-
1. 匿名 2017/02/11(土) 16:53:24
私は今大学生で、彼氏は漫画家を目指しています。
この人とならたとえ貧しくてもいいと思っているのですが、時々不安にもなります。
同じ境遇の方の話を聞きたいです!+14
-26
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 16:54:22
\________/
o 夢かぁ
。
。ヽ从/
ガバッ ∧∧
(゚Д゚)_
/⌒とノ)ミヽ
ノ ノ \ /
/ )/
( //
く二二二二二ノ+24
-2
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 16:55:37
やめとけ
いつか目が覚める+64
-6
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 16:55:41
なんか副業で漫画描きたいらしい+6
-5
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 16:55:55
今すぐ別れた方がいい+15
-10
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 16:56:42
知り合いの旦那が売れないミュージシャンだけど子供もいて大変そう
ライブが優先だから普段はバイトしかできないらしい
金銭面は嫁の実家が少し援助してくれてるみたい+52
-2
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 16:57:08
男性が夢を追いかけることはいけないことですか?
Yes +
No -+17
-40
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 16:58:20
彼の作品を一度見せてもらえば?
好きだったらそのまま。
嫌いだったらわかれる。
+16
-2
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 16:58:45
お金は裏切らないし使わなければ滅多なことでは無くならないが愛は裏切られたりすれば一瞬で無くなる
愛もお金もなくなった時後悔しないならどうぞ好きにしてください+24
-2
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 16:59:58
うちもそうです。
仕事はきっちりしてもらって、趣味程度で続けています。子どももいて、贅沢な生活は出来ないけどそれなりに幸せです。+19
-0
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 17:00:21
夢を追うことと、人生や人に対する責任放棄はツイッター違う。子供もいるのに脱サラしてミュージシャンとかはかっこよくも何ともないと思う。+32
-1
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 17:03:00
好きな人芸人
スゴくいい感じだから付き合うのも時間の問題なんだけど
芸人としての給料が僅か一万程
前まではそれでも好きだから支える!って思ってだけど最近は将来がま見えなさ過ぎて不安
でも好きなんだよなぁ…+23
-0
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 17:05:50
元彼は学生時代に賞を取って漫画家デビューしました。
結婚といった道は絶対に考えないので関係に未来はないと言われ別れましたがその後活躍しているとぃった音沙汰は全くなしです。
その上女もいるらしいのでその程度の夢追人だったんだなと思います。
夢を追う人を支えるのは自由ですが、金銭面などで不安を覚えるくらいなら別れる方がいいと思います。+4
-4
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 17:06:14
出典:image.space.rakuten.co.jp
+1
-1
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 17:06:21
夢を追って、実績もあげてるけど、働きっぷりがハンパなくて、なんか、悲しくなる。
仕事のことで頭も時間もいっぱいで、ほんとさみしくなる。いつになったら私に時間を使ってくれるのかなと思う。+18
-1
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 17:06:36
カルテット第4話より
20代の夢は男を輝かすけど、30代の夢はくすませるだけや。+60
-1
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 17:15:14
>>12
12、3年前に大阪NSCに通ってたけど、私も含めて同期の半分以上がやめてった。
それくらい芸人の世界は厳しい。
でも最近M-1の準決勝とかまで残ってる同期をテレビで見かけて頑張ってるんだなあと思ったよ。
+16
-1
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 17:17:35
>>17
芸人目指してたんですね!
同期ってかまいたちとか和牛あたりですか?+2
-3
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 17:19:07
結婚後 金持ちになるんだ!と言って ア○ウェイやり始めた。
…… 2年後 離婚した。+25
-0
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 17:23:42
一獲千金狙ってた元彼。10年付き合ったけど借金まみれ。
早く別れておけば良かった。結婚願望がある方はやめた方が良いと思う。+7
-0
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 17:26:23
>>1
24歳で付き合った人がそんな感じ。
今年もう私が30歳、結婚できず。
そろそろ見切りつけます。+9
-0
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 17:58:18
なんでそんなゴミみたいな人と付き合うんだろう
意味分かんない ゴミに執着する意味って何?+2
-7
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 18:02:22
普通に家庭を作りたいなら辞めるべき。
夢追ってる彼氏を私が養うと思うくらいの意気込みないと無理だと思う。
そう考えると、売れてから支えてた彼女捨てる男って最低だよね。+32
-0
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:06
私も旦那も夢追い人でとりあえずどちらもそれで収入が得られるようになったので結果的には良かったです。どちらかが否定的ならやめたほうがいい。喧嘩が絶えないと思う。+7
-1
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 18:07:59
夢を追ってるのか、現実から逃げてるだけなのか紙一重+12
-1
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 18:11:48
夢ややりたい事が見付からない
やりたい事が見付かったら本気出す
みたいな考えのプー太郎も一番厄介+3
-0
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 18:26:35
旦那は革職人です。主に鞄を。
大成すると言いながらはや20年、食べるだけでいっぱいいっぱいです。子供の大学費用は私の実家に頼りました。゚(゚´ω`゚)゚。
もちろん、旦那の実家は貧乏。
早く見切りをつければよかったな。+4
-4
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 18:30:59
元彼は自由人+DVだったんで別れた
今彼も自由人+フリータ-だから結婚は考えてない
+1
-2
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 18:32:47
せめていくつまで夢を追うのか期限を決めないとだらだらする。
区切りは決めて欲しい。
30で夢追ってるとかはなしだな。
自分が養ってあげるくらいの気持ちがあるなら好きにすれば良いと思うけど。+3
-0
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 18:43:47
30半ばのバンドマンに何年も好意を寄せられていて何度も断ったのだけど、ここまで好きになってくれてる人を無下にして良いのかと定期的に考える
一度は向き合っておかないとずっと頭の片隅に残りそうなんだよなぁ
私もアラサーで若くないので躊躇する
+0
-5
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 18:45:33
夢の種類や方向性にもよるよね。
+3
-1
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 19:23:24
私の元上司が、昔夢追い人でバンドマンやってたらしい。そんでデキ婚して、アルバイトとか転職とかしまくって、次はレストランを開く夢追い人になって、飲食店のフランチャイズの会社に就職。5年でまた転職。開業するって言って今もまだグズついてる。私はそんな旦那嫌だな。+7
-0
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 19:58:45
>>6さんが、よそのお宅をとやかく言うのは変。お財布事情まで聞いて、他人にお喋りする人なのかな…と思った。そういう人って居るよね。+2
-0
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 20:02:29
漫画家はなるより続けるほうが難しいって
三回打ち切りされたら終わりって感じらしい
今ジャンプで二十代中盤の新人が何人もいるよね。
今まで描いてた人たちはどこへ消えたんだろう?+3
-0
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 20:09:00
主さんの彼は漫画家と言う職業の夢なんだから、立派です。
わからない世界だけど、なれても最初は収入が安定しないのかな?
私の付き合ってた人が夢を追ってた。ニューヨークに行ってBIGになるんだ!とか…
突然行っちゃうんですよ、帰って来るまで待っててね、とか言って。
バイトしたり、海外行ったり、何回も繰り返してて、
8年位付き合ってたけど、最終的には、私は普通の家庭を持つ事に憧れが有る、普通の子なんだなと思って別れました。
今もあの行動力には脱帽しますが、私みたいな器の小さいやつには彼女は務まらない。
+5
-0
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 20:32:59
旦那がやたらラーメン屋したいとかほざいてる だだのバカ。
もしくは蕎麦屋やりたいって
現実を見ろ‼︎+2
-0
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 21:39:45
学生時代から付き合ってた人が夢追い人でした。25歳までやってみて無理なら諦める!→28までやってダメなら諦める!→30までで!本当今回が最後だから!
…結局いつまでも夢追ってたいんだなぁと。私は結婚も考えてたし、これ以上ついていけないので、28でお別れしました。+2
-1
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 22:27:31
専業でOKなら文句言わない+3
-1
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 23:03:36
旦那は大企業ではないけれど、一般的な収入の現在。
でも日本中で講演をする講師になりたいんだと。
人気講師になれば2000万稼いでる人もいるとか、とほざいてる。
子供もいてこれからお金もかかるのに、会社やめんなよ!
君は無理だから!+3
-0
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 23:23:59
主はまだ本人も彼氏も若いから救いがある。
歳取っても芽が出ないまま夢を追い続けると映画「アキレスと亀」みたいになる。+4
-0
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 23:32:20
旦那49歳。売れないバンドマン。もちろん音楽で食っていけないのでたまにバイトするけど主な収入は安月給だけど一応正社員の私の給料。子供がいないから何とか暮らしていけるけど周りからは何度も離婚しなよと言われてます。
私もなんでこいつが家でギター弾いてる間にあくせく働いてるんだろうって思う。
けど、やっぱり彼の作る音楽が好きだしバンド辞めてほしくないって思うからヒモみたいだけど別れずにいる。+8
-1
-
42. 匿名 2017/02/12(日) 00:08:12
多少現実的なので夢追い人に入るかわからないけど、彼氏が独立して自分の事務所を開きたいから大手の税理士法人を辞めたいと言っている
税理士資格は既に持っている
このご時世、独立してもどうなるかわからないしせっかく大手に勤めてるんだから勿体ないと思うんだけどな
夢は昼間は事務所で働き夜は同じビルの地下でバーをやりたいらしい
これから結婚しようと話してるのに応援するか止めるか迷う+1
-0
-
43. 匿名 2017/02/12(日) 01:08:55
>>41
最後から3行目を読んでほっこりしたよ。
これからも彼の作る音楽に癒されて下さい〜!+2
-0
-
44. 匿名 2017/02/24(金) 14:42:41
31歳貯金なしの彼。いつか民宿を建て自分の料理を出したいと。これから手取り17万の洋食店で働く。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する