18
-0
-
67. 匿名 2017/02/19(日) 20:50:14
一緒に踊る=セックス+14
-0
-
68. 匿名 2017/02/19(日) 20:51:48
デビュー前に路上で歌ってた苦労話しがち+18
-0
-
69. 匿名 2017/02/19(日) 20:51:48
夏だからって弾けすぎ+17
-0
-
70. 匿名 2017/02/19(日) 20:51:52
ボイストレーニングもダンスレッスンもしてない
ルックスだけの新人を
とりあえず事務所がゴリ推し
YOUTUBEは必ずショートバージョンのみ公開
金・かね・カネのJPOP業界
今や聞く気がしない+30
-1
-
71. 匿名 2017/02/19(日) 20:57:53
皆出来すぎ、いい子ちゃんばかり
歌詞の中にダメ男や情けない男が出てこない+13
-3
-
72. 匿名 2017/02/19(日) 21:00:07
愛、夢、希望
こんな感じのワードをとりあえず散りばめとけばOK+18
-1
-
73. 匿名 2017/02/19(日) 21:00:29
どこまでがJーPOPかわからなすぎ
GRAYはJーPOPなの?+14
-0
-
74. 匿名 2017/02/19(日) 21:03:31
孤独になりがち+15
-0
-
75. 匿名 2017/02/19(日) 21:03:39
>>70
>>71
私は嫌韓だから勘違いは勘弁だけど、
確かにその通り、今の邦楽に何の魅力もない、
歌詞も楽曲もアーティストもね。
近い過去の一時期はKーPOPに食われてしまった、
この事実は否めないくらい邦楽は堕ちた、00年代がピークだった。
トピずれゴメンね。+4
-4
-
76. 匿名 2017/02/19(日) 21:09:33
あたしあたし言いがち+6
-0
-
77. 匿名 2017/02/19(日) 21:11:33
やたらとポジティブで前に進ませようとする+10
-0
-
78. 匿名 2017/02/19(日) 21:13:53
ラップ調の歌はみんな同じように聞こえる+14
-1
-
79. 匿名 2017/02/19(日) 21:18:06
どしゃ降りの雨の中傘をささない+17
-0
-
80. 匿名 2017/02/19(日) 21:18:10
>>47
元祖はこれ。しかも60代なら全員知ってるという。+9
-0
-
81. 匿名 2017/02/19(日) 21:18:47
とりあえず叫んでみた+9
-0
-
82. 匿名 2017/02/19(日) 21:20:43
80年代は公衆電話でダイヤル回しがちだったなぁ…+26
-0
-
83. 匿名 2017/02/19(日) 21:20:54
何かをずっと探してる+17
-0
-
84. 匿名 2017/02/19(日) 21:23:48
日本語の歌詞の途中で突然表れる
oh oh year+22
-0
-
85. 匿名 2017/02/19(日) 21:24:39
「がんばろう」+7
-0
-
86. 匿名 2017/02/19(日) 21:27:29
時を越えまくる+12
-0
-
87. 匿名 2017/02/19(日) 21:27:38
桜が好き
雪も好き
夏が好き
冬は恋しい
+17
-0
-
88. 匿名 2017/02/19(日) 21:27:49
解散してしまったバンドが復活して音楽業界を盛り上げていかなきゃない風潮。
(若い世代にちょっと元気やカリスマ性がない)+12
-2
-
89. 匿名 2017/02/19(日) 21:27:52
雪が降ると
こなあああゆきいいいって歌う人続出しすぎ+15
-0
-
90. 匿名 2017/02/19(日) 21:28:07
道に扉が出現しがち+10
-0
-
91. 匿名 2017/02/19(日) 21:28:07
突然雨が降りだす+13
-0
-
92. 匿名 2017/02/19(日) 21:29:21
久しぶりに君と会う+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/19(日) 21:29:39
歌詞が思い付かなかったであろう部分には
ルールールー
UhーUhーUhー
MmーMmー
などが使われる+23
-0
-
94. 匿名 2017/02/19(日) 21:29:43
居場所を求めがち+16
-0
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 21:30:20
