- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/07(火) 21:14:00
私は同じ時給で同じパートなのに、
次にやる仕事が自分がやりたくない仕事になると、わざとゆっくり仕事する先輩です。
結局私が多く仕事しなくてはならないので、毎日気になります。+819
-6
-
2. 匿名 2017/02/07(火) 21:14:53
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+385
-6
-
3. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:08
+154
-9
-
4. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:11
平気で遅刻をする30代の新人+432
-9
-
5. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:25
仕事しない人がいる。
電話でない、接客行かない。
いい加減にしてー!+603
-5
-
6. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:43
頼まれた仕事を終えて依頼主に「終わりました」と言って渡した時、「まだ終わりじゃないよ!次これやって!」と言われること
頼まれた分が終わったんだよ!って言いたくなる+603
-14
-
7. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:48
空気読めず、マイペースすぎる人にイライラ+499
-16
-
8. 匿名 2017/02/07(火) 21:15:50
大事な話がまわってこない
仲のいい職員同士だけで情報共有してて、事務員の私は知らないことばっか
突然の来客とか日常茶飯事で物凄く困る
会議室の準備とかあるのに、あらかじめ言ってくれないとわからないし+736
-3
-
9. 匿名 2017/02/07(火) 21:16:15
自分が仕事してる側でワチャワチャお喋りしてる人達(´・Д・)」+818
-4
-
10. 匿名 2017/02/07(火) 21:16:40
忙し過ぎる。+238
-4
-
11. 匿名 2017/02/07(火) 21:16:49
取引先の男性社員
うちの会社に来ても男性社員にだけ挨拶をし、ヘコヘコして行く
挨拶くらいみんなにしろや+494
-4
-
12. 匿名 2017/02/07(火) 21:16:50
毎日バス遅れて遅刻するの分かってるのに、早いバスや自転車で来ようとしないおっさん。
遅れてきた早々喫煙所に行く。+343
-6
-
13. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:15
隣の人のマシンガントーク相づちするヒマもないくらい喋るけどアレで満足なのかな?つか仕事しろよ+257
-8
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:18
ゲップしまくるオッサン。
壁一枚越しのトイレに入れば立ちションのジョボジョボ凄い音。
生理的に嫌い。+348
-1
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:22
おねぇ様方のトイレ占領!!+191
-6
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:44
社長
主語がなく自分中心で話始める 話が噛み合わずイライラする+232
-3
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:46
新人さん。
教えるのは当然だけどさ、何度も同じ事聞くならメモして~!+342
-15
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:46
イライラするわ〜〜♬+180
-4
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:50
>>1
まんまだわ。
年上の同僚なんだけど、やり方がずるい。
自分がやりたくないことを人に押し付けようとする
めちゃ、腹立つ~。+363
-2
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:55
電話がなった途端、それまで暇そうだったのに、めっちゃ忙しそうにパソコンのキー叩きはじめて絶対に電話出ないやつ。
+450
-3
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:58
愚痴ばっかり拡散して、みんなの士気を下げる人!+289
-3
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:04
普段は低っくい声なのに、若い男の前でだけ高い声になるそこそこのおばはん
柳原可奈子がネタでやるショップ店員みたいな声だすんだよ
地獄っすわ+277
-8
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:22
上司の指示がザックリ過ぎる
「書類整理しといて」
と言われて整理したら後から
「こっち半分だけでよかったのに」って…
なら最初からそう言えや!!+466
-5
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:32
自分にだけ態度変えて挨拶しない年下+358
-0
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:35
昇格試験勉強から逃げ続けて万年ヒラ社員のおじさんが、出世していった人の悪口ばかり。+139
-5
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:36
ガサツな人が四六時中騒音を撒き散らしてる。
そっと置くとか、静かにしまうとか出来ないみたいで、
常にガチャガチャ・ドンドン・ガツンガツン…。
集中力がそがれるー。+369
-3
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:51
読めないような字でメモしてこっちにやっといて!って持ってくる、読めねーよ+125
-2
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 21:18:52
喫煙所から戻ってきた人のたばこ臭さ!
ほんと喫煙者は迷惑しかない。+407
-39
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 21:19:05
パートの局ババアの態度。明らかに私を嫌ってるっぽくてイライラする。+269
-21
-
30. 匿名 2017/02/07(火) 21:19:51
給湯室のシンクに漂白剤いれたマグカップ放置してるやつ
どかしていいものかどうか迷うんだよ
休日に持ちかえって家でやっておくれよ+49
-56
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 21:19:56
隣に座ってる課長、仕事中にウトウトして突っ伏して寝てんじゃねーよ!
仕事全部部下に振ってお前毎日何して過ごしてんだよ!
どうせ社内メールチェックして適当に返事してるだけだろ!!+195
-0
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 21:20:26
あの会社のなになにさんからお電話ですと伝えても絶対40秒くらい黙ったまま考える+123
-5
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 21:20:52
キーボードガチャガチャ、エンターキーターーーン!+303
-3
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:08
福岡出身の後輩が男性職員にだけ博多弁でしゃべる。
しかも、通じるようにうま〜く使う。
自分も九州出身だからそうやってるのが見え見えで腹が立つ。+143
-13
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:15
自分が仕事歴長くてすごい仕事できるからって忙しくなるとイライラした態度する先輩。
皆があなたくらい動けるんじゃないんですよ。
嫌なら1人で仕事してくれ。+264
-81
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:19
物食べるときクチャクチャいうオッサン。なんでか知らないけど飲むときにもピチャピチャ音たてる。気持ち悪い!いらいら!+185
-2
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:32
うちの職場はやりたくない仕事をみんなハッキリやりたくない!と言い、それが許されるからその仕事が私に必然と回ってくるし、それを1度やるとそれ〇〇さん(私)の仕事だもんね〜と言う。
アレ?私イジメられてるのかな?笑+413
-1
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:34
派遣先の社員達が挨拶しない
おはようございますやお疲れさまです、お先に失礼します
の挨拶をしても返事が返ってこない
そういう社風なのか、私が舐められてるのか知らないが、社員一人ひとりの印象が会社の印象を左右する
この会社はとにかくクソみたいな会社だと思ってる+390
-2
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:38
「お前」って呼ぶ上司。+195
-2
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:52
パートさんの手柄を全部自分のものにする
うちの管理者。
…バチが当たればいいのに+216
-4
-
41. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:57
理不尽に怒鳴られること。何度もさ。後で自分の間違いに気づいて、ハッ!としてるみたいだけどだったら怒鳴った相手に謝ってよ。+217
-0
-
42. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:59
電話中なのに大声出すヤツ+176
-3
-
43. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:11
自分の担当患者しか見えてない同僚
担当患者の事以外にも仕事はあるんだよー。
+85
-5
-
44. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:15
驚くほど仕事しない人って、きっとどこの会社にもいるよね?
