ガールズちゃんねる

オリラジ中田敦彦 給食でパクチーの使われ方に異議

145コメント2017/02/12(日) 10:27

  • 1. 匿名 2017/02/08(水) 10:51:06 

    オリラジ中田敦彦 給食でパクチーの使われ方に異議 - 芸能 : 日刊スポーツ
    オリラジ中田敦彦 給食でパクチーの使われ方に異議 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    オリエンタルラジオの中田敦彦(34)が、アジア料理で使われる香草「パクチー」を使った給食が提供されたという話題に「考えを改めた方がいい」と噛み付いた。8日放送のTBS系「白熱ライブ ビビット」では、岡山県の小学校の給食で地元産のパクチーをアクセントに使った「若鶏のピザソース焼き」が提供されたと報じた。パクチーは昨今ブームとなっているが、独特の香りに好き嫌いは分かれるため、給食に使われることについては賛否が分かれるが「小さい頃から食べていたら好きになるかも」といった賛成意見も紹介された。


    中田は「給食にパクチーはアリだけど」とした上で、「この出し方は絶対にナシだと思う。だってタイ料理と合わせて食べて、エスニックのカルチャーで食べるから好きなんです」と今回のメニューでのパクチーの使われ方に異議を唱えた。

    中田の意見に、食育インストラクターでタレントの和田明日香は「これは給食を作って考えてる方が何度も何度も試食して作ってるはずだから絶対においしい。最近の給食はとても進化してます」と反論。しかし中田はさらに「(給食は)昔からセンスがないんですよ。米に牛乳を合わせてきた人たちでしょう」と噛み付き、MCのTOKIO国分太一から「どこまで敵作ろうとしてるんだよ」と制された。

    +119

    -44

  • 2. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:14 

    給食でパクチーがでてくるの!?

    +395

    -7

  • 3. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:15 

    なんだっていいよ

    +42

    -6

  • 4. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:17 

    うるせーよ、顔デカ野郎め

    +239

    -49

  • 5. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:30 

    >若鶏のピザソース焼き

    最近の給食は本当にシャレたメニューだな

    +356

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:38 

    いい加減うざくなってきたな〜

    +140

    -12

  • 7. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:49 

    中田が言うとイラっとくる

    +218

    -23

  • 8. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:51 

    おいしければいいじゃん。

    +160

    -6

  • 9. 匿名 2017/02/08(水) 10:52:55 

    オリラジ中田敦彦 給食でパクチーの使われ方に異議

    +199

    -8

  • 10. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:43 

    一生懸命試作重ねてきた人がいること わからないのかな

    +229

    -11

  • 11. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:54 

    「(給食は)昔からセンスがないんですよ。
    中田さんこんな事テレビで言っていいの?何様

    +266

    -9

  • 12. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:58 

    トピにするほどの話題でもない

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:02 

    中田、偉くなったな笑

    +137

    -4

  • 14. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:11 

    パクチーはタイ料理だけのものじゃないからなあ
    この人って自分の価値観を広げようとしないよね

    +188

    -4

  • 15. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:23 

    パクチーはクセがありすぎないかい?

    米に牛乳はまぁ仕方ないべ
    カルシウムたくさんとるためなんだろうから

    +232

    -8

  • 16. 匿名 2017/02/08(水) 10:54:51 

    地元産のパクチーを使った料理なんだから別にいいじゃん。何にでも噛み付くんじゃないよ。

    +174

    -9

  • 17. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:05 

    子供の頃パクチーなんて食材聞いたことなかったな
    そういえば大葉つかった給食もあったか覚えてない
    給食で大葉使った食べ物ってなんかあったっけ?

