-
1. 匿名 2017/02/08(水) 16:48:24
中学生の時はまり読んでました
主はクライとラジエルが好きでした
中2病全開の漫画でしたが好きだった皆さん語りませんか?+257
-2
-
2. 匿名 2017/02/08(水) 16:49:20
トーマス+1
-8
-
3. 匿名 2017/02/08(水) 16:50:57
大好き!
この漫画のお陰で天使と悪魔の名前に詳しくなったなー 笑。絵もストーリーもたまらない!+205
-3
-
4. 匿名 2017/02/08(水) 16:51:07
ミカエルだっけ?赤い髪の男の子がすきだった。+137
-2
-
5. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:00
主さんと同世代かも。流行ってて友達に借りて読んだー。
ビジュアル系全盛期だったしね。
とにかく絵が綺麗!!!でもラストが雑。。+260
-0
-
6. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:00
絵がすごく好きだったけど、話をあまり覚えてないんだよね+189
-0
-
7. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:10
ボイス(泣
とクライ
+10
-0
-
8. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:24
見たことないけど男の子タイプだから読んでみたいw+29
-0
-
9. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:48
懐かしい…最後はグダグダで終わったようなw+149
-1
-
10. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:34
カタンが好きでした!
とにかく忠誠心溢れるいい人でした。
真面目で、その一方で愛する主人のためなら正義をも破って言うこと聞いてしまう。
その心に、主人公の刹那も打たれてしまう。例え利害がぶつかっていても。+106
-0
-
11. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:44
>>5
わかる!(笑)+6
-1
-
12. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:46
吉良先輩大好きだった。
ラストが残念過ぎて、即売ってしまった……+147
-0
-
13. 匿名 2017/02/08(水) 16:54:56
サラがイライラした+136
-0
-
14. 匿名 2017/02/08(水) 16:55:02
ロシエルさん好きでしたよ
+120
-1
-
15. 匿名 2017/02/08(水) 16:55:25
大人になった姿のクライちゃんが可愛かった+76
-0
-
16. 匿名 2017/02/08(水) 16:56:25
アレクシエルに本気で憧れた時期があったw+118
-1
-
17. 匿名 2017/02/08(水) 16:56:59
途中まで単行本買って読んでた。
そのうち、ふろしきひろげすぎたなってあまリ読まなくなった覚えが・・+84
-0
-
18. 匿名 2017/02/08(水) 16:56:59
当て馬?だった九雷と性別不明のピエロみたいな人は恋愛だったんだろうか
+67
-1
-
19. 匿名 2017/02/08(水) 16:58:29
ベリアルさんがツボった
+157
-1
-
20. 匿名 2017/02/08(水) 16:58:33
かなりハマってた!全巻持ってた。この作者の伯爵カインシリーズも好き^ ^+230
-0
-
21. 匿名 2017/02/08(水) 16:58:50
チャラ男のラファエルと秘書みたいなバービエルが好きだった+79
-2
-
22. 匿名 2017/02/08(水) 16:58:59
大好き!まさかセヴィーがっっ!
超大作だと思う。+57
-0
-
23. 匿名 2017/02/08(水) 16:59:35
ラルクとかビジュアル系バンドみたいな人たち多かったよね+163
-0
-
24. 匿名 2017/02/08(水) 16:59:52
吉良先輩かっこいいー!!
トキメキました!+75
-0
-
25. 匿名 2017/02/08(水) 17:00:17
天使のなまえが~エル多過ぎて名前忘れてる+52
-0
-
26. 匿名 2017/02/08(水) 17:00:24
+111
-0
-
27. 匿名 2017/02/08(水) 17:01:21
絵が綺麗だったけど、この人横顔描くのは下手だなあと思ってた。
+145
-9
-
28. 匿名 2017/02/08(水) 17:02:53
加藤先輩のラスト良かった。
扉が閉じて行く時。吉良先輩が「闘えたじゃん」って、火かすやつ。+132
-1
-
29. 匿名 2017/02/08(水) 17:03:15
サラがジブリール?の生まれ変わりとかだったんだっけ?+73
-1
-
30. 匿名 2017/02/08(水) 17:04:28
>>29
そう。+8
-0
-
31. 匿名 2017/02/08(水) 17:06:35
なつかしいー!
妹が全巻持っているー。
絵がキレイだし、面白かったけど最後が…+31
-0
-
32. 匿名 2017/02/08(水) 17:07:01
最後はグダグダだったって言うけど、要は引き延ばしされてた(されそうになってた)ってこと?+67
-0
-
33. 匿名 2017/02/08(水) 17:07:39
高校生の時友達に借りてからハマって読んだなぁ〜!懐かしい!
あれだけの数の登場人物それぞれにちゃんとストーリーがあるのがすごいなって感心しながら読んでた。+16
-0
-
34. 匿名 2017/02/08(水) 17:08:41
故先輩が好きだった!
私も中学校ぐらいに姉が友達に
借りてたの盗み読みしてたけど
兄妹の恋愛モノだったんだよね
途中気持ち悪い描写もあったけど
なんかドキドキしてた+87
-0
-
35. 匿名 2017/02/08(水) 17:09:10
作者さん今なんか書いてるのかな?
ブログでは2人?のお子さんの親になったり書かれてたけど…+53
-0
-
36. 匿名 2017/02/08(水) 17:10:00
確かこの話、登場人物6人くらいがほぼ同じ顔だったんだよね。
刹那と沙羅が兄妹だから顔が似てる、刹那とアレクシエルが生まれ変わりだから顔が同じ、アレクシエルとロシエルが双子の姉弟だから顔が同じ(正確にはロシエルは元々は美しくなくて、後天的に美しくしたんだっけ? でもそっくりな顔になってるんだよね)、沙羅とジブリールが生まれ変わりだから顔が同じ。
…あと一人、誰だったっけ?+81
-0
-
37. 匿名 2017/02/08(水) 17:11:53
たまに絵というか目がコロコロ変わってみえたのは気のせい?
髪型変わったのかサラの顔がとくに
+9
-0
-
38. 匿名 2017/02/08(水) 17:12:39
これやってた頃が花ゆめの全盛期だったのかな+171
-1
-
39. 匿名 2017/02/08(水) 17:13:15
全巻持ってたけどラストどうなったか覚えてない…。刹那と沙羅は、吉良先輩は、ロシエルは、セヴォフタルタは、アダム・カダモン?はどうなったんだろう…。ネタバレOKなら、どなたかザックリ教えてもらえないでしょうか。+85
-0
-
40. 匿名 2017/02/08(水) 17:13:33
ウリエルとアラクネが好きだったな〜+6
-1
-
41. 匿名 2017/02/08(水) 17:14:31
読んでたら兄にグロい漫画読んでんなって言われた( ´ ▽ ` )
伯爵カインシリーズは単行本持ってた!+93
-0
-
42. 匿名 2017/02/08(水) 17:15:43
少女漫画って兄と妹でデキてるの好きだよね+24
-1
-
43. 匿名 2017/02/08(水) 17:17:00
ロシエルとカタンはただの主従関係?なんか、復活したカタンがロシエルを抱きしめて「あなたは綺麗だ…!」って言って、ロシエルが「もっと言って、嵐のように僕を責め立ててよ!」って叫んで抱き合ってたシーンがあったと思うんだけど…。+88
-0
-
44. 匿名 2017/02/08(水) 17:17:30
ベンジャミンバトン、でロシエルを思い浮かべるのは私だけじゃないはず(笑)+14
-1
-
45. 匿名 2017/02/08(水) 17:18:54
>>36
ウリエルがアレクシエルに恋い焦がれてて、彼女にそっくりなドールを作ったから、ドールのことかな?+44
-0
-
46. 匿名 2017/02/08(水) 17:20:49
絵は綺麗だなと思った。
宛て字のキラキラネームだったよね。
近親相姦するんだったっけ。
+35
-1
-
47. 匿名 2017/02/08(水) 17:21:44
>>39
セブォフォルタの正体は、実はラボから行方不明になっていたライラだった。
性的暴行を受け、壊れてしまったライラは自ら骨格を男性化して声は変声機を使っていました。
ただ、汚れのない真っ白な世界を作るために。。。
しかし、戦いの中でロシエルに捕まりタワーに幽閉されてしまいます。
その姿にもうセブォフォルタの面影はなく、ライラでした。
ライラに想いを寄せていた男性の幻影を見て、タワーから飛び降りました。
+73
-0
-
48. 匿名 2017/02/08(水) 17:22:43
実在するV系バンドのメンバーがモデルかな?ってキャラ多かったよね!グニュウツールとかラルクとか(笑)+70
-1
-
49. 匿名 2017/02/08(水) 17:23:42
よく、内容覚えてないけど、ゲイの殺人鬼と、買春してる男のこの話書いた作者?内容や、絵柄が印象的で、ショッキングだった。+49
-0
-
50. 匿名 2017/02/08(水) 17:26:23
>>44
私もロシエルを思い浮かべました!
でもあの映画、つまんなかったですよね…(面白いって思ってたらすみません)。
なんか淡々としすぎてたし、ただだんだん若返っていく男の一生を描いてるだけで、特にドラマティックだったり面白いシーンがなかったよーな。子供が生まれるも、お金だけは一応妻に渡すものの蒸発するし。+13
-2
-
51. 匿名 2017/02/08(水) 17:27:06
トピ主さま!ありがとうございます!!!(*´∀`*)
ロシエル様とカタンが大好きだったアラサーです。
もうロシエル様はhydeにしか見えなくて。。。笑+73
-1
-
52. 匿名 2017/02/08(水) 17:28:35
好きでした!(^-^)
セヴォフタルタのドSっぷりにゾクゾクしながらも、本命はアレクシエルでした。+69
-0
-
53. 匿名 2017/02/08(水) 17:28:49
加藤先輩好きだった!
死んだり出てきたりしてたけど本当に最期消えたところは切なかった
+62
-1
-
54. 匿名 2017/02/08(水) 17:29:05
>>39
最後の戦いでロシエルはアレクシエル(中身は刹那)に負け、ロシエルは胎児となってアレクシエルの中に入り二人は一体になりました。
吉良は、ルシファーとして地獄?に戻りました。
刹那と沙羅は、地球に戻りハッピーエンド。+50
-0
-
55. 匿名 2017/02/08(水) 17:31:00
完全に中二病的世界だったけど絵柄と合ってて好きだった
特別絵がうまいというより丁寧さとかこだわりとかが良かったのに最近のを見たら雑になっててう~んってなった+85
-0
-
56. 匿名 2017/02/08(水) 17:31:44
好きだったなぁ。なんか瑠璃ちゃんだけはよく覚えてる。
でも近親相姦だけは気持ち悪かった…+51
-0
-
57. 匿名 2017/02/08(水) 17:38:23
べリアルが好きだった。
たまに古本立ち読みする!+9
-0
-
58. 匿名 2017/02/08(水) 17:39:28
めっちゃ読んでたけど、正直よくわからなかった。。+31
-0
-
59. 匿名 2017/02/08(水) 17:46:04
部屋で一人で
「私は堕落した女べリアル」
とか演技してた。笑
同じ全盛期にクランプいたから本当に楽しい漫画に浸れた~。
+87
-1
-
60. 匿名 2017/02/08(水) 17:46:16
この先生の漫画大好き!ファンレター書いたら返事きて超嬉しかった。手紙に書いた内容にちゃんと返事を書いてくれてたのも嬉しかった♡+65
-0
-
61. 匿名 2017/02/08(水) 17:56:32
>>36
沙羅とジブリールは顔違ったような
それだとアレクシエルとロシエルとジブリールが三つ子みたいになってしまう+23
-0
-
62. 匿名 2017/02/08(水) 17:57:49
>>49
なんだっけそれ、好きだった
イグアナ飼ってたやつね+30
-0
-
63. 匿名 2017/02/08(水) 18:01:22
この作者の漫画で死んだ女しか好きになれない男の漫画とかも読んだことある!+18
-1
-
64. 匿名 2017/02/08(水) 18:01:27
「少年残像」だった
これ新装版の表紙かな
いまどきの絵になってるね、このタッチ好きだ+73
-2
-
65. 匿名 2017/02/08(水) 18:02:51
>>45
あーそうだったかな…。そうだったのかも…。もう、うろ覚え…。登場人物も多く、複雑な話だったし…。+8
-0
-
66. 匿名 2017/02/08(水) 18:03:34
正直、天使禁猟区は内容忘れちゃった)^o^(
伯爵カインシリーズの方が好きだった+60
-1
-
67. 匿名 2017/02/08(水) 18:03:48
うわーこのトピ嬉しい
今は漫画売っちゃってうろ覚えだけど、ミカエルが好き過ぎた思い出…
兄に対するコンプレックスがなんかもう堪らなくて、当時は夢に出るほどハマってたよ笑
クライ?がオトナの姿になって現れるシーンもよかったなー綺麗だった
大人買いしようかな+65
-1
-
68. 匿名 2017/02/08(水) 18:04:50
刹那の何代か前?の転生時の江戸時代風の話が好きだったわ。
わかる人います?+66
-0
-
69. 匿名 2017/02/08(水) 18:06:04
加藤先輩が好きだった!
+16
-0
-
70. 匿名 2017/02/08(水) 18:07:21
カタンとロシエルのエピソードは良かった!+81
-1
-
71. 匿名 2017/02/08(水) 18:08:18
刹那と沙羅って、イギリス人の血が入ってるとは言っても日本の血が3/4のクォーターだし、実際そんなにどっちも、神々しいまでに美貌の天使と肩を並べられるくらい美形になるかー?
イギリス人って、白人の中ではブサイクな方っていうイメージだし。
いや、漫画だからとか天使の生まれ変わりだからとか言ってしまえばそれまでだけどさ。
確率低いだろーなーと思う。吉良先輩もめっちゃイケメンだし。ルシファーの生まれ変わりだから当然なんだろーけど。そんな美形ばかり集まるかー?
逆に美形でないただの人間で作中でかなり目立ってたの、加藤くらいか。+54
-2
-
72. 匿名 2017/02/08(水) 18:10:01
どっちがいい女?
沙羅派+
九雷派-+5
-32
-
73. 匿名 2017/02/08(水) 18:10:40
どっちがいい男?
刹那派+
ラファエル派-+7
-24
-
74. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:29
この人の描く漫画って、近親相姦がテーマになること多いよね。あと、少女が性的虐待の被害に遭うシーンが割とあったり。それがメインとして描かれるわけじゃなくとも。+66
-0
-
75. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:04
うわー!!懐かしい!!!
ミカエルが一番大好きです!!
今なお推しキャラ。+15
-2
-
76. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:06
ラファエル派ってw
ラファエルならミカエルやウリエルと並べて欲しい+21
-0
-
77. 匿名 2017/02/08(水) 18:15:29
>>71
そりゃマンガだもん
美形ばっかりでてきて当たり前よ
+53
-0
-
78. 匿名 2017/02/08(水) 18:16:42
ウリエルが時々暴走しそれを気にいるミカちゃんw+29
-0
-
79. 匿名 2017/02/08(水) 18:18:01
ザフィケルさんは前半は飄々としてたけど後半になるにつれ人間?臭さが際立ってきて好きになった+17
-0
-
80. 匿名 2017/02/08(水) 18:18:49
か、かっこいい
+74
-1
-
81. 匿名 2017/02/08(水) 18:21:15
この人は吉良朔夜で、七支刀御魂剣で、堕天使ルシファーなんだよね。+72
-0
-
82. 匿名 2017/02/08(水) 18:22:29
1〜2巻の吉良先輩が最高+27
-0
-
83. 匿名 2017/02/08(水) 18:23:33
瑠璃ちゃんが不憫で不憫で・・(T-T)+23
-0
-
84. 匿名 2017/02/08(水) 18:24:13
>>70
ロシエル様、服パッツンパツンだなw
だんだん若返って狂っていく設定だったね
+60
-0
-
85. 匿名 2017/02/08(水) 18:24:49
>>81
いやーん格好いい!!!!+7
-0
-
86. 匿名 2017/02/08(水) 18:25:56
息を引き取る直前のザフィケルが、それまで見えなかった目で見たものが、亡き恋人アナエルに瓜二つに成長したラジエルだった時は鳥肌が立った。
親子と知らずにずっとそばにいたんだね…+79
-0
-
87. 匿名 2017/02/08(水) 18:27:58
ちょうど今日少年残像読み返してたから由貴さんトピできて嬉しい!
先生の美麗な絵とV系の歌詞みたいなネームは癖になる。+20
-0
-
88. 匿名 2017/02/08(水) 18:34:16
刹那…という言葉がまずよぎります。
+17
-0
-
89. 匿名 2017/02/08(水) 18:36:42
>>71
おっと、加藤先輩に謝ってもらおうか。+16
-0
-
90. 匿名 2017/02/08(水) 18:38:02
由貴香織里さんはPIERROTファンなんだよね。
天使禁猟区連載当時の話しだから今もファンかは知らんけど。+53
-0
-
91. 匿名 2017/02/08(水) 18:38:03
>>86
その後に島が沈んでいくシーンでは、私の中で讃美歌が流れるw+6
-0
-
92. 匿名 2017/02/08(水) 18:39:01
>>89
いやぁでも…美形設定じゃないよね? 実際、美形に描かれてもないし…いやまぁ、雰囲気とか、やったことはそれなりにかっこいいけどね。クズなところもあるんだけど、そんなにダメなやつじゃない。いいところもあってかっこいい。+4
-7
-
93. 匿名 2017/02/08(水) 18:39:25
>>90
インディース界にPIERROTが出てきたのは、たぶん連載後だと思うよ。
+25
-1
-
94. 匿名 2017/02/08(水) 18:39:34
ミカエル派+
ラファエル派-+12
-4
-
95. 匿名 2017/02/08(水) 18:41:15
プラマイアンケうざい+8
-0
-
96. 匿名 2017/02/08(水) 18:44:20
サンダルフォンが、可哀想だった。+30
-1
-
97. 匿名 2017/02/08(水) 18:46:07
アダムカダモンが好きだったけど
彼の本体の姿にすごいショックをうけた+9
-0
-
98. 匿名 2017/02/08(水) 18:47:15
>>81
ルシファーの魂(中身)が、剣に閉じ込められて、子供時代の吉良に憑依したんだっけ?
この辺が、なんかややこしいんだよね。
元々はルシファーなんだよね。+27
-0
-
99. 匿名 2017/02/08(水) 18:47:47
>>97
機械だっけ?+4
-0
-
100. 匿名 2017/02/08(水) 18:47:57
1番可哀想だったのはライラだと思う。あの過去に加えて、メタトロンに…。+27
-0
-
101. 匿名 2017/02/08(水) 18:49:14
ごめん、いろいろ忘れてるんだけど、1番の黒幕って結局誰だった?+20
-0
-
102. 匿名 2017/02/08(水) 18:55:39
>>101
機械じゃなかったけ?
なんか全部が、プログラミングされてるって言ってなかったけ?+26
-1
-
103. 匿名 2017/02/08(水) 18:55:44
なつかし!
イラスト真似て描いてた!
+16
-0
-
104. 匿名 2017/02/08(水) 18:58:24
由貴香織里先生、崇拝してた〜!!!+27
-0
-
105. 匿名 2017/02/08(水) 19:02:10
懐かしい!!
超〜好きで読んでたけど途中で挫折した
登場人物多いし設定もぶっ飛んでたし
何より私はカタカナに弱かったようだ…
伯爵カインシリーズは好きだけどね!+50
-0
-
106. 匿名 2017/02/08(水) 19:04:48
由貴香織里さん実は昔FFとBUCK-TICKの同人誌出してたことがあって今でもまんだらけで入荷するとたまに売られてるの見る+35
-0
-
107. 匿名 2017/02/08(水) 19:07:02
画集買っちゃうくらいイラストは好きだったけど内容は設定がゴミゴミしすぎでハマれなかった+15
-1
-
108. 匿名 2017/02/08(水) 19:08:10
ベリアルさんと故先輩が好きだった!!
懐かしすぎる・・・!
最近愛蔵版買って読み返したけどなかなかの中二っぷりだよね。+31
-0
-
109. 匿名 2017/02/08(水) 19:15:19
今読んでも、画が全然古くさくない。+29
-0
-
110. 匿名 2017/02/08(水) 19:16:28
最後は現世での苦難を知りつつも兄妹で愛し合う事を選んだんだよね。
吉良先輩のお父さんが切なかった。
(二人の息子が見守っていますってやつ)+49
-1
-
111. 匿名 2017/02/08(水) 19:18:24
いまだにラストに納得がいかない。
壮大な音楽のラストがチーンっていうトライアングルの音で終わった感が否めない。+60
-0
-
112. 匿名 2017/02/08(水) 19:21:37
>>111
内容があまりにも壮大過ぎたから、しゃーない。+35
-0
-
113. 匿名 2017/02/08(水) 19:31:54
大好きー!!!
私のバイブルです!!!+7
-1
-
114. 匿名 2017/02/08(水) 19:31:57
意外と、刹那が加藤を「加藤茶」、加藤が刹那を「織田無道(名字が無道だから)」って呼び合うようなギャグがあったりもしましたよね。+47
-0
-
115. 匿名 2017/02/08(水) 19:34:27
由貴先生って今も何か連載してるんですか?+10
-0
-
116. 匿名 2017/02/08(水) 20:02:38
>>111
すごくわかります。
ラストどーにかならんかったの?っていまだに思います。
あと、由貴さんが描くヒロインはどうしてことごとくうざくなるのか・・・
クライとか脇役は光ってるのに。+59
-0
-
117. 匿名 2017/02/08(水) 20:05:57
懐かしい!私も吉良先輩が好きだったなあ。
所々にV系ネタも散らばってて、それがバンギャ的に嬉しかった。+10
-0
-
118. 匿名 2017/02/08(水) 20:06:30
13巻くらいまでは神がかってましたね。+17
-0
-
119. 匿名 2017/02/08(水) 20:07:53
>>99
天使製造機+6
-0
-
120. 匿名 2017/02/08(水) 20:09:35
友達から一気に最終巻まで借りて
2日かけて読んだ
最高に楽しかったよ
帽子屋が好きだったなあ
ベリアル?
九雷とほのかなロマンスが良かった+34
-0
-
121. 匿名 2017/02/08(水) 20:13:32
銀髪のキャラあげてくトピでロシエルを貼った者です。私も主さんと同世代だと思います。
天禁の世界観が大好きでした。
hydeが好きなので、ロシエル様見たときはツボすぎて愛でてました。笑
戒音と少年残像も大好きです。
久しぶりに読み直そうかなー。+42
-1
-
122. 匿名 2017/02/08(水) 20:21:01
僕の地球を守ってと同時期だっけ?
花ゆめはホント色んな黒歴史を量産してくれたよね…
+7
-8
-
123. 匿名 2017/02/08(水) 20:32:14
>>122
時期違うよ。
黒歴史量産雑誌ではあったけれどww+34
-1
-
124. 匿名 2017/02/08(水) 20:33:15
>>122
え、黒?と思ったけど
これ読んでた頃ドップリ中二病だったなあ…+23
-0
-
125. 匿名 2017/02/08(水) 20:34:18
天禁が連載されてた辺りが花ゆめの全盛期だったね+36
-1
-
126. 匿名 2017/02/08(水) 20:35:05
天使禁猟区 発表号 1994年15号 - 2000年22号
僕の地球を守って 発表期間 1986年- 1994年
僕地球って80年代からやってたんだね!
+31
-0
-
127. 匿名 2017/02/08(水) 20:44:16
1989年生まれです!
読んでました!+10
-0
-
128. 匿名 2017/02/08(水) 20:46:00
ミカちゃんの性格とビジュアルがほんっとツボ+6
-0
-
129. 匿名 2017/02/08(水) 20:49:18
>>35
講談社のアリアって少女漫画雑誌で「架刑のアリス」っていう漫画を描いてるよ
不思議の国のアリスをモチーフにして一家全員が殺し合う、中二病感満載の漫画
変わらず絵がお美しい
+20
-1
-
130. 匿名 2017/02/08(水) 20:50:57
>>45だけど、ごめん、ドールは沙羅の顔をしてたんだった。
あと、アスモデウスっていう話のわかる悪魔がいたよね?刹那におっさん呼ばわりされてたけど、ベリアルのこと愛してて、いいところ持ってってた。+28
-0
-
131. 匿名 2017/02/08(水) 20:51:08
>>106
知らなかった!!
BUCK-TICKもFFも大好きだった。
だからこの人の作品に惹かれたのかと納得。+5
-0
-
132. 匿名 2017/02/08(水) 20:52:38
懐かしい!
途中まで読んでそのままだった。
思わず今、アマゾンで全巻セットをポチってしまった(^_^;+5
-0
-
133. 匿名 2017/02/08(水) 20:54:52
この画集はバイブルでした。
今でも持ってる。+45
-0
-
134. 匿名 2017/02/08(水) 20:56:52
アレクシエルが現れた時のみんなの顔が「惚れ 焦がれ」って感じでアレクが羨ましかった
あと少女アレクが鳥を助けるために殺す?みたいなところのルシファーとの出会い!
あのマンガ読んだ影響で、体系似てる画家の松井冬子さん好き+18
-0
-
135. 匿名 2017/02/08(水) 20:58:41
リアルタイムで読んでた頃は、加藤先輩を支えたい!ミカちゃん格好いい!刹那はやだ!ウリエルはタイプじゃない!って思って読んでたけど、今見返してみたら誰でもよくなってたw
みんな格好いいよぉ! 選べないよお!!+10
-1
-
136. 匿名 2017/02/08(水) 21:03:51
>>131
これとこれ、今は両方とも売り切れちゃってるみたい
まんだらけ 渋谷 ライブ(女性向同人誌)/由貴香織里 『die』 - まんだらけトピックスmandarake.co.jpまんだらけ 渋谷 ライブ(女性向同人誌)/由貴香織里 『die』 - まんだらけトピックス2008/4/24 21:00掲載まんだらけ 渋谷ライブ(女性向同人誌)/由貴香織里 『die』こちらに掲載の商品は売り切れました。ありがとうございます。現在では数少なくなってきていますが好...
まんだらけ 小倉店 B1F 女性向同人誌 /由貴香織里「骨董庭園〜アンティークガーデン〜」 - まんだらけトピックスmandarake.co.jpまんだらけ 小倉店 B1F 女性向同人誌 /由貴香織里「骨董庭園〜アンティークガーデン〜」 - まんだらけトピックス2007/4/27 21:00掲載まんだらけ 小倉店B1F 女性向同人誌 /由貴香織里「骨董庭園〜アンティークガーデン〜」海外の方にもファンは多いです。由貴香織里...
+3
-0
-
137. 匿名 2017/02/08(水) 21:10:56
>>133
持ってる!懐かしいww画集あともう一冊でてたよね、そっちも持ってるし花ゆめの応募者全員大サービスだったっけな?たぶんそれで貰った複製原画もまだあるわw+9
-0
-
138. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:37
懐かしい!全巻持ってた!
加藤先輩が好きすぎた。
散り際がかっこよすぎて切なくて泣いたな〜
後半で手を貸してくれたアスモのおっさんが渋くてツボだった。デカダン...+20
-0
-
139. 匿名 2017/02/08(水) 21:51:47
これ読んでた人は闇の末裔も読んでた人割といる?私は読んでた…+60
-3
-
140. 匿名 2017/02/08(水) 21:52:37
加藤とお姉さんの話しでボロ泣きしました~
まさに中二の時期に花ゆめ買って読んでました+9
-0
-
141. 匿名 2017/02/08(水) 22:02:07
闇の末裔!!まさにハマってた(笑)巽さん好きだった。+29
-1
-
142. 匿名 2017/02/08(水) 22:17:02
闇の末裔は知ってるけど読んでないなー+10
-0
-
143. 匿名 2017/02/08(水) 22:27:18
>>64
少年残像!懐かしい!!!!
天禁連載中の作品ですよね。個人的に由貴先生の作品の中で群を抜いて素晴らしい作品だと思っています。
僕の狂った世界の中で君だけが綺麗。+46
-0
-
144. 匿名 2017/02/08(水) 22:31:02
この僕に逆らうなんて
勝手に死ぬなんて許さないよ…!
僕を一人にするなんて!
死にそうなカタン相手にこの言葉。ロシエル切なかったなー。
+17
-1
-
145. 匿名 2017/02/08(水) 22:33:12
この絵がすっごく好きでした!
由貴先生の絵ほんとほれぼれする。+24
-0
-
146. 匿名 2017/02/08(水) 22:34:41
懐かし過ぎるー!
この頃は中二病真っ最中だったw
友達がハマり過ぎて、コスプレとかしてたなぁ…+3
-0
-
147. 匿名 2017/02/08(水) 22:45:48
2次元キャラではじめて好きになったのがベリアルだったー!!懐かしい~!+5
-0
-
148. 匿名 2017/02/08(水) 22:52:38
懐かしい!!
小6~中2くらいにどハマりして画集も2冊買ったな~。でも今考えると、刹那とサラのメインカップルにはあまり興味無かったかも。脇役と周りのエピソードが面白かった。
その後BLという底無し沼に足を踏み入れてしまったので、ロシエルとカタンは完全にわんこ攻×ツンデレ受 にしか見えなくなってしまった。
マイナスですよねスミマセン(>_<)+18
-2
-
149. 匿名 2017/02/08(水) 23:14:06
最初の頃、キリエっていうロシエルを崇拝してる女の子がいて、ロシエルとキスしてたよね?結局ロシエルに利用されて死んでしまうんだけど。その魂がウリエルのとこのドールに入った。
ロシエルの恋愛対象って男?女?どっち?とグルグルした10代…。+14
-0
-
150. 匿名 2017/02/08(水) 23:16:41
>>64これこれ!なんか刹那的な感じの作品で。好きよ。この作者は、BL作品ばかりを書く作品なの?安室のPLAYのアルバムで、ぴったりの曲があるんだよね.切なくて寂しそうな感じの。ジャストフォーユ-だったかな?+8
-0
-
151. 匿名 2017/02/08(水) 23:30:16
螺子(ネジ)と砂礫王国も好き+16
-0
-
152. 匿名 2017/02/08(水) 23:30:39
+17
-1
-
153. 匿名 2017/02/08(水) 23:32:50
ベリアル好きだった。
狂言回しの美人ピエロとか素敵すぎる。+8
-0
-
154. 匿名 2017/02/08(水) 23:36:10
>>143あ~なんか好き!!作品自体は、これしか見たことないんだけど::覚えてる!!だって、エイドリアンが
わらうんだ:その残像?が、焼き付いて離れない!!間違ってたら、スマン。なんか好きよ!そして主人公は、飛び降りるんだよね…+13
-0
-
155. 匿名 2017/02/08(水) 23:44:37
内容は覚えてないけど、絵がスゴく綺麗でハマってた。今見ても惚れ惚れする。また、この人の漫画を読みたい。+5
-1
-
156. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:39
>>150安室のPLAYじゃなく:ライブスタイル2006のDVDの曲だった!安室好きじゃなくても:好きな方でも:聞いてみて~良ければ。なんか世界観が合います。+2
-1
-
157. 匿名 2017/02/08(水) 23:46:51
昔全冊持っていて、小学生の私には細かい部分は理解しきれなかったですが大好きでした!!
が!!
血や目玉などグロテスクなものが苦手で、さらにライラの過去とか妊娠させられた上で自殺?してしまうなどの気が重くなるシーンも年齢的にも早すぎました(>人<;)
好きだから夢中で読みつつ、読み終わったら胸がむかむかしたり、どことなく気分が悪くなったりの繰り返しでした。。笑
+8
-0
-
158. 匿名 2017/02/08(水) 23:47:54
途中で出てきた黒髪の刹那がイケメン度増しで好きでした!!
+17
-0
-
159. 匿名 2017/02/09(木) 00:29:40
由貴さんの話は、精神が別の身体に入ったりするパターン多いね
架刑のアリスや妖精標本もそのパターンかな+10
-0
-
160. 匿名 2017/02/09(木) 01:43:25
大好きでした!天禁と少年残像に衝撃受けて私も漫画家になりたい!って憧れ、夢を叶えました!
でもまだ由貴さん御本人にはお会いしたことありません(^^;
+27
-1
-
161. 匿名 2017/02/09(木) 03:08:53
サンダルフォンがグロかった。
サンダルフォンがライラ狙って憑依した(?)のが究極に怖かった。
で、10数年経って現在「聖☆おにいさん」にハマってるんだけど、サンダルフォンをそういう目で見てしまう。
そっちのサンダルフォンさんは超紳士なんだけどね。+12
-0
-
162. 匿名 2017/02/09(木) 06:18:43
当時は絵が綺麗だと思ってたんだけど、今見ると体の線とか横顔とか顔の描きわけとか気になる…しかも安定してるのかなんなのかマシになること無いよね。+2
-0
-
163. 匿名 2017/02/09(木) 07:28:08
刹那イケメン+10
-0
-
164. 匿名 2017/02/09(木) 08:03:55 ID:GU378RElSj
刹那が好きで沙羅になりたかったなぁ。
自分で赤い指輪買っちゃうイタイ子供でした…f(^^;
+4
-0
-
165. 匿名 2017/02/09(木) 08:33:44
懐かしい!はまってたなぁ、画集買ったり花ゆめのカラーページ集めたりしてた
厨二心が揺さぶられる作品だよねw当初考えてたっていう悲恋バージョンも見たかったなぁ
「少年残像」みたいな悲しいけど幸せみたいなラストが好き+6
-0
-
166. 匿名 2017/02/09(木) 11:09:28
このメンツで再現してほしい+2
-21
-
167. 匿名 2017/02/09(木) 12:13:38
高貴な汚物ことロシエルさん+12
-0
-
168. 匿名 2017/02/09(木) 12:46:36
少年残像が読みたくなって、楽天でポチりました~(^-^)
いい情報をサンキュー!+4
-0
-
169. 匿名 2017/02/09(木) 12:47:22
>>166
ゴマキは誰役なんだろうw+17
-0
-
170. 匿名 2017/02/09(木) 12:48:57
高貴な汚物って最高に中二心をそそられるわ
+8
-0
-
171. 匿名 2017/02/09(木) 13:25:55
実写化するとなると神々しい美形のそっくりさんを男女で複数人集めなきゃいけないから難しい(てか無理)よねw+6
-0
-
172. 匿名 2017/02/09(木) 13:26:05
>>169
さら役なのでは??+2
-0
-
173. 匿名 2017/02/09(木) 13:45:16
自分の中でロシエルのイメージはYOSHIKIとマイケルジャクソンなんだけど(見た目じゃなくて、キャラ的に)わかってくれますか?+4
-1
-
174. 匿名 2017/02/10(金) 21:08:20
アダムカダモンはこれでいいのか+0
-0
-
175. 匿名 2017/02/10(金) 21:11:28
あれ
画像が貼れない
すみません+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する