ガールズちゃんねる

明日のお弁当

128コメント2017/02/14(火) 19:06

  • 1. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:36 

    明日のお弁当の具は何にする予定ですか?
    うちはエビフライです!
    明日のお弁当

    +218

    -7

  • 2. 匿名 2017/02/12(日) 19:44:33 

    じゃこのおにぎり

    +60

    -3

  • 3. 匿名 2017/02/12(日) 19:45:19 

    自然解凍OKな冷凍食品
    一人暮らしです。

    +138

    -7

  • 4. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:18 

    なんも考えてない
    どうしよう

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:28 

    いま詰め終わりました!

    混ぜご飯のおにぎりと牛肉のしぐれ煮、ゴボウのマスタード和え、ブロッコリー煮たやつ、煮卵です。

    +151

    -27

  • 6. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:33 

    コストコ行ってベーグル買ってきたからベーグルサンド。

    コストコのベーグル美味しいよね(^-^)

    +77

    -13

  • 7. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:32 

    のり弁当

    おかずは
     
    花ソーセージ・キャベツ茹でだの・卵焼き

    母のお弁当作りました(^^)/

    +60

    -4

  • 8. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:04 

    >>4
    あっ!塩鮭があった

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:06 

    ポテトサラダと、あとなにか。

    +15

    -5

  • 10. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:19 

    唐揚げ弁当あればいいなー
    明日のお弁当

    +84

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:33 

    >>5
    夜に詰めて明日朝チンするの?

    +150

    -10

  • 12. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:11 

    今晩の唐揚げの残りを入れようかな

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:17 

    チクワとピーマンとしらすの炒め物

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:46 

    焼肉弁当

    ごはんの上に焼肉どーん!です

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:52 

    生姜焼き。

    今日豚こまが安かったから、生姜焼き10食分タレに漬け込んで冷凍したとこ!

    +60

    -2

  • 16. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:15 

    卵焼き、鮭、ホウレン草のゴマ和え、竹輪の磯辺揚げ、バターコーン

    +54

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:47 

    焼きそばに目玉焼どーんと乗せる

    +41

    -7

  • 18. 匿名 2017/02/12(日) 19:52:53 

    弁当箱ってどんな形が使いやすいの?

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/12(日) 19:52:57 

    はんぺんチーズフライ
    ちくわの炒め物
    チキンのトマト煮
    卵焼き

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2017/02/12(日) 19:53:24 

    そぼろ卵とひき肉の2色ごはん、ほうれん草のゴマ和え、冷凍食品の唐揚げ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:03 

    めかじきのカレー風味ソテー
    ブロッコリーのピリ辛炒め
    プチトマト
    レトルト焼きそば(冷凍の)

    いつも似たものになってしまいます

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:15 

    ガリバタチキン、ほうれん草の胡麻和え、卵焼き、ビーフコロッケ

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:31 

    おにぎりと味噌汁♪

    +16

    -4

  • 24. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:17 

    卵とツナのサンドイッチ。
    ゆで卵はマヨネーズで和えて冷蔵庫にしまったので朝はパンに挟むだけです。

    +21

    -6

  • 25. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:35 

    月曜日って、前日が外食や鍋とかのことが多くて詰められる残り物がなくて困りがち。
    明日はひき肉オムレツ、鶏の照り焼き、ちくわの磯辺揚げ(冷食)、ほうれん草のバター炒めにします。たぶん。

    +96

    -3

  • 26. 匿名 2017/02/12(日) 19:56:02 

    大工の嫁です。
    ほうれん草の胡麻和え
    サツマイモの天ぷら
    オクラのなめたけ和え
    冷食のカニコロ
    しば漬け
    卵焼き
    ランチジャーに カジカ汁も入れます。

    +123

    -7

  • 27. 匿名 2017/02/12(日) 19:56:16 

    味玉
    鶏つくね
    さつまいもの甘露煮
    ピーマンのゆかりマヨ和え

    お昼のお弁当が楽しみになるように頑張って作るぞ!!!

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/12(日) 19:56:21 

    あ〜私もエビフライ!
    今日エビ半額だったから!