>>90
その扉をノックしがち+16
-0
-
96. 匿名 2017/02/19(日) 21:30:39
街中で偶然会いがち+12
-0
-
97. 匿名 2017/02/19(日) 21:30:41
腰を振るwwwwww+8
-1
-
98. 匿名 2017/02/19(日) 21:33:27
街を駆け抜けたがる+14
-0
-
99. 匿名 2017/02/19(日) 21:33:58
秋の歌が少ない+20
-0
-
100. 匿名 2017/02/19(日) 21:34:53
風が吹いている〜
よく考えると当たり前のことを歌いがち+14
-0
-
101. 匿名 2017/02/19(日) 21:36:53
韓流に負けている+6
-14
-
102. 匿名 2017/02/19(日) 21:37:34
何かを追いかけたがる+13
-0
-
103. 匿名 2017/02/19(日) 21:39:38
アイシテルとかユメとかオモイとかカタカナ乱用しがち+26
-0
-
104. 匿名 2017/02/19(日) 21:39:38
風=人生、運命+6
-0
-
105. 匿名 2017/02/19(日) 21:42:09
出てくる女性の肩が小さい+17
-0
-
106. 匿名 2017/02/19(日) 21:42:11
阿久悠、松本隆がいなくなったいまは、
まともな作詞家がまったくいない\(^o^)/
だから教養のないシンガーソングライターが書く歌詞は、
まるで少女趣味のオヤジのブログ
+23
-4
-
107. 匿名 2017/02/19(日) 21:44:08
>>15
見た見た(笑)
あるあるだった+4
-0
-
108. 匿名 2017/02/19(日) 21:45:13
急に「ベイベー」+13
-0
-
109. 匿名 2017/02/19(日) 21:46:24
歌よりも突飛なことしたり、話題性を出す+2
-0
-
110. 匿名 2017/02/19(日) 21:48:40
街で偶然見かけても呼び止められない+4
-0
-
111. 匿名 2017/02/19(日) 21:51:59
強く抱きしめがち+9
-1
-
112. 匿名 2017/02/19(日) 21:55:54
唇を「口唇」と書いたり
体を「躰」と書いたりしがち+24
-0
-
113. 匿名 2017/02/19(日) 21:56:00
>>101
韓流になんか日本じゃあ負けてねーし
嵐三代目は日本じゃあ韓流より全然CD売れてるし
韓流って世界世界っていう割には日本でタッチ会とかあこぎ商法ばっかり ぼったくりファンミも多いし
そんなに世界で売れててなんで日本ばっかり 中国にも見捨てられてて惨めなのに
バンド系なんか韓流なんてftアイランドとかめちゃダサいが
K-POPにB'z Xジャパン スピッツ イエモン ラルク ミスチルのような独特の世界観あるバンドいるでしょうか?
いたら教えてwwまさかftアイランドとかcnblueとかって言うなら大爆笑
まさにこの画像 惨め
+8
-8
-
114. 匿名 2017/02/19(日) 21:56:55
90年代最高!!+8
-3
-
115. 匿名 2017/02/19(日) 21:59:59
愛しくて涙が出てくる+6
-0
-
116. 匿名 2017/02/19(日) 22:01:43
君は一人じゃない言いすぎ
どんなアーティストの曲にも一回は出てくる+17
-0
-
117. 匿名 2017/02/19(日) 22:02:15
刹那の余韻に浸ったり
刹那に呼ばれたり
刹那に繋がれたりしがち+12
-0
-
118. 匿名 2017/02/19(日) 22:02:43
いろんなものを抱きしめがち+9
-0
-
119. 匿名 2017/02/19(日) 22:02:51
体を委ねがち+6
-0
-
120. 匿名 2017/02/19(日) 22:03:12
会いたがるしよく待ちわびてる+4
-0
-
121. 匿名 2017/02/19(日) 22:03:49
膝を抱えて震えがち+5
-0
-
122. 匿名 2017/02/19(日) 22:08:22
君に伝えたいことがたくさん+8
-0
-
123. 匿名 2017/02/19(日) 22:11:08
繋いだ手は離さない+15
-0
-
124. 匿名 2017/02/19(日) 22:11:26
震えてるのは寒さのせいじゃないんだな+5
-0
-
125. 匿名 2017/02/19(日) 22:13:22
>>51
日本人と恋歌の付き合いは約1000年。
それ以外を作曲できる人はやはり才能?+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/19(日) 22:13:30
西野カナの震えがちに笑ってたら
自分の好きなアーティストもわりと震えてたわw+17
-0
-
127. 匿名 2017/02/19(日) 22:13:38
ジャニーズは間奏で急にアクロバット始めがち+14
-0
-
128. 匿名 2017/02/19(日) 22:21:06
>>39
ミスチルのtomorrow never knowsとか+6
-0
-
129. 匿名 2017/02/19(日) 22:25:07
何かに向かって叫びすぎ
何かを信じたがりすぎ
何かに誓いすぎ
誰かの笑顔探しすぎ
+14
-0
-
130. 匿名 2017/02/19(日) 22:25:40
春はさくらソング
ローマ字、漢字、片仮名バリエーション色々+13
-0
-
131. 匿名 2017/02/19(日) 22:25:54
>>127
ジャニーズはそれが売りでしょ~
+7
-2
-
132. 匿名 2017/02/19(日) 22:26:12
>>121
膝を抱えて眠るパターンもある+6
-0
-
133. 匿名 2017/02/19(日) 22:27:33
Beliveってよくあるタイトル+16
-0
-
134. 匿名 2017/02/19(日) 22:28:45
卒業シーズンは友情ソング+11
-0
-
135. 匿名 2017/02/19(日) 22:31:34
屋上で両手広げて歌ってるMV。+7
-1
-
136. 匿名 2017/02/19(日) 22:33:07
アイドルグループはソロだと歌ヘタすぎ。+10
-0
-
137. 匿名 2017/02/19(日) 22:35:47
歌ってる時に胸に手を置きがち+6
-0
-
138. 匿名 2017/02/19(日) 22:36:25
>>136
AKBのソロひどいw+5
-0
-
139. 匿名 2017/02/19(日) 22:37:18
無意味に高所で歌いがち+10
-0
-
140. 匿名 2017/02/19(日) 22:37:19
高音を歌ってる時に手をひらひらさせがち+9
-0
-
141. 匿名 2017/02/19(日) 22:38:08
一途な恋愛の歌歌ってるけど私生活は乱れがち+8
-0
-
142. 匿名 2017/02/19(日) 22:40:00
「瞳閉じる」のと「まぶた閉じる」のは
ちがうのですかね?+6
-0
-
143. 匿名 2017/02/19(日) 22:42:37
>>142
「まぶた閉じる」より「瞳閉じる」のほうがなんとなく響きがキレイ+11
-0
-
144. 匿名 2017/02/19(日) 22:42:59
オリンピック決まったからか
歌詞や曲名にトーキョー入れがち+13
-0
-
145. 匿名 2017/02/19(日) 22:54:03
瞼閉じればそこにあなたがいがち+12
-0
-
146. 匿名 2017/02/19(日) 23:10:24
タイトなジーンズにねじ込みたがる。+8
-0
-
147. 匿名 2017/02/19(日) 23:18:37
そもそも洋楽を聴かないので、J-POPの特徴がわからない+2
-1
-
148. 匿名 2017/02/19(日) 23:20:57
>>47
さすが宇多田(笑)+18
-1
-
149. 匿名 2017/02/19(日) 23:22:01
「泣かないで」
慰めてくれがち。+4
-0
-
150. 匿名 2017/02/19(日) 23:22:35
同じ気持ちでいた過ぎ+5
-1
-
151. 匿名 2017/02/19(日) 23:24:26
君がいたから〇〇できた的なやつ+6
-0
-
152. 匿名 2017/02/19(日) 23:29:35
>>146
それはBOAだけでしよw+10
-0
-
153. 匿名 2017/02/19(日) 23:33:25
あなたなしでは生きていけなさがち+4
-0
-
154. 匿名 2017/02/19(日) 23:47:56
孤独な羽を曝したり
孤独をド忘れしたり
孤独な花になったり
孤独な影踏みつけたり
拭いきれない孤独があったりしがち+3
-0
-
155. 匿名 2017/02/19(日) 23:48:10
