- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/11(土) 11:59:02
今妊娠5カ月です。
まだ先のことなのですが最近出産のことを考えるととても怖くなります。
案ずるより産むが易しなエピソードや
出産がすごく怖かったけど乗り越えた方
私を励ましてください。( ;∀;)
+679
-27
-
2. 匿名 2017/02/11(土) 11:59:57
怖がってたらだめでしよう+40
-531
-
3. 匿名 2017/02/11(土) 12:00:05
きっと凄く可愛い子が産まれるから
頑張ってね!+1100
-19
-
4. 匿名 2017/02/11(土) 12:00:15
作ったんだから出すしかない。
私は丸2日陣痛で苦しみましたが、今こうして生きています。+1223
-34
-
5. 匿名 2017/02/11(土) 12:00:24
どうにかなる!!+776
-9
-
6. 匿名 2017/02/11(土) 12:00:34
頑張れば、
愛おしい我が子に会えるよ、+728
-15
-
7. 匿名 2017/02/11(土) 12:00:57
私も4月出産予定です(T_T)
初産でなにも励ましの言葉とか
言えませんがお互い頑張りましょう(>_<)+692
-11
-
8. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:00
出産になったら産むしかない。
周囲が全部やってくれるから大丈夫だよ〜+997
-11
-
9. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:05
無痛分娩もありますよ!+541
-32
-
10. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:25
もうすでにお腹に赤ちゃんいるんだから、覚悟決めて産むしかないよ〜。頑張って〜。+586
-10
-
11. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:28
私も励まして欲しいですー(´・_・`)+374
-13
-
12. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:35
私は子供四人いるけど、痛みを忘れちゃうから次々作れました。+72
-146
-
13. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:42
促進剤が合わなくて、ちょっぴりウ◯チ出た
生まれた子はいきなりオシッコのアーチを描いてたw+512
-25
-
14. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:48
大丈夫!
産むときになったら
怖いとか思ってる余裕ない( ´∀`)+916
-7
-
15. 匿名 2017/02/11(土) 12:01:51
産むまでは怖い!って思うけどいざ出産ってなると怖いのなんて吹き飛ぶよ!
+754
-9
-
16. 匿名 2017/02/11(土) 12:02:17
同じく妊娠中で、8月出産予定です。
主さんの気持ち、痛いほど良くわかります。
出産のことを考えると今からブルーな気持ちでいっぱいになる時があります。
乗り越えなきゃ、強いお母さんにならなきゃ。+449
-14
-
17. 匿名 2017/02/11(土) 12:02:47
案ずるより産むが易し!+344
-11
-
18. 匿名 2017/02/11(土) 12:02:47
ネットで調べすぎない。
知人の出産経験談は本当に人それぞれだから参考程度に聞いておく。
わたしは調べてなさすぎて、LDRとか分娩室とか陣痛室とかよくわかってなくて、助産師さんに任せきりにしてたけどなんとかなった。+537
-7
-
19. 匿名 2017/02/11(土) 12:02:50
>>9
無痛っても何もかも無痛なわけでは無い。+298
-21
-
20. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:09
私も出産怖かったですー!
でも陣痛始まると恐怖より痛みが勝って、早くでてきてー!ってなりました
+516
-5
-
21. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:11
痛くて痛くて本当に死ぬかと思ったけど今こうしてガルちゃんしてるから大丈夫だよ(笑)+708
-10
-
22. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:14
前にあった昔の出産のトピすごく良かったよ+81
-7
-
23. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:25
こわいよね。
でも
私はお花畑だったのか
出産時の痛みとかなんにも考えていなくて
いざ産む時に激痛でパニクってしまい大声で叫び続けた…
今思い出してもきつい…
その教訓?のお陰か2人目産む時も相変わらず激痛だったけど冷静に痛さに耐えた
だから
ある程度は覚悟してビビってたほうがいいと
+400
-10
-
24. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:29
私は帝王切開だったよ
なんとかなるさー+191
-7
-
25. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:30
>>13捕捉
点滴してからずっと下痢だったから陣痛なのか腹痛なのか分からなかった
出しきったと思ったんだけど、残ってた+105
-5
-
26. 匿名 2017/02/11(土) 12:03:34
怖くてももう辞めることができないから踏ん張るしかない。
私も痛みに凄く弱かったけど、人生の中のほんの少しの時間痛みに耐えればいいだけって思いながら頑張ったよ!+331
-3
-
27. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:17
月並みだけど皆んな産んでるから+312
-13
-
28. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:19
確かに痛いけど前向きな痛みだから大丈夫!
赤ちゃんに会えると思うと頑張れるよ~!
+314
-8
-
29. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:30
壮絶な1日だったことは覚えてるけど痛み忘れるって本当❗逃げ出した人はいないと思うしこうやって何事もなく生きているので大丈夫です❗陣痛来たらもう生むしかないので主さんも赤ちゃんと力を合わせて頑張ってくださいね+405
-7
-
30. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:34
妊娠後期になるとお腹重いしうつ伏せになれないし、とっとと出したくなるよ!+510
-1
-
31. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:39
書いてる人いるけど、陣痛じゃ死なないから大丈夫だよ~+304
-12
-
32. 匿名 2017/02/11(土) 12:04:57
同じく妊婦です!
私も出産怖いけどなるようになるっ!
胎動も感じるし愛おしいです◡̈♥︎+191
-24
-
33. 匿名 2017/02/11(土) 12:05:10
とにかく冷静に。
上品な出産を目標にして挑みました。
赤ちゃんも頑張ってるんだからと思って一緒に頑張ろうね〜。もうちょっとだって!
と陣痛の合間に話しかけてました。
助産師さんにも冷静だね。と良いことなのか何なのかわからないけど言われました。+53
-78
-
34. 匿名 2017/02/11(土) 12:05:21
怖いですよね!
でも難産だった自分も産んだ後忙しすぎて、出産はあっという間だったなと思うぐらいですよ!
わたしも春に出産予定です!頑張りましょう!
あと案ずるより産むが易しってことわざ、昔の人はよく考えたなと思います+297
-6
-
35. 匿名 2017/02/11(土) 12:05:36
赤ちゃんに着せたい服など見てると楽しいよ。あと、やりたいことや行きたいとこには無理のない程度に行っておくことをおすすめします。赤ちゃん生まれた後はそれどころじゃなくなるからね。+231
-3
-
36. 匿名 2017/02/11(土) 12:06:00
始まりがあれば終わりがある!
なんやかんやで、いろんな人が支えてくれるから大丈夫(*≧v≦)
わたしも入院中、隣のベッドの女の子が出産が怖いって泣いてた。
なんか可愛いな~、頑張れーと心の中で応援してた(笑)+182
-8
-
37. 匿名 2017/02/11(土) 12:06:23
命かけて出産するんだもん。怖いよねー
私も予定日が近づくたび、不安で眠れなかったです。でも、大丈夫です!
母は強し!絶対乗り越えられます!
主さん頑張って!+296
-4
-
38. 匿名 2017/02/11(土) 12:06:42
過去から現在まで、世の中に母親は数えきれないくらい存在する。
その中には気弱な人、臆病な人、痛いの嫌いな人、いろいろいたと思う。
みんなにできて私にできないはずはないという気持ちで臨んだ。
日本の医療や技術にサポートされて産む私はむしろ恵まれてる方だと思いながら。+436
-2
-
39. 匿名 2017/02/11(土) 12:06:54
>>19
私はずっと無痛だったけど。
麻酔さすときチクッとしたくらい+68
-14
-
40. 匿名 2017/02/11(土) 12:07:44
>>1
職場のおばちゃんが
今まで妊娠してきた女の人達が耐えられたのに
自分だけが耐えられない訳ない。産気づいた時も「ちょっくら産み落として来るか」って強気な気分でいるといいわよ。
って言ってくれて、なるほど!と思って私も強気でいましたよ^_^!
まぁ帝王切開になったんだけどね。+345
-10
-
41. 匿名 2017/02/11(土) 12:07:48
私も怖かったよ~
きっとみんな多かれ少なかれ怖いよ~
でも、陣痛きたら痛過ぎてはよ出したくなるから安心してwww
+163
-4
-
42. 匿名 2017/02/11(土) 12:07:55
自他共に認める痛がり、怖がりの私も凄く不安だったけど自然分娩で産めたよ。
いくら怖がっても、痛みが始まっちゃうとひたすら耐えるのみで、結局どうにかなるから大丈夫!
陣痛は痛みを拒絶するとより辛いって聞いたから、子宮を手でこじ開けるイメージをしながら呼吸をしっかりする、を心がけるといいと思います。
主さん、元気な赤ちゃん産まれますように!+140
-4
-
43. 匿名 2017/02/11(土) 12:07:57
私も怖くて怖くて仕方なかったけど、もう始まったら受け入れるしかなかったよ。
助産師さんが心強く助けてくれました。
陣痛から二、三日かかって体もメンタルもヘロヘロになったけど無事産めました。
そりゃめちゃくちゃ痛かったけど産まれた瞬間の我が子の可愛さで忘れました(笑)
+172
-6
-
44. 匿名 2017/02/11(土) 12:08:07
怖いけど今は早く我が子に会いたい気持ちが強いかなっー(*´∇`*)♪
だって痛いのは和痛でも無痛でも経験するものだからさ!+35
-3
-
45. 匿名 2017/02/11(土) 12:08:23
出産時期になれば恐怖心より早く出てきてー!って気持ちになるから大丈夫だよ(*^^*)+97
-2
-
46. 匿名 2017/02/11(土) 12:08:31
怖かったって絶対に逃げられない。
母親になるなら腹くくれよ。+15
-84
-
47. 匿名 2017/02/11(土) 12:08:37
意外と大丈夫ですよ
ネットでは痛みを美談にしてる人もいたりするから、あまり調べすぎず人それぞれだから何とかなるぐらいの気持ちでいた方がいいと思います+130
-4
-
48. 匿名 2017/02/11(土) 12:08:44
陣痛始まる直前まで怖かったよ
無痛分娩の所探しまくったけど私の住んでる地域では無かったしもう怖がるしかなかったw
そうだ…痛いのは私だけじゃないんだ赤ちゃんの方が痛いんだから一緒に痛みを分かち合おうって謎の自己暗示してたわでも怖い!
しかし始まっちゃえば怖がる余裕ないし早く出すぞーー!!って頑張れちゃう
多分何言っても今は怖いと思うので今のうちに存分に怖がって下さい+105
-11
-
49. 匿名 2017/02/11(土) 12:09:25
2週間前に出産したよ。
大丈夫!パニックになるのだけは避けよう。
赤ちゃんに酸素を届けるためにも、呼吸をすることに集中して。
あなたの赤ちゃんが頑張ってるのだから、お母さんが力を合わせてあげよう。+215
-6
-
50. 匿名 2017/02/11(土) 12:09:25
出産とはちょっと トピずれな気がしますが
内診グリグリとやらも
どうやら痛いと聞いて怖いです(/ _ ; )
赤ちゃんに会えるのが楽しみな反面
怖いです(T_T)
内診グリグリどうでしたか?
皆さんは(~_~;)+86
-7
-
51. 匿名 2017/02/11(土) 12:09:45
無痛分娩にしようとか里帰り出産したいとか色々考えていたけど、結局逆子で切迫早産で、里帰りもできず帝王切開で、ちっとも思い通りにいかなかった。
こんなこともあるので、なるようにしかならないのです。
そんなこと考える時間あったら、生まれてくる子のために編み物でもしていればよかったな〜と、子育てで自分の時間がなくなった今では思う。+64
-1
-
52. 匿名 2017/02/11(土) 12:10:33
怖いけどその時が来たら痛すぎて怖さなんてなくなって早く出てこーいってなるよ
怖さ考えるだけ無駄+38
-0
-
53. 匿名 2017/02/11(土) 12:10:37
私は10日早く陣痛がきて心の準備も出来ないままの出産でしたが案外何とかなります!
頑張ってください^_^+46
-0
-
54. 匿名 2017/02/11(土) 12:11:02
大丈夫、怖くても出さないことには出産終われないし、始まったら始まったでなんとかなる(笑)
不躾で申し訳ないですが(;・∀・)
頑張ってください!+68
-0
-
55. 匿名 2017/02/11(土) 12:11:30
三人うみました。
脅かすわけじゃないけどやっぱり死ぬほどいたい。
でも
乗り越えたら人生で一番幸せな瞬間が待ってる。
がんばれ!
産まないと終わらんぞ!笑+139
-11
-
56. 匿名 2017/02/11(土) 12:12:12
>>50
グリグリは医者によって痛さ違うみたい。
ちなみに私はみんなが言うほど痛くはなかったけど、力抜くこと!+71
-1
-
57. 匿名 2017/02/11(土) 12:12:25
陣痛は生理痛がものすごくひどくなったかんじです。
大丈夫、世の中にはもっと痛い痛みがあると思う。
+94
-4
-
58. 匿名 2017/02/11(土) 12:12:58
>>50
出産に比べたら無痛だよw
+42
-1
-
59. 匿名 2017/02/11(土) 12:13:12
陣痛も痛かったけどその後の股が痛かった( ;∀;)+101
-0
-
60. 匿名 2017/02/11(土) 12:13:21
周りの話を聞いてすごく怖がってたら、かなりの安産体質だった。ものすごい想像をしてたのもあって、あれ?もう産まれたの?って拍子抜けするくらい。+60
-2
-
61. 匿名 2017/02/11(土) 12:13:29
私も貧血で倒れないかとか心配だらけでした!
でも実際は私が思ってたよりマシでした(^_^)
元気な赤ちゃん産んで下さい♪+24
-1
-
62. 匿名 2017/02/11(土) 12:13:50
お腹大きいと生活が不自由過ぎて早く産んじゃいたかったよ。
あまりお腹の中で大きくなり過ぎずに3000グラムぐらいで産まれて欲しかった。
お腹の子に早く会いたいから!みたいな崇高な想いよりも早くうつ伏せになりたくて仕方がなかったダメ母です。
でも産まれてきたらちゃんと可愛くて可愛くて、ちゃんと愛してますよ!+81
-2
-
63. 匿名 2017/02/11(土) 12:14:16
出産が怖いので和痛で産む予定です!
みなさん頑張りましょ〜!+14
-7
-
64. 匿名 2017/02/11(土) 12:14:43
わたしも怖かったなぁ
不安で仕方なくて、今思うと病んでたと思う。
怖い怖い言ってたら、そんなこと言ってももう逃げられないからとか言われてた+19
-2
-
65. 匿名 2017/02/11(土) 12:14:56
よく赤ちゃんも頑張ってるんだからって聞くけど、こっちだって痛いんだよ!って感じですよね。
でもどこかのサイトで、妊婦さんは助産師さんなど色んな人がサポートしてくれるけど、赤ちゃんは暗い産道を痛みに耐えて1人ででてくる、本当に孤独で怖い思いをしているのは赤ちゃんって言葉を見て、こみ上げてくるものがあったなあ。
結局こっちも痛みに耐えるのは自分だけど、自分には助産師さん、先生もついてるから大丈夫!と思って頑張って!
今は妊娠生活を楽しんでくださいね。
終わってみると懐かしくてしかたないよ。+154
-6
-
66. 匿名 2017/02/11(土) 12:14:59
明日予定日です!
3人目だけど怖い!!だけど、出した瞬間の感動もたまらない♡
みんなが会いに来てくれてたくさんの人に囲まれて喜んでる瞬間がたまらなく幸せだから、それを想像して耐える予定(笑)+131
-5
-
67. 匿名 2017/02/11(土) 12:15:15
私もすごく不安だったな。出産について調べると怖いことも書いてあるからあまり深く考えないようにしてた〜(´-`)
>>50さん
内診グリグリは私いきなりされてびっくりしたけど、痛いのはそのときだけでしたよ(^ ^)されたその夜に陣痛きました。+19
-0
-
68. 匿名 2017/02/11(土) 12:15:40
>>50
痛いです
下系の話になってしまいますが処女喪失した時の痛みに似てました
でもそんなもんですよ!我慢できるぐらいでしょう?+5
-36
-
69. 匿名 2017/02/11(土) 12:17:04
めちゃくちゃ怖がりで痛みに弱い私が2度出産できたぐらいだから、主さんも絶対大丈夫ですよ!
私は痛がりすぎて出産をもう止めてほしいと分娩台の上で大泣きし、産後の処置でも痛い痛いと大暴れし、産院では伝説の痛がり女として語り継がれているようです。(2人目出産時に看護士さんから聞いた)
こんなひどい醜態をさらした私でも出産できたんだと主さんに安心してもらえれば幸いです。
女性の身体はちゃんと出産に耐えられるようにできていますよ。
お産までお身体大事になさって下さい。+145
-2
-
70. 匿名 2017/02/11(土) 12:17:11
初産にしては早く七時間で生んだよ!
なので、そういう意味では安産でした
朝起きた瞬間、最初から5分間隔だったけど
自分の母親の分娩時間と似たりするって聞いたけど、自分の手帳見たら母も七時間で生んでた!参考までに+29
-2
-
71. 匿名 2017/02/11(土) 12:18:03
>>50
体質だと思う。私はまったく痛くなかった。いつもの内診の方が痛いくらい。+3
-5
-
72. 匿名 2017/02/11(土) 12:18:14
産まれた瞬間の解放感ったらもう。
そして可愛い赤ちゃんに会える喜び。
出産大変だけど産むしかない!強くなるよ(^-^)
頑張ってください!+57
-0
-
73. 匿名 2017/02/11(土) 12:18:40
びびらせる訳ではないですが、こういう事もあるということで
。
私は出産時、お尻まで裂けました。
肛門までいってしまい便がたれながし状態。
あやうく人工肛門になるところだったみたいです。
三人くらい欲しいと思っていましたが
もう一人確定です。本当に災難だったので。+29
-37
-
74. 匿名 2017/02/11(土) 12:18:48
+20
-1
-
75. 匿名 2017/02/11(土) 12:18:59
>>50
たいして痛くないですよ。個人的には男の先生のが丁寧だったから痛みもそんなに。
痛かったのは産後の内診グリグリ。+24
-2
-
76. 匿名 2017/02/11(土) 12:19:46
先週、出産しました。
2日間に渡り陣痛促進剤を使ったものの、子宮口が開かず帝王切開しました。
我が子の産声聞いたら、痛さとか怖さは忘れますよ!
主さんも皆さんも出産頑張ってください!+44
-0
-
77. 匿名 2017/02/11(土) 12:20:04
わかるよ。私は妊娠8ヶ月の時、お産が怖くて怖くて泣きながら友人に電話した。何が怖かったかわからないけど、今まで感じた事ない恐怖で泣いても泣いても怖かった。しかしいざお産が始まると痛くてそれどころじゃなくなったよ。
不安だよね。皆そうだよ。+82
-2
-
78. 匿名 2017/02/11(土) 12:20:23
>>73
え、そんなことあるの!?めちゃくちゃ怖いね。
そんな風になる前に切開してくれなかったの?+74
-1
-
79. 匿名 2017/02/11(土) 12:20:59
ジェットコースターみたいな感じ。もう引き返せないから怖くても痛くても突っ走るしかないし、止まる選択肢がない。でも必ずゴールに着くし、すごく感動する。陣痛きたらあとはオートマチック!+120
-2
-
81. 匿名 2017/02/11(土) 12:22:40
>>73
十分びびらせてるよ!!+96
-1
-
82. 匿名 2017/02/11(土) 12:22:47
陣痛は痛いけど助産師さんに言われた通りにやれば大丈夫!
生まれたら我が子は可愛い!
今は旦那さんとの2人の時間楽しんで!
外出も外食も当分できなくなるからね!+53
-0
-
83. 匿名 2017/02/11(土) 12:22:57
看護師さんに弱音を吐いたら
「緑色のエイリアンが生まれるわけじゃないし、大丈夫!」と言われて
「それもそうか」「人間ならいいや」と納得した第一子出産の思い出…+106
-5
-
84. 匿名 2017/02/11(土) 12:23:04
>>57
そんなの人による。あなたの経験が全てじゃないから。+8
-3
-
85. 匿名 2017/02/11(土) 12:23:28
出産よりも胎盤が出てこなかったから手を突っ込まれてベリッ!と剥がされたほうが痛かった。
気を失った..+97
-5
-
86. 匿名 2017/02/11(土) 12:24:17
>>79
ジェットコースター!まさしくそうですね!!並んでる時は怖いけど、乗ってしまえばなるようにしかなりません(^ω^)+46
-4
-
87. 匿名 2017/02/11(土) 12:24:23
>>80
最低。旦那も最低。
菌が入ったらどうするの?本当に最低。+134
-2
-
88. 匿名 2017/02/11(土) 12:24:29
わたしは出産は怖くなかったけど、会陰切開が怖かった
でも全然大丈夫!痛み感じなかったよ!
縫う時は麻酔してくれるからね!+45
-1
-
89. 匿名 2017/02/11(土) 12:24:58
>>84
人によるならば思っていたよりも陣痛って大したことなかったって人もいるんじゃないかな?横ごめん。+21
-1
-
90. 匿名 2017/02/11(土) 12:26:50
想像してたのと痛みの種類が違った。脚をぶつけるとか指を切るじゃなくて、最大級にお腹壊した感覚だった。
痛くないとは言えないししんどいけど乗り越えられる!じゃなきゃ人類滅びてるよ!がんばれトピ主!+91
-2
-
91. 匿名 2017/02/11(土) 12:27:08
私も恐怖だったけど、いざとなったらそんな考える余裕すらないよ。
もう、本当に必死だよね
女性はいざというとき強いっていうし、主さんも大丈夫!+24
-1
-
92. 匿名 2017/02/11(土) 12:27:17
普通分娩を選択するつもりだったけど、
流産してしまい、流産手術(掻爬)の時の前処置の痛みに耐えきれずに痛み止めをもらってから、
「自分は無痛分娩の方がいいんじゃないか…」と思い始めました。
注射などの痛みには強い方だし、
麻酔なしで歯医者に歯を削られても
黙っていられるくらいには我慢強いけど、
それでも子宮(内臓)系の痛みって
耐えようと思って耐えられるものじゃなかったから、
ものすごく怖くなった。+48
-1
-
93. 匿名 2017/02/11(土) 12:27:40
出産?地獄だよ。今すぐ死ねるなら死にたいと思った程。+12
-34
-
94. 匿名 2017/02/11(土) 12:28:14
帝王切開だったんだけど、手術中もかなりしんどかったし術後は傷の痛みで産後鬱になって毎晩泣いて病院抜け出すほど病んだよ
でも同じ頃入院してた人はニコニコ授乳してたりして
本当に人それぞれだけど、かなりしんどいパターンを想像しておけばラクラクかもw
なるようになるさ、頑張ってー!+56
-2
-
95. 匿名 2017/02/11(土) 12:28:18
産まなきゃ赤ちゃん、この世に誕生できないよ!
そっちの方が、怖いよ!
がんばれ!+54
-1
-
96. 匿名 2017/02/11(土) 12:29:07
いきんだら下半身が爆発する気がする!
けど爆発してもいいからいきみたいー!!って感じで身体が勝手に痛みより産もうとしたな〜〜+56
-0
-
97. 匿名 2017/02/11(土) 12:29:36
私は前陣痛が凄くて丸2日痛みで吐くくらいのたうちまわった。破水はするし散々なお産だったけど、我が子の産声聞いた瞬間全てが吹き飛んだ。
ホヤホヤの赤ちゃんは悶絶する程可愛いよ!+35
-1
-
98. 匿名 2017/02/11(土) 12:30:52
臨月です!怖いです!
けどもうどうせ産むなら早めに産みたい!
毎日陣痛きてほしくてウォーキングしてます笑+70
-2
-
99. 匿名 2017/02/11(土) 12:31:17
私は肛門まで裂けたよ2箇所も。でもその痛みなんて全然なくらい陣痛は痛いよ。+21
-4
-
100. 匿名 2017/02/11(土) 12:31:21
痛ければ痛いほど早く終わる!と思って乗り越えた。
初産の時は進みも遅かったしパニックになって騒いじゃったけど(笑)
産んでからも股とか骨盤、母乳が出始めれば胸はガッチガチ、赤ちゃんに吸われる乳首の激痛とか産んだら痛いの全部解放されると思ったのにー!って半泣きだったな
でも、全部赤ちゃんの顔見たら癒されるから大丈夫+63
-0
-
101. 匿名 2017/02/11(土) 12:31:47
なるようにしかならないよ
そのときの自分に出来ることをすればいい
妊娠しといて今更怖いって何言ってんのって言う人もいたけど、怖いもんは怖い
経験したことないものは怖いに決まってんじゃん
あんたも陣痛3日と大量出血と緊急帝王切開で産んでみろって感じ
+47
-2
-
102. 匿名 2017/02/11(土) 12:32:32
私は注射も大嫌いな怖がり。
それでも出産できたよ!
陣痛きたら覚悟決まるよ!
主さん、来年の今ごろはきっと、痛みも忘れて我が子のだっこに追われてるよ!
頑張れ~!+44
-1
-
103. 匿名 2017/02/11(土) 12:32:39
私も怖かった!10分間隔の陣痛→出産まで5時間で割と安産だったと思うけど、1年半経った今でも子宮の辺りが痛いと陣痛を思い出すくらい、軽くトラウマ。
けど、今、第2子妊娠中。やっぱり出産怖いです。+59
-2
-
104. 匿名 2017/02/11(土) 12:32:48
何もかもわからないから不安になりますよね。私もそうでした。ものすごく痛いのは痛いけど、我が子が産まれる瞬間はとても感動的ですよ。産んで1ヶ月程すれば、痛みも忘れます。+13
-0
-
105. 匿名 2017/02/11(土) 12:32:58
私も5ヶ月!3人目です‼2人目を産んだ時に、出産はこれで終わりよーなんて開放感いっぱいだったのに、まさかの3人目。本当にビビってます。出産頑張りましょう‼それしかないです( இ﹏இ )+46
-1
-
106. 匿名 2017/02/11(土) 12:33:08
生理痛が重いんですが、それに慣れており出産はその延長でした。力をお股に集中させて一気に出そうw全身筋肉痛になるって言われたけどお股以外に力入れる必要ないと思った。+28
-0
-
107. 匿名 2017/02/11(土) 12:33:12
今は怖さが勝ってると思うけど、臨月になると「あー早く出したいーうつぶせて寝たいー」って思うよ。うまいことできてる+22
-1
-
108. 匿名 2017/02/11(土) 12:33:55
出産よりその後の生活の方が辛かった。
本当に寝れないし睡眠不足で狂いそうだった。+59
-0
-
109. 匿名 2017/02/11(土) 12:34:39
出産中は痛すぎたけど出産後は病室でのんきにガルちゃんしてたから大丈夫。+29
-1
-
110. 匿名 2017/02/11(土) 12:35:07
>>73
え!?なんで?全開する前にいきんじゃったとか?怖すぎるよ…+15
-0
-
111. 匿名 2017/02/11(土) 12:35:19
>>89
私もよこだけど、陣痛酷かった派だから皆が皆生理痛くらいの痛みではないと思うよ。
私は生理痛軽いから余計生理痛くらいって言われると何だかなぁって思う。+11
-9
-
112. 匿名 2017/02/11(土) 12:35:41
陣痛の痛みは確かに忘れる。猛烈に痛かったけど、どのくらいだっけ?って思う。それは予想できたけど、子宮口チェックが1番痛かった‼︎産んだあとの後陣痛、会陰切開した所の痛み(ドーナツクッション必須!)、筋肉痛もあるなんて知らなかった…+22
-1
-
113. 匿名 2017/02/11(土) 12:35:51
私も産むまで陣痛とか来たらすぐわかるのかとか色々不安だったけど、いざ陣痛来たらもう痛すぎてとにかく早く産んで楽になりたいって思ってた。助産師さんと旦那がずっと側に居てくれたから怖いって気持ちはなかったな。笑+13
-1
-
114. 匿名 2017/02/11(土) 12:36:27
未婚者です。よくわかってないけど
無痛出産て、なぜ一般的ではないのですか?
高い?
何かリスクがあるの?+9
-1
-
115. 匿名 2017/02/11(土) 12:36:38
産後のうんこも怖いよ。後、退院前の検診+86
-1
-
116. 匿名 2017/02/11(土) 12:36:38
何人産んでも怖いもんは怖いよ、って、3人きょうだいのママさんが語っていたけどそんなものなのかな。
私は赤ちゃんが逆子なので、帝王切開する予定だけど産んだ後が怖いです・・+12
-0
-
117. 匿名 2017/02/11(土) 12:38:31
赤ちゃんも産まれてくるとき苦しい、ずっとお腹の中にいたのに外に出るために必死に頑張ってるって考えたら、頑張れるよ!
出産は母親と子と二人で乗り越えるんだよ!
って助産師さんに言われた。
それ聞いたら頑張れた!
出産が終わっても、その後の後陣痛、おっぱいの張り、切って縫ったあそこの傷みが、想像以上でした。+33
-1
-
118. 匿名 2017/02/11(土) 12:38:46
>>88
消毒もするし、新品のゴム手袋もします
+4
-9
-
119. 匿名 2017/02/11(土) 12:39:09
産んだ瞬間は今までで一番スカッとした!+29
-1
-
120. 匿名 2017/02/11(土) 12:39:13
こんなに痛いなんて思わなかった。産んだ後も色んな所が痛いし、満身創痍。子供は想像以上に可愛いけど、妊娠した事、少し後悔するくらい こんな経験二度としたくない。うちは一人っ子決定‼︎って思った。
けど今、第二子妊娠中です^^;+69
-0
-
121. 匿名 2017/02/11(土) 12:40:03
>>114
無痛分娩、けっこう回りは居るよ。
確かに高くはなるよね。
自然分娩のがリスクが高いという医者も居るし。+29
-0
-
122. 匿名 2017/02/11(土) 12:40:11
生理痛がめちゃくちゃ重くて、気を失うくらい痛い人は陣痛も耐えれるものなのかな。。
それともやっぱり種類の違う痛みなのか。。
怖い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+23
-0
-
123. 匿名 2017/02/11(土) 12:41:27
私は3人産んだけど、2人目の時も3人目の時も怖かったなー。
でも引き返す事は出来ないから、助産師さんの言うことだけを信じて頑張れ!
必ず終わりが来るし、産後は解放感がすごい!w
+21
-0
-
124. 匿名 2017/02/11(土) 12:41:33
私は丸3日促進剤を打って、その内の丸1日、尿が出てないことに気づかずに陣痛よりも信じられない痛みを経験しました。まさかの膀胱の痛みですよー!
その痛みは覚えてるけど、陣痛も分娩の痛みも覚えてません。笑
大丈夫。怖い怖いと思ってても、その時はきて、その時が来たら全てが夢中の内に終わりますよ!
早く赤ちゃんに会いたいね!+22
-0
-
125. 匿名 2017/02/11(土) 12:41:46
>>1
わかります
どんなに痛いのか
生めるのか
怖いんですよね。私は23歳の時出産しましたが、
妊娠した時 全然喜べませんでした
それで夫とケンカしました
怖いのが先にきて母になるという喜びもありませんでした
実際のところ、出産は痛いけどなんとかなりましたよ!(^O^)
そして子供は可愛かったです
+35
-0
-
126. 匿名 2017/02/11(土) 12:42:00
どれくらい痛いのか分からないから怖いよね
でもいざ出産なると早く出てきてくれ〜って思うよw私はお股切って3回力んだら産まれた。
>>1さんがスムーズに出産できますように。母子ともに元気でいることが安産だからね…!頑張れ+19
-0
-
127. 匿名 2017/02/11(土) 12:42:53
>>114
なんでなんだろうね?
いま妊娠中で通ってる産院は無痛分娩やってないんだよね。やってない病院が多いと思う。
ヨーロッパやアメリカではほぼ無痛分娩だと言うし、リスクは低いとおもう。
たぶん自分の子供が出産する頃には一般的になってるんじゃないかな。+47
-2
-
128. 匿名 2017/02/11(土) 12:43:37
帝王切開だったので前日は怖くて怖くて震えて泣きながら旦那に訴えていました。
確かに産後かなり痛い!
でも赤ちゃんが生まれた嬉しさで痛いのに嬉しくて幸せで不思議な気持ちでした。
絶対に大丈夫だよ!+12
-1
-
129. 匿名 2017/02/11(土) 12:44:15
確かに産んだあとの方が痛い事多かった!
痔にもなったし、会陰縫ったあと座れないくらい痛いとか、後陣痛とか、おしっこしみたりね…。
でもどの痛みも忘れちゃった〜笑
歯医者で麻酔効いてないとこ削られる方が痛かったよσ(^_^;)
+18
-2
-
130. 匿名 2017/02/11(土) 12:44:34
臍の緒の短い子で、子宮口は全開なのに全くおりてこなくてかなり悲惨なお産でした。春に2人目出産予定ですが、やっぱり怖いです〜。でもみんな死ぬ気で産むんだから、頑張る( ◠‿◠ )+22
-1
-
131. 匿名 2017/02/11(土) 12:46:21
お腹にいる時より産んだ後の方が大変!
産むギリギリまで怖かったけど、産むしか道はない、と思ったから怖さより覚悟の方が大きかった感じ。
女は痛みに強いから大丈夫!+18
-1
-
132. 匿名 2017/02/11(土) 12:47:37
陣痛の痛みで死んだ人間はいないから大丈夫!
痛いけど、なんとかなる!
それよりも、産んだ後の乳首もげそう地獄とか、赤子全然寝ない地獄とかの方が大変だから。
でも赤ちゃんの方も新人だから。産道通って来るのも、乳首を加えて吸引するのも、眠たいのに足を持ち上げられてお尻を拭かれまくるのも初体験だから。
新人だから、お互いうまくやれなくて当たり前だよねと、気負わずに乗り越えて。
大丈夫だよ。みんななんとかなってるから。+78
-3
-
133. 匿名 2017/02/11(土) 12:48:01
絶対死んだ!と思ったけど
一ヶ月もすればピンピンしてる。
あんだけ痛かったのに生きてる
のが不思議くらいの激痛だけど
なんとかなるもんだよねー。
+32
-1
-
134. 匿名 2017/02/11(土) 12:49:49
私も怖かったよ。でも後期になるにつれてお腹はどんどん大きくなって重くなるし後期つわりにもなって食べたい物も満足に食べれない、胃酸が逆流するから横になって眠れない、骨盤は痛いし、寝返りうつのもしんどいし頻尿で熟睡できないで臨月にはもう早く出しちゃいたい!!って思ったよ。
でも本当に辛いのは産後だよ…+35
-1
-
135. 匿名 2017/02/11(土) 12:50:19
>>127
それに白人や黒人は日本人と違って骨盤がしっかりしてるしましてや無痛が主流だから2.3日で退院出来るんだよねー羨ましい〜〜( T_T)
なんで日本人はおしりぺちゃで短足なんだー+29
-0
-
136. 匿名 2017/02/11(土) 12:50:41
超痛がりの超怖がりですが、子供を二人生みました。
つわりがひどく、腰痛も。
「生んだら、おいしい物食べれる・腰痛が治る」を励みにしました+21
-1
-
137. 匿名 2017/02/11(土) 12:51:15
どんなに痛くて苦しくて辛くても、泣き声聞いたら本当に全部ふっ飛ぶよ( ´﹀` )
私も超絶難産で陣痛2日耐えたけどダメで帝王切開でした。その時はもう眠れない食べられないで殺してくれって思ったけど、今はいい経験したなって。
大丈夫、赤ちゃんと一緒にママも頑張ってね!!+19
-0
-
138. 匿名 2017/02/11(土) 12:51:41
>>122
生理痛かなり思い方だから
結構安心しきってたけど
もう次元が違う。笑
誰かが言ってたけど、上半身と
下半身がちぎれるかんじ
まさにその表現が近いよ。
生理痛や下痢の何倍とか笑わせるな!
みたいなねー。笑+10
-11
-
139. 匿名 2017/02/11(土) 12:52:59
>>85
私も!あれ子宮の中に手を入れてるよね?それも麻酔なし!気絶した
記憶がないから目が覚めたらおっぱいの時間
+15
-1
-
140. 匿名 2017/02/11(土) 12:53:06
私も出産に恐怖心があってずっと子供は産まないって宣言して生きてきましたが
高齢出産の年齢になって産む決意をし昨年出産しました。
痛い痛いって聞いてたのでどんだけ痛いのかとビビってましたが、思ったより痛くなかったですよ。
また陣痛時に別室から「痛い痛い」って泣き叫ぶ声聞こえてきたので恐怖でいっぱいでしたが、泣き叫ぶほど痛いとは思わなかったです。
泣き叫ぶと赤ちゃんも苦しいんだと思えば全然我慢できましたよー+25
-3
-
141. 匿名 2017/02/11(土) 12:53:25
産むのは激痛、その後は育児で苦痛。頑張ってください
+12
-1
-
142. 匿名 2017/02/11(土) 12:53:32
陣痛の間、出産を経験した知人友人有名人をひたすら思い浮かべてた。
あの人もこの人もみんな痛みに耐えたんだから
私にもできる!と無理やり思い込んでた。
+53
-2
-
143. 匿名 2017/02/11(土) 12:54:09
2度と産みたくない
2人3人産んでる人が信じられないよ+18
-2
-
144. 匿名 2017/02/11(土) 12:55:09
私も昨年3月に出産しましたが恐くてしかたありませんでした。採血すらだめで…(;_;) 初めてのことだから恐くて当たり前ですよ‼︎でも大丈夫‼︎赤ちゃんも頑張ってるから。呼吸だけに意識向けるようにするといいかもしれません。頑張って下さい‼︎応援してます╰(*´︶`*)╯♡+19
-1
-
145. 匿名 2017/02/11(土) 12:55:27
出産は本当に十人十色だと思います!
内診グリグリが意識飛びそうなくらい痛かったって友達が居ましたが、私は全然痛み感じませんでした!逆に会陰切開は陣痛の痛みで全然感じなかったよって人が多いですが、私は痛かったです!私も2人目妊娠中ですが、1人目とは全然違った出産が待っているんだろうなと思ってます!
かわいい赤ちゃんに会えるように頑張りましょう!+21
-0
-
146. 匿名 2017/02/11(土) 12:56:25
帝王切開→赤ちゃんが1番安全に出せるけど、お母さんは1番辛い。
普通分娩→同じぐらいのリスク。
無痛分娩→お母さん優先。うまく力が入らなくなるから赤ちゃん苦しい。
+7
-23
-
147. 匿名 2017/02/11(土) 12:58:36
痛いってもんじゃない!早く出せ!早く出ろ!って感じでした。
出産後もしばらく寝込みそれでも赤ちゃんの世話をしないといけないというストレスでおかしくなりそうでした。なので2度と産まないです。
+24
-1
-
148. 匿名 2017/02/11(土) 12:58:58
>>57
私的には下痢のえげつない痛みの更に数100倍
未だに激しい下痢になると陣痛思い出すよ+20
-0
-
149. 匿名 2017/02/11(土) 12:59:49
激痛で死にそうになるのは当たり前と思ってた方がいいよ+11
-3
-
150. 匿名 2017/02/11(土) 12:59:54
こわいですよね
私もすごくこわかったけど、陣痛がきたら嫌でも進むし、そのうち早く出すぞー‼︎‼︎って気持ちだけでいきみまくってました!
残りのマタニティライフ楽しんで下さい♡+9
-0
-
151. 匿名 2017/02/11(土) 13:00:10
普通分娩と計画帝王切開両方経験しました。
大丈夫です‼‼帝王切開は手術前は怖すぎて眠れなかったけど、なんとかなりました。聞いてたよりも私は、痛くありませんでした。現在術後1ヶ月になりますが、術後の痛み忘れました。傷痕も綺麗に縫って下さり目立ちません。
もし帝王切開予定の方がいらっしゃれば、と思い。
質問があれば、聞いてください♡
+18
-1
-
152. 匿名 2017/02/11(土) 13:00:43
私は不妊なのでこのトピ辛いです、、。+0
-41
-
153. 匿名 2017/02/11(土) 13:01:17
主さん覚悟しな+2
-9
-
154. 匿名 2017/02/11(土) 13:02:57
>>152
もっと楽しトピがあるからそっち見に行きな(;ω;)
+50
-1
-
155. 匿名 2017/02/11(土) 13:02:58
痛いけど、助産師さんが呼吸のタイミングやらちゃんと教えてくれるから大丈夫だよ。
産んだ後の開放感はすごいよ。+20
-1
-
156. 匿名 2017/02/11(土) 13:04:08
想像してる何百倍も痛かったけど、すぐ忘れた+15
-0
-
157. 匿名 2017/02/11(土) 13:04:42
>>152
見なきゃいいじゃん+34
-3
-
158. 匿名 2017/02/11(土) 13:04:48
陣痛が最高潮の時「明日の今頃は赤ちゃんと対面してるんだ」って思って乗り越えた+22
-1
-
159. 匿名 2017/02/11(土) 13:05:35
>>152
そういう釣りはやめなさい。
作為バレバレですよ。ヒマなんですか?+25
-2
-
160. 匿名 2017/02/11(土) 13:11:22
りきむより陣痛が痛かった
いつまで続くのかと
でも産んだ後は赤ちゃんに会えた嬉しさで自然に涙出てくるよー
なぜか痛みも忘れる
退院したら自由にできなくなるから今のうちに無理せず好きな事いっぱいしといたほうがいいよ
+21
-1
-
161. 匿名 2017/02/11(土) 13:11:38
何とかなるんだよ。
産んでみなきゃわかんないけど、何とかなるんだよ。そういう私も数ヶ月前までびびってたけど。+10
-1
-
162. 匿名 2017/02/11(土) 13:11:39
先月帝王切開で出産しました!手術はあっという間で、傷は痛いけど我慢できる程度!しかし退院後に超絶体調不良に。だれかわたしも励まして(>_<)!+39
-2
-
163. 匿名 2017/02/11(土) 13:11:49
産んだあともさらに試練は続くよー
おっぱいが痛い!
裂けたあそこが痛い!
眠い!
等々、、
でも!
新生児のあのふにゃふにゃを見るとそんなのぶっ飛ぶから頑張って!+26
-0
-
164. 匿名 2017/02/11(土) 13:12:27
私は出産したことないですが、
赤ちゃんも出てくるときに必死に出て来ます!ずっと会いたくて出てくるはずなので、お母さん頑張ってください!!+14
-0
-
165. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:24
私は身長が小さく、骨盤も狭く、赤ちゃんが大きくなる前に産まないと大変だと病院で言われて出産が怖くてたまりませんでした。
辻ちゃんって小さい体で3人も子どもを産んでますよね?
辻ちゃんで産めたのなら大丈夫と自分に言い聞かせました。+27
-1
-
166. 匿名 2017/02/11(土) 13:13:59
私の母は私を産むのに3日かかった、
なかなか出てこない、妹はスルッとでてきた
と言っていて一人目はヤバそうと思ってたけど、
安定期からずっと二時間の散歩してた
お陰なのか、12時間で出てきて安心しました。
今は二人目であの痛さを知ってるので
もう恐怖しかありません。
安定期からまた散歩始めます!+15
-1
-
167. 匿名 2017/02/11(土) 13:15:24
二人目の方は産んだ後が激痛と
聞きました、
私は今、二人目妊娠中です。
ほんとですか?
+5
-4
-
168. 匿名 2017/02/11(土) 13:17:34
後期はとにかく歩いて体力つけてください!
少しでも不安要素を減らしましょ。
私はあまり体力つけず20キロ太ったので、22時間骨盤が裂けるような痛みに苦しみました。
終わらない出産はないので、頑張ってください!+20
-1
-
169. 匿名 2017/02/11(土) 13:19:56
助産師さんってほんとすごいですよ。
助産師さんを信じてれば大丈夫!
頑張ってください。なんとかなるもんです。
そして産んだあとは我が子が可愛過ぎて痛みなんて忘れちゃいますよ+22
-1
-
170. 匿名 2017/02/11(土) 13:21:21
怖いから産まない。+4
-8
-
171. 匿名 2017/02/11(土) 13:24:54
予定日が近づくと本当に怖かったよ。覚悟はしていたけど想像より痛かったし壮絶でした。
でも痛みに弱いヘタレな私で産みました。三年たった今では痛みも忘れています。子供は可愛いし痛くても二人目を産む気持ちもわかります。
女って凄いな~と。+22
-0
-
172. 匿名 2017/02/11(土) 13:26:06
私も妊婦だけど、つわりキツくて出産怖がる余裕もない(笑)+9
-1
-
173. 匿名 2017/02/11(土) 13:28:00
すっっごく痛い(´-ω-`)
痛みに弱い私は、そりゃもう恥ずかしいほど叫びまくりました…。
でも、ケガとかの痛みと違うのは、産んだ瞬間スッキリすること。
それまでのお腹の重みとか陣痛とかが、出てきたと同時に全て吹っ飛んで、残るのは赤ちゃんとの出会い♡
陣痛の間は「妊娠なんかもう二度とごめんだ、一人っ子だーー」と思ってたけど、産んだあとすぐから「兄弟つくってあげたいなぁ」と思いました。笑
たしかに産む前は怖いですよね。
でも、なんとか頑張れるものです。
がんばって!+17
-1
-
174. 匿名 2017/02/11(土) 13:29:45
私も普段から注射でさえ怖がるレベルの痛がりヘタレなので自分に乗り越えられるのか‥とすごく不安でしたが、ジェットコースターと同じで、怖くても乗ってしまったら後はもう身を任すのみ~って感じでどうにかなってました。
最後の方は後期悪阻と体の重さにボロボロで、出産の不安や恐怖より早く産んで辛い日々から解放されてすっきりしたい&逢いたい気持ちが勝っていたので陣痛は福音でした。
産まれてくる赤ちゃんも痛いけど一緒に頑張ってると思うと、私も頑張ろう!もう頑張るしかないんだから!の一心でやりきれました。
主さんもこれから出産を控えてる皆様も赤ちゃんに逢えるの楽しみですね!
お体を大切に頑張ってくださいね(*^^*)+16
-2
-
175. 匿名 2017/02/11(土) 13:29:52
今春出産予定。
注射すら苦手なかなりのビビりで痛がりだから私も出産怖い。
しかもハイリスクで、医師からは難産になる話しか出てこないから余計不安。
でもお腹にいるこの子を産めるのはこの世で私だけ。やるっきゃない。+27
-0
-
176. 匿名 2017/02/11(土) 13:29:56
来月末が予定日の2人目妊娠中です!
2人目ですがやはり怖いですよ(T_T)
1人目は切迫早産で入院までしたのに!結局予定日1日超過でなかなか赤ちゃん降りてこず猛烈に痛い陣痛の中分娩台であぐらをかいて座らされたり内診グリグリされたり死ぬかと思いましたが7時間の安産でした!途中痛すぎて意識を失いましたが(;´д`)
産まれたわが子をみて嬉しい気持ちや感動はありましたがあまりにも痛すぎて暫く放心状態(笑)
こんな感じですが1年も経てば痛み忘れて新生児がまた抱っこしたいと思うようになり2人目妊娠、、、私も頑張るので主さんも頑張って下さい!
なんとかなります!大丈夫ですよ(ˊᵕˋ)
+7
-2
-
177. 匿名 2017/02/11(土) 13:31:59
私も最初怖くて無痛にしようかでも副作用とかあったら…と思ってました。
来月出産ですが、自然と覚悟が出来てきたというか、怖かった感情がスッと無くなり平気になってきましたよ!
母は強いです!きっと!まだ産んでないけど(笑)
頑張りましょう!+9
-1
-
178. 匿名 2017/02/11(土) 13:32:26
私もそうでした。痛みに弱いし無痛と凄く悩んだけど一回経験しとこうと…
大変だし表現できない痛さだったけど我が子は可愛い❤︎
でも、もう1人作るときは無痛て決めてます。
+11
-0
-
179. 匿名 2017/02/11(土) 13:32:43
陣痛の痛みはなぜか忘れたけど地獄のようだったことは覚えてる。まだいきんじゃダメとかさ、はぁ⁈いきませてよ!てかんじ。
産むときは吸引のなんか入れられてそれが物凄く痛かった。出産中はあぁ、こんなに痛くても気を失えないんだ…てなぜか冷静だったw
つわりが何カ月も寝たきりでひどかったから私はつやりのほうがしんどかったな。つわりが嫌で2人目は考え中…+25
-0
-
180. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:20
予定日まであと1週間。
毎日ソワソワドキドキ止まらない。
赤ちゃんに会いたいけど怖い…。
陣痛か破水きたら腹くくるしかないね!!
でも怖いよ〜(涙)+36
-0
-
181. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:35
大丈夫、なんとかなる!女は耐えられる!!!
頑張ってね(^^)
赤ちゃんすっごく可愛いですよ。新生児の産毛たっぷりのフワフワほっぺにまたさわりたいなぁ!!!自分のガサガサな指で触るのが怖いくらい 笑+10
-0
-
182. 匿名 2017/02/11(土) 13:33:37
私もめちゃめちゃ怖くて
毎晩泣いたのを思い出します。
周りからは
『なんとかなるから!』
『私なんて15分で産まれちゃった』
みたいな話ばかり聞いてましたが
私は32時間かかりました( ;∀;)
辛い思いをして産んだ我が子は
とても可愛いですし産まれた瞬間の
感動はすごいですよ!
頑張って下さい(>_<)
+20
-1
-
183. 匿名 2017/02/11(土) 13:35:56
出産してから男がいつまでも独身気分なのはわかる気がした
あれを経験しないで親になれるんだもんね〜+31
-3
-
184. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:15
2人出産しましたが、やはり毎回怖さはありました。
そんな時に助産師さんから、大丈夫、自分の強さを信じて下さいって言われて本当に勇気づけられました!
これから出産を控える皆様にその言葉を送ります!
一大イベントだし、怖く思えて当然です。でも今まで色々乗り越えてきた自分を信じてあげて下さい(o^^o)
絶対大丈夫!!(*^^*)がんばって!!!+21
-0
-
185. 匿名 2017/02/11(土) 13:36:59
主さんは励ましてくださいって言ってるのに、余計怖くなるようなコメ多いね。
事実だから参考になるかもしれないけどさ…脅すような内容はトピズレだしやめようよ。+33
-2
-
186. 匿名 2017/02/11(土) 13:45:37
ユーチューブにたくさん動画あるから、それ見てイメトレしてみたら。+2
-0
-
187. 匿名 2017/02/11(土) 13:48:36
初めての経験は不安もあるよね。
でも経験して今は良かったと思えます。
愛おしい我が子に会えた喜びは出産してからじわじわとわいてきます。
痛みを乗り越えた分の幸せが待ってると思って頑張ってください!+11
-0
-
188. 匿名 2017/02/11(土) 13:50:38
3週間前に出産しました!
体力付けておいた方がいいです!
赤ちゃんもきっと怖いはず。赤ちゃんだけが頑張っても、産まれて来れないから、1さんも赤ちゃんと一緒に頑張ってください!
名前決めておいたらいいかも!
出産の時も名前を呼んで(叫んで)たら、少し冷静になれたよ!+21
-1
-
189. 匿名 2017/02/11(土) 13:51:49
痛かったけど赤ちゃんも狭い産道を激痛に耐えながらおりてくるんだと思ったら頑張れたよ!
『一緒に頑張ろうね!』
『もう少し頑張ろうね!』
って声に出して出産のりきりました!
あとは『出さなきゃ終わらない!!!早く終われぇぇぇぇぇぇ』って思ってました。笑+18
-1
-
190. 匿名 2017/02/11(土) 13:52:24
飛び込み出産でもない限り死ぬことはほとんどないですのでリラーックス~
赤ちゃんかわいいよ(*^^*)+12
-0
-
191. 匿名 2017/02/11(土) 13:52:48
赤ちゃんを産む、赤ちゃんを産む、赤ちゃんを産む、赤ちゃんを、、、と思ってすごい怖かったから、途中から
「2ヶ月分のベンピを出すつもりでいこう」とわざと自分をマインドコントロールした。
ふしぎと2ヶ月分のベンピ、と思ったら怖さがぬけてやる気がでてきた(笑)
不快感に思った方がいたらすみません。でも自分もすごい怖かったから。
あと ヒッヒッフーは本当に痛みがのがれるよ
+33
-0
-
192. 匿名 2017/02/11(土) 13:55:10
三人産んだけれど
その時その時違うからねー
あんまりいろいろ考えすぎたら
かえって怖くなるからね
妊娠した人は
必ず出産しているんだから
主さんだけ特別ではない
みんなも同じと思えば
楽かな?
きっと、主さんか旦那さんに
そっくりな赤ちゃんに会えるから
楽しみに挑んで下さい!!
そんな我が子も2人も
バリバリの反抗期の
高校生………+15
-2
-
193. 匿名 2017/02/11(土) 13:56:40
生理痛ヒドイ人は多少いいですよ
陣痛の初期が生理痛の痛みに似てるから
乗り越えられます。
私は産む時が大変だった。体力無いから途中で
つかれちゃった。臨月入ったら、体力作りした方がいいですよ!頑張って下さい!+16
-0
-
194. 匿名 2017/02/11(土) 13:57:51
先月出産しました!予定日1週間超過、前駆が3日続いて早く産み出したい一心で。促進剤使っての出産でしたが過強陣痛になりしんどかった。
あといきみ方など無知だったので余計にひどかったように思います。いろいろイメトレして怖がるだけ怖がって腹くくるしかないです!頑張って(^ ^)+6
-0
-
195. 匿名 2017/02/11(土) 13:57:56
怖くてガチガチになってるよりはリラックスしていた方が赤ちゃん出てきやすいよ。
今は少ないと思うけど、昔出産した病院は呼吸法も痛みの逃し方も何にも教えてくれなくて、陣痛来てもほっておかれた。無事産まれたけど、そういう意味で病院は選んだ方がいい。+22
-0
-
196. 匿名 2017/02/11(土) 13:58:53
怖い怖いって思ってたら逆子で帝王決定したとき正直ホッとしてしまった…
途中で麻酔切れた体験談読んで怖くなり、手術のときはひたすら「無」でいた+9
-0
-
197. 匿名 2017/02/11(土) 13:59:09
長い人生のたった1日
がんばれば赤ちゃんに会える
私は結婚式と同じくらい
素晴らしい日になった+27
-1
-
198. 匿名 2017/02/11(土) 14:02:36
陣痛室に入ると自分だけじゃなく何人も陣痛中の人がいて、
産む人から分娩室入っていったけど
自分一人じゃない、同じひと何人もいるとちょっと心強かった!!
一人ぼっちじゃないよ絶対に。
赤ちゃんスッゴイかわいいよ、産んだらびっくりすると思うよ こんなかわい生き物だったのかって。 がんばっれ!+25
-0
-
199. 匿名 2017/02/11(土) 14:03:48
出産後の全身筋肉痛がやばかった
と、同時に頑張った証だなって思った。+14
-0
-
200. 匿名 2017/02/11(土) 14:03:48
真面目なアドバイスだけどね、わたし出産直後の痔でめちゃくちゃ苦しめられたよ
痔になったことなかったから切開の傷の激痛かと思った。
産んだ直後からめちゃくちゃケツが痛くて痛くて座れないし横になっても体勢によっては痛いし、立っても痛いし、まじで地獄をみた。
今二人目妊娠中だけど、絶対絶対痔だけは避けたいからしっかり押さえてもらうように伝える。
みなさん気をつけて…。+11
-0
-
201. 匿名 2017/02/11(土) 14:06:33
赤ちゃんも頑張ってる!
赤ちゃんも苦しいんだ!
て自分を励ましてた。実際そうだしね。+9
-2
-
202. 匿名 2017/02/11(土) 14:08:30
人生で1番痛かった!!本当に死ぬかと思った!!産んだすぐはもう二度と出産したくないと思ってたけどなんだかんだで2人目妊娠中です(笑)それくらい、我が子はかわいいですよ!+20
-0
-
203. 匿名 2017/02/11(土) 14:09:44
たくさんの人が経験したことが大丈夫さと思って臨みました。
主さん、出産の怖さは一旦忘れて、あと半分しかない妊婦ライフを楽しんでくださいね!+13
-1
-
204. 匿名 2017/02/11(土) 14:10:26
>>146
無痛の知識ないのにデタラメなこと言わないでください。+14
-1
-
205. 匿名 2017/02/11(土) 14:11:28
大丈夫ですよ!
歯医者の定期検診さえ恐い超絶ビビりな私が産んだんですから!!笑
出産が怖くて結婚しても2年主人に子ども作るの待ってもらいましたもん(^^;)
しかも私は和痛分娩希望だったのですが、いろいろあって結局出産当日に急きょ!普通分娩になりました!
それでも【その時】が来たら怖いとか言ってられなくてあれよあれよとお産が進みました!
だから主さんも絶対に大丈夫です(^^)!!
怖くなったら私のこと思い出して下さい!笑+27
-2
-
206. 匿名 2017/02/11(土) 14:13:22
日本で無痛分娩がなかなか広まらないのは、やっぱり医療側の体制というかマンパワーの問題。
麻酔科医が圧倒的に足らないらしい。
保険効かないから高いしね、、、。
私は数日後に計画無痛分娩で出産予定です。
+34
-1
-
207. 匿名 2017/02/11(土) 14:17:58
あそこ、パッツンって切られたが、それ以上に陣痛が痛くてなんとも思わなかった+23
-0
-
208. 匿名 2017/02/11(土) 14:19:58
鼻からスイカ、は本当だけどね。でもね
びてい骨をテニスボールくらいの固い球で押し付けると痛みは逃れたし
吐く呼吸方も楽になったし。
産むときは無我夢中だし
大丈夫! 体がもう「赤ちゃん出すぞーー」になってるから。最後はもう動物の本能ですわ+29
-0
-
209. 匿名 2017/02/11(土) 14:29:13
今までに世界中の何万人て女性が出産してるんだから大丈夫だよ+15
-0
-
210. 匿名 2017/02/11(土) 14:32:18
私も初産で怖くてたまりませんが、世の中病気で先の見えない不安恐怖痛みと闘ってる人達もいるのだから、幸せな痛みだ頑張ろうと思うようにしてます。闘病中の友人がいるので尚更(;_;)+32
-0
-
211. 匿名 2017/02/11(土) 14:37:01
確かに出産って怖いですよね。
でも赤ちゃんもずっとお腹の暗い中にずっといたところから、急に知らない人がたくさんいる明るいところに出てくるわけだから赤ちゃんも勇気がいるし怖いと思うんだよね。
それをお母さんが「外はとってもいいよ、安心してでてきていいよ」って言ってお母さんはできるだけリラックスして赤ちゃんが出てきやすいように手助けする意識をすると赤ちゃんも安心するし、安産につながるとお聞きました。
私は二時間半の超安産でした。
出産時余裕がないときもありましたが、ちょっとこれを思い出して意識してました。+27
-1
-
212. 匿名 2017/02/11(土) 14:38:22
まぁ何とかなりますよ!後は病院の方にお任せよ!私は超安産でした。一人目は陣痛に気付かず分娩台に上がって20分程度。二人目の時には陣痛に早く気付いて2時間程度。貴方も安産タイプかもよ??それはその日までお楽しみ。頑張って下さいね。
+24
-0
-
213. 匿名 2017/02/11(土) 14:41:18
もうすぐ二人目出産なんだけど、一人目の時より二人目の方が出産が怖い。一度痛みを知ってるから今からドキドキ。もう出すしかないんだけどね。+19
-0
-
214. 匿名 2017/02/11(土) 14:42:56
大丈夫ですよ。
先生や助産師さんが居ているからね!
陣痛がきたら、もうすぐ会える!と思ってがんばってください。+4
-1
-
215. 匿名 2017/02/11(土) 14:43:13 ID:xjEuPnzxSF
私もこわかったけど、5ヶ月からどんどん楽しみやワクワクも増え、臨月には早くあいたいなーって気持ちが上回ってました!出産もそこまでこれたのは奇跡なんだと思い出産時は赤ちゃんも頑張ってて苦しいときいていたので、母親ががんばれないわけないと思い踏ん張りました!!+7
-0
-
216. 匿名 2017/02/11(土) 14:45:21
5月に出産予定です。
出産は怖いけど、妊娠してから今までつわりが終わらずずっと吐き続けているので、私は早く産みたいと思っています。+12
-0
-
217. 匿名 2017/02/11(土) 14:46:13
私もめちゃくちゃ怖いです。
うんだ妊婦さんはみんな耐えてきたってよく聞くけど、耐えたわけじゃなくて、痛みから逃げられなかっただけだよね、、
耐えられる痛みってわけじゃないからめちゃくちゃ怖いです。+24
-2
-
218. 匿名 2017/02/11(土) 14:48:41
出す時、ちからいっぱい踏んばるでしょう。踏んばるとなぜか痛くないよ
あれは不思議だった。+6
-1
-
219. 匿名 2017/02/11(土) 14:48:49
10ヶ月の娘がいます(*^^*)
わたしも主さんと一緒で出産がほんとに恐怖でした...ネットでいろいろ調べてさらに怖くなったりして、楽しみより恐怖が全然勝ってました。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
陣痛はほんとにきつかったけど、はじまったらもう産むしかないし、大丈夫!そのあとに信じられないくらいの幸せが待ってますよ!出産がんばってくださいね(*^^*)+10
-1
-
220. 匿名 2017/02/11(土) 14:53:27
臨月の妊婦です。出産は怖いけれど、身体もしんどいから早く出したい気持ちもあります。
無痛を希望していますが、夜中や休日だと麻酔科医が不在で自然分娩になるらしいです。
平日の昼間、しかも夫と連絡が付きやすい昼休み辺りに都合よく陣痛が来てくれないかなぁ+20
-0
-
221. 匿名 2017/02/11(土) 14:56:27
初産で丸1日苦しんだわ。
とにかく死ぬほど痛かった。
産まなければこの痛みは終わらないと
思うと苦しくて恐怖だったわ。
+13
-2
-
222. 匿名 2017/02/11(土) 14:59:32
これから産む方々、ヒッ・ヒッ・フゥーは
吐く➡吐く➡吐く ですよ。
いきみのがし大事だから 助産師さんに確認しといた方が良いとおもうよ
頑張って!+8
-2
-
223. 匿名 2017/02/11(土) 14:59:37
隣の妊婦さんが痛い痛いと
大きな声で叫んでてひいた。
体力消耗するから痛くても無駄に叫ばない方がいいよ。+11
-10
-
224. 匿名 2017/02/11(土) 15:01:19
産むまでは私も怖かったよ!!陣痛も痛かったし、途中でもうお腹切って出して!!って思ってた。
でもなんとかなるから大丈夫!そして出てきた子供は可愛いよ(^^)+9
-2
-
225. 匿名 2017/02/11(土) 15:01:56
出産怖いよね。
でも、産んでしまえばケロッとしてるよw
あれだけ陣痛でつらかったのに~て思うよ。+15
-0
-
226. 匿名 2017/02/11(土) 15:04:05
無駄に恐がらせてどうする
助産婦さんも お医者さんも マッサージも呼吸方もあるのに+9
-4
-
227. 匿名 2017/02/11(土) 15:07:40
今9ヶ月の妊婦です。主と同じように出産怖いって思ってたけど後期にもなると、怖がってても逃げられるもんでもないし、自分の意思とは関係なく陣痛くるしなるようになるかって感じでかまえてます。お互い頑張りましょう。+11
-3
-
228. 匿名 2017/02/11(土) 15:19:52
12月に出産しました!
陣痛始まったら怖いより早く終わらせたいの一心でした(^^;
痛くても赤ちゃんに会えるから頑張れますよ!
叫んだりすると体力使うから、なるべくリラックス、深呼吸しましょう!
あと産んだあとはペチャンコなお腹が寂しいので胎動とかムービーでとっておくのをおすすめします!+6
-2
-
229. 匿名 2017/02/11(土) 15:20:12
陣痛にはなみがあると言うけど
私はずーっと痛かった。
+8
-0
-
230. 匿名 2017/02/11(土) 15:20:34
こちらもどうぞ+3
-1
-
231. 匿名 2017/02/11(土) 15:23:46
今8ヶ月です。
陣痛より産後の痛みの方が怖いです。
病院が母子同室なんですが、出産で体力消耗してるしお股も痛いだろうしこんな状態で赤ちゃんのお世話がこなせるんだろうかと心配で…。
聞く話によると母子同室での事故も多いそうです。
しんどい時は看護師さんに預けられるんだとは思うんですが、それもそれでなんか罪悪感がありますよね。
母子同室だった方実際はどんな感じなんでしょうか?
+3
-1
-
232. 匿名 2017/02/11(土) 15:25:14
呼吸法を教わって練習してたのに
あまりの痛さに頭から飛んでしまったw+11
-0
-
233. 匿名 2017/02/11(土) 15:30:07
24時間陣痛に耐えたよ。
8cmから全開までが長すぎて旦那に弱音を吐きながら泣いた。
一旦病室に戻るかと言われたけど、促進剤打たれてたまるか!と思ってひたすら耐えた。
いきんでいいよーって言われた時は、よっしゃー‼︎やっと出せる!って嬉しくてヘラヘラ笑ってた。
結局、子ども3700gへその緒2回転、私酸素マスクで無事出産。+12
-1
-
234. 匿名 2017/02/11(土) 15:33:57
よく、鼻からスイカと聞くけれど、実際は鼻から産むわけじゃないから、いまいちピンとこない。
陣痛と他の痛みの区別がつかなく気づかなかったら…と思うと心配なので、経験者の方にどこがどう痛むのが陣痛なのかお聞きしたいです。+8
-1
-
235. 匿名 2017/02/11(土) 15:34:35
産んでから4年もたつけど
大変だった怖かったとかあるけど、全部ひっくるめて
夢のように幸せな思い出+13
-2
-
236. 匿名 2017/02/11(土) 15:37:06
私の場合は、最初は生理痛とまったく同じ痛みから始まりました
破水なし
最後の赤ちゃん出るとき破水したみたい
破水から始まったひとはどうなのかな+12
-0
-
237. 匿名 2017/02/11(土) 15:37:33
和痛分娩ってどうですか?
7月出産予定です。+5
-0
-
238. 匿名 2017/02/11(土) 15:41:31
呼吸法を意識してたら逆に苦しくなってリズムくずれた+7
-1
-
239. 匿名 2017/02/11(土) 15:41:51
和痛分娩しました。通常プラス15万くらいでしたが。働いて貯めたお金使う価値ありなくらい良い出産でした。
生理痛が重いタイプだったので麻酔打つ前も我慢できた。出産楽しかったです。結婚式よりも楽しかった。次も和痛分娩が出来るなら産みたい。産声を聞いた時の感動は忘れません。子育ての方が大変です…
+13
-2
-
240. 匿名 2017/02/11(土) 15:48:15
20年ほど前に4人産んだ者です。
大丈夫、すべてあなたの体に自然に起こる営みだから。
でも何があるか分からないので体調管理はしっかりね!
私はお産そのものよりも、会陰切開後の抜糸が痛かった・・・
それが嫌で、2人目からは切開しない産院に変えました。
乳房のマッサージも痛かったな~~><
でも子育てはそこからずーっと続きますよ!+11
-0
-
241. 匿名 2017/02/11(土) 15:51:18
私なんか、廊下歩いて陣痛をもっと促せって
病院の廊下を、歩かされたよ~~
マジ息も絶え絶えとはこのこと
歩きながらも陣痛くるんだよ?!
陣痛が弱まってしまう方がかえって苦しみが長引いてしまうもんね
でも、あの歩きはつらかった+9
-0
-
242. 匿名 2017/02/11(土) 15:54:47
陣痛は死ぬほど痛いはずという思い込みのおかげか、陣痛に気付かなかったです(笑)なんかいつもよりお腹の張りが痛いなー。と思ってて、病院行ったら5センチ開いてました。
産むちょっと前まで力仕事、立ち仕事していたからか、初めてのわりに安産でしたよ。あと、あそこを切るのがめちゃくちゃ怖かったんですが、何も痛みとか感じ無かったです!助産師さん、看護師さんがいてくれますから、大丈夫!
ぶっちゃけ産むだけならどんだけでもやれます。その後の子育ての方がずっと大変。+16
-1
-
243. 匿名 2017/02/11(土) 15:54:58
私も痛みに弱く不安でしたし、陣痛中とお産の時は叫びまくりましたが終わったらすっきり爽快な気分でした!笑
初産のわりにすすみが早く周りがバタバタしていたのですが、どうやら妊娠中の運動が良かったみたいです♫
予定日の1ヶ月前からマタニティヨガとウォーキングを1時間ずつやっていました!
主さんもお時間があればぜひ!+7
-1
-
244. 匿名 2017/02/11(土) 15:58:01
お産始まればそんな悠長なこと言ってられないからある意味大丈夫!!+7
-0
-
245. 匿名 2017/02/11(土) 15:59:34
赤ちゃんはたった1人で暗くて細い産道を進んできます。家族に会うために。だからママも頑張れ!!
+10
-3
-
246. 匿名 2017/02/11(土) 16:02:26
当日は怖いも何も思う暇がないほど無我夢中になりますので御安心を。
頑張って!+6
-1
-
247. 匿名 2017/02/11(土) 16:04:10
最後は本能。「出すっっっ!!」+12
-0
-
248. 匿名 2017/02/11(土) 16:05:25
破水→促進剤で出産しました!
私は陣痛が一番きつかったです。
計測器で陣痛のグラフが出るので、それがじわじわあがっていくのを見ながら(あがると痛む)くるぞ!リラックス!、痛くなったら、深呼吸!深呼吸!と念じながら耐えました。
痛いときに目を閉じてましたが、痛いときこそ目を開けて気をそらしたほうが楽になると言われ、がんばりました。ちょっといきみたいとか痛みがやわらぐような…でしたよ!
とにかく痛いと叫ぶより深呼吸したほうがよかったです!
産むときの痛さは陣痛に比べたら余裕でした。
産まれてきた子は超絶かわいいですよ!!
こわいけど、痛みもあるけど、
やれるっ(о´∀`о)!
深呼吸に集中!がんばってください!+6
-1
-
249. 匿名 2017/02/11(土) 16:05:37
大丈夫!
その時になれば痛すぎて、怖さなんて忘れる!
早く産んでしまいたいと必死になる!!
病院の先生に言われたのは、
陣痛は出産に集中できるように(それ以外の事が考えられないように)あれだけ痛いんだって。
確かに余計なことは何も考えられなかった?+10
-0
-
250. 匿名 2017/02/11(土) 16:10:04
性器ヘルペス持ちなのですが、最近再発してしまったのでこれから本当に気を付けないと帝王切開になってしまう・・・。+1
-0
-
251. 匿名 2017/02/11(土) 16:12:47
出産乗り越えたら
「おめでとうございます!」
「かわいい赤ちゃんですね」
「ご出産おめでとうございます」
「がんばったね!」
「退院おめでとうございます」の嵐、嵐、嵐。
母子同室でしたが、ミルク母乳タップリのんで、
赤ちゃんの体を、足の先までよーーく暖めてあげるとよく寝てくれました。+11
-3
-
252. 匿名 2017/02/11(土) 16:16:07
陣痛より胆石のほうが痛かったです
陣痛は痛みの先に幸せがあるから頑張れますよ
胆石は気を失うかとおもいました(笑)+15
-1
-
253. 匿名 2017/02/11(土) 16:19:53
友達は「人間がひとり出てくるのにこんな痛みのはずがない、もっと痛くなるはず!」と思ってたら拍子抜けしたそうです+16
-1
-
254. 匿名 2017/02/11(土) 16:24:40
無痛にしたら少しは恐怖が和らぐんじゃない?私は次は絶対無痛がいい。痛すぎて血圧が上がって大変だった。
産後の貧血対策に今から鉄分を意識して。
私はつわりの方が怖い。陣痛から出産は2日位で終わるけど、つわりは約10週間続く生き地獄だった。+17
-0
-
255. 匿名 2017/02/11(土) 16:27:52
痛いけど
世の中のお母さん達みんな
経験した事だからどうにかなるよ
赤ちゃんも苦しい思いして
出てくるんだから頑張って
生まれた瞬間痛みどっかいくから
+10
-0
-
256. 匿名 2017/02/11(土) 16:28:12
今日が出産予定日です
このまま陣痛来ないと内診グリグリ、それでも来ないと促進剤予定。。
一人目の時促進剤でリアルに三途の川を見たから怖くて仕方ない
どんな痛みかは忘れてるんだけど痛かった事は忘れられない。。+22
-3
-
257. 匿名 2017/02/11(土) 16:28:46
産み方わからないのに産めるもんなんですか?
妊娠したいけど怖くてたまらない。+11
-4
-
258. 匿名 2017/02/11(土) 16:30:41
出産は痛いものと色々な人から聞いていましたが、
産後の座れないとほどの傷の痛み、オッパイがパンパンに張って眠れないほどの痛みがあるとは聞いていないよ〜って感じでした。
不安と恐怖でしょうが出産は痛いものと覚悟するしかないです。
必ず終わりはやって来ます!
+16
-1
-
259. 匿名 2017/02/11(土) 16:41:25
二人目妊娠中で7月に予定日です。初めての出産の時は不安と恐怖でいっぱいでした。でもいざ産まれる!って時は痛みで恐怖は消えた。悪阻の方が酷かったので出産より悪阻の方が怖かった+4
-0
-
260. 匿名 2017/02/11(土) 16:50:02
友だちも痛いのが怖いってずっと不安がってたけど、いざ陣痛がきたら怖いだの不安だの思う余裕なかったって。逆に悩んでて損したって言ってたよ。+10
-0
-
261. 匿名 2017/02/11(土) 16:50:03
お産は、始まればどうにか産まれるから大丈夫!!
産まれたあと、病院では何でもやってもらえるけど、帰ったら全部自分でやらなきゃならない。
お部屋のレイアウトとかミルクづくりどうやるとかイメトレしたり、旦那さんに家事を仕込むなど、どうやって産後を楽にするかを考えて時間潰すのもいいと思います。+8
-1
-
262. 匿名 2017/02/11(土) 16:50:42
よく痛みの強さを強調されがちだけど、痛みは耐えられたよ、予想してたし。
何が辛いって、子宮口が開ききるまでのいきみ逃がしが一番きつかった!!!
人生最大の下痢を何時間も我慢しろと言われている感じ。
陣痛の波が来て体は自然といきもうとするのに、いきんじゃダメ!!と言われ続けて、
息を吐きながらいきまないようにひたすら耐えてた。
ちょっとでも気抜いたら出ちゃいそうなんだよ。
でもそれを我慢しなきゃいけないという地獄。
ようやくいきんでいいよって言われた時には体力残ってなくて上手くいきめなかったな…。
とにかく痛みがきついんだと思ってたから
今にも出ちゃいそうなものを我慢するってのが個人的に一番きつかったなー…。+30
-0
-
263. 匿名 2017/02/11(土) 16:54:48
想像すると怖いですよね。
出産の痛みも怖かったけど、いざ帝王切開が決まったら手術も怖かった。でもお医者さんや看護師さんがちゃんと何でもやってくれました。
産後の生活も怖かったけど、赤ちゃんもう目の前にいるし、やるしかない。って感じであっという間に2ヶ月経過しました。
みんなどうにか産んで、こうして世の中人間がたくさんいるんだから、大丈夫です(^ ^)+8
-0
-
264. 匿名 2017/02/11(土) 16:59:08
メチャクチャ調べて準備して分娩中かけるBGMまで渡してたのに、陣痛2日促進剤打つも効果なし、結局緊急帝王切開になって全部おじゃんになりました。あんまり考えすぎず穏やかに過ごして下さい( ^ω^ )どんな結果でも赤ちゃんかわいいよ!+17
-1
-
265. 匿名 2017/02/11(土) 17:03:01
>>256
ドキドキですね!無事に出産安産祈ってます!ママも赤ちゃんも力合わせてファイトです(♥ó㉨ò)ノ♡+7
-1
-
266. 匿名 2017/02/11(土) 17:08:50
>>46
お前だまれよ+4
-1
-
267. 匿名 2017/02/11(土) 17:18:48
死ぬほど痛くなるかと思って陣痛を我慢していたら、あわや自宅で出産するところでした。もっと早く来なさいと笑われました。死ぬほどは痛くなかったのー+8
-0
-
268. 匿名 2017/02/11(土) 17:25:17
二人目妊娠中だけど怖い…あの痛みを知ってるからこその怖さ(;_;)
しかも一人目の時、お産進まなすぎて辛かったなぁ〜+10
-1
-
269. 匿名 2017/02/11(土) 17:27:17
4月に出産予定です。
今8ヶ月中盤でお腹がすごく大きくなって、赤ちゃんが白菜ぐらいの大きさだって。このまま行ったら本当にあの鼻ぐらいの穴からスイカを出すことになるじゃん!と思うと怖くて仕方ないない。
ここ読んで参考にします!+5
-2
-
270. 匿名 2017/02/11(土) 17:33:54
私も臨月の時もうすぐって思うと怖かったなぁ。でもいざ陣痛始まったら痛くて痛くて早く出したくて仕方なかったよ
怖いなんて1ミリも思わなかった。+10
-0
-
271. 匿名 2017/02/11(土) 17:35:38
昨日出産しました(>ω<)
陣痛6時間分娩室入ってから10分のスピード出産でしたよ。
みんな乗り越えられるのだから大丈夫です‼+26
-1
-
272. 匿名 2017/02/11(土) 17:37:55
本当にいきみ逃しが一番辛いよ
はやく産みたいのにまだダメってなんだよ!って感じ(笑)
でも子宮口が全開にならないでいきんだら赤ちゃんが苦しいから頑張って!って助産師さんに言われたから頑張れた
いい助産師さんに当たるといいですね+22
-0
-
273. 匿名 2017/02/11(土) 17:38:51
33週ですが今のところ逆子です(T_T)
自然分娩の陣痛や縫合と帝王切開の後陣痛や傷の痛み、どちらが痛いんでしょう?
いやだなぁ。。+7
-0
-
274. 匿名 2017/02/11(土) 17:41:18
>>264
>>263
帝王切開だったんですね。
術前の麻酔の痛さ
術中の怖さ
術後の痛み
どうですか?+0
-0
-
275. 匿名 2017/02/11(土) 17:42:40
臨月です!臨月入って数日間、未知の痛みが怖すぎてビビって不安になって過ごしてましたが、不安になる事に疲れて、それよりも今を楽しむことにしました!笑
不安がってたって必ずその時は来るし、痛みも一生続くわけじゃないし…と思って頑張ります!まあ、怖いには変わりないですけどね!+6
-1
-
276. 匿名 2017/02/11(土) 17:43:02
陣痛中、腰をさすってもらうと多少楽でした。
母2時間妹2時間夫2時間
交代でさすってもらいました。
みんな大変だったはず。本当に感謝です。+24
-0
-
277. 匿名 2017/02/11(土) 17:48:39
>>276
最初旦那に頼んだけど、あまり上手じゃなくて
お母さんに交代したら、ほんと上手で楽だった(TT)
お母さん次の日筋肉痛になって、お仕事ができないほど。お母さんありがとう。
また今度もお願いしますm(_ _)m+23
-0
-
278. 匿名 2017/02/11(土) 17:53:21
近所のスーパーで買い物してるおばちゃんたちを思い浮かべて
なーんだみんなやってることじゃん!
死にそうだけど死にはしない大丈夫大丈夫!
って自分を励ました(笑)。+15
-0
-
279. 匿名 2017/02/11(土) 17:55:29
私も去年初産で普通分娩で出産したけど,出産するまでは恐怖でしかなかった。
でも実際陣痛がきてお腹が痛くなりだしたら怖いより痛いの方が圧倒的で早く出したい‼と思ったよ(о´∀`о)
恐怖なんて思う暇なく我が子に会えるから大丈夫(*^^*)+6
-0
-
280. 匿名 2017/02/11(土) 18:06:46
主さんの気持ちわかります!
現在臨月で自然に陣痛が起きるの待ちなんですが、あまり考えないように現実逃避してます_(:3 」∠)_
無痛分娩の予約は入れてあるんですが、あれって本陣痛が起きてある程度子宮口開くまで麻酔入れないから結局痛いもんは痛いんですよね…。しかもお産が進まない等のトラブルが起きたら麻酔止めるとか。+4
-0
-
281. 匿名 2017/02/11(土) 18:27:29
お産より産まれてからの方が大変だよ。
お腹に戻ってと何度思ったことか。
初産30代陣痛出産まで二時間、スポンと出ました!
自分もそうなると信じて助産師の言うことをひたすら従う。間違っても叫ばない。
+8
-0
-
282. 匿名 2017/02/11(土) 18:30:13
>>57
わ、わたし生理痛も感じたことないんですが大丈夫でしょうか……(´;ω;`)+4
-0
-
283. 匿名 2017/02/11(土) 18:30:22
じゃあ何で子ども作ったの?+2
-20
-
284. 匿名 2017/02/11(土) 18:31:49
私は来週の月曜日に帝王切開で赤ちゃんを出産します!この子が無事に産まれてくるなら何でも耐えます!って言い聞かせてたらだいぶ楽になりました♡
頑張りましょうね♡✨+8
-0
-
285. 匿名 2017/02/11(土) 18:38:40
私は悪阻が重かったり、切迫での入院生活が長くて辛くなったりと、妊娠中トラブル続きだったので逆に早く出産を終わらせたかったです。
たしかに陣痛は痛かったけど、その前の陣痛に対するイメージが上回ってて「こんなもんじゃない!もっと痛いはずだ!」と思っていたらお産が終わってました^_^
いま私も2人目妊娠中で6ヶ月です。出産頑張りましょう!+7
-0
-
286. 匿名 2017/02/11(土) 18:39:13
>>89
本当に人それぞれなんだからいちいち言葉尻をとらえて言い返さなくてもいいのにね。
私は尿管結石のほうが陣痛よりヤバかった。痛くて吐きながら転げ回ったからゲロまみれで救急車に乗ったわ。出産は終わりが見えるけど、病気の痛みは先が全く見えないから辛いし怖かった。陣痛は終われば赤ちゃんに会えるから全然いいよ!これから出産の方、応援しています。+13
-0
-
287. 匿名 2017/02/11(土) 18:41:28
本当にそう!
お産始まったら産むしかない。
必死だけど、途中イビキかいて寝ちゃう時あるよ。
(*´ω`*)
主さん頑張って!+9
-0
-
288. 匿名 2017/02/11(土) 18:42:03
>>286
陣痛は途中で休みがあるもんね。胆石とか尿管結石とか本当に痛そう(^_^;)+14
-0
-
289. 匿名 2017/02/11(土) 18:42:21
5月予定日3人目ですが怖いです(^◇^;)
1人目より2人目の時のほうが長期戦だったのもあり3人目はそれ以上だとどうしようと不安...+9
-0
-
290. 匿名 2017/02/11(土) 18:43:16
私も超怖かった!!けど、いざ出産となると必死で怖いとかなくなります。あ、でも途中酸欠で赤ちゃんの心拍が弱くなって助産師さんたちが大慌てした時は怖くなりましたが…。その時は赤ちゃんに酸素を送らねば!!と逆に陣痛の痛みがぶっ飛びました。いざというときは母強し!!です。赤ちゃんと一緒にがんばりましょう。+8
-0
-
291. 匿名 2017/02/11(土) 18:48:17
主さん!私も9月に二人目を出産しました。助産師さんや旦那さんに頼らないでください。ただひたすら呼吸に意識をして、痛みがきたときにフーって長く息を吐くと陣痛の痛みも大したことないですよ。叫んだりすると無駄な体力を使って辛くなります。がんばって!+4
-6
-
292. 匿名 2017/02/11(土) 18:49:53
私も5月に出産です。
2人目なんだけど、1人目はすでに5年前だから、、、
覚えてはいるけどなんとなく忘れてる。
怖いよー怖いよー+7
-0
-
293. 匿名 2017/02/11(土) 18:59:34
2人目妊娠中、5月出産予定です。
1人目は丸2日かかって産みましたが、どうにかなります!
自分がどうこうできる事なんてほとんどなく、赤ちゃんのタイミングに合わせて助産師さんに言われるがままって感じだったので怖いなんて思ってる暇ないですよ!大丈夫!母は強し!+5
-1
-
294. 匿名 2017/02/11(土) 19:04:17
二人目は陣痛が早く進むと言われたけど、
一人目とあまり変わらなかった……
子宮伸縮の痛みはそんなになかったよ 気づかなかった
二人目のそれはキツいと言われるけど、個人により差があるのかも
+4
-0
-
295. 匿名 2017/02/11(土) 19:04:57
出産痛い‼
けど、三人目を産もうとしてる…
私バカなのかな??+14
-0
-
296. 匿名 2017/02/11(土) 19:08:54
>>274
263です。
麻酔はジワァ〜って感じの重い痛みでした。
手術中はやはり色々聞こえるし怖くて、BGMがジブリミックスだったのでそれに集中するようにしてました。
産まれて産声聞いたはずが、あまり記憶にないです。
手術の日の夜は、看護師さんが1時間ごととかに来て傷と悪露を見てくれてとにかく朦朧としていて、とにかく導尿の管が嫌でした。
翌日無理やり歩いて、自力でおトイレに行けるようになってから徐々に元気になりました。
2ヶ月経ちますがクシャミとかはいまだにお腹痛いです。+5
-0
-
297. 匿名 2017/02/11(土) 19:09:31
旦那が頼りになったのは、出生届を役場に提出したことだけ~(笑)
いや、悪気なしに、あの時は男はあてにならんw
でも、出生届の提出は遅くなるとまずいんで 名前決まってたら、早くだしてもらって下さいね!
旦那よありがとう(☆o☆)+12
-1
-
298. 匿名 2017/02/11(土) 19:26:24
5月に出産予定日です!
4年前にも産んだことあるのですがその時はあまり調べたり聞いたりせずに、どうせ産むしかないんだからどんと構えようと思っていましたが実際は想像してたより痛くて少しは経験談聞いて覚悟しておけばよかったと後悔しました。
そして今は一人目産んだ経験ある分妊娠した時からビビってます(笑)
産む痛みって言うより陣痛が痛いんですよね(/ _ ; )+8
-0
-
299. 匿名 2017/02/11(土) 19:29:03
>>50
これは私は痛かったです。瞬間だけど痛いし不快でした。+4
-0
-
300. 匿名 2017/02/11(土) 19:29:45
先月産みましたが、事前に全然調べてなくて、予想と違うことばかりでした。
前駆陣痛と本陣痛の違いがわからず、病院にいくタイミングもよくわからなかった。陣痛は思ったより痛くて、子宮口がなかなか開かず、二日間も続いて辛すぎた。
赤ちゃんの心拍が弱くなる時があって、酸素マスクで横向きでいきむことになり、いきみづらかった。
浣腸や会陰切開をされてショックだった。
産まれてからすぐ授乳で大変だった。
でも、出産はかならず終わりがくるし、助産師さんや先生がサポートしてくれるから大丈夫ですよ。+5
-0
-
301. 匿名 2017/02/11(土) 19:31:24
私も出産前は怖かったよ!
でも意外とって言ったらアレだけど大丈夫だった!
もちろんすごーく痛いけど、怖かったから安産になるように安定期入ってから無理ない程度に毎日運動もしたし呼吸法も練習したよ!
そのお陰か陣痛が来てから3時間で産まれた!
だからいっぱい怖がって安産になるようにいっぱい努力すればいいよ♪
乗り越えれるから頑張ろう!+10
-1
-
302. 匿名 2017/02/11(土) 19:37:35
大丈夫!
私も破水から始まって約50時間苦しんで最後は帝王切開だったけど、
病院とお医者さんを信じて全部ドーンとお任せするしかないから
そう思って明るく普通のマインドでがんばれたよ。
客観的に見れば壮絶なお産だったけど、
自分の母親や、おばあちゃんたちも経験したと思って
なるほどなるほど〜と意外と淡々とおもしろがって過ごしたような気がする。
今思えば、なんか変なホルモン出てたのかもしれないw
女の人は強いんだよ!がんばれるよ。
それより出産後のスパルタ母乳育児の方が大変だった…。
+18
-0
-
303. 匿名 2017/02/11(土) 19:39:10
体質や経過や人によるけど私は健康で順調だったので、先ずは小さく産む為にムダに食べなかったです。
凄くお腹空くけど、間食なしのバランスとれた半人前で毎日2時間は歩きました。
で、陣痛含めて3時間でツルんと産みました。大切にし過ぎて動かない・里帰りだと甘えてダラダラしてるだけ、これが難産になる原因です!と医院長はいってたけど(笑)あくまで健康な妊婦はねってちゃんと言ってました。
ただ、わたしのやった事は先生には誉められたけどストイック過ぎてアドバイスにならないよね?^^;+3
-17
-
304. 匿名 2017/02/11(土) 19:41:04
難産になったのは体がかたく、運動不足なのが原因な気もしたので、切迫早産などでない方は運動したほうがいいですよー
会陰マッサージもしておけばよかったです
+8
-0
-
305. 匿名 2017/02/11(土) 19:42:02
私なんか陣痛の合間に何回
逃げようかと思ったことか ( ホントバカーー )
死ぬかと思ったけど生きています!!
大変なめにあって生まれた我が子は可愛い〜〜
+12
-0
-
306. 匿名 2017/02/11(土) 19:44:54
先日出産しました。
めちゃくちゃ痛くて叫びまくりましたが、やりきった感があります。
赤ちゃんみたら、この子のために頑張れてよかったと思いました。幸せです。
+21
-0
-
307. 匿名 2017/02/11(土) 19:50:04
ちょうど1年前に出産しました。初産だったのでお産の恐怖で頭がいっぱいでしたが、ネットで陣痛の痛み逃し❓の呼吸法がのっていて、陣痛の痛みの時にパニックにならずに助かりました。
息を吐くときに口から細い糸をゆっくり吐くイメージ(蜘蛛の糸ぐらい)で呼吸するといいそうです。
自律神経にもいいとか。
長くなりましたがこれからお産を控えているママさん、どうか元気な赤ちゃんを生んで下さいね❗+7
-1
-
308. 匿名 2017/02/11(土) 19:52:12
分かるよ~色々考えちゃうよね。
私も考えたタチだけど、出産間近になるとお腹は邪魔だし疲れるし、はやく産みたい&わが子に会いたい!って思いで怖くなることはあまりなかったよ。
ちなみに出産は3時間のスピード出産!
でも促進剤使ったから、本によると10分間隔から始まるのよね~♪なんて調子でいたのに、いきなりの激痛で死ぬかと思いました。怒涛のような3時間。
無事に産まれますように!+9
-0
-
309. 匿名 2017/02/11(土) 20:05:14
私も産むのが怖くて仕方なかったけど、結局緊急帝王切開になった..。+8
-0
-
310. 匿名 2017/02/11(土) 20:10:59
陣痛もそうだけど、出すとき裂けるくらい痛い。そんなのどうでも良くなるくらいかわいい我が子に会える!
会えて良かった!+8
-2
-
311. 匿名 2017/02/11(土) 20:12:28
怖いですよね、私は2人目を2週間前に出産しました。
1人目は陣痛が弱く五分間隔の陣痛を10時間以上耐えました。弱い陣痛と言っても痛すぎて意識が遠のくのを感じました。耳から入る音すら痛い、話すのも痛い。
でも、終わりが絶対にあるから、大丈夫!
2人目はパニック寸前の強い陣痛でした。やはり音すら痛いので耳を塞いでました。
でも今こうして赤ちゃんの世話して、がるちゃんしてるんだから大丈夫!!頑張って!+8
-0
-
312. 匿名 2017/02/11(土) 20:13:30
初めてのことだし、不安や怖さがあって当然です。陣痛で辛い時は、赤ちゃんのことを考えてました。しんどいのは私だけじゃない、赤ちゃんも今、一緒に頑張っているんだと。とにかく、頑張れ!産まれた時の感動はもう、言い表せないですよ。+8
-0
-
313. 匿名 2017/02/11(土) 20:23:24
痛み知ってるから、2人目の方が怖かったし騒いだ 笑
いやだー!もう無理もう無理って100回は言った。
30秒くらいで必ずおさまるから必死に30秒数えてた。
1人目の方が静かだったな…
ひたすら耐えるのみだった+12
-1
-
314. 匿名 2017/02/11(土) 20:25:27
ものすごく 怖くて 痛くて苦しいけど 神秘的な体験
になるよ+7
-0
-
315. 匿名 2017/02/11(土) 20:26:52
とりあえず、通常どんなに痛くても数十秒後には痛くないタイミングがあるから、それを希望に耐えるのみです。
痛いー
痛かったー
痛いー
痛かったー
痛いー
痛いー
産まれる。って感じ+13
-0
-
316. 匿名 2017/02/11(土) 20:30:23
私も注射すら怖いくらい、痛みに弱くて怖かったけど、それよりも、我が子に会いたい気持ちが勝ちました!
陣痛きた!やった!我が子に会える!
って、思えました。
主さん、赤ちゃんも外の世界に頑張って出てきます。
力を合わせて、出産頑張ってください!
応援してます。
+7
-0
-
317. 匿名 2017/02/11(土) 20:30:38
こんなにかわいい子がお腹にいたのか〜(;ω;)って感激しますよ!
絶対に乗り越えられます꒰ ´͈ω`͈꒱+17
-0
-
318. 匿名 2017/02/11(土) 20:30:58
あたしも予定日が近づくにつれてほんとに怖かったけどいざ始まったらもう怖いとゆうより必死で後は頑張るだけ!笑
頑張ったら大丈夫!そして産んだ後はケロっと強くなるほんとに!+8
-0
-
319. 匿名 2017/02/11(土) 20:33:34
なかなかコツがわからなかったけど、助産婦さんに
「かたいウンチをだすように」
と言われ、そのようにしたらすぐ出産。
がんばって!+14
-0
-
320. 匿名 2017/02/11(土) 20:41:46
大丈夫、私もすごくこわかった。
でも陣痛きてめちゃくちゃ痛かったけど
スカッとするよ、はーって思った子供は可愛いよ
+7
-1
-
321. 匿名 2017/02/11(土) 20:45:47
母もその姉も難産で陣痛長引き最終的に帝王切開パターン
私も難産体質だと思いきや、お腹痛いなって感じてから二時間の超スピード出産でした
二人目はもっと早かったです
ちなみに元々太ってるし妊娠中は12キロ増えてます
こればっかりはその人の体質によるみたいですね+8
-0
-
322. 匿名 2017/02/11(土) 21:02:47
臨月はおなかが重くて苦しくて、もう早く出てきてほしいって思う。
そして、同じ頃そろそろ会いたくなる。
そしてそして、産まれたら本当にかわいくて愛しい。だから大丈夫!+12
-0
-
323. 匿名 2017/02/11(土) 21:05:13
あの痛みに耐えた自分、すごいと思う。
ほんと。誇らしく思うよ。
頑張れ!+13
-1
-
324. 匿名 2017/02/11(土) 21:08:27
出てしまったらどうしよう。。。って思うなら先に浣腸してもらって出しときな!私は、浣腸して下さいって言って先に出すもん出したら、の通り道と産道が似てるらしくて、お産もスムーズに進んだわよ!これ本当にオススメ!!!+7
-0
-
325. 匿名 2017/02/11(土) 21:08:32
今38週の妊婦です
今二人目妊娠中で、すでに3200グラムあるといわれてるのでこれ以上大きくなる前に早く出したい
陣痛の痛みを知ってるので余計に怖いです
+15
-0
-
326. 匿名 2017/02/11(土) 21:09:50
私も怖くて怖くて毎日泣いてました。
血を見るのがダメでフラッときちゃうこともよくありました。白衣高血圧症で病院も怖かった。お産の時も少し取り乱して大変だった。
でもそんな私でも乗り越えられました。
本当に可愛い赤ちゃんに会えますよ!頑張って!!+9
-0
-
327. 匿名 2017/02/11(土) 21:10:00
よくお気持ちわかります。
私は悪阻もひどく、入院を繰り返し、悪阻がこんなに酷かったのだから産むのは楽なはずと思っていたら2分間隔の陣痛が丸2日…壮絶でしたが、何にも代え難い我が子。この世で一番愛おしい宝物に出会えたのであの辛さも耐えてよかったなと思います。頑張ってくださいね!+8
-0
-
328. 匿名 2017/02/11(土) 21:11:51
陣痛がきたらやるしかないので大丈夫!
+9
-0
-
329. 匿名 2017/02/11(土) 21:11:55
私はつわりが酷くて辛いです。
早く安定期に入りたい。
+9
-0
-
330. 匿名 2017/02/11(土) 21:15:05
陣痛の痛みが強すぎて、産むのと開陰切開は全然痛みを感じませんでした!
そして陣痛も波があって休憩出来るのでなんとかなります!!
私はひたすら冷静をたもって呼吸に集中して静かに耐えました。
叫んだりすると余計に自分がパニックになってしまうと思うのでオススメしません!
+9
-1
-
331. 匿名 2017/02/11(土) 21:20:10
まぁ、、痛いは痛いんですけど、皆それでも2人3人産んだりするって事は、赤ちゃんが痛みを遥かに上回る可愛さだからなので 大丈夫です 笑。
赤ちゃん、本当に可愛いです。私も3人目を妊娠中で同じく5か月です。3人目でやっと!恐怖を赤ちゃんに早く会いたい気持ちが上回ったくらいなのであまり偉そうな事は言えないんですけどねf^_^;)+8
-0
-
332. 匿名 2017/02/11(土) 21:20:40
私もそうでした!気持ち分かります!
だから無痛分娩も考えたけど、旦那の従兄弟にうるさい女が居て、いつまでもネチネチ言われそうなので普通分娩で頑張りました。
経験してみて思ったのは、いきみが上手に出来れば出産時間が短縮出来ると思います。
私は「ウンチする感覚で力を入れなさい!」と助産師さんに言われました。
でも暫く便秘続きだわ、パニックだわで、ウンチってどうやってしてたっけ?ってなり、力を入れても顔にしか力が入らず(笑)2時間は無駄に苦しんだと思います。
イメージトレーニングとかはしておいて損はないかもしれないです(^-^)
とにかく頑張って下さいね!きっと大丈夫だから!
+7
-0
-
333. 匿名 2017/02/11(土) 21:22:02
辛かったけどどうにかなったよ。ほんとに。私も怖かった!+4
-0
-
334. 匿名 2017/02/11(土) 21:22:07
帝王切開だったよー。陣痛はなかったけど、術後痛みで7日間一睡も出来ませんでしたー。うつ伏せ寝したのも産後半年くらいたってからー。でも何とかなるよ!+7
-0
-
335. 匿名 2017/02/11(土) 21:22:55
9月に出産しました!
めっちゃ痛みに弱い私ですが、何とかなりましたよー!
人によるかもですが
私は叫ばないように、呼吸にひたすら意識しました。叫ぶとパニックになって、余計痛そうで。
本当に何とかなります!がんばって!+7
-0
-
336. 匿名 2017/02/11(土) 21:23:11
今度三回目の帝王切開です。正直言うと怖い…+7
-0
-
337. 匿名 2017/02/11(土) 21:23:56
正直、無痛にしなかったことを後悔した+9
-0
-
338. 匿名 2017/02/11(土) 21:24:00
怖いですよね~二人目の時も余計怖かったです。でも、私の経験上、予定日近くになると、ドーンと肝がすわってきて、どんとこいみたいになりましたよ。
+6
-0
-
339. 匿名 2017/02/11(土) 21:27:30
大丈夫!
あとになったら、「何から始まった?」「夜中破水した!」とか友達と思い出話で盛り上がれるよ。みんな痛い思いしてがんばって産んだから、そういう話すると仲間意識ができてなんだか楽しいし!+13
-0
-
340. 匿名 2017/02/11(土) 21:28:59
私も痛いのが怖くて怖くて…ネットで色々体操とか調べまくってました!今まで味わった事ないような痛さだったけど、耐えられます!大丈夫!!
陣痛始まってしまえば、いつかは終わります。頑張ってください!可愛い赤ちゃんに、会えますよ!+3
-0
-
341. 匿名 2017/02/11(土) 21:29:47
みんなの書いてるとおり!
すごく怖いけど、いざ陣痛始まるともう怖いとか思ってる余裕もない
大丈夫!+6
-0
-
342. 匿名 2017/02/11(土) 21:35:32
痛みに弱い私でも本陣痛から分娩まで頭真っ白でとにかく助産師さんのアドバイスのまま力だしてましたよ~!笑
怖いという概念は無かったです!
でも陣痛室では母親に
「えらいことしてまった…いたい~!」
と言い、爆笑されました笑
オギャーと力強く泣く声は未だに忘れていません♪
こんな私でも産めたんだから、大丈夫!
もう出すしかないので、前向きに頑張れ~!!!!+7
-0
-
343. 匿名 2017/02/11(土) 21:35:34
私も本当に怖くて不安だったけど予定日近くなるともう産みたくて産みたくて逆に怖さがなくなった。
体は重いし何をするのもしんどいし体重どんどん増えるし。
2人とも予定日超過したから前駆陣痛にがっかりして本陣痛が来た時は、よしきたー!!って喜んだ。
+9
-0
-
344. 匿名 2017/02/11(土) 21:39:06
想像すると怖いよねー。でも大丈夫だよ。その時がきたらやるしかないし、昔の出産と比べたら医療も発達してるしさ、安心して!+7
-0
-
345. 匿名 2017/02/11(土) 21:40:50
私も3人産んだけどやっぱり怖かった。
でも、騒がず、落ち着いて臨んで!!
大丈夫だから!絶対無事に産めますよ♡
赤ちゃんってほんとーーーに可愛いよ♡+9
-0
-
346. 匿名 2017/02/11(土) 21:45:42
はい!私、6ヶ月前に出産しました。
もう、産まれても大丈夫な週に先生にグリグリされて出血。2.3日位で破水するかもしれないから気をつけてと言われ、急に恐怖心がわき、え、どうしよう、え~。と思わず心の声が‥笑
あまりに悲壮感?漂っていたのか診察終わった後、看護師さんに別の部屋に呼ばわれて不安な事はないかなど励まされました笑
私は初産でしたがお産は超安産のスピード出産で、腰陣痛でしたが陣痛が、始まってたけど自覚がなくて笑
何か腰いたいし、念のために病院行ったらお産始まってたらしく、先生に破水させられ、1時間もないうちに本格的な陣痛になり分娩室に移動して30分で出産でした。
主さん、本当に案ずるより産むが易しです。先生も看護師さんもプロです。もう、お産となれば、こっちはされるがまま、誘導されるがままで何が何だか、恐怖心もありましたが、もうここまで来たら産むしか終わらない!早く産むぞ。産まれてくれ!早く!ってずっと心の中で思ってました。笑
なるようにしかならないので、考え過ぎず可愛い我が子に会えるのを楽しみにして下さい。赤ちゃんも頑張って産まれて来てくれますよ!
お産終わった瞬間はもう、子供は1人でいい!と旦那に叫びましたが、今はもう1人欲しいです。とにかく怖かったし、凄い痛かった、しんどかったけど本当にそんな事ぶっ飛ぶ位に我が子は可愛いです!
主さんも頑張って下さい!+10
-0
-
347. 匿名 2017/02/11(土) 21:47:32
大丈夫だよ〜。
死ぬほど痛いけど終わった時の開放感と子供に会えた幸福感でいっぱいになるよ‼︎
一時の痛みのことを考えるより、赤ちゃんとのこれからの楽しい生活の事を考えたほうがいいですよ〜。
しかも痛みは一生続かないから大丈夫(^_^)
ちなみに、痛みがきたら声出さないで、息を吐くと痛みが少しだけ緩くなりますよ。子供も下にどんどん下がって産まれやすくなりますよ。+6
-0
-
348. 匿名 2017/02/11(土) 21:49:39
最初からスッゴイ痛みがドカンと来るわけではないよ。大丈夫。
長い時間かけて じょじょに段々、段々強くなるので、本ー当にキッツーい痛みは、最後の何時間かだよ。
しかも、その時にはもはや、産みたくって!!出したくって!!必死だから!!
そして、えいん切開(痛くない) するとスルッと出てきます+8
-0
-
349. 匿名 2017/02/11(土) 21:52:05
36週でもう3000グラムあります。。
でかいし、怖い(ToT)
早く産みたいです。ウォーキング頑張ってるけど、降りてきてくれるかな(ToT)+4
-1
-
350. 匿名 2017/02/11(土) 21:53:11
二人産みました、二人目出産の前に、なまじ痛みを知ってるだけに怖くなりネットで色々調べていたら、これは痛みではない、ただの子宮の収縮なんだと自分に言い聞かせるといいというのを見つけ、これが私には効きました!一度の陣痛の時間も何秒と決まっているので(もう忘れちゃったけど(^-^;)呼吸法を意識しつつ、痛くない、これは子宮が収縮してるだけ…と自分に言い聞かせ、まるでダンスするようにカウントして乗り切りました。
私は痛みには弱いしどうしょうもなくビビりな性格です、でも大丈夫、女はいざとなったら強いんですよ、頑張って!!+3
-1
-
351. 匿名 2017/02/11(土) 21:53:21
入ったからには出すしかない!
予定日前になると、もう早く出てきてくれー!って気持ちになっていくよ(*≧∀≦*)+6
-2
-
352. 匿名 2017/02/11(土) 21:55:38
大丈夫!!わたしも18時間の陣痛耐えれましたから!!我が子はとっても可愛いですよ!!+5
-1
-
353. 匿名 2017/02/11(土) 21:56:14
陣痛は確かに痛い。痛いけど必ず終わりがあって可愛い我が子に会えるおまけ付き^ ^
陣痛は人によって痛みが違うから安易に大丈夫とは言えないけど、2人産んで実感したのは呼吸は大事!ってことかな。
痛すぎてパニックになると呼吸を止めたり乱れたりして余計に焦る。痛くなってきたと感じた時に呼吸に集中するとあっという間に産めてると思う^ ^
頑張れ!+9
-1
-
354. 匿名 2017/02/11(土) 21:57:08
最近街で子連れのお母さんたち見ると、本当尊敬の眼差しで見てしまう(>_<)(笑)
怖いけど、きっと大丈夫!なんとかなる!と自分に言い聞かせてます(*´-`)+8
-1
-
355. 匿名 2017/02/11(土) 21:57:29
多分皆んなが言ってると思うけど、陣痛中は本当に不安は感じなくなります。
何故ならそれだけ痛いからです。
とにかくそれに耐えるのに必死で、不安は感じなくなります。
痛いというと余計に不安になるかもしれませんが、いわゆるナイフで刺されるような鋭い痛みではありません。
また、いきなりではなく、徐々に痛みが増しますから、心も身体も準備が出来ます。
私は不安神経症で、お医者さんのサイトやら掲示板やらに相談しまくっても不安で一杯でしたが、そんな私でも実際は不安も感じる余裕もなく、また、乗り越えましたので、絶対大丈夫です。+13
-2
-
356. 匿名 2017/02/11(土) 21:57:43
ウォーキングは良いよね、産院で臨月は歩け歩け言われた。
降りてきてくれるだけじゃなく、
足腰の筋力もつくと思う!!もちろん、出産の時は体力戦だもんね!+8
-1
-
357. 匿名 2017/02/11(土) 21:58:47
わたしも怖くて仕方なかったけど陣痛始まったらもう出すしかない!!と覚悟しました。実際怖いとか思う余裕はなくなるから大丈夫ですよ。+6
-1
-
358. 匿名 2017/02/11(土) 21:59:17
2週間前に出産したばかりです。
初産ですが、病院について1時間ほどで産まれました。
妊娠中は全く運動や散歩もせずに過ごしていました。
陣痛も、酷い腹痛のような感じで我慢出来る痛みでテレビみたいに叫ぶ事もありませんでした。
むしろ分娩台で「あとでラーメン食べようと思ってたのに!」と考える余裕までありました笑
産まれた子供が2200gで少し小さめだったからかもしれませんが。。
助産師さんに「痛みに強いんだね」と言われましたが、確かにそうかもしれません。
でも、切開は痛かったです。。+8
-3
-
359. 匿名 2017/02/11(土) 21:59:26
私も怖いです!
今日から臨月に入り、いつ産まれてもおかしくないのでソワソワしています。
特に私は体が小さいのでリスクがあると言われています。
でも妊娠したからには産むという選択肢しかないですよ!どんなに痛くても産むしかないし逃げられません!
お互いに頑張りましょう!!!
+9
-1
-
360. 匿名 2017/02/11(土) 22:03:49
会陰マッサージはオススメです!
陣痛の不安もありましたが
「大事な所が裂けるとか恐ろしい!」と思って臨月あたり毎日マッサージしてました!
結果、全く裂けることなく無事出産♫
助産師さんにもすごくよく伸びたねと褒められました笑
出産後の赤ちゃんと対面は今までにない幸福感と充実感が味わえますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)頑張ってください♫+9
-1
-
361. 匿名 2017/02/11(土) 22:06:53
MINMIだったかな、「赤ちゃんはお母さんよりもずっと不安で苦しい。でもお母さんに会いたいから勇気を振り絞って外に出ようとする。お母さんが痛がって苦しがったら、赤ちゃんは余計に大変な想いをする。そうじゃなくて、赤ちゃんに、大丈夫だよ、出ておいで、お母さんがついてるよと言い聞かせてみる。そしたら自然と痛みが和らいだ」みたいな事を話していた気がします。
この方はセミナーみたいなのも開いてるみたいなんで、少し為になるお話かもしれませんよ。+11
-3
-
362. 匿名 2017/02/11(土) 22:07:16
確かに陣痛は痛いです。頭が出てくる時は叫びましたが(笑)可愛い可愛い我が子を見れば痛みはチャラになりますよ。我が子の可愛さは想像以上です(∩˃o˂∩)♡+5
-1
-
363. 匿名 2017/02/11(土) 22:07:37
不安な気持ちを助産師さんに相談したらね
お母さんは産む時いきみかたとかおしえてもらうけど、赤ちゃん何もおしえてもらわず出てくる。お母さんより不安で痛い思いをして出てくるのよ、お母さんがしっかりして、出てくる赤ちゃんサポートしなきゃ!!
って言われて、そのとおりだとおもって、赤ちゃんの為に安産になるように、苦しくないようにそれだけを考えて産んだよ。
お母さんがパニックになったら赤ちゃんも出るとき大変だから、産む時の流れを頭にたたきこんだ!呼吸は大事!+10
-1
-
364. 匿名 2017/02/11(土) 22:09:00
>>359
私は150センチないので帝王切開もありえるといわれましだが、自然で大きめの赤ちゃん無事産みましたよ!
大丈夫!+6
-1
-
365. 匿名 2017/02/11(土) 22:10:01
予定日が近づく度にドキドキハラハラするけど、実際に陣痛来たら、怖いって感情よりも
うーーーーー・・・・・・・
しんどい……………。助けてくれ~って感じだったな。
陣痛中は怖いって感情は1ミリもなかったと思う!
それまでは毎日ネット見たり、怖いと思うけど大丈夫ー+6
-1
-
366. 匿名 2017/02/11(土) 22:11:15
三回出産しました。
周りは三回出産してるから慣れただろ!
とか平気で言うけどやっぱり怖かったです(;_;)
いざ陣痛がきたら怖いなんて思いませんよ!本当に!\(^o^)/
陣痛で苦しいときに旦那が背中さすってくれたりしましたが、そこじゃねーよ(ー。ー#)とか思うぐらいでしたよ笑+9
-1
-
367. 匿名 2017/02/11(土) 22:11:56
陣痛よりも腸閉塞のほうが痛かったです(T^T)陣痛よりも叫びました。陣痛は耐えたあと可愛い我が子と会えるから大丈夫ヾ(*´∀`*)ノ+6
-1
-
368. 匿名 2017/02/11(土) 22:14:45
わかりますよ!
むしろ怖くない人こそいないです^ ^
みんな不安で心配で世のお母さん達すごいなーなんて尊敬の心を持つ時を経て、出産していますよ!+6
-1
-
369. 匿名 2017/02/11(土) 22:16:35
うちは陣痛、出産は痛かったけど想像ほどではなくて頭出てくるとこで止まった瞬間だけ痛いと思わず口にしましたが、それ以外は叫ぶこともなく産みました!
が、産道を通ってくる時に途中でひっかかってたようで出てきた後にそこに血がどんどん溜まり内出血のようになり、その痛みのほうが陣痛や出産よりも激痛で痛い痛い叫びました。
人によって痛みの感じ方は様々!
とにかくどんなに痛くても出産には必ず終わりがあるし、出会えた時の喜びははかりしれないです。
主さん頑張ってくださいね!+7
-1
-
370. 匿名 2017/02/11(土) 22:16:38
>>13
え!私と全く一緒!!!+1
-2
-
371. 匿名 2017/02/11(土) 22:16:46
最近うみました〜!こわいですよね。
とにかく陣痛は痛いし長いし意識朦朧。
出す時は今までで1番痛かったです。
思いっきり裂けた私がきました〜。
でもねでもね。今横でぐうぐう寝てる我が子
本当に可愛い(^.^)
辛い出産の記憶は吹っ飛んでいきました〜+7
-2
-
372. 匿名 2017/02/11(土) 22:17:13
私も5ヵ月です。二児の母になります。
今回どんな出産になるのかが楽しみだし
お腹の子を早く抱きたいです!+6
-1
-
373. 匿名 2017/02/11(土) 22:17:24
赤ちゃん、痛い中あなたに会いたくて頑張ってますよ〜^_^+10
-1
-
374. 匿名 2017/02/11(土) 22:17:42
めちゃめちゃ痛かったけど、大丈夫!切ったり、裂けたりの痛みは陣痛に、消されるから。
陣痛だけ頑張って。
産んだ瞬間、痛みはとびます。
赤ちゃんがかわいすぎて。
後陣痛は……ただ、ただ耐えよう+7
-1
-
375. 匿名 2017/02/11(土) 22:18:07
去年の3月に出産しました。
案ずるより産むが易しってうそやーん!と思いました。笑
死ぬ!死にたい!って20時間叫んだらかわいい娘に会えました。笑
声はガラガラで39度の発熱。本当に絶叫してたんだなーって思いました。+7
-1
-
376. 匿名 2017/02/11(土) 22:18:51
逆に凄く怖がってた方が、いざその場面になると、あれ?こんなもんだったか。。。ってなるかもしれませんよ。ハードルを今から物凄くあげておく!ってのが私の経験談として言える事です。
大丈夫ですよ〜とか何とかなりますよ〜とかの意見を鵜呑みにしない方がいいと思います。+6
-1
-
377. 匿名 2017/02/11(土) 22:19:42
痛いけど、大変だけど、
後々思い返すとずっと会いたかった我が子に会えるとっても幸せな時間です。頑張って!!
と、私自身も出産直前に叔母に励まされました。
おかげでこの幸せな時間を1秒1秒噛み締めて記憶に残すぞー!と割と冷静に産めました(^ω^)
赤ちゃん楽しみですね♪+6
-1
-
378. 匿名 2017/02/11(土) 22:20:45
お母さんてとても強いよ!主さんもお母さんなので大丈夫!私は二人産んだけど、楽なお産なんてないと思った。だからこそ命の尊さを知ることが出来たよ。がんばれ、お母さん!+8
-1
-
379. 匿名 2017/02/11(土) 22:23:33
たまにいますよね、思ったより痛くなかった人。
ほんと羨ましい…
私は吐くほど痛かった陣痛。
でも…頭出して挟まってる時は
さらに痛かった…
でも可愛い我が子に会えて
ほんと痛み忘れるんです( ̄▽ ̄)
ドーナツ座布団にお世話になりながら
我が子見て毎日ニヤニヤですよ。+10
-1
-
380. 匿名 2017/02/11(土) 22:23:40
恥ずかしながら…。陣痛が来た時、手帳にもうすぐ会えるね!とか前向きなことを書いていたけど、とにかく恐怖の気持ちしかなかったよ。
でも看護師さんの「産まずに帰った人は1人もいません」という言葉に励まされて産むことができました。主さんもきっと大丈夫!
「女は強くなるはずだわ!」と痛みを乗り越えた自分に自信がついたよ。+16
-1
-
381. 匿名 2017/02/11(土) 22:23:52
二児の母です!
一人目の時は何が何だか分からず
ただ痛さに耐えてたけど
二人目は陣痛の痛さを知ってるから
震えがとまらず。
妊娠はこれが最後!
って心に誓いながら耐えました!
でも我が子が可愛すぎて痛さなんかすぐ
忘れちゃいますよ!
+10
-1
-
382. 匿名 2017/02/11(土) 22:24:09
陣痛は、暫くお産が進まなくて、破水させた直後に一気に痛みが増しました。
いきみがくるので、必死に何かにつかまって耐えてたの覚えてます。
分娩室に入ったらもう出すだけなので、そんなに長くないです。
なので、分娩室に入るまで、子宮口マックスになるまでが一番大変な時間です。
私は会陰切開は麻酔を打ってもらったので大丈夫でした。
後陣痛も感じなくて、気づいたら胎盤出てました。
+6
-1
-
383. 匿名 2017/02/11(土) 22:27:00
一番目の子のとき陣痛始まって生まれてくるまでに48時間かかりました。
痛くて痛くて痛くて、体が辛くてもう嫌だ、辞めたいって思うぐらい壮絶だけど、生まれた瞬間きっと生きてきた中で一番幸せな瞬間が訪れます!
噂に聞いてた「生まれた瞬間痛さがなくなる」、私は本当でしたよ(^^)そのくらい感動します。
そして何よりくしゃくしゃな顔して泣くふにゃふにゃな我が子がかわいい!!!
失敗するお産はないし、いつかは絶対出てくるんだから大丈夫!
大丈夫大丈夫、絶対に大丈夫!
頑張ってください(^^)
+7
-2
-
384. 匿名 2017/02/11(土) 22:27:29
私はこの陣痛で死ぬかもしれないって思ったほど痛くて、情けないですがこんなに痛いなら子供を作らなかったのにって思ってしまったくらいで、、
何でみんな赤ちゃんの愛しさばかりを熱弁して、陣痛の痛みについてもっと教えてくれなかったんだーーーって(--;)
でも、頑張って!!(笑)
すごくすごくかわいい我が子に会えます!+10
-1
-
385. 匿名 2017/02/11(土) 22:29:21
私も妊娠中は色々想像して不安になりましたが、いざ本番がきたら想像を遥かに超えたので、想像して不安になっていた時間は無駄だったなと思いました! 体験した人にしかわからないけれど、想像できるようなもんじゃありません、大変ですが大変と思う余裕もないのでただ頑張るだけです!+6
-1
-
386. 匿名 2017/02/11(土) 22:29:37
陣痛始まったら恐怖忘れるくらい必死になるのである意味大丈夫。可愛い我が子抱くまでの辛抱だー!
頑張って下さい✴︎+4
-1
-
387. 匿名 2017/02/11(土) 22:30:59
出産直後に熱計ったら38度あってびっくりした。
それだけ体温上がるほどの作業です。
でも誇れます。
自慢です。
それだけの仕事したと誇れます。
女は凄い!+7
-1
-
388. 匿名 2017/02/11(土) 22:31:12
妊娠後期だけど体が重すぎてさっさと出したいw
そして使えない旦那にイライラする日々+8
-3
-
389. 匿名 2017/02/11(土) 22:33:42
産むのも大変、産んだ後も大変。
でもとにかく可愛いです。
溺愛です笑
それがあるから耐えられるんだろーな。+5
-1
-
390. 匿名 2017/02/11(土) 22:34:59
ガルちゃん民みんな優しい+18
-2
-
391. 匿名 2017/02/11(土) 22:35:21
出産頑張ってください!
死ぬほど痛かったけど、陣痛中にこの痛みに耐えたら可愛い我が子に会えるなら私はいける!!!って、思ってましたよ☆
なので、絶対耐えれます!+3
-2
-
392. 匿名 2017/02/11(土) 22:35:36
母に
『入れたものは出すしかないでしょ』
って言われたのが印象的だった。+10
-1
-
393. 匿名 2017/02/11(土) 22:36:46
私は楽天的なので恐怖心はなかったのですが、微弱陣痛で頭が出そうで出ない時間が続き、とにかく痛かった。本当に出てくるのかと不安になったけど、吸引分娩で産みました!!
陣痛始まったらもぅ産むしかないので頑張ってください!!助産師さんたちのサポートと本能で何とかなります。
現在産後4ヶ月。出産の痛みは忘れました。が、会陰切開の傷跡がまだ疼きます(涙)
月並みですが、案ずるより産むが易しですよ^ - ^+4
-1
-
394. 匿名 2017/02/11(土) 22:37:38
たまに、あっ!今この瞬間も陣痛に耐えて耐えてやっと赤ちゃんと会えた人がいるんだろうなあって思う。+14
-1
-
395. 匿名 2017/02/11(土) 22:38:46
4月頭に出産予定。
二人目だけど凄く怖い(笑)
上の子が2歳になるけど
初産の時は産むが易し精神だった。
二人目になると痛さと段階が解るから
初産の時よりこわい!+8
-1
-
396. 匿名 2017/02/11(土) 22:39:14
今、36週。
35週でお腹の赤ちゃんに心疾患が見つかった。
それまでは陣痛が怖いとか思ってたけど
今はただただ元気な産声を聞かせてと願うばかり。+24
-1
-
397. 匿名 2017/02/11(土) 22:42:36
私も痛くて吐いた
吐いてる方が楽でした 精神的にも
でも、終わりはすぐに来ます。赤ちゃんは生まれてくる。
重い辛いつわりが7月~12月まで何ヵ月も続いたのがつらかった 終わりがみえないんだもん+4
-1
-
398. 匿名 2017/02/11(土) 22:43:45
陣痛は想像してたより我慢できる痛みだった!
それよりも産み終わったあとのお尻がとっても痛くて、これは聞いてないよーと思った!!+7
-1
-
399. 匿名 2017/02/11(土) 22:44:46
陣痛、私も怖い。。
今回私は女の子出産予定なんですけど
友達に「女の子欲しいから赤富士書いて」と頼まれました。。
はたして書けるんでしょうか。。
陣痛中に赤富士書ける余裕があった人は+を押してください。
+2
-7
-
400. 匿名 2017/02/11(土) 22:48:44
大丈夫!
その後の、夜中の授乳のほうが大変やから。
毎日ずっとずっと寝不足のほうが本当に辛いよ。
いま私がそうだもん。
+5
-1
-
401. 匿名 2017/02/11(土) 22:49:13
私は初産でしたが無痛分娩しました。
無痛分娩といっても私が掛かった産院は完全に無痛ではなく予定日まで待って、自然に陣痛がきて子宮口が4センチ〜5センチ開くまで待ってからの麻酔でちゃんと陣痛も味わいました。 (と言ってもマックスまで味わう訳ではないのでそこまで痛いというのではないです)
麻酔をしてからは痛みはまったくなくスムーズにお産できました。
無痛分娩といっても色々なやり方があって計画的に陣痛を起こすやり方もあるのでそれなら完全に痛みは味わず出産出来ると思います。
私は妊娠中陣痛の恐怖に怯えずリラックスしたマタニティーライフを送れてちゃんとお産の時は陣痛も味わえて、結果的にスムーズにお産が出来たので無痛分娩にして満足しています。
産院によってはプラス3万円〜とか安く出来るところもあるみたいなので痛みに弱いのなら考えてみてはいかがですか?
+23
-4
-
402. 匿名 2017/02/11(土) 22:49:58
え?あかふじ?書くって鉛筆で紙に?
私が世間知らずなんでしょうか(汗
願掛けみたいなのかな+1
-4
-
403. 匿名 2017/02/11(土) 22:50:02
元々痛みに弱く、私も妊娠してからずっと出産が怖かったです。
妊娠4ヶ月頃、主治医に無痛か和痛にしたいですと相談したら怖がるの早すぎ!と言われました。笑
そして無痛分娩も心臓病やパニック障害がない人には出来ないと却下( TωT )
それでも毎日怯え続け、いざ出産。
とってもとっても痛かったけど、まだまだ痛くなるんだろう、と思って耐えていたら生まれました。陣痛開始から2日後でした。
陣痛が痛すぎて分娩の痛みは麻痺してて、普通に便出す感覚。笑
大丈夫!お腹の赤ちゃんも、狭くて暗い道を通って未知の場所へ出て行くのは怖いんです。それでもママに会いたい一心で頑張って出てくるんです。
赤ちゃんと一緒に頑張りましょう!(﹡ˆωˆ﹡)+14
-1
-
404. 匿名 2017/02/11(土) 22:57:18
赤ちゃんいっぱいだっこしてあげて
下さいね!いいなぁうらやましい!!
もうすぐなんですね
添い乳すると、うちはよく寝てくれました。
あと、部屋を暖めて冷えないようにすると
赤ちゃん寝てくれやすかったな。
+4
-0
-
405. 匿名 2017/02/11(土) 22:59:18
わかります!
2人産みましたが何人目でも怖い
もの怖い!
あたしがやらなきゃ誰がやる!
です!+13
-0
-
406. 匿名 2017/02/11(土) 22:59:53
怖いですよね、分かります!昔ですが、私も出産にビビりまくりで。
でも当時ベテランっぽい助産師さんに勇気付けられたので、記憶曖昧ですが主さんにも送ります!
「分からない事は怖くて当たり前。でもみんな赤ちゃんが出てきて会えた時、本当に良い顔するんだよ。妊娠中の不安とか痛みとかから一気に解放されて、可愛い我が子に会える瞬間なんだよね。
もう今お腹にいるからね、あなたもその瞬間を経験出来るんだよ」
当時は、「あ、はい…」的な事しか言えませんでしたが、今はその言葉の意味が泣けるほど分かります。長くなりすみません。+16
-1
-
407. 匿名 2017/02/11(土) 23:01:40
たしかにありえないくらい激痛で
本当に本当に本当に本当に苦しい。
でも麻酔無しで耐えて
生きてます。
大丈夫。。
出てくる赤ちゃんのほうがもっと苦しいんです。
息を整え、酸素を送ることに集中しましょう+16
-0
-
408. 匿名 2017/02/11(土) 23:03:57
1人目より、
2人目、3人目のほうが
痛みを知ってるので
何百倍も怖いですよ+24
-2
-
409. 匿名 2017/02/11(土) 23:04:35
先月出産しました。
出産より陣痛が痛すぎて、本気で死ぬかと思った…けど無事生きて出産できました。
会陰切開、切る音が聞こえたけど全く痛みはありませんでした。その後の縫合も若干チクチクするだけで痛みはなし。麻酔してなかったけど。
私は陣痛が一番痛かったけど、友達はそんなに痛く感じなかったらしいです。人によって感じ方は違うみたいだし、主さんはもしかしたら痛みがあまりないかもしれないですよ!
主さん含め他の妊婦さんも、無事出産できますように祈ってます(^O^)+7
-0
-
410. 匿名 2017/02/11(土) 23:04:39
昨年出産しました。
超痛がりの私は死ぬほど痛いの想像していましたが、思っていたよりは痛くなかったです。
人それぞれですが、私は母親学級で習った呼吸法がかなり役に立ち、陣痛・出産どうにか耐えられました。
大声で叫んだり泣いたりすると、出産が長引いたり、体力消耗するなど結果的に辛くなるので、助産師さんに習った通り、声を出さない、目をつぶらないを実践したら思ってたよりスムーズに産めました。
(陣痛の方が辛かったかな…^_^;)
あと赤ちゃんと呼吸を合わせるのも大事だと思います。
赤ちゃんも痛みと怖さに必死で耐えて頑張っているんだ、一人じゃない!と思えば怖さもやわらぎます。
我が子は想像以上のかわいさですよ。
主さん頑張ってくださいね!
+9
-0
-
411. 匿名 2017/02/11(土) 23:06:33
大丈夫!私も2度出産したけど、生理痛の2倍の痛さで我慢できる痛みでした。痛いとは思ったけどまだ我慢できる痛み。出産は始まりでそこからの子育てが死ぬほど大変です。+8
-2
-
412. 匿名 2017/02/11(土) 23:08:15
お気楽な性格な自分は予定日一週間前になってやっと陣痛怖い!と思い始めた。でもそれから本当に陣痛が始まったら、不安な気持ちとか怖いとか考えてる余裕なんてなかったよw
とりあえず早く出てこい!!早く終われ!!
頭の中そればかりでした。母は強し。子供の為なら何でも乗り越えられますよ。主さんも頑張ってね^ ^+7
-0
-
413. 匿名 2017/02/11(土) 23:10:17
私は注射でさえ嫌なヘタレだけど、出産できたよ!
少しずつ辛いことが増えて来て、(内診グリグリとか、身体の不調とか、胎動で蹴られる痛みとか)それを乗り越えて行くと、不思議と出産する力がついていくのかなーって思います。
だから大丈夫!今は怖いけど、母親になるために自然と強くなるから!+13
-0
-
414. 匿名 2017/02/11(土) 23:17:56
去年の7月に第一子出産しましたが、気持ちめっちゃわかります!!
私は自然分娩予定でしたが妊娠高血圧になり、予定日前日に緊急入院、翌日に緊急帝王切開になりました。
陣痛に備えて心の準備していたのに帝王切開って‥それも未知の恐怖で泣いて旦那に電話しました笑
でも赤ちゃんに会えるんだって思ったら楽しみになり、無事に出産し、術後の痛みが辛かったけど幸せいっぱいでした!
長くなりましたが、これから後期悪阻があったりマタニティブルーになったり精神も不安定になるかもしれませんが、マタニティ期間も10ヶ月あっという間です。のんびり楽しく過ごしてくださいね。+7
-0
-
415. 匿名 2017/02/11(土) 23:20:56
私も怖くて怖くて不安で、せめて安産で生みたい!という一心で、ケツ振り体操を毎晩しまくっていました。
普通にテレビを観て普通に寝ていたら、夜中に陣痛で起き、2時間半で出産できました。
これから出産をされる方、レッツ・ケツ振り!+13
-0
-
416. 匿名 2017/02/11(土) 23:21:15
今まで味わった事ないような痛さだったけど、私は赤ちゃんと会える喜びを思って我慢できたわ。
なんとかなるなる〜!+3
-0
-
417. 匿名 2017/02/11(土) 23:26:34
私も痛いの耐えられるか不安でしたが、なんとかなりました‼
陣痛が弱くて丸2日寝ずに分娩室へ…
しかし陣痛の間隔が長いので合間に朝食食べながらの出産で、出血も多くて、最後は吸引で、なんだかんだあったけど子供の顔みたら全部ぶっ飛びましたわ!
なので大丈夫!(笑)+4
-0
-
418. 匿名 2017/02/11(土) 23:29:52
出産が怖いって気持ちすごくわかる!出産のシーンとか見るたび本当にこんなに叫ぶくらい痛いのかなとか無事出産できるか不安で
でもいざ陣痛がきたら産まなきゃ終わらないって気持ちが強くてだから大丈夫!+5
-0
-
419. 匿名 2017/02/11(土) 23:30:41
わかります!
私も去年11月に出産しましたが、臨月辺りは毎日怖くて仕方なかったです(>_<)
ちょっとお腹が張るような痛みがあるともしかして陣痛??ってヒヤヒヤしてました笑
結局予定日になっても出てくる気配がなくて、陣痛促進剤をつかったのですが、結論から言うと絶対大丈夫です。
陣痛が来たら怖い気持ちなんか吹き飛んでとにかく出したいとしか思いません!
今は医学も発達してるし、最新の機械と設備が整ってて幸せだなぁって再放送の大奥とか見てると思います笑
怖かったけど、痛かったけど、我が子は本当に可愛いくて、出産から3ヶ月経った今、どんな痛みか忘れてまた産みたいと思うから不思議。+6
-0
-
420. 匿名 2017/02/11(土) 23:32:16
真夜中に病院行ったけれど、助産師さんとか医者がテキパキと動いてくれて感動した。
私の股間とモニターを真剣に交互に見ながら、イキむ時にお尻の穴をしっかり押さえてくれた。
「朝方には生まれますよ~」とか「目をつぶっちゃダメです。」とか「8cmも子宮口開いているのに、よく支え無しで歩いて来れたね。」という言葉も記憶にある。
痛みは覚えていないけれど、なぜか助産師さんの動きはハッキリと覚えている。
助産師さん、本当にありがとうございます。
+11
-0
-
421. 匿名 2017/02/11(土) 23:34:25
泣き叫ぶ人って、逆にすごい。
私はあまりの痛さに無言だった・・・。+11
-4
-
422. 匿名 2017/02/11(土) 23:37:58
大丈夫。いつかは終わる。+9
-0
-
423. 匿名 2017/02/11(土) 23:38:12
陣痛の波が来たらゆっくり深呼吸しながら数を数えるといいですよ!+1
-0
-
424. 匿名 2017/02/11(土) 23:42:27
私も産む前は不安で仕方なかったです(;_;)
陣痛は本当に死ぬほど痛いです
でもあの痛みを乗り越えたら、本当に本当に(*´`)わが子に会えます!!!
それに生んだら不思議と痛みを忘れます。
私は33時間の難産でしたが、産んですぐはもうこんな経験しばらくいいわ……と思いましたが、三ヶ月経つ今では、子供が可愛くて二人目も考えてます。
生む時は自身も痛く辛いですが、赤ちゃんも頑張って出てこようとします!
なので、一緒に頑張ってください!!
元気な赤ちゃんを生んでくださいね☆+6
-0
-
425. 匿名 2017/02/11(土) 23:44:31
出産よりも、子育ての方がはるかに大変だよー。
+12
-1
-
426. 匿名 2017/02/11(土) 23:47:23
私も独身の頃から(!)怖くて怖くて仕方なかったけど、やり切った時の感動と達成感すごかったです!!!
お見舞いに来てくれた義母の顔を見て、ほっとして涙が出ました、、(笑)
蓋を開けてみたらスピード出産。
案ずるより産むが安しでしょって助産師さんにも言われましたよ(^_-)
ママになる喜びは何にも代え難いです。
可愛い可愛い我が子に会えるまで、あともう少し♡
大丈夫。陣痛の波に乗れば出産できます!
赤ちゃんと一緒に乗り越えてくださいね☆+8
-0
-
427. 匿名 2017/02/11(土) 23:49:42
最初の子を流産して、次の子も出血、入院で妊娠中ずっと産めるか常に不安で過ごしたので出産怖いと考える間もなかった‼︎
案外産むのはどうにかなりますよ!入れた所から出すだけ‼︎笑
可愛い赤ちゃん頑張って産んでくださいね(*☻-☻*)+9
-0
-
428. 匿名 2017/02/11(土) 23:51:36
便秘もちで排便するとき
便秘で苦しんだ事ある人は
大丈夫だと思う!
出てくる穴は違うけど
う◯こ出す時のいきみと同じ!
疲労感は排便の時と比べると
出産のが断然しんどかったけど笑+9
-0
-
429. 匿名 2017/02/11(土) 23:53:03
産むことよりも、育てることの方が大変。+4
-0
-
430. 匿名 2017/02/11(土) 23:54:19
何の予備知識も無いまま出産に挑みました!陣痛は予想を遥かに超える痛さでしたが、呼吸法やイキみ方など、助産師さんがちゃんと教えてくれましたよ。赤ちゃん出る時は一瞬だから痛みは覚えてないけど、陣痛と会陰切開が痛過ぎました。痛みに弱い私が耐えられたから、皆さん大丈夫ですよ!+3
-0
-
431. 匿名 2017/02/11(土) 23:54:41
私は予定日9日超過しました。
予定日過ぎての「もう生まれた?」連絡が、すごかった。
当のわたしは、産休育休長くなる!と、出産の恐怖なくゆっくり過ごしていました!
予定日付近は全く兆候なかったけど、予定日6日過ぎての、おしるし!7日過ぎての破水!
超過9日目に9時陣痛促進剤投与で14時に無事出産!
可愛い我が子に会えました!
陣痛来なすぎて、前駆陣痛ばっかりで、一生妊婦かも!とありえないことを考えていたけど、いざ分娩台に行ったら無我夢中!!
ですが、陣痛の合間は、助産師さんと話す余裕あります。
リラックスしてお産に臨んでください。
絶対に絶対に産めます!(*^^*)
呼吸法だけはマスターしててください!
酸素を赤ちゃんに送り込まないと赤ちゃん苦しいです!
頑張ってください(*^^*)+7
-0
-
432. 匿名 2017/02/11(土) 23:55:52
がんばるのは赤ちゃん!お母さんは赤ちゃんのお手伝いをするんだよ!
って助産師さんに言われて、怖い!痛い!ってなっても、赤ちゃんも今頑張ってるんだと思うと落ち着いて出産できたよ。
母は強し!大丈夫!
安産を願ってます☆+7
-0
-
433. 匿名 2017/02/11(土) 23:56:18
私は凄い怖がりでずっと生むまで不安だったけど、
生理痛がひどいから慣れてて、
思ったより痛くなかったよ~!
大丈夫大丈夫!
生んだ瞬間にこのまま続いて
もう一人生めるな~て思った。+7
-0
-
434. 匿名 2017/02/11(土) 23:57:00
なんとかなるよ!
産む前日まで震えてたし怖くてよく泣いてたけど産んだ後ケロッとしてたよw
それより日曜日だったから真田丸が間に合わなくなる!って必死だった+9
-0
-
435. 匿名 2017/02/11(土) 23:57:46
妊娠分かってから産む時までずっと出産が怖かったです。出産というより会陰切開が。出産経験のある友人から話を聞いた時は、大丈夫だよー全然切られても気づかないからみたいな事を言われましたが、そんなわけない!気付かないわけない!とその話を信じられず。毎晩会陰切開が恐怖で寝られない日もあるくらいでした。出産の日、切りますねーと言われ、頼む!!切らないでくれ!と思いましたがすぐに切られ音は聞こえたけど痛みは感じませんでした。というより分娩の痛みが強すぎて感じなかったのだと思います。麻酔をされたかは分かりません。二人の子供を産んでみて思う事は、陣痛や分娩の痛さ苦しさよりも悪阻の方が私は辛かったなと思います。+7
-0
-
436. 匿名 2017/02/11(土) 23:58:19
1人目の時はなすがまま。
2人目は1人目から年数経ってたのでほぼ忘れてて陣痛始まってから「あー!しまったこれ痛かったんだったー!」と後悔。
3人目妊娠中ですが、2人目から間が開いておらず、怖すぎて速攻無痛分娩(と言っても和痛らしい)予約しました。
しかし私子宮口開き始めると10分くらいで全開になり、いきみ逃しってナニよ?って体質なので、無痛分娩に意味があるんだろうか。
しかし普通分娩に切り替える勇気は今のとこ出ない。+9
-0
-
437. 匿名 2017/02/11(土) 23:58:34
>>415
ケツ振り体操ってなんですか!?
教えて欲しいです!!+8
-0
-
438. 匿名 2017/02/12(日) 00:01:22
4日前に出産して入院中。私も怖すぎて、恥ずかしながら頭がおかしくなりそうだった。
予定日超過してお腹がどんどん大きくなって、小柄なのに普通分娩だし恐怖しかなかった。
結局、誘発入院が決まって前日に破水したんだけど、丸二日陣痛で寝れなくて30時間以上かかって結局帝王切開になった。でも生きてるよ!
なんていうか始まったらもうジェットコースターにのったみたいに身をまかせるしかない
+8
-0
-
439. 匿名 2017/02/12(日) 00:02:28
私も5ヶ月ほど前に出産を経験して、
ビビらせてしまうかもやけど
ほんと言葉には表せれやんくらいの激痛で
もうやめたい、もう二度とこんな経験したくないって思ったけど、
その痛みを吹っ飛ばすくらい、
愛しい我が子に会えるから大丈夫!
がんばってよかったって思えるはず!
応援してます( ˊᵕˋ )+6
-0
-
440. 匿名 2017/02/12(日) 00:02:47
そうなんだよね。
自分で何か工程をこなしていかないといけないわけではなく、お産は有無を言わさず勝手に進んでいく。+4
-0
-
441. 匿名 2017/02/12(日) 00:04:51
痛い!怖い!でも
この痛みが一生続くわけじゃない‼︎
自分の母親だって
骨盤絶対小さい安室奈美恵だって
出産したんだ!
私にだってできる!!
あと数時間後の私は笑ってるんだ!
そんな事を言い聞かせて
出産してました\(^^)/
2児の母です
本当に「案ずるな生むが易し」です
乗り越えれるから大丈夫ですよー+7
-0
-
442. 匿名 2017/02/12(日) 00:05:36
>>438
出産お疲れ様でした!
促進剤は、使わなかったのですか??+1
-0
-
443. 匿名 2017/02/12(日) 00:06:07
私も怖くて案の定痛くて、
普通分娩で病院着いてから
7時間絶叫しながら産みました。笑
産んだ後は股は裂けてるし
激痛で座る事も出来なくて最悪でした。
授乳で夜は寝れないし
母乳過多で何度も乳腺炎になるし
旦那は頼りにならないし
もーかなりツラいし大変な毎日でした。
でも出産から2年経って
私の事を大好きでいてくれる娘がいて
今は幸せです。
最近やっともう1人欲しいな、
産めるかなと思えるようになりました。
絶対もう産まない!産まない!と思ってた私でも
こんなに変われました(^ω^)
だから大丈夫!
なんとかなります!笑
+7
-0
-
444. 匿名 2017/02/12(日) 00:06:52
陣痛きたら悟空が乗り移ると思ってw
ウオォォォオオアアアアアァもってくれよ俺の身体ぁぁぁあぁぁ!!あみたいなw
どんだけ痛くても絶対ネタになるから大丈夫ww
ギリギリまでなーんも考えず身を任せよう!産後のが何倍も辛いというオチが待ってるわよ〜+14
-1
-
445. 匿名 2017/02/12(日) 00:07:59
わたしは、いつか妊娠したら、
お腹の赤ちゃんと力を合わせて
出産したい♡
陣痛はお母さん今から始めるよ♫の合図だから+1
-6
-
446. 匿名 2017/02/12(日) 00:13:11
注射でさえ怖がってて、
出産なんかこんなもんじゃないよって言われてたけど、
実際、普通にいけたよ。
陣痛痛かったけど、普通にうめた!
絶対たえれるよ!大丈夫!+1
-1
-
447. 匿名 2017/02/12(日) 00:13:26
母性がないと言われるだろうけど、ぶっちゃけ「赤ちゃん頑張ってるよ!」って言われても「イヤー!もうむり!やめるー!」って叫んでた。
勿論ちゃんと愛情もって育ててます笑+18
-0
-
448. 匿名 2017/02/12(日) 00:14:58
これから産む人に「痛かった?」と聞かれて「そんなでもなかったよ。大丈夫だよ。」とは答えてやれない程には痛かった。
しかしどうにでもなる、というか、赤子が出ようとしてるから止められない。+8
-0
-
449. 匿名 2017/02/12(日) 00:19:18
ただ今2人目妊娠中。
一年前に産んだから痛みがよみがえる
時がある。産後のイボの心配が恐怖です。+7
-0
-
450. 匿名 2017/02/12(日) 00:21:26
初産で来月出産予定ですが、バセドウ病持ちなので出産→産後のホルモン変化までがめちゃめちゃ怖いです。
今はバセドウの投薬なしで大丈夫みたいですが、先日の血液検査の結果、産後すぐにぶり返すと思うと言われてしまいました…(o_o)
ちゃんと専門病院で定期的に診てもらって順調な経過をたどってきましたが怖くなってきました。
どうか母子ともに元気に出産できますように!!+4
-0
-
451. 匿名 2017/02/12(日) 00:22:42
二人目妊娠中で5月に出産だけど、お産はいつか必ず終わるし万が一命の危険がありそうな時は病院の人達がどうにかしてくれるはずだから、妊娠中は今やるべきこととやりたいことだけやってればいいやとのんびり構えてるわ+13
-0
-
452. 匿名 2017/02/12(日) 00:22:55
わたしは2人産んでますが
注射とかも怖くてとっても痛みに弱いタイプですが
いざとなったら頑張って産むことしか頭になくなっちゃいますよ。
赤ちゃんも苦しいし痛いんです‼︎
お母さんも頑張ってください★
元気で可愛い赤ちゃん産んでくださいね(^ω^)+5
-1
-
453. 匿名 2017/02/12(日) 00:22:55
採血もビビるほどの痛がりですが、こんな私でも産めたので大丈夫ですよ(*´∀`)
会陰切開したし、もともとあった痔は大爆発してえらいことになったけど、産後一ヶ月くらいからは普通の生活を送れています。
何より我が子は可愛いよ。頑張ってください!!+12
-1
-
454. 匿名 2017/02/12(日) 00:23:28
産んでからしばらくは二度と産みたくない!友達はまた欲しくなるよとか言ってるけど私だけはそれはない!と思ってたけど、まじだった。只今産後4ヵ月。+6
-2
-
455. 匿名 2017/02/12(日) 00:24:29
安産スクワットで検索して予定日二週間くらい前から試して
半信半疑でやったけど初産で本陣痛きてから全開になるまで早かったから苦しいのも少なくスルッと産まれたよ
超安産
陣痛長引くのが辛いので早く膣が全開になれば息むだけなので楽だよ+16
-1
-
456. 匿名 2017/02/12(日) 00:29:34
私も怖くて不安でした…すごく痛かったけど、個人的には飲みすぎて吐きまくった時のが辛かった!!
どんなに痛くても辛くても終わりがあるし、痛みに弱い私でも耐えられたから大丈夫です。
不安な妊婦さんがみんな、元気な赤ちゃんを産めますように!!!+10
-0
-
457. 匿名 2017/02/12(日) 00:31:12
赤ちゃんの顔見たら癒されるとか言う人多いけど私が初産の時は「終わったー」って気持ちの方が大きくて赤ちゃんは可愛いけど寝ないでお世話とか産んでからも辛かったなぁ。
二人目にもなると痛みから逃げようとすればするほど痛いの覚えてたから「産むよーおいでー」と唱えてた。一人目は酸素マスクつけられるくらい痛くて暴れてたのに。笑
一人目の時に赤ちゃん夜預けられないとこだっまたから二人目は入院中は預けれるとこを選びました
+9
-0
-
458. 匿名 2017/02/12(日) 00:31:20
出さずにいられなくなる!!
少し痛いけど頑張れ~!!
そして...出産した後の対面の幸せといったら何にもかえられないぐらい幸せ!!
その経験が出来るなんて羨ましい~
二人いてるけど三人目は諦めたんで...出来るならまた出産子育てしたいです!!+5
-0
-
459. 匿名 2017/02/12(日) 00:36:50
出産が痛くないと言ったらウソですが、
女の身体は良い意味で出産の痛みを忘れます。
1人目出産時は痛くて2度と産まない!って思いましたが、
1人目の痛みを経験したにもかかわらず2年後にはまた赤ちゃんが欲しくなり2度目の出産しました
(^ ^)勿論2度目も痛かったですがw
赤ちゃんの顔見たら痛かった気持ちも吹っ飛ぶと思います。
出産がんばってくださいね!(^ ^)
+13
-1
-
460. 匿名 2017/02/12(日) 00:38:47
主さん、出遅れですが私も6ヶ月妊婦です。
やっぱり殺人的ビビりなので死ぬほど出産怖いです。
未知なる事って不安で怖いですよね?
しかもそれが楽しいよ!気持ち良いよ!って事ならわくわくしますけど、反対の話しか聞かないですし(-_-;)
この前看護師さんに言われて「そうかぁ」と納得した言葉があって
「神様はその人に乗り越えられる試練しか与えない」そうです。
だから主さんもここのトピの妊婦さんも大丈夫です!
頑張って皆で元気な赤ちゃん産みましょうね。
長文すみません。+13
-2
-
461. 匿名 2017/02/12(日) 00:39:06
私も出産怖かったです(T_T)
すごく痛がりで産めるか心配でした(笑)
陣痛も痛かったけど、分娩室に入ると
もう産むしかないので必死に産みました(;▽;)
頑張ってくださいね!!!+10
-0
-
462. 匿名 2017/02/12(日) 00:39:58
産まれる時、産道を通る赤ちゃんも出ようと必死なので、赤ちゃんも頑張ってるんだ!一緒に頑張ろう!頑張ったら会えるー!って気持ちで挑んだら頑張れたので、主さんも頑張ってきて下さい。大丈夫!+9
-0
-
463. 匿名 2017/02/12(日) 00:46:29
不安だったら無痛お勧めですよ。
子供二人とも無痛で産みましたが麻酔と同時に陣痛促進剤開始だったので、陣痛開始から出産まで全く痛み無しでした。
分娩室入るまでずっとLINEしてたり主人と世間話してたほどです。+19
-0
-
464. 匿名 2017/02/12(日) 00:46:44
年末に第1子を産みました。極度の痛がり怖がりで(採血ですら怖くて助産師さんにそんな事で産めるの?と心配されるほど)陣痛来てから記憶が途切れ途切れで結構な大騒ぎしたらしいですが何とか産みました(笑)途中何度も意識が朦朧として助産師さんに目を開けて!息して!と怒られ励まされながら産みました。力を下半身に上手く入れていきめなくて結局吸引分娩になってしまいましたが、最後の方は私より赤ちゃんの方が痛いし頑張ってるんだからお母さん頑張りなさい!と言われ意識がハッキリした瞬間出ました(笑)
怖がりであまり詳しくは調べる勇気がでず予備知識殆どなしでしたが病院の先生方がちゃんと導いてくださるし、何より赤ちゃん自身が一緒に頑張ってくれます。それがパワーになりますよ!
先輩ママに下に押し出すイメージで!と言われてたので出来るだけ実践しました。うまく出来た時はちゃんと赤ちゃん下がったようでした。
出産頑張ってくださいね!
自分の子は言葉に出来ないくらい愛おしいですよ!+3
-1
-
465. 匿名 2017/02/12(日) 00:53:26
陣痛は耐えられるから大丈夫!紙で手を切って大騒ぎするレベルの痛みにかなり弱い私でさえ、なんとかなりました。赤ちゃんに会える!!!!とだけ考えて頑張って下さい^ - ^!
人間の体ってすごいのは、産んでからその後、痛かった事など忘れてしまうんですよね。+9
-0
-
466. 匿名 2017/02/12(日) 00:59:20
出産経験の無い私が聞くのは失礼ですが
無痛分娩が日本で一般的にならないのは何故なんだろう?
(無痛と言っても痛みは皆無じゃないでしょうが)
金銭的、行ける範囲の病院が無痛分娩をやっていなかった
病院が無痛分娩の技術を持ってない、反対された、などの理由があるのは分かるけど
普通分娩を選ぶ人がまだまだ多いのが疑問すぎる+12
-3
-
467. 匿名 2017/02/12(日) 01:07:32
めっちゃ痛いけど長い人生のうちの何時間と思ったら耐えれたよ。
もう陣痛始まってしまえば痛さで恐いとか考えてる余裕ないし、絶対に乗り越えれる!
乗り越えた先には本当に愛しい我が子に会える♡
わたしも春に2人目を出産予定でまたあの痛さ味わうと思ったら恐怖やけど可愛い我が子に会う為に頑張ります!+7
-2
-
468. 匿名 2017/02/12(日) 01:21:41
痛いのだめ、血液だめ、自分の脈すらはかれない(血管がこわい)わたしがよりによって帝王切開手術になり決まってから手術台にあがるまでの何日間も毎日気が気じゃなかったけどこうやっていま子育て頑張れてるし2人目も確実に帝王切開だけどほしいっておもう!なんとかなります。+9
-0
-
469. 匿名 2017/02/12(日) 01:23:49
終わらないお産はない!
促進剤で2日絶叫しましたが
産んで子供の顔みたから
痛み忘れちゃいました+9
-0
-
470. 匿名 2017/02/12(日) 01:25:24
子供の頃に母から壮絶な出産話を聞いていたからか、出産への恐怖心がかなり強く、正直子供を産んだ直後も感動より恐怖が勝ちました。。が出産から半年 現在普通に生きています。恥ずかしい話ですが注射でさえ、本当に怖くてたまらない私が出産を乗り越えて生きられているのです。(笑)私は妊娠中、出産経験有無に関わらず、大丈夫だよと言われても恐怖が和らがなかったので気持ちは良く分かります。こんな人がよく産めた、人間なんでも出来る勇気をもらったと周りから言われました。こんな私みたいな人もいます。。頑張って(*^^*)
+12
-1
-
471. 匿名 2017/02/12(日) 01:26:22
出産直前に2度嘔吐してしまいました。でも陣痛のあまりの痛さで羞恥心は皆無。そのくらい陣痛は痛いし、終わりが見えない恐怖でパニックになりかけました。
私「うん◯したいです」
助「それ赤ちゃんだから」
私「いや、うん◯がしたいんですー」
本当に何がなんだか訳がわからないまま、終始半泣きで、ただ助産師さんの言葉と呼吸にだけ集中していたら・・・
助「あと一回イキんで」
私「もう嫌だ!もう無理ー!!」
助「赤ちゃん産まれたよ」
私「(´⊙ω⊙`)?!」
なんか感覚的にまだまだだと思ってたら知らない間に産まれてました。拍子抜け٩( ᐛ )و
いや、陣痛すっっっごく痛かったけど、私の場合は痛いよりもとにかく恐怖が強くて。今思うと出産自体はそうでもなかったです。
後処理も全然思ったより平気というか、赤ちゃんの声きいてニヤニヤして、横目で赤ちゃんのことチラチラ見ながらポカーンとしてる間に終わっていきましたよ(*´Д`*)
出産体験ってどうしても怖いものが多いけど、安産の人の感想はこんなものじゃないかな。ちなみに私は初産8時間でした。私はできることなら喜んでもう一度体験したいです!
出産を控える皆さまの安産を心からお祈りしています(╹◡╹)♡+9
-0
-
472. 匿名 2017/02/12(日) 01:31:18
私も7月に出産を控えている妊婦です。
私は無痛分娩ですが、それでも怖いです。
産めることなら卵で産みたい!
どれくらい痛いんだろう?
どんな痛みなんだろう?
考えると辛いです。
でも、頑張って耐えるしかないんですよね...+10
-0
-
473. 匿名 2017/02/12(日) 01:37:02
私も出産がとても怖かったです。
でもすでにママになってる人も出産経験しているんだ自分だけではないんだと思うと怖さが薄らいできました。
出産するときママも赤ちゃんも苦しい思いの先にはやっと会える喜びが待ってます。
頑張って下さいね!+8
-0
-
474. 匿名 2017/02/12(日) 01:37:33
無痛にすればいいのでは?
いい病院調べると、ほとんど生理痛の痛みだけで終わりですよ。
+4
-4
-
475. 匿名 2017/02/12(日) 01:40:32
>>466
旦那さんがよっぽどのケチ
か
「痛みがなきゃ母性が生まれない」という根拠のない謎理論
か
「無痛分娩なら絶対何かリスクがあるはず」という根拠のない謎理論+11
-4
-
476. 匿名 2017/02/12(日) 01:40:46
怖いかもしれないけど、もう戻れないし、来るときは来るし、おかあさんになるんだから強くね。痛みは想像できないからなるようになるよーの気持ちで。赤ちゃんと出会える喜びを想像してね。
この喜びは、女の人しか体験できないからね。+5
-0
-
477. 匿名 2017/02/12(日) 01:43:12
私も怖かったですが出産中は怖さなんてなくただ早く出したい、この苦しみから解放されたい!だけでした(>人<;)+4
-0
-
478. 匿名 2017/02/12(日) 01:46:18
私も当時の日記に怖い怖いと書き綴ったの覚えてます。
とりあえず呼吸法はしっかりマスターしてあまり痛いとか思わずに痛い怖いでいると子宮口も開きづらくて結果自分も赤ちゃんも大変なので、陣痛の波が来るたびによっしゃこーい!位の気持ちでいた方が良いです。+6
-0
-
479. 匿名 2017/02/12(日) 01:50:51
産んだ直後、これだったら私耐えれるわ~と思った。
こういう人もいます。
いきむまでが痛いけど、鼻から吸って口から吐くっていう深呼吸の仕方で痛みを逃がすっていうのが私は効いたよ。
助産師さんが途中で言ってくれるまで知らなかったから最初から言ってほしかったな。+5
-0
-
480. 匿名 2017/02/12(日) 01:52:59
私も怖くて怖くて毎晩出産体験談読んで眠れなかった。
体験談って大体異常分娩とか大変な出産ばかりかいてあるし。
結果子宮口5センチから無痛して麻酔が完全には効かなくて陣痛もある程度味わったけど、あぁこんなもんかって感じ。
辛かったのは産後の会陰切開の傷の痛みくらいかな。+2
-1
-
481. 匿名 2017/02/12(日) 01:56:21
昨日、出産しました♪一人目です(*´ω`*)
痛かったですが産まれた瞬間の感動は凄かったです!!助産師さんや先生の言う事をしっかり聞いて息めばなんとかなる!!くらいの気持ちで頑張って下さい。安産を願っています(’-’*)♪+8
-0
-
482. 匿名 2017/02/12(日) 01:58:51
自分も辛いけど、赤ちゃんも頑張って出てきてるんだ、一緒に頑張ろうという気持ちでいると気が楽ですよ~!
1人目出産時、赤ちゃん産まれてうれしい!と同時にあぁ、スッキリ☆って感じが凄く印象に残ったので、2人目はあのスッキリ感をもう一度!と思って頑張りました(笑)+4
-0
-
483. 匿名 2017/02/12(日) 02:01:59
殆どは大変だと思うけど、ほんとに楽な人もいる。
義母は初産でも痛いかな〜と思ったら、あっという間に子宮口全開で
まだまだと思ってた助産師さんがこりゃ大変とあわてたらしい。
私と同室だった人もタクシーの中で産まれそうになり
ギリギリ病院着いて産まれたけど、超安産もちろん会陰切開もなしで
ドーナツ座布団も使わず、4日入院の所、3日で退院。
どっちも生理痛全くないらしいけど
関係あるのかな。
+0
-0
-
484. 匿名 2017/02/12(日) 02:04:36
怖いってあなた母親になるのよ
出産後はもっと辛いこと沢山あるんだから覚悟決めなさい+2
-13
-
485. 匿名 2017/02/12(日) 02:06:53
赤ちゃんは必ず出てきます!
そして、出れば陣痛は終わります!
痛いけど、出た瞬間に痛みは忘れます!
そのくらい、赤ちゃんは愛おしい存在です。
力みたくても、助産師さんや先生のGOがあるまでは力まないこと!
力んでるほうが楽だけと赤ちゃんは苦しくなっちゃうので。
力まず、たくさんの空気を赤ちゃんに送ってあげてください。+4
-0
-
486. 匿名 2017/02/12(日) 02:12:50
陣痛の痛みを味わってこそ母親になれる、という謎の母性信仰があるからでは?年配の人には男女問わず結構多い。
人の出産に口出すなって感じ。じゃあお前が産めよと。+9
-0
-
487. 匿名 2017/02/12(日) 02:14:52
>>484
こういうババアが無痛叩いてそう+19
-2
-
488. 匿名 2017/02/12(日) 02:15:37
私は無痛分娩しましたが本当におすすめですよ。麻酔が切れて来ると痛みますが、それ以外は分娩台に移ってからも携帯触ったりうとうとしたりボーッとしてました。始終リラックスして余裕ある最高の出産でした。私の通ったクリニックはプラス3万で無痛に出来ました。
怖がり痛がりの方は無痛の選択も検討してみてください。赤ちゃんを胸に抱っこした時ほやほやで暖かくて小さくて自分のお腹に今まで入ってたと思うと不思議な感じで人生の中で1番幸せな瞬間でしたよ。皆さん元気な赤ちゃんが産まれますように。
お楽しみに
+10
-0
-
489. 匿名 2017/02/12(日) 02:16:02
私も怖くて怖くて病院ついてから出産に対しての恐怖からなのか真夏だったけど悪寒が酷くてずっとガタガタ震えてた(^_^;)
でもトータル12時間で何とか産めました(笑)
+2
-0
-
490. 匿名 2017/02/12(日) 02:21:04
考え方で辛さが変わってくると思う。
陣痛中…×痛い、なぜ女はこんな目に
⚪赤ちゃんに酸素‼(大袈裟に深呼吸)
出産…×つらい、はやくだして
⚪絶対私が産んでやるわ‼赤ちゃん頑張れ‼
お母さんは周りにいっぱい人がいて励まされたりしながらの出産だけど、
赤ちゃんは狭い産道を痛みに耐えながら一生懸命一人ぼっちで頑張って出産に望んでる。
お母さんに会いたいから。
そう考えたら、痛いけど頑張ろうって思えたよ。
大丈夫、絶対産める‼+9
-0
-
491. 匿名 2017/02/12(日) 02:28:04
1人目は3日陣痛に耐え抜きました!
神は乗り越えれる試練しか与えないんですよ!
だから大丈夫です!!
ちなみに2人目は、もうすぐ出産予定です☆
+6
-0
-
492. 匿名 2017/02/12(日) 02:30:59
象に腰を踏みつけられ、ヌーの群れが天敵から逃げるように自分の腰の上を駆け抜けて行き、2トントラックに腰がひかれたら、更にその後、強烈な便意に襲われます。+9
-0
-
493. 匿名 2017/02/12(日) 02:41:26
>>487
私は無痛分娩を反対するつもりはないわ
個人の自由ですからね
それよりもババアとは何事?
人様に対するあなたのその口の聞き方を改めなさい
あなたも何れ年老いてくるんですからね+1
-12
-
494. 匿名 2017/02/12(日) 02:41:31
だいぶ昔だけど、出産本当に怖かった。
いざ痛みが増してきたら、怖いというより、
どこまで自分が痛みに耐えれるかという覚悟が生まれた。
私の場合、お腹というより外側の太ももの骨が痛かった。
あと、想像よりも後産が痛かったな。
会陰切るのは全然痛みを感じなかった。
部分麻酔したからかな?
+2
-0
-
495. 匿名 2017/02/12(日) 02:43:19
怖いっていうより痛いって想像していた。
でも赤ちゃんと対面すると全ての辛さが消し飛ぶよ!+3
-0
-
496. 匿名 2017/02/12(日) 02:44:51
痛いけど全然耐えられる痛みだよ。周りの妊婦叫び過ぎと思った+3
-4
-
497. 匿名 2017/02/12(日) 03:07:58
出す前は不安だけどいきんでるうちに
出したい!!!って気持ちになってくるよ
一人じゃないから、そばに看護師さんいるし優しく声かけて励ましてくれるから大丈夫だよ!
いける!ファイト!!+5
-0
-
498. 匿名 2017/02/12(日) 03:10:57
自分も出産が怖くて怖くて仕方がなかった!
旦那にも自分が死んでも赤ちゃんの事は頼むよ!って言ってた!
最近子供生んだけど
陣痛がきてしまえばどうにか早く出てきてくれ!!!
ってしか思わなかったよ!
あと産まれたらとにかく大変だから
今のうちゆっくりして下さいね!
出産よりおっぱいマッサージの方が私は辛かったです!+4
-0
-
499. 匿名 2017/02/12(日) 03:12:30
産んだ後だけどここ見てるとなぜか自分も励まされる。お腹に居ないのに(笑)
+3
-0
-
500. 匿名 2017/02/12(日) 03:16:41
めっちゃ痛いー!でも誰にでも耐えられます!皆んなに出来ることだから主さんにもできる!陣痛始まったら恐怖感などないですよ(^ω^)ただただ、『早く終われ〜』って思いでした*\(^o^)/*私は出産後の育児の方が出産よりキツイと感じました(笑)寝不足とかね。+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する