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:13 

    芸能人は大変だねぇ…ちょっとした所感でもあれこれ言われちゃうんだもの。

    パクチー、いいんじゃない。
    色々な食材を経験できて給食凄いね。

    +22

    -14

  • 19. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:31 

    パクチーは好き嫌い分かれるだろうに、給食全部食べないといけない学校だったら辛いね

    +194

    -4

  • 20. 匿名 2017/02/08(水) 10:55:38 

    地元で作ってるんでしょ?それを給食で使う。いいんじゃないの?
    確かにパクチーはタイ、ベトナム料理に使うけどこれ!って決めつけることはしなくてもいいんじゃない。

    +102

    -5

  • 21. 匿名 2017/02/08(水) 10:56:04 

    天海祐希のシェフってドラマ観てても思ったけど「子供たちが嫌いな野菜をあえて使った給食」ってどうかな?って思った。

    残しちゃう可能性があるものをわざわざ提供するより、「美味しいね」ってみんなと笑顔で話しながらお腹いっぱい食べられる給食が理想なんじゃないかな?

    +103

    -26

  • 22. 匿名 2017/02/08(水) 10:56:10 

    今は給食で嫌いなものが出ても、昔ほど無理やり食べさせられなくなったし、こうやって給食で未知のものが出てくるのは面白いかもね。
    これ無理!と思ったらパクチー位避けてもいいんだし。

    +51

    -4

  • 23. 匿名 2017/02/08(水) 10:56:37 

    「この出し方は絶対にナシだと思う。だってタイ料理と合わせて食べて、エスニックのカルチャーで食べるから好きなんです」
    ↑お前の好き嫌いを聞いてるんじゃない。

    +124

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/08(水) 10:56:58 

    パクチー、子供にわかる味なのかね

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:01 

    給食でパクチー出すなら別添えで好きな人はトッピングできるようにってした方がいい気がする
    ソースにしてメイン素材と絡めてしまったら、パクチー嫌いな子はメインのおかずが食べられないってことになってしまうもの

    +109

    -9

  • 26. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:15 

    この人給食嫌いだったんだろうね
    給食マズいって言ってグルメ気取ってる変な意識高い系っていたよね

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:16 

    難関中学に合格した子に密着…みたいなコーナーで、本当に偉そうに意見してて不快になった

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:25 

    パクチー家庭で食べる機会ってあんまり無いし、給食で多国籍料理を経験できるのもたまにはいいと思う

    +48

    -6

  • 29. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:31 

    地産地消は素晴らしいし、食育もとても大切だと思うけど、残しちゃう確率が高いものをあえて出さなくてもな…とは思う。

    好き嫌いを無くす努力は家庭でするから、給食くらいせめて好きなものを沢山食べさせてあげて欲しい。

    +29

    -7

  • 30. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:42 

    組み合わせというより、大人でも好き嫌いが分かれる食材を、流行ってるからって安易に出すのはどうかと思う。

    +69

    -4

  • 31. 匿名 2017/02/08(水) 10:57:48 

    ご意見番気取りヤメろ

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:06 

    >食育インストラクターでタレントの和田明日香


    こいつも相当うさん臭い  

    +72

    -7

  • 33. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:15 

    小さいうちにいろんな食べ物に触れるのはいいことじゃん。母親がパクチー嫌いで家庭では食べる機会のない子だって沢山いるだろうけど、もしかしたら本人は気にいるかもしれないし。

    +15

    -6

  • 34. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:17 

    >>27

    自称「インテリ」だからねw

    インテリ婚クソワロタ

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/08(水) 10:58:30 

    中田はどうでもいいけど、パクチー苦手な人は香りが受け付けないからなー。
    残しちゃダメ!って感じの給食だと辛い子も居そう。

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:10 

    >>21
    嫌いなものというか、地産地消であれはその土地で作られたものなんじゃなかったっけ?
    その土地で作られたのが不評なセロリとかピーマンだったかのような
    最後その野菜作ってたおじさんが感動してたような

    地物給食って結構あるあるだからわざわざ嫌いなものを!とかは思わなかったな

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:10 

    ごはんに牛乳を合わせてきた人たちって言ってるけど、これはカルシウムをとるために致し方なくつけていると思います。成長期には特に必要な栄養素だし。他の食品で代用するのはなかなか難しいと思う。
             

    +16

    -7

  • 38. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:25 

    「中田塾」とか言う番組で歴史や本の紹介したり勉強方法を紹介する時は、子供にも解りやすくてさすがだなって思うけど、最近の御意見番キャラは大嫌いだわ。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:25 

    >>32

    レミ師匠の嫁やで


    オリラジ中田敦彦 給食でパクチーの使われ方に異議

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:36 

    >「地産地消の取り組みのひとつでもあって、岡山県では『岡山パクチー』とか『岡パク』とか呼んで、香りもエグみもマイルド。品種改良で頑張って作ってるんですよ」

    地産地消はいいけど、香りをマイルドにしたパクチーを頑張って品種改良して作る意味…
    パクチー好きな人はあの香りこそが好きだし、嫌いな人は多少マイルドにされたって嫌いでしょ
    なんか努力する方向が違う気が…

    +60

    -6

  • 41. 匿名 2017/02/08(水) 10:59:45 

    なんでも噛みつけばいいってもんじゃないよね

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/08(水) 11:03:03 

    こいつ勘違い野郎も甚だしいね。イッパシのオピニオンリーダー気取りか?
    ネタはちっとも面白くないし、初めから嫌いだったけど、なんで今だに使われてるのか分からん。

    でも一理はある。今の子供の3割に何らかの味覚障害があるんだって。ファーストフードやカップラーメンばかり食べているとそうなるらしい。
    日本人特有の繊細な味覚は、魚などをたくさん食べていることによって子供の頃から「旨味」に馴染んでいるから。エスニック料理よりまず日本古来の味覚を積極的に給食で出すべきだとおもうな。

    +15

    -6

  • 43. 匿名 2017/02/08(水) 11:03:15 

    食事に牛乳ってのがよく分からない
    のどが渇くから飲み物があるのにあんま役に立たない気がする

    +11

    -6

  • 44. 匿名 2017/02/08(水) 11:05:01 

    >>36

    ドラマ好きで観てました。

    確か、地元の名産品がセロリだけれど、それに加えて「子供が残す野菜第1位」という不名誉な代名詞が付いていて、農家さんが悲しんでいる。
    そんな中でも、元三つ星レストランのシェフだった天海祐希が思考錯誤して作ったレシピで調理したセロリを、子供たちが喜んで食べた!

    というストーリーでしたよね。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2017/02/08(水) 11:05:06 

    でも、中にはとんでもない給食出すところもあるからな…。
    パンじゃなくて、お菓子の甘食をパンの代わりに出したところもあるしなー。
    他のコメントはともかく、米に牛乳はナンセンスなのは良くわかる。
    大っ嫌いだった。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:11 

    センスがないというけど
    給食の成り立ちはそうではない
    お弁持ってこられない欠食児童のためや栄養不足を補うために考えらたもの



    +17

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:29 

    なんか中田って自分の子供がいじめっ子だったとしても
    うちの子供がするはずない、オタクの子供がなんかしたんじゃないですか?とか言いそうだわー
    柔軟性のカケラもない感じ

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:40 

    米と牛乳は合います。
    ドリアは米と牛乳の組み合わせです。

    +32

    -5

  • 49. 匿名 2017/02/08(水) 11:06:44 

    給食はグルメじゃない。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:08 

    給食にパクチー出たら食べれない・・・

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2017/02/08(水) 11:07:54 

    >>37
    トピずれだけど、近年の研究で牛乳はカルシウムの補給にならないばかりか、摂りすぎるとかえって骨からカルシウムを減らしてしまうことが分かっています。
    乳製品を摂らなくすることでガンの進行が遅くなるという話もある。

    +7

    -14

  • 52. 匿名 2017/02/08(水) 11:08:50 

    中田は日本人じゃないだろ

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2017/02/08(水) 11:09:24 

    パクチー大嫌いで吐いちゃうから
    混ぜないでほしい

    子供もそういう子いるはず

    +15

    -5

  • 54. 匿名 2017/02/08(水) 11:09:59 

    日清さん、中田のバカに一言おねがいします!  


    +12

    -7

  • 55. 匿名 2017/02/08(水) 11:10:17 

    >>51
    出た!牛乳否定野郎
    トピズレもいいとこ

    +16

    -8

  • 56. 匿名 2017/02/08(水) 11:12:07 

    最近日本ではパクチー押しなの?
    パクチーラーメン、パクチー焼きそばとか見るよね
    前に日本だとパクチーが高いからタイ料理もそんなに安くは売れないって読んだ気がするけど

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/08(水) 11:14:17 

    パクチーはカメムシと匂いの成分が同じなんだって。

    私は一生無理ですー

    子供にも無理強いはしないでね。

    +24

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/08(水) 11:14:45 

    これたまたま見てたけど、文句言ってた。
    給食ではなしと言ってたけど、栄養士さんが子供たちの為に考えたレピシなんだからいちいち文句言うな
    コメンテーター気取りか

    +10

    -6

  • 59. 匿名 2017/02/08(水) 11:15:39 

    >>54
    普通の白米を食べつつ冷たい牛乳を飲むっていうのが気持ち悪いってことでしょ
    生トマトだけでご飯を食べるのはキツクても、トマトリゾットは美味しかったりするじゃん
    食感とか温度が合わないもんてあるんだよ

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/08(水) 11:17:14 

    東南アジア人の子が増えているということかなあ
    日本の給食にパクチーはおかしいな

    +5

    -5

  • 61. 匿名 2017/02/08(水) 11:17:57 

    パクチーって何か知らなかった、笑
    給食は嫌いだったけど給食の牛乳は好きだったわ。
    別に合わないとかとも思った事ない。
    何でだろう?普通の牛乳は絶対ないわーって思うのに笑笑
    慣れかな?

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:01 

    別名カメムシ草だもん

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:27 

    親が食べないから食べた事ないって子も多いだろうから
    色々料理を工夫してとっかかりにするのもいいと思う。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/08(水) 11:18:48 

    パクチーか
    食べやすいものにしてほしい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/08(水) 11:19:13 

    >>51
    それ聞いたことあるけど、本当なのかな。
    給食では摂りすぎることはなさそうだけど、食品にまつわる研究ってどんどん出てきて、どこまで信じてどこまで実践するべきかわからない。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/08(水) 11:20:07 

    地元産のパクチーを知ることはいいことだけど、>>25みたいに別添えがいいね。
    パクチー無理な子のためにバジル・パセリ・パクチーから選べたりするのが理想かな。準備が大変だからバジルとパセリはドライのやつで。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2017/02/08(水) 11:20:31 

    また天狗感出てきたよね。
    一度天狗になって落ちたのに‥

    いるよね、こういう人
    勉強出来ても、それ以外では頭悪いっていう

    最近、特にウザいわ。
    まぁ、出てきてもチャンネル変えるだけだからいいけど。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2017/02/08(水) 11:21:07 

    これが日本の給食にコチジャンのチューブがくっついてくるとかだったら発狂するくせに…
    パクチーも変だって

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2017/02/08(水) 11:22:06 

    こんな給食出たら私は食べられない…

    5時間目お腹すいて授業どころじゃないや(´・ω・`)給食はみんなが食べられる無難なのでいいです。

    +15

    -5

  • 70. 匿名 2017/02/08(水) 11:23:16 

    >>51

    一度に何リットル大量消費するつもりだよw

    偏った浅い知識ひけらかさないようにね〜〜棒

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2017/02/08(水) 11:23:31 

    ここの給食は美味しそうな感じだけど、古い給食センターでは珍妙なメニューが相変わらず存在してるのは確か。
    子供の学校で「ラーメンと葡萄パン」とか「みかんとわかめのマヨネーズ和え」とか出てくる。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2017/02/08(水) 11:25:20 

    東南アジアでは広く食べられてるパクチー。タイ料理だけではありません。
    中国も南方では食べる。日本の薬味ネギ感覚で、ラーメンに入ってたりする。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:24 

    何にでも噛みついて面倒くさいから爆笑問題の番組でも
    別の番組で言ってくださいって言われてた。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:32 

    コメンテーターなんてしても女の支持なんて
    得られないんだから、嫁に家でパクチンしてもらいな

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2017/02/08(水) 11:26:44 

    >>70
    カルシウムを減少させるためには一度に200リットルぐらい飲まなきゃならないんだっけw

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/02/08(水) 11:27:11 

    >>60
    カレーだってインドのもん、太古の昔から日本で食べてたわけじゃない。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/08(水) 11:28:32 

    >>53
    アレルギーならしょうがないけど。においが嫌い、ってレベルで注文聞いてたらきりがないよ。

    +8

    -6

  • 78. 匿名 2017/02/08(水) 11:29:48 

    >>65
    これはおそらく、本当です。
    牛乳は、言われるほど、あまり体に良くないことが徐々に分かってきてます。
    表立っては言われてませんが。

    +5

    -10

  • 79. 匿名 2017/02/08(水) 11:32:51 

    >>48
    給食は、生の牛乳と、ご飯でしょ?
    ドリアの様に、美味しくなるように合わせて調理されてないから。
    別ものだよ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:04 

    パクチー最悪。
    カメムシ料理やん!!

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2017/02/08(水) 11:33:33 

    わざわざ 今まで一般家庭の食卓に並ばないものを出すより
    日本で作られているのに残食率が高い食べ物を美味しく食べられるような料理を工夫して出してくれる方が良いなぁ…。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2017/02/08(水) 11:35:28 

    カレーとかと比べようとしてる人がいるけど、パクチーはクセがあり過ぎる
    あとカレーはイギリス経由で日本に入ってきたから、アイリッシュシチューに似ててそこまでスパイシーじゃない
    日本の給食にパクチーって海外の給食に納豆出すような感じに思える

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2017/02/08(水) 11:39:00 

    >>77
    パクチーの匂いってだいぶ強烈だと思うけど。納豆よりするよ。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2017/02/08(水) 11:39:27 

    パクチーの話題になると親の仇のように批判する人が毎回わんさか出てくるよね笑 カメムシ!食べ物じゃない!私は絶対食べません!ってもう聞き飽きたわ。

    +9

    -8

  • 85. 匿名 2017/02/08(水) 11:40:10 

    私も食べるの遅い&好き嫌い多かったから、給食は地獄だっま。でも残すのは駄目だけど、食べる前に少し減らすのはありという制度だったから、なんとか食べれたけど、こんなメインメニューにがっつりパクチー入れられたんじゃ、減らそうにも減らせないし、第一日本人なんだから、パクチー嫌いやからって好き嫌いすんなって言われる筋合いはないはず.... 給食を考える方々の努力とか苦労は分かりますが、変な方向に努力されてもって正直思ってしまう( ;∀;)

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2017/02/08(水) 11:40:23 

    >> 和田明日香は「これは給食を作って考えてる方が何度も何度も試食して作ってるはずだから絶対においしい。

    って、この人はパクチー食べられるからそういうんだよね。
    私はムリ、それでも食べられない。
    給食なんかで出さないでほしい

    +13

    -6

  • 87. 匿名 2017/02/08(水) 11:41:35 

    >>51
    飲んでも朝一杯、お昼の牛乳ぐらいでしょ?
    何にしたって、食べすぎ飲み過ぎは体によくないのはわかりきってるじゃん

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/08(水) 11:42:06 

    最低。
    給食にパクチー入れるのはどうかと思うけど、
    給食自体批判するのは許せない!!
    メニュー考えるのってどれだけ大変なのかわかってんの?!!

    一食¥300くらいで栄養バランス考えて毎日違うメニュー考えなきゃいけないし、材料も地産地消目指して頑張ってる地域もあるし。

    作ってくれる人たちも衛生面に気を使いながら作ってくれて。

    牛乳だって栄養バランス考えて添えてるんだからな。
    センスとか関係ねぇよ。

    給食作ってる所見学に行った方がいいよ、こいつ。

    +15

    -4

  • 89. 匿名 2017/02/08(水) 11:44:48 

    >>88
    栄養バランスの前にコメが飲み込み安い飲み物にしろってことでしょ
    子供にとって牛乳と米って組み合わせはまずいしヘビーなんだよ

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2017/02/08(水) 11:47:19 

    >>46
    それはそうなんですが、だからマズくても食べろとか言ってたら、誰も給食食べないですよ。
    橋下さんが市長をやって、大阪市で給食始まった時も、冷たいとかマズイとか量が少ないとかで問題になって、ニュースで取り上げられるくらいにまでなった。
    ある程度美味しく食べられるような工夫は必要かと。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2017/02/08(水) 11:48:30 

    まあでもパクチーの香り苦手だからわたしは出てきたら困るなー食べられない!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/08(水) 11:49:26 

    このパクチーは岡山産で普通のより臭みやクセがないようになってる
    それを子供にも食べて貰えるように
    栄養士さんが色々考えて鶏のピザソース焼きにして出したら
    それを田中がパクチーはタイ料理に使うものエスニックカルチャーが好き、給食なんてセンスないって言い張った
    田中本当に天狗。

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:35 

    いや、栄養バランス考えて添えるしかないって給食栄養士が言ってた。

    食べ物にカルシウム等、子供の成長に必要な栄養素を全て組込みつつメニューを考えるのは難しいとのこと。
    だから牛乳添えるしかないんだと。

    米を飲み込むために水分が必要ならお茶を用意してもらえばいい。それか今は持参してる子供多いよね。

    子供の成長考えてくれてるのにあーだーこーだ言うのは悲しい。

    材料も地産地消季節の物を使って郷土料理にしてくれつつ栄養バランス完璧になんてなかなか出来ないよ。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2017/02/08(水) 11:52:55 

    >>88
    給食づくりに関わっている人たちの努力は知ってるし、認める。
    でも、地産地消のため、パクチーを強引に給食に取り入れる必要はないよね。
    頑張って作ったんだから、子ども達に嫌いでも地域の為食べろって強要するの?

    +5

    -10

  • 95. 匿名 2017/02/08(水) 11:55:49 

    >>94

    パクチーはどうかと思うって書いたけど。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/08(水) 11:56:28 

    うるせーやつは弁当持参しろ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:02 

    >>94
    子供たちが嫌いかどうかなんで分かるの?それこそただの決めつけじゃん。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2017/02/08(水) 11:57:09 


    チョッパリピース
    田中は在日だから日本の給食は合わないでしょ

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:42 


    岡山産パクチー入り給食を提供 牧石小児童、ほのかな香味楽しむ:											山陽新聞デジタル|さんデジ
    岡山産パクチー入り給食を提供 牧石小児童、ほのかな香味楽しむ: 山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp

    岡山産パクチー入り給食を提供 牧石小児童、ほのかな香味楽しむ。山陽新聞デジタル(さんデジ)は山陽新聞社のニュースサイトです。岡山県内各地域や国内外のニュース、スポーツ速報を配信します。


    子供達は美味しく食べてたみたいだけど
    食べてもないに文句言うのはどうかと思う

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2017/02/08(水) 12:00:48 

    パクチーはタイ方面だけじゃないよ。パクチー、香菜、コリアンダー
    東洋〜西洋まで名前が違うが同じハーブ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/08(水) 12:02:43 

    毎日、出続ける訳じゃあるまいし、最近はなんでも文句言いすぎ

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:28 

    和食離れや魚離れが言われるようになった昨今、わざわざ給食で牛乳だのパクチーだの出すより、和食とか出してくれた方がいいのにって思う。
    だって、家庭での朝と晩のご飯も、洋食だ中華だパンだ麺類だのが多い家も沢山ある。
    酷い時は、子供なのに、塾行くから夜はコンビニ弁当の家庭もあるからなぁ。

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:50 

    ご意見番気取りのインテリ野郎
    干されてしまえ!