周りの人はてんてこ舞いでも、ほんと何の仕事もしないんだけど、毎日毎日暇過ぎて辛くないのかな。+355
-3
-
45. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:16
入社3年目になる女の子がいつもでも新人。
お茶いれやちょっとした庶務について、先輩がやりだしてから「やりましょうか」と声かけてくるが、もう新人ではないんだから、先輩がやる前に気付いて行動しなさい、と思う。
まぁ、声かけてくるだけましか。。
+259
-37
-
46. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:26
血液型差別をする上司がいてイライラする。自分のO型はおおらかでみんなと仲良くやれるすばらしい血液型だみたいに言ってわたしの血液型をバカにします。1回ならまだ聞き流してましたが何回も同じ話をして貶されてそろそろ我慢の限界。+145
-3
-
47. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:27
チームで大切な議論をしてるとき、常に周りを見渡して、自分の不利にならないようにと全然意見を言わない人がいる!話し合いに参加しないなら、いてもらわなくていいよ!+140
-6
-
48. 匿名 2017/02/07(火) 21:23:10
日勤の時間なのに早出してきた夜勤者が口出ししてくる+36
-11
-
49. 匿名 2017/02/07(火) 21:23:15
うちの正社員、窓口対応の基本もわかってないのに、偉そうにする。たまに対応するとミスするからかえって手間がかかる。それから人が対応してるのチラチラ覗きながら横につくから気持ち悪い。あと対応するとき相手に対してものっすごい威圧的。あー、社歴長くて正社員ってだけで給料いいんだもんな。やってられない。+128
-6
-
50. 匿名 2017/02/07(火) 21:23:45
>>1
まじイライラするね。
うちの先輩と似てる。これやる?どっちでもいいよって明らかにしたくない仕事を押し付けてくるんだよ。+87
-2
-
51. 匿名 2017/02/07(火) 21:24:05 ID:ZZeV8ZWxfZ
私もパートですが、9時出勤なのに30分位前に出て掃除しないといけない所。掃除場所によっては上手くサボってギリギリに出勤してる人もいて…+121
-0
-
52. 匿名 2017/02/07(火) 21:24:45
他の人に回すことは全く考えず、自分だけで仕事するやつ。連絡事項も伝達してこないし。協調性がなさすぎる。そんなに自分の手柄にしたいのかな〜
+100
-10
-
53. 匿名 2017/02/07(火) 21:25:09
自分がミスしても、遅刻してきても謝らないのに、人のミスは鬼の首取ったかのように指摘する同僚。
本当に大嫌いです。
周りも呆れているし、いつも心を無にして接してる。
+205
-1
-
54. 匿名 2017/02/07(火) 21:25:10
お局さんに質問したら
知識ありすぎて
「〜〜〜〜と、いうのは、〜〜〜〜〜。」長すぎて結局大事なとこわかんない。知識の押し売り。
でもいい人だから嫌いじゃない。
でも簡潔に説明してほしい。お客様待ってるし。+117
-5
-
55. 匿名 2017/02/07(火) 21:25:28
なんかもう、毎日。ささいなこともイライラする。モチベーションが上がらないのを無理矢理あげて仕事してるから、打ち合わせとか終わった後の落ち感がひどい。
ささいなこともイライラするせいか、私の席の後ろ打ち合わせスペースだけど今日はここで営業が一部揉めてしまってそのやり取りにイライラ→だんだんゾワゾワして心拍数がどんどん上がって怖くなってきて。耳栓して耐えるも電話取らなきゃいけないから耳栓外してはイライラ、ゾワゾワ。
なんかもう、疲れた。どうしたらよいのやら。+94
-5
-
56. 匿名 2017/02/07(火) 21:25:57
デスクが隣の同僚男。
呼吸するたびに鼻がピーピーピーピー鳴るし、ホットコーヒーをスゾゾゾゾ!と音を立てて飲む。
気が散るしイライラするし社内でかかってる有線も耳に入らない。
最近はその同僚側の耳に耳栓を刺してる。+99
-3
-
57. 匿名 2017/02/07(火) 21:26:52
昼少ない職場なのでみんなでランチしないといけない。
目の前の役員のじじいが、弁当食ってる手がブルブル震えてるのが
気持ち悪い。もちろん震えて字もかけないから仕事は一切してない。
震えるから印鑑おすことすらしない。
ひたすらネットサーフィンやってイヤホンつけてyou tube見てる。
毎日朝から晩まで・・。来なくていいのに・・。+166
-2
-
58. 匿名 2017/02/07(火) 21:27:07
年配のパートさん2人。
1人に質問すると横から
そうそうそう。だからこうやってあーやって。
2人で同時に話し出す。
何言ってんのかもうわからん。落ち着け。+161
-1
-
59. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:06
パートなのに毎日30分くらいサービス残業。
最初からパートとして面接受けて、パートとして採用になったのに、社員は土曜日も仕事だから金曜日にイヤミを言われる。
来客のお茶汲みは仕事としてやるけど、適当な時間になったらデスクのカップを下げて、洗って、コーヒーを淹れさせられる。強要はされてないけど、すごい圧がかかるw ポンコツ社員や、うるせーババァのカップを回収して、洗って、砂糖やミルクをいれてやって『あぁ』みたいな。思ってなくても、申し訳なさそうに『ありがとう』くらい言えや。
あー、イライラする。明日も仕事かぁ⤵︎
+143
-1
-
60. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:08
自分はよくて、人はだめ!
自己中きわまりない人がいます。
辞めてくれないかな。+161
-0
-
61. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:31
お菓子配りや来客受付がなぜか私だけの仕事になってる。
他の人が遠回しに逃げるから、みんな私にしか頼まなくなったw
仕事だからするけどさー、お菓子配りって地味に面倒なんだよね。
数種類ある個別包装の箱入りを「○○様からです。どれがイイですか?」って、役職順(席が見事にバラバラw)に配るとかさー
+140
-2
-
62. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:39
向かいに座る同僚の独り言が酷い。
一日中、結構な大きな声でひっきりなしに言ってる。
他の人が言った言葉を繰り返したり、なんの脈絡もない単語を羅列したり、訳わからない。
うるさいって怒鳴りそうになるの、必死に堪えてる。
上司に相談したけど、我慢してくれと言われた。
ホント、イライラする。+101
-1
-
63. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:41
「要するにー」って言ったあと話が長い上司と
要してないだろ+93
-0
-
64. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:43
何にもしないデスク。
「会社のマスコットです」って本気で言われた時はどうしようかと…
30歳にもなって、気が触れたとしか思えなかったわー+115
-1
-
65. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:48
1月は暇で作業が早く終わっても余った時間掃除で時間を潰すとかで
大変なのでわざとゆっくり作業を進めることはある
なので早く前のように忙しくなってほしい
本来はせっかちな性格なのでゆっくりやってるとだんだんイライラしてくる
+18
-2
-
66. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:49
○○から電話ですって言っても、『はい』も何も言わず無言のままのジジイ。
聞こえてないのかと思ってもう1回言ったら『わかってる!わかってる!』だって。
じゃあ返事くらいしろや!+195
-2
-
67. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:53
主さんのめっちゃわかるわ~!
私はそういうの嫌いだからチャッチャとやるんだけど、そうすると「あんた好きでやってんだよね?」とばかりに更にちんたら仕事やるの。
そのくせランチ行こ~!とか誘ってくるからウザすぎる(-_-;)
他人をとことん利用するやつ嫌いです。+138
-1
-
68. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:55
すぐ!会議〜〜!集合!って号令をかける上司
くだらん話!!時間潰すな!
お客様、待ってるんです…。+50
-3
-
69. 匿名 2017/02/07(火) 21:29:15
仕事に責任を持てず放棄し、結果ぐっちゃぐちゃにしてしまった状態でパートの私に仕事を押し付ける上司とお局。それを指導できないその上の人達。
今抱えてる社内のプロジェクトをを完遂させたら、もう辞める。+89
-2
-
70. 匿名 2017/02/07(火) 21:29:29
お局に聞いても、それは『○○さんに聞いて』と言われるから、最初から○○さんに聞いたら、お局が横から口出しすること。
…ウザい!!+111
-0
-
71. 匿名 2017/02/07(火) 21:30:59
声が響かないように配慮してのことだとは思うけど、口パクや聞こえないレベルのヒソヒソ声でしゃべりかける先輩が嫌。
大した内容でもないのに、2度3度と聞き直さなきゃいけない。+62
-2
-
72. 匿名 2017/02/07(火) 21:31:13
気づいてるのに物品の補充しない人
次使う人の事考えろよ!+201
-4
-
73. 匿名 2017/02/07(火) 21:31:27
派遣さんに偉そうな口を叩く先輩の同僚女性。
こちらが人手不足だから派遣さんに来てもらってるのにそれをちっとも分かってない。
まるで奴隷のように扱われてる派遣さんが気の毒で仕方がない。
+145
-4
-
74. 匿名 2017/02/07(火) 21:31:39
周りに気を使ってもらって当然の人。言われるまで何もしなくて、指示されても指示された事しかしない人。スムーズに事を運ぶという考えのない人が苦手です。+93
-1
-
75. 匿名 2017/02/07(火) 21:32:16
上から目線な物言いをする後輩にイライラしてる。打ち合わせのときには私に向かって「そういうこと言ってるんじゃないですよ」とか言ってくる。さすがに腹立つ。+106
-6
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 21:32:18
ミスが多いくせにやたらと上司の前で私を注意してくる先輩。しかも勘違いしての注意。ちゃんとやってるのに。
お前のミスカバーしてやってんのはこっちだよ。後輩に注意されたくないと思って遠慮してるのに。+105
-1
-
77. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:06
私にだけ課せられるお局ルール。
社員に確認したら「どんなやり方でも構わない」ってさ。なんだそれ。+68
-2
-
78. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:13
今の時期、仕事が少なくて暇
作業後もやることがあまりなく時間稼ぎがしんどいから
いっそのことやること終わったらすぐ帰してほしい
+68
-3
-
79. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:15
独り言。
最近異動してきた、隣席にいる上司の独り言がスゴい。
「わっ」「やっちゃった」とかの咄嗟に出る独り言は日常茶飯事、「それはそうだよね~」とか誰かと会話してるのかと思ったらひとりきりだし、舌打ちや「クソ」とかは聞いてて不愉快だし、よく「ククク」って笑ってる。不気味。
+109
-1
-
80. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:42
>>72
トイレットペーパー残り3センチくらいで放置とかね。
腹立つわー。+183
-0
-
81. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:46
同感な意見は多い。どこの会社も一緒か…
+89
-1
-
82. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:49
3時上がりのAさん、Bさん。4時上がりの私の三人がパート。
Aさんはきちっと3時で上がるけど、Bさんはダラダラ…
平気で一時間以上残るので、私が上がりづらい。+93
-5
-
83. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:10
ここのコメ見てた自分も気をつけようと思った+118
-1
-
84. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:21
『要は~』『要は~』を連発してくる先輩。
全然要約されてない!!+71
-1
-
85. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:35
連絡もなく遅刻を連発
見かねて注意したら「〇〇さんに怒られた、怖い!」って触れ回ったアホバイト
+97
-2
-
86. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:40
派遣さんに仕事振って自分らは早々に帰るバカな先輩ども。派遣さんは仕事の中身がわかってないから、頼まれたものを途中で終わらせるとかが出来ない。あんたらのせいで派遣さんが続かない。+96
-0
-
87. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:42
>>72 これね。ささいなことなのに。複合機の用紙やトナーカートリッジとか。
ひどいと「○○(私)さん、もう紙ないよ~!」って呼ばれる。
お前が入れろや(怒)と悪態つきそうになる。+149
-0
-
88. 匿名 2017/02/07(火) 21:35:11
どんなに些細な事でも自分で判断しない人。
間違ってた時に「そう言われたんで」って保険かけて自分で責任を負いたくない人。+94
-8
-
89. 匿名 2017/02/07(火) 21:35:27
気が回らないのか一言が無い派遣社員がいる。
頼んだ急ぎの仕事と別の作業してるから、どうしたの?と聞いたらそれ私の担当じゃないので、と返された。分かりましたと了承したんだから、やってないなら一言言えや+32
-3
-
90. 匿名 2017/02/07(火) 21:35:53
課長が来ると態度が変わる店長。
急に愛想良くなって、
バカじゃないの!
タバコばっか吸いに行くな!
仕事しろよ。+52
-0
-
91. 匿名 2017/02/07(火) 21:35:56
外国人がよく来る店で働いてるんだけど、
私が欧米人に商品の説明してるとおばちゃん店長が身振り手振り含めて欧米人になりきって割り込んでしゃしゃって説明してくる。
軽くウザいしイラっ
+44
-0
-
92. 匿名 2017/02/07(火) 21:36:41
絶対に洗い物をしない男
流しに置くだけ!
しかもためるの!
洗えよ
水触ったら手溶けるのかよ+159
-0
-
93. 匿名 2017/02/07(火) 21:37:33
悪い人じゃないのは分かるんだけど、頭ユラユラしたり、敬礼しながら「隣の部署行ってきます!」「休憩入ります!」という社員さん。
どーしても受け付けない‼+47
-8
-
94. 匿名 2017/02/07(火) 21:37:56
先週からきてるパートさんが全くメモしないので、何度も同じ事聞いてくる。
「この端末すごいですね〜。」
じゃねーよ!手順覚える気あるんかい!イライラ。+99
-1
-
95. 匿名 2017/02/07(火) 21:38:19
お手洗いの液体ソープの所を押すと1/2の確率で取れる。+14
-2
-
96. 匿名 2017/02/07(火) 21:38:30
>>73
派遣会社勤務だけど、そういう厄介なのがいる会社は管理訪問とかの面談時に派遣スタッフから細かく話を聞いてるから
そのうち気の強いおばちゃんみたいなのしか紹介してもらえなくなるよ(笑)
こちらとしても優秀な派遣スタッフは環境のいいところに回して長く働いて欲しいから+77
-1
-
97. 匿名 2017/02/07(火) 21:38:39
電話を取らない人々
3コール以上鳴らすなよ
取る振りとかいいから
こっちは9割以上出てんだよ+151
-1
-
98. 匿名 2017/02/07(火) 21:38:52
みなさんよくわかります。。
お局は働かない。上司はまじ勘違いのクソジジイ。
とりあえず毎日、お願いだから死んでくれって思っちゃう。。
思っちゃう自分にもイライラ。。+87
-2
-
99. 匿名 2017/02/07(火) 21:39:10
「子供が具合悪くて〜」と休みが多すぎる同僚。
子供が具合が悪いのは仕方ないけど、普段の態度がズーズーし過ぎる。
休みいただいてすみません、とか一切ないし「母親が子供の為に休むのは当然の権利だからね!」ってなんなの。
私も同じ子持ちだけどさ…なんかさーって思う。+154
-2
-
100. 匿名 2017/02/07(火) 21:39:43
毎日体調不良で仕事中
自分自身に
イライラする+21
-2
-
101. 匿名 2017/02/07(火) 21:39:48
隣のおじさんの独り言とゲップが本当イヤ!
あと事務の女の人、すごい無愛想で怖い・・・
いろいろな書類を無言で渡してくる。
なんか言えよ!!!!!+56
-0
-
102. 匿名 2017/02/07(火) 21:39:56 ID:YRqrBWJE6G
残業代稼ぎのやつ
一回で済ませればいいのに、わざわざ違う部署まで何回も何回も来る!八方美人+47
-0
-
103. 匿名 2017/02/07(火) 21:40:20
俺様
不潔
ナルシスト
の三大苦男が陰口ばかりで鬱陶しい+27
-0
-
104. 匿名 2017/02/07(火) 21:40:32
>>61
私も休憩時間のお茶汲み係になって本当に嫌だった!来客の時の「お茶!」の一言にもイライラMAX(笑)
更にお茶が薄いとか言われた日には・・・+57
-0
-
105. 匿名 2017/02/07(火) 21:40:57
>>97
あたしか?と思うぐらい状況が一緒!
みんな、耳聞こえないんだなと思うようにしてます。+27
-0
-
106. 匿名 2017/02/07(火) 21:41:50
お客さまでいきなり「○○さんいますか?」と来る人。
きちっとした人は、アポを取ってからいらっしゃいますし、「○○会社の○○と申します。○○さんをお願いいたします。」と名刺を差し出しながら終始丁寧。
+94
-1
-
107. 匿名 2017/02/07(火) 21:42:17
すぐに終わらせられるであろう仕事を何日もダラダラ引き延ばして、
暇な時間にネットしてる子がいる。
他に仕事ないし急ぎじゃないからって納期を長く伝える上司も悪いんだけど
ほとんどいつ見てもネット見てるか私用をやってる。
考えるだけでイライラするけど、仕事させてミスられても困るから我慢してる。
+52
-1
-
108. 匿名 2017/02/07(火) 21:42:28
周りが慌ただしく動いて居るのに手伝う気がなく
ただただ、ひたすら自分の仕事しかしない人‥。
与えられた自分の仕事しか絶対にしない‥空気読めない人‥。
こんな言っちゃ悪いけどだから毎回叱りれるんだよ!ちょっとは動けよ‥と思う。
本当辞めて欲しい同じ給料かと思うとバカらしくなるわ+97
-5
-
109. 匿名 2017/02/07(火) 21:43:01
無能なのに要領よく立ち回るBBAに上司はまんまと騙され役職なんか与えるから、威張り腐ってしまいBBAの周囲は大迷惑!
正に老害!!+72
-1
-
110. 匿名 2017/02/07(火) 21:43:34
工場パート。びっくりするぐらいオバちゃん軍団に気を使わなければならない。
どこもこんなもんなの?接客嫌だったけど接客の方が割り切れるかも知れないレベル。+72
-0
-
111. 匿名 2017/02/07(火) 21:43:44
言葉を投げるように話す人。
同じこと言うにしても、言い方変えるだけで全然違うのに。+82
-2
-
112. 匿名 2017/02/07(火) 21:43:51
他人のくだらない人間関係にこっちを巻き込もうとするのはやめてほしい
仕事をしにきたのよ
あなた達の派閥とかしらないから構わないで+99
-0
-
113. 匿名 2017/02/07(火) 21:44:14
たいした仕事してないのに私より給料貰ってる総合職。
仕事遅いから毎日だらだら残業してるけど、私は倍のスピードで仕事してるから残業しない。
仕事遅いから仕事早い人より給料貰ってるなんて不条理。
どこの会社でもあることですね。+136
-3
-
114. 匿名 2017/02/07(火) 21:45:59
>>100
だったら休んでください。
きっと周りの方がイライラしてるよ。+8
-12
-
115. 匿名 2017/02/07(火) 21:46:21
優先順位がめちゃくちゃな上司
絶対部下に聞いてこない上司+24
-0
-
116. 匿名 2017/02/07(火) 21:46:31
こちらが急ぎの仕事頼まれた時に、「何か手伝えることある?」と聞いてくれるのはすごく嬉しいしありがたい。
でもこちらが、「ありがとうございます。でも大丈夫です。(その人には専門外だったりする)」と断っても、
「いやいや、手伝える‼」とグダグダ引き下がらない。
お願い出来るものはお願いするけど、本当に無理なのもある。
この会話の時間すら惜しくて無駄なんだよ!
+58
-1
-
117. 匿名 2017/02/07(火) 21:47:09
パソコンをシャットダウンしてる途中に【これ急ぎでやって】と平気で言うお局様。
昼休憩の時、昼寝してる横で、どうでもいい話をデカイ声で話すおしゃべりしたい派遣社員の人。
早く辞めたい(笑)+73
-0
-
118. 匿名 2017/02/07(火) 21:47:40
日に日に仕事が増えるのに時給が同じ事!!!+55
-1
-
119. 匿名 2017/02/07(火) 21:47:44
ゾッとするほど不潔な人。
体臭や加齢臭なら、本人のせいだけじゃないからある程度我慢しなくちゃと思える。
ではなく、明らかにお風呂に入ってない着替えてない人の臭いが充満…、社会人として失格でしょう。+80
-1
-
120. 匿名 2017/02/07(火) 21:47:51
先に2人で終わらせるべき仕事が終わらないうちに自分の割り当て仕事ばっかりしようとする同僚。
あなたがしない分、わたしがわりを食ってるんですけど。+19
-1
-
121. 匿名 2017/02/07(火) 21:48:04
バレンタインの短期バイトしてますが、
Fラン大学の女の子が接客したくないのか、ほぼ品出ししかしません。そんで仕事した気になってる。
品出ししかしてないくせに頭悪いのか全然在庫を把握してない。
正直、接客いやなら何で来たの?と思う。+46
-3
-
122. 匿名 2017/02/07(火) 21:48:59
始業開始すぐに上司と煙草吸いに行く同僚。朝早く来て吸えばいいのに。
煙草吸って喋ってる間、私は仕事はじめてるんだよ。
煙草を否定しないけど、わきまえてほしいよ。一緒に行く上司もくそ。+68
-2
-
123. 匿名 2017/02/07(火) 21:49:48
レジなのに、ずーっとレジ離れてカウンターで2人で喋ってるやつら!
1人で延々とこなすの疲れる。しかも声でかいし本当うるさい。
みんな、お前らがいやで辞めていくのわかんないのかよー!!+47
-1
-
124. 匿名 2017/02/07(火) 21:49:57
16人しかいない部署なのに2人も発達障害っぽい人がいる。メモを取ってもそのメモの場所がわからない、何度も何度も同じ事を聞く、自分の興味のあることだけ延々と話し続けるetc…もう本当に疲れる…+48
-2
-
125. 匿名 2017/02/07(火) 21:50:16
上座にドッシリと陣取り酒を飲み続ける後輩。
何れ自分で気付くだろうと放っておいた私達が馬鹿でした!
+11
-2
-
126. 匿名 2017/02/07(火) 21:50:45
もう小さな子供でもないのに子供の風邪やら学校の用事やらでしょっちゅう休む人がいる
仕方ない時もあるんだけど、当たり前のように簡単に休む
そして自分自身も体調不良で簡単に休む
仕事もいい加減だから信用出来ないし社会の常識が丸でないんだよね+79
-3
-
127. 匿名 2017/02/07(火) 21:51:26
精神障害の人がスタッフとして入ってきたんだけど、都合の悪い時だけ障害のせいにして自分のミスを無かったことにするのがイライラする+44
-1
-
128. 匿名 2017/02/07(火) 21:52:08
皆んな毎日お疲れ様!!+113
-1
-
129. 匿名 2017/02/07(火) 21:52:16
パートのオバサンがウルサイ!
文句あるならやめさせるぞ+43
-3
-
130. 匿名 2017/02/07(火) 21:53:35
接客業で長年働いてるパートおばさんと店主の奥さん暇さえあればタバコ吸ってる。
ちなみに他の人はタバコ吸いません。
あたし喫煙者なのにタバコ吸えません。
ちなみに働いて半年!+26
-2
-
131. 匿名 2017/02/07(火) 21:53:42
>>114
そんなこと言わんでもいいでしょ
なんかイラついてるの?
+11
-3
-
132. 匿名 2017/02/07(火) 21:53:55
工場のパート行った時に、広い食堂のイスに何気無く座ったら「そこ人が座るから」と言われた。
どうやらおばちゃん達が席を決めてるようで、新人は「そこ座りな!」と言われた席にしか座れない暗黙のルールがあった(笑)
こういうくっだらないの大っ嫌い。
席なんかどこでもいーやん。隣に誰が座ろうがどーでもいーやん。世界が狭くて息苦し過ぎる。+154
-1
-
133. 匿名 2017/02/07(火) 21:54:02
12時~13時が会社の休憩時間
緊急時ならまだしも、この時間の電話と来客は正直イライラする。
+104
-0
-
134. 匿名 2017/02/07(火) 21:54:50
エアコン直撃で乾燥するからって常に弱にする女。
この時期は寒いし、夏は暑い…
会社はあなたの部屋じゃないのよ+37
-5
-
135. 匿名 2017/02/07(火) 21:56:35
営業マンが名指しで私に仕事をふると機嫌が悪い年上後輩、キャバクラじゃないんだからさ〜
仕事ふられたくらいでいちいちカッカしないでほしいし物にあたらないで+28
-0
-
136. 匿名 2017/02/07(火) 21:57:54
いるいる
後輩や派遣さんを怒鳴り散らすおばさんパート
更年期障害を超えてもう精神病の域だと思ってる
+34
-1
-
137. 匿名 2017/02/07(火) 21:58:00
正社員で年収500万、年間20日間の有給は全て消化できるという恵まれた環境にいながらいかに楽するかばかりを考えてるおばちゃん社員、9時に仕事始めたと思ったら30分くらいでトイレに行きそのまま10時近くまで休憩室でみんなが持ち寄ったお菓子食べながらお茶飲んで新聞読んでる。それが終わったと思ったら商品の在庫チェック(10分くらいで終わる仕事)して本当だったら接客に戻るところを再び休憩室へ、この間電話が鳴ってもお客さんが多くなって忙しくなっても全く無視。
でお昼前30分くらい接客やったらランチタイム、午後も30分位接客した後トイレを装った休憩タイム。その後も忙しくなりそうな時を見計らっては休憩タイムの繰り返しで5時になったら定時退社、子供が小さいからと帰りが遅くなる午後のシフトには絶対入らないし、休憩室のお菓子もお持ち帰りしてる様子、そのことを上司から注意されるとその上司を無視する上にみんなにあること無いこと陰口を言いまくり(ウソなのわかってるので誰も信じてませんが)こんなのが私らの倍近い給料もらってると思うとイライラがおさまらないわ。+107
-1
-
138. 匿名 2017/02/07(火) 21:58:38
色々トラブルがあってストレス溜まっていたのが少し落ち着いた頃に妊娠した
でも結局流産してしまった
でも、今職場の妊婦が大きくなったお腹をなでまわしたり、自分の妊娠の経過を自慢げに話す
そっとして欲しい辛い気持ちをえぐられているようで...
この辛さと怒りをどうしたらいいかわからず涙が出てくる+99
-4
-
139. 匿名 2017/02/07(火) 21:58:58
1月に異動してきた上司(男・太い)がずっと体調不良。
「俺インフルかも」「今回もしかしたら肺炎かも」
うっせーちゃんと病院に行って治せ!体調を崩さない努力をしろ!
人柄が好きになれないからだけど、デブで虚弱体質なのが心底腹立つ…+74
-1
-
140. 匿名 2017/02/07(火) 21:59:27
カップルがいるんだけど、よく喧嘩というか彼氏の方が彼女に怒っててその言葉遣いが乱暴で、聞いてるこっちがイライラしてツッコミたくなる
勿論見て見ぬ振りしてるけど、あれってモラハラじゃないかと思う
周りの人もあの男のどこがいいの?結婚はやめておいた方がいいよ…って言ってるし…+23
-0
-
141. 匿名 2017/02/07(火) 22:00:53
去年異動してきた男の子が癖なのかずーーーーーーっと鼻をズビズビ啜っていて、結構真面目に退職を考えてる
ノイローゼになりそう
異動してきたばかりの頃に「風邪?無理しないでね」と声掛けたら「違いますけど」ってムッとしたようだった
本人は全く気にしてないけど静かなフロアに毎日鼻水の音が響いてて辛い
耳鼻科に行け+100
-1
-
142. 匿名 2017/02/07(火) 22:00:58
気持ち悪いくらい上司に媚びうる同僚。嬉しそうにする上司見て更に気持ち悪くなる。
もうさ、そのくらいにして仕事してくれないかなって思うよ。+65
-0
-
143. 匿名 2017/02/07(火) 22:01:06
「集荷頼まれた方いますかー?」「今から○○工事入りまーす!」など、大声で伝達するのがなぜかわたしだけの仕事w
別にわたしじゃなくてもいいのに、「○○って皆に伝えて」と言われる。
わたしだって嫌だよ!+61
-1
-
144. 匿名 2017/02/07(火) 22:03:10
おっさんだらけのフロア。
デカいくしゃみに、カーーっペッ
本当に嫌だー+35
-0
-
145. 匿名 2017/02/07(火) 22:04:41
イライラをぶつける場を作ってくれた主さんに感謝。+68
-0
-
146. 匿名 2017/02/07(火) 22:07:08
することがないからと社長と出掛け
どこで何してるんだか知らないがイチャイチャして時間になったら戻ってくるもう1人のパート
その間私は、あれやこれやしとけと社長に言われてしてる
パソコンも使えず、調べものもロクに出来ないのに時給が同じって……
イライラしっぱなし+39
-0
-
147. 匿名 2017/02/07(火) 22:07:21
挨拶しても返さない人。
耳が遠いのかなー。+87
-2
-
148. 匿名 2017/02/07(火) 22:07:22
職場に好きな人いるけど私の気持ちに気づいてくれなくてイライラする。でも私からご飯誘ったり好きといいにくい。分かってるの私が意気地なしなだけ。+8
-18
-
149. 匿名 2017/02/07(火) 22:08:46
小姑みたいにトイペの減りをチェックして人のせいにしてるのがいる。女子社員多いから仕方ないのに会社の経費を気にするより、自分の給料上げる方法考えたらいいのに。+15
-0
-
150. 匿名 2017/02/07(火) 22:09:12
前にもなんかのトピに書いたけど、休憩中に
「何見てるのー?あら可愛いワンちゃんだねー」とかスマホ覗き込まれること。
普通、人のスマホ覗かないよね。
休憩中に話しかけられるのすらいやだ(笑)+64
-0
-
151. 匿名 2017/02/07(火) 22:09:29
お客様の目の前で大きい声で怒る店長。
みんなに聞こえるって事分からないんだろうか。
いちいち細くて何やっても怒られる気がして本当に疲れる。。
あの人は絶対結婚できないから私が辞めるしかないのか(;_;)+52
-1
-
152. 匿名 2017/02/07(火) 22:09:56
クライアントのフロント勤務の44歳のおっさん人と気分によって態度変えて当たり散らすのやめてほしい。
そんなことしてるから出世いつまでも出来なくて異動ばっかりなんだよ!このモラハラ男+20
-0
-
153. 匿名 2017/02/07(火) 22:11:12
上司がタップダンスばりに変にリズミカルな貧乏ゆすりをする
集中したいときにうるさくて腹が立つ
+22
-0
-
154. 匿名 2017/02/07(火) 22:11:35
散々、サービス残業してます。忙しい時は仕方ないし文句ありません。でも
ゆとりのある時に、それでも3分前には勤務開始してたら「遅い!5分前から働きなさい」って。休憩時間も数分早くから仕事しても言われる。私のこと嫌いなのはわかるけど数分遅刻した人には、お疲れさーん!って(笑)なんか疲れちゃった+50
-0
-
155. 匿名 2017/02/07(火) 22:12:03
○○さん(私)彼氏いるのー?
