-
1. 匿名 2017/02/12(日) 19:35:41
はま寿司が好きです
一番おいしいし、サイドメニューも変にたくさんないからいい+391
-291
-
2. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:03
函館の函太郎+205
-17
-
3. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:12
かっぱ寿司!+95
-158
-
4. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:14
くら寿司かな
寿司にカバーあるから
衛生的にマシな感じする+727
-123
-
5. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:22
スシロー+714
-81
-
6. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:30
スシロー。
炙りトロサーモン大好き+385
-53
-
7. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:32
金沢まいもん寿司+129
-21
-
8. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:53
スシロー!
ポテトが100円なのが嬉しい!笑+370
-47
-
9. 匿名 2017/02/12(日) 19:36:57
エビ天握りとオニオンサーモンがあればどこでもオッケー+9
-16
-
10. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:10
スシローの生ハムが大好きなんだけど、旦那に邪道だといつも言われる!+139
-30
-
11. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:14
魚魚丸+48
-8
-
12. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:23
はま寿司!!!
くら寿司、どこに向かってんだ?
シャリカレー、シャリコーラ…+310
-114
-
13. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:29
かっぱ寿司!
他にもいろいろあるんだけど、最終的にかっぱ寿司に行く+111
-109
-
14. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:37
間違えてマイナス付けちゃいました。すみません。スシロー好きです。+168
-31
-
15. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:38
トリトン+182
-8
-
16. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:43
はまずし サーモンの種類が豊富+107
-51
-
17. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:44
銚子丸!
昨日も行ってきた!+244
-11
-
18. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:46
はま寿司+127
-61
-
19. 匿名 2017/02/12(日) 19:37:47
くら寿司!
チェーンの中では美味しいと思う
あとは時々流れる和風なBGMが好きなのと、何気にびっくらぽんが楽しいw+329
-52
-
20. 匿名 2017/02/12(日) 19:38:22
魚べい
でも最近は、回転寿司と言っても回ってなくない?新幹線とかが届けてくれるでしょ+294
-18
-
21. 匿名 2017/02/12(日) 19:38:34
トリトン+164
-9
-
22. 匿名 2017/02/12(日) 19:38:41
かっぱ寿司は、いつもウニが108円で食べれるから好き+59
-48
-
23. 匿名 2017/02/12(日) 19:38:58
銚子丸
旨かった‼+129
-11
-
24. 匿名 2017/02/12(日) 19:39:03
>>10
生ハム美味しいですよね!
私も大好きです笑+46
-6
-
25. 匿名 2017/02/12(日) 19:39:17
近くにスシローしかないのでスシローしか行ったことない!+35
-16
-
26. 匿名 2017/02/12(日) 19:39:56
びっくり寿司+9
-13
-
27. 匿名 2017/02/12(日) 19:39:59
くら寿司しか知らない。。。+15
-26
-
28. 匿名 2017/02/12(日) 19:40:14
かっぱ寿司高校生の頃よく行ってたけどまずくない?+259
-56
-
29. 匿名 2017/02/12(日) 19:40:14
魚べい
子供が新幹線やら車に乗せられる寿司に興奮する+139
-14
-
30. 匿名 2017/02/12(日) 19:40:58
スシローはラーメンも美味しいよ+92
-38
-
31. 匿名 2017/02/12(日) 19:41:15
+13
-4
-
32. 匿名 2017/02/12(日) 19:41:29
かっぱ寿司しかない。。
田舎だから。+95
-9
-
33. 匿名 2017/02/12(日) 19:42:04
天下寿司よく行く+13
-4
-
34. 匿名 2017/02/12(日) 19:42:30
はま寿司
あん肝ポン酢が100円で食べれる☆
そこまで美味しいわけじゃないけどあん肝大好きなので嬉しい!+60
-34
-
35. 匿名 2017/02/12(日) 19:42:40
若竹丸
たぶん長崎にしかないけど、どこの回転寿司よりも美味しい自信ある!+30
-9
-
36. 匿名 2017/02/12(日) 19:42:46
大起水産!+71
-3
-
37. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:09
私もスシローの生ハムとエビアボカドをいつも食べます。+60
-10
-
38. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:36
くら寿司好きだけどガチャよりもお手拭きや紙ナプキン用意して欲しい。
醤油差しがベタベタな時ある。+184
-7
-
39. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:42
うちの最寄りにくらとスシローがありますが断然くら寿司!
くらはカバーもあって初めての方にきちんとカバーの説明をしてくれてネタも大きいからくらに行きます+116
-26
-
40. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:43
くら寿司ってブラック企業らしいね
正直そんなに印象良くない+38
-25
-
41. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:45
はま寿司
平日90円だし、ツナ軍艦とかコーン軍艦は具の量が多い気がする。
値段のわりに美味しいし。+115
-46
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 19:43:58
近くにスシローしかないからいつもスシローだ。+22
-10
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 19:44:11
ぱくえもん+2
-6
-
44. 匿名 2017/02/12(日) 19:44:30
くら寿司だったんだけど、さすがにカレーの匂いは嫌になる。
でも新幹線で来るのが魅力なんだよなー。
近くのはま寿司はレーンで来るから遅くて。
近くにスシローもかっぱも無いから出来て欲しい!+50
-12
-
45. 匿名 2017/02/12(日) 19:45:05
金沢まいもん寿司。たまプラーザ店に行ったけどお座敷もあって落ち着いて食べられるし、ネタも色んな種類があって楽しいし美味しいし、最高だった!+82
-3
-
46. 匿名 2017/02/12(日) 19:45:07
くら寿司は最近お寿司のCM見ないけどサイドメニューばっかり手をかけてお寿司はあんまりちゃんと使ってないの?+10
-19
-
47. 匿名 2017/02/12(日) 19:45:18
魚べいはタッチパネルで注文…
レールをお寿司がシューって走ってくるんだよね( ´ ▽ ` )ノ
一人でも入りやすいし好き(^^)+105
-3
-
48. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:25
くら寿司のガチャガチャみたいなやつ当たったことないの私だけ?+1
-34
-
49. 匿名 2017/02/12(日) 19:46:56
なごやか亭かなー+87
-5
-
50. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:00
はま寿司が一番好き
というか、はま寿司、かっぱ寿司、元気寿司しか選択肢がないもんで
来店予約出来るしね+18
-24
-
51. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:02
私もついに回転寿司デビューしました!地元に出来たので初めてお皿が回るお寿司屋さんに行ってきました(^o^)/
黒いボタン押して手を洗うお湯がとても熱かったのですが生物扱うだけあってちゃんとした衛生管理してるのが好感でした。
食べたお皿を戻しちゃいけないのは知ってたけど、どこに置く解らなくて近くにお皿が積んであったからそこに置きました。
お腹いっぱい食べたけど会計がたったの432円でびっくりしました。
質・値段ともに大満足なのでリピートしたいと思います。+3
-75
-
52. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:03
魚べい!
近所にはくら寿司・スシロー・はま寿司もありますが圧倒的に魚べいが好き!!サイドメニューも美味しいので子供達も大喜びです。
くら寿司はデザートのケーキが甘過ぎでクソ不味い。はま寿司はラーメンが魚べいよりも高いのにクソ不味い。家族全員一口食べてギブアップでした…+28
-19
-
53. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:50
おんまく寿司
広島
年に1回行くか行かないか位+15
-5
-
54. 匿名 2017/02/12(日) 19:47:59
はま寿司
醤油がいっぱいあって楽しい。
注文したときネタが大きくて美味しそうなの出してくれる。+47
-18
-
55. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:02
近所にないから行ったことないけど、すしざんまいはおいしいんですか?+5
-3
-
56. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:14
回し寿司活美登利!+32
-1
-
57. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:16
魚べい!
回転してなくて、頼んだものだけすぐに来ます
食材も無駄にならず、美味しいしおすすめ☆+52
-3
-
58. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:25
>>52
舌が肥えてて羨ましい
俺貧乏だから100円寿司でもうまく感じるよ...。+15
-15
-
59. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:37
多分地方ローカルだけどマリンポリス+12
-4
-
60. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:44
>>40
本部がカメラで監視してなかった?+12
-1
-
61. 匿名 2017/02/12(日) 19:48:56
くら寿司まずいよ
酢飯もネタも+68
-23
-
62. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:20
根室花まるのほたては美味しかった!+52
-1
-
63. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:29
げんき寿司って潰れちゃったの?+3
-9
-
64. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:40
銚子丸
はやく銚子に店舗欲しいわよ~+27
-2
-
65. 匿名 2017/02/12(日) 19:49:56
近所のくら寿司だけから、ご飯がべちゃべちゃ。だから不味くて嫌い+15
-6
-
66. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:09
北海道民ですがはま寿司よりも断然トリトンの方が美味しいし、いつも混んでいて人気があります+57
-3
-
67. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:10
独楽寿司!
はま寿司好きだったけど、サーモン食べた、父、母、私が食中毒にかかり吐きまくり下しまくり…+14
-3
-
68. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:28
元禄寿司
回転寿司の産みの親!+20
-3
-
69. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:37
はま寿司。
生しらす軍艦最高+17
-15
-
70. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:41
横浜のスカイビルに入ってる「活」っていうお店!
行列できてるけど食べる価値はあるよ(^^)
マツコの知らない世界でやってた、タフに行ってみたいなぁ〜(^-^)+23
-1
-
71. 匿名 2017/02/12(日) 19:50:46
がってん+40
-1
-
72. 匿名 2017/02/12(日) 19:51:24
小僧寿司+9
-3
-
73. 匿名 2017/02/12(日) 19:51:29
まさかのはま寿司人気とは・・・
私はスシロー派だな。
だっこずしが好き!+43
-12
-
74. 匿名 2017/02/12(日) 19:51:54
はま寿司は寿司が美味しい
スシローはラーメンやうどんが美味しい
くら寿司はポテトとカレーとケーキが美味しい+22
-6
-
75. 匿名 2017/02/12(日) 19:52:48
知ってる人いるかな?
もり一
ファミリー向けというより、会社員が1人で入って、ぱっぱと4、5皿つまんで10分で出てくる。
そんな店。+5
-1
-
76. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:05
神奈川だけなのかな~。三崎なんとか言うチェーン店。
私がよく行く店は、タッチパネルでオーダーする店なんだけど、
コスパいいよ。ネタも大きくて新鮮だし。+25
-4
-
77. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:10
スシローが開店当時けっこう通ってましたが店員に小バカな態度を何度か取られスシローは行くのを完全にやめました。今は元々行っていたかっぱ寿司です。+14
-3
-
78. 匿名 2017/02/12(日) 19:54:45
地方のローカル回転寿司屋は高いのにたいしたネタがないところたまにあるよね+5
-0
-
79. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:02
いつもスシロー行ってて
たまには違うところ行ってみようと思って
はま寿司行ったら
マグロがカピカピになってたり
エンガワから薬品っぽい匂いがしてた。
でもここ見てるとはま寿司書いてる方が多いから
私の行った店舗がダメだったんでしょうか?+73
-5
-
80. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:13
はま寿司が好きなんですが、温かいものは運んできて欲しい。
席によっては揚げ物が冷めちゃう。+27
-3
-
81. 匿名 2017/02/12(日) 19:55:22
スシローのネタは韓国産が多いから敬遠してる+22
-5
-
82. 匿名 2017/02/12(日) 19:57:14
スシロー、はま寿司、くら寿司の3強か
かっぱ寿司はいまいちなのかなぁ…+29
-2
-
83. 匿名 2017/02/12(日) 19:57:58
>>62
根室はなまるおいしいてすよね!
東京駅に行くときはつい寄っちゃいます。+30
-1
-
84. 匿名 2017/02/12(日) 19:58:04
70です。
タフじゃなくて、たいせいでした。
でもタフも行ってみたい(^^)+1
-0
-
85. 匿名 2017/02/12(日) 19:58:15
スシローのカボチャの天ぷらが好きです。+27
-2
-
86. 匿名 2017/02/12(日) 19:58:58
>>79
すみません、付け足しで。
はま寿司の同じお店で持ち帰りを何回か
たのんだことがあるのですが
その時は毎回おいしく頂けました。+6
-4
-
87. 匿名 2017/02/12(日) 19:59:04
すし 鮮+2
-1
-
88. 匿名 2017/02/12(日) 19:59:04
矢車寿司+1
-0
-
89. 匿名 2017/02/12(日) 19:59:12
かっぱ寿司によく行く。
クレジットカードが使えるから。
忙しくてお金おろすヒマがない。+12
-6
-
90. 匿名 2017/02/12(日) 19:59:57
魚べい!!+33
-1
-
91. 匿名 2017/02/12(日) 20:00:40
かっぱ寿司です!
でも店舗によって味が違うのでおいし店舗にだけ行きます。+14
-6
-
92. 匿名 2017/02/12(日) 20:01:44
函太郎だな+22
-1
-
93. 匿名 2017/02/12(日) 20:02:48
すかいらーく系のととやみち!知ってる方いますか?
すかいらーく系でバイトしてると、20パーセントオフになるので、100円チェーン店より贅沢したい時には丁度良いです(^^)+15
-4
-
94. 匿名 2017/02/12(日) 20:03:29
きときと寿し!+18
-0
-
95. 匿名 2017/02/12(日) 20:05:28
これだけは言わせて。
くら寿司めっちゃブラック企業だから一生行かない。
前にくら寿司に泣かされた新卒の子たちのニュースを観たけど本当に酷かったのがずっと忘れられない。絶対行かない。+54
-3
-
96. 匿名 2017/02/12(日) 20:06:09
活美登利は美味しい。
でもいつも並んでるし、アプリで予約できるからスシローに流れる。+23
-0
-
97. 匿名 2017/02/12(日) 20:06:40
平禄寿司 昔は元禄寿司って名前だった+17
-1
-
98. 匿名 2017/02/12(日) 20:07:21
まつりや 、、、
たぶん北海道だけ笑+29
-2
-
99. 匿名 2017/02/12(日) 20:07:23
魚べい、100円寿司にしてはネタが大きくて美味しい。
スシローやはま寿司で1皿1貫で出される特別メニューくらいのネタが2貫100円。
デザートもいかにもな冷凍ケーキの味ではなくなかなか美味しかったです。+31
-2
-
100. 匿名 2017/02/12(日) 20:07:34
はま寿司派
平日安いしだいたい満足する
スシローは一番美味しい
くら寿司とカッパは水くさいネタが多いしつまんない+11
-14
-
101. 匿名 2017/02/12(日) 20:08:31
近くにあるのははま寿司、スシロー、くら寿司
私も周りもスシローが一番かなって感じです+15
-8
-
102. 匿名 2017/02/12(日) 20:08:43
スシロー
酢飯が美味しい+13
-6
-
103. 匿名 2017/02/12(日) 20:09:27
鹿児島ですが、寿しまどか。めっけもん。
本当美味しい〜♥
+6
-0
-
104. 匿名 2017/02/12(日) 20:10:57
海鮮アトム+6
-0
-
105. 匿名 2017/02/12(日) 20:10:59
魚べい!!+23
-1
-
106. 匿名 2017/02/12(日) 20:12:33
スシローって書くだけでマイナス……笑+7
-7
-
107. 匿名 2017/02/12(日) 20:14:03
>>94きときと寿司
好き❤
金沢、富山だよね❤+16
-3
-
108. 匿名 2017/02/12(日) 20:15:04
売上1位はスシローだよね
前菜からデザート、珈琲まであり
その日の気分で色々食べられるから
スシローばかり+15
-16
-
109. 匿名 2017/02/12(日) 20:15:56
寿司バリュー+2
-1
-
110. 匿名 2017/02/12(日) 20:17:38
かっぱ寿司 あの頃は良い時代だったね・・・・笑+11
-3
-
111. 匿名 2017/02/12(日) 20:17:46
スシローは安いから助かる。
贅沢したい日はトリトン。+10
-1
-
112. 匿名 2017/02/12(日) 20:17:56
地元の ことぶき寿司も好きだけど
もりもり寿司を食べに遠出する♪+5
-0
-
113. 匿名 2017/02/12(日) 20:19:06
魚べい
おいしいお寿司屋さんの新鮮で濃いネタも好きだけど、安い回転寿司で食べる邪道系寿司(マヨ系、ハンバーグ等肉類、サラダ系とか)が好き!
魚べいはサイドメニューもおいしいし、邪道寿司が充実してる…誰か邪道寿司好きは居ないか…+27
-1
-
114. 匿名 2017/02/12(日) 20:19:30
>>17
銚子丸は超締まるよね(///∇///)+9
-1
-
115. 匿名 2017/02/12(日) 20:20:45
コストコのお寿司ってどうですか?
美味しい +
美味しくない -+21
-14
-
116. 匿名 2017/02/12(日) 20:22:59
スシローはラーメンが美味しいと聞いた+9
-7
-
117. 匿名 2017/02/12(日) 20:28:24
かっぱ寿司はなんでかっぱのキャラクターやめたの?+13
-0
-
118. 匿名 2017/02/12(日) 20:29:15
富山に来られた際は、すし玉 に是非行って下さい。+17
-0
-
119. 匿名 2017/02/12(日) 20:30:04
かっぱ寿司確かにまずかったけど、リニューアルしてからだいぶ美味しくなったよ。
昔はわさびすらまずかったよね…
新幹線で運んでくれて子どもたちがぐずらないでいてくれるから、もっぱらかっぱ寿司に世話になってる。+32
-1
-
120. 匿名 2017/02/12(日) 20:31:40
ソラマチにあるトリトン好き。+33
-1
-
121. 匿名 2017/02/12(日) 20:33:02
なごやか亭+25
-0
-
122. 匿名 2017/02/12(日) 20:36:12
かっぱが好き!最近色々メニューあって美味しい。+16
-3
-
123. 匿名 2017/02/12(日) 20:37:55
はま寿司かな〜
茶碗蒸し安くて量も多いし味も抜群!まぐろはらみは絶対2皿頼んじゃう+16
-8
-
124. 匿名 2017/02/12(日) 20:39:15
北九州限定だけど、京寿司。
お寿司のネタが美味しいし、回転寿司だけど、職人さんがお寿司を握ってくれる。
私の行くお店は人が来すぎて駐車場が無くて駐車場スペースの争奪戦と化す。+13
-0
-
125. 匿名 2017/02/12(日) 20:40:36
はま寿司。クーポンのアオサの味噌汁は毎回注文する。+21
-6
-
126. 匿名 2017/02/12(日) 20:41:41
小さい頃からあるからかっぱ寿司が好き。昔は回転してる台の真ん中に人がいて、注文したらその場で作ってくれた。覚えてる人いない?笑+13
-3
-
127. 匿名 2017/02/12(日) 20:43:04
はま寿司一回行ったけど、クソ不味かった。でもここでは人気みたいだから、私が行ったお店がたまたま不味かったのかも。+37
-1
-
128. 匿名 2017/02/12(日) 20:43:20
はま寿司
お味噌汁や茶碗蒸しが安いから+14
-5
-
129. 匿名 2017/02/12(日) 20:49:45
すし食いねぇ!
石川だけどマジうまい!+15
-0
-
130. 匿名 2017/02/12(日) 20:53:33
それまで魚べいが無い地域に住んでたから、くら寿司やスシローで満足してたけど、栃木に引っ越して初めて魚べい入って美味しくてびっくりした!
お店も綺麗だしネタも他に比べて大きいし本当に美味しくて、今では迷わず魚べい一択です。+17
-3
-
131. 匿名 2017/02/12(日) 20:54:01
寿司まどか
あぶりホタテ なす明太
サーモンが好き
北海道行ったらトリトンで
貝のお寿司たくさん食べたい!+7
-0
-
132. 匿名 2017/02/12(日) 20:54:27
まぐろ人+2
-0
-
133. 匿名 2017/02/12(日) 20:55:01
>>17
>>23
>>64
千葉県民ですね~?
銚子丸新鮮でおいしいよね*\(^o^)/*+17
-0
-
134. 匿名 2017/02/12(日) 20:56:39
ずっと魚べいばっかり行ってて久しぶりに他の店に行くと、魚べいの美味しさを再確認する。+12
-1
-
135. 匿名 2017/02/12(日) 20:58:22
ダイマル水産!+10
-0
-
136. 匿名 2017/02/12(日) 21:04:39
がってん寿司。
ただし高いのでめったに行けない………。
店員さんの対応もいいです。+26
-1
-
137. 匿名 2017/02/12(日) 21:08:33
札幌トリトン+8
-0
-
138. 匿名 2017/02/12(日) 21:11:40
長次郎+8
-0
-
139. 匿名 2017/02/12(日) 21:12:08
>>97ご近所かな?+1
-0
-
140. 匿名 2017/02/12(日) 21:17:31
子供がくら寿司が好きで時々行くけど、
びっくらポンが最近全然当たらない!笑
一回行くと3〜4回はチャレンジしてるのにハズレばかりで子供が残念がる。
ガチャの中身は大したものじゃないんだから、ジャンジャン当たり出してくれよ〜>_<
+19
-0
-
141. 匿名 2017/02/12(日) 21:21:15
ばんばん寿司+1
-1
-
142. 匿名 2017/02/12(日) 21:23:12
なごやか亭
札幌+23
-0
-
143. 匿名 2017/02/12(日) 21:23:44
スシロー、くら寿司、はま寿司の順で近くにあるけど、いちばんおいしいから毎回はま寿司に行く。
いちばん嫌いなのはくら寿司、カバーかかってても乾いてるのとかなんなんだ??
店舗数ないけど、ダイマル水産はおいしいよ!近所にあったとき通ってた!でも池袋の店舗まずかった。店によるんだな〜+6
-5
-
144. 匿名 2017/02/12(日) 21:24:13
>>81え………韓国産の寄生虫でてきてたよね………?+6
-3
-
145. 匿名 2017/02/12(日) 21:25:06
銚子丸が一番好きです。ランチタイムはあら汁無料なのも嬉しい。たまにその場で捌きたてのネタを出すときがあって、イカがめちゃくちゃおいしかった〜!!もうちょい安いところなら元祖寿司が安いわりにおいしいと思う。+20
-0
-
146. 匿名 2017/02/12(日) 21:27:08
スシロー大好きだけど、今の時期は子供といくのに、衛生面が気になるから、スシローで、魚べい方式にしてほしい!
注文したやつだけ、シューーと届くやつ+7
-1
-
147. 匿名 2017/02/12(日) 21:27:29
寿司虎
美味〜〜(^O^)/+2
-1
-
148. 匿名 2017/02/12(日) 21:30:44
花まる
トリトン
なごやか亭
かな+19
-0
-
149. 匿名 2017/02/12(日) 21:31:25
にぎり長次郎〜+6
-0
-
150. 匿名 2017/02/12(日) 21:33:28
もりもり寿司
マイナーかな?+11
-1
-
151. 匿名 2017/02/12(日) 21:34:11
寿司官太+1
-0
-
152. 匿名 2017/02/12(日) 21:34:57
函館市場+4
-0
-
153. 匿名 2017/02/12(日) 21:40:04
さっきはじめて魚べい行ってきた
今までスシロー派だったけど、これからは魚べいにする
ネタもわりと大きくて美味しかったし
+10
-2
-
154. 匿名 2017/02/12(日) 21:40:43
>>35
若竹丸あげてる人がいるとは…旦那が長崎人でそこで食べた事あるんですけど、本当に美味しいですよね!私は千葉で銚子丸って回転寿司に行くんですけど、鮮度やネタの大きさが全然違うんです。また若竹丸で食べたい…+2
-0
-
155. 匿名 2017/02/12(日) 21:50:15
かっぱ寿司のサラダ軍艦は無性に食べたくなる!
よって、かっぱ寿司!+12
-3
-
156. 匿名 2017/02/12(日) 21:52:53
上でもあるけど、がってん寿司が好きです。
埼玉です。
100円はやはり、100円。頑張ってるけど越えられないなぁと思います。+15
-1
-
157. 匿名 2017/02/12(日) 21:56:52
回転じゃないんだけど、築地すし好ってチェーンが好き+1
-4
-
158. 匿名 2017/02/12(日) 22:05:11
すノ家
岩手県民ですw+3
-1
-
159. 匿名 2017/02/12(日) 22:10:13
もり一!!
全品150円(120円も少しあり)だけどネタも美味しい!どのネタでも一貫ずつのハーフ&ハーフにできるからあまり食べない娘にもちょうどいい!+4
-1
-
160. 匿名 2017/02/12(日) 22:16:45
かっぱ寿司はコロワイドに買収されてから美味しくなったよね。色々見直したんだろうね。+10
-1
-
161. 匿名 2017/02/12(日) 22:17:11
一番がはま寿司って・・・
北海道だと考えられない+44
-1
-
162. 匿名 2017/02/12(日) 22:23:48
はま寿司、魚べい、スシロー、なごやか亭、トリトン、根室花まる
安く上げたい時ははま寿司、ちょっと予算がある時はなごやか亭や、花まる
うちの地域のスシローは味があまりよくない、あまり行かないかな、普段使いは魚べい
とっぴーがなくなってしまって淋しいよ+3
-4
-
163. 匿名 2017/02/12(日) 22:25:30
札幌ですが、トリトンとなごやか亭が好きです!
+13
-0
-
164. 匿名 2017/02/12(日) 22:25:54
>>161
くら寿司安いとは思うけど美味くないよね
それと本州行ってかっぱ寿司食べたらぱっさぱさで不味かった
何回転させてんのかって思った+8
-0
-
165. 匿名 2017/02/12(日) 22:28:42
はなまる寿司‼︎
秋刀魚の炙りモミジおろし サイコー‼︎
何貫でもイケるわ+2
-0
-
166. 匿名 2017/02/12(日) 22:29:44
北海道回転寿司祭り+3
-0
-
167. 匿名 2017/02/12(日) 22:30:28
京ずし!
美味しくて、他の回転寿司店が
生臭く感じて食べれなくなった…+1
-0
-
168. 匿名 2017/02/12(日) 22:33:28 ID:LUTUXO5bWh
「かいおう」のお皿が可愛い!!
東京にもありますよ。
美味しいけど倒産が寂しいです。
回転寿司海王www.kaio-co.jp回転寿司海王★2017年1月11日更新★北陸富山回転寿司 PREMIUM 海王 ダイバーシティ東京プラザ店2017年1月15日(日)・16日(月) 営業時間変更のお知らせビルの定期点検を行なうため、以下の営業時間を変更させて頂きます。・2017年1月15日(日) ラストオーダー21時30分 ...
回転ずし「かいおう」が倒産、中途半端な店は生き残りづらい時代に - ビールを飲む理由foodbusiness.hatenablog.jp画像:食べログ 要点:富山県発祥の回転ずしチェーン「かいおう」が8月末に倒産しました。負債総額は6億7000万円。都内では「お台場」などに出店し、一時期はFCを含め全国36店舗を展開。2015年1月期の売上高は19億1900万円(純損失は3000万円)でした。「かいおう」...
回転寿司の『かいおう』が経営破綻 – FRANJAwww.franja.co.jp回転寿司の『かいおう』が経営破綻 – FRANJA FRANJAFRANJAについて会員プラン・料金バックナンバー会員ログイン新規会員登録新着記事カテゴリーFRANJA塾・セミナーニュース新着記事カテゴリーFRANJA塾・セミナーニュースFRANJAについて会員プラン・料金バック...
+6
-2
-
169. 匿名 2017/02/12(日) 22:36:40
あっちゃん+0
-0
-
170. 匿名 2017/02/12(日) 22:50:17
がってん寿司
+8
-2
-
171. 匿名 2017/02/12(日) 22:52:27
北海道民は舌が肥えてるから参考にならん!+32
-0
-
172. 匿名 2017/02/12(日) 22:53:16
トリトンとなごやか亭
札幌に旅行の際はぜひ食べてください!+16
-0
-
173. 匿名 2017/02/12(日) 22:53:53
毎回違う店に行ってる、一つに決めないとだめかな+1
-0
-
174. 匿名 2017/02/12(日) 22:54:15
うちの近くのかっぱがリニューアルして、回らない寿司になって、タッチパネルで注文したら何台かの新幹線で席まで届けてくれる。息子がそれ大好きでいい子にしてくれる。+5
-1
-
175. 匿名 2017/02/12(日) 22:56:12
海都(マリンポリス)+1
-0
-
176. 匿名 2017/02/12(日) 23:01:49
くら寿司まずい
はま寿司のほうが
美味しいよ
+19
-3
-
177. 匿名 2017/02/12(日) 23:11:02
千葉のヤマト
味は超美味しい!けど 接客が…
いらっしゃいませも言わないし
オーダーすると嫌そうな顔するし。
接客が酷すぎて、県南の方の◯◯店はいくのやめました。
他のお店は 美味しいし、接客も良かったです(^^)。+2
-0
-
178. 匿名 2017/02/12(日) 23:13:38
くら寿司
甥っ子と一緒にいくと、びっくらぽんにはしゃいでいます(笑)+2
-1
-
179. 匿名 2017/02/12(日) 23:21:20
はま寿司に新幹線レーンが欲しい!
+9
-1
-
180. 匿名 2017/02/12(日) 23:25:01
長次郎が好きです。
生きたアジから作る寿司とその後の骨せんべいが絶品です。+1
-0
-
181. 匿名 2017/02/12(日) 23:25:10
回転寿司にしてはいい値段になるけどトリトン!
東京にも何店舗か出来て嬉しい+3
-0
-
182. 匿名 2017/02/12(日) 23:25:52
元祖寿司!
ちょいと高いけど味がとってもいいぷりぷり新鮮+1
-2
-
183. 匿名 2017/02/12(日) 23:38:49
九州限定かな?すし市場
ネタが一番新鮮だった
ちょっと味が薄かったけど…+2
-1
-
184. 匿名 2017/02/12(日) 23:41:30
はま寿司
回ってるやつとったらシャリべちゃべちゃ、ネタはパサパサ
でもチェーンだし、ここに書いてる人でおいしかった人いるから、店舗によるのかな+9
-5
-
185. 匿名 2017/02/12(日) 23:44:26
寿司御殿って違うかな
ネタがかなり美味しいです+1
-1
-
186. 匿名 2017/02/13(月) 00:06:22
金沢まいもん寿司
食べたら別格でした・:*+.\(( °ω° ))/.:++12
-0
-
187. 匿名 2017/02/13(月) 00:09:14
金沢まいもん寿司 - たまプラーザ店 店舗情報 www.maimon-susi.com金沢まいもん寿司 - たまプラーザ店 店舗情報 店舗情報まいもん寿司のこだわり当店自慢の北陸ネタメディア情報ホーム店舗情報たまプラーザ店グランドメニューを見る 本日のおすすめを見る店舗のご案内住所神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目19-30120-106-195 (フ...
+6
-0
-
188. 匿名 2017/02/13(月) 00:11:30
誰か、かっぱ寿司の、あのコピペ貼ってくれ。。+1
-0
-
189. 匿名 2017/02/13(月) 00:16:05
くら寿司カップの蓋がついてて
清潔っていうけど
私がいってるくら寿司は
カップの中身がなんか汚いの
あれどうにかしてほしいなあ+15
-0
-
190. 匿名 2017/02/13(月) 00:20:39
海王
大阪には店舗少ないけど。+4
-0
-
191. 匿名 2017/02/13(月) 00:23:57
前よく行ってた、くら寿司は平日まずすぎて、土日はやたら美味しかった。何故だ。+3
-0
-
192. 匿名 2017/02/13(月) 00:36:12
魚べい!まぐろがおいしいです(o^-^o)+6
-1
-
193. 匿名 2017/02/13(月) 00:37:54
かにみそ軍艦で半分がきゅうりのところは嫌い。
かにみそとかに身が半々になった軍艦があるところはどこでも好き。
よってスシローとはま寿司が好きです。笑
100円じゃないなら独楽寿司と元祖寿司が好きだな。+3
-1
-
194. 匿名 2017/02/13(月) 00:44:14
はま寿司で満足できる味覚が羨ましい+7
-9
-
195. 匿名 2017/02/13(月) 00:46:15
一心
けっこう美味いよー
マイナーすぎるかな+1
-0
-
196. 匿名 2017/02/13(月) 00:46:28
ダイマル水産!
そこで働いてるんだけど、すごい清潔に気をつけてるよ!+5
-1
-
197. 匿名 2017/02/13(月) 00:47:30
ととやみち!+0
-0
-
198. 匿名 2017/02/13(月) 00:50:38
根室花まる一択!!+2
-0
-
199. 匿名 2017/02/13(月) 01:19:22
断然!!!!
【らんまん】+1
-0
-
200. 匿名 2017/02/13(月) 01:34:25
くら寿司はあのフタが逆に不衛生な気がするしパサパサしてる。はま寿司が好き+5
-3
-
201. 匿名 2017/02/13(月) 01:38:48
近くにかっぱ寿司、くら寿司、はま寿司、三崎港、すしざんまいと、車で少し行った所にスシロー、銚子丸がある。お腹ぎ空いてる時はくら寿司。あまり空いてない時はすしざんまい…高いので( ; ; )+2
-0
-
202. 匿名 2017/02/13(月) 01:51:11
はま寿司人気にビックリ!
住んでる所ではあんまり人気ないから!
+21
-0
-
203. 匿名 2017/02/13(月) 02:09:00
札幌なんですが花まるは観光客で混んでる時多いから
トリトンにしちゃいます。ネタも大きいし。満足度高いです。+10
-0
-
204. 匿名 2017/02/13(月) 02:15:08
>>203です。
ちなみにトリトンの
タコの子(タコの卵)の軍艦は絶品です。
北海道へ来る機会があったら是非味わってみてください!+11
-0
-
205. 匿名 2017/02/13(月) 02:40:09
元くら寿司の従業員だけど、鮮度くんは開ける所みんな触りまくってるから割と汚いよ。
一応アルコールつけて拭いてるけど、みんな適当だった+7
-1
-
206. 匿名 2017/02/13(月) 02:46:48
魚がおいしいところで育ったから「はま寿司で満足できるなんて…」って意見もわかるけど、関東とかに出てくるとそれがマシなくらい他がおいしくないか、おいしいもの食べようとすると高額なんだよ。普段使いのために電車乗り継いで遠くに行ったりしないし。
おいしい店が身近にあるならそのことに感謝して黙ってそこで食べてて。+12
-3
-
207. 匿名 2017/02/13(月) 03:01:06
東京23区なら天下寿司
多摩地区ならマツコの知らない世界に出た回転寿司たいせい
北陸や北海道の回転寿司に行ってみたいなー+3
-0
-
208. 匿名 2017/02/13(月) 03:01:34
>>206
ひねくれ者かよ!(笑
自分も都内だけど池袋にもトリトン出来たし美味しい店は探せばいくらでもあるよ。
ここのトピの趣旨は?
一番好きな回転寿司であって
一番近くの回転寿司じゃないよ。
交通費かけてまでとか貧乏くさい事ブツブツ言ってんなら黙ってそこで食え!(笑+11
-5
-
209. 匿名 2017/02/13(月) 03:18:52
はま寿司
くら寿司
スシロー
最近はこの3つしか言ってないけど
スシローが一番美味しかった
+10
-1
-
210. 匿名 2017/02/13(月) 03:32:53
かっぱ寿司のサラダ軍艦が一番好き!
普通の寿司ネタはどこの寿司屋でも食べれるけどこういう創作系はそこでしか食べれないから重視する。似たようなサラダ系他のところにもあるけどかっぱ寿司サラダ軍艦とは結構味違うんだよね。
全体で見たらスシローが好き。
はま寿司パッとしなかった印象+8
-0
-
211. 匿名 2017/02/13(月) 03:41:39
スシローはガイアの夜明けで韓国産アワビ取り扱う放送観てから一度も行ってないな
人糞にまみれた韓国海産物なんて金出して食べる人の気が知れない+13
-6
-
212. 匿名 2017/02/13(月) 03:59:10
くら寿司
はま寿司
スシロー
この3つ近くにあるけど、くら寿司が好き。
でもたぶん店舗で違ったり、その時のネタにも波があると思う。
はま寿司で茶碗蒸し食べたらぬるかった
くら寿司のはいつも熱々でおいしい+10
-0
-
213. 匿名 2017/02/13(月) 04:23:03
近くにはま寿司あるから何となく行ってるけど魚ベイも割と近くにあるから今度行ってみる!
あるの知ってたけどなんでか行ったことなかった!魚ベイ美味しいんだね~!+4
-0
-
214. 匿名 2017/02/13(月) 04:39:57
大分県と福岡県にしかないし、高くてあまり行けないけれど、水天が好きです。
回転寿しと言いながら、回ってるのはだいたい岩塩のみ(笑)
季節のメニューがあったり、ネタが一貫ずつセットになってたりして、色々食べられるし美味しいです。+6
-0
-
215. 匿名 2017/02/13(月) 04:57:56
魚べいにしか行きませぬ+4
-2
-
216. 匿名 2017/02/13(月) 05:44:08
銚子丸、スシローが好き。+1
-0
-
217. 匿名 2017/02/13(月) 05:57:06
>>206
私も関東に住んですけどはま寿司、かっぱ寿司、くら寿司では満足出来ないよ。100円寿司で美味しいと思えるのはスシローだけ。でも、余裕があって美味しい寿司食べたい時はまいもん寿司や沼津すしの助、がってん寿司に行きますよ。+4
-3
-
218. 匿名 2017/02/13(月) 05:58:15
>>208
都内は競争あるから美味しいものあるけど
海なし県の回転寿司なんてチェーン店しかないわ…+1
-3
-
219. 匿名 2017/02/13(月) 06:04:23
くら寿司
10年ほど前、漬けマグロが美味しくてよく通ってたけど久々行ったら味落ちてて行かなくなった。
スシロー
全国的にも平均して美味しい!!と聞くので行ったら魚が臭くて…
たまたまかと思いその後も何度行っても魚が臭い。無理です。
はま寿司
先日行ったら大好きなイカが全くなかった…イカが不漁なので仕方ないけど。
後、全体的にお皿や湯呑みが汚い。
かっぱ寿し
近所の店舗は回らない、直接運ばれてくるので、サラダ目当てに行く。
よって、ここでは人気のないかっぱに行くw+5
-2
-
220. 匿名 2017/02/13(月) 06:18:13
はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司が近所にありますが、くら寿司が一番マシかなぁ。魚の品質的には。
個人的にスシローは食えたもんじゃない。サイドまでひどくて絶句した。ジュースとデザートが一番マシだった。+5
-3
-
221. 匿名 2017/02/13(月) 06:33:04
はま寿司一回行ったけどクソだったよ。全体的に小さくない?デザートだけはよかったよ。
断然くらっしょ
はま寿司は二度と行かない。+14
-2
-
222. 匿名 2017/02/13(月) 07:12:24
いつもスシロー行く!
甘エビとフライドポテトは絶対食べる!
デザートも安いわりに美味しいし、あとカフェラテも美味しい!+5
-0
-
223. 匿名 2017/02/13(月) 07:26:19
大起水産とがってん寿司。
大阪です。+1
-0
-
224. 匿名 2017/02/13(月) 07:34:00
>>218
このトピはチェーン店の話してるんだよ〜+0
-1
-
225. 匿名 2017/02/13(月) 07:36:00
かっぱ寿司が美味しい!近くにあるからよく行く!
シャリが好きだし、注文したら上のレーンで、すぐ来るし!
茶碗蒸しとプレミアムプリン、チョコパフェも美味しい!!
+0
-0
-
226. 匿名 2017/02/13(月) 08:41:09
まつりや+2
-1
-
227. 匿名 2017/02/13(月) 09:24:55
>>215全く旨そうに見えないのはワシだけか?+2
-0
-
228. 匿名 2017/02/13(月) 09:44:30
かっぱ寿司今、美味しくなったんですか?
昔一回食べて凄く不味くて、それ以来食べてないです。
テレビで、かっぱ寿司安さに走り味を疎かにしてたと最近は見直したと特集みたいなのしてだけど、変わったのかな?+5
-1
-
229. 匿名 2017/02/13(月) 10:01:07
目黒駅ナカの「活」はイチモクおいちゃう!
+0
-0
-
230. 匿名 2017/02/13(月) 10:46:50
はま寿しばかり行ってたけど、今月からはまっ子カードなくなってお得感がなくなったので、
他の寿司屋にも行こうかと思ってます。+0
-0
-
231. 匿名 2017/02/13(月) 10:54:25
スシローいってみるか!
なにがおいしいの?+3
-1
-
232. 匿名 2017/02/13(月) 10:59:02
桃太郎寿司+0
-0
-
233. 匿名 2017/02/13(月) 11:00:24
愛媛のすし水軍
回転してない回転寿司
注文したら握って直接持ってきてくれるし、回転してるのも新鮮ネタで目の前で追加されるから安心
もちろん味も美味しい
季節のネタも勧めてくれる
+1
-0
-
234. 匿名 2017/02/13(月) 11:11:46
基本的に100円じゃないと行けない。
くら寿司>>>スシロー>>>>>>>>>>かっぱ
くら寿司はカバーや無添加とか、魚屋さん?日本の漁業を大事にしてるかなんかで、応援する。+1
-1
-
235. 匿名 2017/02/13(月) 11:46:15
スシローが好きだった
でも今は韓国産のノリとか赤貝は韓国産
うんこ垂れ流しの海で貝は海洋汚染をモロにうける
怖くてスシロー行けません
+4
-1
-
236. 匿名 2017/02/13(月) 11:46:55
はま寿司の炙りげそ復活希望!!+0
-0
-
237. 匿名 2017/02/13(月) 11:53:48
私、体質によりほとんどの魚介類、甲殻類が食べれません。
(一緒に鍋に入ってるとか隣に並んでる程度はOK)
でもスシローなら生ハム、ナスビ、今なら鴨もあるのでおいしくいただいてます!
スシロー大好き!+2
-0
-
238. 匿名 2017/02/13(月) 12:03:28
もりいち!!
しゃりに赤酢が使ってあって、くせになります。ネタも普通に美味しいし。
ここでは人気ないですね。
あんまり店舗がないのかな。
+2
-0
-
239. 匿名 2017/02/13(月) 12:08:50
スシロー。
ただ、注文するタッチパネルが固定だから、近い人が注文担当みたいになって、押すのが面倒くさいんだよね。+3
-0
-
240. 匿名 2017/02/13(月) 12:12:03
すしえもん+0
-0
-
241. 匿名 2017/02/13(月) 12:46:21
スシローが大好きでした!
韓国ファンドが買収のニュースを見て旦那が嫌がり、それからピタっと行かなくなりました( ;∀;)
私は行きたいです!+4
-0
-
242. 匿名 2017/02/13(月) 12:53:50
はま寿司で朝の立ち上げの仕事してました。
ぶっちゃけ、殆んどのネタ中国産だよ。所詮100円の寿司だからね。+5
-0
-
243. 匿名 2017/02/13(月) 13:35:12
ハマ寿司
カルフォルニアロール大好き
あとミルクレープも外せない!
全然寿司関係なくなったけど安定して行っちゃう
+1
-1
-
244. 匿名 2017/02/13(月) 13:50:05
舌のこえてるであろう北海道民が関東来て唯一マシって言った回転寿司がスシローだった+0
-1
-
245. 匿名 2017/02/13(月) 14:11:04
はま寿司とカッパ寿司は美味しくなかった
どこが美味しいかな?+0
-0
-
246. 匿名 2017/02/13(月) 14:21:50
>>215
色んな種類があるのはいいけど
お寿司食べに行こうってその写真見せられたら
ちょっとごめんなさい。他の所に行きたい。+0
-1
-
247. 匿名 2017/02/13(月) 14:22:09
かっぱ寿司は経営危機に陥ってからだいぶネタが新鮮で味もよくなったと聞いた。
スシローは好きだったけど韓国産ばかりになったからもう行かない+7
-0
-
248. 匿名 2017/02/13(月) 14:23:11
かっぱ寿司の大改革
テレビでもやってたね+2
-0
-
249. 匿名 2017/02/13(月) 14:27:08
北海道にかっぱ寿司がない+2
-0
-
250. 匿名 2017/02/13(月) 14:32:53
活寿司最高。月3は行ってしまう。
100円寿司ならスシローかな。はま寿司ではひたすらカキフライ軍艦食べる。+1
-0
-
251. 匿名 2017/02/13(月) 14:37:05
もりもり寿司(*´˘`*)+2
-0
-
252. 匿名 2017/02/13(月) 14:45:56
>>226
あ!ここでまつりやの文字をみるとは〜!
メニューものすごく多いですね〜+0
-0
-
253. 匿名 2017/02/13(月) 15:09:23
うまかろう安かろう寿司 亀戸店+0
-1
-
254. 匿名 2017/02/13(月) 15:19:40
>>109
ご近所さん発見!!
私も寿司バリューが好き。
+1
-0
-
255. 匿名 2017/02/13(月) 15:22:41
家のすぐそばにくら寿司あるけど、今度は中華の風とかってのぼり立ってた。
もはや何屋かわからない。
ここの酢飯が苦手なのでいつも素通りして別の店に行く。+1
-1
-
256. 匿名 2017/02/13(月) 15:51:25
回転におススメあるの??
なんでカウンター店行かないの?
わざわざ不味い店に行くなんて・・・+1
-7
-
257. 匿名 2017/02/13(月) 16:22:34
スシロー+0
-0
-
258. 匿名 2017/02/13(月) 17:32:07
>>256
おばちゃん何しに来たの?迷子?+5
-2
-
259. 匿名 2017/02/13(月) 17:50:48
魚べい美味しい!!くら寿司はシャリ不味い(-_-;)+1
-0
-
260. 匿名 2017/02/13(月) 17:52:12
くら寿司
+0
-0
-
261. 匿名 2017/02/13(月) 17:55:02
+2
-0
-
262. 匿名 2017/02/13(月) 18:09:02
寿司一貫!
いつもスシローに行ってたけど、初めて寿司一貫に行ったら赤だしからお寿司の質が全然違う!と思った(^_^;)
質より量!の人はスシロー
量より質!の人は寿司一貫+1
-0
-
263. 匿名 2017/02/13(月) 18:44:28
祭
海鮮マリン
浜寿司
ちなみに>>261四国は徳島に
かっぱ寿しあったと思うよ
+0
-0
-
264. 匿名 2017/02/13(月) 18:47:05
>>171
舌が肥えてるなんて思ってもみなかった
そういえば東京のお菓子トピがあったけど
どれもそんなに美味しそうに見えなかった・・+1
-1
-
265. 匿名 2017/02/13(月) 18:55:30
魚べいが元気寿司という名前だった頃は破壊的にまずかった+3
-0
-
266. 匿名 2017/02/13(月) 19:20:15
>>261北海道進出はハードそうだよね+1
-0
-
267. 匿名 2017/02/13(月) 19:28:01
活美登利に一票。
いつも渋谷西武店に行くけど大行列。
旅行で福井にいったとき北のおやじに行ったけどさすがに美味しかった!+0
-0
-
268. 匿名 2017/02/13(月) 20:15:43
なんだかんだ店舗によらない?メニューや値段は一緒でも新鮮さが全然違うことがある。流行ってない店舗に行ったとき注文しても乾いたネタ来たことあってびっくりした。+0
-0
-
269. 匿名 2017/02/14(火) 01:11:35
この店はまずいから無理!みたいなレベルで嫌ってたりするのに人によってこんなに意見違うのほんと不思議だよね
店舗でめちゃくちゃ差があるのか、それぞれに合った味覚がまるっきり違うのか+0
-0
-
270. 匿名 2017/02/14(火) 13:00:54
このトピ見てスシロー行って魚べいにも行ったけど
やっぱり魚べいの方が良かった
美味しいだけでなく清潔感とかスピード感とか
ただスシローのほうは目の前に寿司が回ってるので余計なものを取ってしまって
会計がかさんだ+0
-0
-
271. 匿名 2017/02/14(火) 14:14:12
スーパー回転寿司やまと+0
-0
-
272. 匿名 2017/02/15(水) 03:41:05
銚子丸!+0
-0
-
273. 匿名 2017/02/16(木) 15:14:11
元気寿司+0
-0
-
274. 匿名 2017/03/05(日) 03:59:22
もりもり寿しおいしい!!!
たまプラーザにあるからよく行ってる!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する