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2017/02/12(日) 19:58:52 

    卵焼き、紅鮭、ピーマンとしめじとベーコン炒め。
    鮭は解凍中。あとは全部冷蔵庫の中にあるもの。
    ご飯には母の手作りの大きな梅干しをド〜ンと。
    リンゴを半分、デザートに。

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/12(日) 20:00:33 

    味卵
    ピーマンのベーコン巻き
    もやし炒め(晩ごはんの残り)
    ササミフライ(冷凍しといたやつ)

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2017/02/12(日) 20:00:48 

    ハンバーグ、卵焼き、ナポリタン、にんじんしりしり、ブロッコリー
    朝起きて作れないから全部作り置きw

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2017/02/12(日) 20:00:50 

    すごいな皆んな

    +166

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/12(日) 20:02:14 

    煮物、鮭ごはん、スープジャーに味噌汁。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2017/02/12(日) 20:08:27 

    会社員の嫁です。
    今日ハンバーグを作ったので、明日はロコモコ風お弁当にします。

    +56

    -4

  • 35. 匿名 2017/02/12(日) 20:08:40 

    おにぎりだけ。
    中身は鮭と明太子にする
    あと緑茶持参。

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2017/02/12(日) 20:08:41 

    朝出るのが早いので、お弁当は、夜に詰めて、朝チンして持って行きます!

    +41

    -3

  • 37. 匿名 2017/02/12(日) 20:11:16 

    晩に下ごしらえはするけど
    晩にお弁当つめるのって衛生的に気になる

    +43

    -37

  • 38. 匿名 2017/02/12(日) 20:14:29 

    野菜の肉巻き
    小松菜とじゃこの炒め物
    玉子焼き
    ウィンナー
    ウズラ玉子のベーコン巻き

    朝詰めるだけにしてる。

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/12(日) 20:15:55 

    みなさん品数多い〜!
    うちは夫も少なめ弁当でと言うし、幼稚園児のお弁当箱も小さく、
    半分ご飯を入れたら、せいぜい3品
    2段のお弁当箱とかが多いのかな?

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2017/02/12(日) 20:15:58 

    わたし、おかずは晩につめて持っていきます!
    完全に冷ましてから詰めて、冷蔵庫へ。
    そのまま朝持っていきますが、お腹壊したりしたことないです。
    独身で自分の分だけなのでズボラにしています(^-^;
    子どもとかに持たせるのは不安ですね(^-^;

    +98

    -3

  • 41. 匿名 2017/02/12(日) 20:17:34 

    ○○嫁 宣言
    流行ってんの❓

    +29

    -9

  • 42. 匿名 2017/02/12(日) 20:20:33 

    >>40
    それで会社?に冷蔵庫があり
    昼にレンチンするの?
    それとも冷蔵庫から出したら昼まで鞄の中?

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2017/02/12(日) 20:21:03 

    玄米
    キンピラ
    コンニャク煮物
    ブロッコリー
    手羽元大根煮
    ほうれん草の山葵和え

    彼氏が作ってくれるんだけど本気で好きなものも量も理解してくれてるから平日のお昼は楽しみ

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2017/02/12(日) 20:23:35 

    自分のお弁当ですが

    豚肉の味噌漬け
    卵焼き
    いんげんの胡麻和え
    プチトマト

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2017/02/12(日) 20:27:41 

    朝はギリギリにしか起きないので、弁当は前日につめておく。一人暮らしだし、楽。職場でチンすればいいし、そのままでも全然食べれる。

    +99

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/12(日) 20:28:28 

    からあげ
    卵焼き
    水菜とカニカマのサラダ
    筑前煮

    自分用です。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/12(日) 20:28:40 

    >>41医者の嫁って嘘つくよりよくね?

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/12(日) 20:29:24 

    おでんの残り詰めます。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/12(日) 20:29:28 

    >>18
    わっぱ弁当です
    (白木じゃなくて塗りのやつ)長野へ行った時に通りかかった工房で買いました。

    >>44ですが、中身が適当でも美味しそうに見えます

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/12(日) 20:29:39 

    明日決まってるのは 切り干し大根の煮物だけ
    たくさん作って 小分け冷凍してます
    いつも同じようなおかずになっちゃうので 皆さんの参考にしま~す

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2017/02/12(日) 20:30:17 

    セロリと豚肉のおかか和え
    チンゲン菜の塩にんにく炒め
    卵焼き
    茹でたブロッコリー
    冷凍のポテト

    先ほど作り終えました。
    朝はおにぎりケースにご飯を詰めるだけ。
    会社に着いたら冷蔵庫に入れて食べる前にチンしてます。
    腐ってたり、お腹壊した事とかは一度もないですよ。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/12(日) 20:30:33 

    専業主婦で二度寝できるから
    早起きして作る派です。

    +25

    -4

  • 53. 匿名 2017/02/12(日) 20:36:55 

    ホイコーロー
    ネギ入卵焼き
    さつまいも甘露煮
    ちりめんの混ぜご飯

    うちはいつも3品で、しかもうち1品は1週間同じ(小分け冷凍したもの)で1品は夕食の残り…。みなさんしっかり作ってて尊敬します!

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/12(日) 20:37:25 

    職人なのでホットジャーのお弁当箱は真ん丸で何となく詰めにくいのですが寒い内は仕方ないですね。寒風吹くなか冷たいお弁当では歯がガタガタいって喉を通らないと思うので。明日は豚肉の味噌漬け、ほうれん草のゴマ和えか、お浸し気分に寄って。。。卵焼き、さっき煮といた煮物のどれか(厚揚げ、しらたき、うずらの卵)スペースあったら隙間にプチトマト。ご飯にお味噌汁。冬は痛みづらいので、その点は結構気がらく。夏は本当に外仕事の人のお弁当はヤバイ。本人も食欲不振になるし。

    +19

    -4

  • 55. 匿名 2017/02/12(日) 20:39:05 

    卵焼き
    ウインナー
    小松菜とあげの煮浸し
    冷凍のミニグラタン
    野菜炒め

    私も夜に詰める所までやってしまいます。自分用だし、今まで全く問題なしです。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/12(日) 20:42:57 

    今作り終わりました。
    自分用
    ・以前作り置きして冷凍したハンバーグ
    ・冷凍のきんぴらごぼう
    ・冷凍ブロッコリー
    ・冷凍枝豆をピックにさしたやつ
    ・ミニトマト
    ・お花の形?にした卵焼き
    ・ふりかけ和えたご飯

    なんか冷凍だらけ…

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/12(日) 20:45:21 

    卵焼き
    ピーマンとちくわのきんぴら
    ツナにら人参炒め
    ミニトマト
    ブロッコリー

    旦那は↑の他に冷凍食品詰める( ´艸`)

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2017/02/12(日) 20:48:24 

    みなさん豪華!私が食べたいわ!
    うちはいつも「おにぎらず」なんだ。
    明日の具は「かつお節梅干し」
    「豚こま炒め」「乾燥わかめ」
    「揚げ玉」かな!

    あとは毎日卵焼き。
    卵焼きの中に具をのせて半分に折り、
    キッチンペーパー、ホイルで包んだの。

    あとは即席味噌汁の具に青菜、のり、
    乾燥わかめをラップに
    包んで待たせてるよ。



    +11

    -2

  • 59. 匿名 2017/02/12(日) 20:52:53 

    とり天、自分で焼いた伊達巻、ブロッコリー、ミニトマト、レンコンの甘酢漬け、スナップエンドウのソテー

    朝はとり天揚げてスナップエンドウをソテーするだけです。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/12(日) 20:54:01 

    いんげんと人参と山芋の豚肉巻き
    ポテトサラダ
    紫大根の酢漬け
    イワシの梅干し煮

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:57 

    煮卵のおにぎり
    明日のお弁当

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:24 

    今日チキンカツ作ったので夫の明日のお弁当はカツ丼予定です。
    明日のお弁当

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/12(日) 20:57:17 

    >>37
    朝は時間無いし夜弁当箱に詰めて、冷蔵庫に入れて出かける時は保温バックに入れて会社に行って、着いたら冷蔵庫に入れて食べる時にレンチンします。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:41 

    >>26
    カジカ汁、知らなくてググってしまいました
    北海道の郷土料理なんですね!
    食べてみたいなー!