家賃いくらー?
どこ住んでるのー?←マンション特定したがる
仕事に関係のない、プライベートな部分は言いたくない。+72
-1
-
156. 匿名 2017/02/07(火) 22:12:06
社長と上司にはデスクまでわざわざ挨拶して帰るのに、こっちがお疲れ様〜と言っても無視して帰る女がいて面倒だからしなくなったら、○○さんだけ挨拶してくれないんです〜と言いふらしてるらしい。
仕事も出来ないんだから辞めてくれていいわ+68
-1
-
157. 匿名 2017/02/07(火) 22:12:16
当日欠勤1週間に4、5回やるベトナム人留学生やる気ないなら辞めてくれ。
フィリピン人の主婦パートも同じく頻繁に休むなら他に行ってくれ。+51
-1
-
158. 匿名 2017/02/07(火) 22:12:29
電話は女性が出るものという会社の風潮。男性社員は自分からは絶対出ない。お茶出しも女性がやってる。
年配者が多い会社だからそれが当たり前なのかもしれないが私はイライラします!+109
-0
-
159. 匿名 2017/02/07(火) 22:13:26
もうすぐ55歳になるいい大人の上司へ、嫌がらせのショートメール送りつけてこないでください。
+24
-0
-
160. 匿名 2017/02/07(火) 22:13:47
目の前の席の奴がガムクチャラー。
昼食以降はほぼずっと噛んでて毎日毎日発狂寸前…。営業のくせに内勤ばっかすんな!!!
+31
-0
-
161. 匿名 2017/02/07(火) 22:14:30
批判や愚痴、悪口を平均より言う人とは喋りたくない。気分が悪くなるし鬱陶しくなる。テンションが下がるしうんざりする。
あと自分がいないとき、そういう人は確実に自分の悪口を言ってる。そういう人はあら探しするのが好きだから喋りたくない。+62
-1
-
162. 匿名 2017/02/07(火) 22:15:38
ただでさえ、当日欠勤多い職場なのに上司までもメールで当日欠勤の報告しないでください。
あなたの代わりに仕事をしてもその分の手当てもらえないのでただ働きのようなものですいい加減にしてください。+32
-1
-
163. 匿名 2017/02/07(火) 22:16:18
「見てみて‼これうちの子なの」とやたら我が子の写真や画像を見せてくる人がいる。
はいはい可愛い可愛い(棒)
人の子供なんて興味ないし、私は自分から息子の写真見せたりしないよ。+64
-1
-
164. 匿名 2017/02/07(火) 22:16:27
若いからと仕事押し付けてお金だけもらうのやめてください。+25
-0
-
165. 匿名 2017/02/07(火) 22:17:12
電話に出ない人に『電話取ってください』と言ったら、『耳が聞こえない』と言われた。
だったら会社休んで病院行けよ。+76
-0
-
166. 匿名 2017/02/07(火) 22:17:57
パートとクライアントの皆さん上司が怖いからと言って、確認事項やシフト変更などを私に言われても困ります。
上司に言ってください。+24
-0
-
167. 匿名 2017/02/07(火) 22:18:06
>>66
うちの会社は同じこと
内勤の女性がしてる。
すっごい不愉快ですよね。+26
-1
-
168. 匿名 2017/02/07(火) 22:18:20
仕事開始してすぐ
「今日やばい絶対終わらない」
「忙しすぎる」を連呼して手伝って欲しくても声をかけずらい雰囲気を出して回りはザワザワ忙しくしていてもきっちり自分の仕事だけして定時に終わる人。
本当にイライラする!!
そして心にも思ってないくせに「ごめんね、今日忙しかったね」「手伝えなくてごめんね」
そう思うなら手伝えよ!+20
-7
-
169. 匿名 2017/02/07(火) 22:19:43
Mステのアナウンサーみたいなタイプの後輩がいる。もう毎日イライラするよ。「自覚もってしっかりしろや!」と言いたい。+42
-1
-
170. 匿名 2017/02/07(火) 22:20:43
バイト先の上司がコーヒーと煙草とポマード?の入り混じった激臭を発していて、
3m以内にいると頭がくらくらしてくる。
いい人なんだけど・・・+17
-1
-
171. 匿名 2017/02/07(火) 22:20:59
隣の席の奴がずっとスマホいじってる。
こっちはクレームの電話とか取っちゃって必死に対応してるのに、隣でポケゴーとかLINEとかしてて殺意芽生える。+71
-1
-
172. 匿名 2017/02/07(火) 22:21:04
キーボード叩く音がうるさいのに気付いてない女!
うるせーばかやろー+44
-3
-
173. 匿名 2017/02/07(火) 22:22:58
電話をたらい回しされる
クソイライラする!
我慢していたけど上司にかみついた!
あーもう辞めたい…+18
-1
-
174. 匿名 2017/02/07(火) 22:24:21
機嫌の悪さをあからさまに見せる人
お互い疲れてるんだよ
若い男の子とお局様には愛想いいのに自分の後から入った人には無視キツイ口調。
お前のせいで何人辞めたと思ってんだ
人が足りないと困るのはこっちなんだよ+63
-0
-
175. 匿名 2017/02/07(火) 22:24:45
年齢が上ってだけで上司面してくる奴。
くそ忙しい時にどうでもいい事を偉そうに上から言ってくる。
こっちのが社歴長いからそんなの知ってるし。+23
-0
-
176. 匿名 2017/02/07(火) 22:26:09
全然悪い人じゃないし仕事もできる人なんだけど、退社日が決まってから毎日のように「もうすぐお別れだね〜」「ま、私みたいなのがいなくなっても誰も困らないけどね」みたいな内容のトークばっかり。
「寂しくなります」「〇〇さんが居なくなったら不安ですよ」みたいな返事しないと満足しない。
本っっっっっ気でめんどくさい。+72
-1
-
177. 匿名 2017/02/07(火) 22:26:13
周りの言動を気にしすぎる人。
あの一言に傷ついただの、あの態度に悲しかっただの、それもうただの自己中のかまってちゃん。
ほんとめんどくさい!+25
-4
-
178. 匿名 2017/02/07(火) 22:27:25
喫煙所に行き過ぎな上司。
いない間に電話かかってくるとメモ残したりしなきゃいけないし、余計な仕事を増やすなよ。+44
-0
-
179. 匿名 2017/02/07(火) 22:27:40
うちのマンションの掃除のおばちゃん2人。全然掃除せずマンション内のベンチにずーっと座って喋ってる。違うおばちゃんの日はずっと動いて綺麗にしてくれてる。管理会社に言ってもいいかな?+74
-0
-
180. 匿名 2017/02/07(火) 22:28:17
お気に入りのイケメン君に来客があった時だけ、「私が○君呼んでくるよっ!」ってすっ飛んでいくのに、他の人の来客時は席を立つことすらしない人にイライラする。+41
-0
-
181. 匿名 2017/02/07(火) 22:29:25
どこかの国の研修生+17
-0
-
182. 匿名 2017/02/07(火) 22:29:36
電話がなると
パソコン見ながらあれ〜?なんで〜?を連呼する
あなたの?は都合良く電話のタイミングなんですね+46
-0
-
183. 匿名 2017/02/07(火) 22:29:39
体が受け付けないとても臭い匂いがしてフケのある女性社員がいるから、休憩時間がかぶったら気持ち悪すぎてご飯食べられなくなる。どうにかずらして貰えないかと上司に相談しようか迷ってる。+32
-0
-
184. 匿名 2017/02/07(火) 22:31:31
忙しいのを言い訳にする人。
私とおっさんと2人で担当してる仕事があるんだけど、「忙しくて出来なかった」って言っていつもやらない。9割私がやってる。
電話取らないし接客しないし、大したことしてないくせに何がそんなに忙しいのか理解出来ない。時間内に終わらせるようにやるのが仕事だろ。+23
-0
-
185. 匿名 2017/02/07(火) 22:31:38
いきなり大声でぶえっくしょーんってくしゃみするおっさん
本当にビクっってなるし
おしっこもれそうになるから
やめてほしい!+25
-2
-
186. 匿名 2017/02/07(火) 22:31:58
>>179
管理会社の人に言った方がいいですね。+34
-0
-
187. 匿名 2017/02/07(火) 22:32:29
窃盗するやつ。飲みかけのペットボトルをそこらに置いて片付けないやつ。マウンティングしてくるやつ。+29
-0
-
188. 匿名 2017/02/07(火) 22:34:11
給湯室とかトイレの使い方が酷すぎる。
駅のトイレみたく使用済みのあぶらとり紙が落っこってたり、トイレットペーパーがなくなってもそのまま。
こんなモラルのない奴と同じ会社とか嫌なんだけど。
ビルオーナーからクレームこない限り直らないんだろうなぁ。+43
-1
-
189. 匿名 2017/02/07(火) 22:35:25
就業時間内で終わらない仕事を毎日必ず押し付ける人。パートは残業代つかないの、わかっていて。今の私達より暇していて残業代もらえる正社員のあなたがやれば?と毎日思う。面倒な仕事、丸投げにして責任押し付けられるのも、うんざりたよ+23
-2
-
190. 匿名 2017/02/07(火) 22:37:48
お休みの日はどこにも出掛けないのか、お風呂にも入らないみたい。
休日の翌日は、髪の毛が怪しく、なんだかにおう、独身女性。
まだまだ結婚諦めてないみたいだけど、まずは身なりをきちんとしてほしい。
内股や頭が痒いのかポリポリかくのヤメテ、もうやだ。+37
-1
-
191. 匿名 2017/02/07(火) 22:38:12
絶対に謝らない奴がいる。
ミスしてたので言いに行ったら『私、何かしました?』と逆ギレされた。
面倒くさいからもう口もききたくない。+43
-0
-
192. 匿名 2017/02/07(火) 22:40:03
>>189 分かります。+5
-0
-
193. 匿名 2017/02/07(火) 22:40:03
報告・連絡・相談、礼節も出来ない2年目の女性社員。
+28
-2
-
194. 匿名 2017/02/07(火) 22:41:09
本当上司が働かないとかビックリする(笑)
耳かきしたり、ぼーっと窓の外見たり…
早く退職しろよww
パソコンとか何回説明したら分かるんだよ!!
しかも何人も…
養老院か!? 事務で入ったのに、認知症の上司もいて毎日介護要員かのよう イライラ疲れる
+34
-1
-
195. 匿名 2017/02/07(火) 22:42:38
いつも眠い眠いと言っているパートのオバさん。
最近特に酷くて、今日だけも出荷を頼んだ製品1つ詰め忘れてるわ、製品番号間違えて伝票に書いてるわ、しまいには検品中に製品の上に製品を落とし10個以上壊しやがった。
全部「ごめん、なんか眠くてボーッとしてた」って言い訳。
本気で脳か何かの病気なんじゃないのかと思った。+28
-1
-
196. 匿名 2017/02/07(火) 22:43:12
こっちは真面目に仕事してるのに勤務時間のほとんどくっちゃべってるだけの同僚2人。
最悪、仕事しながらちょっとおしゃべりとかならまだ許せるけど、何にもせずにしゃべってるだけ。
しかも事務室の外に笑い声丸聞こえ。
しゃべってるだけなら帰ってほしい
こっちはイライラで気分悪い+68
-0
-
197. 匿名 2017/02/07(火) 22:43:16
マシンガンみたくずっと喋ってる人いて、同じ空間にいると疲れる。
朝の通勤時も駅から会社まで毎日スマホで通話してる。
常に喋ってないと死んでしまうのだろうか。+37
-0
-
198. 匿名 2017/02/07(火) 22:46:09
終業チャイムが鳴ったらフロア全員のコップ洗い(新人の仕事)
自分で飲んだものくらい自分で片付けろーー!!
+28
-1
-
199. 匿名 2017/02/07(火) 22:48:12
何回同じ事を言っても、言う事を聞かない人。
申し訳ないけど知能に問題あると思う。
こういう人が出来ない分まで自分にしわ寄せくるから凄い迷惑。
会社も簡単にクビには出来ないのだろう。+27
-1
-
200. 匿名 2017/02/07(火) 22:48:53
仕事サボりまくってた同僚のこと毎日のように「辞めないかな…」とか「不幸にならないかな…」とか思ってたら4月で退職することになった!
本当嬉しい〜
しかも退職の理由が介護と聞いて不謹慎ながら1人でニヤニヤしてしまった。+30
-7
-
201. 匿名 2017/02/07(火) 22:49:00
個人歯科医院で働いてます。
先生の他は、私入れて3人。なのに今月1日から先輩1人、2週間の休暇中。ただでさえ月始めは忙しいのに、忙しい過ぎてイライラしてる。
よく図々しく2週間も休んでられるな‼て心の中で毒づきながら仕事してる…。
+18
-4
-
202. 匿名 2017/02/07(火) 22:49:59
注意力散漫な人。
毎日何かしら無くしたり壊したり、何でそんな事になるの?!ってハプニングを起こしたりする。
本人やる気だけはあってよく仕事手伝うよって言ってくれるけど、30分で終わる仕事が1時間以上かかったりするから正直1人でやった方が早かったりする。+28
-0
-
203. 匿名 2017/02/07(火) 22:54:22
自分の娘の結婚式の写真で卓上カレンダーを作り、職場のみんなに配ってたオバさん。
本気でいらない。
最近は孫の写真でキーホルダーを作り、また配ってた。
死ぬほどいらない。
休み明けには孫のムービーを休憩時間中見せてくるし、軽く病みそう。+45
-0
-
204. 匿名 2017/02/07(火) 22:55:31
>>144
分かる!うちの職場じゃないんだけど、同じフロアの別会社がジジイばっか
男子トイレから「カァーッ」とかめっちゃ聞こえてくるし、ウ○コしたら廊下まで臭い漏れてるし、ほんと最悪
しかも、関係ないけどそこの会社の女子社員も愛想なくて地味で、嫌い!+17
-1
-
205. 匿名 2017/02/07(火) 22:57:10
なんでナースコールに出ないの?聞こえてるのに聞こえないふり。遠くから走って来て対応する=近くにいて暇してるのに何もしない人達。仕事とはいえ押し付けられた感ばかりで、こちら側はストレス。+37
-0
-
206. 匿名 2017/02/07(火) 22:59:22
電話とらない。休んでばっか。当番さぼる。昼休みの時間を守らない。
こういうくだらない事でイライラさせられるのもう勘弁してくれ。
仕事に専念できる部署に異動したい。+45
-1
-
207. 匿名 2017/02/07(火) 23:03:40
社長の親族。
仕事してないのに、幹部で給料高い!
なのに他の社員にはグダグダ文句言うし。
一番仕事&社歴が短いのは親族!
あなただ!+26
-0
-
208. 匿名 2017/02/07(火) 23:03:48
言葉を投げるように話す人。
同じこと言うにしても、言い方変えるだけで全然違うのに。+17
-1
-
209. 匿名 2017/02/07(火) 23:04:08
同期が「メグばっかりしんどい仕事してる‼︎」と毎日毎日聞かされて
いい加減にしろ‼︎と言いたい
20歳過ぎた社会人が自分の事メグと言うな‼︎+51
-1
-
210. 匿名 2017/02/07(火) 23:04:45
使った物を出しっぱなしのままの先輩
ハサミ、切った封筒の切り屑、ボールペン何本も・・・
あと、赤の朱肉の上に黒インク用のハンコをぐちゃぐちゃに置いてくれるから持ち手とかも、ベトベト
皆で使う机の上だからイライラする+30
-1
-
211. 匿名 2017/02/07(火) 23:08:10
>>208
いるいる。
同僚は丁寧語だけど言い方に難あり。
吐き捨てるような言い方。
偉そうに上から。
辞めてくれ、と願ってる。+15
-0
-
212. 匿名 2017/02/07(火) 23:09:23
敬語を使えない、挨拶も目を見てしない後輩。なんでそんなにえらそうなんだ??年齢の近い私がイライラするくらいだから、せめてもっと上の人には礼儀正しくしろよと言いたくなる。+27
-1
-
213. 匿名 2017/02/07(火) 23:11:52
同じパートなのに、上司の犬のような女。
パート内の会話や内情を逐一報告してるのを知って
大嫌いになった。+45
-0
-
214. 匿名 2017/02/07(火) 23:12:46
仕事しない人にちゃんと仕事してくれない?って言いたいけど、影で悪口とか言われるのが怖くて我慢してる。
こういう時って我慢するしかないのかな…+27
-1
-
215. 匿名 2017/02/07(火) 23:16:21
いい年したフリーターの男が無断欠勤、毎日遅刻。迷惑だから本気で辞めて欲しい+23
-0
-
216. 匿名 2017/02/07(火) 23:18:53
自分の仕事を押し付けてくる上司 回避方法ないかな、、+12
-0
-
217. 匿名 2017/02/07(火) 23:18:56
特定の仲良しさんが居ると態度変わるパート。バレバレなんだよ!
子供いる母親なんだろ!
中学生みたいないじめしてんじゃないよ!
本当名前出してやりたいくらい頭きてる+40
-1
-
218. 匿名 2017/02/07(火) 23:19:43
市役所のアルバイトしてます
職場にぜんぜん仕事できない女性職員がいて、
できなさ過ぎて仕事が任せられず、担当してるのはほんとにわずかな業務なのに、
「私ばかり大変」「こんな難しい仕事無理」って勝手に病んで療養休暇
しばらくしたら復帰して、「責任感があるから休んでられなくて無理して復帰した」アピール
あんたが休んでた間、バイトの私まですごい割食ってたんですけど・・・
お礼とかねぎらいとか何かあるでしょうよ
それで1,2か月したらまた病んで療養休暇、その繰り返し
民間だったらとっくにクビになってるレベル
公務員だって使えなければクビにして欲しい
+63
-1
-
219. 匿名 2017/02/07(火) 23:24:52
パート先のお局
◯田◯子!
一番上の立場のくせに 大して仕事が出来ない
そのくせに口は達者で うるさいから店長も逆らえない
何でも自分の思い通りになると思ってる
ホント無理!お前のせいで何人パート、バイト辞めてるんだつーの!