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2017/02/08(水) 12:04:53 

    ゴーヤチャンプルだって結構パンチあるぞ。

    無理な人は無理。

    でも給食出るよね。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2017/02/08(水) 12:10:33 

    >>100
    アメリカではシラントロと呼びます
    メキシコ料理に入ってるからスペイン語呼び

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/08(水) 12:10:44 

    >>92
    いつか本場のパクチーに出会った時の衝撃が一般人よりすごそう
    それもまた経験なんだけどね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:22 

    受験のニュースのときも我先にコメントして偉そうで不快だったよ。一度干されたのに学習してないよね。
    もう今年の年末頃にはテレビから消えてそう。いや、消えてほしい。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/08(水) 12:23:15 

    意義ばかりだな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2017/02/08(水) 12:27:00 

    元々給食が不味かった学校だったが
    とある料理はあまりの不味さに全クラスが残して
    その後二度と作られることがなかったことがあるから
    「試食に試食を重ねて作ってあるから美味しいはず」という言葉は信用できん

    学校によるけど給食は
    栄養価や効率性を重視しすぎてとんでもない料理が出てくることがあるからな

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2017/02/08(水) 12:30:23 

    またこいつか
    夫婦揃ってうるさいよ

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2017/02/08(水) 12:35:59 

    >>92
    >>98
    田中じゃなくて、中田じゃない?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2017/02/08(水) 12:36:35 

    いつも特ダネで飽きたから、初めてこの番組今日見てたらあっちゃんがすごく偉そうで嫌だった。
    パクチーと中学受験のやつ。
    不快な気持ちになったから特ダネに変えたけど、なんでこんなに偉そうなんだろう。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/02/08(水) 12:38:07 

    もっと賢くて人間的にも立派な高学歴の有名人なんていっぱいいるのにね。自分が一番すごいんだぞ!って勘違いしてる。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/08(水) 12:38:50 

    中田と福田萌大っ嫌い。
    静かにしてほしい。

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:33 

    パクチーってコリアンダーだよ。
    西洋料理でも使うのに。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2017/02/08(水) 12:40:45 

    この人みると頭がいいだけじゃだめだなあ。って感じる。トピずれだけど十条の道路拡張の話で、引っ越したくない引っ越せない人に対して、どこだって住めば都なんだから、みたいに言ってて、高齢の方にそれはないなって思った。
    アメトークとかだと中学いけてない芸人とかのイメージなのに、急に、俺の言うこと100%正しいみたいになってどうしたんだろうね。
    曲が売れたから?
    ちなみにパクチーは一回出してみて残食率みて高いなら、考えたらいいと思う。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2017/02/08(水) 12:46:39 

    お前もお笑いのセンスない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/02/08(水) 12:53:50 

    顔デカぶさいく
    この人生理的にむりだわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:10 

    >>82
    アイリッシュだろうがスパニッシュだろうが、いわゆる「伝統的日本料理」じゃないことに変わりはないし、私たちは子供の頃から食べつけてるけど、明治時代の人にとっては強烈だったと思う。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:18 

    この人なんでこんな余計なこと言うんだろ。
    地元の野菜を何とか美味しく食べられるように工夫して出しているんでしょ?
    地元の野菜の味に触れるいい機会だと思う。
    パクチーなんてそうそう食べる機会もないんだし。

    わざわざ否定する必要ないじゃん。
    偉そうに。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2017/02/08(水) 13:05:25 

    給食にパクチー嫌だな。給食って健康に考慮して油や味付けも控えめだろうから、レストランで出てくるやつより色々キツそう。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2017/02/08(水) 13:08:40 

    この人って、学生時代友達いたのかな?って思う。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/08(水) 13:29:40 

    噛み付いてくださいって発注があっての仕事だろうけど
    いよいよ噛み付くところが余計なお世話の粋まで達してそろそろ病気の1歩手前だろうね

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2017/02/08(水) 13:30:12 

    この人、モンスターペアレントになりそう。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/02/08(水) 13:33:20 

    何様!?

    給食作る人達は、子供達が美味しく食べれるように考えて作ってくれてるのに!!

    食べたことがないものが出てくると、ワクワク嬉しかったけどな

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/08(水) 13:33:56 

    給食にパクチーはちょっとビックリ!
    苦手な子は辛いかもね。

    にしても中田本当に偉そう!!嫌いだ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/02/08(水) 14:06:12 

    パクチーをだそうがだすまいが、地産地消で地元の名産の良さを出そうと工夫してることは評価するべき。
    パクチーを出す出さないはそれ以下の話。

    でも正直、給食豪華にしすぎじゃないかと、疑問に思うことはある。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/02/08(水) 14:21:38 

    結婚してから変わったよね。
    大人しく芸人やっていればいいのに

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/02/08(水) 14:49:19 

    小さい頃からパクチー食べても食べれない人は食べれないでしょ。
    パクチーダメなのって、遺伝子レベルでダメらしいからね。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/02/08(水) 14:49:49 

    コイツ本当にウルセェーよ!

    料理は創意工夫の積み重ね、食材も原産国からはるか昔に持ち込まれ根付いてるモノばかり。
    日本古来のモノだけで生活出来るならしてみろ、エセインテリの顔デカが!
    まずは、吉本内の悪事を暴き倒してからにしな。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2017/02/08(水) 15:59:55 

    お前の笑いも、歌も、コメントもセンスは無い。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/02/08(水) 16:09:27 

    それはないわ〜。
    じゃあフレンチのソースにワサビ使っちゃダメなのか、って話になる。
    美味しかったらいいんだよ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/02/08(水) 16:51:20 

    いちいちウルサイ!引っ込んでろ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:27 

    そんなに博識アピールしたいなら夫婦で引退して学習塾でも経営したら?実力見せてみろっての。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/02/08(水) 17:05:17 

    パクチー嫌いな私からしたらわざわざ好き嫌いパクチーを給食に出す意味がわからない(笑)
    栄養価が高いわけでもないし、なんで無理やりだす?

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2017/02/08(水) 17:54:29 

    >>135
    食物に接する機会

    好き嫌いでしか食事をつくらない、お菓子みたいなもんしか与えない、そんな親に育てられてる子もいる。
    接する機会もなしに好きも嫌いも選択出来ない。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:49 

    センスが無いのは、韓国の歌をパクったかのようなあんな変な歌をドヤ顔で口パクしながらテレビに出たり、似合いもしない髭生やしたりしてる中田、あんたの方やろ!

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2017/02/08(水) 19:11:45 

    まさか!!パクチーがコリアンダーということを知らないのか!?!?
    コリアンダーは洋食でもたくさん出てくるのに!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/08(水) 19:32:59 

    あっちゃん、パックン出てきたからなんか張り合ってる感が。どっちも嫌いなんだけど。
    あと、中学受験のコーナーもここぞとばかりにイキってみっともなかった。
    なんとかエンジェルの斎藤さんも同期なのに嫌ってるみたい。裏でもエラソーでかなり圧が強いって。同期で一番最初に売れたからね…。あんまり関わりたくないっぽい。分かるわ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2017/02/08(水) 21:04:31 

    冷静に読めば中田と和田で観点がすれ違ってんのよ
    中田>食の文化性も大事
    和田>おいしいはずだから

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/02/08(水) 23:18:52 

    これ、たまたま観てしまい、かなり不快な思いをしたので即チャンネル替えました。中田夫婦、芸能界1嫌い。こいつがコメンテーターやってることによって視聴率下がってると思うし、レギュラー落とさないのかな?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/02/08(水) 23:27:56 

    この暢気な話題にあんなに捲し立てて周りを引かせてたらカミツキキャラの意味ない。ちょっと情緒的に不安定なのかなって思うレベル。
    真矢さんの、何か嫌なことあったの?に笑ってしまった。
    四月からは見たくないなあ。
    TBSだから予測出来ない。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/02/09(木) 07:38:08 

    アレルギーでパクチー食べられない人間からしてみたら混ぜこまれて完全に取り除けないのは嫌かなぁ…。添えてあるぐらいなら食べなきゃいいけど。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/02/10(金) 11:21:28 

    パクチーおそろしく臭いんだけど。

    食べられる人はいいかも。
    食べられないと地獄です〜

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/02/12(日) 10:27:09 

    私はパクチー苦手…
    通ってた小学校は残飯ゼロ運動をしていたので、これはかなりツライ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。