-
1. 匿名 2017/02/09(木) 11:07:00
役のせいで役者さんまで苦手になってしまったことありますか?
昔の事でも、現在進行系でも構いません。
私はドラゴンヘッドのノブオ演じる山田孝之と
渇き。の役所広司が苦手です。
でも山田孝之は最近ヨシヒコを見て克服しました笑
役所広司はいまだに顔を見るだけで映画を思い出してしまい気分が悪くなります。
+131
-10
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:01
土屋太鳳+233
-16
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:06
ない+16
-12
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:21
柳楽優弥
目が…+23
-63
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:33
名前思い出せない
ストロベリーナイトの映画の染谷将太の父親役
虐待が気持ち悪い+134
-3
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:51
竹内結子かな+69
-13
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:56
相武紗季+59
-9
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 11:08:58
+313
-12
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:07
+570
-5
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:09
このトピ画、やめてほしい+189
-18
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:15
「純と愛」でしばらく夏菜ともこみちに嫌悪感あった
今はそんなことないけど+64
-6
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:28
冬彦さん+161
-8
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 11:10:22
断トツでは昔のドラマの
東京ラブストーリーの有森さん+373
-2
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 11:10:36
木下ほうかさん、スカッとジャパンの嫌味課長のせいで+285
-7
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 11:11:02
>>1さん純情やな~w+4
-1
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 11:11:15
+409
-3
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 11:11:19
>>8元々、顔が嫌い+22
-6
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 11:11:40
子供の頃家なき子を見て以来、内藤剛志さんが苦手でした。+265
-4
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:01
倉科カナ
ママ友地獄のドラマで
性格悪い役がぴったりで無理になった。+352
-0
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:14
演技が上手いってことだろうね
私は菅田さん
35才の高校生でいじめをしているシーンが多くて
一時期顔を見るのも嫌だった+178
-2
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:21
太陽の教室の大政絢がうざすぎて嫌いになった
+167
-2
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:30
>>16元ネタあったのね
知らなくて+10
-0
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:38
濱田マリさん、スカッとジャパンのケチおばさんが観てて腹立つ+66
-5
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:54
>>8
この人は顔が生理的に受け付けないw+39
-1
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:54
+227
-19
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 11:12:55
ラストフレンズで錦戸亮+276
-9
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 11:13:14
凶悪 ピエール瀧 すごく怖い。トイレのCMで見かけても怖い。笑
+258
-5
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 11:13:47
東京ラブストーリーの里美
有森也実さん
長尾くぅん~+209
-4
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 11:13:51
ブザービートの相武紗季が一時期本当に嫌いだった笑+254
-7
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 11:14:52
>>25
福田沙紀は性格めちゃくちゃ悪いので有名+181
-8
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:05
子どもの時に見た「家なき子」の影響で内藤さんが今でもちょっと苦手です。
あの番組酷い人沢山いるのに、何故内藤さんが一番強烈に残っているのか謎ですが。+123
-2
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:07
私の中で
相武紗季と倉科カナは
どんなドラマに出てても
性格悪そうにしか見えない(笑)+285
-6
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:21
花男の海ちゃん
戸田恵梨香
最後はいい子だったけど+222
-5
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:21
『パフューム ある人殺しの物語』を観てベン・ウィショーを気持ち悪いと思ったけど『007/スカイ・フォール』を観たらファンになりました。+21
-0
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:31
吉岡里帆
ゆとりですが〜の役がめっちゃイライラした+217
-4
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:53
>>11
私は逆で、ヒロイン最初は「変わった役」と思ってたけど、脚本家が独特で とことん追い詰めて、ヒロインは実際にもどんどん悲壮感漂っていって周りがめいっぱい支えてる、と聞いてから
どうしても可哀想に見えて来て、嫌ではなくなった
+14
-0
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:57
あの榮倉奈々と菅野美穂のドラマで蜜の何とかって
奴で溝端淳平が予想以上に狂った役で一時期怖かった…
今はそうでもないけど+102
-1
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 11:15:59
>>11
この朝ドラ出演者の役がクズばっかりだったからね
ヒステリックな母親に暴言吐きまくる父親、もこみちも婚約者見捨ててキャバ嬢とくっついちゃう役だったよね
見ててホント不愉快だった+44
-1
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 11:16:12
ケビン・ヴェーコン
渋くて演技力あるけど
顔と雰囲気で、とことん嫌な役が多い+80
-7
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 11:16:39
今は名前違うかもだけどARATAさん。蛇にピアス見てから拒絶反応。+64
-7
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 11:17:29
+83
-3
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 11:17:43
とと姉ちゃんで高畑充希苦手になった。
それまでは結構好きな女優だったんだけどなぁ。+130
-8
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 11:18:20
ミザリーにでてたこのおばさん
たまにほかの映画でも見かけたけど、やっぱり怖いよ+131
-6
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 11:18:23
『悪の教典』の伊藤英明。
サイコパスの教師を演じたんだけど、猟奇的というか狂気的というか、ニカッと笑った時の顔や、バンバン生徒を撃ち殺していく時のすました表情が…+197
-5
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 11:18:31
冷たい熱帯魚に出てたでんでん
人のいいおじさんなのに殺人鬼というのですごく上手くて怖かった
※27さんの凶悪もピエールとリリーが本当に怖くて
それ以来人のいい役柄してても、なんかアヤしいと思ってしまうw+196
-1
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:37
中村静香っていう人。スカッとジャパンで無理にぬった+27
-14
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:46
キムラ緑子さん
朝ドラごちそうさんで杏ちゃんを虐めた
役で物凄く恐かったから。+48
-15
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:47
「福田沙紀は、オスカーK社長のお気に入りだったんです。本人もそのことを十分に理解していて『私は社長案件』と、当時は相当なお嬢様気質でした。スタッフへの気遣いなどができる質ではないため、一時期は現場での評判もガタ落ちでした」(芸能プロ関係者)
+106
-6
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:57
セブンでのケビンスペイシー。この人気持ち悪いってずっと思ってた。
今は上手い俳優だと思ってる。+27
-2
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 11:19:57
能年玲奈+11
-18
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:21
私はブサービート、りこの方が苦手だった
「共感」とか「応援」とか言われてたけど、どうにもダメだった
良い子ぶってて控えめにしてて、でも結果いいとこ取り+61
-3
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:28
>>39
ジョン・トラボルタもそんな感じだよね
もうフェイスオフみたいな悪役のイメージしかない+10
-2
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:48
片岡鶴太郎
昔、世にも奇妙な物語でストーカー役が怖くて無理
トイレで、みーつけたー!って目が血走ってた。
+20
-0
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:53
>>27
オラフを見れば和むかも(笑)+52
-1
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:54
役で俳優や女優を好きになったり苦手になったりするなんて純粋な人多くてびっくりしたw
テレビではいい人風でもファンや一般人に対して冷たい人や失礼な人多いのにw
+7
-10
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:02
名前だけじゃなくてどの役まで書いて欲しい+44
-1
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:02
嫌いとか苦手ってことではないけど、OUTの柄本明が怖すぎて
いまだに目の奥が怖い
+50
-0
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:14
深キョン
神様もう少しだけの気の強い女子高生役は好きだったけど、
いつからかぶりっ子キャラみたいなのが鼻につくようになった+86
-4
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:15
>>39
ケビンベーコンのべはBだからヴェにする必要はございません 笑+18
-7
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:31
「渇き。」の小松ななと長野役の人
他でどんなに可愛い役で出てても
ジャンキーの売女→人殺しからの惨殺
に見えて辛い+31
-3
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:35
木村佳乃さん。
名前のない女神の、神経質なママ友役で。+32
-0
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 11:21:52
昔ウルルンで見たけど、福田沙紀の態度最悪だったな。一泊した最初の朝、ホームステイ先のお母さんが朝起こしに部屋行ったら、何故か部屋の鍵が掛けてあって何度呼んでもガン無視決め込んでずっと出てこず。最後、ホームステイ先の女の子がスタジオに登場して福田が現地で教えて貰ったダンスを一緒に踊る段取りだったのに福田が「今、腰痛めてるので無理です」と言って、席すら立たず女の子独りで踊らせて、スタジオがヘンな空気になってた
ほんとに性格悪いんだろうね〜
大体あの顔でゴリ押しされるって枕としか思えない+185
-0
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 11:22:29
演技が上手いのか人格が出てるのか…笑+14
-1
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 11:22:42
役で嫌われたといえば裕木奈江だねえ ポケベルが~鳴らなくて+96
-1
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 11:23:11
泣かないと決めた日を観て、片瀬那奈と木村佳乃が苦手になった。+58
-0
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 11:23:31
>>27
凶悪は、ピエール瀧さんも怖いけど、本当に怖いのは私はリリーさん
いかにもの瀧さんよりも、背筋がちょっと凍る感じの怖さ
皆さん上手すぎ、実話というのも怖すぎ+89
-0
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 11:23:31
映画凶悪を見て
リリー・フランキーとピエール瀧が怖くて仕方ない。+57
-0
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 11:24:07
志尊淳
そして誰もいなくなったでの表情が凄まじく性格悪そうに見えた
極めつけは保険のCMのやつ、腹立つ顔するわー+85
-1
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 11:24:40
>>26
わかる!!超怖かった!!+100
-2
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 11:25:14
エマ・ストーン、ナタリー・ポートマン、エマ・ワトソン
別に演技上手くもないのに、やたら賞狙い映画や大作に押されてて、ハリウッドのゴリ押し臭が…
特にエマ・ストーンは本当あからさま+4
-16
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 11:25:25
演じた本人も役のイメージ付いちゃって苦しむ人も多いって聞く
この子もそうだったみたい+61
-0
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 11:25:50
>>57
私も書こうと思ってた!
もうトラウマレベル+7
-0
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 11:25:56
白夜行の渡部篤郎。
怖くて途中でリタイアした。+20
-1
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 11:26:53
苦手というか『渇き。』を観てからというもの、小松菜奈を見ると
この子は天使の顔した悪魔だから、この笑顔に騙されちゃダメだ!
と心に警鐘が鳴る。
+77
-0
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 11:27:26
大昔の大映ドラマ
スチュワーデス物語の片平なぎさ
小2ぐらいの時見てたので、手袋を歯で引っ張りながら外すシーンが怖くてトラウマ+59
-1
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 11:27:34
怖くなったのは、
「冷たい熱帯魚」に出てた殺人鬼のでんでん
なんであんな映画借りてきてしまったんだろう…
表と裏の顔の違いが恐怖…
しばらくこの人の顔見ると怖くて怖くてw
+55
-1
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 11:28:07
蛇にピアスの高良健吾!+25
-3
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 11:28:25
>>35
今出てるカルテットでも嫌な役してるから私も苦手になった
ちなみにゼクシィのCMで、相手の男と変なダンスしたり、首振りながら拍手したり…
すっかり苦手、というか嫌いな女優さんです。
ファンの方ごめんなさい+87
-4
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 11:28:34
衝撃的なハマり役で、その後も役のイメージを引きずることはあるけど、別に嫌いにはならないかも・・。その後、イメージ脱却でコミカルな役をされたり、逆にハマり役を継続されたり 楽しめるよ。演技派の人に多いよね!
体型に恵まれなくても それを補う演技力があれば魅せられるから、不思議・・。
+9
-1
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 11:28:44
ただ嫌いな人を書くトピと間違えてる人いる+51
-1
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 11:29:22
嫌いにはなってはいないし、俳優さんとしては寧ろ好きだけど…
「流星の絆」の被害者3兄妹の親代わりみたいだった刑事さん役、三浦友和さん
何となくとは思いつつ、まさかというかやっぱりというかの展開で、本当にあの役は嫌な思いになった
屋上で兄に問詰められ、淡々と告白するシーン、本当に萎えた+10
-4
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 11:29:58
主さん耐性なさそうなのにそんな映画ばっかチョイスして…(´・ω・`)+0
-2
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 11:30:38
人間失格の黒田勇樹。
はまり役過ぎた…+142
-1
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 11:31:06
うちの娘は夕方にやってた医龍の再放送見て岸部一徳さんが悪い人になった
相棒の再放送やってて岸部一徳さんが出ると
こいつが悪いんだっとストーリー関係なく言います(笑)
この人は右京さんの味方だよ
と言っても、いいや、絶対裏切るっと言う
ごめんね、岸部さん+33
-3
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 11:33:14
役所広司。
それまではどちらかというと好きな俳優さんだったけど、「渇き。」っていう映画を観てからこの人見るだけで嫌な気分になる。
それだけ演技がうまかったってことなのかもしれないかど。+40
-0
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 11:34:04
水野美紀(笑)+7
-2
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 11:34:06
映画「恋の罪」の冨樫真。
強烈すぎてもう怖い女のイメージしかない。
+30
-1
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 11:35:14
家なき子のあき竹城が怖かった…。ピラニアに食べられるところ。+29
-0
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 11:36:13
リリーフランキーとオラフの声優の人
顔を見るのも名前を聞くのも無理なくらい嫌い
+6
-1
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 11:36:19
こりす+18
-3
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 11:36:32
東京ラブストーリーを子供の時にみてから、
有森也実がどうしても好きになれません。
+79
-0
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 11:36:39
星野源 本当に苦手。嫌いすぎる+33
-14
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 11:37:05
>>43
タイタニックでは良いおばさん+82
-0
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 11:38:07
マリコ様
怖くなった+43
-1
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 11:39:13
「引きつけられ、苦手になるほど印象にのこる演技をされてた」てことだね。まあ 役者冥利につきる賛美だよね!
+45
-1
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 11:39:31
☆nanao+22
-14
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 11:41:09
ミザリーのおばさん頻繁にアカデミー賞の授賞式で顔見るような気がする+29
-1
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 11:41:33
>>83
当時はカミソリが送られてきたそうですよ
でもある番組で「カミソリコレクションできますよ」って言っててハート強い子だなと思った
今は残念はおじさんになっちゃったけど+18
-2
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 11:42:02
トピずれゴメン!
逆にこんな顔が出来る柴咲コウは大好きになった+30
-21
-
100. 匿名 2017/02/09(木) 11:44:13
土ドラ「火の粉」
冷淡な謎の隣人ユースケサンタマリアさんよりも、
優香さん以外の、家族皆、が嫌だった
誰も優香さんの言葉を信じず、ユースケさんに心酔するかの様になっていた
なのに自分達が危うい目に遭いだすと、態度が一変
でも私も、役柄のせいでその俳優さんまで嫌いになるという程では無いです
ユースケサンタマリアさんは、あんな役だったけど、昔も今も好き
+37
-1
-
101. 匿名 2017/02/09(木) 11:44:27
松ケンのLは衝撃でした!
あれでファンになった人多いだろうな+62
-3
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 11:46:57
「リリイシュシュのすべて」の忍成修吾。
いつも意地悪な役が多いような…+29
-0
-
103. 匿名 2017/02/09(木) 11:47:25
嫌いにはならないけど
ピエール瀧とリリー・フランキー
怖かった…+17
-0
-
104. 匿名 2017/02/09(木) 11:49:11
motherの尾野真千子さん芦田愛菜ちゃん母娘と同居みたいにしていた綾野剛さん
本当に気持ち悪くて、どうしても嫌悪感を抱いてしまった
俳優としては綾野剛さんはとても良いと思ってる+75
-0
-
105. 匿名 2017/02/09(木) 11:53:00
映画ガンツ
綾野剛さん、黒服星人のトップみたいな役。
無表情で、何をされても直ぐに回復、克服。動きも機敏で独特でちょっと怖い。
綾野剛さんは嫌ではないものの、あの役はとにかく私には気持ちが悪くて怖くて苦手だった。
+32
-1
-
106. 匿名 2017/02/09(木) 11:53:32
人間失格
黒田勇樹+9
-0
-
107. 匿名 2017/02/09(木) 11:54:49
水谷 豊さん ( 杉下右京さんのイメージが強い )
相棒・杉下右京さんのイメージが強いけど「愛しの座敷童」「少年H」でのお父さん役はよかったなあ~。キチンとした眼鏡姿と身のこなしは、ちょっと右京さんがよぎったけど やっぱりお父さん!なんだよね。口調もおっとり優しくて家族思いで、揺るぎない信念をしっかり持ってる、映画もよかったな!
+5
-2
-
108. 匿名 2017/02/09(木) 11:56:37
医龍の岸部一徳。水槽と岸部一徳の様子が毎回怖い。+56
-1
-
109. 匿名 2017/02/09(木) 11:59:44
トピ画かえてほしい
なにかの雑誌読んでて、トピ画の写真が広告でドアップで出てきてからほんとに動悸がした。
山田孝之は好きだけど、それは見れない。こわい+14
-8
-
110. 匿名 2017/02/09(木) 12:00:14
>>27
これピエール瀧もリリーフランキーも怖いけど
ボケた姑に暴力振るわれてる奥さんを棒立ちで見てる山田孝之が胸糞だった
施設を考えてくれと泣いて訴えても「この事件は」って仕事の話しかしなくて
思い出したら腹立ってきたー
山田孝之ムカつく!+49
-2
-
111. 匿名 2017/02/09(木) 12:02:35
『べっぴんさん』のさくら。性格がクソすぎて不快。
どんな女優さんか名前も知る気にもならない。
脚本家が悪いのだが、演技が下手なのも不快が増す原因。+52
-1
-
112. 匿名 2017/02/09(木) 12:02:47
スマイル
小栗旬さん+4
-0
-
113. 匿名 2017/02/09(木) 12:04:26
Nのために
のぞみちゃんのお父さん+68
-0
-
114. 匿名 2017/02/09(木) 12:10:02
ストーカーの渡部篤郎。
最近は私生活のイメージでまた嫌いになった。+48
-0
-
115. 匿名 2017/02/09(木) 12:11:09
それでも生きていく
大竹しのぶさん
娘の命を奪う風間俊介さんも冷徹で、でも一見すると普通の人。それも怖かったし本当にどうにもならない思いになる様な役だった。
でもお母さんの大竹しのぶさんも、本当にとても気の毒な役ながらも、なかなか…。
皆さん演技派揃いで凄かった。+15
-0
-
116. 匿名 2017/02/09(木) 12:11:33
『砂の塔』の菅野美穂さん。
アラタの彼女役で榮倉奈々に略奪され怖い顔する女医
『ドク』の中国人留学生役
『週末婚』の方言丸出しの愛人役
武田しんじが相手役の耳が聞こえない役
演技がうまくて大好きだったのに、砂の塔ではイライラしっぱなしで苦手になりました。残念。+31
-6
-
117. 匿名 2017/02/09(木) 12:12:13
サスペンスドラマで、前田吟さん演じる義父が再婚相手の娘に好意をもち乱暴し、その事情を知ってかばおうとした娘の交際相手を嫉妬交じりで殺した。それに気づいた娘の母親と学校の先生まで殺そうとした。どんだけ鬼畜なんだよ!!とびっくりしたなぁ…それ以来、前田さんと見るとそのイメージがついてしまった。+7
-0
-
118. 匿名 2017/02/09(木) 12:12:46
>>93 スゴイね、同じ人とは思えない!
1990年公開の『ミザリー』で作中小説『ミザリー』の文字通り熱「狂」的なファンを演じてアカデミー主演女優賞とゴールデングローブ賞 主演女優賞(ドラマ部門)を受賞した。
たしか「新興成金夫人」だったよね。豪快な笑い顔が印象的な夫人だった。貴族夫人がすました顔で言い放つ皮肉も嫌悪してたけど、それを軽妙に受け流し機知に富んだジャックの応えを称賛し、親切にしてくれてた。救助ボートには乗りこめたけど、残された人を助け出そうと皆を説得してくれてた、叶わなかったけど。
+22
-0
-
119. 匿名 2017/02/09(木) 12:16:58
>>1
作りもんの映画と現実を一緒にするなんて相当なバカですね?昭和初期の映画全盛期でもいないよ+1
-18
-
120. 匿名 2017/02/09(木) 12:18:32
>>116
バカ専業が見るような娯楽ドラマばっかw+2
-16
-
121. 匿名 2017/02/09(木) 12:18:47
私は甲本ヒロトの弟で甲本雅裕さんが
ちょっと恐くて苦手…
金八先生に出てて借金取りの役でシュウの事を追いかけ回しててそれから恐くて苦手になった。笑
結構悪役やるイメージだから観るたびゾクっとするオーラがある…+90
-1
-
122. 匿名 2017/02/09(木) 12:19:26
正直あんまり自信ないんだけど昔見たサスペンスドラマにまだ売れてない頃のバナナマン(と思われる2人)が出てた
女の子に乱暴して「恨むなら兄ちゃん恨めよな」みたいな言葉を吐くんだけど 気持ち悪くなった+13
-0
-
123. 匿名 2017/02/09(木) 12:21:21
>>114
これこそまさに映画やドラマに出てる芸能人を現実でも同じに思っちゃう田舎のお年寄り脳www+1
-7
-
124. 匿名 2017/02/09(木) 12:21:31
>>77
見た目はすごいけど、ルイに従順で可愛かったよ+7
-0
-
125. 匿名 2017/02/09(木) 12:21:59
家族ゲームの忍成修吾さん
家庭教師の櫻井翔さんの、教師時代の同僚。
忍成さん自身は良い人そうだし好きなんだけど、何でだかクセのある役多いですよね。又、それがとても合っている。+53
-0
-
126. 匿名 2017/02/09(木) 12:27:34
東京ラブストーリーの有森也実さんは、このドラマの役柄のせいで、その後のお仕事がなくなったらしいよね。
役柄や演技がうますぎるのも、大変だね。+86
-0
-
127. 匿名 2017/02/09(木) 12:29:14
ユースケといえばガリレオの役が怖くて衝撃だった+7
-1
-
128. 匿名 2017/02/09(木) 12:31:09
映画 『黒い家』の大竹しのぶ
演技がすごすぎて
CMでニコニコしてても、ゾッとする。+32
-0
-
129. 匿名 2017/02/09(木) 12:32:13
硫黄島からの手紙、中村獅童さん
傲慢で横柄そう、下の者には強く出る、嫌な上官。
同じく上官でも渡辺謙さんや伊原剛志さんは懐の深い方、下でも二宮和也さんや加瀬亮さんは普通っぽい方。
だからこそ尚更なのか、途中まで特に悪い人感が際立っていた。+21
-0
-
130. 匿名 2017/02/09(木) 12:36:04
Nのために
チュートリアル徳井義実さん
外での顔は、エリートで丁寧で、奥さまの小西真奈美さん思いの優しい人
かっこよくて優しげな笑顔が、裏を知ると却ってとても怖かった+31
-0
-
131. 匿名 2017/02/09(木) 12:37:05
遠藤要さん
『てっぱん』のお兄ちゃん役の優しそうな感じが好きだったのに、他のドラマや映画ではチンピラや凶悪犯など柄の悪い役ばかりで嫌になった。+8
-1
-
132. 匿名 2017/02/09(木) 12:38:44
ずいぶん昔だけど、「あなたの隣に誰かいる」で虫男を演じてた北村一輝さん。嫌いじゃないけど、強烈だった+54
-0
-
133. 匿名 2017/02/09(木) 12:40:55
武田鉄矢。純と愛でのクズ親。+19
-0
-
134. 匿名 2017/02/09(木) 12:42:54
ライフの細田善彦。+14
-0
-
135. 匿名 2017/02/09(木) 12:44:25
武井咲
ゴリ押しだし、見てるだけでイライラするからこの子の出るドラマとかは一切見ない+17
-6
-
136. 匿名 2017/02/09(木) 12:48:17
武田鉄矢さん
私は「BOSS」での、ゲスト扱いっぽくも主要な役柄の、頭のきれる犯人役が強烈だと思った。
賢く能力を持て余し(と思い込み)、犯罪に手を染めるのだけど、周りを翻弄しているつもりが、実はボス達に翻弄され利用されていて。だんだん笑ってしまった。嫌な役、合う。+26
-0
-
137. 匿名 2017/02/09(木) 12:49:08
ラスト・フレンズの錦戸亮
本当にDVやってる人なのかと思った。ごめんなさい。
クロニクル見てると明るくて良い人ですね+65
-0
-
138. 匿名 2017/02/09(木) 13:12:04
土屋太鳳 まれ役。
花子とアン・真夜中のパン屋さんの時は好印象だったのに、、、
+37
-0
-
139. 匿名 2017/02/09(木) 13:17:13
波瑠、目が怖くて苦手になった。+33
-6
-
140. 匿名 2017/02/09(木) 13:22:23
>>36
その脚本家が初監督の映画が最近公開して(天海さん、阿部寛さん主演)
色々なインタビュー記事とか読んだけど
脚本家の人は誰に対してもかなり厳しい人みたいだけど「もっとできるはず」と思うからうるさく言う人みたいだよ
それを愛あるムチと受け止めてくらいつくか、泣いて落ち込むかの違いもあると思う
夏菜は朝ドラの長丁場で大変だったかもしれないけどプロ意識が低い部分もあったのでは?って思ったよ+1
-12
-
141. 匿名 2017/02/09(木) 13:29:10
>>78ファンの方ごめんなさいは無いわ+5
-6
-
142. 匿名 2017/02/09(木) 13:32:12
花より男子の、うみちゃん役した人。
見た目と性格があまりに一致し過ぎて、かなり性格悪い子ってイメージになってしまった。
他のドラマ見ても、CMで笑顔見ても意地悪そうな顔にしか見えない。
+10
-2
-
143. 匿名 2017/02/09(木) 13:34:34
>>140
>プロ意識が低い
か。
ドラマも夏菜のブログも見てたけど健気に食らいついてるように見えたけどな
私の中で遊川はもう終わった脚本家+15
-0
-
144. 匿名 2017/02/09(木) 13:41:49
確かに、当時は夏菜は話題になってましたねー。
私も最初、ウザキャラな上、顔も濃いからウザさ倍増で嫌になってきてたけど、これこの話作ってる人が悪いんじゃない?って思えてきてだんだんやらされてる夏菜が可哀想になってきた。笑+25
-0
-
145. 匿名 2017/02/09(木) 13:48:48
>>25
福田沙紀かなり性格悪いで有名です。
近隣の中学に通ってましたが、ライフの性格そのままだと噂でした。+29
-3
-
146. 匿名 2017/02/09(木) 13:53:11
>>138
私も「まれ」では、どうしてああなってしまっていたのかと未だに思う
138さんあげられているものも良かったし、鈴木先生や図書館戦争でも可愛かったし上手かった+18
-0
-
147. 匿名 2017/02/09(木) 14:07:21
花子とアンの花子の妹役の土屋太鳳 ちゃん
姉を妬んで姉に自分の感情をぶつけた時の目の動きで苦手になってしまった
多分あれは、こんなことを言いたくないのにとか色々な感情を表す演技だったと思うし
細かいところまで気にして演技しているのが伝わってきましたが
その迫真の演技のせいで、とても執念深い妬みの感情が表現されていて
こんな妹がいたらしんどいだろうなーと思ってしまった+10
-0
-
148. 匿名 2017/02/09(木) 14:16:57
ヒメアノールの森田くん
嫌いっていうか闇かかえてそうに見えてしまう+20
-0
-
149. 匿名 2017/02/09(木) 14:28:25
>>144
確かにあれはかなり変なドラマだったよね
脚本が悪のが一番だと思うけど、他の女優さんだったらもう少しチャーミングに演じられたかも?と思う
夏菜は力み過ぎというか、動きや表情が不自然だった
明るくて表情がクルクル変わるような役より、無愛想で無表情な役の方がいいかもね+7
-0
-
150. 匿名 2017/02/09(木) 14:39:03
カラマーゾフの兄弟
吉田鋼太郎さん
斎藤工さん、市原隼人さん、林遣遣都さん兄弟の父親役
舞台俳優さんだからか台詞の言い回しも凄いし迫力あるし、本当に傲慢で威圧感あって、とにかく怖かった+13
-0
-
151. 匿名 2017/02/09(木) 14:39:35
>>65私は泣かない 社内のイジメドラマ
杏さんがやった役もひどい役だった。
冷凍庫にいた栄倉さんを置き去りにして知らんぶり。
地はいい人だと思うけど陰があるので、
悪役も似合うと思った。+14
-0
-
152. 匿名 2017/02/09(木) 14:43:52
問題のあるレストランの杉本哲太?って人
うざかった〜〜!+18
-0
-
153. 匿名 2017/02/09(木) 14:46:26
星野真里
好きなの金八先生のおとめちゃんくらいだよ
他は病的に神経質でヒステリックで見てて陰鬱になる役ばっか+11
-1
-
154. 匿名 2017/02/09(木) 14:51:22
國村隼さん
相棒劇場版2の
元東大セーリング部の役で
仲間三人と
ぴっちりした白い服でキメてクルーザー?に乗ってるんだけど
なんかごめんなさい。生理的に無理で…
+3
-2
-
155. 匿名 2017/02/09(木) 14:58:31
>>100
『火の粉』以来、駄作が多かったけど、先週から始まった『真昼の悪魔』は必見です。
田中麗奈が悪魔の女医を演じてます。+1
-3
-
156. 匿名 2017/02/09(木) 15:03:20
>>128
大竹さんは女性犯罪者役が多いよね。
整形逃亡の、福田和子。黒い看護師の吉田純子。
どれも見事な演技。
+22
-1
-
157. 匿名 2017/02/09(木) 15:35:56
ユースケサンタマリアはNHKのドラマのDV夫役も怖すぎた。 木村多江にマヨネーズぶっかけが頭から離れない。 演技上手いから好きだけどね。+7
-1
-
158. 匿名 2017/02/09(木) 15:44:52
夜行観覧車のいじめっ子役の子と、杉咲花はどっちも苦手になったけど、それだけ演技が上手いってことだろうな。
+28
-0
-
159. 匿名 2017/02/09(木) 15:45:50
成海璃子はどの役を見ても大抵不貞腐れてるので、本人もそんな子なのじゃないかと思えてくる。+10
-0
-
160. 匿名 2017/02/09(木) 15:50:22
>>125
忍成修吾が出てきた時点で、どれだけ爽やか好青年役であっても
「どうせこいつが裏切り者だろう」「どうせ後で豹変するんだろう」と思ってしまうし、たいていその通りなのが切ない・・・
バラエティで見たらすごくニコニコしたいい人で逆にびっくりした。+56
-0
-
161. 匿名 2017/02/09(木) 16:19:16
これはレオンのゲイリー・オールドマンだわ
あの役のせいで怖くなって、今でも苦手。+5
-0
-
162. 匿名 2017/02/09(木) 16:32:31
滝藤さん
半沢で精神的に追い詰められて病んでる役があまりにはまってたので、
その後別の作品で見てもなんかちょっと不安になる。+15
-1
-
163. 匿名 2017/02/09(木) 16:34:55
名前があがる人 結構重なってる
それだけ 演技が上手いって事ですね神がかってた演技girlschannel.net神がかってた演技ドラマでも映画でも、日本でも海外の作品でも良いので、これは神がかってた!って作品と俳優さんを教えてください。 私は「ギルバートグレイプ」という映画のレオナルドディカプリオです。 本当に知的障害の子供に見えました。
+4
-0
-
164. 匿名 2017/02/09(木) 16:37:37
なんとか緑子さん。+0
-2
-
165. 匿名 2017/02/09(木) 17:21:06
ずーっと昔にやった「バレンタインになにかが起きる」っていう
企画物のドラマで
片岡鶴太郎さんがストーカーの役をやっていて
それがトラウマになりました。
ヒロインの恋人の指を電動鉛筆削りにつっこんだり…
そして衝撃のラストで愕然
いまだにつるちゃん怖い…+1
-0
-
166. 匿名 2017/02/09(木) 17:22:05
>>39
いやーーーん!!
『告発』観ました⁉︎めっちゃカッコいいですよ!!
最後のセリフ…観てない人の為に言わないけど!
私それ観てファンになりました( ^ω^ )+0
-1
-
167. 匿名 2017/02/09(木) 18:12:33
古いけど「想い出にかわるまで」の松下由樹
実の姉から婚約者を略奪結婚する役
ホンットにムカついてしばらく松下由樹嫌いだった
ナースのお仕事で好きになったけどww+12
-0
-
168. 匿名 2017/02/09(木) 18:35:38
菅野美穂
トカゲのイメージが忘れられない。+10
-4
-
169. 匿名 2017/02/09(木) 19:15:19
美しい隣人の檀れいさんがイライラしちゃいました。+15
-0
-
170. 匿名 2017/02/09(木) 19:52:20
>>1
ヨシヒコで克服ってww
まあアホの子だったからねえヨッくんは
+9
-0
-
171. 匿名 2017/02/09(木) 20:07:03
>>110
ムカつく山田孝之なら『その夜の侍』の木島。
本当に同情の余地がない。
こんなのが人一人殺しといて(轢き逃げなんだけど)シャアシャアと娑婆に出てこれるのが現実社会とリンクしてマジ胸糞。
そんで木島の周囲の悪ーい連中もこんなゴミクズに諾々と従ってるのが鉄パイプでぶん殴ってやりたくなるほど腹立たしい。
奥さんを殺されて段々狂ってく堺雅人も気持ち悪いけど木島は更にオカシイ。しかもイかれてるくせに実はビビりの小心者。
山田孝之の演った役の中でこの役だけは無理。
好きになれる要素ゼロ。てかマイナス。
是非オススメしません(笑)+9
-3
-
172. 匿名 2017/02/09(木) 20:26:25
>>25
ネットやりすぎるとこういう脳ミソになんだな
気を付けよう+2
-0
-
173. 匿名 2017/02/09(木) 21:00:46
山崎賢人。
まれの土屋太鳳の相手役のイメージ。あの役が苦手だったので山崎賢人のイメージがそれでついてしまった。+1
-1
-
174. 匿名 2017/02/09(木) 21:13:58
>>168
それ トカゲやない。
イグアナや。+27
-0
-
175. 匿名 2017/02/09(木) 21:50:26
>>167
小学校高学年に見てたけど、子どもながらに松下さんが憎らしかったわ
松下由樹さんは『思い出~』に出演してた時、道歩いてると罵声浴びせられたり、石投げられたってね
それだけリアルに演技が上手かったんだろうなと思った+13
-0
-
176. 匿名 2017/02/09(木) 21:55:00
岡田将生
悪人の役が本当にムカついてムカついて。
+2
-0
-
177. 匿名 2017/02/09(木) 22:02:02
ニコラスケイジ
怪演の印象が強いのでコメディとかヒーロー、イケメン扱いの時、受け入れられない自分がいる+1
-0
-
178. 匿名 2017/02/09(木) 22:04:41
でんでん+1
-0
-
179. 匿名 2017/02/09(木) 22:08:49
脳男の染谷将太+3
-0
-
180. 匿名 2017/02/09(木) 22:46:12
探偵はBarにいる
の
高嶋政伸
こわい、気持ち悪い。。。+5
-0
-
181. 匿名 2017/02/09(木) 22:51:37
ビョークだな。
ダンサーインザダークで駄目になったよ。
アルバム買うくらい好きだったけど。+5
-0
-
182. 匿名 2017/02/09(木) 23:31:21
橋本愛
罪と罰というドラマの役がえげつなくて(しかもハマりすぎてて)嫌悪感どころか、憎しみさえ覚えてしまった
+4
-0
-
183. 匿名 2017/02/09(木) 23:45:55
+22
-0
-
184. 匿名 2017/02/10(金) 00:00:08
大沢たかお 昔のドラマで鈴木京香を好きになる役やっててちょっと気持ち悪くて、ずっと印象が拭えないままン十年過ぎた笑+1
-0
-
185. 匿名 2017/02/10(金) 00:23:30
冬彦さんが怖すぎて佐野史郎まだ怖いー!+13
-0
-
186. 匿名 2017/02/10(金) 00:30:31
人間・失格の赤井英和。自殺に追い込まれた息子の復讐に狂うお父さん役めっちゃ怖かった!!!+3
-0
-
187. 匿名 2017/02/10(金) 01:09:21
お亡くなりになってしまいましたが峰岸徹さん。『高校教師』の桜井幸子の父親役が強烈で、怖い、だの、気持ち悪い、だの、当時学校でボロクソ言われてました。
が。私は『高校教師』のもっとずっと昔、小学生の頃に観た映画『天国に一番近い島』での、原田知世をスマートにエスコートするニューカレドニアの現地ガイドの役が大人で素敵で、ちょっと恋に落ちたので(笑)違う!本当の峰岸さんはあんな人じゃないのに!と心の中で深く傷ついていました(>_<)私も本当の峰岸さんを知りませんけどね…。+6
-0
-
188. 匿名 2017/02/10(金) 01:46:02
志田未来+0
-0
-
189. 匿名 2017/02/10(金) 02:03:09
ARATA、蛇にピアスのインパクトが凄かったからCMでコーヒー飲んでるだけでもちょっと不気味に感じた
+3
-0
-
190. 匿名 2017/02/10(金) 02:14:27
緒形拳がずっと怖かった+3
-1
-
191. 匿名 2017/02/10(金) 06:49:22
小日向文世
アウトレイジとダブルフェイス見てからどのドラマ見ても黒幕に思ってしまう。+6
-0
-
192. 匿名 2017/02/10(金) 07:50:37
人間失格で剛イジメてた全員
特に加勢大周と黒田勇気と斎藤洋介があかん。+5
-0
-
193. 匿名 2017/02/10(金) 08:25:28
役所広司、不倫してる汚いおじさんでやだ…たまたま私がみた映画やドラマの役がそうなだけだけど笑+1
-1
-
194. 匿名 2017/02/10(金) 08:56:37
主さんと被るけど、信長協奏曲の秀吉役の山田孝之です(;_;)怖かったー(>人<;)カッコいいけど怖いんだよね。
旦那に言ったら、それだけ演技が凄いってことだよね。って言ってました。+4
-0
-
195. 匿名 2017/02/10(金) 08:57:22
つまりここに出てる人たち皆さん、演技が上手ということですね。+6
-0
-
196. 匿名 2017/02/10(金) 09:19:20
「ナオミとカナコ」に出てた吉田羊さん。弟が殺されて犯人を探すあの必死な羊さんが怖くて、今でもCMとかで見かけたら怖い。あと結局、広末たちは逮捕されたのか最後モヤモヤ…+2
-0
-
197. 匿名 2017/02/10(金) 10:01:18
「羊たちの沈黙」のハンニバル役だったアンソニー・ホプキンス。当時は画面に映っただけで怖かった。プライベートではとても穏やかな方なのに、違う配役の出演作品でも未だ連想してしまう自分がいる。+1
-0
-
198. 匿名 2017/02/10(金) 10:57:14
クリーピーの香川照之?怖かった。。
でも作品見てムカつくのって本当に演技うまいなーって大人になったらわかるようになった。+1
-0
-
199. 匿名 2017/02/10(金) 13:00:42
小雪 池袋ウェストゲートパークで嫌いになってから今も嫌い+3
-0
-
200. 匿名 2017/02/10(金) 17:28:00
段田安則さん。
別トピにもなってたけど
ドラマ聖者の行進見て
生理的に無理になった。+3
-0
-
201. 匿名 2017/02/11(土) 09:34:04
つちやたお と たかはたみつき
朝ドラで演じた役がひどすぎた
毎日朝からイライラさせた罪は重い+2
-0
-
202. 匿名 2017/02/12(日) 01:28:22
「幸せの時間」で股間からハンカチ出した変態花屋の人+0
-0
-
203. 匿名 2017/02/12(日) 01:32:31
黒い家を見て大竹しのぶ。昔からちょっと苦手だったんだけど+0
-0
-
204. 匿名 2017/02/13(月) 01:45:47
>>35、>>68
この2人大嫌い!!受け付けないよね。生理的嫌悪がある。あと小芝ナントカと福山の月9出てた藤原?って子+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する