ガールズちゃんねる

おすすめの海外作家

66コメント2017/02/13(月) 09:54

  • 1. 匿名 2017/02/10(金) 17:20:31 

    最近時間が出来たので読書にハマってます
    日本の作家さんも好きなのですが、海外文学も読みたいと思っています
    私はミヒャエル・エンデ、スティーブン・キングが好きですが皆さんのおすすめの作家さんや本があれば是非教えて下さい
    おすすめの海外作家

    +38

    -1

  • 2. 匿名 2017/02/10(金) 17:21:37 


    トマスピンチョン

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2017/02/10(金) 17:21:51 

    >>1
    英文ですか????
    すご。

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2017/02/10(金) 17:22:40 

    ガルシアマルケス、サリンジャー、クッツェー

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2017/02/10(金) 17:23:50 

    ジェフリー・アーチャー

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/10(金) 17:24:06 

    ダニエル・キイス

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2017/02/10(金) 17:24:12 

    アガサクリスティ

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2017/02/10(金) 17:26:52 

    お菓子探偵ハンナシリーズ。

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/10(金) 17:27:12 

    ER、ジュラシックパークで有名なマイケル・クライトン

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2017/02/10(金) 17:30:13 

    トマス・ハリス

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2017/02/10(金) 17:31:52 

    フランソワーズ サガン

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2017/02/10(金) 17:32:11 

    モーリス・ルブラン
    アルセーヌ・ルパンシリーズ

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/10(金) 17:34:12 

    フレドリック・ブラウン
    中編と短編しか読んだことないですが…

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2017/02/10(金) 17:37:15 

    ダニエル・キイス

    アルジャーノンに花束を、
    ビリーミリガン、

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2017/02/10(金) 17:37:42 

    フレデリック・フォーサイス
    ジャッカルの日とかおすすめ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2017/02/10(金) 17:39:32 

    ドフトエフスキー
    「罪と罰」、「カラマーゾフの兄弟」、

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/10(金) 17:39:44 

    ジェフリーディーヴァー

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/10(金) 17:45:54 

    チャールズブコウスキー

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/10(金) 17:54:55 

    ロアルド・ダール

    チャーリーとチョコレート工場
    マチルダ
    ジャイアントピーチ

    などの原作者
    ウィットの利いた児童書

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/10(金) 17:55:27 

    O ヘンリーの短編集

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2017/02/10(金) 17:55:51 

    ヘミングウェイ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/10(金) 17:57:34 

    レイモンド・チャンドラー
    翻訳されている長編は全部読みました。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/10(金) 18:05:59 

    スティーグ・ラーソン
    「ミレニアム」シリーズは長いけど夢中で一気に読みました。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/10(金) 18:13:03 

    ジョージ・R・R・マーティン
    氷と炎の歌シリーズ、これをドラマ化したのがゲーム オブ スローンズ
    おすすめの海外作家

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/10(金) 18:23:24 

    レイ・ブラッドベリ
    SFとファンタジーとホラーが混じってる不思議な小説家
    萩尾望都が漫画化してる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:04 

    オグマンディーノ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/10(金) 18:24:55 

    アレックスシアラー
    チョコレートアンダーグラウンドをぜひ読んでください。
    青空のむこうやスノードームもおすすめです。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:06 

    アン タイラーが好きです

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/10(金) 18:37:22 

    自分が英語読めればいい話なんだけどさ、外国の作品ってかなり訳者の力量も影響してるよね。なんとなくリズムが悪かったり、そんな堅苦しい単語ここに使う?とか思ってしまう。
    でもほんと、大変失礼な話なんだけどm(__)m

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/10(金) 18:37:25 

    V.Cアンドリュース全般。

    一気に読めちゃう。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/10(金) 18:41:45 

    ヘミングウェイは分厚いのでもスラスラ読める。
    さすが今でも有名なのが納得。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/10(金) 18:42:38 

    サマセットモーム‼️
    好きな人いない⁉️

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/10(金) 18:43:55 

    ファンタジーがお好きですか?
    定番ですが、ナルニア国のシリーズと、指輪物語
    あとはバーティミアスも面白かったです。
    作者じゃなくてすみません。

    作家で好きなのはポール オースター
    翻訳者の柴田さんがまた上手でいいですよ!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/10(金) 18:44:40 

