-
1. 匿名 2017/02/19(日) 08:24:24
ある掲示板で、昔ここでいじめられて辞めた!と店舗名といじめた人の実名まで晒している人がいました
+いくら何でもそれは…
-当然の仕返しよ!
他にも、過去にいじめられていた仕返ししたエピソードなどあればコメ下さい!+62
-264
-
2. 匿名 2017/02/19(日) 08:25:31
じわじわやり返す+329
-6
-
3. 匿名 2017/02/19(日) 08:26:01
一方的にネットに書く奴なんてロクな奴居ないからなんとも言えないよね+159
-19
-
4. 匿名 2017/02/19(日) 08:26:20
今思えばそれくらいしとけば良かったと思う時もある。どちらにせよ虐めなければそんな掲示板に名前書かれることもなかったはず。加害者は自業自得。+276
-13
-
5. 匿名 2017/02/19(日) 08:26:24
いじめられてたことはないけど嫌味言われたことはある。
でもやり返さない。相手にしない。くだらん。+130
-13
-
6. 匿名 2017/02/19(日) 08:26:29
一番の仕返しは、相手より幸せになること。
悔しがらせること。
漫画でよくあるキーッ(*`Д´)ノ!!!って感じ。
若いなら綺麗になることかもね。+238
-12
-
7. 匿名 2017/02/19(日) 08:27:03
いじめ返さないです。
いじめた人と同レベルに下がるから。
めっちゃ綺麗になって、お洒落して、素敵な彼氏、旦那を作って見返します。
+186
-32
-
8. 匿名 2017/02/19(日) 08:28:28
私だったらいじめてるやつの家に夜中に100回くらい無言電話する!+38
-34
-
9. 匿名 2017/02/19(日) 08:28:51
自分の性格上、やられてたらやり返す
なにもしない相手にはなにもしない+212
-3
-
10. 匿名 2017/02/19(日) 08:29:52
必ずイジメたりする人はバチが当たると思っています。
ただ結果論かなとも思います、自分が吹っ切れるまではどうしたらいいかわからないし。
+139
-1
-
11. 匿名 2017/02/19(日) 08:30:17
ネットに実名の書き込みはしないけど、ある程度の仕返しはしないと気が済まない。
+149
-3
-
12. 匿名 2017/02/19(日) 08:30:45
すごく腹立つけどやり返さない
関わりたくない
+68
-3
-
13. 匿名 2017/02/19(日) 08:30:54
+94
-51
-
14. 匿名 2017/02/19(日) 08:31:14
やらない
自分だって失礼発言とか相手を傷つける発言しちゃうから
やり返す資格ない+26
-8
-
15. 匿名 2017/02/19(日) 08:31:17
仕返しはしないで無視します。数年後には向こうが勝手に不幸になってるので、大概。
いじめられて落ち込んだりましてや自殺なんてしようがものなら相手の思う壺なので絶対に駄目!+185
-3
-
16. 匿名 2017/02/19(日) 08:32:06
相手にせず他の楽しい事とかに目を向けるようにするかな…+28
-0
-
17. 匿名 2017/02/19(日) 08:32:29
実名晒して虐められた!って書いてるけど実は執拗に嫌がらせしてる粘着ストーカーの仕業って事あるよ
事実無根のデマエピ書いてもっともらしく被害者装った加害者+59
-3
-
18. 匿名 2017/02/19(日) 08:32:40
やり返さない人が多くてみんな大人なんですね…
私はやり返す気はないと思いながら態度に全部出ちゃうと思います
+104
-1
-
19. 匿名 2017/02/19(日) 08:32:43
飯野みずほ
テンプルみずほ
死ね+22
-17
-
20. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:04
幸せになる事が最大の復讐とよく言うけど
今の自分が幸せである事を相手側が知らなければ
無意味だと思う。見せつけたいと思うのは卑しい、
と言われる向きもありそうだけど、イジメ被害に
あうとそんな綺麗事言ってられなくなるものだよ。+178
-4
-
21. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:23
ある程度時が過ぎたら相手に何の関心も無くなるから仕返しも考えない+9
-5
-
22. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:27
いじめる奴はこちらから無視します+65
-1
-
23. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:32
やられたらやり返せ!!+92
-1
-
24. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:33
仕返しというか、その場で言い返したりやり返してたら良かったなあと思う。倍返しだ!って。
子供の頃は大人しかったのに...今は恐ろしいこの性格(笑)+114
-0
-
25. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:50
仕返しできる相手ならそもそもいじめられません+38
-3
-
26. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:58
やり返しますよ。
相手と同レベルでもかまいません。そういう綺麗事言ってる人は泣き寝入りでもしてればいいんじゃない。+193
-10
-
27. 匿名 2017/02/19(日) 08:33:59
あんな仕返し、こんな仕返し、
毎晩寝る前に妄想するけど、結局何もしないできないになりそうだな。
数年経ってしまえばそれでよかったになるんだけど、何年経っても思い出し怒りはしてしまう。+68
-0
-
28. 匿名 2017/02/19(日) 08:34:12
いじめの仕返しなんて怖くてできない。
ただ、その人の悪口とかをあえて周りの人に言わないで、「可哀想」って同情してもらって味方につけようとする。笑+29
-1
-
29. 匿名 2017/02/19(日) 08:34:38
やられたりやり返す
ただじゃ、すませませんよ+113
-1
-
30. 匿名 2017/02/19(日) 08:35:59
私は職場でいじめられ仕返しに精神的に相手を追い詰め、退職まで追い込みました。
職場でも必要な人材ではなく給料日ドロボーだったと思う。+80
-8
-
31. 匿名 2017/02/19(日) 08:36:02
私はやらないけど気持ちはわかる
いじめた人がそういう気持ちにさせたんだから自業自得だとも思うし
だからやった人を非難しようとは思わない+80
-2
-
32. 匿名 2017/02/19(日) 08:38:34
苛められてた相手と同じ土俵に立ちたくないから、そんなことしないよ。そうしたくなる気持ちは痛いほど分かるけど、気持ちだけね。今は結婚して子供もいて幸せだからそれでいい。+9
-4
-
33. 匿名 2017/02/19(日) 08:38:38
職場だったらやり返す。
大人のくせに、イジメや嫌がらせをしてくる人は尋常じゃないから、こっちが幸せになったところで痛くも痒くもないし、興味もない。
大抵は上っ面のいい人間だから、どれだけ陰湿なことをしてきたか、上司や信頼のおける人にバラしてから辞める。
+96
-2
-
34. 匿名 2017/02/19(日) 08:39:01
中学生のときはいつかやり返すと思ってたけど、本当にやり返せはしなかったなー。大人になってもいじめられたけど、やり返そうとは思わない。周りもみててくれてるしそれだけで十分。+5
-2
-
35. 匿名 2017/02/19(日) 08:39:43
相手に1日1000回くらい非通知で電話する!
+12
-10
-
36. 匿名 2017/02/19(日) 08:40:22
思いっきりブチギレて暴れてやればよかった
って後悔してる+71
-1
-
37. 匿名 2017/02/19(日) 08:40:44
殺す。
サイコパスなので。+39
-11
-
38. 匿名 2017/02/19(日) 08:41:22
同じ土俵には立ちたくないからやり返しはしないが、抵抗はする。+6
-0
-
39. 匿名 2017/02/19(日) 08:41:35
職場でとある人(しかも元カレw)にいじめられてます、陰湿なやり方だけどちゃんと見てくれる上司や周りの人がいるのでやり返そうとは思わない。+19
-1
-
40. 匿名 2017/02/19(日) 08:41:50
ひとこと気に食わないこと言われたら、徹底的に潰す!
何年もいじめ返す!+15
-6
-
41. 匿名 2017/02/19(日) 08:41:52
すぐには仕返し出来ないからいじめられる結果になる
こんな掲示板で名前晒して
はたしてそれで仕返し出来ているのかな・・・
+9
-0
-
42. 匿名 2017/02/19(日) 08:42:22
やり返したら同じレベルに落ちるってよく理解出来ない
まるで反撃する方を責めるような言い方
一方的に攻撃されてる時すら、闘っちゃあかんのか?
そりゃネットとかはやめた方がいいけど、直接の反撃はむしろしなきゃ泣き寝入りになってしまう
やるかやられるか、自分か相手のどちらかが傷つくなら、正しい方が勝って終わらせるべき
目に見える形ですぐにカルマが返る方が、あとあと変な形で返るより(ネットに書かれたりとか)相手にとっても良いと思う+110
-1
-
43. 匿名 2017/02/19(日) 08:42:23
やり返したいけど方法が思いつかない(-_-;)+25
-0
-
44. 匿名 2017/02/19(日) 08:42:36
面倒なのでやり返しません
関わらないようにして
忘れてこちらはこちらで
人生楽しむ+27
-1
-
45. 匿名 2017/02/19(日) 08:43:10
やり返したら次の日からいじめがなくなった。
ただし、やり返すなら1人でね。負の連鎖は自分で断ち切る。+72
-1
-
46. 匿名 2017/02/19(日) 08:43:11
やらない、やらなくてもそういう人はいつか自滅するっていうかしてる。+17
-0
-
47. 匿名 2017/02/19(日) 08:44:47
いじめまで発展させない。
小さなことでも、その都度対応する。
失礼なこと言われたら思いっきり「なんだこいつ」って表情に出すし、意趣返しする。
積もれば影でぼろくそ言うし、私も自分の仲間を作って対抗する。
+12
-0
-
48. 匿名 2017/02/19(日) 08:45:01
中には被害妄想の人もいますよね。
あきらかに自分が仕事できない、覚える気もない、だけど文句や愚痴だけは人一倍で、自分を正当化する人。
周りから見たら正当な注意でも、勝手にイジメられたことになっている人。
そういう人がネットで実名?とかで書き込む気がする。
賢い人はもっと違う方法でやり返すか、もしくは同じ土俵にあがらず評価されていくんじゃないのかなと思います。+29
-4
-
49. 匿名 2017/02/19(日) 08:45:56
やり返したうえで、更に相手より自分を磨いて幸せになってやる+5
-0
-
50. 匿名 2017/02/19(日) 08:45:59
念のため呪う+38
-0
-
51. 匿名 2017/02/19(日) 08:46:23
私はパートしてる
一部の正社員たちから挨拶とか無視される
そうしない人も多数いるのに
虐められるのも嫌だけど
無視も相当嫌なんだよね
イジメ→仕返し
無視→?なんだろう・・・
+28
-0
-
52. 匿名 2017/02/19(日) 08:46:39
>>41
そうだよね、仕返し出来そうもない子を狙うし、
いじめられた子は心が萎縮するから何も出来なくなる。
ネットで晒すくらいしかできないよ。
それでもやらないよりマシ。あとは長期戦。
できる仕返しから頑張る。
そんな無駄な時間を使うならどうのこうのというご立派な人は、それはそれでいい。+32
-0
-
53. 匿名 2017/02/19(日) 08:47:49
>>30
kwsk+4
-1
-
54. 匿名 2017/02/19(日) 08:49:52
ネットで匿名だから一方的に書かれている人が悪いみたいな印象になるけど、
『誰が言っているか』が大切で
匿名じゃなかったら、
あー、あの子また言ってる。で終わる話もある+9
-1
-
55. 匿名 2017/02/19(日) 08:50:18
徹底的に証拠記して弁護士の元へ行きます。
慰謝料とれるなら訴訟ですね。
当たり前のことだからまぁ仕返しじゃないか。
泣き寝入りなんて馬鹿馬鹿しい。+36
-0
-
56. 匿名 2017/02/19(日) 08:50:19
私は肌の黒いハーフで凶悪犯罪大国ワースト1と言われる出身地だからいつもその国の犯罪が起きた事件のたびに「これ、おまえのいとこ?」とか特産物をわざわざ持って来て「食えよ」頭からぶちかけられたり母国の言語で10数人で馬鹿にされたり自分は貧乏ではないのにその人たちの上の兄弟の使い古しの体操服やトレパンとかに黒人のイラストを油性マジックで大きくかかれて「食べ物恵んでくださいー」と物乞いしてるイラストでした。
毎朝、ホームルーム前に黒板のチョークや黒板消しで「肌白くなるよー」と後ろからガシッとつかまれ前から黒板消しで顔をはたかれ目に入り気管をやられ緊急搬送。入院中、学校側では「ふざけあってた」で終わってて退院して戻っても誰1人謝る人はいませんでした。「これからは気をつけてね。朝のホームルーム前はふざけないようにね」で私だけみんなの前に注意され笑われ殺意に変わりました。
ある日に図工の時間に絵の具の水入れを後ろからかけてきて髪には赤の絵の具をつけられ私の背中(体操服)で筆をふいたり、もうブチ切れて振り返って母国の言語で今までの我慢して我慢してきたのが爆発して2分ほど罵声罵倒して怒鳴ったらクラス中みんなびっくりして次の日からいじめはなくなりました。+79
-2
-
57. 匿名 2017/02/19(日) 08:51:51
>>51 一部の社員がぐうの音も出なくなるくらい他の社員から評価される+3
-1
-
58. 匿名 2017/02/19(日) 08:54:29
仕返しも陰湿なやり方しないでその場で喧嘩した方が良い
タイマンで+31
-0
-
59. 匿名 2017/02/19(日) 08:55:19
部◯出身の奴に虐められたことあるけど、そいつらのその後の人生想像して心の中で笑ってた。+15
-3
-
60. 匿名 2017/02/19(日) 08:55:42
いじめに付き合ってる暇がない。
赤十字病院とかひがみがひどくて、できる看護師から辞めるらしいね。+6
-0
-
61. 匿名 2017/02/19(日) 08:56:11
いじめられてた時は悲しくてつらくて仕返ししようなんて気力なかった+20
-1
-
62. 匿名 2017/02/19(日) 08:56:34
>>56
いじめの内容がひどいひどい…
そこまでされて怒鳴り返すだけで済ませて偉いね
そしていじめなくなってよかったね
あなたは冷静で強くてご立派だわ
スッキリ話聞かせてくれてありがとう!+89
-0
-
63. 匿名 2017/02/19(日) 09:01:12
>>3
一歩的にリアルで被害者面で、人をマトにしてる奴がいるから、なんとも言えないよね+3
-0
-
64. 匿名 2017/02/19(日) 09:03:59
絶対するし、した!
立ち直れないこと言っといた(笑)+4
-0
-
65. 匿名 2017/02/19(日) 09:04:39
>>53
新人は誰でも構わずいじめるような人でした。
もちろん私も標的。
午前中は人を影でいじめ、スマホいじり、給湯室でおしゃべり、化粧直し、お菓子を食べ 夕方から急に慌ただしく仕事をし始め毎日3〜6時間残業。こんな人に残業代払うならもっと真面目に頑張ってる人の給料をあげて欲しいと思い私も真面目に仕事を頑張りました。
みんな私の味方につくようになり、いじめてた人は居心地が悪くなって上に相談しましたが自業自得だとだれも相手にせず泣きながら退職していきました。仲良かった人にしか挨拶しない、嫌いな担当の電話は取らない。そんな人間でした。+28
-0
-
66. 匿名 2017/02/19(日) 09:05:06
いや、因果応報ってあるようでないよね。
いじめた奴らって結構普通に生きてるよ。
よく『同じレベルになるからやり返さない』っていう人いるけど、同じレベルになることの何が悪いの?
されたことに対して同じレベルの仕返しは別によくない?
一時的にそのいじめっ子と同じレベルになるだけで、そっからどう生きるかは自分次第でしょ。
暴力に対する正当防衛と一緒だと私は思ってる。+63
-2
-
67. 匿名 2017/02/19(日) 09:05:07
良き大人ならスルーしていると思う。
悪き大人は子どもみたいに、仕返しするためにターゲットの悪口をバラまいて、「ほらほら、あの人ってそうでしょ」と洗脳して、みんなが嫌うように仕向ける。
「さあ、みんなから仕返しされてる様子を見て舌鼓」でしたよ。
ターゲットは勝手に悪者扱い。
「普通、普通、あんなこと言わないよね?」と同意させてるから、支配されちゃって、罪悪感を与えている。
+11
-0
-
68. 匿名 2017/02/19(日) 09:05:25
虐めるなオーラを放ってる
それでも何かしら仕掛けてくるやつは 後に何故か辞めていく 私 何にもしてないんだけどな〜
+5
-1
-
69. 匿名 2017/02/19(日) 09:08:08
人から意地悪されてる時、離れたいって思うよ。
距離を置いてる。
相手も距離を置いてるならわかるけど、わざわざ、人をけしかけてきたりするよね。
こちらが落ち込む表情見て、それでも飽き足らず、トドメの一撃言ってくるよ。
「うわー。だから、みんなから嫌われてるんだよ」って大人が言ってきました。+17
-0
-
70. 匿名 2017/02/19(日) 09:09:25
やり返したかったけど子供の頃はおっとりしてて、タイミングを逃してしてばかりで出来なかった
けど、学校卒業して20年くらい経った時、本当に不思議な偶然の出来事から見返す事が出来て立場逆転したので今は清々してる
+38
-0
-
71. 匿名 2017/02/19(日) 09:09:44
いじめには真っ向勝負なんかせず、素知らぬ顔しておいて、本業で成果をあげる。
学生なら、勉強や部活で。
社会人なら、仕事で。
ターゲットが周りから良いように評価されるのが何よりも面白くないはずだから、ダメージになる。+33
-4
-
72. 匿名 2017/02/19(日) 09:11:34
人から意地悪されて喜ぶ人はいない。
自分の扱いが、とても雑なので離れようとすると「一人になるよ」とか、「いいの?」とか。
仕返しって、離れたらされたんだけど。
仕返しされる前から雑な扱い。
雑な扱いされるならと離れたら、仕返しされる。
いつまで女王さまと称えないといけないの?+6
-0
-
73. 匿名 2017/02/19(日) 09:11:46
マイナス覚悟です。
私がアパレルで働いてた際、私を小中で殴り暴言を吐き集団でいじめた主犯格(男)の母が顧客さんとして店に来るようになりました。
働いていたアパレルはセレクトショップでしたので色んなブランドやアンティークがあり中には10万20万単位のものもありました。
私は当時の名字とは違ったので相手にも気付かれず、人間の心理の本や接客の資料を読み必死に売りまくって退職するまでの間に400万位買わせた。
+73
-0
-
74. 匿名 2017/02/19(日) 09:12:55
何をもって仕返しと言ってるかだね。言葉の捉え方で意見食い違ってるとこもあるような。やり返すなんてアホらしいと私も思うけどそれは泣き寝入りしろという意味じゃないよ。
+8
-0
-
75. 匿名 2017/02/19(日) 09:13:41
仕返しします。
相手の痛みを分からせる為。+4
-0
-
76. 匿名 2017/02/19(日) 09:14:29
周りがさすがに気付いてるよ。
誰が嘘つきで、正直ものなのか?
一番の悪者は誰で、困った人なのか?
だけど、巻き込まれたくもないから、人に聞かれても黙ってる。
答えると「あの人に聞いたらこう言ってた。あちらはこんなことを話してたそうだよ(笑)」になるから。
聞いた人たちが勝手に悪者探しして、退治している時もある。
こんな人たち、誰が仕返しするの?+16
-0
-
77. 匿名 2017/02/19(日) 09:16:28
人に意地悪をすると見られてるよ。
仕返しするより、相手にしないこと。
離れても、追いかけてくるのが悪者さ。
そいつに仕返し誰がする+28
-0
-
78. 匿名 2017/02/19(日) 09:17:46
仕返ししたいけど刑罰に処せられるからできない
悪事を働いてきた富裕層が貧困者から復讐されないように彼らは法律で守られてるんだと思う
+4
-0
-
79. 匿名 2017/02/19(日) 09:18:31
しません。大人げない。ストレスは別のところで解消。+3
-6
-
80. 匿名 2017/02/19(日) 09:22:16
いじめというかいつも嫌みやマウンティングしてくる知人
私が公務員と結婚すると知った時の顔が怖かった
見下されてるのがわかっていたので彼氏がいることもずっと黙っていた
+16
-0
-
81. 匿名 2017/02/19(日) 09:24:47
いじめる人って相手を選ぶよ
仕返ししてこなそう、できなそうな人を選んでやってる。周りがみんな自分に逆らえないとか従うとか、大人しそうな人
対等なら喧嘩になるからね+42
-0
-
82. 匿名 2017/02/19(日) 09:25:03
どっちもどっちもある
距離なしにはならないようにだと思う。
距離なしが1人いるだけで、大混乱になって、さすが距離なし、
トラブルメーカーなのに、あの人がと責任転嫁してる。
いつもそうだから、相手した人たちが「ああ、あれを距離なしって言うの?」相手して疲れるわ、みんなから悪者扱いにされるから嫌だよ。
勝手に仕返しまでされるのよ。さすが距離なし!!+2
-0
-
83. 匿名 2017/02/19(日) 09:26:51
意地悪な人ってそうだよね。
離れようとすると脅迫するし、離れても攻撃してくるから。
グイグイ攻撃をひたすら耐える!
嫌に決まってる。
関わり合いたくない。
でも相手の評価も下がってます+15
-0
-
84. 匿名 2017/02/19(日) 09:30:16
思い込み激しいからね。
いやでも、相手が仕返ししてくる。
「え?だから、私は、嫌だと言ってるのに、引きずり回したの誰?」
「あの人に振り回された?」あのあの、かなり話を捏造してるみたいだけどね。
みんな信じてるんだって、実に愉快だわ。
だって、意地悪な人の過去や陰口、意地悪な人以外知ってるけど、「誰も知らない」訳ないからね。
ねぇ!ペラペラ人に話してるから、興味持たれて調べまくられて、更に暇な意地悪な人のネタになってると気付こうよ。お馬鹿さん。+2
-0
-
85. 匿名 2017/02/19(日) 09:31:16
当然仕返します。
当たり前です。
人に危害を加えておきながら、お咎め無しはあり得ません。
因果応報。
悪い事をしたら、悪い事が返ってくる。
それを身を以って教えて差し上げます。
はい。
中学生の娘がイジメられたので。
主犯格の馬鹿親子は、学校と地域に居られなくしてやりました。
校長始め教頭に教諭、警察、全く役立たず。
馬鹿親子を追い込めたのは、地域の皆様と、友人達の協力のおかげでした。+50
-3
-
86. 匿名 2017/02/19(日) 09:35:35
「あなたのこと、みんなが嫌ってるからね」と言われて、どのように仕返しするの?
会うたびにチラッと見てニヤニヤ。ニターッとされる。聞こえるように「人にそんなこと話すからだよ」と上から。
「すみません。あなたのこと、誰それさんがこんな風に話してし、あなたがこんなことを言ってたと話してるの聞いたよ。人にアレコレ言える立場ではないよね〜」と仕返しすることも考えたけど、これは精神異常してる人のやり方なので、相手と同じになってしまう。
どなたかかかれてるけど大人はスルーしているわよ。
+9
-2
-
87. 匿名 2017/02/19(日) 09:38:14
心の相談室で話が出たけど、やられたらやり返せだとダメなんだとか。
やり返した時に、あなた自身の株が下がるので、スルーしちゃいなさい。だそうだよ。
そんな意地悪な人に付いてると、誰も一緒にいたくもない。弱味握られてるか、自分がマトになりたくないか、1人が苦手だから、意地悪な人に付いてるだけらしい+12
-5
-
88. 匿名 2017/02/19(日) 09:39:21
仕返しして、スッキリするのか聞きたいけど。
静かな日常に戻るならいいけど、実際は「あの人もさ」とまた、変な話が流れるだけ。
+8
-0
-
89. 匿名 2017/02/19(日) 09:40:17
大人になってまでみっともないよね。
人の噂ばかり振りまく脳たらず。
そんな集団恥ずかしいよね。
馬鹿だからやって良い事悪い事の分別がつかない。
やり返すならとことんやんなきゃダメでしょ。
相手の仕事無くなるくらいね。
+16
-0
-
90. 匿名 2017/02/19(日) 09:43:45
「みんなから嫌われてるよ」って知らせにくる人ってなんだろう。
なんか好かれてないなって思うことはあるけど、言葉にするとは凄い自信と破壊力。
そこまで人を傷付けどうしたいの?
聞いた人が心身共に病んでたら、聞いた瞬間、あるいは心に残ってしまい、自殺されて困るのは誰なんだろう?
遺書に「誰それさんからみんなから嫌われてるよ」と知らされてショックでした。みんなから嫌われてるなら、人として生きてても仕方ありません。
では、さようなら。
と自殺しちゃったら、これが仕返しですか?
+20
-0
-
91. 匿名 2017/02/19(日) 09:44:38
自分が幸せになって見返すとか、相手と同レベルになりたくないから何もしないとか、綺麗事だと思う。結局相手はノーダメージ。
自分の手で不幸にしてやらないと納得いかないわ。+35
-0
-
92. 匿名 2017/02/19(日) 09:48:12
意地悪な人って群れてる。1人で意地悪なことはできないので、意地悪な人が、誰よりも弱いと思います。
腰巾着たちは、何かあれば、「意地悪な人がやり過ぎてるなって思ったけど、怖くて止められなかった」になるかと思います。
意地悪されてた人は、意地悪な人から逃げようとしてます。会いたくもないじゃないですか?必要最低限の話で終わらせたいのに、やはり、意地悪な人は執念深いです。気に入らないと「みんな集めて、ああしてやろうか?こうしてやろうか?」と意地悪会議。
賛同する人もいれば、渋々な人もいる。
嫌なら、意地悪な人の参加から抜け出した方がいい。
例え1人になってもね。巻き込まれるのは確実です。+28
-1
-
93. 匿名 2017/02/19(日) 09:50:21
>>91
仕返しの方法を変える!
幸せになる!
これをすると、奪いにくるから、もう嫌。
幸せにやってると、裏でこちらの評価を下げまくる。
みんなも持ってる人の性格のよくも悪くと言われて流され、またまた、冷たくなっていくよ。+6
-0
-
94. 匿名 2017/02/19(日) 09:51:40
やり返したら同じレベルになるからやらない。
これは、反撃出来ない人の言い訳な気がする。
やらなきゃ、そのまま。因果応報なんて信じない方が良い。
思い知らせた方がいいに決まってる!+35
-3
-
95. 匿名 2017/02/19(日) 09:53:16
>>85そんなことあるんだ。
私の周りだと加害者が速攻結束している。
被害者は1人になれよ!こっちにくるなよ。でした。
+0
-0
-
96. 匿名 2017/02/19(日) 10:01:56
誰か子どものこと書いてたけどさ、自分に起こったことはスルーできてもさ、子どもに起こったことはスルーできないな。
イジメってさ、命かかってることもあるよね。いじめっ子がやり過ぎて殺してしまう場合、耐えられなくて死んでしまう場合。
いじめの大小はあるかもだけどさ、スルーも時と場合によるんじゃない?
同じレベルでやり返さなくても、正攻法でやり返す方法もあるよ。
道徳的にはやり返すな、だろうけど。+22
-0
-
97. 匿名 2017/02/19(日) 10:06:21
>>69
分かる
私も今職場でいじめられてる
何かにつけて嫌味言われたり、暴言吐かれたりするからこっちは必要最低限関わらないように距離置いてるのに、そいつがわざわざ近付いて来て私を監視してる振りしながら粗探ししてくる
人をいじめて発散してるように見える
いい大人が馬鹿みたい+26
-0
-
98. 匿名 2017/02/19(日) 10:07:59
長くてごめん。
私はやり返した。
頭に授業中バケツいっぱいの砂をかけられたり、トイレに物捨てられたり、みんなの前でズボン下げられたり、画鋲投げられたりした。他にも書ききれない。
先生は見て見ぬ振り。
ある時頭の中で本当に何かが外れたようにプツンと糸が切れた。
主犯格の女に殴りかかって、言い方は悪いがボッコボコにしてやった。
ズボンも脱がせてそのままみんなの前に放置してやった。
いじめの仲間は誰もその子を助けに来なかったよ。
その日の夜にその子の両親がうちに来て、学校や他の友達に聞いたらうちの子がいじめの主犯格だったようで本当に申し訳なかったって言ってくれた。
私の両親は初めて私がいじめられていたことを知った。
親には言えなかったからね。
次の日から私は普通に学校に通ったよ。
田舎だし周りも知り合いばかりだったからその事は時間とともに薄れていった。
その後は私も主犯格の女に謝り、更に仕返しはしなかったし、会話も少しはするようになったけど、クラスの中でその子はどんどん影が薄くなっていった。
仕返しと言えるか分からないし、あの時は自分を守るために必死だったし、やってよかったのかも分からない。
でもやられっぱなしだったら、私の人生は全然違うものになっていたと思う。+57
-0
-
99. 匿名 2017/02/19(日) 10:08:50
私の周りだと、みんな自分の負荷がかかる付き合いは求めてない。
意地悪な人は、かき分けて探してでもしてくるけど???
意地悪な病気だと思ってる。
治らない病気。人に意地悪することを考えて、意地悪して、喜んでるなんて、心の発達が10代の頃から、そのままなんじゃない?
特に噂好きな人は引っ掻き回してて「私悪くないもん」だからね。
「お前な、人との距離感、わからないで大人になった?」と言いたいくらいです。
とにかく、噂好きが絡むと、収束しないよ。
意地悪な人に「この話を献上しないと」になって、意地悪な人がイジメてる様子見てニターッとしてる。
仕返しするより、関わり合いたくもない!!
+12
-0
-
100. 匿名 2017/02/19(日) 10:12:57
>>97
ストレス発散要員の当たられる方なんだとか思う。仕返しすると倍増して返してくるよ。
よく被害者に「お天道様は見てる」とか「因果応報」とか言うけど、誰も加害者に「こら」って言わない。言えないだけです。
ずっとやられるの。
仕返ししたり、正当に訴えても無駄。
相手は、そのために群れてるのだから。
死者が出ない限り、ニュースにもならない。+9
-0
-
101. 匿名 2017/02/19(日) 10:13:40
仕返しはないけど反撃なら2度ある。
小学校でイジメられてた時、〇〇菌遊びで男子の標的になって、それでも我慢してた。
言葉遊びのイジメがエスカレートして、ある日イライラが爆発した事がある。
いつものようにからかって来たので
おもいきり汚い言葉で罵声を浴びせてやった。
うるせー!テメーなんか怖くねーんだよ!…みたいな、
普段大人しい性格なので、嘘だろって顔をして一気にトーンダウン。
最初はこいつ怖ー!とか言ってたけど、徐々に興味から反れて相手にしなくなった。
就職したばかりの頃、すごくキツい性格のおばさんに見習いについた。
販売の売り上げで給料も多少変わるので不満があったようで、ある日休憩室で私の愚痴を大声で別のおばさんに話してるのをその場で聞いてしまった。
私は半泣きで「上司にあなたに見習いに付けと言われたからやってるんです!嫌なら変えてもらいます!」と言うと
あ、別にあなたの事を言ってるんじゃないのよ、会社に対しての不満なのよ…とうろたえていた。+19
-0
-
102. 匿名 2017/02/19(日) 10:13:41
>>85
あの集団ストーカーでないことを祈る+4
-0
-
103. 匿名 2017/02/19(日) 10:16:28
>>89
いますね。
「あの人が〜〜言ってました」と聞いてもいないことを報告。
思わず、手首掴んで「おーい。あなたが〜〜言ってましたと伝えにくるんだけど、頼んだ?」とやってしまいたいぐらい+8
-0
-
104. 匿名 2017/02/19(日) 10:17:18
>>102なにそれ、集団ストーカー!!+3
-0
-
105. 匿名 2017/02/19(日) 10:17:36
>>56
やっぱりイジメって何かしらこっちが反撃しないとダメな気がする。
よく無視が一番とかいうけど、果たしてそうなのかな?
こいつ何も言わないから何してもいいって思われそう。
無視でいじめがなくなるのは運がいいだけだよね。+35
-0
-
106. 匿名 2017/02/19(日) 10:19:30
誰か仕返ししたの?
仕返しって、どれくらいのこと?
濡れ衣を着せられても、名誉は回復することはない。
「だって、そう思うじゃない?」と犯人扱いした人は他人事。
それでも因果応報とか、神様は見ているとか言うのもあり得ないよ。+5
-0
-
107. 匿名 2017/02/19(日) 10:22:11
意地悪する人に限って、寄ってくるし、いつまでも言ってるから嫌だよ。
仕返しなんかしてみ?
「ほら、ねっ。あの人ってあんなことするの」と言われる。
みんなに目撃させて「ね〜ほらあれ!」ってね
相手にしない方が良いと思います。+14
-0
-
108. 匿名 2017/02/19(日) 10:27:01
仕返しもできないからいじめられっ子なんだよ
ガルちゃんでは大人の対応がプラス多くなるけど、それ大体いじめられたことない人だからね
もしくはいじめっ子本人
その方が得だもの、いじめっ子からしたら
反撃してこないサンドバッグ。勝手に大人の対応とか考えて我慢してくれるありがたい存在だよ、ほんと+34
-3
-
109. 匿名 2017/02/19(日) 10:29:24
攻撃的な人がいて、攻撃したことは棚に上げて「あなたが話すからだよ」ってなにそれ!!
人に攻撃してくることを正当化するなよ!
+9
-0
-
110. 匿名 2017/02/19(日) 10:30:40
一番の復習は、いじめられても凹まない事だよ。
やつらは凹む姿を見たいからいじめてくる。
何されても、屁みたいにしていたら
やりがいをなくす。+7
-10
-
111. 匿名 2017/02/19(日) 10:38:02
>>110
そうだと思ってる。
小さい頃から意地悪な人とは、心の距離置いたりしてる。
話さなくていい距離まで離れたい人もいるぐらい。
意地悪する人って、追いかけてくるじゃん!
離れようとしない。
笑いながら、こちらの方見ながら、悪巧みも何度もしてくる。
なにされても知らん顔してると
「いいのかな?」とか、聞こえるようにしてくるから、ここまでくると、ストーカー並みにこっちのことを「え?そんなに好きなの?」と思う。
+9
-0
-
112. 匿名 2017/02/19(日) 10:39:12
同じ事してやる+8
-2
-
113. 匿名 2017/02/19(日) 10:41:44
イジメてる人が、オカシイです。
病気だと思う。
あれ、シツコイし、粘着素質です。
嫌がらせも実に分かりやすい。
北海道のイジメ自殺事件を大人でやってるようなもの。
あれをやり返せはないかと思う。
やってる人がオカシイよ。
人に意地悪してる。
意地悪する前に距離置きたいって思うのが普通なのに。
+12
-0
-
114. 匿名 2017/02/19(日) 10:42:08
>>110
一応、例の一つとして聞いて
いじめる子といじめやってる連中両方についてた人の話
いじめ受けてた方には相手するな反応するから面白がられるんだと慰め風
いじめをやってる側にはあなたたちの事~~言ってたよ(言ってない)
きっちり泣くか謝って来るまでやらないと反省しないし本人のためにならないと
いかにもな理屈つけて煽る
これが生徒と教師の両方でいたんだよ
+0
-0
-
115. 匿名 2017/02/19(日) 10:42:50
>>74
私もそう思う。
同じようなやり方で仕返しは私もしない。
やり返すならやられたこととは別のなるべく正当なやり方で反撃する。
いじめや理不尽ないびりは逃げるが勝ちの場合も多いけどね。+4
-0
-
116. 匿名 2017/02/19(日) 10:47:06
しないで離れる
距離おけない理由があるなら、それを続けたらどうなるかっていう警告はするかもね
いじめる人ってさ、自らモブ役に回ってるようなもん
その時の興奮が収まったら、後でつまらない自分を自覚することになる
それでもやめられないともっと泥沼にはまってく
そんなのに付き合ってるほどお人よしじゃない+6
-1
-
117. 匿名 2017/02/19(日) 10:48:16
やり返せって気楽に言える人ほど一手二手先しか見えない
鼻息が強いだけの見通しが悪い役立たずが多いし
いじめを受けてる本人が直接やり返してもよほど思い切りじゃないと
後日に響くだけだしね、本当に止められるのはいじめやってる子達の友達が
いじめやってる子たちを諌めるか一緒にいると立場が悪くなると
見捨てられかけるかこのあたりが一番確実
進路や推薦に響くよってのが一番利いた時があるけど
そうそう上手くいかない時もあるよ+1
-5
-
118. 匿名 2017/02/19(日) 10:51:14
仕返しはしない、もわかる
時と場合ではやってる暇がなかったりするし
いじめやってた側がこういうトピに混ざってて
「復讐は何も生まない」的な保身を言ってるのもあるから
見極めが難しいよね
いざいじめやってたグループが分かれて一人になると
途端にキョロキョロ気弱になる子見るし+20
-0
-
119. 匿名 2017/02/19(日) 10:51:27
我が子がやられようもんならネットに晒したりマスコミにリークして社会的制裁を食らわす!
腐った少年法なんかでは甘過ぎる
イジメの加害者は家族共々、地獄に落ちろ。
+20
-0
-
120. 匿名 2017/02/19(日) 10:52:05
長年、人をいじめることしかやってない人間は、
こちらがやり返したら、
やり返した部分だけを切り取って「ほら、危険なモンスターだったでしょ」といえるように
根回ししてある
だから、初期に見抜いて最初から一線を引くのが大事+21
-1
-
121. 匿名 2017/02/19(日) 10:53:59
中学の時に意地悪してきた子が
高校も一緒で何もして来ないけど
そいつの新しい友達と裏で何か言われたり廊下や駅構内で私のことみながら何かコソコソ話してたり、、、
意地悪な人ってとことんしつこい。
だからとことんスルー(笑)
ほんで、学校で楽しく過ごしてるところ見せつける的な(笑)
これ2年ほどしてたら向こうが私に媚び売ってきた爆笑
バーカバーカ+9
-0
-
122. 匿名 2017/02/19(日) 10:55:52
仕返しはしたことないなー。
仕返しするために使う時間とエネルギーを、自分のダメージを回復するために使う方が、幸せに近づける気がする。いじめというか貶められて相手を憎悪したことが生涯で1度だけあるけど、憎悪で頭をいっぱいにしているのはまったく楽しくはなかった。すぐ切り替えられるわけじゃなく、憎悪を鎮めるにも時間という薬は必要だけどね。+5
-1
-
123. 匿名 2017/02/19(日) 10:56:14
>>120
宗教団体のグループでその辺のは見た事あるある、近所知り合いで固まってだから
一度被害に合うとぼんやりこの人とこの人が仲間だなって見極めは出来るけど
他の人に危機感て口で説明しても通りにくい事多いから面倒+3
-0
-
124. 匿名 2017/02/19(日) 10:58:27
仕返しはしたければすればいいと思うよ
ただ慎重に出来る限りバレなければなおヨシ
正当に合法的に通るように
他人にしない方がいいまで言う人は胡散臭いだけだし+8
-0
-
125. 匿名 2017/02/19(日) 11:00:48
私は堂々と腑に落ちないことは
相手に言います。
誤解してる場合もあるし
でも、あからさまにこれはイジメだと
思った時は、本人に確認します。+5
-0
-
126. 匿名 2017/02/19(日) 11:02:03
+20
-1
-
127. 匿名 2017/02/19(日) 11:11:47
イジメをする奴は自分より強い物には
かかってこない。
イジメられたら、そいつより強くなって
見下されない自分になる。+6
-0
-
128. 匿名 2017/02/19(日) 11:11:46
職場で、犬猿の仲の子に突然呼び出され1時間ほど嫌味を言われ続けました。
「〇〇ちゃん(私の同僚)もあなたが大嫌いだと言っている。謝れ。」など。。
自分の悪口なら我慢するけど、他人の話を持ち出してくるのは最低だと思い
上司に報告をしました。
結果、彼女の作り話だったことが判明し、かなりこっぴどく注意された模様。
ある程度のことは無視しますけど、さすがに職場の和を乱すようなことは
仕返しというか、冷静に対処すべきだと思います。
あくまで、大人な対応をね!同じレベルになっちゃいけない。
+26
-0
-
129. 匿名 2017/02/19(日) 11:13:29
>>120 >>126
いじめでも殺された子相手でも何でここまで思い切りがいい事を
他人にやれるのかなこの人たちって思う時があるじゃない
なるほどオトナの後ろ盾があってならわかるなって腑に落ちるよ+4
-0
-
130. 匿名 2017/02/19(日) 11:18:03
>>13
弱かったらダメなの?
許したくないほどイジメひどい時もあるから+8
-0
-
131. 匿名 2017/02/19(日) 11:18:19
>>129
感情に流されてダメなことをやり続けるって身近に結構ある
例えば、ギャンブル依存とかね
いじめという行為に依存していて、依存症の症状なんだと見てみると、
結構すっきりと説明がつく気がする+3
-0
-
132. 匿名 2017/02/19(日) 11:20:35
>>129 >>131
どっちもあると思う
実際に見れば区別はつくと思うけど
止められるかどうかは別にして+2
-0
-
133. 匿名 2017/02/19(日) 11:24:51
イジメというか、仕事しないで勤務中トイレでコソコソタバコ吸ってる人がいて、(女だけど)
注意したら生理だったからトイレ行ったんだけど!と逆ギレされて、それから無視され始めた。気にしないようにしてたけど、私悪くないよね?!という思いが強くなってクビにしてもらった。
なぜクビにできたかというのは、私は仕事熱心で上司に好かれていたから。
後々聞けばその人他の子にも嫌がらせしてたみたいで、みんな泣き寝入りしてたみたい。とても働きやすくなったし、上司に感謝している。+25
-0
-
134. 匿名 2017/02/19(日) 11:30:21
いじめられて、
次は自分が相手を『陥れる』ことに意識したら
同類だよね。
人を傷付ける人はもともと本人が傷付いていて、抱えきれずに誰かにぶつけるしか頭がなくて、
仲間を作るにも間違った仲間意識を持たせる知恵まで付けてしまってる。
あきらかに勘違いした対処をしてることを
傷つけられてる人は明確にわかるはず。
いじめられて辛いけど、
『そうじゃない』という、
楽しい思いやりに囲まれた人付き合いを見せてやるのが言い方は嫌だけど一番の仕返しだよね。
いじめっこがそれを見ていなくても、
気付くのが何十年後だとしても、
何十年もの間、寂しくて虚しくて周りからは疎まれる時間を過ごすはず。
自分の行いから常にグレーな袋小路から抜け出せないほど恐ろしいことはないよ。
この恐ろしさを与えるのは自分ではなくて、
いじめっこが生きる過程だから、
心を操れるわけでもお膳立てが出来るわけもなく
嫌な奴に毎日付き添って与える必要もない。
実感が欲しいとしても、
それに満足して誰かと笑い合う自分がどれほど
卑しくて虚しくて無駄な時間を過ごすか。
これが目に見えない必ず返ってくるカルマなんだと思う。
人の幸せばかりに反応する人が多すぎるただでさえ虚しい世の中、自分の幸せを見つけられる真っ直ぐ立てる人が最強だと思う。+7
-0
-
135. 匿名 2017/02/19(日) 11:38:09
仕返ししますか?だからいじめ返すとは違うよね。
いじめ返しはしないけど、やられたこと以上のことは返すよ、もちろん。
その人が一番辛いであろうことをする。
それは別に自分が幸せになることと同時進行でもできるしね。
そんなに時間もかけず、一撃で大破させる方法なんて頭使えばいくらでもある。+17
-0
-
136. 匿名 2017/02/19(日) 11:45:13
目がすべるような長い屁理屈はどうでもいいけど
いじめを受けた側ができるだけ
不利な立場にならないように仕返しできるなら
やればいいと思ってるよ+10
-1
-
137. 匿名 2017/02/19(日) 11:48:29
人にそんなことすると、どうかな?とイジメてる人に言われても
説得力ないよ+4
-0
-
138. 匿名 2017/02/19(日) 11:53:53
いじめをやる人やってた人、報復を想像してソワソワしてるような人は
神経は保身的な意味で張り巡らせて周囲には細やかそうには見えてると思うのよ
他人に気を回して話を引き出しながら目だけは正直だから心当たりがある人はわかる
仲間内でレスしてプラス押し合って何やってるのかと思うけどさ+2
-0
-
139. 匿名 2017/02/19(日) 12:08:02
仕返しは出来ないから、呪ってます。一生ゆるさない。呪ってやる絶対ゆるさない+23
-0
-
140. 匿名 2017/02/19(日) 12:14:38
しないよ!
そういう人は周りから嫌われるから+2
-7
-
141. 匿名 2017/02/19(日) 12:32:05
自分に振りかかりそうな事に必死になる気持ちはわかるけどさ
結構時間薬で忘れて流す人も多いのに、仕返しとか考えない方がいい
そんなの無駄だっていやらしい言い方やり方でネチネチせまって
安心のために言質取ろうとする
そういう事されると思い出すよね怒りや腹立ち蒸し返されるよね
かえって何も言わない方が安全率高いよ、って余計だけど言っとくわ+1
-7
-
142. 匿名 2017/02/19(日) 12:41:11
幸せになることとか何もしないことが仕返しって言う人いるけど
反論も反撃も何もしないことに漬け込んでヒートアップするだけでしょ
+12
-1
-
143. 匿名 2017/02/19(日) 12:43:19
仕返しして被害者面されてもなとか考えてできない+4
-1
-
144. 匿名 2017/02/19(日) 12:46:50
配下に入らないことで怒りをぶつけるタイプによく当たる。
勘違い男に例えると
最初から俺の女気取りで、熱愛状態にならないと切れて
嫌いだ・迷惑だと周りを巻き込んで騒ぎ出す感じ。
仕返しより安全策、どうしたら諦めてくれるんだろう っていつも考えてる。+2
-0
-
145. 匿名 2017/02/19(日) 12:51:37
>>144
精神年齢が幼児のままで、
目についたおもちゃを寄越せと騒いでいるレベルなんだよね+8
-0
-
146. 匿名 2017/02/19(日) 13:21:02
いじめが正当化されていいわけない。
戦う。+15
-0
-
147. 匿名 2017/02/19(日) 13:25:57
飲食店の娘にいじめられていました。私の父親の企業(大手)が、新年会や忘年会、何かある度にその店を使っていたのですがやめてもらいました。潰れました。+25
-0
-
148. 匿名 2017/02/19(日) 13:32:48
隣人の嫌がらせ(ガンガン掃除機、窓の開閉等)を動画と録音記録したものを不動屋さんに提出してます。
+5
-2
-
149. 匿名 2017/02/19(日) 13:52:02
仕返しというわけではないですが、
8日にホームセンターの面接を受けました。けどこの前の木曜日に不採用通知が来た。
日付を見たら面接を受けた次の日の9日。次の日には不採用が決まってて郵送は木曜日の16日。
あまりにも腹が立って本部にメールして結果にかかわらず、遅れて郵送は不愉快です。2度と買いに行きませんと
送ったらすぐに店舗から謝罪電話。人を舐めるなと思った。
+7
-4
-
150. 匿名 2017/02/19(日) 13:52:37
>>133
被害妄想すごい子居るんだよね・・・
自分のことは棚に上げて、ぜんぶ他人のせい、自分は被害者だと思い込んでる子。
こういうのが一番タチ悪い。
周囲にあることないこと吹き込んで味方につけたりして恐怖だよ。+9
-0
-
151. 匿名 2017/02/19(日) 13:55:19
仕返しというより親になっても成長してない奴、常識もなく性格悪さ調子こいてるから、他の園児や保護者の前でそいつの性格の悪さのことギャフンと言ってやったら本人自覚してたのかだんまり。それから保護者皆から避けられ、私が来るとあの女ビビって逃げてるw+6
-0
-
152. 匿名 2017/02/19(日) 13:58:19
149さん
いじめというか、単なる会社側の業務怠慢ですね。
そういうところだったと思って諦めるしかないです。
ただ、不採用者への連絡は何日かまとめて行う場合もあるので、即日通知しますと言われてなかったのなら仕方ない部分もあるのではないかと思います。+3
-0
-
153. 匿名 2017/02/19(日) 14:00:14
いじめられた経験はないのですが
もし今後家族、自分に被害が出たら徹底的にやり返してやる
全財産かけてでも(けっこうある)やられた以上、の事はしてやる
終わりなき生き地獄を与えるね こちらのお金が続くかぎり
私が殺気だってるからいじめられないのかもしれないですね
悪い事したら罰が下るのは当たり前でしょ
+11
-0
-
154. 匿名 2017/02/19(日) 14:03:16
>>139
私も一緒に呪ってやる
悪をのさばらせてはいけない
それと同時に呪う事に固執しないで人生謳歌してください
早く相手に天罰がくだるといいね 私も祈ってます
+15
-0
-
155. 匿名 2017/02/19(日) 14:09:52
相手の家に、数回、無言電話かけたことならある
+5
-1
-
156. 匿名 2017/02/19(日) 14:09:55
やられたら即やり返す
そうすれば、もうやられない+3
-0
-
157. 匿名 2017/02/19(日) 14:12:27
ひたすら呪う
30年経った現在も許せないので、ずっと呪う
+14
-0
-
158. 匿名 2017/02/19(日) 14:13:17
ネットにいじめた奴の実名書いてやる
+8
-0
-
159. 匿名 2017/02/19(日) 14:21:57
嫌いな人なのにいつまでも思い続けるの?
見たくもない人がどうなったか見届けるの?
そのエネルギーで向き合って気迫と言葉で気持ちぶつけてやれ!
+3
-0
-
160. 匿名 2017/02/19(日) 14:27:03
「やられたらやり返す」と言うか、理不尽に攻撃されたら対処して行く事は生きていく上で大切だと思う。
対処の仕方はその時の状況によっても違うけど、無抵抗ではいけない。
一言くぎを刺すとか目を見て問い詰めるとか、ひどい場合は証拠とって上に相談するとかね。
無抵抗だとエスカレートするよ。
けど、上司もクズで見て見ぬ振りとかの場合は戦わずして去った方が後々自分にとって良いから逃げるわ。時間と労力の無駄だしその環境に居ても不愉快(笑)+13
-0
-
161. 匿名 2017/02/19(日) 14:54:42
がるちゃんで名前晒す。
大塚はミニストップで働いてるよ。+7
-1
-
162. 匿名 2017/02/19(日) 14:55:32
無意識に大塚しね、大塚しねって繰り返し口に出して言ってた。+4
-2
-
163. 匿名 2017/02/19(日) 14:56:33
イジメ返すのも、どうかなと思うよ
言い返すなら良いけどさ
割と見てるひとは見てる。
まともな会社の時はそういうの無かったわ
変な奴ばかりの会社とか、残念だけどね+5
-0
-
164. 匿名 2017/02/19(日) 15:06:50
その場でちゃんと反撃する
仕返しというか口論かな?
された時に黙ってたらカモにされる+7
-0
-
165. 匿名 2017/02/19(日) 15:08:13
イジメを苦に自殺とかみると、やり返すしかないと思う。逃げ場がなくて追い詰められてるなら。+7
-0
-
166. 匿名 2017/02/19(日) 15:10:01
>>2
『じわじわやり返す』に適した画像は、トランプではなく小池百合子のほうだと思う
小池百合子の粛正対象のボケ老害ども
+13
-0
-
167. 匿名 2017/02/19(日) 15:11:52
仕返ししてやりたい。
数十年前の小学校、中学校の苛めの恨みが未だに消えない。
過ぎたことだから忘れなよとか言う奴らは苛められたことがないからそう言えるんだ。
苛めにあった人にとったら何十年たとうが、恨み、憎しみは消えませんよ。
奴らがしてきたことは永遠に変えられないし、なかったことになんかできやしない。
+20
-0
-
168. 匿名 2017/02/19(日) 15:20:34
>>166
だね
石原ざまぁって思うね
国民はもっと怒ってもいいと思う
+13
-0
-
169. 匿名 2017/02/19(日) 15:23:48
いじめまでではないけどしょっちゅう背中蹴られたり突き飛ばされたりしてある日キーッとなって思いっきり回し蹴りしてしまった
感情的になったことは後悔した+7
-0
-
170. 匿名 2017/02/19(日) 15:25:10
やられたら、やり返す。
やった事を後悔させる。+10
-0
-
171. 匿名 2017/02/19(日) 15:57:28
生活保護もらってます。
私をいじめたやつは増税で苦しめばいい。
+1
-7
-
172. 匿名 2017/02/19(日) 16:11:35
いじめられて、引っ越しまでしました。
いじめてた人に子供が産まれて障害児だった。
因果応報かと思った。+19
-2
-
173. 匿名 2017/02/19(日) 16:37:13
いじめていた先輩(女)がある高校に受かり、私も入ろうとしたのを進路変更→一つ上のレベルの学校に入ろうと猛勉強→合格
数年後、その女は結婚するも子連れで離婚
ざまぁ
+11
-0
-
174. 匿名 2017/02/19(日) 16:40:19
相手にせずに離れる
やったことは必ず本人や本人の大切な存在に帰ってくるよ
自覚してても無自覚でも、いい加減人が嫌がるようなことやめればいいのにね
あ、無自覚な人はなにもわかってないから尚更言っても無駄
逆ギレしてくる
悪意で意地悪してくる人より、無自覚に人に多大な迷惑かけてくる人の方が、悪質だし因果応報受けてるかな
受けてることにも気づいてないみたいだけどね+6
-1
-
175. 匿名 2017/02/19(日) 16:49:20
成人後のいじめは仕返しの仕方がわからない。相手の精神年齢が低いのは本当にわかるから話し合っても無駄。
同じ土俵に立たないようにしてるだけで精いっぱい。
この人どっか考えが違うなあと思うと無意識に態度に出るから伝わっていると思う。
+6
-0
-
176. 匿名 2017/02/19(日) 16:50:23
やり返します。
やり返したら、相手と同レベルという人もいるけど、それはそれで済めばいいけどの場合。
そう思っててなにもしないでいて、相手が調子づいて何度か意地悪してきたケースがあったので。
+10
-0
-
177. 匿名 2017/02/19(日) 17:21:45
陰湿なことはしない。堂々と本人の前で、皆の前でやり返す。
こんなことは大人しい女の子じゃできないだろうね。仕掛けてきた奴が悪い。子供の頃から変わっていない。+1
-0
-
178. 匿名 2017/02/19(日) 17:22:15
うちの娘に習い事が終わったあとで言いがかりつけて恫喝して晒し者にするやつがいた
そのこ、非常識でワガママで、親はその子のやってることを気づいても気づかなくてもこちらは何度も何度もやられてるのに一度も言及されたことがない
親も非常識だから、挨拶以外は距離おいて、必要なとき以外は近づかないようにしてる
やり返したというか、非常識ではじきだされそうなその人に手をさしのべる気も無くなった、という感じ+5
-0
-
179. 匿名 2017/02/19(日) 17:25:26
ある程度は我慢するけど、一定のライン越えたらし返します。
大事な人には絶対そんなことはしないけど、どうでもいいと思えば仕返します。+3
-0
-
180. 匿名 2017/02/19(日) 18:05:03
仕返しされたことないって安心してる奴。
被害者は最高の機会を待ってるんだよ。
一生怯えてろ。+26
-0
-
181. 匿名 2017/02/19(日) 19:13:04
>>37
周りから頭おかしい、とか言われたり、ヤバイっちゃヤバイけど、自分の平穏が脅かされてるならそれもアリかなぁ。
+2
-0
-
182. 匿名 2017/02/19(日) 19:26:59
呪い一択。
常に呪ってる。
いつか効果が・・・・+11
-0
-
183. 匿名 2017/02/19(日) 19:29:34
いじめは弱い奴がやることだから
それにかまっていられない
だから無視が一番
弱い奴にかまってもメリットないしね
それにいじめに耐えたやつが強いと兄に教え込まれた+5
-3
-
184. 匿名 2017/02/19(日) 19:31:58
やだ、呪い仲間がわりといて嬉しい。+13
-0
-
185. 匿名 2017/02/19(日) 19:34:38
先に手を出した方が悪いの?+1
-1
-
186. 匿名 2017/02/19(日) 19:54:29
中学時代、いじめられてて友達に相談したらやり返したら同レベルになっちゃうよ我慢すれば向こう飽きてくると思う!やり返したらもっとひどくなるよと言ってきた。いじめてきた子よりそいつへの憎しみが強くなって、その子にやり返した。「見て見ぬ振り楽しい?横で見てて笑ってて楽しかった?そりゃ楽しいよね」髪の毛掴んでボコボコにして「ほんとだ、○○の言うとおりにやり返したら同レベルだね。教えてくれてありがと!」の私にいじめてた子が「やるじゃん笑うちらの仲間なる?」ときたから問答無用でグーでしばいてパーでたたいて終わった。私みたいに簡単に済んでしまう低レベル相手ならやり返すのはありだと思う!+6
-1
-
187. 匿名 2017/02/19(日) 20:10:25
します。その前にいじめられないけど+1
-0
-
188. 匿名 2017/02/19(日) 20:26:25
>>185
あほか 先に手を出しておいて悪くないとでもいうのかよ
復讐する方だって色んなもの投げ捨てて復讐するんだよ
なぜかってやられたからだよ
何もされなかったら平穏無事に暮らしてたわ
+11
-0
-
189. 匿名 2017/02/19(日) 20:31:39
私も今職場でいじめを受けています。
いじめをしている方はいじめと言われないギリギリのラインを保って攻めてくるのですが、されてる側がいじめと感じたらもうそれはれっきとしたいじめなんですよね。
ですが彼女達は外面が良く上司からの評価も良く(上司も騙されてる)そして人数的にも勝ち目はありません。
表だって仕返しする事も考えましたが、その方法を考えるのももうめんどくさくて。
ただ次の仕事のあてがあり近々退職する予定なので信頼できる上司に彼女達がしたこと全て報告してから辞めようと思います。
それが彼女達に対しての仕返しになるのかどうかは分かりませんが次の被害者が出る前に会社には実情を把握して対処して欲しいです。
そして今生でもう二度と関わりたくないです。
+17
-0
-
190. 匿名 2017/02/19(日) 20:41:48
>>1
2ちゃんねるとか他のサイトでは通常のこと
+3
-0
-
191. 匿名 2017/02/19(日) 20:42:58
やり返さないで後々言わないのはいいけど後々引く人はした方がいい。
引きずる友人らに囲まれて会う度に愚痴は鬱陶しかった。+3
-0
-
192. 匿名 2017/02/19(日) 20:44:36
いじめる奴って脳の構造がそもそもおかしいよね。
自分からいじめ仕掛けてきたくせに反撃したり上司に報告するとむしろ私がいじめられた!!って被害者ヅラして大泣きしてたパートのババァがいたわ。
ほんと脳みそどうなってんの??笑
結局、周りの証言でいじめをしてたことがおおやけになって逃げるように辞めたけど。笑+15
-1
-
193. 匿名 2017/02/19(日) 20:45:14
やり返しても収まる場合と収まらない場合があるのが厄介。
でもこいつはしつこいタイプとは何となくわかってきたのでそういう奴は最終日に仕返しを目論んでいるw+3
-0
-
194. 匿名 2017/02/19(日) 20:46:52
>>185
愚問だわ。
もしかしてあなたもいじめる側の人間なの?
+5
-0
-
195. 匿名 2017/02/19(日) 20:47:14
>>189
会社内で引き受けているコンプライアンス関連に電話したら? あなたが辞めた後に来る人のためにも変な奴の情報は流す方がいい。+2
-0
-
196. 匿名 2017/02/19(日) 21:10:15
もう半年以上私だけお菓子はずししてるお局さんがいるんだけど
最近目がうつろ
休憩中かならずでかい声でけらけら笑うんだけど、ふと目を見ると全然わらってない
髪も薄くなってきて肌の色も悪いしどこか体調か精神状態でも悪いのかな?
心配だなあ(笑)
取り巻きたちもどんどんやめていくし、大丈夫かなあ(笑)
ちなみに仕返しとかは特にしてない+7
-0
-
197. 匿名 2017/02/19(日) 21:14:21
やられた事ないけど、必ず仕返しはする+4
-1
-
198. 匿名 2017/02/19(日) 21:23:43
やられた事ないなら黙って去ればいいのに
やられてみないとわからないよ、いじめなんて+4
-0
-
199. 匿名 2017/02/19(日) 21:26:16
最初はうわって思ったけど、なんか私なんかに時間使ってくれてるし、ちょっとかわいそうだなとか思う。
そして、なんだかんだ幸せ。。。+1
-0
-
200. 匿名 2017/02/19(日) 21:27:14
クレームの電話やメールで名乗るときは、前の職場でいじめてきたお局さんのフルネーム借りてる。(*^▽^*)+8
-0
-
201. 匿名 2017/02/19(日) 21:31:28
自分に返ってきてもいいから、毎日憎いあいつを呪ってるよ。
だってしょうがない。やられたからやり返すしかない。+11
-0
-
202. 匿名 2017/02/19(日) 21:38:36
因果応報はある。
私を虐めたやつは必ず不幸になった。
男に遊ばれて捨てられたり。不妊治療失敗したり。
子供の難病、上司の理不尽な八つ当たり、商売が傾く、貧乏など。
やり返したこともやり返さなかったこともある。
一方で、眼には眼を歯には歯を、のハンムラビ法典は必要だと思う。相手を許すことなんてできないよ、お釈迦様じゃあるまいし。やり返してすっきりして、自分は幸せになったらいい。やり返してもやり返さなくてももれなくカルマは返る。泣き寝入りしてもスッキリしても相手は不幸になるけど、自分のためにはスッキリした方がいい、それだけ。+21
-0
-
203. 匿名 2017/02/19(日) 21:43:26
やられっぱなしは嫌なので絶対やり返す。
親も殴り合いの喧嘩しても勝つまで帰ってくるなって小さい時から言ってた。同じレベルに成り下がるとかそういう綺麗事じゃ我慢出来ないでしょ。笑
因果応報。相手に返してあげないと!+12
-0
-
204. 匿名 2017/02/19(日) 22:14:52
いい大人しかも子供もいるのにいじめが生きがいのパートババァ3バカトリオ。
あなた達のその醜い行いを子供達が知ったらどう思うのかな?
もしくは自分の子供がいじめられてたらどう思うのだろうか?
最近ニュースでいじめ問題が取り上げられてるけど、その3バカトリオはその話題について『いじめとかする人って最低よね~。しかも最近のは陰湿よね~。こわーい。』って。
どの口が言ってるの?と開いた口がふさがらなかった。
自分達は、いじめをしているという認識すら無いのだろうか?
+14
-0
-
205. 匿名 2017/02/19(日) 23:08:30
する♡+3
-0
-
206. 匿名 2017/02/19(日) 23:20:53
やり返します
自分では手を下しませんけどね
やり方次第ですよ+3
-0
-
207. 匿名 2017/02/19(日) 23:21:02
>>200やめたほうがいいよ。すべての電話対応は録音されてるから(汗0дO;艸)+0
-0
-
208. 匿名 2017/02/19(日) 23:35:22
2年以上、恨み残ってたらスッキリする程度には相手に嫌な気持ちにさせる+3
-0
-
209. 匿名 2017/02/19(日) 23:37:46
日本女なんて近い内に中国人と韓国人の下位に属する身分になるんだから、いじめに慣れておかないと後が大変だぞ。+2
-7
-
210. 匿名 2017/02/19(日) 23:44:37
やり返してないけど、嫌なことたくさんしてした相手は、必ずはぶかれたり陰口叩かれて認められなかったり肉親が亡くなったり子供が嫌われたりつまはじきにされたりしているね
必ずそうなるので、何かしてくる人が出てくると、やめとけばいいのに、と、思ってる+9
-0
-
211. 匿名 2017/02/20(月) 01:24:55
やり返さないことを変に美徳としている人は総じて病んでいる。
方法はいろいろあるけど、悪態をつくなり何なりとやり返したほうがいい。
自分の心の為に。
やり返しすぎは駄目だけど、そういうのも経験を積まなきゃ頃合いなんてはかれない。
+5
-0
-
212. 匿名 2017/02/20(月) 01:34:45
>>206
どんなやり方でしょうか?
出来れば教えてほしいです。
+3
-0
-
213. 匿名 2017/02/20(月) 01:40:06
小学校のときにいじめられた子のフルネーム検索してみたけど何にも出てこなかった。。
小学校の頃なのに26歳の今でもそいつのこと大っ嫌い。
何か仕返ししたかったなぁー+3
-0
-
214. 匿名 2017/02/20(月) 01:41:56
いじめた側はいつか必ず自分にかえってくるよ!
自分がそうなので
今は昔いじめてしまった子にほんとに
申し訳なくおもってます
ごめんなさい+7
-1
-
215. 匿名 2017/02/20(月) 01:47:24
>>8
素直なコメントですき+2
-0
-
216. 匿名 2017/02/20(月) 01:49:58
いじめられたらねぇ~
今ってどんないじめが横行してんだ?
ネットとかSNSとかじゃない?やり返す事も出来ないで泣き寝入りする人が多いんじゃない?
昔はケンカうられる事が多かったし、やられたらやり返す事もあったけどそう言う事もなくなったでしょ?+0
-0
-
217. 匿名 2017/02/20(月) 02:55:38
仕返しはできなかった
でもいじめられっ子って念が強いタイプ多くないですか?
呪ったりはしてません。
私を虐めてた奴はこっちが存在忘れてた頃に酷いことになってる
理不尽で陰湿ないじめする奴ってモテない女と
男運が悪いのばっかだった。+5
-0
-
218. 匿名 2017/02/20(月) 02:59:36
仕返しがその場でできない性格の人にお伝えします
ネットでもいいのでされたことを書く。
誰かの目に触れるようにする
これだけでも変わることがあります
直接できなければ、匿名を装ってでも
本部にされた事実をメールするだけでも良い
+5
-0
-
219. 匿名 2017/02/20(月) 03:01:04
証拠や録音をするだけでもよい。
ユーチューブにあげたいじめ動画からいじめが発覚
問題、炎上みたいなパターンもいくつかある+3
-0
-
220. 匿名 2017/02/20(月) 03:08:37
小学生のとき、
「先生や親にチクるなよ!」
といじめっ子に言われたあとすぐに
「○○ちゃんに先生や親にチクるなって言われた」って先生や親に報告したくらいでその後仕返しまではしてないかな。
報告は大事。+7
-0
-
221. 匿名 2017/02/20(月) 03:22:40
そいつの末代まで呪う+10
-1
-
222. 匿名 2017/02/20(月) 03:45:05
相手にしないことです、いまは仕返しはしなくなりました。根も葉もないことを吹き込まれムカついたので本人の携帯に悪質な言葉をひたすら送り返して精神を追い込ませたことがあったけど(集団でいじめるのは好みません、1人で復讐しました)私の家の前の道路で自殺未遂するくらいになって不登校にさせてしまいました。校長まで家にきたり結局やり返した私が悪者になりました。
いま思えばやり返すさなくったって自分を貫けば味方がついてきます。それもいじめたヤツよりレベルの高い人たちが。+3
-0
-
223. 匿名 2017/02/20(月) 04:32:44
うーん、小学校の担任にめちゃくちゃイジメられてたわ
PTAでも問題になって、担任解任するかって話しになって、校長、教頭、学年の教員等々で頻繁に監視することで決着ついて収まった
その後飛ばされていったし、まあ私じゃなくて親がしてくれたんだけど、復讐は果たしているのかもしれない
それでも今でも許せるかというと許せない
でも仕返しするならその時にやらないと、数年経ってると相手にも周囲にも、何をいまさら・・・と思われるのが普通の感覚だと思う
仕返しするならその時に、というのが原則だと思う+5
-0
-
224. 匿名 2017/02/20(月) 04:53:05
するする!
高校で あたしを 虐めてたやつを 大学をレベル違いでマウンティング
アラサー同窓会で 老けた女どもに
稼いだお金と 旦那自担もねじ伏せる 職歴で これまたマウンティング
旦那さんは??って聞かれて
迎えに来てくれるから❤️と言える財政って大切と
まじ思った
愛嬌は 大切+2
-1
-
225. 匿名 2017/02/20(月) 05:25:07
幼稚園の時から小学校卒業するまで同じ子にずっと虐められてた。中学入って私の方が立場が上になった瞬間媚び売りまくってきたけど、何故か仲良くしてあげてたな〜
しかも標的が変わったからその子のいじめをやめるように説得もした。良いやつだな私。w+3
-0
-
226. 匿名 2017/02/20(月) 07:15:44
私は社会人になってからいじめられた事があるけど、やり返したよ。でも、さんざんエスカレートしてからだったからいじめじたいはなくならなかった。どうせならもっと早くやれば良かった。
いじめをする人は相手の反応を見てながらいじめをやるから、おとなしくするのではなく私にそんな事をしたら許さないという毅然とした態度をとらないといじめはなくならないよ。+2
-0
-
227. 匿名 2017/02/20(月) 07:39:08
仕返すような度胸も無いし、やられたらやり返すってのも低レベルだと思うからしない。
学生なら勉強や何やでその人の上にいくし、社会人なら無視。ガキ過ぎてお話にならない。
仕事に支障をもたらすようないじめをするのなら上司に相談。+1
-3
-
228. 匿名 2017/02/20(月) 07:39:26
自分が直接仕返ししなくても、
その人は違う人からきっと別の形で制裁うけてると思う。
現に、そんな結果を何度か体験してるので。+5
-1
-
229. 匿名 2017/02/20(月) 11:55:33
>>192
こういうタイプ怖いから近寄りたくない。
結局、味方つけて集団で追い出したんでしょ。
+2
-1
-
230. 匿名 2017/02/20(月) 14:13:47
大塚がいるミニストップ行ってクレームしてこよーと。+1
-2
-
231. 匿名 2017/02/20(月) 16:03:15
いじめっこの顔面蹴りたい!
髪の毛ひっぱりたい!
ひきずりまわしたい!
いじめとか人の嫌がることしてる奴、
いつどこで誰かに恨まれてるか分からんよね。+5
-0
-
232. 匿名 2017/02/20(月) 19:00:41
えー
いじめっこのばばあは顔がかっさかさだし髪つかんだらごそっと抜けそうだし
もうひとりのいじめられっこ兼いじめっこはデブだからぎとぎとしてそうだし
触りたくないよー
足で鼻砕くとかならしてあげたい+2
-0
-
233. 匿名 2017/02/20(月) 20:40:37
イギリス王室のキャサリン妃が子供のころ酷いイジメにあってたらしいね。
キャサリン妃自身はもともとウィリアム王子が大好きで
彼と結婚するために努力して今の幸せな人生を送っているわけだけど
イジメしてた連中からしたら皮肉にも
最高の復讐劇になってるんだよな。
ほぼ毎日幸せそうな彼女の姿を見ることになるし
一国の権力者になっちゃったのでその気になれば
社会的抹殺をされる可能性があるというねw
キャサリン妃にとってはイジメをするような小物連中など
もはやどうでもいい存在でしかないだろうが
主犯格たちは肝を冷やしてるだろうなw
シンデレラストーリーとはよく言ったものだね。
(シンデレラの意地悪な継母と義姉たちはのちに処刑されている)+3
-0
-
234. 匿名 2017/02/24(金) 23:53:24
>>120
そうなの!自分もハメられて同じようにされて職場にいられなくなりました。悔しいけどうまくハメられて話しても分かってもらいにくくて自分が悪者にされていました。カラクリが分かった時はショックで危うく自殺するところでした。
本当に悔しくて人をこれほど憎んだことはなかったです・・・。
+0
-0
-
235. 匿名 2017/02/25(土) 00:00:34
イジメをしていた奴が平気な顔して子供を抱いてFacebookを公開している。自分が悪いことをして他人から恨まれている自覚がないのだろうか?現在の職場まで晒している。本人にしてみれば自慢なのだろうが過去の罪は消えないのに偉そうにしてるので驚きます。
その人のせいで子供もできないほどの辛さを味わったのに・・・。
過去のイジメのことなんて加害者は覚えてもいないのでしょうね+2
-0
-
236. 匿名 2017/02/25(土) 00:01:56
女は意地悪な生き物だと仕事をするようになってから学んだ
意地悪女は、魔物です。+1
-0
-
237. 匿名 2017/02/25(土) 02:49:42
>>192
そもそも最初にいじめをしてきた方が悪いのでは?
ていうか悪い。
文面からして多勢を味方につけたとも思えないし上司に報告したら結果、証言者が何人かいたんだと思います。
会社は部下からいじめの報告を受けたら事実関係を確認し改善しないと法律で定められています。
それともいじめを報告した被害者が悪いんですか?
いじめ加害者は社会的制裁を受けて当然だと思います。
それくらい、いじめは許されないことです!!
+2
-0
-
238. 匿名 2017/02/27(月) 09:51:39
仕返ししようと思ったこともあるけど、2ちゃんねるの元職場のスレッド見たら、私をいじめてたその女が「ブス」「性格が最低」など、お客様や同僚と思われる人たちからボロクソに書かれていてスカッとしました。やられていたのは私だけじゃなかったんだなーと。。
その人は40歳だけど独身。やっぱり、みんな見ていると思います。
+2
-1
-
239. 匿名 2017/02/28(火) 02:56:50
絶対にしません+0
-1
-
240. 匿名 2017/03/05(日) 15:35:46
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する