- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/02/12(日) 03:27:21 ID:J7FIXQapNB
丸2日ほんと死ぬかと思った。
輸血もして大変だったけど、生きてるよ。
痛みは、「これ人が体験しちゃいけないだろ」って思った。そして、
「もう2度と無理だな、次は必ず無痛分娩にふる。」と心で何回も思いました?最終的に、ピークの陣痛ときは、「気を失いそう、でも、子供が助かればいいや。」となりました。
私は2人目は怖くて無理です。
+11
-5
-
502. 匿名 2017/02/12(日) 03:29:34
頑張ってください♡
妊娠後期も産んでからも大変で、本当心も体もゆっくりできなくなるし陣痛は恐怖と痛みでしかないけど。また欲しくなるくらい我が子は可愛いです。
本当いままでの私の人生なんだったの?ってくらい可愛いですよ!!応援してます♡+7
-2
-
503. 匿名 2017/02/12(日) 03:56:51
思い返すと激痛なんだけど
幸せを感じる痛みだったなぁ(*´ω`*)+17
-2
-
504. 匿名 2017/02/12(日) 04:14:15
只今二人目陣痛中です。もう産むしかない。
可愛い我が子に会える!!その気持ちのみ。
みんな産めてるんだもん、あなたも大丈夫。+48
-0
-
505. 匿名 2017/02/12(日) 04:15:41
生まれてきた人間の数だけの出産があったんだから、世の中ではすごい数の出産があったんだよ
どうにかなる+22
-1
-
506. 匿名 2017/02/12(日) 04:34:42
出産、だんだん怖くなってきますよね
不安になった時は入ったのだから出さないとと思ってました。
出産よりもこの先の育児の方が大変なんだからと自分にいい聞かせて下さい
+9
-0
-
507. 匿名 2017/02/12(日) 05:23:59
確かにめっちゃ痛いです!
同じ陣痛室にいた人が泣き叫びまくりでした。泣き叫びたい気持ちは分かるけど、あれはかなりみっともないですし、余計にパニックになると思う。
わたしはその人よりも早く産んでやる!!と思って耐えました(笑)大丈夫、母は強し!!子供のためなら耐えれます!!+15
-12
-
508. 匿名 2017/02/12(日) 05:29:01
これは、痛みじゃない、神様が赤ちゃんをだすだめに授けてくれるエネルギーじゃー!感謝のしろものじゃー!
おっ、でかいエネルギーがきたぁ~きたぁ〜
でかいーでかいー
い、いたっ、イヤイヤこれは痛みではなくエネル、、、
「いたーーーーーい&@✩⚫&"@*$Σ♠¿」
の繰り返し。
助産師さんに引かれるのがいやで少しの理性でなんとか声には出したのは「痛い」のみ♪
+12
-0
-
509. 匿名 2017/02/12(日) 05:57:20
去年の10月の出産しました!
出産、怖いですよね。
赤ちゃんもすごく苦しい思いをしてるそうです。その話を出産前に助産師さんから聞いて私も頑張らなきゃ‼っと思えて乗り越えることができました^^
痛いのはもうわかっていることだから気の持ちようで結構楽になったりします!頑張ばってください♪ヽ(´▽`)/+6
-0
-
510. 匿名 2017/02/12(日) 06:12:11
丁度一年前に長女を出産しました。
一人目(長男)がかなり難産だったので、とても辛くまたあの痛みを味わうのかと、考えただけでぞっとしてた妊婦生活で、
出産予定日を過ぎた頃にお印で、陣痛がうっすら始まりだした時には、震えが止まらなかったです(^^;
ですがその後2〜3時間であっと言う間に産まれてくれて、こんなに安産になるのならあんなにビビッてたのがアホらしくなるくらい。
あと、周りの妊娠さんのお話聞いたら一人目から安産だった人も結構いたので、あんまり怖がらずに楽しいマタニティー生活送ってほしいです(^^)+9
-0
-
511. 匿名 2017/02/12(日) 06:15:38
だんだん痛くなってきても、まだ大丈夫、まだまだこれくらいなら我慢できる、痛くない痛くない、と自分に言い聞かせながら耐えていると、いつの間にか産まれてて、感動の嵐が待ってるよ‼︎+9
-0
-
512. 匿名 2017/02/12(日) 06:50:43
昨日普通分娩で出産しました。
二人目で進むのが早かった分、痛くなるスピードが早くてとても恐怖でした。
無痛分娩がいいです。無理する必要はないです。+12
-0
-
513. 匿名 2017/02/12(日) 06:55:19
去年の9月に出産しました!
わたしも怖くて仕方なかったけど、臨月になると会える楽しみのが大きくなりますよ(●´ω`●)胎動もそろそろ感じてきてる頃ですよね♪もっと大きな胎動を感じてくると愛おしくて仕方ないですよー♪
わたしは促進剤、鉗子、吸引やら色んな事しましたが無理で最終的には帝王切開という43時間の難産でしたが、今はまた2人目欲しいなぁって思ってますよ♪母は強し!です(*^_^*)+8
-0
-
514. 匿名 2017/02/12(日) 07:00:27
パニック障害持ってるからそれが恐い
一度パニックになったら動悸息切れ死恐怖で錯乱状態になる
出産なんか出来る自信ない
まぁ相手いないし生む予定もまだないけど+4
-2
-
515. 匿名 2017/02/12(日) 07:02:08
そりゃあもうめっちゃくみゃ痛かった。
だけどいきむ度に、私の呼吸も止まるし赤ちゃんも圧迫されるのか赤ちゃんの心臓が何秒かとまるのが一番怖かった。あの何秒がすごくすごく長く感じたし、痛みで朦朧としてだけど「早く心臓動いて!お願い!!」って心の中で叫んでた。+7
-0
-
516. 匿名 2017/02/12(日) 07:05:40
大丈夫。注射でさえビビりな私でも耐えれたし、去年出産したばかりだけど既に二人目欲しいもん!
残り5ヶ月の貴重なマタニティ期間を、怖い怖いって気持ちで過ごすのは勿体無いよ。
可愛い我が子に会えるの楽しみだね〜^ - ^
+9
-1
-
517. 匿名 2017/02/12(日) 07:39:29
私は楽天的なので恐怖心はなかったのですが、微弱陣痛で頭が出そうで出ない時間が続き、とにかく痛かった。本当に出てくるのかと不安になったけど、吸引分娩で産みました!!
陣痛始まったらもぅ産むしかないので頑張ってください!!助産師さんたちのサポートと本能で何とかなります。
現在産後4ヶ月。出産の痛みは忘れました。が、会陰切開の傷跡がまだ疼きます(涙)
月並みですが、案ずるより産むが易しですよ^ - ^+4
-0
-
518. 匿名 2017/02/12(日) 07:54:46
不安な気持ち良く分かります。
私も初産の時は予定日が近づくにつれ不安で押し潰されそうでした。
でも、大丈夫!
案じるより産むが易し
月が満ちればみんな等しく産む日は来るから、
赤ちゃんと一心同体の今を楽しんで下さい。+0
-0
-
519. 匿名 2017/02/12(日) 08:03:39
無痛希望だったけど、タイミングが合わず自然分娩になりました。
あまりの痛さに腹を切ってくれ!と思いましたが、助産師さんに励まされ、無事出産。
この子と引き換えに死ぬ!と思ったくらい痛かった…
ちなみに出産も痛いですが、出産前の内診グリグリや、出産後の胎盤出すときや、会陰切開の痛みなども激痛なのでファイトです。+7
-0
-
520. 匿名 2017/02/12(日) 08:05:38
あまりの痛みに獣のようにのちうちまわったよ。ボールでお尻やられるのが逆に痛くてねえ。
酸素マスク付けられて「帝王切開にきりかえますか。あ、いや、まだがんばりましょう」って言われた時はこのまま死ぬんだって思ったよ。
でもね、出産は一時で終わるけどね、そこから辛すぎる0歳児保育は1年24時間辞められないよ。そっちを怖がった方がいいよ。+6
-0
-
521. 匿名 2017/02/12(日) 08:05:51
5日前に2人目を出産しました。
やっぱり痛かった…最高潮のときは陣痛の波がくるのが怖くて怖くて、でもみんなそうやって産まれてきてるからもう産むしかないってなります。
いまだにおまたも痛いし、ふつうに座れないけど、隣で寝てる我が子を見ると幸せです。+6
-0
-
522. 匿名 2017/02/12(日) 08:05:54
明日が予定日です。
早めに産むと思い込んでたのに、今日までおしるしとか前駆陣痛とかのたいした気配もなくきてしまい、考える時間も長くて恐怖心が大きくなってきました…
いま、ちょっとだけおなかが痛いけどこれは、、、どうなんだろう(´•_•`)不安です+8
-1
-
523. 匿名 2017/02/12(日) 08:08:16
痛みはあるけれど必ず終わる痛みだから大丈夫!+7
-1
-
524. 匿名 2017/02/12(日) 08:16:30
その辺の地味なおばさんやデブも産んでるんだから大丈夫っしょ+3
-2
-
525. 匿名 2017/02/12(日) 08:22:20
陣痛が進むにつれ痛すぎて気も失いかけたけど
私は母が隣で「赤ちゃんも頑張ってるよ!」「命懸けで会いに来るために頑張ってるよ!」と声をかけてくれて苦しいのは私じゃなく赤ちゃんの方だ!と我に帰り無事出産できました(^^)
皆さん言ってるとおり、痛み以上に早く出したい!って気持ちが強くなりますよ!母は強しです(^^)頑張ってください!+4
-0
-
526. 匿名 2017/02/12(日) 08:27:14
陣痛が始まったら、頭の中で、痛みじゃなくて、これは波!と変換する。そして赤ちゃんが少しずつでてくるところをイメージする。
痛みという言葉を、考えるだけで余計痛い感じがした。
波が来た、波が来た、波が来た〜!‼︎
を繰り返す。痛〜いと思うより、ラクになった気がする。
+9
-0
-
527. 匿名 2017/02/12(日) 08:30:26
出産後、陣痛室から聞こえてくる叫び声怖かった(笑)わたしも本当の最後、頭出す時に叫んだのでもう少し抑えればよかったと後悔(笑)生きてきた中で一番痛かったけど自分の命よりも大切な子供に会えると思って頑張ってくださいね。普通分娩のお母さんたちはみんな耐えれましたよ。+2
-3
-
528. 匿名 2017/02/12(日) 08:30:41
産めるようになってるしどんなに痛くても生きてるよ+3
-0
-
529. 匿名 2017/02/12(日) 08:40:03
大丈夫、終わりがかならずくるから。
私は今子宮筋腫切除の術後ですが今のほうがつらいです。+2
-0
-
530. 匿名 2017/02/12(日) 08:45:41
難しいかもしれないけど、大声出さない、騒がない。とにかく看護師さんたちの言うことを聞いて、どうしても耐えられなくて何かして欲しいときはきちんとお願いをする!
看護師さん達も出産で大騒ぎしたりパニックになって怒鳴ったりする人にはもちろん慣れているとは思うけど看護師さん達だって人間だからあまりに酷いとイライラさせてしまうだろうから。
+6
-6
-
531. 匿名 2017/02/12(日) 08:46:30
臨月突入したばかりです!
人一倍痛がりなので本当に怖いです(;_;)
内診とかも大嫌いで、以前子宮内膜症の腹腔鏡手術後の内診を泣いて全力拒否したこともあります。こんなんで産めるのかな…(泣)+4
-0
-
532. 匿名 2017/02/12(日) 08:49:13
出産の時は獣になれるから大丈夫だよ(笑)
切開なんて気づかないレベルだし、縫うのも痛くない。陣痛は痛いけど女の体は耐えられるようになってるし、助産婦さんが全力で全力でサポートしてくれるよ♪
私は出産は赤ちゃんの方が苦しいんだから頑張って息してあげなきゃという気持ちになれた!妊娠中は仕事の事で頭一杯だったのに激痛に耐えながらそんな事も思えるなんて不思議だよね~。+5
-1
-
533. 匿名 2017/02/12(日) 08:53:38
私はどうしようもないビビリで、妊娠前は「図解・妊娠・出産」という本を
うっかり立ち読みしてしまい、余りの恐ろしさに本屋で気分が悪くなり、
その場でうずくまった経験があります(笑)
でもこんな私でも二人生むことが出来ました。
子供は今、大学生と高校生です。
昔の人はよく言ったもので「案ずるよりも生むが易し」まさにこれですよ。
体を動かせる体調ならお散歩したりして体力をつけて、どーんと挑みましょう。
ちなみに、ビビリの私がとったちょっとユニークな対処法。
おなかの赤ちゃんに「安産で出てきてねー」と、毎日語りかけてました。
おなかの赤ちゃん、お母さんの言うこと結構聞いてますよ。是非やってみて。
うちの子は二人ともばっちり安産でしたよ。+5
-0
-
534. 匿名 2017/02/12(日) 08:58:25
私はあんまり恐怖心なく陣痛を迎えたら、あまりの痛さに大絶叫で、気が狂いかけました(笑)
陣痛中はなんで子供作っちゃったんだろうと思う程。
生まれたときには感動よりも、やっと終わったという思いの方が強かったです。
そんな私でも今こうやって生きてるのでなんとかなります!
頑張ってください!+6
-1
-
535. 匿名 2017/02/12(日) 09:02:11
痛いは痛いよ。
でも昔みたいに母子死亡なんて滅多にないし、そもそも痛みで恐怖とかより早く出てきてー!って方の気持ちが増すから今からびくびくしてても仕方がない(笑)
産めば痛みは終わるから。
痛かったはずなのに二人目三人目を産もうと考えれる人がいるくらいなんだから、大丈夫だって。+5
-0
-
536. 匿名 2017/02/12(日) 09:04:03
>>522陣痛なのか初めてだと分からないですよね。
私は便秘ぎみだったので、便意だと思って何回もトイレに行ってたらそれが陣痛でした。
10分間隔になる頃には明らかに便意じゃない、陣痛だ!って気付けました。
本当に陣痛ならどんどん強くなっていくはずなので、今は病院に行ける準備だけしてゆっくり過ごしてください。+2
-0
-
537. 匿名 2017/02/12(日) 09:09:13
出産は個人差が大きいから、一概にはいえない。
安産型の人は本当に安産。
難産体質の人は何回産んでも難産。
紀子様みたいに、安産型でも、高齢になって前置胎盤の難産になる場合もある。
私は二人とも難産で、本当に死ぬかと思ったけど、振り返れば良い思い出。
怖いだろうけど、難産ほどこどもに語れることが増えるから、前向きに!+2
-0
-
538. 匿名 2017/02/12(日) 09:11:21
痛すぎて赤ちゃんお腹に戻ってー!
って思ったけど、産まれて今までにない感動しました。
毎日我が子が可愛くて仕方ないです!
主さんも赤ちゃんに、会うの楽しみですね^^+3
-0
-
539. 匿名 2017/02/12(日) 09:13:36
長い人生を思えば、陣痛の時間なんてわずかだよ!!
なんとかなるよ!大丈夫!!+3
-0
-
540. 匿名 2017/02/12(日) 09:20:01
大丈夫‼︎
わたしも妊娠する前はほんとに恐怖だったけど、その時になるともう耐えるしかない‼︎
無事に元気な赤ちゃんと出会えますように☆+2
-0
-
541. 匿名 2017/02/12(日) 09:22:22
>>339
え~・・・。よくそういうセンシティブな事を話題に出来るね。盛り上がれるとか理解できない。
産まれた子の発育の悩みとかなら解るけど。+0
-6
-
542. 匿名 2017/02/12(日) 09:36:35
無痛分娩にすれば?
わざわざ恐怖のある痛みを選ぶことはない。
デメリットもあるけど、それを上回るメリットあり。
数万円上乗せしただけで痛くないなんて、そんな得なことはない。
わたしも無痛分娩。
全く痛くなかった。
雑談しながら産んだ。
何人でもうめる。
でもね、
産むことより
産んだあとのがたいへん、、+9
-0
-
543. 匿名 2017/02/12(日) 09:40:16
後期に入るまで
まだ怖いとか考えない方がいい。
せっかくのマタニティライフが
もったいないよ!
って聞いて
ひたすらマタニティライフ
楽しんで妊娠を喜んでいたけど
もうすぐ帝王切開...(笑)
産後の痛みがハンパじゃないみたいで
かなりビビってます(๑ˉ ˘ ˉ๑)
でも可愛いわが子に
もうすぐ会える!!
頑張ります!!+4
-0
-
544. 匿名 2017/02/12(日) 09:40:43
>>507
お産のときは叫んでもいいんですよ。
その方が楽な人もいる。叫んでるひとみんながパニックになってるんじゃなくて、声出した方が痛みが逃せる人もいるんですよ。逆に静かにしてた方が楽な人もいる。
ただ、いきんでもいいタイミングまではいきまないこと、痛みが引いたときは力を抜いてリラックスすることは大事です。
助産師ですが、お産は声が出るものだし、叫んでる人をみっともないなんて思わないですよ!+11
-1
-
545. 匿名 2017/02/12(日) 09:41:33
私も無痛分娩。
なんでわざわざ痛いのを選ぶのか意味不明。
医療体制整ってないど田舎ならともかく、そこそこの都会ならあるよ、無痛。
痛みに耐えたほうが母性が、なんてのも嘘。ドMかよ、て思う。
痛みに耐えて体力もなくなり、産後疲弊して、キリキリして子供が可愛く思えないって人をたくさん見ました。
無痛だと、余裕ができるから、産後、子供を慈しむ体力も気力も残る。痛みなんかわざわざ感じなくても、めちゃくちゃ子供への母性もありますよ。
普通分娩がポリシー、とか
痛いのが好き、てひとならともかく
「パニック障害でー」とか「いまから不安ー」とかいうくらいなら、無痛えらべば?以上。てかんじ。
+12
-10
-
546. 匿名 2017/02/12(日) 09:43:08
出し終わってからの爽快感+4
-0
-
547. 匿名 2017/02/12(日) 09:50:36
>>545
なんでそんなにキリキリしてるの?
普通分娩した人にたくさんそうゆうこと言われたの?+14
-0
-
548. 匿名 2017/02/12(日) 09:53:12
私の友達は無痛希望でわざわざ無痛で有名な病院さがして、遠くまで通ってたけど3日間陣痛に耐えた上に結局帝王切開になりました(・∀・)フルコース+4
-0
-
549. 匿名 2017/02/12(日) 09:53:14
関係ないですが、人それぞれの意見があるのでいちいち反論の返信とかめんどくさい。+1
-5
-
550. 匿名 2017/02/12(日) 09:53:44
苦しかったし痛かったけどまた欲しいなと思う産後4ヶ月の母\( ˆoˆ )/+1
-0
-
551. 匿名 2017/02/12(日) 09:56:41
人それぞれなのに反論されるのは、人を評価した発言してるのが原因では?+7
-0
-
552. 匿名 2017/02/12(日) 09:57:12
>>545
無痛を選ばない理由は吸引分娩と鉗子分娩の可能性が上がるから。母体も大事だけど、やっぱり一番は赤ちゃんの負担が少しでも減るように産んであげたい。+12
-4
-
553. 匿名 2017/02/12(日) 10:01:25
前駆陣痛→生理痛の親方
本陣痛→生きるか死ぬかの様な痛み。
脅してごめん。。。
けど、頑張って!
これを乗り越えれば会いたかった我が子に会えるよ!
痛みが来たら、よし!やっと会える!って、思って頑張って
大丈夫+16
-0
-
554. 匿名 2017/02/12(日) 10:05:21
>>85
私も、ギャーギャー叫んで、連続嘔吐。
お産よりこっちのほうが地獄でした。
懐かしい!+5
-0
-
555. 匿名 2017/02/12(日) 10:05:36
痛すぎて
早くお腹切って出して欲しいと思った。。+6
-1
-
556. 匿名 2017/02/12(日) 10:08:25
私も痛すぎて吐いたなー(>_<)5時間ずっと吐いてた+5
-1
-
557. 匿名 2017/02/12(日) 10:13:29
私も初産で、破水から始まりました!
朝の5時に入院して、出産は早くて今晩、明日になることも普通にあると助産師さんに説明されたけど、本陣痛が始まって4時間後の午前11時に産まれました!
とにかく呼吸をしっかりして、OKサインが出るまでひたすらいきみ逃しをしてたらかなりお産の進みが早かったです!
私はお産より、産後の筋肉痛と授乳の乳頭トラブル(とにかく痛い!)の方が辛かった…。まさかお産のすぐあとにこんなに痛いことが待ち受けていたとは。
臨月に入ったら乳頭マッサージしてみてくださいね!+8
-0
-
558. 匿名 2017/02/12(日) 10:20:26
未経験の妊婦さんは色々心配だろうけど
なるようになるよ!
産まれるまでひたすら絶えるのよ(笑)
後戻り出来ないから頑張るのみ‼
きっと大丈夫。
出産も大変だけど私は育児の方が大変だったかも…
+8
-0
-
559. 匿名 2017/02/12(日) 10:26:57
二人出産しました!
私は昔から痛みに弱い方で、
少しでも頭痛や腹痛があるとすぐに痛み止め!
生理痛も恐怖で、まだ開始してなくても予定日には痛み止めを飲む程痛いのが嫌いです。
一人目は陣痛の痛みに負けて体力がなくなり麻痺?した様で、
一番痛いはずの
陣痛3分間隔~出産までは痛みを感じませんでした。
分娩時に大きく切開しましたが痛みもなく、
麻酔なしで縫うときも何も感じません。
眠気にも襲われてボーッとしながら大便を出す感覚での出産でした(笑)
陣痛の反応が薄く、助産師さんと家族が「寝たら駄目!!」と焦っていたのを覚えています。
二人目は上の子と陣痛の合間でおしゃべり出来る程の余裕がありました。
上の子も立ち会いだったので「怖がらせないように」という任務も増え笑顔で出産出来ました。
涙も出ず、声も上げず、こんな私でも普通に出産出来たので、
これから出産される方、きっと大丈夫(^^)+10
-1
-
560. 匿名 2017/02/12(日) 10:28:24
私も体験談で殺してと思ったとか死ぬかと思ったとかこれはこの世のものじゃない想像を絶する痛さなんだ……と覚悟して臨みました。
いざ陣痛がピークの時も、もっと痛いんだ、もっと痛いのくるんだ。。(>_<)って思いながら耐えてたら産まれた。
もちろん痛くて痛くて死にそうだったけど、案外こんなもんか!!って気持ちになれた!+8
-1
-
561. 匿名 2017/02/12(日) 10:29:55
叫ぶとみっともないかな?
私はエレガントに産んでやる!とひたすら耐えてたつもりで産んでから旦那にどう?私結構叫ばなかったんじゃない?ドヤァ顔で言ったら
陣痛室入ってから叫びっぱなしだったわwwwww
って笑われた全く記憶にない
死ぬ死ぬ-!って叫んでたって
もー恥ずかしや…
強くならなきゃダメとか叫ぶと体力がとか以前にもう記憶ない+17
-0
-
562. 匿名 2017/02/12(日) 10:30:02
一週間前に出産しました。
励ましてということなので
とりあえず言えるのは産まれてきた瞬間、今までの苦しみを忘れる!だからは頑張って可愛い子を産んでくださいね!
でも高揚も落ち着いてきて出産を振り返ると
私は二人目は考えられない。
一人でやめます。+13
-0
-
563. 匿名 2017/02/12(日) 10:31:03
3人出産しました。
1人目の時は、何もわからず不安いっぱいで陣痛も痛いし出血も酷かった。
2人目の時は、1人目の痛さを知ってるから恐怖でした。
3人目の時は、初めて破水から始まり、でも陣痛は弱くてこれまた初めて促進剤を使っての出産。
3人目の時が一番辛くて「もう二度と産みたくない!!!」と思ったけど、
3人目を出産してまだ2年ですが…もう痛さも怖さも忘れてしまったwww
本当に「案ずるより産むが易し」の一言に尽きます!
産んだ瞬間に痛みとか吹き飛んでしまうくらい、カワイイ我が子に出会えますから!
出産を控えている皆さま、頑張って下さいね!+6
-0
-
564. 匿名 2017/02/12(日) 10:32:30
来月、2人目出産です。1人目が難産だったので今からビビって主人に泣き言ばかり言っています。
うちは近くに無痛分娩できる病院がありませんでした。選択肢なしです。
2人目だからきっと早いと自分に言い聞かせて毎日過ごしています。
+18
-0
-
565. 匿名 2017/02/12(日) 10:32:34
14日が予定日です。
ここ何日かずっと不安で、いつくるかわからない陣痛に怯えていましたが、ここのトピの先輩ママの言葉にほんとに勇気付けられます!!+5
-0
-
566. 匿名 2017/02/12(日) 10:33:12
痛みを知ってるのになんでまた妊娠したんだろ?脳みそ溶けてんだきっと
陣痛きたらだからやだったんだよーって叫ぶと思う
けど、それより産後の痛みの方が痛く長いし、それより不眠不休の方が辛いのよね…
24時間苦しんだが、陣痛のがましだったってすぐ思うんだよな+11
-1
-
567. 匿名 2017/02/12(日) 10:35:11
私も出産怖かったけど、なるようになります!!!
>>504さん、頑張れ\(^o^)/+7
-0
-
568. 匿名 2017/02/12(日) 10:35:51
健診中に、助産師さんに支えられて苦しみながら
分娩室に入る方を見ました。
一緒にいた子供は2歳くらいで大泣きしており、
旦那は抱っこしてそわそわしていましたが
分娩室入り口で振り返り、ガッツポーズして
「かあさん、急いで産んでくる!!!待ってろよ!!!」
と言って一人で入っていく方が格好良くて勇気がわきました!
母は強い!!!+33
-2
-
569. 匿名 2017/02/12(日) 10:37:25
私の場合はですが、つわりが地獄のように死ぬほど辛すぎて、出産の方が辛くなかったです。
初めての出産の時、周りの人は「大丈夫、たいしたことないよ」と優しさのために言ってくれたのですが、実際は「すっごい痛いじゃないか!」と思ったので皆さんのおっしゃる通り痛いことの覚悟は必要かもしれませんね。
陣痛が始まればゴールはもう目の前なので、産まれる前にできることを楽しんでください(^^)+8
-1
-
570. 匿名 2017/02/12(日) 10:38:18
大丈夫!
その時になったら必死で、あっという間です!
大変な思いをして産まれてきてくれた我が子は本当に愛おしいです。
+5
-0
-
571. 匿名 2017/02/12(日) 10:39:54
めっちゃビビって無痛にしようかと思ってたくらいだけど思ってた痛みの3分の1で済んだ。3回いきんだくらい。
ネットで調べすぎると恐怖だけが強くなるので良くないかも。調べても痛いもんは痛いし。
ゆったり構えて産後の事を考えたり、今の内にカフェとか美味しいもの食べに行った方がいい。+9
-0
-
572. 匿名 2017/02/12(日) 10:41:38
やっぱやめます、なんて出来ないから産むしかない!!
何とかなる!+16
-0
-
573. 匿名 2017/02/12(日) 10:42:51
二人目妊婦中です。臨月です。
一人目の時の痛みを知っている分、恐怖でたまりません….あと、2週間ほどで、あの痛みがくるのかと思うと、不安でどうにかなりそうです。誰か喝をよろしくお願いします。+15
-0
-
574. 匿名 2017/02/12(日) 10:47:07
命を生み出すのに怖がらない方が怖いよ!
すごくいとおしく、すごく奇跡的なことだから。
乗り越えた時の想像も合わせてすると怖さと共に幸せな未来も見えるよ!
私は怖い怖いと思いながら3人産んだよ!
産んだ向こう側の世界は本当に本当に幸せだから信じてがんばってみてね。+9
-0
-
575. 匿名 2017/02/12(日) 10:49:11
とりあえずネットやここで書いてある呼吸法や会陰マッサージはするべきです。
何もしなかったから呼吸法はめちゃめちゃだし切ったのに裂けまくりで3日ほど歩けませんでした…+7
-1
-
576. 匿名 2017/02/12(日) 10:49:26
>>1
貴女が怖がってる理由、よく分かるよ。
でも、ゴメンね。冷たい言い方に聞こえるかも知れないけど、陣痛が始まったら時間が過ぎるのを待つしかないよ。
私は、普通分娩と緊急での帝王切開の両方やったのだけど、医師が帝王切開のgoサインを出すまでにえらく時間が掛かったよ。陣痛促進剤打たれたけど、一定の大きさから全く子宮口が開かず2日間、胎児の心拍が下がってきてやっと帝王切開にこぎつけた感じ。
怖がらせるつもりで書いたじゃなくて、結局何らかの形で生まれてくるのを待つしかないよ。+7
-0
-
577. 匿名 2017/02/12(日) 10:56:05
私も去年初めての出産しましたが予定日が近づくにつれ怖くて夜もなかなか寝付けなかったりしました(..)
不安定でいきなり泣いたり。
でも大丈夫ですよ(^-^)
助産婦さんがしっかりサポートしてくれるので安心ですよ!
赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね(^-^)+6
-0
-
578. 匿名 2017/02/12(日) 10:58:49
3人目を夏に出産予定だけどそれでもまだ怖いな~。
でも赤ちゃんかわいいよ~。+8
-0
-
579. 匿名 2017/02/12(日) 11:01:09
妊娠しましたが出産があまりにも怖すぎて中絶しました。+2
-9
-
580. 匿名 2017/02/12(日) 11:01:57
レアケースだと思うけど陣痛が最初から2、3分感覚で戸惑った。ほんと想像通りにはいかない。
あと呼吸法なんて意味あるの?とか思ってたけど呼吸大事!痛くても赤ちゃんにちゃんと酸素送ってあげてね。頑張れ!
+10
-0
-
581. 匿名 2017/02/12(日) 11:03:29
3人目妊娠中ですが、何度経験しても怖いものは怖い!予定日前は特にずっとソワソワしてるよ。
だって命懸けですから…。+6
-0
-
582. 匿名 2017/02/12(日) 11:04:05
私も相当ビビってました!
出産の夢みたり、3人産みましたがビビりは変わりませんでした。
でも!陣痛が始まったら、江戸っ子みたいに来やがったなこのヤローみたいな気持ちになって、全力でしたよ!
怖いって気持ちは全部吹っ飛んでただただ早く赤ちゃんに逢いたい一心でした。
大丈夫!
どんなに怯えても絶対陣痛はきますので、諦めつつマタニティライフを楽しんでください。
産んだら始まりますからね・・・赤ちゃんの人生が始まります!
赤ちゃんの顔を見て色々と思う事も楽しいですよ。
頑張れー!+6
-0
-
583. 匿名 2017/02/12(日) 11:19:33
必要があって予定日の1週間前まで毎日毎日きつめの長い坂道を往復めっちゃ歩いてた。
さあ、これから1週間、家の中掃除して料理作り置きして昼寝して出産日に備えるぞ!
って思ったところに定期的にお腹がチリチリしてるかな?ってぐらいの微弱な陣痛。
すぐに病院に行ったら今日生まれますねって言われて分娩室へ。
これから陣痛ひどくなるのかな?ってドキドキしながら指示されたことをこなして
分娩台に横になるもちょっとお腹が痛いかな?ってぐらいで呼吸法も使わず
さすがに出てくるときはお腹下したぐらいの痛みはあったけど、
婦長さんも助産師さんも驚くぐらいの超安産だった。
入院中に陣痛続いて入院してきた人がいるけど、一晩中院内を歩かされたりしたけど
全然赤ちゃんが下りてこないから家に帰らされたりを何度もしてる人もいた。
歩くのっていいみたい。+4
-0
-
584. 匿名 2017/02/12(日) 11:19:59
私も同じく妊婦です。
二人目を5月に出産する予定ですが痛みを知っているからか、一人目の時には全く思わなかった恐怖があります…+7
-1
-
585. 匿名 2017/02/12(日) 11:30:59
ある友達は妊娠中に太ってしまって産道に肉がついて
生まれるまで48時間かかって、
2人の産科医が交代でつきっきりで
最後は産科医がお腹の上に乗って押し出したって言ってた
もう一人の友達は陣痛の前に破水して
入院してすぐに生まれた
ほんと人それぞれだなって思った
主さん、いつ、なんどきどういう経緯で生まれても大丈夫なように
ドンと構えられるようになれればいいね+4
-0
-
586. 匿名 2017/02/12(日) 11:34:43
わかるわかる!
私も1人目産む時怖かったし、陣痛痛すぎて妊娠するんじゃなかった!バカなことした!なんてアホなこと考えてた。
でも生まれた瞬間から天使か?思うくらい可愛くて可愛くて。
結局2人目妊娠中。でも産むの強いから次は無痛で(笑)+5
-0
-
587. 匿名 2017/02/12(日) 11:36:01 ID:UfhNWEmpHn
私も去年産みました。
普段注射が怖くて泣きそうなくらい、臆病で陣痛始まってパニックに、なったけど赤ちゃんが出てくるよりも陣痛が痛かった。
その痛みを知って後から点滴したけど全く痛くなかった…(笑)
何回も刺されて、手の甲にされたけど無痛なくらい平気でした(笑)
出産を経験すると注射が平気になりました。
もうあんな痛みは嫌って思っても、我が子を見るとまたほしくなります(笑)
妊娠、出産は病気じゃないから大丈夫‼+4
-0
-
588. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:21
何を考えても、あとは出すしかないからガンバって!
他のトラブルは怖いけど、痛みで死んだ人はいないから。女は強い。+4
-0
-
589. 匿名 2017/02/12(日) 11:41:28
陣痛中、陣痛の痛みって、自分が踏切にいるみたいって思った。
遮断機降りる「カンカンカンカン…」→陣痛くるくるくるくるー
電車来る「ガタンゴトンダーーーー」→痛みマックス来たー
遮断機上がる「カンカンカン…」→痛み遠ざかる
これが脳内で繰り返された。
+10
-0
-
590. 匿名 2017/02/12(日) 11:49:21
自分より年下の子も痛みに耐えて頑張ったんだから大丈夫!と思って挑んだよ。
本当の苦痛は産んでから夜泣きで寝不足になることだけどね。痛みなんて数時間!頑張って!+1
-0
-
591. 匿名 2017/02/12(日) 11:52:25
赤ちゃんもあんな狭いところ通って頑張ってる!って思うと出してあげなきゃ!と思って頑張れた( ˆoˆ )+4
-0
-
592. 匿名 2017/02/12(日) 12:34:05
私も体験談で殺してと思ったとか死ぬかと思ったとかこれはこの世のものじゃない想像を絶する痛さなんだ……と覚悟して臨みました。
いざ陣痛がピークの時も、もっと痛いんだ、もっと痛いのくるんだ。。(>_<)って思いながら耐えてたら産まれた。
もちろん痛くて痛くて死にそうだったけど、案外こんなもんか!!って気持ちになれた!+3
-0
-
593. 匿名 2017/02/12(日) 13:17:44
>>589
すごくわかりやすい表現w
強いて言うなら線路に横たわってて「カンカンカン…」くるくるくるー!
「ガターンゴトーン!」で電車に轢かれてるイメージですね!
本陣痛ピークの時って、包丁で刺されたり骨折られても気づかない気がする。
痛い痛い!って叫ぶよりはひたすらフー!フー!言ってるほうがマシな気がします。
死ぬほど痛いって言いますが死ぬほどじゃないので大丈夫!これから出産のお母さんと赤ちゃんがんばれ!!!+6
-0
-
594. 匿名 2017/02/12(日) 15:10:57
MAXの時は痛いとも言えんかったな〜
猛獣のようだったw
痛みは人それぞれ、時間も人それぞれだからなんとも言えんが出さないことには痛みも終わらないから、みんながんばろー!
一人目の時は臨月になっても余裕かましてたけど、微弱陣痛で子宮口開かなくて辟易
二人目臨月の今、悪夢でうなされてる(笑)+3
-0
-
595. 匿名 2017/02/12(日) 15:33:20
色々な怪我や手術を経験してきたからある程度は予想していたけど…想像より遥かに痛かった
陣痛も暴れたいくらい痛くて、アソコの切開も痛くて(麻酔済なのに)、子の頭が出る瞬間も激痛で、縫うのも痛くて(麻酔済なのに)、子が生まれた後に胎盤が出て来るのも痛くて、とにかくぜーーーんぶ痛かった
誰だよ会陰切開は気付かないくらい痛くないって言ったやつ!痛いし!!って思った
胎盤が出て来る時は先生に「生まれたのにまだこんな痛いんですか!?産後もこんなに痛いなんて聞いてなーーい!!」って言いながら胎盤etcを排出したわ
感動の涙すら出なかった。ただただやっと終わったってぐったり
幸せな痛み♡とか書いてる人が羨ましい…というか尊敬する
2人目3人目を産む人は神だと思う。次は必ず無痛にする!!
脅かすつもりはないけど、そのくらい痛いから覚悟決めて挑んでね!!+3
-0
-
596. 匿名 2017/02/12(日) 15:38:40
出さなきゃ終わらないよ。そして出したら育児の始まり。出産よりも大変よ。4ヶ月男児のママより。+2
-0
-
597. 匿名 2017/02/12(日) 16:19:01
まもなく予定日\(^o^)/
一人目無痛で産んだけどたいして麻酔効かなくて話と違う!ヒィー!状態だったからまた効かなかったら…って不安でビビってる(泣)
おまけに陣痛中や入院中の上の子の心配とか諸々あるけど一日でも早く産んでスッキリ!?したい!!!
これから出産の方頑張りましょう!
+3
-0
-
598. 匿名 2017/02/12(日) 21:47:08
ソフロロジー式分娩で産みました。
本当、叫ぶよりフーっと細く長く息を吐いている方が痛みを感じません。
がんばってる赤ちゃんに酸素を沢山送ってあげてください!
無事に出産できますように…( *´꒳`*)੭+3
-0
-
599. 匿名 2017/02/14(火) 10:00:04
私も同じ様に思っていました。
けど、入ったものは出すしかない、あれこれかんがえてももう逃げられません!笑
出産は女性はみんな乗り越えてます。あなたのお母様もお祖母様も。
あなたも大丈夫!可愛い赤ちゃんに会えるのでリラックスしてくださいね。+1
-0
-
600. 匿名 2017/02/14(火) 10:14:55
>>19
私は全くの無痛だったよ+0
-0
-
601. 匿名 2017/02/14(火) 15:16:02
>>437
すみません、今もここ見てるかな?
念のため書きます。
ただ四つん這いになって、お尻を上げて左右に振るだけです。
+3
-0
-
602. 匿名 2017/02/14(火) 15:57:35
出産怖いよね⋯私も怖かった。
チョロチョロ破水しちゃって、陣痛待つも本陣痛へ繋がらず翌日の朝から促進剤使った。
3時間ちょいで産まれたけど、陣痛が本当に痛かった( ̄▽ ̄;)
促進剤使うと一気にくるから余計に痛いって言われたんだけど、何十時間と続かなくて良かったなーって思うよ。
陣痛中4回くらい吐いた。
あと、とにかく便(汚くてごめん)がしたくなった。
子宮口6cmまでは携帯弄れたけど、それ以降は弄れないし陣痛の波くるのが怖かった(TT)
赤ちゃん降りてきて、お股にハマった時がすごく熱かった。
っていうか、多分その熱いってなった時に裂けた。(笑)
けど、頭出てきたよーって時に自分で頭触ってみたり出来て良かったよ!
へその緒を切ったあとに胎盤見せてもらったり、処置終わった後のへその緒を切らせて貰ったりしたよ〜(*⌒▽⌒*)
因みに、裂けた傷は浅かったのに4ヶ月経っても傷が痛いから受診したら肉芽腫が出来てた。
それをとるためにプチ手術したりして、災難だった。
産後2週間に1回風邪になり。
流行りの病気にかかりまくってる。
産後1ヶ月は動けるけど、甘く見ないで本当にゆっくり過ごして!+3
-0
-
603. 匿名 2017/02/14(火) 19:52:49
>>552
はあ?
無痛だからって吸引分娩やらなんて滅多にならないよ。
母体がリラックスしてるぶん子宮口が開くのも早くて 産道も柔らかくなって、無痛は胎児にとっても楽なんだよ。+3
-0
-
604. 匿名 2017/02/16(木) 03:23:47
主さん、これから出産を控えている方、こんなコメントですみません。
でも、すごく気になって...。
私も半年前に出産した者ですが、肛門まで裂けて出血多量(1.2リットル)でしたが、看護師さん達も時々あることよーみたいな感じでした。
でも、前の方のコメントでも肛門まで裂けた方は何人かしないなくて。。
よくあることではないんですか?+1
-1
-
605. 匿名 2017/02/23(木) 10:28:45
>>604
まだ見てるかな?
私は昨年出産しましたが私と同じ日に出産した方は肛門まで裂けたみたいです。助産師さんが勘違いしてあなた裂けたんじゃなかったっけ?あっ違う人だごめんって言われたので。よくあるみたいなニュアンスで言ってましたよ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する