    どなたか教えて下さい。ローズマリー何とかと言う人が書いた、カナダの児童文学を昔読んだのですが、作者の名前や本のタイトルを忘れてしまい、探したのですが分かりません。本の内容はファンタジーでした。私はその人の作品を小学生の時に読んだのですが、最近また読みたくなり探しています。せめて名前だけでもわかればと思っています。

    トピズレ、申し訳ありません。お気づきの方がおられましたら宜しくお願いしますm(__)m

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/10(金) 18:45:04 

    >>32
    好きだよ。月と6ペンスから読み始めた
    作品沢山あるからかなり楽しめるよね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/10(金) 18:46:21 

    >>34
    どんな内容でしょうか?
    内容わかれば読んだことある人がいるかもしれません

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/10(金) 18:49:16 

    ローズマリー・サトクリフくらいしか思いつかない
    でもイギリスの作家だしなぁ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/10(金) 18:51:58 

    キャロル・オコンネル
    ちょっと古い作品だけど「クリスマスに少女は還る」が有名かな

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/10(金) 18:55:27 

    児童文学の王道、トムソーヤーの『十五少年漂流記』。
    その影響からか、冒険野郎が憧れの対象です。冒険もの(遭難、脱獄もの)の作品が好きなのはもちろん、クレイジージャーニーとかに出てくる男性にドキドキしてしまいます。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:12 

    ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
    内容はファンタジーで有名なのはジブリのハウルの原作になってる魔法使いハウルシリーズで3作あります
    私はクレストマンシーシリーズが好きです

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2017/02/10(金) 19:03:30 

    私はどちらかというと堅苦しい単語の方が好きだ
    内容にもよるけど

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/10(金) 19:05:44 

    最近だとエリザベス・ストラウトがいいと思った
    「オリーヴ・キタリッジの生活」は短編集のような連作
    素顔のアメリカっていう描写が心地いい
    寡作な人なのでもっと読みたいな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/10(金) 19:09:46 

    >>24
    超好きなのに訳者が変わったせいでメチャクチャ!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/10(金) 19:10:58 

    ヘッセ
    車輪の下が有名だけど、デミアンやシッダールタが好きです。
    出版社で訳者だ違うので読み比べるのも楽しいですよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/10(金) 19:22:39 

    赤毛のアンのモンゴメリ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/10(金) 19:43:40 

    シドニィシェルダン

    エロ描写多いけど読みやすい

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/10(金) 19:46:19 

    ピエールルメートル
    おすすめ!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/10(金) 19:51:00 

    シャーリイ・ジャクスン!

    主さん、キングが好きなら尚更おすすめします。キングが大絶賛し、シャイニングの元ともなった怪奇小説「丘の屋敷」は読んで損はないと思います。
    私のおすすめは「ずっとお城で暮らしてる」です。少女小説のような、牧歌的な始まりから少しずつズレていって逆転してしまう世界に、読後呆然としてしまいました。
    ジャクスンの本はずっと手に入りにくかったのですが、去年、未翻訳だった作品や絶版だったものが相次いで出版され、今なら手に入りやすいです。
    短編集もあります。
    是非読んでみて下さい!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/10(金) 19:56:52 

    >>36 37さん

    確か少女と狼が出てくるんです。古の伝説で最後の一頭となってしまった狼がいた。少女は冒険の旅の途中である狼と出会い行動を共にするのですが、最後の最後になって自分が一緒にいるこの狼がその伝説の最後の一頭なのだと気づく。

    でもその狼は少女を守るために命を落としてしまうという内容でした。確か「あなたは先に進みなさい」みたいな事を狼が言って、敵の中に入って行く。みたいな感じだったと思うのです。
    これも、うろ覚えなんですが…。

    あの時、泣く程感動したのに忘れてしまうとは。
    考えて下さった皆様、ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/10(金) 20:01:47 

    トルーマン・カポーティが好きです。
    ティファニーで朝食をが有名ですが、短編もおすすめです。彼のイマジネーション豊かな表現力、洒脱さが好きです。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/10(金) 20:04:01 

    サラ・ウォーターズ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/10(金) 20:13:40 

    パトリシア・コーンウェルの検視官シリーズは昔はまった

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/10(金) 20:17:06 

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/10(金) 20:39:19 

    ダレンシャン。
    ダークファンタジーだけど、英文むちゃくちゃ読みやすい。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/10(金) 21:59:07 

    ローラ・インガルス・ワイルダー  「大草原の小さな家」シリーズ
    ロイス・マクマスター・ビジョルド  「戦士志願」から始まるSFものとファンタジーもの
    ジェフリー・アーチャー  「誇りと復讐」「クリフトン年代記」など

    この3人の作家さんは外れなしでした。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/10(金) 22:10:14 

    アレックス・シアラー

    ジャンルは児童文学ですが、大人もハマります。
    おすすめの海外作家

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/10(金) 22:20:49 

    ジョナサン・ストラウド

    バーティミアス

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/11(土) 00:07:59 

    ジュンパ•ラヒリ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/11(土) 00:11:04 

    イアン・マキューアン
    カズオ・イシグロ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/11(土) 00:51:38 

    ジュリアンホフマン

    描写がリアルでスリル満点
    ハズレなし

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/11(土) 01:29:24 

    パウロ・コエーリョ
    代表作「アルケミスト」

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/11(土) 10:21:04 

    デイックフランシス

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/11(土) 11:33:45 

    サイモン・シン フェルマーの最終定理

    面白かった。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/11(土) 14:34:51 

    >>43
    岡部さん訳からの読者ですか、それはまぁ……
    私は、翻訳者交代が話題になるまでファンタジーからしばらく離れていて、改訂版から揃えたので問題は無かったんですけど。

    ただすでに高齢だった岡部さんに、シリーズ物の翻訳を任せた早川書房にも責任あると思わんでも無いですが……。

    酒井さんも作者の朗読発音に近づけた登場人物名(まぁケイトリン→キャトリンの変更はドラマで聞き取るとカトリンに近かったりしてどうなのかとは思うけど)や他の訳語変更で、以前の読者に混乱させたのはまずかったかな。
    ただ氷と炎の歌シリーズ以外のマーティンの著作を翻訳してたのも酒井さんですし、依頼した時点では早川も適役と判断したのかな。

    まぁ酒井さんと言えば独特な訳語をディヴィッド・ブリンやダン・シモンズの翻訳で使用して話題になって、
    大森望さんの「SF翻訳講座」に
    " Does it occur to you that in our long war with humans, we have made no attempt to communicate before? "

    「従上の先賢、人種との意志疎通を為すに於て、還た相い似たる底有や。汝また作麼生」
    と訳した例が引用されてるくらい、癖のある翻訳者なんですけどね。まぁわりと好きな翻訳者ではあります。

    岡部さんの翻訳は「リバーワールドシリーズ」を読んだのが初だったかな、なぜだか「◯フィートつまり◯◯センチメートル」みたいな訳文があって、どっちかにしてよ~と思った記憶があります。翻訳を手掛けていた関係から3作目辺りでオカベというパイロットが出てきて、著者のフィリップ・ホセ・ファーマーにも気に入られてるんだなと思った記憶も。真世界シリーズや新しい太陽の書シリーズでも訳文に触れました、感謝する翻訳者です。

    酒井さんも岡部さんも良い翻訳者さんなんですけどね、だからこそ訳語トラブルに関しては何も言えなくなってしまう。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/12(日) 09:15:53 

    アンナカヴァンがおすすめです。
    精神疾患があったなど波乱万丈な人生を送った人ですがそんな彼女の性質が作品世界に影響を及ぼしています。
    代表作は「氷」。SF小説で、世界が氷に覆われていくなかで1人の少女を追いかけ続ける男の話です。わたしはこれも素敵ですがおすすめなのが「愛の渇き」という作品です。リジャイナという美しい女に翻弄される男達と娘の心の葛藤が描かれていてとても1956年に書かれたとは思えない愛の物語です。彼女は最後はヘロイン中毒で1968年に世を去りましたが近年彼女の本が多数復刊しています。読んで損はないと思うのでぜひ読んで見てください❗
    おすすめの海外作家

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/13(月) 09:54:33 

    ケンフォレット(英)
    日本で言う司馬遼太郎?山崎豊子?
    よくわからんけど、綿密な調査に基づいた大河巨編を沢山書いてます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード