-
1. 匿名 2017/02/09(木) 19:15:32
お義母さんと2人でお出かけしたことある人!!
主は急遽、明日出かけることになり、凄く憂鬱です。+201
-7
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 19:16:00
お願いされても無理!+172
-8
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 19:16:22
なんで二人で出かけるの?+148
-3
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 19:16:32
わたしは割と好きやわ+110
-43
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 19:16:47
+5
-29
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 19:16:48
気まずい!!+86
-2
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 19:17:00
行くまではほんと憂鬱
行けばなんとかなるんだけど
+171
-4
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 19:17:29
お義母さんとはないけど、義妹のお義母さんとはある…
他人だよね(笑)
ランチして、動物園に行ったよ。
+146
-6
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 19:18:32
>>1
どこ行くの?+23
-1
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 19:18:32
ある。何度か
でもすごく疲れる+99
-3
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 19:18:50
なにか奢ってくれるかも知れないし+17
-10
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:05
結婚した当初はよく行っていたけどもう最近は全く行かなくなった
めんどくさい。
値段はこれの方が安いわ、でもデザインはあっちのがいいわと何か買うのに時間がかかるし
長時間の買い物に子供も耐えられないし、気を使ってなきゃいけないのも疲れる
+111
-2
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:05
今の旦那と出会った時には、彼の両親は何年も前に他界していた。ラッキーだったと思う私、不謹慎。+199
-9
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:16
+32
-3
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:21
いや 奢られても それはそれで困る
割り勘でいいです+22
-9
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:27
結構好きですねマイナス喰らうだろうけど+88
-16
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:31
道の駅に野菜買いに行った
道の駅が好きだからお義母さんと一緒でも楽しかった+88
-6
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 19:19:52
結構行きます。
珍しがられますが、実母には出来ないような話ができたりしてそれはそれで楽しいし優しいお義母さんです。
お義父さんは嫌いです(笑)+133
-8
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 19:20:04
最初は嫌で嫌で仕方なかったけど
気が合ってからはむしろ旦那より仲良いわ
相性ってもんは存在するみたい+60
-6
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 19:20:28
>>1
結婚18年
一度もなし
一人で旦那の実家に行くのもなし
絶対にありえない+93
-9
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 19:20:49
私、甘え上手の世渡り上手だから全然平気で楽しめる。
まぁ義母さんがいい人ってのが大きいけど。
(;^ω^)+136
-9
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 19:21:10
身内やしママ友より、ぜーーんぜん良いわ!
ママ友のんが嫌+70
-13
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 19:21:21
>>18
実母には出来なくて義母に出来る話って例えばどんな話?+61
-2
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 19:21:53
>>21
こうゆう人が息子の嫁になって欲しい+58
-22
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 19:21:56
徒歩圏内に住んでいますが、ここ数年、顔を合わすこともないです。+31
-2
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 19:22:08
>>18
わかります、それ。例えがおかしいかもしれないけど、年上の友達のような感覚で、実母には話しづらいことも言えたりします。+33
-6
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 19:22:10
嫌いだったけど色々とあって友達と疎遠になってから
義母に誘われても億劫じゃなくなったな
人恋しくなる時期にそばにいてくれた相乗効果もあるかも?+28
-3
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 19:22:19
小学生の娘が2人います。
娘達が学校行ってる間にランチ、ショッピング、ヨガフィットネス行ったりします。旦那が男兄弟だったからか色々なところに一緒に行きたがります、仲良いの苦ではありません+59
-8
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 19:22:42
結婚して3年ですが、まだ子供もいないのでファミリーセールやランチなど一緒に行ってます。
実母も好きですが、義母も好きです!
+64
-7
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 19:23:01
憂鬱だよね。私は義両親に誘われ、3人で行ったりする…
毎回、高いランチを奢ってくれて申し訳ないけど、専業主婦で旦那の稼ぎなので、「私、出します!」とも言いにくい。+70
-2
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 19:23:24
普通にランチ奢って貰って
服買って貰って
食材買って貰って帰る
ちなみに主人の愚痴を聞いてくれる。
義父の愚痴も聞くけど
+75
-3
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 19:23:25
年上だし好きやな(*≧∀≦*)+6
-8
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 19:23:50
チビが小さいうちは
甘えれるものは
なんでも甘えるよ+3
-6
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 19:24:15
出来れば一緒にいたくないのが本音
でも結局女の苦労は女が一番理解してくれるって場面結構ある…+64
-0
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 19:25:20
>>13
不謹慎かもしれないけど、ちょっとうらやましい。
嫁姑問題も無ければ、介護問題もないんでしょ?
ラッキーだよ。+96
-3
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 19:25:50
けちんぼで文句と嫌み付きなんで、お断りしたいです
+11
-0
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 19:26:10
>>23
18ではありませんが、私も義母と仲良しなので。
私の場合は、妊娠中に胸にしこりを発見して、乳癌だと思ってかなり落ち込んで、上の子を残して死ぬんだって毎日悩んで、で病院で検査したら良性のしこりだった…って話とか。
義母と敷地内同居してるから話したってのもありますが、なんか実母には言えない。+26
-2
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 19:26:14
主よ
後ろからつきとばしてやれ+4
-17
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 19:26:47
お義母さんも義理の妹もお義父さんも大好きだな〜!全然2人でも会えるし1人でも旦那の実家行っちゃいます!近いところに住んでるし♡
旦那と旦那家族に恵まれてます!+24
-17
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 19:27:00
義母はないけど、義母の妹、義叔母?としょっちゅう遊んでる。
男6人で娘がいなかったし、6人誰も結婚してないから私がターゲットになったらしい(笑)
最低限しか気を使わないし、義母も妹の相手してくれてありがとうね〜なんて言ってる。+13
-5
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 19:27:34
よく行くよ。親戚の家に行く前にデパートとか。毎回じゃないけど、たまに洋服とかスイーツとかお昼ご馳走してくれるから。だから行く 笑 前迄はよく出来た小姑もいるし、物凄く気を遣ってたけど、疲れちゃって気遣うのもうやめた。今は割と言いたいこと言わせてもらって随分楽になった。+7
-2
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 19:28:03
子供がいるからなんとかギリギリ間がもつけど、2人きりだったらきっと窒息死+50
-1
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 19:28:24
ちょっといいスーパー行って、どんどんカゴ入れなさい!って言ってくれた時はうれしかった
そのほかの服とか選ぶことを愉しむ系の買い物なら憂鬱+34
-0
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 19:28:49
仲良い人達羨ましい
うちは同居しているけど顔も合わせないし1日1回挨拶したらお互い関わらなくしてる
一緒に買い物なんて絶対ムリ+50
-1
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 19:28:50
こっち以上に向こうも嫌だと思うよ。+10
-6
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 19:29:26
ランチどっちが出すの?+5
-0
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 19:30:15 ID:opQM7KcYpv
好きだし良くしてもらってるけど、今後も上手くやるためにも適度な距離感はいる。2人では会わない。+25
-1
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 19:31:35
義母はとても可愛いくて良い方なので、お出かけは楽しい!けど、2人で約束したはずなのに、何故か義姉がほぼほぼついてくる。お仕事を休んでまでついてくる。義母も不思議がっている。気の強い義姉のキレポイントが理解不能で気を使うので、義母と2人の方が楽。+46
-0
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 19:31:43
>>23
うちのお義母さん、結構冷静な人で物事を考えるのに柔軟性があるから、人付き合いの相談したり育児の相談したりしてる。
家族と友達の間みたいな感じ。
実母は気が強いってのもあるし、やっぱり実子には過保護な目線になるから、すぐ心配して回答になってない答えが返って来るから(笑)+18
-4
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 19:32:41
こないだ旅行したよ…
温泉…恥ずかしかったわ…+6
-3
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 19:32:51
クソッ!またチベットに負けた+10
-1
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 19:35:33
>>26
友達には言えないし実母に言うと過剰に心配してくるから、お義母さんは適度な距離の存在ですよね(^^)
人として尊敬してます。+8
-1
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 19:36:22
私も仲良くしたいけどアムウェイだと知ってしまって躊躇してます。もし勧誘されたら、、+10
-0
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 19:36:36
私お義母さんと2人で年2.3回海外行きます。お義母さんの行きたいところについてく感じですが全てお金出してくれるので有難い。今までオーストラリア、韓国、ハワイ、イギリス、タイ、アラブ、色々行きました。
5月にイタリア行きますがチーズが大嫌いだから今から憂鬱..+27
-2
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 19:38:13
なんで一緒にいかなあかんねん‼
気いつかうし、迂闊なこと言えない❗
話の繋ぎに私の実家で私の両親の喧嘩した話したらニヤニヤしていつまでも話題にする嫌な姑なのに❗+19
-0
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 19:39:08
義母にしか話せない話ってなんかわかる。
たとえば仕事と子育ての両立がキツくで弱音とか。
うちの場合は実母は実の親子だからこそ「甘えすぎ!」「私の時はね〜!」とかズバズバ言うからイライラする時もあるし、こっちも気兼ねなく思ったこと言い返して険悪になる時がある。
義母はまだ他人だし「それは大変ね〜。今ってそんな感じなのね」みたいに合わせてくれるからおしゃべりしやすい。そんな人だから話を聞くのも、わりと素直に聞ける。+25
-2
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 19:40:10
結構驚かれるけど、2人で旅行したことあるよ。
楽しかった!!
良い人だし話上手だから全然苦にならないよ
でも温泉だったら嫌かな(笑)一緒には入れない‥+11
-2
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 19:40:36
一緒にケーキ食べに行ったりします。
女は嫁だけなので、可愛がってくれてます。+10
-2
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 19:41:52
行ったことある。
案外楽しかった。+5
-4
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 19:43:19
いつも色々お世話になってる義父母を旅行に誘いたいんだけど…距離的に温泉地くらいしかない。仲はいいけどさすがに一緒に風呂はちょっとなあ。スリムな義母と肉塊の私だから恥ずかしくて+12
-1
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 19:46:39
ランチ行ったりする。最近行ってないから近々誘うつもり。たぶん喜んでくれると思う。
すごく大好きとか仲良しとかってわけじゃないけど、嫁の私にそれとなく気づかってくれてありがたいし、義母はお喋り好きだから間が持つし。
温泉は嫌だけど、別行動ありって条件でハワイくらいなら義両親と行くのも悪くないかな。喜ばれそうだし、出資してくれそうな義両親なので。+8
-3
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 19:48:30
>>56
わかる、お母さんめっちゃきつく返して来るから喧嘩になる。性格も似てるから尚更。
私はお父さんが亡くなった時や闘病中、看護師だったお義母さんに色々話聞いてもらって感謝してる。お母さんには余計悲しませるから言えなかったな。+7
-1
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 19:50:04
わたしより息子の味方だし
仕事行けはお金はいるからわたしなら仕事行く方がいい+9
-1
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 19:50:20
旦那より気疲れしなくて良い。
妊娠して安定期に入った時、一緒にランチしてベビー用品見に行ったりしたけど、全然大丈夫だった。
今じゃ旦那より気使わずに買い物してる。
相性もあるかもね。+11
-3
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 19:52:07
義母と二人でお出かけって
したことないな
仲良い人羨ましいです。
義母と義弟嫁は同居してるから
よく出かけるけど
私は誘われないな(笑)
嫌われてるのかな!?
まぁ気楽でいいですが(笑)+8
-0
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 19:54:18
憂鬱だよねぇ。
義母が自慢話しかしないし私の事を知りもしないくせに決めつけるのが好きで上から目線で否定しまくり、とにかく性格に難ありの人で一緒にいたくなかったから何回か仮病で断ってたら病弱認定されたよ。
その頃は「へーん、健康体だし!」と思ってたけど結婚後ストレスで本当に病気になった。ストレスって怖い。
主さんも憂鬱なら適度に断るか距離を取った方が自分の為だよ。
苦行頑張れ!+20
-0
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 19:55:03
よく行きますよ~!
色々買ってくれるので正直助かります(>_<)
+7
-1
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 19:55:47
子供小さいから2人きりは
ないけ義実家行くと旦那抜きで
義両親とよく出かける
色々買ってくれるから
むしろ行きたい+4
-3
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 19:59:33
私は10年ほど、同居してました。(病気で亡くなってもういません)なので、何回も買い物に一緒に行っていました。買い物していて、「え?!」と思うことがあっても、とりあえずいつもスルー、お姑さんの言われることには一応ハイハイと聞いてました。ハイハイと聞いてれば、旦那の機嫌も良かったし、嫁の評価もよくなるし。買い物から帰って、一人の時間になれば、友達に文句言いまくってスッキリしてました。とりあえず、その場ではニコニコが一番ですよ。+9
-1
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 20:00:35
私もたまにあるよ〜
まぁ別にいいし、楽しいけど、別れた後顔が疲れてるのが分かる。
笑い疲れっていうのかな。
服とかチェックされてるの分かるから、気も使うし。
何より、パジャマで家にいたい私は出かけたくない(笑)+14
-0
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 20:01:06
実母より義母のほうが気が趣味もあうし、気があうから2人で旅行いったりして楽しいです(´∀`)
本当にセンスがよくて面白いので大好きです!+11
-3
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 20:06:41
色々買ってもらえるし、喋りやすい人なので好きです(o^^o)+6
-1
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 20:06:50
思い出しただけで地獄絵図です。
何かと旦那との外出についてきたがり、あそこに行きたいここに行きたいと付き合うはめに何回もなりました。
基本30分前行動の為、待ち合わせの時間に行くと既に車で待機。
遅れてないのに遅いと言われ、当然目的の場所にも早く着く。
平日は朝早くて夜遅い生活だった為くたくたなのにランチ等も早過ぎて着く為強引に席を空けて貰って、懐石料理等、出てきたらあっという間に完食。 ひたすら無言で食べる。
姑は不幸を呼ぶというか、よく何かと起きていた気がします。
そもそもかかわると死にたくなります。
+16
-0
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 20:08:02
義母の方が大丈夫。基本的にパッと見てさっとするタイプだからイライラしない。私、あっちいくわーと別行動になることも多々ある。
実母のほうが無理。とにかく何をするのでも長く、話を返してやらないと冷たいとか言ってくるので、もうウザいのですよ。一人行動が苦手で(他人から一人=寂しいと思われているようで嫌みたい)
ついてきて〜と。+6
-3
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 20:08:45
>>23だけど、いろんな例を教えてくれてありがとう
私は実母に話せないのは夜の話くらいだから不思議だったけど、納得した+3
-0
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 20:10:56
友達だって合う合わないがあるから、合わない人と義理の間になったら地獄だよね。+19
-0
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 20:14:20
旦那を産んでくれた人だと思い 感謝してればいいと思うし、せっかく家族になったのだから楽しまないと損。自分が気を遣えば義母も気を遣っているはず!義母は息子の為にも 嫁を大切にするのではと思います。+5
-9
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 20:14:26
一度ランチに行きましたが、二度と行かないと決めました。家でも2人にならない様に気をつけてます。仲良くはしたいんだけどなぁ…+17
-0
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 20:26:53
非常識で低脳な人なので、近くに住んでいますが2人でなくても会いたくないです。
今度、引越しするけど伝えてないでーす‼︎笑+11
-1
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 20:30:09
結婚当初「○○ちゃん今度ふたりで一緒にお買いもの行こうね♡」
と猫なで声で言ってきた義母。
うちから義実家は車で片道約3時間の距離だけど
免許を持っていない義母は、嫁(私)に家まで迎えに来て貰って買いものに行くことを夢見てたらしい…。(都合良すぎ)
「私、方向音痴だし車にナビ付いてないので無理ですー」って言ったら諦めてくれたっぽいww
どうしても行きたくない人はやっぱり最初が肝心かも。+18
-1
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 20:35:17
>>48
その義姉は母親をとられそうなのが嫌なんじゃない?+3
-0
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 20:40:01
うちの家の物(食器)を買うのに、私が選んだ物よりこっちのほうがいいわよ~って言われて、それを買わされたことがある…+8
-2
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 20:41:22
帰省する時にスーパーに一緒に行くけど、年末に私と子供達2人(小学校高学年と年少さん)、お義母さんと出かけたら、着いてすぐ下の子と手を繋ぎ「私たちお菓子コーナーにいるから、適当に夕飯で食べるものカゴに入れておいて!」と言われてサーっといなくなった。
私と上の子唖然。そりゃあより小さい孫の方がかわいいんだろうけどさ。上の子だってお菓子欲しいはずだよw
しかも適当にカゴに入れてって。ねぇ・・
予算とか知らんし・・
+11
-1
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 20:41:47
旦那が男兄弟二人なので嫁二人を娘ができて嬉しいと可愛がってくれています
普通にお義母さんと二人でお出かけもランチも旦那抜きで義実家に行くのも平気です
周りには『えー』と言われますが…
お姑さんの性格がいいのと相性が合ってよかったです+8
-1
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 20:42:01
昔はよく2人でランチ行ったり映画見に行ったりしてたー。
今は、子供も、連れて三世代で買い物とか公園とか行ってる。
孫大好きな義母だけど、何をするにも必ず私に聞いてからしてくれるし助かってる。+6
-0
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 20:45:53
うちの義母は本当に優しくて菩薩のような方
数ヶ月に一回一緒にランチ行った後
子供服買いに連れて行ってくれます!
最初のうちは買ってもらうのが悪いような気がしていたけど孫に買うのが楽しみみたいで
今は一緒に選んで沢山買ってもらっちゃいます。
本当によくしてもらっていて、私も孫ができたら同じようにしてあげたいです。+8
-3
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 20:53:27
私は義母と仲良いから平気だな。
旅行も行くよ。
義母、バリバリ働いてるから、全てお金出してくれて感謝。
+5
-3
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 21:01:49
子供が小さいころは行った。
親戚の悪口や私と私両親の嫌味(悪気はないらしいw)のオンパレードで、苦痛でした。
断り続けていたら、誘われなくなりました。
よかった‼+8
-0
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 21:03:24
ぜーったいイヤ!
でも断れない
誘わないでほしい 楽しくないし、疲れるから+17
-2
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 21:06:30
まだ顔合わせしてから2回目くらいの頃。買い物に付き合う予定で、当日微熱があり無理だと思い断りの電話いれたらすぐ終わるからちょっとだけお願いと引っ張り出された。解放されたの23時。何で結婚しちゃったんだろ+14
-0
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 21:07:40
義母が運転をやめた5年前から、週2くらいで2人で出掛けます。主な用事は銀行と郵便局と買い物。
そんで私の服からうちの食料品やら色々買ってもらって、最後に「ありがとう。これ、すくないけどガソリン代」って1万円くれるんです。
急に呼ばれる時もあるから困る時もあるけど、色々買ってもらえるから、何を置いても駆け付けます。
実母より穏やかで優しい人なので、義母と2人でのお出掛け、大好きです。
ガルちゃんのこういうトピでいつも「義母大好き」ってコメントしてるけど、本音です。
まぁ、もしお小遣い貰えなかったら、また違ったコメントになるかもしれないけど…(笑)+12
-1
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 21:09:07
心の貧しい人ばっかりやな、、、+6
-11
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 21:09:11
引きこもりの義妹がついてくるからめんどくさいしずっとぶつぶつしゃべってて怖いけど、愛想笑いしてる、、お義母さんお願いだから自立させて+9
-0
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 21:10:58
絶対無理!ヤダ!って思ってたけど、みんなの書き込み読んでたら、挑戦してみたくなってきた。
ケチでネガティブな初老だけど大丈夫かな…。
でも、仲良くなりたい。+6
-5
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 21:17:00
母より義母の方が良いかも。
母はメンタルがいつも不安定で疲れるから…+4
-4
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 21:21:15
金銭感覚があわない。
とにかく安ければ買えな姑。
私は高くても長く使えるならそれを選びたい派。
こんな状況で、買い物行くと最悪です。+10
-0
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 21:27:36
お義母さんがとても良い人で大好きなので嬉しいです。
去年はお義母さんのお誘いで義理の祖母、お義母さん、私、子供達で旅行に行きました。良い思い出です。+9
-1
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 21:39:13
全額負担してくれるなら行ってあげてもいいよ。というか子に金を出させる親なんてありえなうという家で育ったので。私から誘うわけないし。荷物ぐらい持つよ。でも実際乳飲み子抱えてるしうちのケチな義母が全額負担してくれるなんてありえないので。+5
-4
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 21:47:38
>>91
それはそうですよね!嫁に足になってもらっておいて何もお礼はしないって姑も多い中、常識的なお姑さんですね!私が姑の立場だったら気遣ってしょうがないから頼まないな+3
-0
-
100. 匿名 2017/02/09(木) 21:53:49
頑張って!+0
-0
-
101. 匿名 2017/02/09(木) 22:00:40
全然行きますよー!とっても良い人で尊敬出来るお義母さん。ランチして買い物して、最後にお茶する!笑 旦那は男兄弟なので娘と買い物が出来て楽しい、嬉しいって喜んでくれて私も嬉しい。
+2
-0
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 22:01:51
未来の私かと思うぐらい似てる。要は旦那はマザコンなのかなー?だから全然嫌じゃないけど義妹いるから、あんまり度を越えて仲良くしすぎないようにはしてる。どっちもいい人だよ。+1
-0
-
103. 匿名 2017/02/09(木) 22:24:56
シルク・ド・ソレイユを観てみたいけど、チケットの買い方がわからないと言うので代わりに取ってあげたら、私の分も買ってくれたので二人で観に行きました。
控えめで、なんだかかわいらしいおばあちゃんなので一緒にいても苦じゃないです。
ランチとか行きますよ。
ただ、ほかに孫はいるけど、私たち夫婦には子どもがいないので、そこは申し訳ないなあとちょっとだけ思います。(何も言われたことないけど)+3
-0
-
104. 匿名 2017/02/09(木) 22:51:36
義父が亡くなる前はしたことなかったけど、今はおいしい蕎麦食べに行ったり、おしゃれカフェに行ったり、ケーキ買いにいったり、カラオケ行ったりしてる。
義母の思いつきと勢いに巻き込まれてる感じだか、割と楽しい。
ちなみに旦那は実家で留守番。+3
-0
-
105. 匿名 2017/02/09(木) 23:14:02
優しく明るく話も合うのでぜんぜん平気
実母と3人で出かけたりもする+4
-0
-
106. 匿名 2017/02/09(木) 23:17:28
絶対に無理だわ‼︎
なんて断るか必死に探す+6
-0
-
107. 匿名 2017/02/09(木) 23:24:15
実母に会うのは数年に一度程度。
1回義母と2人で出掛けたけど実母とすら出掛けた思い出が無いので、何か親不孝に感じたし会えない寂しさが増えたからやめました。
お金と時間を使うなら実母に使いたい。+4
-0
-
108. 匿名 2017/02/09(木) 23:28:05
夕飯の買い物ぐらいが限界(同居嫁)+1
-0
-
109. 匿名 2017/02/09(木) 23:30:47
夫と義父のバレンタインとか誕生日とかクリスマスプレゼントを買いに出かけたりします
私のほしいもの(服、アクセサリー、化粧品、日用雑貨等)や食べたいものも買ってもらえたりもします
たぶん、お義母さんには実の娘がいないから娘のように可愛がってくれてるのかな?と解釈してます
実家(実母と祖母)では4歳~18歳まで私<弟(長男)と差別されて育てられたので私もお義母さんとの買い物は楽しいし嬉しいです+1
-0
-
110. 匿名 2017/02/09(木) 23:32:52
旦那が私の愚痴を代弁してくれたのに(干渉しすぎ、しつこいなど)義母は旦那からの嫌味だと思って、全部私を通して連絡するようになった(;ω;)
そして、旦那がいないときに家に来たりお出かけに誘われたり…
3回に1回は断ってるのに察してくれない。
じゃあ明日は?明後日は?って予定きかれる(;ω;)
もういやだーーーーーー!!+3
-0
-
111. 匿名 2017/02/09(木) 23:34:24
あー
はやく空からお迎えこないかなー+6
-5
-
112. 匿名 2017/02/09(木) 23:44:33
映画観て夕食食べて帰ってきた。
いいお義母さんだし、お金も全て出して頂いたけど、やっぱり誰かと一緒にいるのって疲れます…気も遣ってしまうし。
お義母さんは悪くないんです!私の生まれ持った気質のせいなんです…すみません(泣)+9
-0
-
113. 匿名 2017/02/09(木) 23:45:20
行くまでは面倒だなといつも思うけど行ったら毎回生活用品など買ってもらえるし、スーパーの中ではほぼ別行動して支払いの時合流する感じw+2
-0
-
114. 匿名 2017/02/09(木) 23:54:04
主です。
トピが採用されていました。
何処に出かけるかと言うと、お義母さんの指輪をリメイクして、私のサイズにしてくれるらしいんです。
しかも、私が車の運転しなきゃいけないらしく。
人を乗せることがあまりないので、今から胃が痛いです。+10
-0
-
115. 匿名 2017/02/10(金) 01:35:52
夫は三兄弟で娘がいないせいか、ランチしたあと服とかコスメとか買ってくれる。見るだけで若返る〜1人で入りづらい店も◯◯ちゃんとなら平気だから嬉しいわ〜って。ありがたいです。この前は一緒に美容室に行ってきて夫と義父をびっくりさせたよ。+4
-0
-
116. 匿名 2017/02/10(金) 08:07:30
シングルマザーで旦那と義姉を育てたお義母さん。
お金ないからー、がほとんど口癖。
2人でコストコ行った時とかあれ買ってあげる!とか言ってくれるけどお金ない発言聞きまくってるから気を遣う…
あと昔の苦労話を聞かされる…
シングルマザーで大変だったとは思うが、似たような話ばかりはリアクションちょっと…
嫌いではないけど、やはり疲れるから2人だけはあまり行きたくない。
+5
-0
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 08:14:29
近距離別居で私に持病があるから妊婦健診の付き添いに来てくれます
ありがたいけど、話し下手な私はどう接すればいいか毎回悩んでいます…+2
-0
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 08:25:52
うちなんか私だけランチに誘われる時は
食パンと牛乳、リンゴ、
外食なら一番安い蕎麦とか。
食パンと牛乳って、ゴリラかよ?!
+3
-0
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 09:13:22
結婚当初から、一緒に旅行に行きたがるがいろいろ理由付けて断り続けている。
金出してやると言われても絶対に嫌。なんであんなに一緒に行きたがるのか分からない。
どっか一緒に出掛けるにしてもスーパーか、ランチ食べに行くくらいまでだわ。+3
-1
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 10:05:21
病院や役所などの用事は頼まれれば行くけど、娯楽的なお出かけはしない。
そんなにウマが合う訳じゃないから話も盛り上がらないし、いろいろ買ってあげるのに、と言われても趣味や好みも全然違うから、「そんなの買うの?こっちにすればいいのに」とか言われそうだし。
何かね。姑は「嫁と2人で出かけたい」という割には私といても大して楽しくなさそうだから、「嫁に慕われるワタシ」のネタを作って姑様仲間に披露したいだけじゃないのかと思ってしまうのよね。+4
-0
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 10:39:05
中には本当に仲の良い方々もいると思うんだけど、息子嫁とお出掛けしたがる義母さんって
【お嫁ちゃんと仲良くしてあげてるアタシ☆】アピールを周囲(主に息子)にしたいだけか、
孫に会わせてもらえるように媚びを売ってるようにしか思えないんだよなー。
ひねくれすぎかな(笑)。+6
-0
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 10:45:11
良い人だと思うけど、疲れる。義母は、刺繍や手作り好き。ある意味、すごい女子力高し。私は、買い物や外食大好き。趣味あわないと行きたい場所も違うし話も続かず、家でご飯なのも嫌。優しいんだけどね〜〜。一度、手芸屋さんに連れて行かれ、好きな布で洋服作ってやるって、お店で好きなの買いたいわ。+3
-0
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 11:26:23
姑さんが全部お金出してくれるから私は好き、面倒っちゃ面倒だけど
ランチ代に子供の服とか絵本も買って貰えるし、ブラブラ店の中見て話ししてなら安いもんだ+0
-0
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 11:37:07
「はい」
「そうですね」
ほぼこれしか言わない。
しかしすごい頻度で誘ってくる。舞台とか興味ねええええ+1
-0
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 11:39:52
義母の希望で私の実家に2人で行った事があります。
義母が自分から連れてって欲しいと頼んだくせに、「一体いつになったら着くんだ?遠すぎる!来るんじゃなかった(´д` ;」などと道中ずっと文句たらたら(-_-;)
挙げ句の果てに「こんな遠くまで連れまわされて偉い目にあった(>_<)もう二度と行くもんか(怒)」と逆ギレされ、その後何ヶ月も事あるごとに「あの時は大変な目にあって参ったわ」とブツブツ文句言われました(๑`^´๑)
実家の場所は義母も知っていて、移動にかかる時間も説明済み。それでも行きたいって言うから連れてったのに(怒)
実家まで付き添ったお礼は一切無く、文句ばっかり。ふざけんなクソババア(-_-メ)
それ以来、二度と2人では出掛けない事にしました( ̄^ ̄)+3
-0
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 14:22:30
時々買い物行ったりする。
実母がいないから義母が色々話してくれると嬉しい。
これからも仲良く暮らしていきたい。+3
-0
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 15:42:07
先月 義父が亡くなって
義母に同居をしないかと夫が言われていた
私は隣りで黙って聞いていた
そして夫は断った 絶対同居は無理
だって義母はずっと人の悪口ばかり言ってるので疲れるから
+3
-0
-
128. 匿名 2017/02/10(金) 15:50:17
あります。が、間に旦那とか子どもが居ないともたない。
明日も家に遊びに来る予定なのです。私の誕生日のお祝いに来るというのですが、同居の義姉と孫二人も引き連れて来るらしい。
孫はもう中高生で大きいし、私の誕生日祝いに来るなんて楽しいのか?と思っています。
旦那には明日みんな来るから掃除しといてね!お茶菓子も準備しといてね!と言われました。
ていうか…何で誕生日の私がもてなす形になってるんでしょうか?+1
-0
-
129. 匿名 2017/02/10(金) 16:22:15
>>107
めっちゃ同じで気持ちがわかりすぎる…(苦笑)+0
-0
-
130. 匿名 2017/02/11(土) 08:59:09
いやだー!いやだーー!
来週、戌の日に安産祈願にいきます。
そしたら「私も行きたい」と義母が言い出した。
軽だから狭いのに・・・
それから、車だから楽だね。
私たちの時は歩きだったから嬉しい。
荷物詰めるから、ブーツでいって靴かえるね。
と、ウザすぎ。
少しは遠慮しろ!!
挙げ句の果てには、最後は○○駅(うちの家の最寄り)解散でお願いね。息子が気を使うといけないから。
と・・・
しらんがな!!!
あの、失礼ですが車はうちの実家の車なんですけどね・・・
いく道中の話にもなって
車の中は冷えるから毛布持っていきなさい
って、言われ・・・
膝上スカートのストッキングなんかで行ったら文句言われるんだろうけど、そんなもんしらん!!
一緒に行けば面倒だけど、行かなくても面倒なんだろうな・・・+2
-0
-
131. 匿名 2017/02/12(日) 00:55:36
なかよくなりたいから、いきたい派+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する