-
1. 匿名 2017/02/15(水) 22:15:06
髪型で見た目の9割が決まるって本当だと思います
どんな綺麗な人でも似合わない髪型にしてると魅力半減しますよね
いまいち似合う髪型が分からない、あの髪型可愛い、あの髪型も可愛い…
これだという自分の髪型が決められない方いらっしゃいませんか?+293
-3
-
2. 匿名 2017/02/15(水) 22:15:43
+33
-39
-
3. 匿名 2017/02/15(水) 22:16:09
美人はたいていなんでも似合う。+201
-10
-
4. 匿名 2017/02/15(水) 22:16:22
髪型ジプシーって何?+178
-48
-
5. 匿名 2017/02/15(水) 22:16:38
>>1モテたいの?+2
-23
-
6. 匿名 2017/02/15(水) 22:16:45
真ん中分けにしてる26歳
40手前のみすぼらしいオバハンに見える
あ、髪の毛の問題じゃないか。+156
-9
-
7. 匿名 2017/02/15(水) 22:16:59
逆に7年くらい同じ髪型で、これで大丈夫か?って思う。+181
-1
-
8. 匿名 2017/02/15(水) 22:17:03
>>2え、こわい+33
-6
-
9. 匿名 2017/02/15(水) 22:17:05
絶壁だから何の髪型も似合わない((涙))+138
-2
-
10. 匿名 2017/02/15(水) 22:17:24
私はエラ顔なので、ロングヘア以外はできません+65
-2
-
11. 匿名 2017/02/15(水) 22:17:43
ジプシーが分からない
最近の言葉についていけない・・・+27
-72
-
12. 匿名 2017/02/15(水) 22:18:07
頭の形が良かったらショートヘアーが似合うよね〜+69
-3
-
13. 匿名 2017/02/15(水) 22:18:29
もう何年もセンターのロングの茶髪
変化つけるといつもと違う自分が気持ち悪い+15
-3
-
14. 匿名 2017/02/15(水) 22:18:48
長い短いもだけど前髪も重要。
Perfumeのあーちゃんはちょっと前の方が格段にかわいい。+184
-18
-
15. 匿名 2017/02/15(水) 22:19:11
前神を短めにしたい、ぱっつんまでは行かないけど前髪くるんってして横流しみたいな。
前髪長くて顎らへんまであります。
旦那にも母にも前髪眺めがいいと言われ切る勇気が出ません+14
-14
-
16. 匿名 2017/02/15(水) 22:19:16
>>11
バカなだけかと…+35
-33
-
17. 匿名 2017/02/15(水) 22:19:48
ロングだとヘアケアをしないと清潔感無くなるし加齢や出産による髪質の劣化と変化もある。
ショートだとヘアセットが面倒だからずっとセミロングで髪まとめてる。+74
-5
-
18. 匿名 2017/02/15(水) 22:20:04
あんまりにもずっと同じ髪型だから、思い切って今日髪型変えたらエラいことになった。
やっぱブスは冒険しちゃダメだ。+182
-6
-
19. 匿名 2017/02/15(水) 22:20:17
私もー!って思ったけれど>>3見て撃沈。+11
-2
-
20. 匿名 2017/02/15(水) 22:20:32
まさに今どうしようか悩み中
髪は多く量も多い。パーマのやわらかさは一月ももたず、かといって頻繁に通えない
扱いやすいヘアスタイルがよく、子供ちいさいので結いてもひっつめにならないような
前髪やサイドがキレイにスタイル維持できる感じ
しかしなかなか伝わらず
切っても後悔 伸ばしても憂鬱
どしたらいいですかねーーーー+88
-5
-
21. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:07
剛毛のためボブやショートにするとまとまらないので常にロングかミディアムです。
あとオデコがめちゃ広いので前髪は必須!
おのずと髪型は限定されてしまい、10年以上ほぼ一緒(T . T)+62
-4
-
22. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:12
カラーですがどんなにきれいにしようが白髪があっという間にこんにちわ+143
-2
-
23. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:18
今日髪切ったんだけど、似合ってるのかビミョー。ショートにしちゃったからどーしようもできない。+23
-2
-
24. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:34
髪傷みすぎてパーマあたらなかった。
泣きたい~トリートメント頑張ってるよ~+10
-2
-
25. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:35
せっかくロングヘアーなのにヘアアレンジしたことない。
練習しようかな…
カリスマ美容師さんとか、その人の輪郭や肌色で一番顔の魅力を引き出す髪形が分かるらしいね(o^O^o)+49
-5
-
26. 匿名 2017/02/15(水) 22:21:53
なにもさわってない神よりジプシーの方がオシャレ感は認めるよ 伸ばしっぱなの異様に鉢が張った感じよりさ!!
+16
-11
-
27. 匿名 2017/02/15(水) 22:22:00
服装と一緒で、髪型も細い体系のほうが、何でもキマる。
+22
-2
-
28. 匿名 2017/02/15(水) 22:22:01
顔の輪郭がゴツイから、それを誤魔化すような髪型しかできない…でも似合ってるわけでもないT_T+20
-2
-
29. 匿名 2017/02/15(水) 22:23:38
ヘアカタログの写真ってナチュラルに見えてもかなり作りこんであるらしい。知らずにトライして玉砕。スタイリストさんが自宅でも出来るようにとアレンジしてくれたけど、自力ではカッコよくスタイリング出来ない。そんなこんなでジプシーの仲間です。よろしく~ (T_T)+101
-4
-
30. 匿名 2017/02/15(水) 22:23:54
ずっとロング。15年以上。邪魔な時はカチューシャかなんかで。
夏は結べばサッパリ。可愛いシュシュも沢山売ってるから楽しめるし。
冒険出来ない。
+11
-11
-
31. 匿名 2017/02/15(水) 22:24:14
>>4
ジプシーのようなヘアスタイルという意味ではなく、
ジプシーの彷徨のようにヘアスタイルが決まらず
あれこれとさまよっているという意味です。+140
-1
-
32. 匿名 2017/02/15(水) 22:24:36
最近、ショートにしましたが、襟足に剃りを少し入れられて。。涙!
ハイネックとか見えにくいセーター着て隠してますわ。
早く伸びないかな。。+26
-2
-
33. 匿名 2017/02/15(水) 22:24:38
○○ジプシーって言葉、がるちゃんでも見かけるじゃん
どっちつかずでさまよってる感じ、ここでは自分に似合う髪型がよく分からなくて色々模索してる途中って意味でしょう+124
-5
-
34. 匿名 2017/02/15(水) 22:24:58
私もずっと髪型ジプシーだったけど、痩せたらしっくりきた。+16
-2
-
35. 匿名 2017/02/15(水) 22:25:00
Ladygaga の歌でも聞いとけ+4
-9
-
36. 匿名 2017/02/15(水) 22:26:23
>>4
>>11
どこの美容院でも思ったような髪型にならなかったり、お気に入りの美容師さんを見つけることができず、いつも新規で美容院を廻っている方
らしいです。引用しました
心無いコメントは気にしないでおきましょう+11
-8
-
37. 匿名 2017/02/15(水) 22:27:08
無造作アレンジ
私がするとただのズボラな人みたい
結局定番アレンジしかできないけど、地味ブスの私は更に地味な印象になる+61
-1
-
38. 匿名 2017/02/15(水) 22:27:24
>>32
わかる!私も以前ちょーおかっぱにしたとき
説明もなく剃られた!
言ってよーーって感じ
もとに戻ったけどね^^+11
-6
-
39. 匿名 2017/02/15(水) 22:27:55
顔が丸い、デカイ
後ろ頭が絶壁
デコが広すぎる
以上の理由でイマイチいい感じの髪型が見つからない。せめて頭の形がよければ後ろで1つ縛りも決まるのに…
今は伸ばしておろしてます+22
-3
-
40. 匿名 2017/02/15(水) 22:27:57
>>1
前神w
すごそうだね!w+11
-2
-
41. 匿名 2017/02/15(水) 22:29:15
>>3
美人でも似合わない髪型にしたらやっぱりおかしな事になるよ
橋本愛は美人だけどロング似合わない
ボブだと超美少女になる
髪型超大事よ
+158
-7
-
42. 匿名 2017/02/15(水) 22:31:41
>>11
私30後半だけど、ジプシー自体はずっと昔からある言葉だよ。逆に、若い子よりいい年で知らない方がヤバイと思う。(社会科にも出てきそう)
詳しくはググルか辞書を見れば分かると思うけど、ジプシーは定住地を持たない民族=「〇〇ジプシー」は自分の定番がきまらなくてあれこれ変えてる状態。+40
-7
-
43. 匿名 2017/02/15(水) 22:32:00
>>11
ジプシーはヨーロッパにいる遊牧民みたいなもので(公共の場合には差別用語なのでロマと言う言葉が使われてる)定住地を求めてる様から、
アイテム等の定番が見つからない場合を日本ではジプシーしてると言う表現で使われてるって感じかな。補足あったらお願いします。+17
-2
-
44. 匿名 2017/02/15(水) 22:32:50
酷い癖毛で縮毛矯正してる
癖毛を生かした髪型とか無理
だからストレートロングかセミロングしかできない
ショートは跳ねるのと、私の顔だとオッサンになるから
前髪ありなしどっちも似合わない
若い時から白髪が多いから染めてる
明るい色の白髪染めでは染まらない
暗い色しかできない
できる髪型がない+24
-3
-
45. 匿名 2017/02/15(水) 22:33:54
ストレートロング→ロングパーマ→ショートボブ
→ミディアムボブ→以下ループ
髪型コロコロ変えるけど結局飽きっぽいのもあって
何が似合ってるかわからない…+11
-0
-
46. 匿名 2017/02/15(水) 22:34:57
前髪が迷う。水原希子とか吉岡里帆を見ていると前髪ないのが良いなーと思うけど、綾瀬はるかとか山本美月を見ると前髪ある方が可愛いかもと思う。+62
-2
-
47. 匿名 2017/02/15(水) 22:35:51
目が小さい面長・頭デカ
もう泣きたい。せめて髪型を、と思うけれどしっくりきた試しが無い。今年三十路…どうすりゃ…+23
-1
-
48. 匿名 2017/02/15(水) 22:36:25
2ブロックにしたりアシメにしたりマッシュにしたり…でもずっと基本はショート。ロングが恐ろしく似合わないのが悲しい。+2
-1
-
49. 匿名 2017/02/15(水) 22:37:45
>>1主よ。卑屈なコメで申し訳ないが、逆は?髪型さえよければブスは隠せるの⁈
9割って…私はどうしよもない1割ブスか。+5
-5
-
50. 匿名 2017/02/15(水) 22:39:21
くせ毛パーマ風くせ毛
うまくいけば中村アン
湿度によりロッチ中岡
+30
-1
-
51. 匿名 2017/02/15(水) 22:39:36
>>11です。
皆さんご親切にありがとうございました!+5
-0
-
52. 匿名 2017/02/15(水) 22:39:37
>>4
ジプシーは、あれこれ迷ってなかなか一つに決められないってことだと思う+8
-3
-
53. 匿名 2017/02/15(水) 22:40:33
>>24
トリートメントよりもDO-Sシャントリの方がオススメ。
開発者さんのブログも勉強になるよ。
私はこのすっぴん髪思考で髪の毛すごい綺麗になった。+2
-1
-
54. 匿名 2017/02/15(水) 22:42:08
今日、人生で初めて白髪を自分で発見した。
一本発見したらもうどんどんでてくると聞いた。
髪型うんぬんの前に白髪の手入れをしなくてはならないのか…。
+11
-1
-
55. 匿名 2017/02/15(水) 22:42:41
>>11 最近の言葉じゃないよ。
社会科や世界史でも習う。
一般常識+8
-4
-
56. 匿名 2017/02/15(水) 22:43:46
>>41
1枚目ミサワ的だね。+6
-0
-
57. 匿名 2017/02/15(水) 22:45:49
>>41
確かにショートヘアの方が似合ってるけど、1枚目よりも痩せてるよね。
痩せ過ぎも良くないけど、可愛く見える体重ってあるよね。+21
-0
-
58. 匿名 2017/02/15(水) 22:46:13
痩せていても面長、鼻豚は変わらない。そして似合わない。+14
-0
-
59. 匿名 2017/02/15(水) 22:48:52
>>53
do-s使ったけれど合いませんでした。
ちなみにこれから買う人はネット通販の偽物に要注意。+4
-1
-
60. 匿名 2017/02/15(水) 22:49:43
はーい。
ストーレートがいいけどうまいこと美容師に伝えられない。
+7
-1
-
61. 匿名 2017/02/15(水) 22:51:39
今度こそ伸ばすぞ! って決意して、パーマもかけるけど、すぐに飽きて切っちゃう。
シュシュとかも買っては、切って使わなくなっての繰り返しです。+7
-0
-
62. 匿名 2017/02/15(水) 22:52:15
結局冒険出来ずに同じ様な髪型…
眉間というか眉毛の所の骨がウホウホな感じで発達してきて、オデコをとにかく隠さなきゃならんくて、ずっと眉下辺りの厚手前髪
センター分けとかしたい。何だよこのウホ骨+3
-0
-
63. 匿名 2017/02/15(水) 22:57:54
+48
-0
-
64. 匿名 2017/02/15(水) 23:01:29
ツヤが出るカラー、パーマを求めているときはどんなメニューがある美容室を選べば良いでしょうか?+3
-2
-
65. 匿名 2017/02/15(水) 23:03:50
ロングで直毛だから、パーマかけてみたものの、そこからアレンジできず。
1つにまとめてトップにボリューム出したいのに、出来ない…
どーすりゃいいんだ+4
-0
-
66. 匿名 2017/02/15(水) 23:05:23
迷えるだけいいと思うけどなー
髪質や頭の形や顔の形でだいたい決まるでしょ。
冒険して成功したことないし(笑)
+7
-0
-
67. 匿名 2017/02/15(水) 23:08:52
伸ばしてるとボブの可愛い子見て切りたくなる。
切るとロングヘアの可愛い子見て伸ばしたくなる。+74
-1
-
68. 匿名 2017/02/15(水) 23:10:49
>>67
ほんとそう。
毎日したい髪型が変わる+46
-0
-
69. 匿名 2017/02/15(水) 23:13:09
美容師さん決めてないので、毎回初めての人に伸びてきたから少し買ってくださいって言うと全然ちがう髪型になる。
個性でるのかな?+6
-0
-
70. 匿名 2017/02/15(水) 23:13:11
イメチェンしようと思い髪を染めたら、髪だけ叶美香みたいに。
それから、しばらくあだ名は美香さんでした。+9
-1
-
71. 匿名 2017/02/15(水) 23:16:21
ロング、ミディアム、ボブ、ショート。これらも重要な要素だけどそれ以上に前髪ってほんと重要!
私はこの前、前髪パッツンにされて髪色も暗くしたため引田天功みたいになった。2週間は誰にも会えねえな、と( ・∇・)+16
-0
-
72. 匿名 2017/02/15(水) 23:21:27
今胸下あたりまであるロングやけど、切るか迷ってる。
少し面長で頭でかいのに頬骨も少し出てて丸顔で変な輪郭!!泣
ボブにした時ストレートロングより良いってみんなに言われたけど、美容師さんによってはめっちゃハネるしセットが大変になるからもうずっとロング…
でも私は輪郭を横髪で隠すので、ストレートロングだと面長&頬骨が出てるせいで遠くから見るとブス極めてる。
でも巻いたらかなり良くなるから、切るよりいいのかなーとかいつもいつも悩んでます(笑)
アップにしたりまとめたりしたくないから(輪郭隠し)アレンジもまったく出来ないし…
姉も妹も小顔で綺麗な輪郭なのに私だけなぜ…(T . T)+5
-1
-
73. 匿名 2017/02/15(水) 23:30:39
テレビで見たけど、
人種によって頭部の骨格の形が違い、
東洋人の頭部の骨格に似合う前髪は
横斜め分け。
どう説明したらいいかな。
前から後ろに平行に分け目を入れてるんじゃなくて、前から後ろに斜めに分け目を入れる。
そうする事で、前髪の量と頭頂部の髪の量が多く見えるんだとさ。
+11
-0
-
74. 匿名 2017/02/15(水) 23:35:41
顔デカ、首短い、加齢でハリコシなくなった髪…
故に流行りの髪型が似合わないし
自分のベストヘアは自分がよくわかってる
それなのに希望をオーダーすると
「こういう髪型うちにはいらっしゃらないので」とかイヤミ?マウンティング?された( ノД`)
オシャレすぎるとこダメだし、古すぎる美容院も怖いし…
結果、美容院ジプシー+24
-0
-
75. 匿名 2017/02/16(木) 00:40:04
仲間由紀恵さんに憧れるけど、笑い飯にしかならない。+7
-0
-
76. 匿名 2017/02/16(木) 00:49:49
自分に自信を持ってないと 何してもパッとしない
自分に自信を持つこと!すると 不思議に決まる+5
-1
-
77. 匿名 2017/02/16(木) 01:09:20
絶壁の人はカットでトップにボリューム持たせるの必須ですよね
美容師の技量にもよるけどこれだけでだいぶ変わる+4
-0
-
78. 匿名 2017/02/16(木) 01:35:41
丸顔で顔が大きい人は絶対短いほうがいい、長いほうが隠れると思ってる人多イよね。いきものがかりの人も丸顔気になるから切れないって言ってたけど。ロングってよく見るとファサッって後ろに流れて輪郭が露になる、頭でっかく見えるし髪色と肌の色との差で輪郭強調される。一番おすすめなのは毛先で輪郭を隠せるショートでトップをふんわり襟足はしぼる、前髪軽くして流す。ロングほど美少女にしか似合わないよ。+13
-0
-
79. 匿名 2017/02/16(木) 01:43:24
ハチ張り絶壁、毛量多い、太いので終わってるwww
なんにもしっくりこないw+7
-0
-
80. 匿名 2017/02/16(木) 03:01:31
表現力がなくてやりたい髪型が伝えられない
写真を探したら、自分じゃなくてそのモデルさんに似合ってるから気に入ったことに気づいて選び直し
結果ただの切りっぱなしの無難ロング(;▽;)+12
-0
-
81. 匿名 2017/02/16(木) 03:05:36
私これだ…
自分で長かったのをここ2週間くらいでけっこう切った。
肩までの微妙なところにきたらハネて またさらに微調整中…+4
-0
-
82. 匿名 2017/02/16(木) 03:08:30
美容室でカットしてもらってスタイリングしてもらう→すごくいい感じ。
髪の毛洗うそのまま→ボサボサで変!
なにもしなくてもいい感じの髪型にしてほしい。+17
-0
-
83. 匿名 2017/02/16(木) 03:11:18
子育て中で、何もしなくても何とかなるようにデジパをかけた。少し前の上戸彩や相武紗季のようなワンレンの緩いカールをイメージして。
出来上がったのは葉加瀬太郎。
パーマかけるといつもキツくされちゃうんだけど、なんで??+14
-0
-
84. 匿名 2017/02/16(木) 03:47:56
+1
-4
-
85. 匿名 2017/02/16(木) 05:23:51 ID:QopZcRA73h
昔はなんの迷いもなく、トサカ前髪にソパージュ一拓だったよね…と20数年思ってる。
今は選択肢が多いね。+4
-0
-
86. 匿名 2017/02/16(木) 06:12:55
ボブが可愛いと思って20㎝切ったら
アイデンティティが崩壊するほど後悔した
身長の1/3が美しく見える長さと聞いたのでまた伸ばしています♥+0
-0
-
87. 匿名 2017/02/16(木) 07:49:42
くせ毛でパーマがかかりやすい髪質らしいので、肩下まで伸ばしてパーマをかけています。
セットも確かに楽ではあるけれど…
寝起きは オノ・ヨーコさんです。+4
-0
-
88. 匿名 2017/02/16(木) 08:31:02
>>83
パーマかかりにくい髪質じゃないですか?
私は細い髪でかかりやすそうかなと自分で思っていたけどかかりにくいようで、緩いパーマかけては2、3日で取れてかけ直して葉加瀬太郎になったことが何度もあります…
あと骨格ウェーブ体型だからパーマ似合うと思い込んでたけどボブくらい短くて重めのパーマスタイルは似合わないことに気づいた+2
-0
-
89. 匿名 2017/02/16(木) 09:31:25
>>78
顎がキュッと尖って、エラのない丸顔ならその髪型もいいけど、顎なしエラ張りは悲惨になるのよ。+1
-1
-
90. 匿名 2017/02/16(木) 09:38:45
美容院は同じところに通っていますか?
私は引越しで通っていた美容院に行けなくなって、結果、髪型ジプシーになっています。+2
-0
-
91. 匿名 2017/02/16(木) 09:55:19
汚いバブルババアの巻き髪が嫌い+5
-0
-
92. 匿名 2017/02/16(木) 10:06:12
髪質が硬い多い太いの三重苦
ショートは短い毛がツンツンして男らしくなるしボブはカツラっぽくなる…
今仕方なく伸ばしてロングにしてるけど重みでボリュームは抑えられてる
だけど髪が硬すぎてアレンジが全くできない ゴムが弾け飛んでピンが折れる
結果的に毛先内巻きでダウンスタイルにしかしてない(T_T)
+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/16(木) 10:44:52
>>92
髪が柔らかい細い薄いでペタつくよりはマシだと考えるんだ
20代にして抜け毛と薄毛に悩まされ、ハゲる未来に怯える私より+7
-0
-
94. 匿名 2017/02/16(木) 11:11:31
私は夜髪の毛洗って寝ると、ちょっと油っぽくしっとりしてしまう為、朝シャン出来ない冬の間はいつも朝起きたら一本に結ぶ…
おばさんくさくて嫌なんだけど、どうにも出来ない…
朝、電車とかで髪の毛サラサラで下ろしてる人見ると羨ましくて仕方ない。+1
-0
-
95. 匿名 2017/02/16(木) 16:09:13
髪型変えたいけど悩み中。
毛先薄くすいて外側にハネさせたい。でもくせ毛だからどうなるかわからない。
歳と共に冒険できなくなるから今のうちにチャレンジしたいけど、リスク高いからどうしようかな。+0
-0
-
96. 匿名 2017/02/16(木) 21:39:15
本当は前髪分けたいんだけど、全然分かれてくれない!笑
分かれてる人ってさ、下向いたりしてもまた分かれるの?
仕方なく眉毛でパッツンにしてる。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する