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/12(日) 21:09:08 

    じゃこごはん
    唐揚げ
    ナポリタン
    茹でスナップえんどう
    白菜の煮浸し

    子供のお弁当です!下ごしらえ終わってるので明日の朝詰めます。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/12(日) 21:12:59 

    今日はダラダラしちゃって買い出しに行かなかったから、明日は冷蔵庫にあるもので質素なお弁当になるな~。
    卵焼き、ウインナー、ほうれん草のゴマ和え、漬け物くらいで済ましちゃうや。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/12(日) 21:13:26 

    だし巻き卵
    小松菜のピリ辛炒め
    ミニハンバーグ
    ちくわをチーズと海苔で渦巻きに巻いた物
    (上手く説明できないので画像みてください)
    人参のきんぴら

    初めて使うお弁当箱が想像以上におかずが入ることがわかって、急遽人参のきんぴらを作った。何品も作るの面倒だから明日フジッコのお豆さんでも買ってこよう。
    明日のお弁当

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/12(日) 21:18:27 

    うちは中学校男子に
    オム焼きそばと水餃子、苺です

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2017/02/12(日) 21:19:22 

    私も夜詰める派です(^^)
    朝会社の冷蔵庫に入れといてチンして食べます。
    明日はウインナー
    卵焼き
    レンコン挟みあげ
    ブロッコリー炒め
    梅としらすの混ぜごはんです。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2017/02/12(日) 21:20:09 

    鯖味噌
    ほうれん草ともやしのナムル
    里芋のにっころがし

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/12(日) 21:23:08 

    お弁当作ると朝食作る気力がなくなる、、、

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/12(日) 21:32:53 

    職場に冷蔵庫と電子レンジあると前日に作っておけるから良いね。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2017/02/12(日) 21:36:13 

    ほんと、皆さん凄いですね。
    高校生の娘のお弁当毎日作っていますが
    恥ずかしくて人に見せれないレベルです。



    +20

    -1

  • 74. 匿名 2017/02/12(日) 21:36:21 

    >>32
    そう思ったけど、みんな仕事に行きつつ自分のお弁当ってわけじゃないみたいだね。

    仕事してない人、人のお弁当の人

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2017/02/12(日) 21:38:32 

    全然やる気なくて、豚丼の元で豚肉たまねぎ炒め、レタス、茹でたサツマイモ、カリフラワーです。格好だけはついた。
    わかめご飯オニギリにした。

    全部、夜に作ります。チンして食べてます。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/12(日) 21:39:09 

    みんな、前の晩から下ごしらえしてて偉いなー。

    ここ見て真似できるところは真似させてください。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/12(日) 21:39:31 

    イワシの煮魚
    ポテトサラダ
    ピーマンとえのきと塩昆布の和え物
    きのこの混ぜごはん

    おじいちゃんみたいなお弁当だな・・・

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/12(日) 21:44:19 

    筋肉増やすために鳥の胸肉たっぷりのバンバンジー的な、おかず
    シーチキンと水菜のサラダ
    茹で卵、エノキと豚のソテー的な物

    昼ご飯は、タンパク質中心の筋肉の為の食事

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/12(日) 21:48:26 

    お弁当と言えども朝の慌ただしい時間に品数や彩り、栄養を考えて作るのは本当に負担。毎日なんだもん。ワンパターンになるよ。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2017/02/12(日) 22:10:18 

    ・土曜日の夜に作ったポテトサラダ(大丈夫だよね?)
    ・ブロッコリー
    ・フジッコの五目豆
    ・卵焼き
    ・揚げ物系の冷凍食品

    明日の朝は卵焼きだけ頑張って作る!

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:53 

    >>77
    そんなことないじゃん!加工品に頼りがちになってしまうなか素の素材ばっかで凄い!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:11 

    今作り終わったところ!
    メインはしょうが焼き。
    副菜はピーマンの塩昆布和え。にんじんのごま和え。アスパラのオーブン焼きです。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:38 

    >>78
    タンパク質を不足しないようにと考えるだけでも大変なんだよねー!
    なんでこの世って、手っ取り早く手に入るのが鶏肉っていう手段しかないんだろ!

    他に卵や魚や豆類ってのもあるけど
    量も考えたり、あまりにも不自由すぎるっていつも思っちゃう!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/12(日) 22:21:46 

    皆さん、本当にスゴいです!!
    私、料理苦手なので毎日苦労してます。
    朝ごはん&お弁当って大変ですよね?
    高校生の息子がいますが、冷凍食品不味いから入れないで!!と言われてしまいました(泣)
    なので、2段弁当の下は米・上は7割肉炒め、残りほうれん草やキュウリ・トマトと色気のないお弁当です。
    本当にめんどーな時は、オムライスやそぼろごはんにしています。

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2017/02/12(日) 22:22:27 

    >>82野菜色とりどりでおいしそう!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/12(日) 22:25:49 

