ガールズちゃんねる

思ったことをそのまま口にして、後悔とか失敗した経験

91コメント2014/03/11(火) 15:20

  • 1. 匿名 2014/03/09(日) 22:47:50 

    そんな経験ありますか?!?!

    +22

    -9

  • 2. 匿名 2014/03/09(日) 22:49:18 

    いちいち話さなくていい自分の過去の話とかお酒の勢いでしてしまって後悔する。

    +309

    -1

  • 3. 匿名 2014/03/09(日) 22:49:45 

    あります。

    +69

    -3

  • 4. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:00 

    いっぱいありすぎて書ききれない…

    +186

    -4

  • 5. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:03 

    結構有ります。
    だからなるべく気をつけてます。

    +116

    -4

  • 6. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:24 

    子供の頃は思った事をそのまま口に出したら殴られる蹴られるが当たり前だったけど

    +12

    -35

  • 7. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:28 

    別れたくないくせに、別れる!
    本当、後悔。
    感情任せの言葉ってだめだなぁと思う。
    そして、吐いた唾は飲み込めない。

    +178

    -3

  • 8. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:52 

    毎日あります
    そして寝る前ベッドの中で思い出して落ち込む

    +198

    -2

  • 9. 匿名 2014/03/09(日) 22:50:58 

    ここには書けない・・・

    +30

    -5

  • 10. 匿名 2014/03/09(日) 22:51:11 

    わかるー
    お酒飲んだ勢いで過去の恋愛とかー
    話さなくてよかったわ〜って思う

    +139

    -3

  • 11. 匿名 2014/03/09(日) 22:51:14 

    高校生の頃は告白魔、でした。惚れっぽい上に、気持ちは相手に伝えて何ぼ、と思ってました。ナマ傷絶えませんでした。

    +79

    -4

  • 12. 匿名 2014/03/09(日) 22:51:41 

    うわー( ;´Д`)
    思ったことをそのまま口にして、後悔とか失敗した経験

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2014/03/09(日) 22:52:10 

     
    思ったことをそのまま口にして、後悔とか失敗した経験

    +50

    -6

  • 14. 匿名 2014/03/09(日) 22:52:30 

    ヤキモチ妬かせる為にひどい事言ってしまい後悔

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2014/03/09(日) 22:53:13 

    あり過ぎてひきこもり反省中

    +62

    -4

  • 16. 匿名 2014/03/09(日) 22:53:15 

    夫婦喧嘩のたび 毎回(>o<)

    +45

    -3

  • 17. 匿名 2014/03/09(日) 22:54:49 

    明日から気をつけようと思っても一言多くなる
    これは自分の性格変えるしかないね(._.)

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2014/03/09(日) 22:55:20 

    彼氏と喧嘩する度に、友達に愚痴をついつい言ってしまう。友達は、またか...みたいな感じになってると思う。なのに毎回言ってしまう。本当に後悔します。

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2014/03/09(日) 22:56:55 

    ノロウイルスにかかりましたと
    会社に正直にいってしまった。

    3日で具合はよくなったのに
    1週間休まされ土日も挟んで
    その後の仕事がたまって連勤死にそう…
    いけないことだけど、こんななら
    ただの体調不良と何故ごまかせなかったか…

    +15

    -110

  • 20. 匿名 2014/03/09(日) 22:57:12 

    ATMで何回もお札が読み取れず戻ってきたので
    誰もいないと思って『チッ何だよムカつくな!』と言ったら後ろに人がいた。

    +89

    -3

  • 21. 匿名 2014/03/09(日) 22:57:53 

    イライラしてる時旦那を見ると
    旦那にまでイライラしてきて
    旦那に当たってしまい後悔…。

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2014/03/09(日) 22:58:02 

    バスケ部だった中学時代、練習試合中に2歳上の男子の先輩にディフェンスされて、間違って「邪魔だな〜」と言ってしまい…そのあとイジメられて退部した。

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2014/03/09(日) 22:58:06 

    韓国ドラマすきなおばさんに「そういえば○○さん韓国顔ですね」って
    いったら反日デモみたいな顔で怒られた

    +86

    -6

  • 24. 匿名 2014/03/09(日) 22:58:24 

    正に今日!やらかしました。
    お酒の勢いで。
    猛烈に反省中です。。

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2014/03/09(日) 22:59:09 

    19いやいやノロウイルス移されたらたまんないよ

    +119

    -0

  • 26. 匿名 2014/03/09(日) 23:00:35 

    飲み会で、ハゲとデブだけは無理です!
    ってハゲとデブの上司に返答してしまった・・

    +134

    -0

  • 27. 匿名 2014/03/09(日) 23:00:45 

    先輩夫婦の家に遊びに行って、帰りに地方のお土産で、なかなか手に入らない日本酒を戴いたとき、「わー嬉しいです。私このお酒知ってます。入手困難なんですよね。でもその割にはお値段はお安いんですよね。」と言ってしまった。

    最後の一言、余計なこと言っちまったな、と帰りの電車で気がつきました。w

    +142

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/09(日) 23:02:35 

    口の軽さと、脳みその軽さは比例する・・・・・・

    頭の悪い人はペラペラしゃべる。

    頭のいい人は、だま~て、人の話を聞いてる。

    わたしの周りでは、ペラペラしゃべるひと、多過ぎ(><)

    +126

    -8

  • 29. 匿名 2014/03/09(日) 23:03:26 

    ノリで新婚の親友に人生一度きりだし離婚しても楽しけりゃいいんだよー☆

    と相談された訳でもないのに離婚を促すようなことを言ってしまい、、帰り道冷静になった時に後悔しました。

    何言ってんだろアタシ

    +78

    -3

  • 30. 匿名 2014/03/09(日) 23:04:12 

    子供がなかなか泣き止まない時に「うるさい!」と言ってしまい、後で後悔…ごめんよ

    +85

    -4

  • 31. 匿名 2014/03/09(日) 23:05:18 

    ママ友さんに
    「うちの車、旦那が買う時にケチって2WDなんだ!」
    と言ったら、ママ友さんちも2WDだった。北海道はほとんどが4WDだから、自虐したかっただけなのに、気分悪くしたかも?!

    +64

    -3

  • 32. 匿名 2014/03/09(日) 23:05:29 

    19
    自分のことしか考えてないですね
    ノロもインフルエンザも症状が軽い場合であっても家でおとなしくしとかないと
    周りが迷惑です

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2014/03/09(日) 23:08:28 

    A型の友達と話してて
    B型とは気が合わないと大きな声で喋ってしまったら、B型のヤンキーに飛び蹴りされかかった。

    +27

    -14

  • 34. 匿名 2014/03/09(日) 23:09:09 

    友達にこう言う人います。
    その時の感情で物を言ったり失礼な事を言うので人を怒らせたり飽きれさせたりしてます。
    100歩譲って良く言えば素直な人なんでしょうけど…。
    回りは困ってます。

    +34

    -5

  • 35. 匿名 2014/03/09(日) 23:10:37 

    バイトなのに社長の犬の世話までさせられてた時
    雑談中に「社長が自分ですればいいじゃん」って言ってしまったのをちくられて
    その後はネチネチいじめられた

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/09(日) 23:10:56 

    ちょっとふっくらしてた知り合いに、もしかしておめでた?!と聞いたら、ただ太っただけだった。ごめんなさい…!!

    +59

    -4

  • 37. 匿名 2014/03/09(日) 23:14:53 

    19みたいな人どこにでもいるんだね!
    私の会社でもインフルエンザにかかって3日目なのに「もう大丈夫なんで〜」と出勤してきた子いたけど大迷惑!!バカだなと思った。

    +79

    -1

  • 38. 匿名 2014/03/09(日) 23:15:32 

    小学生のときに友達と一緒に帰ってて、平屋建ての小さ〜い家を見つけて、
    「貧乏そう!!」とバカにして笑ったら、
    友達のばぁちゃんちだった。気まず過ぎた。

    +72

    -4

  • 39. 匿名 2014/03/09(日) 23:16:19 

    バカとアホが混じって
    『バホ』
    バホってね....w

    +7

    -12

  • 40. 匿名 2014/03/09(日) 23:22:27 

    +2

    -11

  • 41. 匿名 2014/03/09(日) 23:22:29 

    40代パートさんと話してて
    「あの道ガタガタでほんと危ないよね。通る時怖いわー」
    「そうそう、お年寄りとか大変そうですよね!」
    って言ってしまったこと

    なんだかパートさんを年寄り扱いしたみたいになった
    そんなつもりはなかったんだ…

    でもこういうのって、気づくの
    仕事終わった帰り道とか寝る前なんだよな…

    +69

    -10

  • 42. 匿名 2014/03/09(日) 23:22:43 

    機嫌が良くてテンション高いときとかうっかり話してしまったことある…

    後で後悔してテンション下がる…

    +46

    -3

  • 43. 匿名 2014/03/09(日) 23:24:28 

    最近別れた友達の前でノロケ話

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2014/03/09(日) 23:25:09 

    上司と電車に乗っていて移動中


    私 「なんか臭くないですか?!」

    上司「ン?そうか?」


    上司の加齢臭でしたw

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/09(日) 23:26:29 

    本人がいない時に、悪口を言いまくる子がいて、友人の悪口目の前で言われた時に

    よくその顔で言えるね

    って、真顔で言ってしまった事。心の声が漏れたんです!!!悪気はなかった…

    その子は結局卒業する頃には独りになってましたけど。

    +70

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/09(日) 23:26:32 

    ダイエットして痩せたわたしに上司が「食べる楽しみがなくなったら、人間お終いだよ」と言ってきたので「食べる楽しみしかなくてもお終いですよ」と返したら機嫌を悪くさせてしまった。自分じゃ咄嗟に上手く返したつもりだったんですが(笑)

    +44

    -9

  • 47. 匿名 2014/03/09(日) 23:26:55 

    ズケズケ言われて傷付いた事なら数知れぬ。
    自分自身が、相手の事を考えてなるべく言葉を選んで話すようにしている分、本当に何にも考えて貰えてないんだな〜と悲しくなりますね(。-_-。)

    +47

    -3

  • 48. 匿名 2014/03/09(日) 23:32:35 

    無職の義理兄を心配して新婚時代に、この先どうするんですか?将来、面倒みれませんって姑に言ってしまったら、めちゃギレされた(^^;;
    あの時は本当に素直に心配してたんだよ。今はさっさと消えてくれと心で思ってる。

    +14

    -8

  • 49. 匿名 2014/03/09(日) 23:41:58 

    まだ学生だった頃バイト先の30代後半の店長にまだ子供いらないんですか〜?と聞いてしまった。

    その時店長は「俺がちょっとダメでね〜…」と言っていた意味が当時はわからなくて、ただ子供嫌いなのかなぁ?と軽く考えていた

    傷つけてしまったのかも…と猛烈に大人になってから後悔しています

    +102

    -0

  • 50. 匿名 2014/03/09(日) 23:58:34 

    好きな人と話すと恥ずかしくなって口悪くなったり、酷いこと言っちゃったりしますorz
    本当はあんなこと言いたくなかったのに…ってすごく後悔します…

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2014/03/10(月) 00:00:26 

    友達に「私、芸能人に例えるなら誰に似てるかな?」と聞かれたので、「ノンスタイル井上!」と即答してしまい本当やっちまったと思いました…全く嬉しくないですよね…
    即フォローしたけど反省

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/10(月) 00:03:43 

    小学生の頃、友達が忘れ物をして家族が届けてくれた。「優しいおじいちゃんだねぇ」といったら、お父さんだった。
    遅い時に出来たと子だったとの事で、白髪だったので思い込んでしまった。謝って許してくれたけど気まずくなりその子はとても傷ついたと思う。
    30歳になった今も思い出して自分の言った事反省する.._| ̄|○

    本当口は災いのもとですね(T-T)

    +42

    -1

  • 53. 匿名 2014/03/10(月) 00:06:35 

    口数少ないうえに喋りがヘタだから、後悔することしばしば...
    ここ見て、私だけじゃないってホッとしてます(^_^;)

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/10(月) 00:08:04 

    女同士の中身の無いフォローのしあいにウンザリして、正直に言ってみて、空気読めない人扱いになって、後悔したことがある。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2014/03/10(月) 00:08:52 

    持病持ち(重度の病気)とは知らずに
    "私、病気なんです!とアピールを全面的に出す人が苦手なんですよね"と何気なしに発して地雷を踏んでしまったこと
    あっ、やっちまったと反省^^;

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2014/03/10(月) 00:18:11 

    友達が気に入らない人の悪口(ほとんど嘘)を周りの人と笑顔で語り、シネやらなんやら吐き捨てたあと
    「ねえ、あなたもそう思うよね?」
    って聞いてきた時に
    「いや、別に」



    女の子の愚痴は「はいはいそうだね」位の気持ちで受け流したほうが楽なんだろうな。
    でも一緒になって悪口言ったりしたくなかったのよ…

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/10(月) 00:24:36 

    51さん
    どうやってフォローした(出来た)か知りたいです

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/10(月) 00:25:12 

    54さん、すごくわかります。同じことしちゃう。何もかも言うのがいいとは思わないけど、ほんとーに全く本音で話してこない女性との会話には腹が立つというか空っぽだなーと思う。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/10(月) 00:26:20 

    子どもを放置のママさんに愛想をつかして、
    そんなんだったら子ども将来ニートになるよ!
    って言ってしまいキレられた。
    だって、あなたの対応が酷すぎなんだもん!!
    私や子どもと話してる時も他の人とLINEしてるの、ありえない…。

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2014/03/10(月) 00:27:14 

    年寄りと子供には思った事をそのまま言うのは控えている。
    言うとロクな事が無い。
    電車乗ってるとき、年寄りに席を譲ろうとしたら逆に失礼な奴だと言われたり、
    騒いでる子供に注意したら、親に逆切れされたり、
    メンドクサイ世の中になったもんだ。
    好意や善意がそのまま伝わらない。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/10(月) 00:36:39 

    仕事中、お客さんからの要望が少し手の掛かるもので、つい「めんどくせーなー」と声に出して後悔。

    こういうことは心で思っても口に出したらダメですよね。

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2014/03/10(月) 00:43:59 

    昔結婚1.2年くらいの友だちに冗談で不妊じゃないの?と言ってしまった。友だちはその後急死。今では自分が不妊。
    当時はでき婚が多かったので、直ぐ出来ると思ってた。無神経なことを言ってごめん。
    心から謝りたい。

    +36

    -10

  • 63. 匿名 2014/03/10(月) 00:50:08 

    職場の男性が髪きってきたから
    髪きってさっぱりしましたね( ^ω^ )
    って言った後にすぐ後悔した(´・_・`)
    だってその人ハゲてるからもともとさっぱりしてる…

    なんか気まずくって後悔した(´・_・`)

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2014/03/10(月) 00:52:27 

    電車の中で、
    私達の前でバカップルがイチャイチャしていた。
    後輩がコッソリ、
    「人前なのにどうなんでしょうね」
    と言ってきたので、
    「お互いキモすぎて友達もいないだろうから、他人の前でイチャイチャしなくちゃやってらんないだろうよ」
    と、返事してしまった。
    「聞こえてますよ」と後輩は焦りまくり。
    「え?そう?どうでもいいわ。そんな事。
    言われて気が付いたw存在感なしww
    二度と会う事もないんだから、気にしないの!会いたくもないけどねww」
    と、毒吐きまくってしまった。
    なんであんな事口にしちゃったんだろう…


    +19

    -11

  • 65. 匿名 2014/03/10(月) 00:55:34 

    友達が家に遊びにきた時、飼ってる犬を可愛がってくれたのですが犬を飼ったことがないからかちょっと乱暴な感じで…

    犬がこっちに寄ってきた時 痛かったね〜イヤだったかな?と言ってしまいお互い固まりました…。

    ほんとごめん!

    +20

    -5

  • 66. 匿名 2014/03/10(月) 01:02:39 

    彼氏が友達に無神経な事を言って付き合いを断絶されたらしい。

    そこまで怒らせるって一体なにを言ったのか恐ろしくて未だに聞けない...

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2014/03/10(月) 01:06:17 

    入社したての頃、
    たいして仲良くない人、しかもかなり年上、の上司や同僚との
    「世間話」というものが初めてで、
    特におしゃべりなオバチャマの会話についていくのに必死で
    沈黙を作ってはいけないような脅迫観念におそわれて
    よく考えずに口に出して後悔していました。

    不機嫌な顔さえしていなければ、慣れるまでは
    無理に会話しようとするよりも、
    相槌上手になることを努力したほうがいいと実感しました。

    節度ある世間話というのは
    周りの大人の様子を見ていればだいたいコツがつかめてきますよね。
    それまでは無理をしては墓穴をほるだけ。

    近所つきあいやおしゃべりが上手な親の元に生まれたかったなーと
    このときは思いました。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/10(月) 02:13:49 

    地元神戸によく似た名前の大学があり、
    一つはAランクの一流大学
    もう一つは超底辺大学
    その底辺大学卒業の大嫌いな上司が
    自分の卒業大学の話をしてきた時に、
    「あ〜っ、パチもん大学ですね」て言ってしまいました。。

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2014/03/10(月) 02:29:15 

    62
    それはキツイね…
    友達も苦しんだだろうね。
    でもあなたも反省してるから、お子さんできますように。

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2014/03/10(月) 07:17:36 

    在日の目の前で韓国の悪口を言ってしまい猛反省。
    またある時は、創価の前で創価学会の悪口を言ってしまった。
    だって知らなかったんだもん…。在日と創価の人は首から看板を下げといてほしい。

    +17

    -4

  • 71. 匿名 2014/03/10(月) 08:06:21 

    おばさんと呼ばれる年齢になって若い頃働いてた時の事をフッと思いだすと随分失礼な事やもしかして傷つけてしまうような発言してたかなぁと思います。その時大人の人達は声を荒げる事もイヤな顔もせず許されてたと。私もそうでありたいと思います。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2014/03/10(月) 08:09:04 

    何度かあります。が、そのうちの一つは何て言ったのかわからないんです。
    というのも親友だと思ってたAちゃんって子に中学でハブられることが増え、原因は何なのか中学で仲良くなったBちゃんが私の代わりに聞いたら「小学生の頃に●●ちゃん(私)がトラウマになるくらい傷つく発言をしたから」と言ったみたいなんですが、
    そのBちゃんが「言ったら今度は●●が傷つくし、●●は考えすぎな性格だから言わない。」と教えてくれなかったから…。

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2014/03/10(月) 08:12:24 

    旦那と子供とお正月に旦那の実家に泊まりに行ったとき。旦那だけ夜友達と飲みに行って、帰ってきたら服が全部タバコくさ~い(*_*) 旦那は吸わないけど、会った友達みんなタバコをすってたとのこと。
    つい『みんな子供いるのに家ではどうしてるんだろうね。奥さんなにも言わないのかな』っていっちゃったら『私はあんた達いたけど普通に吸ってたね』って義理母に言われて、しまった!!と思った(^_^;)
    最近やめたみたいだけど、そういえば義理母は長いこと愛煙家でした…。

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2014/03/10(月) 08:36:43 

    母に彼氏が出来た時…
    彼氏の元カノが、私と同じくらいだったと聞いてビックリ
    咄嗟に「そんな若い子と付き合ってたなんて比べられて嫌じゃない?!」と言ってしまった
    お母さん、ごめんなさい。お幸せに!!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2014/03/10(月) 09:06:21 

    「今日で辞めます!」次が決まってから言えば良かったー

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2014/03/10(月) 09:25:38 

    旦那の会社の新年会にいってお酒の席とはいえ、社長が同じ話を何回もしてるので『おじさんさっきも聞いた』と突っ込んじゃった事があります
    旦那はヒヤヒヤだったでしょう

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2014/03/10(月) 10:46:47 

    結婚して数ヶ月専業してたけど、新しくコンビニでバイトはじめた。
    そこにいる18歳のバイト上がりの社員がマジでつかえなくて態度もわるい。

    前職では後輩育成もしてて結構厳しい仕事場だったからその子を指導してしまいそうになる…

    はっきり物をいうとしょんぼりしてた…
    その時にはっ!私が後輩だった!!てなる

    だって柔軟性なくて要領わるいんだもん…臨機応変にしようよ

    ごめんね

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2014/03/10(月) 10:48:50 

    20コ上の女性との会話で「昔どうでしたか?」と言ってしまい、
    昔って・・と言われた。
    うーん、こういう時に若い時どうでしたか?というのもどうかと思うし
    言葉選びって難しい。。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2014/03/10(月) 11:39:36 

    好きでもない男性と仕方なしにデートした帰り
    車から降りるときに「はあ~疲れた~!」って堂々と言ってしまった。
    やっと解放されて自宅に帰れると思うと嬉しくて嬉しくて…w

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2014/03/10(月) 12:00:54 

    78
    わかる、アラフォーあたりのおばさんの扱い難しいよね・・・
    私なら○○さんの時はどうでしたか?と聞くかな。

    私の場合、そのアラフォーおばさんが職場にニーソ履いてきて(スカート丈は膝なので普通にはわからない)
    「見て見て♩今日はニーソはいて見たの〜!」
    と言われてギョッとして思わず
    「えっ・・・ニーソって学生じゃないですか?私でもニーソはキツイのに。。」と言ってしまったら
    真顔で「そういうこと言う?」と逆ギレされたことが(^^;)
    ぽろっと言ってしまったのは反省したけど、正直あんたはオバハンなんだよめんどくせえなと思っちゃった。

    +3

    -6

  • 81. 匿名 2014/03/10(月) 12:17:43 

    50歳くらいの女性と小学生くらいのお子さんが店に来ていて、つい「おばあちゃんとお出かけ楽しい?」と聞いたらおばあちゃんじゃなくてお母さんだったこと。

    本当にごめんなさいと思った・・。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2014/03/10(月) 12:20:29 

    >>「今日で辞めます!」次が決まってから言えば良かったー

    アルバイトだって、最低2週間前までには退職することを報告しないといけないのに「今日辞めます」は非常識すぎる。

    +11

    -1

  • 83. kou 2014/03/10(月) 13:10:52 

    知り合いの男性とその男性の奥さんに出先でバッタリお会いした時、奥さんの体型が妊婦っぽかったので『もしかしてお二人目ですか?』(既に1人子持ち)と言ったら『アハハ~まだですぅ!』と言われて一気に汗かいた。。泣
    ただ太ってるだけだった(TT)

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/10(月) 15:34:36 

    つい最近

    義母から使わないものやいらないものなどを貰ったりするのですが、

    旦那に金とプラチナのネックレス。土方の人が付けているような太目のチェーンタイプの

    宝石に疎い旦那がが
    「こういうの(ネックレス)は女性用じゃないの??」と
    私「いやいや、これは男性用というか男性が付けるサイズでしょ~!!!」

    って後日聞いた所によると、どうやら義母が付けていたネックレスだったみたいで^_^;

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/10(月) 17:17:28 

    営業の仕事をしてるときですが、お客様(女性)のお宅に訪問したときに小学生低学年くらいの男の子がいたので、『お孫さんですか〜?(o^^o)』って言ったら『…孫に見えますか?私の子供です。もう2度と来なくていいです』と言われました。
    本当にやってしまったと後悔しました(´・_・`)

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2014/03/10(月) 18:52:20 

    かなりおばさんのバイトがデコをフワッとあげて髪の毛も巻いて仕事にきた。
    みんなに似合ってるね〜とか言われて嬉しそうにしてて、私だけ何も言わず黙ってたのが気まずくなったから、
    「ただでさえ若作り酷いのに、前髪あげたらもっとイタなりましたねー」って思わず真顔で言ってしまった。
    普段から若作りが凄くてイライラしてたのがつい口に出してしまった。すみません。

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2014/03/10(月) 20:45:06 

    知らない人と話す時、緊張と慌てで出てしまったりした言葉に後から反省する事が多い。

    引っ越しの際、向かいのお宅に挨拶へ行った時のこと。
    お向かいさんが「皆さんに言ってるんですが、うちには障害者の息子がおり、朝など騒ぐ事が有ってうるさい事も有ると思います・・・」
    とおっしゃったので、「いや、そんなうちも犬を飼っており、うるさいと思いますので・・・」と慌てて返答。

    夜になって寝る前、かなり失礼な事を言ってしまった・・・と3年経った今でも凹んでいます・・・

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/10(月) 20:47:34 

    41
    それは気にしすぎ。

    あなたが何歳かわかりませんが、まさか40代なのに年寄り扱いしているとは思わないですよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/10(月) 21:57:43 

    まさにがるちゃんで。
    ただ自分の意見を書いただけなのに、人格まで否定された。
    怖かった…。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/10(月) 23:21:10 

    80
    それは逆切れと言わないでしょ!完全に失言だよw

    私の職場は超年上&女ばかり。よく先輩に「若いねー」って言われるんだけど(←例えば重い荷物持ち上げた時とか)、当初は上手く返せなくて「すぐに老けますよー」なんて言ってしまった。。。
    先輩は心なしか引きつった笑顔で「私みたいに?」と。。。
    今は いや無駄に力あるだけですよー とか無難に返してます。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/11(火) 15:20:54 

    89
    ガルちゃんもたまにわかんないよね。
    後半になるほど不利だし。

    でも、0だとさみしい…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード