-
1. 匿名 2017/02/13(月) 16:49:14
私の職場や交遊関係だと、いまだに「なんでiPhoneにしないの?」「iPhoneとスマホは別物」「iPhone持ってる私、素敵でしょ?」
みたいな優越感に浸っている人のiPhoneマウンティングが過激です
最初の頃は、ハイハイ良かったね(;¬_¬)位にしか思っていませんでした
しかし何年も何年も、本当にしつこく、一人だけではなく職場の雰囲気がそうなので、疲れてしまい、ついにiPhoneが嫌いになりました
iPhoneに罪はありませんが、もう、嫌いです!
皆それぞれ理由は違うと思いますが、iPhone苦手・嫌いな方、語ってスッキリしませんか(・∀・)ノ
+87
-148
-
2. 匿名 2017/02/13(月) 16:50:34
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+114
-11
-
3. 匿名 2017/02/13(月) 16:50:45
スマホの事をiPhoneって言う人+207
-25
-
4. 匿名 2017/02/13(月) 16:50:49
私はアンドロイドだけど、そんな風に言われませんよ。職場の問題かと。+330
-6
-
5. 匿名 2017/02/13(月) 16:50:57
どんな世界よ+237
-3
-
6. 匿名 2017/02/13(月) 16:51:19
私のことは嫌いでもiPhoneのことは嫌いにならないでくださいっ!
以下同文+217
-11
-
7. 匿名 2017/02/13(月) 16:51:36
わたしは今使ってるアンドロイド好きですよー
月1900円もかからないし、何度落としても画面割れたことないし、画面もiPhone7くらいには大きいです+136
-7
-
8. 匿名 2017/02/13(月) 16:51:54
アップデートしたら写真が全て消えてから嫌いになりました。
個人的には戻るボタンは重要なのでアンドロイドです。+171
-19
-
9. 匿名 2017/02/13(月) 16:52:26
実際最近はもうシェア率そんなに高くない+52
-5
-
10. 匿名 2017/02/13(月) 16:52:40
スマホでマウンティングとかあるんですか?
職場や友人はiPhoneユーザーが多いですが素敵とか言ってる人周りにいません。
iPhoneかアンドロイドではなく、どっちかというと最近は「まだキャリア?格安じゃないの?」って流れを感じます。
+176
-5
-
11. 匿名 2017/02/13(月) 16:52:47
すぐ割れるところ。
まあまだ使ってるけどさあ、、+43
-6
-
12. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:00
戻るボタン大事!
会社iPhoneは使いづらくてイヤ…。+119
-15
-
13. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:05
画面が割れるイメージ。
画面が小さくてダメだった。
+48
-9
-
14. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:13
誰がどんなスマホ使ってようが自由じゃないか!何だその人!+138
-1
-
15. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:21
私もアンドロイドです。
iPhoneでも良かったけど、修理は自分でアップルストアへ行くと知ってから、アンドロイドに決めました。+155
-6
-
16. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:50
>>8iPhoneって戻るボタンないの?
どうやって戻るの?+61
-19
-
17. 匿名 2017/02/13(月) 16:53:57
iPhoneこんなに売れてるの日本だけだからね。
海外に出たら、そんな事ないから。+69
-24
-
18. 匿名 2017/02/13(月) 16:54:19
電池残量40%くらいあっても急に電源落ちる
2年経ったら本当仕組まれてるのかってくらい毎回調子悪くなる+174
-12
-
19. 匿名 2017/02/13(月) 16:54:30
私の職場にはiPhone嫌い嫌いって言ってる人がいる。
好きも嫌いもしつこいと、嫌になるね。笑+127
-2
-
20. 匿名 2017/02/13(月) 16:55:08
姉がiPhone持ってるけど
一度も持ちたいと思わない+35
-13
-
21. 匿名 2017/02/13(月) 16:55:21
故障した時がめんどくさそー
apple会社じゃないと対処できないってきいた+136
-11
-
22. 匿名 2017/02/13(月) 16:56:18
iPhoneは壊れたらわざわざアップルストアに行かなきゃならない+93
-12
-
23. 匿名 2017/02/13(月) 16:56:31
昔は使いにくかったけどアップデート重ねてだんだん便利になってきた+10
-10
-
24. 匿名 2017/02/13(月) 16:57:29
私の知り合いはAndroidユーザーで「自分はiPhoneには絶対しない」とか「今はみんなiPhoneで個性がない」とか言ってきて逆に面倒
どうでもいいわー+155
-10
-
25. 匿名 2017/02/13(月) 16:57:42
主がすごい面倒くさい。+118
-20
-
26. 匿名 2017/02/13(月) 16:57:43
田舎だからアップルストア行くのに交通費がかかるのよ+88
-3
-
27. 匿名 2017/02/13(月) 16:58:13
友達がiPhoneでバグった時に アップルストアでしか受付してなくて、予約は3日待ち。しかも県内3箇所しかなくて電車乗り継いて行ってたのを聞いて絶対に変えない!って思ったw
こんなに普及してるのに未だにそうなの?
サービス悪過ぎだと思う。
+138
-10
-
28. 匿名 2017/02/13(月) 16:59:15
>>16
画面上に戻るキーが出るから同じことだよ。+79
-3
-
29. 匿名 2017/02/13(月) 16:59:23
アプリとるたびパスワード入力するのめんどくさい+16
-21
-
30. 匿名 2017/02/13(月) 16:59:36
苦手。怖い。
例えばメモって機能、ただのメモだと思ってたのに何故か送受信ボックスに貼り付けられてたり、機能が複雑ですごすぎてついていけない。
危うく『病院カウンセリング4時〜』とかってメモを人に送信するとこだったよ、、
得意な人にとっては便利なんだろうけど。+15
-28
-
31. 匿名 2017/02/13(月) 16:59:56
4を使っていた時、6が発売されてからアップデートをして下さいと表示がよく出る様になって、アップデートをしてたら容量が不足して、アイコン触っても開かなくなった。
6に変えて、8の発売を控えた今、またアップデートを迫られてる。
2年に一回、買い替えさせたい陰謀なのかと疑って、次はガラケーに戻ります。+54
-5
-
32. 匿名 2017/02/13(月) 17:00:16
>>1
主さん、うちの会社も8割くらいiPhoneでAQUOSの私は肩身が狭いです( ;∀;)
新しいもの好きな人が多くて、iPhone7に変えてる人多く『まだそんな古いの使ってるの?』って言われたことあります+33
-6
-
33. 匿名 2017/02/13(月) 17:01:44
着せ替えしたり壊れにくかったり自由度はアンドロイドで好きだったな。
今は言われるがままiPhoneにしたけど画面戻ることできるしケースが多いから楽しんでる。iPhoneのいいところは電源入れた時アンドロイドみたいに勝手に何か更新始めないところかな。+12
-11
-
34. 匿名 2017/02/13(月) 17:01:52
iPhoneごときでマウンティングとか正気なのw
自分も使ってるけど周囲でそんな人見たことないわ
はっきり言って随分レベルの低い環境にいるんだね
+125
-5
-
35. 匿名 2017/02/13(月) 17:02:04
買ってすぐに充電器壊れた。
iPad の充電器で充電してる。
充電器もアップル持ってかなきゃダメなのかなぁ?
田舎だからApple Store無いんだけど。+27
-5
-
36. 匿名 2017/02/13(月) 17:02:12
旦那にiPhoneいいよと勧められてる
私アンドロイド使ってるんだけど、しょっちゅう落とすのねw
落としかたにもよるんだろうけど、まぁーホントよく落とすんだけど画面が割れたことない
たまにiPhoneの画面割れてる人見かけると、いくら割れて使えても割れやすいのかなーと思えてしまうからなんかヤダw
+49
-10
-
37. 匿名 2017/02/13(月) 17:02:39
好きなの使ったらいいよ。+83
-1
-
38. 匿名 2017/02/13(月) 17:03:48
iTunesに入ってる膨大な映画とか音楽とか手軽に見れるから、今更アンドロイドに変えられないだけで、特にiPhoneが好きとかそういうわけじゃないよ。
iPhoneだからってマウンティングもしたことないし、別に好きなの持ったらええがな。+47
-3
-
39. 匿名 2017/02/13(月) 17:04:11
iPhoneマウンティングなんてないよ。。!
うちの会社ガラケー使ってるアラサーもいるし、別に使いたいの使えばいいよー。
そのガラケーさんはストラップじゃらじゃらたくさんつけてて懐かしいなwとは思うけど!笑+48
-3
-
40. 匿名 2017/02/13(月) 17:04:25
両方使っているけど
文字打ちづらい。変換が不便。
+19
-3
-
41. 匿名 2017/02/13(月) 17:04:34
自分の操作知識のなさをiPhoneのせいにしてる書き込みがチラホラあるね+65
-9
-
42. 匿名 2017/02/13(月) 17:04:49
SDカードがないのもイヤ+109
-8
-
43. 匿名 2017/02/13(月) 17:05:41
アップデートとかパスワードが面倒。ワイファイ必需だし。
+13
-9
-
44. 匿名 2017/02/13(月) 17:06:02
友達がiPhoneなら機体も安いし使いやすいしお得だよと言ってくる。
月々の携帯代も安いらしい。こちらとしては何度も聞いててウンザリする。
こっちの主張はSDカードが入らない、防水じゃない、テレビが見れない、落としたら画面割れしやすそうというiPhoneの弱点を何度も伝えてる。
友達の携帯には口を出してないのだから諦めて欲しい。+51
-2
-
45. 匿名 2017/02/13(月) 17:06:56
>>18
仕組まれてるよ
OSアプデしたら最新機種用のOSにされるから旧モデルのiPhoneだと不具合が起こる(残量バグ)⇨結果買い替え+25
-8
-
46. 匿名 2017/02/13(月) 17:07:59
苦手っていうか、なんでiPhoneなんだろうと思ってる。
海外の通信状態に合わせて作られてる海外のスマホなのに、日本で生活してて、日本の通信状態やサービスで暮らしているのに、なんでわざわざiPhone?
丸い形してる容器に、四角い形のものを無理してはめ込んでるような違和感。……伝わるかな?+47
-22
-
47. 匿名 2017/02/13(月) 17:08:05
充電器すぐ壊れる
+26
-7
-
48. 匿名 2017/02/13(月) 17:08:19
故障しても修理が。。
そんな携帯安心して使えないです。
iPhoneは買う選択肢にありません。
+30
-8
-
49. 匿名 2017/02/13(月) 17:08:32
壊れたとき修理してくれるお店が限られてて遠い。それがイヤでAndroidにしてる。+38
-2
-
50. 匿名 2017/02/13(月) 17:08:40
そもそもiPhoneでもAndroidでも、そんなもんで自慢する人の
気持ちがわからない。+90
-3
-
51. 匿名 2017/02/13(月) 17:08:47
確かに周りiPhone多くてケースもかわいいのiPhoneだけどお金無駄に高いからY!mobileのandroidだけど全然使いやすい笑+6
-0
-
52. 匿名 2017/02/13(月) 17:11:41
>>1
たかがiPhoneで優越感?
文明に触れたばかりの部族か何かでしょうか+41
-2
-
53. 匿名 2017/02/13(月) 17:12:44
iPhoneはテレビ機能が無いのが…。
テレビアプリ入れようと思っても有料が多い。+10
-3
-
54. 匿名 2017/02/13(月) 17:13:09
そんなこと言う人会ったことない
田舎?+20
-3
-
55. 匿名 2017/02/13(月) 17:15:19
私はずっとAndroidだよ
iPhoneがAndroidに対して圧倒的に低価格で性能面で上回ってる訳でも無いのにね
iPhone信者って単なるブランド崇拝で、韓国人のSAMSUNG信者と一緒だよ
+16
-6
-
56. 匿名 2017/02/13(月) 17:15:46
充電器、アップルに電話したら無料交換してくれるよ+25
-1
-
57. 匿名 2017/02/13(月) 17:16:38
iPhone購入時に保証?保険みたいなのに入って電池がすぐ切れるようになり修理期間のはずだから持って行ったら、ちょうど昨日で保証切れました〜って満面の笑みで言われました!丁度2年で故障するようにできてるとしか思えない!ので、買い換えたけど保証は無しにしました。落とさないように気をつけなくちゃだけど馬鹿馬鹿しいので+10
-1
-
58. 匿名 2017/02/13(月) 17:20:54
>>1なんか低俗な職場ですね+30
-1
-
59. 匿名 2017/02/13(月) 17:25:28
初めてのスマホをiPhoneにしてしまったら、その他のスマホに変えるのが高くつくみたいでそのままiPhone(−_−;)バックアップ等もめんどくさいから本当は変えたいんだけどなー…+15
-1
-
60. 匿名 2017/02/13(月) 17:31:09
他人が使ってるものにいちいち干渉してくる人とかいるよね。
○○ちゃん、iPhone使ってんの?とかあの子ガラケーにストラップつけてるwとかさ。
うちの会社でそういうこと報告してくるおばさんいる。
自分がよければそれでいいんじゃないですかと言ってやった。+13
-0
-
61. 匿名 2017/02/13(月) 17:38:56
周りが何持ってるとか気になる?
自分が気に入ったのを使えばいいだけのこと。+16
-0
-
62. 匿名 2017/02/13(月) 17:41:37
1さんと同じような経験あります。
何なんでしょう、あのiPhoneユーザーの
根拠の無い優越感は。+10
-10
-
63. 匿名 2017/02/13(月) 17:42:18
意識高い系って絶対にiPhoneだよねww+12
-18
-
64. 匿名 2017/02/13(月) 17:42:30
iPhoneが日本上陸してからずっとiPhoneユーザーだけど今さら別なの変える気ない。覚え直すの辛い。
ただ惰性的に使ってるだけだよ、とくに優越感とかないしテキトー。+24
-1
-
65. 匿名 2017/02/13(月) 17:47:55
私はiPhoneじゃないから関係ないんだけど、
新年会でみんなで集まった時にiPhoneの人たちで
「○○ちゃんまだiPhone5なの?!」とか、iPhoneの中でもマウンティングがあると知って怖かった。+13
-4
-
66. 匿名 2017/02/13(月) 17:51:48
私はiPhoneに親殺されたのかっていうくらい文句言う人が嫌いです+43
-5
-
67. 匿名 2017/02/13(月) 17:53:56
OSの更新頻度多すぎ。
Androidは更新しても特に大きな変化もないし、使いにくくなったりしない。
けど、iPhoneはOSを更新するとガラッと変わっちゃったりしてめんどくさいと思えてきた。+24
-2
-
68. 匿名 2017/02/13(月) 17:54:33
別にアンドロイドをバカにされたことはない
iPhoneはそりゃかっこいいとは思うけどね+3
-7
-
69. 匿名 2017/02/13(月) 18:00:18
修理はアップルまで行かなくてもアップルケアカウンターがカメラのキタムラとかあるよ。
充電器はアップルに電話したら送ってくれる。
すぐ壊れるから充電器やケーブルAmazonで何個か買った。
今やアイコスの充電器にiPhoneのケーブル刺して使ってます。
バッテリー自体交換も街のあちこちに修理するところある。
地方都市です。
iPhoneって、スマホ初心者でも使える簡単な作りですよ。
Androidの方が難しそう。
ただ、パソコンとバックアップでクラウド以前のガラケーの写真も見れます。
これもAndroidでも出来るでしょ〜
ずっとパソコンで画像とかバックアップしていたら。
iPhoneは7年使っていますが16年以上前の携帯で撮った画像が見れるのは、パソコンのデータ残っているから。
SDからパソコンに保存してました。
パソコンも何台も変わりましたがデータは移行してきた。
使い方次第なんだと思うよ。
昔からのデジカメのも残ってる。
フラッシュメモリーの頃のもある。
iPhoneは電話とメッセージくらいしか使わない。外出した時だけマップ見たりネットするけど。
Wi-Fiないと繋がらない訳ではないですよ。キャリア契約してれば。
ネットはほとんどiPadです。
こちらはキャリア契約なしのWi-Fiのみ。
家も仕事場もWi-Fi環境ですから。
Android使ってる人が繋がりにくいと言うので「ブラウザ変えてみたら?」って言うとみんな、???
これはもっと勉強するべきだとは思います。
たくさんブラウザありますから。ほとんど無料。
GoogleはChromeというブラウザがあります。
iPhoneの標準ブラウザはSafariです。
ブラウザはネットに繋がる方法なので、AndroidはAndroidのバージョンですが、基本的にパソコンのウェブブラウザは使えます。
さっきのChromeも、ウインドウズではインターネットエクスプローラ「IE」
Operaとかいろいろあります。
私はドルフィンとルナスケープも使ってます。
+11
-13
-
70. 匿名 2017/02/13(月) 18:14:02
文字を打つ時の戻るボタンいい加減つけろよ。
打ち間違った時、長押しして戻るとか面倒くさいんだよ〜+20
-1
-
71. 匿名 2017/02/13(月) 18:16:13
今年初めにAndroidからiPhoneに機種変したけど、iPhoneは戻るボタンが左上にあるから前画面に戻りづらい。Simejiの文字変換もAndroidとiPhoneでは違う感じがする。慣れなのかもしれないけど・・・iPhoneは見づらい使いづらい。+7
-4
-
72. 匿名 2017/02/13(月) 18:22:10
iPhoneで羨ましいのは
ケースの種類が多い所だけです。
+26
-2
-
73. 匿名 2017/02/13(月) 18:29:40
アップロードしたらメールが全部消えてしまいました!戻すのは不可能だと!ショック+8
-1
-
74. 匿名 2017/02/13(月) 18:31:44
発売日に買った6sのバッテリー不具合のせいでiPhoneに対するイメージが悪くなった
Androidならそういうのあんまり無いよね+7
-1
-
75. 匿名 2017/02/13(月) 18:41:01
ある携帯会社の人もスマホじゃなくわざわざiPhoneって言わされモヤモヤ
iPhone使ったことないので知りません!+5
-2
-
76. 匿名 2017/02/13(月) 18:47:43
iPhoneからXperiaに変えたよ。
iPhoneはとにかく故障したときめんどくさい‼
これに尽きる‼
今XperiaですがずっとiPhone使ってたからか、やっぱりちょっと使いにくいかな、、。
でもまたiPhoneにしようとは思わない。+18
-1
-
77. 匿名 2017/02/13(月) 18:50:32
去年の12月にスマホからアイフォンに変えたけど使いこなせないからかあまり機能的に差がないような気がする
写真が綺麗だなーくらい
アイフォンは故障した時のサービスの値段が高すぎて次買い換える時は躊躇する
私はスマホの時と使用料が変わらなかったから変更したけど、優越感持つ意味がわからない+8
-2
-
78. 匿名 2017/02/13(月) 18:52:57
自分全然意識低い系、AndroidでもiPhoneでも電話とネットとテレビが観れれば機種もなんだってい〜やと探してたらiPhoneがタダだったから。
買ってからテレビが見れない事に気付いたくらいズボラ+3
-1
-
79. 匿名 2017/02/13(月) 18:54:21
ドコモショップに行くと、一番いいスペースにiPhoneがど~んと展示されていて、Androidが隅っこに追いやられてるのは何故?+9
-2
-
80. 匿名 2017/02/13(月) 18:55:07
んー?でもさ主みたいに「リアルでiPhoneユーザーにこう言われました!」スレよく見るけどそんな人実際見たことないし、と言うかネットじゃどちらかと言うとiPhoneディスのほうが多くね?
「スマホをiPhoneと言う」とかwレスあったけどiPhoneなんだからiPhoneで良いでしょw別になんのアピールでもないのに気にし過ぎじゃない?+9
-4
-
81. 匿名 2017/02/13(月) 18:59:56
>>80
もさ主に見えて何この人ナチュラルにディスってんの?って思った
私の頭がおかしかった、ごめん+4
-1
-
82. 匿名 2017/02/13(月) 19:04:50
行きつけの美容室の美容師さんが全員iPhone
アシスタントが「今度7PLUSに変えるんすよ~、いま6Sっすか?」とか聞いてきた
私がXperia出したら、「あ……、そ、それって…画面とか…変えられるやつですよね…?ニコッ」とか言ってきた
どうやら彼はiPhoneを使う事が日本人の常識とでも思ってるらしいw+18
-8
-
83. 匿名 2017/02/13(月) 19:11:56
どっちを否定する人も嫌だ。
好きにさせてくれ。+16
-1
-
84. 匿名 2017/02/13(月) 19:27:54
だから私は、Xperia+22
-0
-
85. 匿名 2017/02/13(月) 19:28:04
>>10
それを言うならAndroidは進むボタンないの痛い。戻るもボタンではないけど一応あるしね、iPhone+7
-4
-
86. 匿名 2017/02/13(月) 19:28:58
iPhoneから他のつかうと、やっぱりiPhoneってすげーなって思う。
+10
-5
-
87. 匿名 2017/02/13(月) 19:40:17
何使おうがその人の勝手だよなぁ+16
-0
-
88. 匿名 2017/02/13(月) 19:46:21
家族もみんなバラバラだから何でもええ。
iPhoneが好きなのは単に最近からこれだから扱いやすいからだけだし。
他のものディスるとかマジで意味わからん。+2
-0
-
89. 匿名 2017/02/13(月) 19:46:42
4s今だに使ってますよ
それでも使いこなせてない+4
-0
-
90. 匿名 2017/02/13(月) 19:51:34
私含め、周りのiPhoneユーザーで画面割れてる人も充電器壊れた人もいないんだけど…都市伝説なの?+5
-5
-
91. 匿名 2017/02/13(月) 19:55:04
付属品は高いし、アップデートの度に仕様が変わりまくるiTunesに苛ついてアンドロイドに変えました。
何がシンプルだよ、面倒くさいわ。+2
-3
-
92. 匿名 2017/02/13(月) 20:02:18
今時「iPhone持ってる私素敵でしょ」なんて人、いる⁉︎
5年前ならいたかもしれないけど…。
「アップルストアに通う意識高い自分に酔ってるんでしょ」みたいな意見も別トピで見てびっくりしたわ。
勝手にそんな目で見てるだけじゃないのかね。+9
-0
-
93. 匿名 2017/02/13(月) 20:02:58
>>79
ドコモショップのスタッフだったけどAppleがそういう風にドコモに命令してるんですよ。だからカタログも一番最初のページ。割引がなにかと多いのもiPhone。+7
-0
-
94. 匿名 2017/02/13(月) 20:20:51
ボタン押すのがなんか嫌 ボタン無くして欲しい
画面の強度が弱いのと防水じゃないのが嫌
ウェブサイトが見にくい気がする
サファリがよく繋がらなくなる
アップロードが毎回なんかめんどい パスワードだるい もう1ヶ月くらい保留状態
付属の充電器はすぐ壊れた
でもアプリはアンドロイドより見やすい気がする
のと 動きはiPhoneの方がスムーズだとは思う
+2
-0
-
95. 匿名 2017/02/13(月) 20:21:13
>>18 今私もそれ!急に充電マークついて…え〜みたいな。
これを機にAndroidに戻そうかと考え中+3
-0
-
96. 匿名 2017/02/13(月) 20:28:37
アップルサポートがクソ!二度とアップル製品は使わない!!アップルサポートでググると出てきますよ。+5
-1
-
97. 匿名 2017/02/13(月) 20:41:03
Android=スマホ
iPhone=iPhone(スマホとは違うなにか)
未だにこう思っているバカが多すぎて笑えるw+8
-1
-
98. 匿名 2017/02/13(月) 20:41:56
プラマイが反映されない!
また操作してんの?+4
-2
-
99. 匿名 2017/02/13(月) 20:57:23
ちゅどーん+6
-1
-
100. 匿名 2017/02/13(月) 21:00:07
>>56
ご親切にありがとう!
明日電話してみます。
家電屋さんに買いに行ったけど純正品じゃないと本体が不具合を起こすとネットで見てやめました。+2
-0
-
101. 匿名 2017/02/13(月) 21:20:19
2ヶ月に1回
iPhoneをdisるスレできるね。
いい加減うざい。+7
-4
-
102. 匿名 2017/02/13(月) 21:34:11
ケースが豊富だけど
そんなにコロコロ変えないし
iPhoneの友人も変えたとこ見たことないから羨ましくない
ただカメラがきれいな気がして羨ましい+6
-0
-
103. 匿名 2017/02/13(月) 21:37:53
>>85
進むボタンって何に使うの?+2
-3
-
104. 匿名 2017/02/13(月) 21:49:10
おサイフケータイ使えないところも嫌だ+2
-0
-
105. 匿名 2017/02/13(月) 22:05:41
地方に住んでるんですが、iPhone修理する所が一箇所しかなくそこまで持って行くのが面倒…
なぜ、auならauショップとかで修理の、手続きしてくれないの
一箇所しかないから持っていったらそこで手続きだけで何時間も待たされました
ほんとスマホに戻したい+7
-3
-
106. 匿名 2017/02/13(月) 22:17:52
iPhoneだけどAndroidのがなんかオシャレ♡
けどうちは夫がiPhone派だからiPhone!使えたらどっちでも良い(笑)+5
-0
-
107. 匿名 2017/02/13(月) 22:58:59
>>105
だからiPhoneもスマホだってば!
バカなの?+12
-4
-
108. 匿名 2017/02/13(月) 23:14:52 ID:P1uPcKBMAd
ずっとiPhoneです。でも今はAndroidに変えたくて本体代金終わったらAndroidに変えます。
+3
-0
-
109. 匿名 2017/02/13(月) 23:15:14
両方使ったけど、iPhoneは画面がキレイ。
スマホはオシャレにカスタマイズができる。
あとはぶっちゃけ分かんなーい。
+2
-3
-
110. 匿名 2017/02/13(月) 23:25:42
数日前にスマホに変えたけど、iPhoneが画面見やすかったからという単純な理由で選んだだけだから、特別iPhoneが凄いとは思っていない。
何使おうが個人の自由。
まだガラケーなのとか言ってくる奴ウザかったなー+5
-0
-
111. 匿名 2017/02/13(月) 23:28:21
>>18
こんなのあります
私のも対象だったけどショップがすごく遠い!
往復で4時間ぐらいかかるわ
iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム - Apple サポートwww.apple.comiPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム - Apple サポートメニューを開くメニューを閉じるAppleショッピングバッグ AppleMaciPadiPhoneWatchTVMusicサポートapple.comを検索ショッピングバッグ iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対する...
+5
-0
-
112. 匿名 2017/02/13(月) 23:47:29
iPhoneのヌルヌル感に気づいてから
androidには戻れない。以上。+2
-4
-
113. 匿名 2017/02/14(火) 00:11:48
>>1
本当の出来事だとしたら職場の問題では?主がアップルアンチでiPhone下げする為に書いたフィクションかなと疑ったぐらい。疑ってごめんなさい。
新機種iPhoneに変えた!はあるが今時iPhone自慢も褒めるのもないよ。「Android使えるの!しかも格安SIMよ!」自慢が増えてきたぐらい。iPhoneでキャリアな私を「遅れてる〜」的に扱うのが結構いるんだけど…。仕事とプライベートで、どこでもだれとでも時間無制限話し放題プラン必要でキャリア使ってるんだけどね。ガラゲーとスマホの2台持ちもいるし、「○○使ってます」を自慢するのも、卑下するのも痛い行為と思う。
iPhoneはSDを本体に収納で差せて使える設計ではないのは弱点と思う。セキュリティ上はいいんだけど。クラウドはネット経由だし、個人情報漏洩とか考慮するとアップ出来るのは限られちゃうから。
私用端末はずっとiPhoneだけど仕事でAndroid OSのタブレットは使う人間です。+1
-1
-
114. 匿名 2017/02/14(火) 01:17:21
iPhoneを格安SIMで使いたい。
操作に慣れちゃって今更他に変えられないけど高いから…+4
-0
-
115. 匿名 2017/02/14(火) 01:37:13
iPhone大きすぎる。
片手で使いたい私にはちょっと扱えない。+4
-0
-
116. 匿名 2017/02/14(火) 02:24:19
Wi-Fi家に通じてないからアップデートがめんどくさい!!
てか、アップデートとかよくわからなくてずっとしてなかったから、バージョンをスキップアップしてアップデートはパソコンでしか出来ないみたいで、もうアップデート自体できなくなった。
お店のWi-Fi環境では無理みたい。
もう2年くらい使ったし次の買うまでアップデートは諦めた。でも使えないアプリとか多すぎて不便。
自分みたいな機械音痴は次はiPhoneにはしないぞと決めてる。+4
-0
-
117. 匿名 2017/02/14(火) 03:14:14
android使ってる。iPhoneは割れやすいとか、いろいろ問題ある
みたいですね。でもiPhone8ほしい。あの半透明?すごい。
問題あっても構わない。ほしい。
+3
-4
-
118. 匿名 2017/02/14(火) 04:41:25
6s使用して一年なのにいきなり電源落ちて入らなくなった。
アップル正規店に持っていったら、電源が入らないためこちらで対応できませんと言われ、サポートセンターに送る事になったけど、キャリアに代替借りに行ったら三軒聞いたけど代替の在庫がありませんの一言で終わり。
結局もう2週間以上も携帯ないままです。対応酷すぎ!壊れる度にデータ消えるし、修理代高すぎるしもうiPhoneもソフトバンクも辞めたいです。
+7
-0
-
119. 匿名 2017/02/14(火) 08:06:12
アンドロイド機って言ってもピンキリだし >>1 は何使ってるのかな?
キャリアのぼったくりアンドロイド?底辺御用達の中華・台湾メーカーの格安スマホ?
周りから >>1 が、めんどくせー奴って事を遠まわしに言ってるだけなんじゃない?
そもそも嫌われてるんだよ+3
-3
-
120. 匿名 2017/02/14(火) 10:27:06
iPhoneもだし、どこもの知識のなさにがっかりした+2
-0
-
121. 匿名 2017/02/14(火) 11:16:09
iPhoneは害悪、以上。+1
-3
-
122. 匿名 2017/02/14(火) 11:57:15
うちの職場社員全員iPhone。アンドロイドの私(パート)はある社員から馬鹿にされてます。+0
-0
-
123. 匿名 2017/02/14(火) 12:35:58
目くそ鼻くそ
くだらねートピ立てるからオンボロイダーはキモイんだよ
だいたいandroid使ってるのはキモオタとビンボー人と在日ギャラクチョンだろ~(笑)+2
-6
-
124. 匿名 2017/02/14(火) 14:40:41
つい最近騎手変したけど
iPhoneかandroidかで悩んで
パソコンがないとアップロード出来ないって友達に言われて
速攻androidの方にした
昔のデータとか移すの楽だし
androidにして良かった
iPhoneはきっとこの先もたないな+3
-1
-
125. 匿名 2017/02/15(水) 00:38:34
androidも iosも リナックスのディストリビューションに過ぎない+0
-1
-
126. 匿名 2017/02/15(水) 08:26:28
iPhone、前回のアプデのせいで酷い目にあった
iPhoneSEを購入したらカメラがチカチカ光って動かなくなる
これは初期不良かと思って、返品交換
新しくきたやつも同じ症状でまた交換
結局3回交換して、電気屋に返品の約束取り付けたところ(それもクソ面倒だった)
新しいアップデートがきて直った
どうやらiOSの問題だったみたいで返品した意味全くなかった!!
電話対応の人は親切だったけど、
そこまで手間暇かけさせられて何のお詫びもなしかよ?と思った
一応の謝罪はあったけども、そこまで不安定なものを高く買ってるこっちの気になってほしい+1
-0
-
127. 匿名 2017/02/16(木) 03:17:18
嫌いとかではないけど、画面割れやすいのとか防水じゃないのは嫌だな。あと7はイヤホンジャックと充電器さすとこが一緒と聞いて少し不便だなと。最近、携帯変えることになりiPhoneかXperiaで迷ったけど結局Xperiaにしました。+2
-1
-
128. 匿名 2017/02/16(木) 22:39:08
格安sim+アンドロイド端末がいいよ
浮いた金でおいしい食事、旅行とかすればいいと思うけど+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する