    旦那の朝が早いのでうちも夜おかず詰めちゃうよ。夏はお弁当なし。夜の残り物とか詰めるんなら結局一緒だしね

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2017/02/12(日) 22:25:54 

    今日唐揚げだったから

    唐揚げ
    きんぴらごぼう
    味付きゆで卵
    大学芋

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/12(日) 22:27:36 

    >>84
    カボチャのコロッケとか喜ばれましたよ
    まん丸に作って4つくらい入れた
    あとは野菜の肉巻き
    男子はとにかくお肉のお弁当だよね

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2017/02/12(日) 22:31:57 

    唐揚げ、ほうれん草入り卵焼き、レンコンのきんぴら、すき間があったら冷凍のしゅうまいを入れます( ´∀`)

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/12(日) 22:37:12 

    冷凍しておいた唐揚げを酢鶏っぽく、野菜(ピーマン、人参、玉ねぎ)と餡で量を増やす
    後は適当にゆで卵とかブロッコリーとか
    メニューだけ考えて明日作る

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/12(日) 22:40:01 

    オムレツ
    ピーマンと舞茸の炒め物
    つくね(冷凍)
    レタスサラダ
    即席味噌汁

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/12(日) 22:43:11 

    冷凍ハンバーグ使ってロコモコ丼か、麻婆豆腐丼で迷い中
    4ヶ月の赤ちゃんいるから旦那の弁当に時間かけていられない(__)
    社食もあるけど、ご飯に文句言わない旦那が唯一社食美味しくないって言うから産後は丼多めでなんとか頑張ってる(´口`)

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2017/02/12(日) 23:22:17 

    今晩は、瓦そばを食べたので
    明日に回せるおかずが無く…

    親子丼とお味噌汁にしまーす!

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2017/02/12(日) 23:26:03 

    メインは鶏肉とピーマンの豆板醤炒め。
    あとは、たまごやきと切り干し大根、ちくわに梅干しと大葉を挟んでくるくる巻いたやつ入れます。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/12(日) 23:26:29 

    フジッコの
    おまめさん豆小鉢 シリーズ
    おかずが少ないときに重宝しています!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/12(日) 23:27:56 

    手作りコロッケ!特大のやつ!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/12(日) 23:29:32 

    こんなお弁当なら買った方がましと言われたので
    明日からお弁当作りません‼︎

    前日の残り物入れるのぐらい我慢しろよ!

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/12(日) 23:46:21 

    みんなすごい!
    私は白米だけつめて、レトルトカレーを持って行くだけです!
    完全に手ぬきのズボラです!!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/12(日) 23:54:58 

    豚汁をたくさん作ったので、スープジャーに入れて持って行きます
    あとは、大根の葉とちりめんじゃこを炒めてかつお節と醤油で味付けした自家製ふりかけを混ぜたおにぎり

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/13(月) 00:02:46 

    今日は閉店まで夫婦でパチスロしていたので、
    明日のお弁当はローソンのメンチカツ、切れてる出汁巻き卵、切り干し大根です…
    今からお米研ぐのも面倒です(^_^;)

    +2

    -8

  • 101. 匿名 2017/02/13(月) 00:15:30 

    これは今日娘に持たせた部活弁当ですが
    明日もおかずはほぼ一緒でご飯はわかめご飯だったので ゆかりご飯にしようかと
    毎日お弁当だと数日は同じようなおかずが続く事があり、このトピ参考になってありがたいです
    明日のお弁当

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2017/02/13(月) 00:38:58 

    皆さん凄い‼︎
    明日は鯖の味噌煮弁当
    旦那の分です。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2017/02/13(月) 00:38:59 

    息子、旦那同メニュー。
    ふりかけご飯、卵焼き、きんぴら、買ってきた肉団子、赤いウインナー、冷凍焼きそば、さつまいもコロッケ、ジャーだからインスタント味噌汁も。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/13(月) 00:50:53 

    おにぎりとスープジャーにインスタントのお味噌汁持って行く。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/13(月) 00:58:09 

    >>5
    夜にお弁当を詰めて、翌日の昼に食べるんですか?
    目からウロコです!
    そしたら、朝が楽ですよね!
    でも、お弁当傷まないですかね?
    それが心配

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/13(月) 01:12:26 

    朝早いので、朝食になりますが
    ふりかけご飯
    卵焼き
    白菜漬け
    小女子の佃煮
    いつも9時頃食べてます

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2017/02/13(月) 01:18:23 

    週末におかず作れなかったので、明日はたらこオムライス( ˊᵕˋ )
    白いご飯にたらこパスタのソースを混ぜて、チーズ入りの卵焼きを上からのっけるだけ!簡単で美味しい♪

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/02/13(月) 01:56:02 

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/13(月) 02:29:56 

    >>80ポテトサラダはヤバイと思います。サラダ系は大腸菌が発生しやすく、ジャガイモは特に足が早い(すえるのがはやい)と母に教わりましたが。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2017/02/13(月) 02:32:55 

    私は朝面倒でも一回火を入れないと心配なんだけど、前の日に詰めてしまう人は職場にレンジがあって入れるの前提なのかな?

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2017/02/13(月) 06:51:55 

    今朝の息子の弁当は
    蟹シュウマイ(冷凍)
    ささみの梅しそ巻き
    人参グラッセ、ほうれん草の胡麻和え
    二段のり弁当です。
    部活用にチーズおかかの入った
    巨大おにぎりも持たせました。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/13(月) 07:50:29 

    いつも似たようなものばかり。
    第二子妊娠中というのを言い訳に…
    たまには美味しいお弁当食べたいよね

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/02/13(月) 08:04:44 

    >>112
    そんなことないですよ〜
    お弁当を作って貰えるだけ、嬉しい
    つわり中にすごいです

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/13(月) 08:06:25 

    >>7
    花ソーセージ‼️
    広島の方ですか?
    関東に越してから、こちらでは全然見なくて
    懐かしくなってしまいました

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/13(月) 08:37:31 

    豚ぺい焼きと、チンの肉団子…
    毎日こんなんです(;_;)
    明日のお弁当

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/13(月) 10:15:37 

    姉がスープジャーに昨日のおでん入れて
    持って行ったよ!
    他におにぎり。
    スープジャーがなかった頃は
    密閉容器に入れて会社で
    レンジ温めしてたよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/13(月) 10:47:00 

    来週病院へ行くのですが、待ち時間が長いので
    お弁当持って行こうかな?
    考えるだけでわくわくするけど、いざ作ってみるとそうでもないかも

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2017/02/13(月) 18:22:13 

    明日何にしよーかな⍤⃝
    定番の味になりがち、、、
    さけみりんさとう醤油、なあじばかり

    何かいいアイデアください₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ニャー

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/13(月) 18:45:43 

    エビフライとか入れる人は、わざわざお弁当のために衣着けて揚げるの?それとも、残り物?
    お弁当だけのために、めんどくさいなぁーと思っちゃう。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/13(月) 18:59:09 

    焼きおにぎりと、カニカマの天ぷら、ウインナー、キンピラ
    全部冷凍食品

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/02/13(月) 19:21:00 

    三日に一回は、目玉焼き丼feat.レタス1枚添え

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/13(月) 19:59:41 

    1人暮らし、自分用
    私も夜に詰めて食べるときにチンしてます。

    切り干し大根
    たまごやき
    ウインナー
    ほうれん草バター(冷凍)

    赤がない、、、

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/13(月) 20:44:09 

    そぼろ大量生産しとくと楽チン♪
    明日のお弁当

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/02/13(月) 21:34:48 

    決まってるのは、春巻とアスパラベーコン。
    今日スーパーでアスパラ安かったから。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/14(火) 02:33:58 

    123です。鶏そぼろ
    醤油大3
    みりん 砂糖大2
    酒大1

    小鍋に沸かして、200g前後の鶏ミンチをぶちこんで、汁気なくなるまでガシャガシャ混ぜたら出来上がり♪

    安いし日保ちするし、そぼろ弁当 オムレツ おにぎりの具…
    重宝しますよ( ´∀`)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/02/14(火) 09:14:17 

    >>115さん
    お弁当美味しそう、ボリュームあるね!

    とんぺい焼き、知らなくて
    調べたよー。
    今日夕ご飯に作ってみるね!
    ありがとう〜

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/14(火) 09:19:30 

    >>123
    こんな 美味しそうなお弁当もらえる
    家族は幸せだね。
    ホントに美味しそうだよ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/14(火) 19:06:43 

    >>127
    123です。ありがとう(;_;)
    毎日毎日だと当たり前になって、感想もなく、時には「食べる時間なかった」と半分以上残したり…

    コメントすごく嬉かった~
    (´・ω・`)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード