-
1. 匿名 2017/02/19(日) 16:57:52
アラサートピがあったので、対抗馬ということで。。
自分は今年40歳なんですけど。
小学校中学年で、おニャン子、C-C-B、チェッカーズ
小学校高学年で、光GENJIが大フィーバー、アイドル四天王(南野陽子、中山美穂、工藤静香、浅香唯)が流行して
中学入る頃で、イカ天ブーム、バンドブームで、エックス、ZIGGY、ユニコーン、プリプリ、ジュンスカ、、
高校入る頃に、ビーイング系ブームで、Bz,ZARDを頂点に、WANDS、T-BOLAN、DEEN,REV,ZYYG、manish,mike とか。。
高校終わりごろに、TKブームで、安室、グローブ、TRF、朋ちゃん、篠原涼子がブレイク
大学頃に、ビジュアルバンドブームで、ルナシー、グレイ、ラルクが。。
kiroro 花花、ELTなどのガールズユニットも流行りました。
小学校の頃は、夜ヒット、ザベストテン、歌のトップテンを見ていました
中学~高校の頃は、Mステ、ポップジャム、MJ(ミュージックジャーナル)、CDTV、HEYHEYHEY
大学あたりは、うたばん、FUN(日テレ)を見て育ちました
ラジオでは、土曜のお昼TOKYOFM系のコーセーカウントダウンを楽しみに聴いてました。
レコード世代よりかはCD世代(8cm時代)、カセットテープ世代です。
36歳と44歳では、がらりと生きてきた時代が違うと思いますが、
中間よりの現在39歳の自分が提案してみました。
+242
-17
-
2. 匿名 2017/02/19(日) 16:58:39
文章が長い+291
-38
-
3. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:07
もうほとんど主が書いてもーてるやん
盛り上がれねーよ(笑)+336
-9
-
4. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:10
+188
-9
-
5. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:15
えーと画像探してみるね+29
-2
-
6. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:25
トム・キャットの「ふられ気分でロックンロール」
一発屋だったけど記憶に残ってます。+203
-3
-
7. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:53
+217
-4
-
8. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:57
はーい!+45
-15
-
9. 匿名 2017/02/19(日) 16:59:57
未来日記の桜坂って知ってるよね?
あれも懐メロの部類らしい
時の流れを感じた+196
-3
-
10. 匿名 2017/02/19(日) 17:00:23
COCOの『半分不思議』を放課後友達と振り付けつきで踊ってました!!
瀬能あずさちゃんのファンでした!+137
-3
-
11. 匿名 2017/02/19(日) 17:00:36
酒よ、+24
-3
-
12. 匿名 2017/02/19(日) 17:00:48
>>1
+125
-36
-
13. 匿名 2017/02/19(日) 17:00:57
内田有紀やともさかりえも歌ってたよね~♪+184
-3
-
14. 匿名 2017/02/19(日) 17:01:16
カセットテープを鉛筆でグルグル回して巻き戻してた!+321
-0
-
15. 匿名 2017/02/19(日) 17:01:36
長いwwwwww+111
-6
-
16. 匿名 2017/02/19(日) 17:01:40
ゴダイゴのガンダーラ
初代西遊記のED+129
-2
-
17. 匿名 2017/02/19(日) 17:01:48
>>6
トムキャットって
北斗の拳アニメで曲無かったかしら?+63
-3
-
18. 匿名 2017/02/19(日) 17:02:01
+158
-0
-
19. 匿名 2017/02/19(日) 17:02:41
TMNETWORK!
アルバム全部持ってたよ
+145
-0
-
20. 匿名 2017/02/19(日) 17:02:49
小室ファミリーよりTMNETWORK世代の38歳です。
小室ファミリーは華原朋美やglobeより渡辺美里+198
-8
-
21. 匿名 2017/02/19(日) 17:02:49
TM Networkね、TMNじゃなくてね+179
-3
-
22. 匿名 2017/02/19(日) 17:03:04
>>6
トムキャットは、2~3発はあててるよ+58
-1
-
23. 匿名 2017/02/19(日) 17:03:37
だよね~だよね~+102
-0
-
24. 匿名 2017/02/19(日) 17:03:49
文化祭でプリプリ歌ったぜぇ〜+67
-0
-
25. 匿名 2017/02/19(日) 17:03:50
おぉ、なんだFANKS集合か?
+62
-0
-
26. 匿名 2017/02/19(日) 17:04:08
(乂Д・)エーックス+135
-6
-
27. 匿名 2017/02/19(日) 17:04:45
アラサーだけど混ざって良いですか?
春色の汽車に乗って~
海に~連れて行っーてよ~
赤いスイートピー好きです。+30
-27
-
28. 匿名 2017/02/19(日) 17:05:24
+26
-1
-
29. 匿名 2017/02/19(日) 17:06:18
>>16今でも時々ユーチューブで見てる!懐かしいよな〜+6
-0
-
30. 匿名 2017/02/19(日) 17:06:28
>>10
なつかしー!私も瀬能あづさ好きだった!
永作博美のいたribbonも好きでしたー
リトル⭐デイト+72
-4
-
31. 匿名 2017/02/19(日) 17:06:37
青春は小室哲哉とともに
大学時代みんなで行ったカラオケ
彼氏とデートした店で流れてた有線
彼氏と別れて死にたいおもいのとき、遠くで流れてたsweet19ブルース
どれもこれも自ら聞きにいってるわけではないのに、必ずどこかでながれてた。
私は大好きな彼が結婚してしまったとき、ちょうどいろんな所でcanyoucelebrateが流れていて、街中で不意討ちされるとその場に崩れ落ちそうになるほどの衝撃をうけてた
+88
-1
-
32. 匿名 2017/02/19(日) 17:06:44
最近、カルテットの影響で、SPEEDのホワイトラブをダウンロードした+23
-0
-
33. 匿名 2017/02/19(日) 17:07:01
House Of PainのJump Around!!
クラブに通ってた人なら絶対知ってるはず。
聴くと懐かしすぎて涙出そうになります(´∀`*)
https://www.youtube.com/watch?v=g7IVAH1JauE&sns=em
+27
-1
-
34. 匿名 2017/02/19(日) 17:07:10
darling呼び出せど
いつもオーディションの日〜
初めて聴いたとき、衝撃だった
岡村くん+60
-0
-
35. 匿名 2017/02/19(日) 17:07:45
MCハマーはやったよねMC Hammer - U Can't Touch This - YouTubewww.youtube.comMusic video by MC Hammer performing U Can't Touch This.
+98
-0
-
36. 匿名 2017/02/19(日) 17:08:23
小学校高学年で
中島みゆき「悪女」
松山千春「長い夜」
を聴いていた
+35
-2
-
37. 匿名 2017/02/19(日) 17:10:07
パーソンズがねぇw+124
-0
-
38. 匿名 2017/02/19(日) 17:10:21
たま+138
-0
-
39. 匿名 2017/02/19(日) 17:10:47
ダンス甲子園思い出すC+C Music Factory - Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now) ft. Freedom Williams - YouTubewww.youtube.comC & C Music Factory's official music video for 'Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now)'. Click to listen to C & C Music Factory on Spotify: http://smartu...
+83
-0
-
40. 匿名 2017/02/19(日) 17:11:21
私も40です。フィールドオブビュー好きでした。+70
-0
-
41. 匿名 2017/02/19(日) 17:11:40
>>25
TMワールドへようこそっ!
ウツさん息切れぎれ(^^;+59
-0
-
42. 匿名 2017/02/19(日) 17:11:50
レピッシュ 知ってますか?LÄ-PPISCH レピッシュ 「パヤパヤ」PV(1989 Ver.) - YouTubewww.youtube.com「パヤパヤ」は過去に2回撮っているので、これが3バージョン目。 2週間で「KARAKURI HOUSE」のデモテープを仕上げた直後に、1日で4曲(パヤパヤ・BOY・タンポポ・OUR LIFE)のPVを撮影。 メンバーの疲労は極致に達していた。一発撮りだった「パヤパヤ」「BOY」...
+203
-1
-
43. 匿名 2017/02/19(日) 17:12:02
コ~セ~化粧品~コ~セ~コ~セ~歌謡ベストテン~♪タッタタッタ+48
-1
-
44. 匿名 2017/02/19(日) 17:12:54
TRF
大学サークルの二次会のカラオケで、絶対誰かが歌っていました+35
-1
-
45. 匿名 2017/02/19(日) 17:13:03
コーセー歌謡ベストテン 他社のCMソングどんなに売れてても 一位取れない。ベスト3も無理な ミエミエ ヤラセ番組。でも 良く抽選で コーセーの商品当たってたので そこんところ番組感謝。( ^ω^ )+20
-1
-
46. 匿名 2017/02/19(日) 17:15:10
>>35タカさんが真似してたよね+11
-0
-
47. 匿名 2017/02/19(日) 17:15:10
毎度おさわがせしますが放映されてて、その主題歌のCCB ロマンティックが止まらない?だっけ+102
-0
-
48. 匿名 2017/02/19(日) 17:16:05
マッシュアップだけど時々見たくなる体操俺らゲットワイルだ'89/IKUZO+TM NETWORK (ニコニコ字幕つき) - YouTubewww.youtube.comニコニコ動画からの転載です。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122741 何回か視聴した中で一番面白い字幕がついていたときのものを転載させていただきました。
+20
-2
-
49. 匿名 2017/02/19(日) 17:16:18
epic sonyの公開録画音楽番組
ez a GO GOを観に行ってた。
ジュディマリのユキちゃんと、
詩人の血のボーカルの人と、
バッドメサイアのボーカルの人が
司会してた。+21
-0
-
50. 匿名 2017/02/19(日) 17:16:51
BLANKEY JET CITY!!+51
-2
-
51. 匿名 2017/02/19(日) 17:17:19
>>17
トム・キャットはこの2曲もある
+16
-1
-
52. 匿名 2017/02/19(日) 17:18:39
>>45
そーだったんだー。知らなかった。
日曜は、全日本歌謡選抜聴いてたな。+6
-1
-
53. 匿名 2017/02/19(日) 17:19:26
当時は歌上手い人だな〜くらいに聴き流していた安全地帯に今更ながらハマっているよ…。+38
-1
-
54. 匿名 2017/02/19(日) 17:19:29
シティハンターの曲がどれもオシャレで好きだった。+97
-2
-
55. 匿名 2017/02/19(日) 17:20:11
>>51
サマータイムグラフィティもあるよ、すごいいい曲だよ。+6
-1
-
56. 匿名 2017/02/19(日) 17:20:35
>>16
えっ、ED?+2
-1
-
57. 匿名 2017/02/19(日) 17:21:56
>>56
エンディングをED ってかくんだよ+30
-2
-
58. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:07
主と世代同じだけど、中学から高校はどっぷり渋谷系にハマった!!
ラブタンバリンズ、ピチカート、オリラブ、フィッシュマンズ、オザケン、カヒミカリィからのスピッツ、ミッシェルガン、ゆらゆら、ナンバガ、小谷美紗子と移行した。+59
-3
-
59. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:11
>>49
その番組を田舎者の私はうらやましく毎週見てた
エレカシ宮本も歌いに来てた(超シーンとなってた)
エレカシのエピック時代のDVDに入ってる+16
-1
-
60. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:32
カセットデッキでラジオから流れる曲を録音中、部屋に入ってきたオカンの声も録音されて『あーもうっ』ってなってた懐かしい思い出^_^+47
-1
-
61. 匿名 2017/02/19(日) 17:23:35
バンドブームだったから
学校なギター持って来てる子がいた。
+16
-1
-
62. 匿名 2017/02/19(日) 17:24:18
大江千里
ライブ超感動だったよ~!+32
-2
-
63. 匿名 2017/02/19(日) 17:24:55
渡辺美里のMy revolution
声量すごい!と子供ながらに感心した+94
-2
-
64. 匿名 2017/02/19(日) 17:27:23
夏祭りはホワイトベリーじゃなくて
ジッタリンジンだと声を大にして言いたい+210
-1
-
65. 匿名 2017/02/19(日) 17:27:24
35歳です
中学高校でGLAY、ラルク、モー娘。が流行ってたような気がする。
もう記憶があやふや。
+12
-6
-
66. 匿名 2017/02/19(日) 17:27:31
ザ・トップテン
ザ・ベストテン
裏番組のNHKのシルクロードやニュースと被り、父親がそちらに回すため、見られない時がほとんどだった
おかけで、
ルビーの指環
を知ったのは、かなり後だった
当時は、父親の夜勤や長期研修を心待にしていた(笑)
+21
-1
-
67. 匿名 2017/02/19(日) 17:28:01
36歳アラフォーなんだけどこの前のアラサー音楽トピの方がしっくりくるようだ…+27
-3
-
68. 匿名 2017/02/19(日) 17:28:14
30年の時を経てまたチェッカーズにはまってるよ~!+70
-2
-
69. 匿名 2017/02/19(日) 17:28:50
小田和正さんが、オフコースで歌っていた時からずっと好きだ‼+21
-1
-
70. 匿名 2017/02/19(日) 17:29:17
5時SATマガジンて知ってます?中京テレビ(日テレ系)でやってた音楽番組。結構な大物達が出てた。東海地方だけだったのかな?+25
-1
-
71. 匿名 2017/02/19(日) 17:30:02
夜ヒットで明菜ちゃん、陽水さん、玉置さんがコラボした『飾りじゃないのよ涙は』をテープに録音してる時、救急車が通ってピーポーピーポーが入ってしまってガッカリしました。+58
-1
-
72. 匿名 2017/02/19(日) 17:30:24
80,90年代ドンピシャです
80~チェッカーズ、明菜、聖子、TMN、C-C-B、Wink、BOOWY、バービーボーイズ、サザン、ユーミン、岡村靖幸など
90~WANDS、フリッパーズギター、小室系全般、COMPLEX、ドリカム、ラルク、ミスチル、X-JAPANなど
バンドブーム時代はV系含め色々聴いてたなあ+81
-1
-
73. 匿名 2017/02/19(日) 17:30:59
イカ天のコーナーだけ再放送してほしい+8
-2
-
74. 匿名 2017/02/19(日) 17:31:47
BOØWY、氷室京介は私の青春!+64
-1
-
75. 匿名 2017/02/19(日) 17:31:56
大沢誉志幸すきでした。+29
-1
-
76. 匿名 2017/02/19(日) 17:32:01
夜中にサンテレビでMTVやってて海外のPVは唯一そこで観れた。知ってる人いるかな?+7
-1
-
77. 匿名 2017/02/19(日) 17:32:39
CHARAやUAが音楽雑誌で出産や育児の話をしていたのを読んだのがつい最近のよう。メディアでスーちゃんや虹郎くんを見かけると、立派になって〜!と感慨深い。+53
-2
-
78. 匿名 2017/02/19(日) 17:32:51
ジャストワンモアキッスって誰だったかな?+31
-1
-
79. 匿名 2017/02/19(日) 17:33:39
PIZZICATO FIVE!メーッチャ好き。+32
-1
-
80. 匿名 2017/02/19(日) 17:33:59
>>26 hideちゃん。大好きです。+12
-1
-
81. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:27
クスクス。+16
-1
-
82. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:37
RED WARRIORSでロックに目覚めた。
今じゃユカイもバラエティのおじさんだけど、当時はいかにもロックやってる人って感じで歌も上手かった。
その後はパンクに目覚めて、ライブハウス通いしてた。+39
-1
-
83. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:48
マイケル富岡の声で
ミュージックトマートゥジャパーン+37
-2
-
84. 匿名 2017/02/19(日) 17:34:50
小学生のころスケバン刑事が好きで南野陽子とか浅香唯のカセット買ってもらったな。CDじゃなくカセットっていうところが…(遠い目)。近所には貸しレコード屋さんもまだあったし。映像はブルーレイでもDVDでもなく、VHSビデオ(下手したらベータ)だったしな~。+21
-0
-
85. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:11
>>78
BUCK-TICK+70
-1
-
86. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:13
>>78
忘れた…気になるぅ+2
-1
-
87. 匿名 2017/02/19(日) 17:35:19
>>78
バクチク+37
-1
-
88. 匿名 2017/02/19(日) 17:36:08
>>78
BUCK-TICK?+37
-1
-
89. 匿名 2017/02/19(日) 17:36:20
東南西北+13
-1
-
90. 匿名 2017/02/19(日) 17:37:04
そうそうバクチク+28
-1
-
91. 匿名 2017/02/19(日) 17:37:19
小沢健二とか好きだったなー+57
-2
-
92. 匿名 2017/02/19(日) 17:38:05
デュランデュラン+25
-1
-
93. 匿名 2017/02/19(日) 17:38:32
カジャグーグー+16
-2
-
94. 匿名 2017/02/19(日) 17:38:33
菊池桃子の
卒業
好きだったなー+21
-1
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 17:38:37
+38
-1
-
96. 匿名 2017/02/19(日) 17:39:01
REVの出口さん、顔も声も好きでした。CMに使われていた『甘いKiss Kiss』、『抱きしめたい』も大好きでした。あまり売れなかったのが残念です。+23
-1
-
97. 匿名 2017/02/19(日) 17:39:05
次のバンドはこのバンドだいっ!+27
-1
-
98. 匿名 2017/02/19(日) 17:39:41
>>71
カセットあるあるだよね(笑)。
私は飛行機の音が入ってしまってがっかりしたことがあるよ。+8
-1
-
99. 匿名 2017/02/19(日) 17:41:17
カルロストシキっていなかった?+68
-0
-
100. 匿名 2017/02/19(日) 17:41:22
高橋一生って山根康弘に似てね?
ふと思った+10
-1
-
101. 匿名 2017/02/19(日) 17:41:49
あぶない刑事の
たかと、ゆうじ
の歌すきだった(^o^)+26
-1
-
102. 匿名 2017/02/19(日) 17:42:09
杉山清貴とオメガトライブ+53
-0
-
103. 匿名 2017/02/19(日) 17:42:17
高校生の時、ジュディマリが好きだったなぁ+16
-3
-
104. 匿名 2017/02/19(日) 17:42:17
小学生の時、男子がカルロストシキ&オメガトライブの歌まねを永遠とやっていたw+36
-1
-
105. 匿名 2017/02/19(日) 17:42:21
カラオケで一番盛り上がる‼+9
-0
-
106. 匿名 2017/02/19(日) 17:43:17
>>97
マルコシアス・バンプ、たま、クスクス、宮尾すすむと日本の社長、ビギン、ジッタリンジン、AURA、フライング・キッズ、人間椅子…ああ懐かしのイカ天&ホコ天。+36
-1
-
107. 匿名 2017/02/19(日) 17:44:18
B'zが出てきた時、正直今の時代まで生き残るミュージシャンだとはこれっぽっちも思わなかった。
+57
-2
-
108. 匿名 2017/02/19(日) 17:44:29
沖田浩之+20
-0
-
109. 匿名 2017/02/19(日) 17:44:31
CMで聴いて気に入った「太陽のKomachi Angel」をCDショップに買いに行って稲葉さんのあまりのカッコよさにビックリしました。+48
-2
-
110. 匿名 2017/02/19(日) 17:44:50
昔って今ぐらいになると
化粧品メーカーが春のリップのcmを流しだして
その曲がだいたいヒットしてたよね
う、ふ、ふ、ふとかくちびるヌードとか吐息でネットとか
当時はまだ子供だから化粧品なんか買う年じゃなかったけど
歌は好きだったなあ+76
-1
-
111. 匿名 2017/02/19(日) 17:44:52
ひかる一平+11
-1
-
112. 匿名 2017/02/19(日) 17:45:52
新井薫子、知ってる?+30
-2
-
113. 匿名 2017/02/19(日) 17:45:54
>>98
母が私を呼ぶ声が入ってるカセットがある。でもそのカセット聴く度、懐かしい母の声にウルウル。+40
-0
-
114. 匿名 2017/02/19(日) 17:46:10
ミシェルガンエレファントのMステ神シーン!!+23
-0
-
115. 匿名 2017/02/19(日) 17:46:21
>>99
カルロストシキ&オメガトライブ
杉山清貴とオメガトライブ
ちなみにオメガトライブの
ドラムの廣石氏は、現在クレイジーケンバンドの
ドラム+24
-0
-
116. 匿名 2017/02/19(日) 17:46:25
石川秀美!+13
-0
-
117. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:16
マイケルジャクソン全盛期はリアルタイムで聴いてたからなー
尾崎豊、YMOも好きだった。バンドが流行ってたのでジャケ買いしてた。外れもあったけど。+8
-1
-
118. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:22
今更ながらブルーハーツとかジギーとかすかんちとか、いまだに現役で頑張ってるオジサマ達の若いころの音源が気になっている。+29
-1
-
119. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:26
>>115
君は1000パーセント+46
-1
-
120. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:30
チェッカーズ初期当時はファンでもなかったけどほぼ歌える。フミヤ可愛かったなぁ。当時もうまかったけど、今は本当に感動させられるくらいうまくなったね。目当てではなかったけど、情熱大陸フェス観客ほぼ持っていったのはすごかったよ。努力の人だったんだなって今になって気付いた。+33
-3
-
121. 匿名 2017/02/19(日) 17:47:52
イモ欽トリオ+19
-1
-
122. 匿名 2017/02/19(日) 17:49:53
透明下敷きにアイドルの切り抜きを挟んでたよ+74
-1
-
123. 匿名 2017/02/19(日) 17:50:11
>>114
それってタトゥードタキャンの回のやつ?+5
-0
-
124. 匿名 2017/02/19(日) 17:52:03
みんな一斉にバクチクって答えてて笑った。さすが世代。+41
-1
-
125. 匿名 2017/02/19(日) 17:52:11
カセットテープにレタリングシート使いませんでしたか?
爪とか鉛筆とかでこすって転写、間違えたりズレたりするとセロテープで剥がして。
懐かしいなぁ。+104
-0
-
126. 匿名 2017/02/19(日) 17:52:50
>>122
あったねえ。私もやってたよ!+9
-0
-
127. 匿名 2017/02/19(日) 17:53:22
>>123
はい!!+3
-0
-
128. 匿名 2017/02/19(日) 17:55:09
安全地帯 ワインレッドの心
+39
-1
-
129. 匿名 2017/02/19(日) 17:58:14
バンドブームの頃アンジーが好きだったんだけど
「ああ、いたねえアンジー」ってぐらいに覚えてる人はけっこういるけど
好きだったって人は今まで2人ぐらいにしか会った事がない (´;ω;`)+42
-0
-
130. 匿名 2017/02/19(日) 17:58:27
SPARKS GO GOめっちゃ聴いてた。
知ってる人いるかな??+44
-3
-
131. 匿名 2017/02/19(日) 17:59:40
今39です。中学の時からXのファン。そして今もずっとファンです。+13
-1
-
132. 匿名 2017/02/19(日) 18:01:19
>>35
とんねるずのタカさんで脳内再生された44歳(^q^)+8
-1
-
133. 匿名 2017/02/19(日) 18:02:06
>>130
民生ちゃんが参加してたからCDは買った覚えがある+10
-2
-
134. 匿名 2017/02/19(日) 18:02:18
主の話で、思わずニヤけた
同じ時代を生きたね、同士よ(笑)+26
-2
-
135. 匿名 2017/02/19(日) 18:04:43
>>62
大江千里 曲もいいけど、
ステージや、
ライブの衣装が、当時の日本の男性アーティストの
中では、凄く凝ってて、オシャレで可愛かった。+15
-2
-
136. 匿名 2017/02/19(日) 18:07:37
ゴールデンウイークに岡村靖幸LIVE行ってくるんだー(∩´∀`)∩ 行く人このスレにいるかなぁ+8
-3
-
137. 匿名 2017/02/19(日) 18:10:46
女性アイドルと言ったら、この4人。+57
-5
-
138. 匿名 2017/02/19(日) 18:16:58
>>127
リアルタイムで見てたよー。
あれカッコ良かったよねぇ。
理屈抜きで本物!って思った。+3
-0
-
139. 匿名 2017/02/19(日) 18:18:16
私は30歳なんですけど、42の旦那と喧嘩して、もうほっといてよ!と言うとほぉっとけないよぉ〜〜と言ってくる。毎回です。+54
-4
-
140. 匿名 2017/02/19(日) 18:22:51
バービーボーイズ!+65
-1
-
141. 匿名 2017/02/19(日) 18:22:59
>>139
旦那さん42か!そりゃしょうがない(笑)
+46
-0
-
142. 匿名 2017/02/19(日) 18:23:03
ピンクサファイアって知ってる人いないかなぁ?なんかのドラマの主題歌だった「PS.I LOVEYOU」が印象的だった。他の曲知らないけど。+116
-1
-
143. 匿名 2017/02/19(日) 18:23:41
ミニコンポ持ってる人がうらやましかったわ+103
-0
-
144. 匿名 2017/02/19(日) 18:25:30
中森明菜が大好きだった~!
この人を超えるアイドル、未だに出てこない(私の中で)歌も上手くて、アイドルというより歌手。+48
-1
-
145. 匿名 2017/02/19(日) 18:30:24
明星などのアイドル雑誌から、ロック主体の音楽雑誌に移り変わった時代よね。
パチパチとかバンドやろうぜとかw
とにかく音楽雑誌が溢れてた。
私はハードコアとか好きだったから、ドールを愛読していたなぁ。+43
-1
-
146. 匿名 2017/02/19(日) 18:33:32
浜田麻里のReturn to Myself凄い聴いてた!
今も変わらず歌が上手くてビックリした!!+86
-1
-
147. 匿名 2017/02/19(日) 18:36:13
>>129
天井裏から愛を込めてるぅわぁ〜+22
-0
-
148. 匿名 2017/02/19(日) 18:36:28
>>106
何だっけ? シバ? ハスキーな声で♪旅はまだまだ始まったばかりって歌ってた人いたよね
+3
-0
-
149. 匿名 2017/02/19(日) 18:37:03
>>142
懐かしい!
安田成美と吉田栄作の「キモチいい恋したい」の主題歌だったよねー!+22
-1
-
150. 匿名 2017/02/19(日) 18:40:14
岡村孝子さん好きだった方いませんか?
お姉さん気分で聞いてたなー。+46
-2
-
151. 匿名 2017/02/19(日) 18:40:14
思い出の九十九里浜
今 聞いてごらん(^^)ビックリするほど下手だから
あと 完全無欠のロックンロールのコーラスが これまたビックリするほど下手
当時はそんなこと気づかないけどね+18
-0
-
152. 匿名 2017/02/19(日) 18:40:27
大江千里
夜ヒットのマンスリー、録画したのがまだあります+29
-0
-
153. 匿名 2017/02/19(日) 18:41:05
あずさ2号+1
-1
-
154. 匿名 2017/02/19(日) 18:44:08
+6
-7
-
155. 匿名 2017/02/19(日) 18:44:23
>>152
あぁー
私この時代の大江千里から
眼鏡好きになった+12
-0
-
156. 匿名 2017/02/19(日) 18:45:12
PSY・S覚えてる人いますか?
チャカの歌唱力がハンパなくて今聞いてもかっこいい!
+81
-0
-
157. 匿名 2017/02/19(日) 18:45:24
あの頃はヒット曲はアイドルも、演歌も、ニューミュージックも家族みんなで歌えてたよね。
+24
-1
-
158. 匿名 2017/02/19(日) 18:50:53
中学だか高校生だかの時にドリカムが出てきて衝撃的だった!口紅が真っ赤で憧れたわ+12
-0
-
159. 匿名 2017/02/19(日) 18:52:30
>>120
わぁ嬉しい( ´ ▽ ` )
昨日、今日とあったbillboard classics festival 2017
玉置さんがオープ二ングでフミヤがトリだったんだけどTwitterが大絶賛で感動してたとこ
80年代テレビで見てた人たちが今も音楽活動で
活躍してると嬉しくなるね+8
-0
-
160. 匿名 2017/02/19(日) 18:53:12
ドリカムの笑顔の行方をはじめて聞いたときの衝撃。
+43
-3
-
161. 匿名 2017/02/19(日) 18:55:06
小室哲哉さんの歌声聞いたときがっかりした。かっこいいのに声は・・・・+24
-3
-
162. 匿名 2017/02/19(日) 18:58:56
TM NETWORK現役ファンです。
中2のころアルバムcarolではまり、以来ずっと大好き。
てっちゃんがよく作曲してた渡辺美里も大好きだったし、小室ブームもうれしかった!+36
-1
-
163. 匿名 2017/02/19(日) 18:59:58
>>156
大好きだった!
アルバムatlasはいまでもよく聴きます。+3
-1
-
164. 匿名 2017/02/19(日) 19:00:07
YMO 君に胸キュン
+21
-2
-
165. 匿名 2017/02/19(日) 19:01:43
>>152
昨日も動画サイトで千ちゃんの動画見まくりました。
私はOLYMPIC~APPOLOくらいまでが大好き。+6
-0
-
166. 匿名 2017/02/19(日) 19:01:53 ID:CgTn9ic5tc
>>95
良くイケメンで出てくる櫻井さんだよね
金髪で髪立てるのはじめて見た
叫んでるのに顔が崩れないのが凄い
綺麗な顔してる作り物みたい+26
-0
-
167. 匿名 2017/02/19(日) 19:02:21
>>104
アクアマリンのーままでーいてー+28
-0
-
168. 匿名 2017/02/19(日) 19:04:29
>>125
母音と、MとかKとかSとか、よく使う文字だけ早くなくなっていったよね+15
-0
-
169. 匿名 2017/02/19(日) 19:07:04
GBとBEST-HITをよく買ってた。
友達と回し読みしてたなー。+27
-0
-
170. 匿名 2017/02/19(日) 19:09:42
>>43
>>52
43さん、パーソナリティーの作曲家宮川泰さんがアシスタント局アナの丸木陽子さんが急逝された後の放送で号泣したのを覚えています。
52さん、こちらのパーソナリティー小川哲哉氏は歌手に馴れ馴れしく「この人は偉い人なのか?」と思っていました。
『今、ヒデキから電話が入ったよ、やぁヒデキ来週スタジオで待ってるよ!』
とか。
+5
-1
-
171. 匿名 2017/02/19(日) 19:09:50
松岡英明って、今なにしてるんだろ?
ジャストポップアップの司会してたよね+52
-0
-
172. 匿名 2017/02/19(日) 19:11:28
>>171
音楽活動しながらバイトしてるらしいよ+6
-0
-
173. 匿名 2017/02/19(日) 19:13:08
>>172
ありがとうございます。
時々、そういえば何してるんだろ?って
時々思い出す。
+3
-0
-
174. 匿名 2017/02/19(日) 19:14:39
ジャンスカとか筋少にハマってました。
オーケン、トークもエッセイも面白い。
ロッカーなのにヲタクだしね。+36
-0
-
175. 匿名 2017/02/19(日) 19:19:32
>>143
私は貧乏だったのでAIWAのコンポで我慢してたわw+21
-0
-
176. 匿名 2017/02/19(日) 19:21:00
チャイニーズレストランへ行こう 君の好きな餃子を二人前~ って誰の歌だっけ?急に思い出した。+1
-1
-
177. 匿名 2017/02/19(日) 19:26:34
ギンコっていたよね?
久保田利伸の妹的な、、、+47
-0
-
178. 匿名 2017/02/19(日) 19:38:03
今サチモス流行ってるけど、アラフォー世代で渋谷系を通過してきたのでちょっと懐かしさを感じる。
そして久々に初期のオリジナルラヴを引っ張り出して聴いてみて、当時すごく大人に見えた田島貴男が今見るとやけに成熟した若者だったんだなと思う
。+52
-0
-
179. 匿名 2017/02/19(日) 19:38:56
>>177
たしかGWINKOだっけ?キャッツアイのエンディング歌ってた気がする。外国人かと思うくらい歌うまい。+14
-2
-
180. 匿名 2017/02/19(日) 19:42:18
聖子ちゃん全盛時代でしょう+9
-3
-
181. 匿名 2017/02/19(日) 19:42:42
中古CDのシングル盤を、懐かしいなーと見ていたら、ほぼ全部知ってた!
CDが一番売れてた時代に10〜20代だったから尚記憶に残ってる。楽しかったよね。いい音楽が次から次へと聴けて。+10
-0
-
182. 匿名 2017/02/19(日) 19:46:44
>>146
今は嫌韓極まりないからあれだけどw
ソウルオリンピックテーマソング(NHKオリンピック速報だったかな?)
♪heart&soul
♪my tears
この二曲も浜田麻里さんの素晴らしい楽曲だった!
♪return to myself ~しない、しない、ナツ。とほぼ同時期の楽曲です。+21
-0
-
183. 匿名 2017/02/19(日) 19:50:42
「渚のバルコニー」
当時は小4だったけど学校で真似してた、みんなでw
♪そ~して秘密~+26
-1
-
184. 匿名 2017/02/19(日) 19:53:19
>>23
もしかしてDAYONEって歌の事?
私SOYANAをよく歌ってた〰懐かしい‼+21
-0
-
185. 匿名 2017/02/19(日) 19:54:20
ユーミン、リフレインが叫んでいる+28
-2
-
186. 匿名 2017/02/19(日) 19:56:01
>>156
サイズ!
イルミネーション真下に見下ろし
夜を登ってくエスカレーター
ですよね( ☆∀☆)
大好きだった---
ここのトピすごい楽しい‼+20
-0
-
187. 匿名 2017/02/19(日) 19:58:05
前にWANDSトピがたってて、小学生の時に好きだったのもあって懐かしいなーと思ってボーカルの上杉さんの事検索してました。
ロン毛のイメージだった上杉さんのWANDS脱退後を見つけて衝撃でした。髪短い方がかっこいいじゃん!+24
-1
-
188. 匿名 2017/02/19(日) 20:00:16
菊池桃子好きでした!+28
-0
-
189. 匿名 2017/02/19(日) 20:00:56
PERSONZの[DEAR FRIENDS]
今でも聞くと泣いてしまう。
+43
-1
-
190. 匿名 2017/02/19(日) 20:02:15
子供の頃ジュリーが好きでした!+27
-7
-
191. 匿名 2017/02/19(日) 20:03:03
普段はミスチルファンですが、
安全地帯を最近よく聞きます。ライブに行ってみたいです。
+8
-1
-
192. 匿名 2017/02/19(日) 20:04:24
バービーボーイズ好きだったな~+69
-2
-
193. 匿名 2017/02/19(日) 20:04:35
菊池桃子と言えばラ・ムーを忘れてはいけない
でも私は「雪に書いたラブレター」がいちばん好き+49
-1
-
194. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:27
中古CDのシングル盤を、懐かしいなーと見ていたら、ほぼ全部知ってた!
CDが一番売れてた時代に10〜20代だったから尚記憶に残ってる。楽しかったよね。いい音楽が次から次へと聴けて。+1
-0
-
195. 匿名 2017/02/19(日) 20:05:33
>>193
菊池桃子さんってアイドルなのにアルバムの曲
凄くいい曲ばかりですよ。+15
-0
-
196. 匿名 2017/02/19(日) 20:06:22
KATSUMI にハマってさー、アルバム買ったなあー。また聴きたい!+31
-0
-
197. 匿名 2017/02/19(日) 20:09:33
>>161
TMNの時はあんまり気にならなかったけど、これは流石にびっくりしたわ。小室さんはメインで歌っちゃダメって思ったwww+44
-0
-
198. 匿名 2017/02/19(日) 20:11:31
2枚でどうだ!+10
-0
-
199. 匿名 2017/02/19(日) 20:12:23
>>182
分かる、良い曲だったね。
ハート&ソウルのソウルは
ソウルオリンピックのテーマ曲だったから
ソウル市のソウルっていう意味もあるけど、
実際は日本アスリート陣へ向けての応援歌だから
ソウルは魂(soul)の意味でのソウルなんだよね実際。
だからハート&ソウル=心(情熱)と魂、見たいな歌ですね!
さあ、何回ソウルと書いたでしょう?(笑)+10
-1
-
200. 匿名 2017/02/19(日) 20:15:28
斉藤由貴好きだった!ポニーテール似合ってた。+18
-2
-
201. 匿名 2017/02/19(日) 20:18:34
男闘呼組
♪time zone
ウォゥウォゥタイムゾォーーーン
例え永遠のぉぉーー♪+59
-1
-
202. 匿名 2017/02/19(日) 20:21:21
当時私は小6でした
「モニカ」「さよならは八月のララバイ」
吉川晃司+41
-1
-
203. 匿名 2017/02/19(日) 20:21:54
凄い直球なタイトルでしたね〜。+56
-0
-
204. 匿名 2017/02/19(日) 20:22:18
>>1
コーセーカウントダウン聞いてました。
ダビングの為に。懐かしい!!+10
-0
-
205. 匿名 2017/02/19(日) 20:27:49
>>196
Katsumiってjust time girl歌ってた人で合ってる?
化粧品だったかシャンプーだったかCMで流れてたよね?
都会的でオシャレな歌だったな~サビの部分今も歌える‼+45
-0
-
206. 匿名 2017/02/19(日) 20:31:19
>>156
PSY・S懐かしいー!
Wondering up and down を
初めてTVで聴いた時
電流が流れたみたいにシビれた!+11
-0
-
207. 匿名 2017/02/19(日) 20:31:33
初めて自分のお小遣いで買ったCDは、KANの「愛は勝つ」でした。+21
-0
-
208. 匿名 2017/02/19(日) 20:34:33
夏はTUBE、冬は広瀬香美でしたね+28
-0
-
209. 匿名 2017/02/19(日) 20:51:16
>>201岡本健一好きだったわ!+22
-0
-
210. 匿名 2017/02/19(日) 21:11:48
今の時期なら「春なのに」を聴きたい、
当時は小学5年生で、6年生の卒業生に捧げた曲だったな。
そんな私も今は45歳、アラフォー過ぎたけど仲間に入れてね(笑)
+34
-1
-
211. 匿名 2017/02/19(日) 21:12:46
GAO「サヨナラ」好きでした。
GAOさん当時男性と思っていました。+49
-0
-
212. 匿名 2017/02/19(日) 21:16:05
>>209
岡本健一さんはカッコよかったね、
ジャニーズっぽくなかったというか
ソロアーティストっぽかったというかね!
ちょっとジャッキー・チェンさんにも似てた(笑)+35
-2
-
213. 匿名 2017/02/19(日) 21:34:12
主さん長文お疲れ様です(^-^)+4
-1
-
214. 匿名 2017/02/19(日) 21:50:43
岩崎良美は名曲が多かった
「恋ほど素敵なショーはない」とか。+12
-0
-
215. 匿名 2017/02/19(日) 21:54:53
はいからさんが通る
前を、向いて、生き~ます~♪みたいなw
因みに南野陽子さん、今年50歳とは信じられない、
時の経つのは早いものですね!+42
-2
-
216. 匿名 2017/02/19(日) 21:55:34
青春のいじわる+17
-0
-
217. 匿名 2017/02/19(日) 21:57:35
ときめいてテンプテーションーー!+35
-2
-
218. 匿名 2017/02/19(日) 21:59:35
米米クラブ【あいしてる】
ちょうどクリントン大統領が誕生した時期だったような+23
-2
-
219. 匿名 2017/02/19(日) 22:17:15
岡村孝子と大江千里が結婚しているっていう噂はなんだったんだろう
お似合いっぽいから地味に信じてた
ただのガセだったけど+9
-0
-
220. 匿名 2017/02/19(日) 22:26:23
アップビート覚えてる人いる?+47
-0
-
221. 匿名 2017/02/19(日) 22:30:53
尾崎豊
浜田省吾+18
-0
-
222. 匿名 2017/02/19(日) 22:38:56
>>220
No Side Actionなら知ってる。
影が消え行く気がしてー 訳もなく苛立つ君の気持ちは分かるけれどー♪ってやつ。+10
-0
-
223. 匿名 2017/02/19(日) 22:40:07
>>214
私は"コートの~襟を立~てて~"て曲が好きです+6
-0
-
224. 匿名 2017/02/19(日) 22:47:36
>>220
覚えてますよ
凄く好きでCD殆ど持ってた
今も何枚かとってあるはず
Onceagainとか、Tearsofrainbow、AnglesVoiceが好きでよく聴いてました
+7
-0
-
225. 匿名 2017/02/19(日) 23:02:43
>>220
レイニーバレンタイン聞いてたよ+9
-0
-
226. 匿名 2017/02/19(日) 23:05:41
高校のときバンドブームでデランジェをコピーしてる同級生が多くてよく聞いてた
あ、カルロストシキ&オメガトライブが今年ライブやるとか見たけどほんとかなぁ+12
-0
-
227. 匿名 2017/02/19(日) 23:09:33
カラオケにあると久松史奈の天使の休息を歌ってしまうわ
しばらく行ってないけど+27
-0
-
228. 匿名 2017/02/19(日) 23:14:01
若い頃は定期的にTSUTAYAで新しいCD借りて聴いてたのに、今は流行りの音楽じゃなくて昔流行った音楽聞いてる
+13
-0
-
229. 匿名 2017/02/19(日) 23:14:07
見て、ごらん、よく似てる~だろおー
誰かさんとーぉ!
ほら、ごらん、吠えてばかりーいるぅー
って誰のなんて曲だったかな?
急に今思い出したけど(笑)+6
-0
-
230. 匿名 2017/02/19(日) 23:14:47
COMPLEX
流行ったよね。
+24
-0
-
231. 匿名 2017/02/19(日) 23:15:22
どなたか、L⇔R黒沢さんの訃報から立ち直れないかたいませんか!?
活動休止から遠ざかっていたけど、あれから聞き直すとほんとにセンスある曲で…
離れてたくせに喪失感が大きいです…+12
-0
-
232. 匿名 2017/02/19(日) 23:16:44
♪ハローウィンー、ハローウィーィーン
って歌ってたなw
淋しい熱帯魚 wink+26
-0
-
233. 匿名 2017/02/19(日) 23:20:29
限界ラバーズ!
寺田恵子さん今とあんまし変わってない、
というか今の方がもっと綺麗な気がするわ(笑)+37
-0
-
234. 匿名 2017/02/19(日) 23:25:11
>>229
ECHOESのZOOだよね懐かしい
昔、菅野美穂もドラマで歌ってたよ+17
-0
-
235. 匿名 2017/02/19(日) 23:39:16
FMステーションの鈴木英人ラベルにインレタしてたよ。懐かしいな。+21
-0
-
236. 匿名 2017/02/19(日) 23:43:25
>>234
それそれ、思い出した!
教えてくれてありがとうね!!
この歌って誰だったか分からないけど
女の子も歌ってたよね、なんか下手だったけど(笑)+7
-0
-
237. 匿名 2017/02/19(日) 23:53:18
バイセクは?(^^)+15
-0
-
238. 匿名 2017/02/19(日) 23:55:57
>>235
これ懐かしい!
自分の好きな曲だけ集めて、かっこつけて英語のタイトルつけてこれにレタリングしてた中2な思い出…+8
-0
-
239. 匿名 2017/02/20(月) 00:02:12
>>178
私もオリラブ大好きだった!
ここ何年か離れてしまったんだけど、たまたま去年でたラヴァーマンっていうシングル聴いたら、オリラブ節全開でものすごくかっこいい曲だった。
さすが田島さんはいつまで経ってもすごいセンスの持ち主と思ったよ。
ちなみにsuchmosも大好きです。
+16
-0
-
240. 匿名 2017/02/20(月) 00:03:23
>>219
私は、大江千里と渡辺美里が結婚すればいいのに…とずっと思ってた。どっちも好きだったから。+5
-0
-
241. 匿名 2017/02/20(月) 00:03:23
>>237
懐かしい!
友達がRYOのファンだったよ~+2
-0
-
242. 匿名 2017/02/20(月) 00:05:49
>>226
いまググったら、来月ライブがあるんだね!
アクアマリンとか、staygirl,staypureとか好きだったなー。+5
-0
-
243. 匿名 2017/02/20(月) 00:10:02
中1のときに大江千里のこのベストアルバムを初めて聴いて以来、ずっと大江千里大好きです。
中でもRainは30年以上、私の一番大切な歌。+16
-0
-
244. 匿名 2017/02/20(月) 00:12:59
曲は思い出せないけど。+28
-0
-
245. 匿名 2017/02/20(月) 00:15:14
大江千里ファンの方には申し訳ないけど
名前見ると、ドラマ十年愛のメリーゴーランドのシーンか浮かんでニヤニヤしてしまいます+11
-0
-
246. 匿名 2017/02/20(月) 00:17:36
MOONCHILDのEscape
裸の太陽 この胸に〜
熱く輝きながら〜
だったかな?イントロが凄く恰好良かった。+23
-0
-
247. 匿名 2017/02/20(月) 00:19:03
>>220アップビート覚えてるよ!
ボーカルカッコ良かった。+14
-0
-
248. 匿名 2017/02/20(月) 00:20:02
>>244
あるーいーてーいこうー+8
-0
-
249. 匿名 2017/02/20(月) 00:21:10
>>246
このボーカルの人大学の先輩だった
まあまあ一発屋だったよね+4
-0
-
250. 匿名 2017/02/20(月) 00:24:22
>>212うん。ジャニーズっぽくないよね!
岡本健一、田中美佐子とドラマ出てたよね?
あと不機嫌な果実+6
-0
-
251. 匿名 2017/02/20(月) 00:25:43
>>244こんな綺麗な夜空にめぐりあったのは~+6
-0
-
252. 匿名 2017/02/20(月) 01:09:47
バービーボーイズのKONTAが好き過ぎて 早く大人になって付き合いたかったw+16
-1
-
253. 匿名 2017/02/20(月) 01:14:59
宇徳敬子の「まぶしい人」
まだ子供だったけどJR東海のCMが凄くキラキラしてて印象的で憧れた。
たまにまぶいしい人~今はどーこで~何をしてる~って口ずさむ時ある(笑)一人のとき。
+7
-0
-
254. 匿名 2017/02/20(月) 01:15:21
>>49
懐かしい!
詩人の血‼︎今思い出したw+2
-0
-
255. 匿名 2017/02/20(月) 01:18:10
>>205
まだ、CD持ってますw
JAL?のCMソングやってませんでした?+5
-0
-
256. 匿名 2017/02/20(月) 01:26:02
黒柳さんに前髪切ってもらう郁弥
郁弥若い‼︎
映像見てるだけで泣けてくるくらい懐かしい
+12
-0
-
257. 匿名 2017/02/20(月) 01:31:53
古舘さんのMJって音楽番組なかったっけ。+5
-0
-
258. 匿名 2017/02/20(月) 01:34:28
+17
-0
-
259. 匿名 2017/02/20(月) 01:35:31
微妙にアラフィフも混ざってる?
姉貴が好きで聴いていたものもありますね。
私が高校の頃はクラブでAce of Baseのこれがよく掛かってた記憶があります。
Ace of Base - The Sign (Official Music Video) - YouTubeyoutu.beTaken from the album "The Sign"/"Happy Nation" - © 1993 Mega Records, A division of Playground Music Scandinavia AB. Expand for links and lyrics. ► Follow th...
+7
-0
-
260. 匿名 2017/02/20(月) 01:35:42
岡本真夜さんは、tomorrow以外にも名曲がたくさんある。YouTubeで聞いたけど、懐かしすぎて涙出そうになった。+10
-0
-
261. 匿名 2017/02/20(月) 01:58:10
>>214
岩崎良美。
今聞いても素晴らしい歌唱力!
愛はどこへ行ったの
くちびるからロマンスとか
タッチよりいい曲たくさんあるよね
+11
-0
-
262. 匿名 2017/02/20(月) 02:02:12
例えば42歳の私が中学1年の時に聴いていたチェッカーズ、
アラフィフの方々は高校や大学の時に聴いてたって事でしょ?
それならアラフィフの方々とも共感出来るような曲は
結構出てきて当然じゃない?そこまで細かく壁を作らなくても(笑)
因みに>>260さん、分かる分かる(笑)
岡本真夜さんなら私の中では「♪alone」が超名曲!+19
-0
-
263. 匿名 2017/02/20(月) 02:02:26
高校時代は
プリプリのMばっかり聞いてたな+15
-0
-
264. 匿名 2017/02/20(月) 02:04:08
>>262
Alone
私も一番好き+13
-0
-
265. 匿名 2017/02/20(月) 02:04:22
>>81
クスクスはたしか活動休止のまま
なんだよねぇ。+7
-0
-
266. 匿名 2017/02/20(月) 02:07:33
浜田麻里とか森高千里
BOOWYに浜田省吾
中村あゆみ+12
-0
-
267. 匿名 2017/02/20(月) 02:08:14
>>262
それに例えのチェッカーズは解散まで売れてたからねー。35歳の私もギリギリ解散の紅白記憶あるよ。+5
-0
-
268. 匿名 2017/02/20(月) 02:09:33
木枯らしに抱かれて聞いて泣いたな〜+19
-0
-
269. 匿名 2017/02/20(月) 02:24:00
レッドウォーリアーズ REDsが好き!ユカイじゃなくてシャケ木暮武彦ね。
10年前の再結成渋谷AxではGLAYのタクローが来ていた。あの世代のバンドマンは皆、レッズに憧れてたよね。LUNA SEAやミスチルとかスギゾウもバントやるきっかけがREDs
解散の時は千葉や大宮まで遠征して見に行った。
今思うと若かったな(^ ^)
+10
-0
-
270. 匿名 2017/02/20(月) 02:30:21
access大好きです。
衝撃的な解散でしたよね。+16
-0
-
271. 匿名 2017/02/20(月) 02:34:14
>>267
なるほど、じゃあチェッカーズ層は幅広いね!
例えば現在、中森明菜さんは51歳だったと思うけど同じ歳の一般女性も
青春時代にチェッカーズを聴いてたという事を思えば、
30代~50代まで幅広くリアルを見てきたという事だよね~
昔は幅広い層に愛されるアーティストやグループ、楽曲が多かったね!
+13
-1
-
272. 匿名 2017/02/20(月) 02:40:30
あと>>264さん、
aloneが一番好きとか超嬉しい!(笑)
返信ありがとうね^^
レッドウォリアーズとか他の方々が出していたアーティストと楽曲、
懐かしくて懐かしくて涙が出そうになった、読んでて楽しかった!
それではアラフォー同志の皆さん(笑)おやすみなさ~い!+9
-0
-
273. 匿名 2017/02/20(月) 04:53:37
男闘呼組のDAYBREAK
歌詞の字幕なんてあんまり見ない年齢だったから、聞こえるまま歌ってた
「そっしーて、ゴォリラっおまえーのすーべて」
+14
-0
-
274. 匿名 2017/02/20(月) 04:57:30
>>273
お前をつれて、だった+3
-0
-
275. 匿名 2017/02/20(月) 05:19:37
学生時代これが大好きでよく聴いていたな。。
Monica - Before You Walk Out Of My Life - YouTubeyoutu.beMonica's official music video for 'Before You Walk Out Of My Life'. Click to listen to Monica on Spotify: http://smarturl.it/MonicaSpotify?IQid=MonicaBWL As ...
+4
-0
-
276. 匿名 2017/02/20(月) 06:46:20
+7
-0
-
277. 匿名 2017/02/20(月) 07:45:24
>>229
たぶん、愛をください
かな。
辻仁成
菅野美穂のドラマで菅野美穂が歌ってたなー
懐かしい+4
-1
-
278. 匿名 2017/02/20(月) 07:46:05
>>276
歳ごまかしてクラブ行ったー
懐かしい+4
-0
-
279. 匿名 2017/02/20(月) 08:05:16
カセットテープから8mmCDの時代+8
-0
-
280. 匿名 2017/02/20(月) 08:10:15
ジュンスカYouTubeで探しちゃいました!+5
-0
-
281. 匿名 2017/02/20(月) 08:30:19
>>279
1cmもないんかいw
中学時代はカラオケはレーザディスクだったわ+5
-0
-
282. 匿名 2017/02/20(月) 08:38:29
>>244
この左の人誰?
呼人じゃないよね?+5
-0
-
283. 匿名 2017/02/20(月) 09:01:26
松岡英明
+5
-0
-
284. 匿名 2017/02/20(月) 09:02:48
>>283
ジャストポップアップね+5
-0
-
285. 匿名 2017/02/20(月) 09:06:28
橘いずみの失格
♪私は失格
そうはっきり言われたーい♪
あと、サルの歌
中二病全開の歌詞だけど泣けた+5
-0
-
286. 匿名 2017/02/20(月) 09:27:35
ソフトバレエ+10
-0
-
287. 匿名 2017/02/20(月) 09:28:08
>>285
失格は今でも熱唱したくなるw+4
-0
-
288. 匿名 2017/02/20(月) 09:36:58
橘いずみといえば、永遠のパズル好きです。
+8
-0
-
289. 匿名 2017/02/20(月) 10:29:03
私の中のアイドルは高橋由美子だった。
ショムニで久しぶりに見たときの
衝撃ったらなかった。+4
-0
-
290. 匿名 2017/02/20(月) 10:52:40
>>156
PSY・Sのパラシュート・リミット
サビのメロディーの爽快感が好きでした。+3
-0
-
291. 匿名 2017/02/20(月) 10:55:16
ミュージックトマトJAPAN!
当時まだ珍しかった邦楽のプロモーションビデオの番組。知ってる?+15
-0
-
292. 匿名 2017/02/20(月) 11:21:30
サイズ
friends or Lovers
良かったな
たまに聞きたくなる
このトピ平和でいいね+5
-0
-
293. 匿名 2017/02/20(月) 11:30:31
>>282
初期メンバーの伊藤毅さんです。
>>174
ジャンスカじゃなくてジュンスカでした。
ごめんなさい。
+0
-0
-
294. 匿名 2017/02/20(月) 12:24:43
中学生の時New Kids On The Blockが大好きだった!
Step by Step~♪♪+11
-0
-
295. 匿名 2017/02/20(月) 12:42:03
アラフォーに入ったばかりなんですが、
この頃の年代ってダサくもあるんだけど
輝いてますよね
今の時代より大人っぽくてキラキラしてて・・・
あ~戻りたい戻りたい。+5
-0
-
296. 匿名 2017/02/20(月) 12:46:28
バービーボーイズ+5
-0
-
297. 匿名 2017/02/20(月) 12:48:00
目を閉じておいでよ
そこはやつと違うから+7
-0
-
298. 匿名 2017/02/20(月) 12:56:28
>>236
故・川村カオリさんも歌ってましたよ。+7
-0
-
299. 匿名 2017/02/20(月) 13:35:27
『夏祭り』はwhiteberryよりもジッタリンジン派+10
-0
-
300. 匿名 2017/02/20(月) 15:05:01
中学の頃ブルーハーツ好きだった。
男の子たちは、おにゃんこの誰のファンかで、何となく「あー、そういうタイプすきなんだね!」って、勝手に判断していた。
工藤静香、渡辺美奈代、かわいそのこ
誰に聞いても何故かこの3パターンに別れていた。(笑)
ブランキー、イエモン、、エレカシ、、、
、、、、
+2
-0
-
301. 匿名 2017/02/20(月) 15:09:07
+9
-0
-
302. 匿名 2017/02/20(月) 15:20:30
全てのコメントが懐かしすぎてうれしい。
イエモンと、ブランキーをみたときの、「カッコいいーっ」て、あの気持ちは忘れんなあ。
息子に、「ブルーハーツって、知ってる?」ってあとからたずねてみよう。
+6
-0
-
303. 匿名 2017/02/20(月) 15:51:25
+5
-0
-
304. 匿名 2017/02/20(月) 15:51:47
>>196
わー!KATUMI懐かしいわたしもCD持ってた
小野正利と同じ位の時期だったかな?
今思うとすごいヘアスタイルだったなー
+6
-1
-
305. 匿名 2017/02/20(月) 15:52:26
ユニコーンとブルーハーツとBUCK-TICKはコンサート行ってたし、PATi-PATiで特集ある時は必ず買ってた。
この雑誌、今もあるのかな?+9
-0
-
306. 匿名 2017/02/20(月) 15:57:18
303です+0
-0
-
307. 匿名 2017/02/20(月) 15:58:26
貼り忘れ^_^;+0
-0
-
308. 匿名 2017/02/20(月) 15:59:50
高校生の時に初めて買ったCD
高野寛さんの 虹のなんとかみたいな曲だったんだけど…
なんだっけな~
+3
-0
-
309. 匿名 2017/02/20(月) 16:17:02
>>308
虹の都へ
き~み~と僕はいつでも こ~こ~で会っているのさ♪+12
-0
-
310. 匿名 2017/02/20(月) 16:22:39
>>130
大好きでしたよー!
バイトしまくってライブ行きまくりでした!+1
-0
-
311. 匿名 2017/02/20(月) 16:23:16
>>305
パチパチは数年前になくなった
チェッカーズの為に創刊された雑誌なんだよね
確か創刊号はチェッカーズ+9
-0
-
312. 匿名 2017/02/20(月) 16:55:30
1986のマリリン?ヘソだししてたなぁ
いまじゃ腹が出てる+4
-0
-
313. 匿名 2017/02/20(月) 18:20:33
高野寛=ねるとんの時のミズノのcm+7
-0
-
314. 匿名 2017/02/20(月) 18:49:18
川島だりあ 『悲しき自由の果てに』
裕木 奈江と内藤剛志のドラマ「ウーマンドリーム」の主題歌
今でもよく聴いています+4
-0
-
315. 匿名 2017/02/20(月) 19:12:55
この頃好きだったバンドが再結成すると、『あの伝説のバンドがついにッ』ってすごい大物扱いで、なんだかこそばゆい。+5
-0
-
316. 匿名 2017/02/20(月) 19:43:33
>>243
Rainは槇原敬之でも秦基博でもなく、やっぱりオリジナルの大江千里が一番だと思う
+4
-0
-
317. 匿名 2017/03/08(水) 11:18:03
+3
-0
-
318. 匿名 2017/03/08(水) 11:19:34
>>317
トシちゃん!
+1
-0
-
319. 匿名 2017/03/08(水) 11:26:36
やっぱりジュリーだよね!
ジュリーを語らずして昭和の歌謡界は語れない。
♪ボーギー ボーギー あんたの時代は良かったぁ〜+4
-0
-
320. 完熟桃子 2017/03/08(水) 11:51:31
やっぱりジュリーはいいよね♪+2
-1
-
321. やっぱトピ申請した方がいいかな?Candy 2017/03/08(水) 11:55:54
>>320
ジュリー素敵よ!桃子ぉ〜〜っ!+2
-0
-
322. 完熟桃子 2017/03/08(水) 12:24:05
>>321お姉さま~
会えて良かったわ!
ちょっと出かけてくるわね(^∇^)
アンティックちゃんや大佐こちらに来るかな?+1
-0
-
323. アンティックドール 2017/03/08(水) 13:30:15
さっき317にとしちゃん貼ったのは私です!
ここのトピに居座ることになっちゃっても大丈夫かな?
なるべくトピずれせずに話せるように頑張るね+1
-0
-
324. 匿名 2017/03/08(水) 14:21:49
>>323
若干デブさんのトピの2はどう?♪♪♪+2
-0
-
325. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 17:36:03
皆様お疲れ様です。
ホストトピ行ったらこっちということで。ホストトピではなくこっちに移動することになったんですか?+3
-0
-
326. 匿名 2017/03/08(水) 17:57:25
>>325♪♪♪
うん。雰囲気が変わっちゃうから。
でもここも申し訳ないから若干デブさんのトピのパート2申請しようかと考えたり・・・勝手にパート2ってダメかな?しかも画像がね〜思いつかない。後から誰か貼ってくれるかな?+3
-0
-
327. 匿名 2017/03/08(水) 18:01:16
ハンネじゃなくてまた記号ですか?⇔⇔⇔+3
-0
-
328. 匿名 2017/03/08(水) 18:02:56
>>327
どっちでもいいんだけど(笑)+3
-0
-
329. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 18:07:27
ハンネトピにするなら、幼稚園や小学校の名札の画像とか。勝手な思い付きですけど。
ところで、アマゾンの送料値上がりするんでしょうか。
⇔⇔⇔+3
-0
-
330. 完熟桃子 2017/03/08(水) 18:11:52
みなさん、帰ってきたわ!
大佐、アンティックちゃんも合流出来てうれしいな♪
お姉さま、ホストトピは、なんか行きずらくなったわ。
新しいトピ立てたほうが、いいのかな?
+2
-0
-
331. Candy 2017/03/08(水) 18:28:28
>>330
桃子ちゃん、トピ申請したことある?
+2
-0
-
332. Candy 2017/03/08(水) 18:35:39
>>329
やっぱりジュリーなら『時の過ぎゆくままに』が好きだわぁ〜(笑)
Amazonのことはわからないわ!+2
-0
-
333. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 18:42:27
Candyさん。もしかしたら既出で、重複してるかもしれませんけど、
ユアレディ、銀の骨。すべてはこの夜に 聞いていただけました?ドームですよね。いかがでした?+3
-0
-
334. 完熟桃子 2017/03/08(水) 18:48:24
>>331トピは申請した事無いよ!
ジュリーの背中まで45分の画像で、ハンドルネームを出したらどの位の時間で仲良くなれるか試してみるトピとかはどうかな?+2
-0
-
335. Candy 2017/03/08(水) 18:49:22
>>333
♪ユアレディと♪銀の骨は聴いたんだけど、♪すべてはこの夜にはまだ・・・今夜聴きますぅ。+3
-0
-
336. Candy 2017/03/08(水) 18:50:30
>>334
桃子ぉ〜!それいい♡+2
-0
-
337. 完熟桃子 2017/03/08(水) 18:58:04
>>336今、ハンドルネームを出して語り合うトピ申請したけど、どうかな?
あと、おまえにチェックインの画像で、ここのトピにチェックインしたらハンドルネームを名乗らないといけないトピも考えたわ(笑)+3
-0
-
338. 完熟桃子 2017/03/08(水) 19:06:39
全く関係ないけど、史郎のドラマがあったわ(笑)
+2
-0
-
339. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 19:47:13
申請してくださったんですかマダム。ありがとうございます。たつといいですね。+3
-0
-
340. 完熟桃子 2017/03/08(水) 20:00:19
トピ申請したけど採用されなかった(>_<)
がっかりだわ~+3
-0
-
341. 完熟桃子 2017/03/08(水) 20:21:06
ちょっとお風呂入ってくるわ~+3
-0
-
342. Candy 2017/03/08(水) 20:23:02
>>340
桃子ちゃん、ありがとうね!
不採用ってわかるの?+2
-0
-
343. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 20:34:58
立つときはすぐ立つ、って言ってるの見たことありますけど。「すぐ」って何十分レベルなんですか?+2
-0
-
344. アンティックドール 2017/03/08(水) 20:44:51
桃子ちゃんトピ申請してくれたんですね!ありがとう
私がトピ採用されたことがあるときはすぐ立った時は数分で立ったし
かと思えば忘れたころに立ったこともあったからなぁ~
立つといいですね☆+2
-0
-
345. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 22:18:54
洋楽のカバーなんでしょうか。ONLY YOU CAN ROCK ME
大事なのは愛じゃない、俺に抱かれることさ~
ジュリってば(苦笑+2
-0
-
346. Candy 2017/03/08(水) 22:38:55
>>345
聴いて来たよ!ジュリー凄いね。何でもイケちゃうね。
あっ、ただ標準語を話そうとすると若干訛ってるけど(笑)+3
-0
-
347. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 22:44:43
師匠、サムライニッポンなんてのをご覧になったことは?
ジュリー、何でもいけちゃいます。+3
-0
-
348. 完熟桃子 2017/03/08(水) 23:06:48
アンティックちゃん、お姉さま、大佐、今日もありがとう!
そろそろ寝ます~
お休みなさい(^o^)/+2
-0
-
349. Candy 2017/03/08(水) 23:12:00
>>347
今見て来たよ!
『キツイ奴ら』の玉置浩二といい勝負してる。
見たことある?色んなジャンル歌ってるけど。+2
-0
-
350. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:12:14
おやすみなさいマダム桃子。明日また。
師匠、例の、ジュリーライブの奇妙な冗長動画が上がってこなくなりましたが、私だけでしょうか。
消されたか?+2
-0
-
351. Candy 2017/03/08(水) 23:14:55
桃子ちゃん、今日もありがとうね!おやすみなさい☆
大佐、あの妙に長いライブ動画?
+2
-0
-
352. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:21:08
>>349
コモエスタ赤坂すげーw。
玉置さんが何でもできるのは意外でもなんでもないけど、小林薫!!+3
-0
-
353. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:23:55
>>351
あの、四時間とか八時間とか。タイトルに「沢田研二」しか書いてない不親切な。
machn head の動画と 同じ衣装のが並んであがってきたりしたんですけど。たまたまかな。+3
-0
-
354. Candy 2017/03/08(水) 23:27:20
>>352
いいでしょう!
去年だか、NHKの玉置浩二ショーに小林薫がゲストに出たんだけど、何十年ぶりかにリハなしでコモエスタ赤坂を2人で歌ってバッチリだったよ。
あの頃の玉置浩二は神がかってるくらい上手かったけど、その玉置浩二について行ける小林薫も凄い。
Larry kesslerって人の動画なら、まだ上がってるよ。+3
-0
-
355. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:31:05
あ、たまたまでしたか。(ちぇっ)
玉置さんが千円で歌ってくれたらすごいですよね。あのドラマ見てたような気もします。
わりと最近の玉置さんが「キツイ」歌ってるのも凄かった。あれでシラフw+3
-0
-
356. Candy 2017/03/08(水) 23:36:21
>>355
あれも久世さんがやらせたんだってね!
あの中で特に好きなのは『さよならをするために』と『いっそセレナーデ』
さよならをするためにはビリーバンバンよりも上手いし、いっそセレナーデも凄くいい。陽水さんの『恋の予感』も凄くいいけど。+3
-0
-
357. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:37:46
玉置浩二ショーのコモエスタ、つべにありました。私のパソコンのせいなのか音が小さいんですけど。+2
-0
-
358. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:39:21
いっそセレナーデ、って鷲尾イサコさんの隣で歌ってるやつだったかな。聞きました。いいですねぇ。+3
-0
-
359. Candy 2017/03/08(水) 23:44:03
>>357
コモエスタ赤坂とラブユー東京かな?は音が小さかった!キツイを歌ってるのは大きかったよ。+3
-0
-
360. Candy 2017/03/08(水) 23:47:02
>>358
最後にキスするでしょう?
鷲尾いさ子さんて難病だったよね?
前に何かのトピで『仲村トオルも浮気してるのかな?』って書いてる人がいたけど、それどころじゃないのに。+2
-0
-
361. Candy 2017/03/08(水) 23:49:15
>>355
前後しちゃうけど、『ちぇっ』って?(笑)+3
-0
-
362. ぼぎーぼぎー 2017/03/08(水) 23:53:18
ガルちゃんは「男は浮気する生き物」論者が多そうです。そして常に、寝取られる女のポジションです。
経験者は語る?+2
-0
-
363. Candy 2017/03/09(木) 00:00:14
>>362
玉置浩二の『時の過ぎゆくままに』も聴いてきた。
最初のノォ〜ノォノォ〜はいらないような気も・・・
浮気?興味ないわぁ〜(笑)
+3
-0
-
364. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 00:10:49
小林薫と玉置浩二で昭和歌謡カバー出したら売れますよ。キツイやつらのサントラ盤ってないんでしょうか。+2
-0
-
365. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 00:17:01
日付が変わってしまいました。師匠。おやすみなさい。明日また。還暦ジュリー聞いてくださいね。+3
-0
-
366. Candy 2017/03/09(木) 00:21:50
>>364
わからない。
けど私、これまでに数えきれないくらいキツイ奴らの2人が歌う部分の動画観たよ!
小林薫と玉置浩二って声質が似ているのかな?
凄く合ってるよね!+3
-0
-
367. 匿名 2017/03/09(木) 00:22:47
>>365
おやすみ☆明日またね!+3
-0
-
368. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 08:22:51
おはようございます。
ジュリー妖艶な芸者姿の新春かくし芸も消されちゃったんですかね。
たしか、講談だったか何か唸ってるのとセットになったのがあったと思ったんですけど、見当たりません。ちぇっ+3
-0
-
369. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 09:08:12
>>368
ありました。「一番、女らしい?って」 でもって、講談じゃなく浪曲でした。+3
-0
-
370. Candy 2017/03/09(木) 11:23:35
おはようごじゃいます。よろしくお願いします。
あのぉ〜大佐、あと一曲聴くのを忘れてしまいました。
昨夜は『ジュリーと建さんふりかえってみた』という動画を観ました。ジュリー、何才の頃かな?あの頃はあまり訛りのない標準語なんだよね。勝手にしやがれで出た紅白の時、後ろの応援いらないって言ったのに出てきたって言ってたよ!+2
-0
-
371. 完熟桃子 2017/03/09(木) 11:25:39
みなさん、おはようございます♪
Amazonから、美顔器と全身をマッサージするアロマオイル届いたので、石田ゆり子見習って頑張るつもり(笑)
お姉さま、美顔器は今も使ってるの?
今からウォーキング行ってきます(^o^)/+3
-0
-
372. 完熟桃子 2017/03/09(木) 11:27:30
キャンディ~+2
-0
-
373. Candy 2017/03/09(木) 11:31:49
>>371
桃子ちゃん、おはよう!今日もよろしくね。
美顔器、とんと使ってないわぁ〜!
どこにあるかもわからないほどよ。桃子ちゃんと取り替えたい妹にあげちゃったのかも?まぁ、彼女も使ってなさそうなお顔をしているわ(笑)
ウォーキング行ってらっしゃい。
私も四月から始めようかな?秋から行ってないわぁ〜
今年はガーデニングも復活しようかと・・・。+1
-0
-
374. Candy 2017/03/09(木) 11:33:48
>>372
何これ!初めて見た♡ありがとう桃子ぉ〜!
さっそく保存させてもらいます。
なんか昔の面影があるわぁ〜!+2
-0
-
375. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 11:34:49
おはようございます。マダム桃子、偉いっ、女子力高い!!
何歳くらいでしょう。R40?
もう一曲はもしかしたら「すべてはこの夜に」
+1
-0
-
376. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 11:37:26
ちなみに、一番女らしいって のちゅーばーは pyhxj806+1
-0
-
377. Candy 2017/03/09(木) 11:46:26
>>375
そうです。今から聴きますわぁ〜♪+2
-0
-
378. Candy 2017/03/09(木) 11:54:54
なんか聴いたことがあると思ったら吉川晃司だ!
私、広島の男が好きなのか吉川晃司や浜省も好きでした。王子が一番だし、今は王子だけだけど。あっ!ちょっぴりジュリー(笑)ありがとう!サンキュー!ありがとうね!+2
-0
-
379. カオナシ 2017/03/09(木) 17:39:27
みんなここにいたー( ´∀`)σ)∀`)+1
-0
-
380. 高田フウフウ社長 2017/03/09(木) 17:43:18
>>379
カオナシさん!よく来て下さいました。
本当にマジで嬉しいよぉ〜♡
がっぺコメントありがとう!感動したよ。
ラストはジャストだったよ(笑)+3
-0
-
381. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 17:45:21
つべのコメントにあったかもしれませんが、すべてはこの夜に、は、もともとは佐野元春がジュリーに書いた曲 を吉川コージがカバーしてるんですよ~+3
-0
-
382. Candy 2017/03/09(木) 18:02:25
>>381
そうだったんだ!
木之内みどりの硝子坂を高田みづえが歌ったようなもの?これはカバーとは少し違うか!
アグネスのハローグッバイを柏原芳恵が歌ったようなもの?
佐野元春、昔よく聴いたよ〜
佐野元春と真二はデビュー前から凄い才能だったよね!
+3
-0
-
383. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 18:11:15
Vanity factoryも 好きです。
佐野元春自身のバージョンには、ジュリーがコーラスで参加してるそうです。+3
-0
-
384. Candy 2017/03/09(木) 18:18:18
>>383
ジュリーがコーラスなの?ビックリ!
でもまぁ、コーラスとはちょっと違うけど、ヒットスタジオのオープニングでメインで歌ってる後ろでラベンダー色の衣装を着たジュリーが物凄く張り切ってる。
よ〜く観ると、ファンレターを書いたあゆみちゃんが隣にいたよ(笑)+3
-0
-
385. Candy 2017/03/09(木) 18:19:53
>>379
カオナシさん、カオナシさんはどなたのファンですか?
良かったらまた来て下さい。参加してくれたら嬉しいです♡+3
-0
-
386. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 18:25:48
Subetewakonoyoruni で検索すると、若い頃のジュリーが黄色いスーツで歌ってる動画が出てくるかとおもいます。
昨夜、玉置&小林薫の昭和歌謡カバーを色々聴きましたけど、石井竜也、カールスモーキーさんも色々あがってますね。+3
-0
-
387. Candy 2017/03/09(木) 18:38:34
>>386
聴いてきたよ!
ジュリーを聴いたら吉川晃司はアクが強く感じるね〜!
聴き慣れた吉川晃司よりジュリーの方が良く感じるのはジュリーの才能?それとも私を洗脳した大佐の才能?(笑)
ねぇ、今日アンティクドールちゃん来てないんじゃない?どうしたんだろぅ?心配だね。
妹はウォーキングから帰って来ないし。寒いのにどうしちゃったんだろう?+3
-0
-
388. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 19:04:57
もちろんジュリーの才能です。
カツゼツから違う。キッカワも嫌いではありませんが、きゅあーんどぅおるをくぇしとぅえ~ うーん。
アメンボ赤いなアイウエオ、柿の木クリの木かきくけこ
マダムはご飯かもしれませんが、職人が来られてないのはどうしたんでしょう。+3
-0
-
389. カオナシ 2017/03/09(木) 19:05:00
>>385
Candy社長
感動の再会( ノД`)
私のほうこそ声をかけてくれてどうもありがとう♪
私はフミヤのファンです~+4
-0
-
390. 完熟桃子 2017/03/09(木) 19:42:46
>>389カオナシさん、お久しぶりです(^∇^)
私もフミヤ好きだよ! あと尚之も好きよ!
フミヤは昔からお洒落だよね♪
昔から個人事務所だったっけ?
出かけてて、今帰ってきました~
The Checkers - NANA - YouTubeyoutu.beH.264/AVC 704x480 PAR=10:11 4000Kbps AAC 320Kbps 48KHz stereo チェッカーズ
+5
-0
-
391. 完熟桃子 2017/03/09(木) 19:46:09
The Checkers - Jim & Jane の伝説 - YouTubeyoutu.beH.264/AVC 704x480 PAR=10:11 4480Kbps AAC 224Kbps 48KHz stereo チェッカーズ
+5
-0
-
392. 匿名 2017/03/09(木) 20:09:53
>>390
桃子さんお久しぶりです(´∀`∩
フミヤ貼ってくれてありがとう!
弟とフミヤと気付いた時には個人事務所だったよ~
ツーブロックにピアスかっこいいよね+3
-0
-
393. 高田フウフウ社長Candy 2017/03/09(木) 20:14:26
>>389
カオナシさん、フミヤが好きなんだね!
学生の時、圧倒的にフミヤファンが多かったよ!
たまにクロベエのファンもいたけど(笑)
もう知ってると思うけど、私は真二が好きなんですぅ♡
カオナシさんもここで昭和の歌謡界の話をしましょう!
昭和じゃないけど、桜井翔くんも仲間だよ!+3
-0
-
394. Candy 2017/03/09(木) 20:16:36
>>390
桃子ぉ〜!ウォーキングに行ったきり心配したよ!
まだ寒いから風邪に気をつけてね。
アンティクドールちゃんが来ないの。アク禁かな?
+2
-0
-
395. アンティックドール 2017/03/09(木) 20:17:23
こんばんは
ちょっと今日忙しくて大変でした(汗)
また明日来ますね★『快傑中年ジュリーの冒険①』 全17話 - YouTubewww.youtube.com私的編集:『快傑中年ジュリーの冒険①』 全17話 40代julieの冒険 0:00 ストレンジャー(only tonight) 3:53 MUDA 8:30 ポラロイドGIRL 12:57 DOWN 16:27 世界はUP&FALL 20:09 a・b・c・・・i love you 24:20 墓に唾をかけろ 2...
+2
-0
-
396. Candy 2017/03/09(木) 20:20:52
>>388
大佐、それ吉川晃司の真似?w
吉川晃司の動画の中で視聴者から今までとは違うというか吉川晃司っぽくない曲って言ってた。
そりゃジュリーの為の曲だもんね。
+2
-0
-
397. Candy 2017/03/09(木) 20:22:34
>>395
アンティクドールちゃん、心配したよ!
忙しいのね。明日は来てね!待ってるよ〜グンナイ♡+3
-0
-
398. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 20:33:25
アンティークドールさんお疲れ様です。おやすみなさい(?) 明日また。
多分、カラオケでもキッカワでだけ入ってるんです。
ちなみにヴァニティは佐野さんでだけ入ってます。
+3
-0
-
399. 完熟桃子 2017/03/09(木) 20:41:07
>>392カオナシさん、フミヤは髪型やファッションカッコいいよね!ピアスもだけどイヤーカフしてなかったっけ?
カオナシさんはチェッカーズやフミヤの曲で好きな曲は何? オススメあったら教えて下さい♪+2
-0
-
400. Candy 2017/03/09(木) 20:41:35
桃子ちゃんが貼ってくれたフミヤの動画観たんだけど、フミヤってダンスとかもイケてたと思うけど、あそこまで凄かった?ビックリ!衣装はジュリーみたいだった(笑)
+3
-0
-
401. 完熟桃子 2017/03/09(木) 20:46:35
>>394お姉さま~
ただいま(^o^)/ 今日は沢山歩いてきたよ~
お姉さまも以前はウォーキングしてたの?
ガーデニングとかもしてたんでしょう?
お姉さまはもしかして、山の手のセレブ夫人じゃないの?+2
-0
-
402. 完熟桃子 2017/03/09(木) 20:51:45
>>400フミヤってダンスはかなりウマイのよね♪
カワイイ小悪魔って感じだわ~
フミヤや尚之はジュリーと飲み仲間よね?
アンティックちゃんお疲れ様です(^∇^)
アンティックちゃんはふ徹を振り回す小悪魔だわ(笑)+2
-0
-
403. Candy 2017/03/09(木) 20:57:34
>>401
桃子ぉ〜!私が山手のセレブ夫人だって?いいえ、私は山奥の小デブな夫人よ(笑)
昔はガーデニングに燃えてたんだけど、お隣の御婦人と張り合って疲れたわぁ(笑)
それより桃子ぉ〜!あなた『桃子の女子力アップ!』なんてブログでもやりなさいよ。私、毎日訪問して参考にして頑張るわよW
とにかく、あなたのお陰で私も少し頑張る気力が出て来たの。ありがとうね♡+3
-0
-
404. Candy 2017/03/09(木) 21:00:21
桃子ちゃん、あなたもしやホストクラブに笑顔の信長貼った?+3
-0
-
405. Candy 2017/03/09(木) 21:11:26
>>398
大佐、ヴァニティ佐野元春を検索している途中に『この若造なかなかやるじゃないか』って動画見つけたんだけど、赤いシャツのジュリーも素敵だったよ(笑)+3
-0
-
406. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 21:12:24
快傑中年ジュリー。商品化されてるドレミファドンよりこっちの方が好きかもw
マダム桃子、お帰りなさい。どれくらい歩かれるんですか?
万歩計つけてる?
以前、万歩計つけて歩いてたことあるんですけど、ポケットに入れっぱなしで洗濯しちゃってダメにして.......三個ダメにして以来、万歩計買ってません。
免許持ってないんで歩くのはけっこう歩きますけど、一向に痩せません。+3
-0
-
407. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 21:25:30
佐野さんの「彼女はデリケート」一橋でもReallyLOVEYarでもあじょうやりやでもロイヤルストレートフラッシュでも歌ってますね。お気に入りなんじゃないですか。
アップテンポで、跳ね回れて、ライブ向き。+3
-0
-
408. Candy 2017/03/09(木) 21:30:15
>>407
大佐、そうやって紹介される度に検索している私。
大佐のいやらしい誘導で近頃は真二よりジュリー聴いてるわよ!
+2
-0
-
409. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 21:39:10
冤罪です。私のせいではありません。ジュリーの魅力のなせるわざ。
ロイヤルストレートフラッシュは98年正月。
師匠、以前に単品で「愛の出帆」をお聞きになったんですよね。あのときのライブです。
危険なふたり、勝手にしやがれ、きわどい季節、時の過ぎ行くままに、ストリッパー、ヴァニティ、気になるお前、ポラロイドガール、TOKIO,抱きしめたい,,,,,,。
ビッグヒット中心のかなりベストアルバムなセトリ。+2
-0
-
410. Candy 2017/03/09(木) 21:44:09
>>409
何て検索したら出てくる?+3
-0
-
411. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 21:50:50
師匠。まだ九日なのに、2時間10分のライブ フル動画ですけど大丈夫ですか。
1998 1月6日 渋谷公会堂。で出てくると思いますけど。+3
-0
-
412. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 21:55:38
もし「彼女はデリケート」一曲だけお聞きになるんでしたら、1時間21分くらいのところです。
真っ赤に金色の房のついた衣装がめっちゃかわいい。いやまあ、R50のおっさんなんですけど。+3
-0
-
413. Candy 2017/03/09(木) 21:56:09
>>411
そうだよね!まだ9日だよね。しかも今月は31日まであるし。ちぇっ!
月末に見るつもりだけど、あとで何ギガ残っているか見てみる(笑)
+2
-0
-
414. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 22:03:38
師匠には今月末はぜひ東京ドームを、と思ってんですけどw
先月末のライブ七本に比べたら、ドーム六時間なんて半分以下です。余裕余裕。+3
-0
-
415. Candy 2017/03/09(木) 22:08:14
>>414
えーっ!6時間もあるのぉ〜!長っ
大佐は何回見た?アンティクドールちゃんも見たんでしょう?+3
-0
-
416. 完熟桃子 2017/03/09(木) 22:09:48
>>404お姉さま~ 信長バレちゃったかしら(笑)
もしかして、お姉さまコメントくれた?
私、三日坊主だからblogは出来ないわ(笑)
信長に成りきって武ログやろうかな~+2
-0
-
417. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 22:14:01
>>415
80曲ですよ~
私は去年暮れ、ブクオフに並んでるのみつけてて、正月のセールでまだあったので買いました。
DVD四枚。四日に分けましたw
+3
-0
-
418. 完熟桃子 2017/03/09(木) 22:16:58
>>406大佐、今日はジュリーのどんな動画見たの?うふふ(^∇^)
大佐もけっこう歩くのね♪ 万歩計三個ダメにしちゃったのね~ 万歩計に縛らないで気の向くままに歩くのがいいかも!
万歩計は私持ってないわ。ウォーキングしても、途中で甘い物食べたりして、全然ダイエットになってないの(>_<)
+2
-0
-
419. Candy 2017/03/09(木) 22:21:00
>>416
そうよ、コメは私。やっぱり信長さまは桃子ちゃんね。
じゃ、女子力アップ本でも出版しなさいよ(笑)
私と大佐で5冊づつ買うわよ(笑)
ブログの人って本当に凄いよね。私、閲覧でもたまにしか出来ないのに毎日更新してる人いるよね?尊敬しちゃうわ。+4
-0
-
420. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 22:27:32
先月並みの14時間、見られるとしたら、ドーム六時間以外にもあと四つ、ライブ丸ごと見られますね師匠w
いっそ買っちゃえ買っちゃえ。そしたらギガ数、気にしなくて良くなります。
マダム桃子、凄いですね執筆業ですか。
+4
-0
-
421. Candy 2017/03/09(木) 22:32:35
桃子ぉ〜!笑顔の信長とかスーツの信長とか、どうやってるのよ(爆笑)+4
-0
-
422. 完熟桃子 2017/03/09(木) 22:37:02
>>419お姉さまも大佐もからかわないで(笑)
私ずぼらだから、女子力アップ本とか夢のまた夢だわ(笑)
美容blog書いてる人は凄いよね?
よくまぁ、そんなに毎日色々出来るよねって感じ~
私は毎日、朝起きると顔のむくみやたるみが気になるので小顔ターバン巻いてます(笑)+3
-0
-
423. 完熟桃子 2017/03/09(木) 22:43:09
みなさん、私そろそろ寝ます~
カオナシさん、お姉さま、大佐、アンティックちゃん、今日もありがとうね♪
ホスト信長もよろしくね(^o^)/+2
-0
-
424. Candy 2017/03/09(木) 22:43:15
>>422
何これ?初めて知った。小顔ターバン?
これ、iPadの時に使えるんじゃ・・・
効果ある?たるみが気になる私!+3
-0
-
425. Candy 2017/03/09(木) 22:44:53
>>423
桃子ちゃん、今日もありがとうね!
また明日。おやすみ☆
ジュリーの生意気な口、可愛い♡+3
-0
-
426. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 22:49:06
マダム桃子おやすみなさい。明日また、
マツエクにネイルに美顔器に小顔マスクにウォーキングに。まだまだありそうですねぇ。+3
-0
-
427. Candy 2017/03/09(木) 23:01:22
桃子ちゃん、ホストクラブに渋真二を貼っていったよ(笑)
本当、毎日キラキラしてるね!+3
-0
-
428. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:08:48
ちったー見習え私。+2
-0
-
429. キュン♡Candy 2017/03/09(木) 23:13:13
>>428
それは私よ!
でも私たち、ジュリーや真二の動画を観ている間は乙女になってるよww+3
-0
-
430. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:18:40
一昨日聞いていただいた ユアレディ、あれってプロポーズの歌ですよね。
♪大事なことだからよく考えて、これだけはたしかさ、あなたをきっと幸せにする~+3
-0
-
431. Candy 2017/03/09(木) 23:26:30
>>430
この曲って今のジュリーの声にあってるね!
昔の曲?最近の曲?+3
-0
-
432. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:35:02
ユアレディは作詞が安井カズミさんなので、相当古いと思います。師走ロマンティクスでも歌ってます。+3
-0
-
433. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:41:54
ユアレディ、ジュリー祭り第二部の二、の3曲目。一曲目は Dont be afraid to love
+3
-0
-
434. Candy 2017/03/09(木) 23:45:48
>>433
6時頑張るのでしょう?(笑)+3
-0
-
435. 匿名 2017/03/09(木) 23:46:48
>>434変換ミスです。
6時間のでしょう?でした(笑)+3
-0
-
436. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:51:16
全部で六時間80曲ですけど、つべ動画もDVDどおり、四つに分かれてますし。
って、何のフォローにもならない?
ちなみにジュリー祭りは還暦記念であると同時に、この年のツアー ロックンロールマーチの千秋楽。+3
-0
-
437. Candy 2017/03/09(木) 23:57:03
>>436
私に観ろと薦めていますかぁ〜?(笑)
還暦でしょう?ジュリーっていつの間に年取ったんだろぅ?なんか月日ってアッと言う間だね〜〜
+3
-0
-
438. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:57:27
ロックンロールマーチのツアーは6月から11月にかけて、全38公演。+ ジュリー祭り@大阪&東京ドーム。
ウィキ情報。
化けもんですね、今さらですけど。
+2
-0
-
439. ぼぎーぼぎー 2017/03/09(木) 23:59:57
二十年くらい前のライブ動画、DVDを見ながらたびたび、、
いや待て、勘違いするな、今はこのジュリーじゃないぞ、、と自分に言い聞かせます。+3
-0
-
440. Candy 2017/03/10(金) 00:01:13
>>438
38公演、全て走り回ったりするんでしょう?
バックバンドって今もあの人たちなの?
ジュリーと共に頼もしくなった女性の人とか?+3
-0
-
441. Candy 2017/03/10(金) 00:03:12
>>439
www
わかるよ〜!私も若い時のジュリーに堕ちそうになったら、今はモフモフだぞー!と我に返って真二動画みるもん(笑)+1
-0
-
442. Candy 2017/03/10(金) 00:08:03
大佐、すっかり夜も更けてまいりました。
続きは明日に!
大佐、カオナシさん、会長さん、皆さん、本日もありがとうございました。明日またね!おやすみなさい☆+2
-0
-
443. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 00:08:56
女性ドラマー、グレースさん。ジュリー50歳のROCKANからです。(その前は村上ポンタ)
私の記憶違いでなければ、今はギターの下山さんではなくベースの依知川さん。
キーボードの大山さんと、オールディズの頃からのギターの柴山さんは変わりません。+2
-0
-
444. Candy 2017/03/10(金) 00:12:11
>>443
おーっ!柴山さんって若いと思ってたけど、急に白髪になってたからビックリ!急でもないんだろうけど。
グレースさんだった!貫禄ある人。
大佐、グンナイ♡+3
-0
-
445. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 00:15:42
わ、私は、ここがなければ、皆さんがいなければ 70年代極細ジュリーを忘れてるかもしれない渋ジュリマニアですから。
誰やお前!?と、オールヒットパレードを見て思う。ワイルドボアが目になじむ。普通は逆。
おやすみなさい師匠。お疲れ様でした。明日また。+3
-0
-
446. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 00:23:30
追記です。柴山和彦さんは1952年生まれ。ということはジュリーより四つ若い。
+3
-0
-
447. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 08:18:18
おはようございます。
朝刊に、ポールマッカートニーの武道館ライブの広告が。SS席10万円。すっごーい。
ダフ屋に廻ったらいくらになるんでしょう。
+3
-0
-
448. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 09:44:02
師匠。お気づきかもしれませんが、衝動買いトピが立っています。
中にお一人、ハリーウィンストンのダイヤ95万円、という方がいます。
ああいうトピ大好き。+2
-0
-
449. アンティックドール 2017/03/10(金) 09:48:55
おはようございます
今日もよろしくお願いします2008年12月3日東京ドーム第1部 その1 - YouTubewww.youtube.com2008年12月3日東京ドーム第1部 その1 『人間60年ジュリー祭り』第一部 0:30 overture 5:20 そのキスが欲しい 9:32 30th Anniversary Club Soda 15:40 MC 17:00 確信 21:03 A・C・B 25:08 銀の骨 29:41 すべてはこの夜に 33...
+2
-0
-
450. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 11:02:10
職人。ありがとうございます。
師匠。薦めているのは私だけではありません。
ちゃくちゃくと、Candy師匠月末の、ひいては、50周年ライブ参戦の 準備が整ってきているようです。
嬉しいなあ。これもジュリーの魅力のなせる業。+2
-0
-
451. Candy 2017/03/10(金) 11:39:26
おはようございます。本日もよろしくお願いします。
まぁ、ジュリーの魅力は認めますが、ここは森友学園ならぬボギ友学園ですから(笑)
ジュリーステキ!ジュリーステキ!(笑)
95万のダイヤですか?フンッ!
書き込みしたらまたアク禁になったの。すぐに解除されたけど、また何日かのアク禁になったらどうしょうかと心配です。昨日、他のトピで“通報、通報”って言ってたから、どんな書き込みかと思ったら縁起の悪いことが書いてあった。書く方も書く方だけど、グロ画像とかじゃないし、脅迫とかでもないし、あの程度で通報していたら管理人さんも大変だし、巻き込まれた人は迷惑だよ。結局通報したかはわからないけど。
他のトピでも巻き込まれアク禁の人がスマホを借りて書き込みしてる人いたよ。かわいそうに。顔面垂れそう!+3
-0
-
452. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 11:57:51
次にアク禁になったら、マダムの小顔ターバンを師匠もぽちっと。(他人事なのか?)+3
-0
-
453. Candy 2017/03/10(金) 12:39:01
>>452
ほんとだよ。あのターバン用意した方がいいかも!(笑)+3
-0
-
454. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 14:12:56
アク禁からすぐ戻れればいいですけど、一ヶ月以上続く場合もあるとか。トピが終わっちゃうじゃんよ。
巻き込まれてそれじゃ、たまったもんじゃありません。
スマホとパソコン(Ipad)両方持ってりゃまだしも、ガラケーユーザーの私がそうなっては、なすすべがありません。
柴山さんも真っ白でしたけど,依知川さんもずいぶん白くなられて、白というより灰色ですが。
ジュリーとは20年、あんじょうやりや 頃からのお付き合い。
+2
-0
-
455. Candy 2017/03/10(金) 15:52:03
>>454
柴山さんは最初は凄く若い人だと思っていたのに、真っチロになってみるとジジイだったから髪一つでエライ違いだよね!ジュリーとそんな変わらないんだ!
じゃグレース女史は何才?+2
-0
-
456. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 16:16:59
ジジイってw そりゃ40年近いご縁ですからそんなもんです。まあ、童顔。モンチッチ顔ですからお若く見えますね 柴山さんを特集したつべ動画もあったはず。
グレースさん、ウィキ情報ですが64年生まれ。ということは52歳?。
依知川さん61年生まれ55歳。かな
ジュリー含めタイガースの皆さんがR古希、50代を「若い」と思ってしまう時点でもやっぱりズレています。
+2
-0
-
457. Candy 2017/03/10(金) 17:18:36
>>456
グレースさんって、そんなお年だったんだ!
更年期もなんのその。若く見えるよね。ジュリーといると皆んなアグレッシブになるのかね!
確かに大佐もジュリーのこととなると、そうなるでしょう?(笑)+2
-0
-
458. Candy 2017/03/10(金) 17:47:36
今日はマダム桃子とカオナシさんが来てないね!どうしちゃた?翔君の会長さんはアラフォー限定って書いてあるからここに来づらいのかな?大丈夫だよね。
+2
-0
-
459. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 18:11:44
澤会から、50周年ライブの申込書が届きました!!
7月16日から1月26日まで、全66公演。全席指定8000円。前回比千円値上げ。
大阪フェスみたいな3000人収容の大箱でも、一階最前列と三階すみっこが同じ値段ってなー。
今回の申し込み受付は10月11日分まで。+3
-0
-
460. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 18:18:32
師匠、一般販売は、お住まいの地域にもよりますが4月15日~のようです。
アンティークドールさん。群馬は12月に館林市民会館でありますよ~+3
-0
-
461. Candy 2017/03/10(金) 18:27:44
大佐をこれからは営業さんと呼ばせて頂きます(笑)
悩むわぁ〜!+3
-0
-
462. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 18:39:49
師匠、悩む余地がどこにあるんでしょう
あんじょうやりや、ピン毛のМC、お聞きになりましたでしょう。30年だからって特別なことは何もしないけど、50年の時は、って。まさにその50周年ですよ。
10月11日までの前半と、後半に分けて、
たとえば前半8月1日の大阪フェスに都合がつかなくても、後半にもまた10月にフェスティバルホール開催が。
大阪だけでなく、全国で前半と後半に。
(まあ大阪は1月にも三回目がありますが)
初日と千秋楽はNHKホール。うーん。そそる。。
+3
-0
-
463. Candy 2017/03/10(金) 18:57:53
>>462
私の場合、更年期症状がねぇ〜
問題はそれだけよ。
66公演がどこであるのかもう出てる?
今日はBSでちあきなおみ特集があるよ。+3
-0
-
464. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 19:05:08
一覧が手元にありますから、都道府県仰っていただければお教えしますけどナイショなんですよね。
あ、澤会のホームページにもあるかな。
あ、大悪名もまだ席に余裕あるみたいですよ。チケットさっさと送ってこいよ~+3
-0
-
465. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 19:07:43
師匠すみません、笑っちゃいけないけど笑っちゃいました。迷う余地は師匠の体調だけなんですねww+3
-0
-
466. Candy 2017/03/10(金) 19:15:35
>>465
そうだよ!
何がおかしい(笑)
大佐の心の声『ウッフン!Candyさん、とうとうジュリーを受け入れたのね!ジュリーって凄い!私って敏腕!』って聞こえるんだけどぉ〜+3
-0
-
467. Candy 2017/03/10(金) 19:16:41
大佐、ご飯食べてくるねぇ〜
また後でねぇ〜(^^)v+3
-0
-
468. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 19:20:30
まさに。堕ちましたね師匠。50周年に間に合いましたねw 。
やはり月末はジュリ祭り。
桃子さんいらっしゃいませんね。お忙しいんでしょうか。アク禁でしょうか。+3
-0
-
469. Candy 2017/03/10(金) 20:24:22
>>468
大佐、言っておくけど私の問題は更年期症状なんだよ。
それが大変なんだよ!
堕ちたって(笑)いやらしいわぁ〜
興味があるって言ってほしいわぁ〜+2
-0
-
470. アンティックドール 2017/03/10(金) 20:28:59
>>460
群馬は12月ですか?
ちょっと考えてみようかな?
でも結構家から遠いな~。+2
-0
-
471. Candy 2017/03/10(金) 20:31:58
>>470
アンティクドールちゃん、ここはボギ友学園ですから(笑)
+3
-0
-
472. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 20:36:12
群馬は館林の前に、9月の前橋がありました。
師匠、お大事になさってください。チケット代が無駄になるだけでは済みませんから。
古希記念はどうするんでしょうね。
+2
-0
-
473. Candy 2017/03/10(金) 20:44:17
桃子ちゃん、アク禁かな?
他トピの所々で“通報した”とか書いてあったから巻き込まれたのかな?
そう言えば、どこのトピだか忘れたけど紫の財布の話で盛り上がっていたわ(笑)
+3
-0
-
474. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 20:48:19
アンティークドールさん、
ジジイなジュリーに以前はケンもほろろな感じだったのに、今はちょっとは脈ありなんですねw+3
-0
-
475. 完熟桃子 2017/03/10(金) 20:55:42
みなさん、こんばんは♪
ずっと朝からアクセス出来なくて書き込み出来なかったよ(>_<)
お姉さまも少しアク禁だったの?
みなさんよろしくね(^∇^)+3
-0
-
476. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 21:05:00
マダム桃子、やはりアク禁でしたか。来られて良かった。+3
-0
-
477. Candy 2017/03/10(金) 21:06:12
>>475
やっぱアク禁だったんだ!
私も今朝、少しアク禁だったよ。
でも解けて良かったわ!昨日のウォーキングで風邪でもひいたのかと心配もしてたのよ。
+3
-0
-
478. 完熟桃子 2017/03/10(金) 21:23:28
>>477お姉さま~心配してくれてありがとう(^∇^) たまたまかもしれないけど、ホストトピに書き込むとアク禁になる事が多いんだよね。
大佐、こんばんは♪ eikoの串団子ジュリーは何回も観たの?
朝に貼ろうと思ったのを今貼るわ~+2
-0
-
479. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 21:27:23
串団子のジュリー、4回くらい見たかも。送料込みで2500円。すでに元とった(笑
+3
-0
-
480. Candy 2017/03/10(金) 21:28:09
>>478
桃子ぉ〜!ありがとう♡可愛いわぁ〜王子!あらっ、裸じゃない〜(//∇//)
念のため言っておくけど、私真二には堕ちたけど、ジュリーにはビート板でバタ足だから(笑)+3
-0
-
481. 完熟桃子 2017/03/10(金) 21:39:13
お姉さま、王子でグッドモーニングを言いたかったの(^∇^)
大佐、元取れたわね♪ 4回も観たら夢に出そうね!
チェッカーズの最後のライブ観たらうるっとしちゃったわ。+3
-0
-
482. Candy 2017/03/10(金) 21:40:39
>>479
元なんか取らなくても大丈夫よ!
ジュリーのおかげで満たされているんだから(笑)
+3
-0
-
483. 完熟桃子 2017/03/10(金) 21:43:32
>>480お姉さま、ジュリーはビート番でバタ足なの? 王子の裸の次はジュリーよ~+3
-0
-
484. 完熟桃子 2017/03/10(金) 21:47:02
日焼けしたジュリー+3
-0
-
485. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 21:49:32
楽しいです。どきどきです。早く来い来い夏ライブ。いやその前の大悪名。
ビート板でバタ足。師匠ったらまたまたご謙遜。
七つもライブ見て、バックバンドの顔と名前が一致するレベルで初心者のふりなんかしちゃって。。+2
-0
-
486. 完熟桃子 2017/03/10(金) 21:55:19
大佐が天井に貼りたがるジュリー画像よ(^O^)+3
-0
-
487. Candy 2017/03/10(金) 21:58:33
桃子って、本当に可愛い子だわ♡
大佐は人生楽しいだろうなぁ〜!+2
-0
-
488. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 22:00:51
マダム、いつもありがとうございます。
アラーキーのジュリー、眼がやばい。私には、水の皮膚R30ジュリーよりドキドキ
+2
-0
-
489. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 22:03:45
師匠、おかげさまで楽しいです。去年ジュリーに堕ちてから今日まで、一度も風邪ひきませんw
+3
-0
-
490. Candy 2017/03/10(金) 22:05:01
わからない。本当にわからない。
私には日焼けしたジュリーの方が素敵!
大佐はアラーキーのジュリー。大佐、枯れオヤジ好き?+4
-0
-
491. Candy 2017/03/10(金) 22:16:17
話ぶっ飛ぶけど、ごめんね!
桃子ちゃんに何を衝動買いしたことあるかきいてみたいわぁ〜!+2
-0
-
492. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 22:17:29
え~、枯れオヤジですか。だってほぼグランドクロスの頃ですよ、アラーキーのジュリー。
青いシャツの短髪ヤバい『女神』もそうでしたけど、若い頃より、妙に生々しい。
串団子はたしかにやや枯れてますけど。
+2
-0
-
493. アンティックドール 2017/03/10(金) 22:21:36
こんばんは
桃子ちゃん無事でよかったです!(アク禁だから無事ではないけれども)
今日はこの辺で寝ますね~
ライブのことはまた明日考えます(笑)
おやすみなさい
+2
-0
-
494. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 22:34:55
アンティークドールさんおやすみなさい。お疲れ様でした。明日また。
+3
-0
-
495. Candy 2017/03/10(金) 22:35:41
>>492
だってあのアラーキーのジュリーは枯れてない?
現在の真二くらいだとまだ枯れてないんだよねぇ〜
枯れるのって何年か前から人気あるよね?
ジュリーの場合は若い時のセクスィーなところが強烈だったのよ。DABADAもそうだけど、危険なふたりの『あぁ〜!あぁ〜!』の部分なんて相当だよぉ〜+3
-0
-
496. Candy 2017/03/10(金) 22:36:50
>>493
アンティクドールちゃん、今日もありがとう!
明日またね♡おやすみなさい☆
+3
-0
-
497. Candy 2017/03/10(金) 22:41:47
中国の方なのか?上げているジュリー動画って、海外からの書き込みも多いんだけど、sexy!sexy!って書いてあるよ。ジュリーのセクスィーは万国共通なのよ。+3
-0
-
498. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 22:44:26
危険なふたり?
うーん。ロッカンのときのジャストフィットは超せくしー。何でReallyですらないんだ(笑+3
-0
-
499. Candy 2017/03/10(金) 22:53:06
>>498
若い時の危険なふたりだよ!すっごくセクスィーな言い方してるのがあるの(笑)
私と大佐のセクスィーの定義が違うのよ。感性が違うんだわよ。
私、枯れてるよりギラギラの方が生々しいもん(//∇//)+3
-0
-
500. ぼぎーぼぎー 2017/03/10(金) 23:04:30
そのようですね。まあ私はそもそも若ジュリ動画をあんまり見てないからな。
元気溌剌もギラギラも昔から苦手です、確かに。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する