失ってはじめて気付きすぎ+15
-0
-
156. 匿名 2017/02/19(日) 23:58:03
>>47
最後の宇多田ワロタwwwwツンデレだなオイ+3
-1
-
157. 匿名 2017/02/19(日) 23:59:25
>>59
YUIもだよね!+0
-0
-
158. 匿名 2017/02/20(月) 00:00:42
>>67
B'zの君の中で踊りたいなんて、まさにそれかと思ってたw+3
-0
-
159. 匿名 2017/02/20(月) 00:01:30
>>71
つ「女々しくて」+1
-0
-
160. 匿名 2017/02/20(月) 00:02:52
>>158
私はBE TOGETHERの曲を思い浮かべたよ+0
-0
-
161. 匿名 2017/02/20(月) 00:13:58
誰かの声が聞こえたら
それはだいたい自分の声+0
-0
-
162. 匿名 2017/02/20(月) 00:54:18
K-POP以上 洋楽以下
K-POPなんてアイドルだけ
+1
-0
-
163. 匿名 2017/02/20(月) 01:03:23
幼少に何となく覚えてるのはグループサウンズ、それから歌謡曲、フォークソング
ニューミュージックって新しいモノが変遷してきたのを体感してきたオバちゃんです。
JーPOPって、楽曲は自由なポップスで、それに上手く日本語を乗せた感じなのかな。
そこら辺からすればやっぱ、はっぴーえんどのメンバーの影響が一番強かった様に思える。
少し後の佐野元春はポップで先鋭的に感じてた、今でも第一線の山下達郎は今でも好きですね。
彼の曲は洋楽には無い曲調、歌詞も巧みで日本人でもコピーが難しい唯一無二のオリジナルって感じるから。
どこぞの○―POPって洋楽モドキの気持ち悪い感じには、日本は成って欲しくないなあ。
+2
-0
-
164. 匿名 2017/02/20(月) 02:00:38
>>47なにこれ、スゴイ(笑)+1
-0
-
165. 匿名 2017/02/20(月) 04:50:54
家に帰りたがる+2
-0
-
166. 匿名 2017/02/20(月) 06:24:00
言葉にできない思いが〜
言葉は必要ない
言葉より大切なこと
とにかく言葉を軽視しすぎ
じゃあ歌作るなよ+5
-0
-
167. 匿名 2017/02/20(月) 06:41:23
>>47
宇多田はだけどそれじゃ苦しくて毎日会いたいんだよ+8
-0
-
168. 匿名 2017/02/20(月) 07:58:44
>>167
結局宇多田も会いたいのかよw+7
-0
-
169. 匿名 2017/02/20(月) 10:20:05
>>146
そもそもJじゃないよその人+2
-0
-
170. 匿名 2017/02/20(月) 10:46:08
偶然元カレを街でみかける…
で、声かけられず黄昏る…
都会ではまず会わないよ、田舎
限定のあるある。
+4
-0
-
171. 匿名 2017/02/20(月) 12:28:35
空は繋がってるから、みんな一人じゃないらしい+3
-0
-
172. 匿名 2017/02/20(月) 15:24:46
wow wow
yeah
oh,yeah
訳すととんでもない歌詞が多い。
+3
-0
-
173. 匿名 2017/02/20(月) 16:08:40
>>106
松本隆、まだ現役やがな・・・+3
-0
-
174. 匿名 2017/02/20(月) 18:26:12
ひとりじゃない+1
-0
-
175. 匿名 2017/02/20(月) 19:27:44
>>174
天地真理の時代から進化してないのか...+0
-0
-
176. 匿名 2017/02/20(月) 22:31:56
君を守る、、的な感じ
何から守るの?っていつも思う。+0
-0
-
177. 匿名 2017/02/20(月) 23:40:29
>>176
「彼氏の一人もつくりなさいよー」という周りの声から守ってる+0
-0
-
178. 匿名 2017/02/20(月) 23:57:57
他になにもいらなさすぎ+0
-0
-
179. 匿名 2017/02/21(火) 08:41:30
夏 桜 雪 恋
卒業 失恋 永遠 運命
だいたいテーマはこんな感じ。+0
-0
-
180. 匿名 2017/02/21(火) 10:06:26
ラブソング多過ぎて飽きる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する