はよ辞めろよ!+34
-0
-
220. 匿名 2017/02/07(火) 23:25:05
悪口と噂話で仲良しこよししてるパート。
男性社員と仲良くしないように邪魔してきたり、やることが下品で幼稚。女子中学生みたい。+14
-0
-
221. 匿名 2017/02/07(火) 23:25:23
社員間の会話に入ってきて意見してくるベテランパートにイラっとします。
「お前に聞いてないわ!」ってなる。
若手の社員が異動してきたら上から物言うやつ。+6
-3
-
222. 匿名 2017/02/07(火) 23:25:47
ずっと喋ってる人がいてうるさい。
病気かと思うくらい話す量が多い。
不要な内部事情や背景、噂も付け足してくるから話が長い。
私も楽しんで話してるわけではないけどうるさい一角と思われてたらイヤ。+29
-1
-
223. 匿名 2017/02/07(火) 23:26:01
派遣なのにバレンタインチョコあげなきゃいけない
前々からの風習みたいで一番上の派遣さんが買ってきてくれるみたいだと思うけど正直この風習やだ そこまで社員に気をつかいたくないしこびたくありません。だからいつまでたってもそこの派遣先で社員になった人はいない+22
-0
-
224. 匿名 2017/02/07(火) 23:26:04
3勤務交代の旦那に合わせて生活していて、朝から眠気と戦いながら働いて、午後すぎに終わって帰るのですが、
え?もう帰るの? もっと働きなよ!だとか、私の帰る時間に雨が降っていたら、日頃の行い悪いからじゃない?と、いちいち言ってくるパートのおば様。人には事情ってもんがあるっつーの!!+17
-0
-
225. 匿名 2017/02/07(火) 23:26:48
パート先の バカっぷる
2人とも仕事が出来ないのに自分は出来ると思ってる
本当に迷惑
早く辞めなよ!
お店が平和になるからさー!+12
-0
-
226. 匿名 2017/02/07(火) 23:27:01
>>56
私も片耳耳栓してる
メテオだったかなすごくいいよ+11
-0
-
227. 匿名 2017/02/07(火) 23:30:10
休憩以外もすぐに煙草吸いに行く人。
人が仕事してる横で平気で吸ってる。+24
-0
-
228. 匿名 2017/02/07(火) 23:32:45
仕事中にしょっちゅうスマホをいじってる同僚。
自分アピール、マウンティングもうざい。+19
-0
-
229. 匿名 2017/02/07(火) 23:33:38
会社の冷蔵庫の中がヤバイ。
賞味期限切れのもの、カビが生えた真っ黒な塩辛、綿みたくカビ?が生息した飲みかけのペットボトルとかで溢れかえってて異臭がしたから総務の男課長と私で片付けた。
どうして一部の人に負担がかかるようになっちゃうんだろう。
みんな見て見ぬ振りしすぎ!+34
-0
-
230. 匿名 2017/02/07(火) 23:36:57
早さ至上主義みたいになってるのがすごくやりづらい。早さも大事だけど、丁寧さも兼ね備えてほしいと思う。お互い競い合って誰が早く終わるかって競ってるみたいで、追い詰められてるようで怖い。
+10
-2
-
231. 匿名 2017/02/07(火) 23:37:02
>>83
同じくです(^_^;)タイミング良く(?)今日職場でイライラしてしまったけど、明日からまたがんばらないと!+3
-0
-
232. 匿名 2017/02/07(火) 23:40:10
仕事を教えても絶対にメモを取らない奴。
だから何回も同じ事を聞いてくる。
『一回しか教えないからメモ取ってください』と言ったら『メモしなくても覚えられるから大丈夫』だってさ。
断言する。お前は絶対に覚えられない。
時間の無駄だから私の前から消え去ってくれ。
+52
-0
-
233. 匿名 2017/02/07(火) 23:41:06
市役所で働いてます。
モンスターの客。1時間ぐらい怒鳴ってる。
他のお客さんがいてもおかまいなし。
用事で来たお客さんも自分の話に集中できないレベルでなんか申し訳なくなる。
はよ帰れや。+15
-1
-
234. 匿名 2017/02/07(火) 23:41:36
しょっちゅう居眠りしてる派遣社員。派遣社員の中では誰よりも勤続年数長いのに、1番仕事ができない。仕事できないから最低限の仕事しか振られないのに、居眠りしてるから他の派遣社員より残業して帰ってる。
そろそろキレそう。
+27
-0
-
235. 匿名 2017/02/07(火) 23:42:40
店長(40代独身女性)が毎日イライラしてて口調と態度が荒くなること。
私は事務員だから直接当たられることは少ないけど、近くでされるだけでこっちがイライラしてくる…
店長のくせに
も〜なんで私が!!
とか
も〜朝から仕事が進まないんだけど!!
ってイライラしてるけど、小さいも大きいも全部仕事だし、あなたがうまく仕事を捌けてないから全部自分に来てそうなってるんだとなんでわからないのかな?
機嫌良くなるとコロッと変な女口調になるのもイライラ。
イライラを見せられてイライラするから極力自分のイライラは出さないようにしてます。+18
-0
-
236. 匿名 2017/02/07(火) 23:43:40
みんなストレスどこで発散してるの??!
ついついラインのつぶやきでつぶやいてしまう⤵︎
人間関係がめんどくさくなければ仕事楽しいんだけどな涙+26
-1
-
237. 匿名 2017/02/07(火) 23:46:18
>>232
逆に私はメモしたいタイプだけど「メモを取るな」「覚えるのが仕事だ」「忘れてもまた言うから。怒らないから」「いちいちメモ取るな」と言われて困ってる…。
もう勝手にやれよという感じ。+14
-0
-
238. 匿名 2017/02/07(火) 23:46:22
仕事しないくせに人の仕事にケチつける職場の人。嫌いすぎてそいつから何か言われるたびにビックっとしている自分。しばらく手の震えが止まらない。ほんとに嫌だ。+20
-0
-
239. 匿名 2017/02/07(火) 23:46:33
うちの会社は就業中でも喫煙OKなんだけど
それだって非喫煙者からしたら、なんだかな〜って感じなのに
お昼休み終了の13時ちょうどにタバコ休憩に行く人がいる。
これやるの何故か女子社員ばかり。
いくら就業中OKだからって、昼休みのお喋りタイム
5分くらい早く切り上げてタバコ吸いに行けばいいのに‼︎+24
-1
-
240. 匿名 2017/02/07(火) 23:47:05
男性社員たち
電話応対やお客対応、荷物受け取りは女の仕事だと思って意地でもやらない。
+21
-0
-
241. 匿名 2017/02/07(火) 23:49:49
まだ入ったばかりでわからなくて聞いてるのに
わかるでしょ?そのくらい?みたいな言動する野郎が1名います。
しかも、聞こうとすると逃げたり聞かないふりしようとしたりして…なので最近は挨拶以外の仕事中は私からシカトしてます。
職人気取りなのかよくわからないプライドが邪魔してるのか知らないけど
それでカッコ付けてるとしたらダサイしキモイよと言ってやりたい!笑
本当に職人ならまだしも仕事自体は単調だものw+14
-1
-
242. 匿名 2017/02/07(火) 23:50:36
仕事できないオーナーの甥っ子上司。
若くて部長職だから態度だけは偉そうで、赤字になろうと焦らない、お客に迷惑かかっても謝らない。
+8
-1
-
243. 匿名 2017/02/07(火) 23:55:20
20才過ぎた子供の自慢話を、今だに聞かされる。
人の話はまったく聞かない。自分の話のみ。
めっちゃストレス。
聞きたくないよぅ+19
-0
-
244. 匿名 2017/02/07(火) 23:59:10 ID:BCTxhSIfx7
>>242
242です。
結果私の仕事が膨大に増えてストレスがすごいです。
知り合いに相談したら、
「仕事ができすぎる上司も同じくらいの士気を求められるし、ついて行くのに必死でそれもそれで忙しいよ」
と言われました。
みなさんなら、仕事ができないけど緩い上司、上司が出来るけど多少厳しい上司、どちらが良いですか?
+→仕事ができない上司
−→仕事ができる上司
+3
-10
-
245. 匿名 2017/02/08(水) 00:01:18
>>165
わぁ…それ凄い腹立ちますね!+3
-1
-
246. 匿名 2017/02/08(水) 00:05:56
アスペの新人。
普通のことが出来ない、わからないで常にテンパり逆ギレ。
「わからなくなるならメモ取って確認しながらやりなよ。」と周りの忠告に泣きながら逆ギレ。
自分のどこがおかしいのかがわかってないし、話が通じない。
辞めてくれ…。+27
-2
-
247. 匿名 2017/02/08(水) 00:08:22
靴音で機嫌の良し悪しが分かる、お局。
今日は機嫌悪いって聞くだけで震えるほどだったのに最近スニーカーに変えた。
足音が聞こえなくなって、いつの間にか後ろに立たれてたことも…
それもこわい+14
-1
-
248. 匿名 2017/02/08(水) 00:09:37
苦手な仕事はしない
みんなシフト通りに仕事してるのにBBAだけは自分の都合の時間で帰る
接客業なのに土日休み当たり前
やりたい放題なのに上司と怪しい関係だからすべて許されてるのも腹立つ
真面目にしてるだけ馬鹿を見る会社+17
-1
-
249. 匿名 2017/02/08(水) 00:11:25
人が足りてない中急に、妊活してて排卵日とか体調によって休みたいと言ってきた人。その割には病院行かなきゃいけないのにさぼってる、ごはんはお菓子ばっかり、ヘビースモーカー、朝方就寝
妊活って基本としてまずは規則正しい生活を送ることが大事なんじゃないの??+25
-1
-
250. 匿名 2017/02/08(水) 00:14:24
いちいち人の粗探しして一言文句付けるガキ
少し先に入ったからと威張って嫌味三昧
自分より先に入った先輩には別人のようにペコペコ
自分より先に入ったか後に入ったかで態度を激変させるクズ
極力関わらないようにしてる
嫌味言われてもスルーしてる+23
-0
-
251. 匿名 2017/02/08(水) 00:17:53
全然仕事をしない女。上司がいないとほぼ、タバコか、トイレで髪の毛なおしたりしてる。常にキョロキョロしてて、男性社員とおしゃべりばっかり。
上司が外出から戻ると、仕事大変アピール。忙しすぎて病みアピール。終業後は、お菓子食べ出して、ベラベラ話して残業代ドロボー。
そんなやつと給料一緒なんて考えられない!!
長文失礼しました、、+55
-0
-
252. 匿名 2017/02/08(水) 00:19:12
うちのお局、電話を頑なにとらない
お局より上の立場の人が仕方なく取ることもしばしば
電話を回されると若干キレ気味
なんなの?バカなの?+32
-0
-
253. 匿名 2017/02/08(水) 00:20:22
入社してからずっと毎週1日2日体調不良で休み、遅刻も多くて、日中はずっとネットサーフィンの同僚。
ここを読んでたらどこにでも「なんでこんな人雇っているんだろう?」と思うような人いるんだね。+41
-1
-
254. 匿名 2017/02/08(水) 00:21:47
これはこうですよね?って聞いてくるから、違うよ、こうした方がいいよって答えたのに、言う事聞かない後輩。
だったら聞くな。
時間のムダ!+39
-1
-
255. 匿名 2017/02/08(水) 00:23:32
言った事を忘れる。言うことがコロコロ変わる上司!+30
-1
-
256. 匿名 2017/02/08(水) 00:24:16
同僚がなんか匂う+3
-0
-
257. 匿名 2017/02/08(水) 00:26:14
同じ事務員の先輩にイライラする。
思い込みが激しい。
人の話を最後まで聞かない。
ダブスタにブーメラン。
気分で行動が変わる。
自分のメンタルにくるし、面倒だから挨拶と仕事の連絡以外やめた。+12
-1
-
258. 匿名 2017/02/08(水) 00:27:52
なぜが声が段々小さくなっていく人。
いつも聞き返す。最初からハッキリしゃべれや+17
-0
-
259. 匿名 2017/02/08(水) 00:29:31
やりたくない仕事を全部私に押し付けてくるおばさん。
なんで仕事しないんだろう?と言ったら
悪口言われたと言う始末。
ババァ仕事しろ!
+29
-0
-
260. 匿名 2017/02/08(水) 00:30:57
みなさん苦労してるんですね。。ちょうど仕事の鬱憤がたまってるとこでした。
まず仕事以前に、咳ゴホゴホしてマスクしないやつら、せめて手で隠せや!+43
-0
-
261. 匿名 2017/02/08(水) 00:31:37
店長(40代独身女性)が毎日イライラしてて口調と態度が荒くなること。
私は事務員だから直接当たられることは少ないけど、近くでされるだけでこっちがイライラしてくる…
店長のくせに
も〜なんで私が!!
とか
も〜朝から仕事が進まないんだけど!!
ってイライラしてるけど、小さいも大きいも全部仕事だし、あなたがうまく仕事を捌けてないから全部自分に来てそうなってるんだとなんでわからないのかな?
機嫌良くなるとコロッと変な女口調になるのもイライラ。
イライラを見せられてイライラするから極力自分のイライラは出さないようにしてます。+6
-1
-
262. 匿名 2017/02/08(水) 00:32:34
独り言が多い独身のおばさん。。悪い人じゃないけど「ふぁ〜」と声に出してあくびしたり、「にゃ〜」「おつかれしゃまでした」「てってってってって」(歩きながら)「さて〜」などなどたまに赤ちゃん言葉も使ってます。。つっこんでいいのかも微妙だし反応に困ります。。+43
-2
-
263. 匿名 2017/02/08(水) 00:34:08
こっちがミスしたら言うくせに、自分がミスしたらスルー
+24
-0
-
264. 匿名 2017/02/08(水) 00:34:09
めっちゃ見てくる人。
取引先と電話しながら予定表
見てたらなぜか一緒に予定表みてくる。
電話しながら、あっ!そうなんですか??とか
少しでもそんな会話になるとわざわざ顔を見に来る。人が壁掛け時計見てたら一緒に時計みてその後私の顔をみる。毎日本当にストレス。
+38
-1
-
265. 匿名 2017/02/08(水) 00:34:23
少ない時間で大量の仕事を押し付ける!
ただただうざい+13
-0
-
266. 匿名 2017/02/08(水) 00:34:52
お客様からの電話の内容を、みんなに回覧する文章を書いてた後輩。
あぁなって、こうなって、だからこうなって…とずらずらと経緯を書いてたけど、読みにくいからいらない文章は省いて読みやすくしたほうがいいとアドバイスしたら、逆ギレして修正ペンで虫喰いのように消していった。
文章がつながらない。
もっと見にくいだろうが。+17
-1
-
267. 匿名 2017/02/08(水) 00:34:56
至る所で色んな人の悪口を言いふらす派遣の子、もう来なくていいんだけど。何様なの?+25
-0
-
268. 匿名 2017/02/08(水) 00:36:14
定時過ぎてから、明日までの仕事をふってくる人。
+22
-0
-
269. 匿名 2017/02/08(水) 00:39:19
定時で仕事終わらせて帰ろうとしたら、これやってみる?って仕事押し付けるのやめてください。あなたの仕事です。+28
-1
-
270. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:43
職場でモテ自慢する先輩、痛い。仕事しろ。+10
-0
-
271. 匿名 2017/02/08(水) 00:41:54
香水だかボディクリームだか、つけ過ぎでとにかく臭い女がいること。
たまに休みで居ない時はホッとする。+30
-1
-
272. 匿名 2017/02/08(水) 00:44:17
飲み会に誘われて行くって言ったら、じゃ、幹事よろしく!って。は?+14
-0
-
273. 匿名 2017/02/08(水) 00:46:40
余裕が無いのかイライラしてるのかしらんけど、空気がピリピリしてるよ+15
-0
-
274. 匿名 2017/02/08(水) 00:49:42
パートだけど定時30分前になると一切仕事しない人がいる。他の人は皆仕事終わらそうとバタバタしてるのに1人ボーッとしてるか今する必要のない雑用をして時間潰してる。
定時になった途端お先に失礼しますとさっさっと帰っていく。
ヒドイ時は定時前ですけど帰っていいですかとか言って帰るときがある。
普段も楽な業務ばかり率先してやってる。大変な業務には絶対手出さない。
電話も一番近くにいても絶対出ない。ちょっと出てくれる?と言われて初めて動く。
+24
-1
-
275. 匿名 2017/02/08(水) 00:49:42
忙しすぎて、誰とも喋れない
上司は偉そうだし、年下の子は「これやっといて!」と、タメ口で上から目線で言ってくるし、最悪だよ+20
-0
-
276. 匿名 2017/02/08(水) 00:51:16
上司の声小さい!指示出されても聞こえない!自覚してんなら直せ!声張れ!+6
-0
-
277. 匿名 2017/02/08(水) 00:52:30
仕事してる横で陰口言う奴。+15
-0
-
278. 匿名 2017/02/08(水) 00:53:39
一つの仕事を集中して終わらさず、あれこれ手をつけて全部中途半端。
そして出来ないことにパニックをおこす。
こっちまでバタバタがうつるから、やめてほしい。+9
-1
-
279. 匿名 2017/02/08(水) 00:55:37
私にだけイライラする上司!
+15
-0
-
280. 匿名 2017/02/08(水) 01:02:16
電話が鳴った瞬間
ほらほら、電話だよ!デ、ン、ワ!
そんなこと言ってる暇あったら出ろよ!+25
-0
-
281. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:17
自分は仕事ができると思っている後輩くん。
おーい
そう思ってるの君だけだよー!
上司からの評価すっげー低いよー!
知ったかしてるのバレバレだよー!
でもハート強すぎて気づいてない。+29
-0
-
282. 匿名 2017/02/08(水) 01:09:02
私も吐き出そう。
同僚変わってる人ばっか(--;)
接客以外の雑用決まった一部の事しかやらずによくぼ~っとしてるし、何かとがさつでやりっぱなしが多い。
報連相できないのも謝らないのも居る。
何かあって本人に確認すると、嘘ついてるのか食い違う事もよくある。
注意しても日が経つと戻る。
もうそういう人らなんだと悟ってるけどやっぱりイライラする。
でも職場なんてそんなものって思ってやっていくしかないですよね。生活があるし辞めて次探すのも大変だし。
長々すみません。
+19
-0
-
283. 匿名 2017/02/08(水) 01:09:22
ちょいちょいずる休みをする若い新人 休んだ日普通にインスタに遊んだ投稿をしてた
仕事面でもちゃんと返事をしないうなずいてるだけ
どう関わったらいいのかわかりません+22
-0
-
284. 匿名 2017/02/08(水) 01:16:38
教え方が雑すぎる先輩。
そして頭ごなしに怒ってくる。
決めつけて怒ってくる。
わからない所を聞いたら怒りながら雑に説明する。
何回も間違ってるなら私が悪いが、一回間違っただけですぐミスを指摘してくる。
イヤな感じに監視してくる。
のわりには私の仕事把握してなくて、上司にいい顔して「仕事ないんでふってあげて下さい」と言う。
〆切近い仕事が二つあるわ!
先輩がクソすぎてついていけない。
私まだ入社して一ヶ月もたってないんですけど…+23
-0
-
285. 匿名 2017/02/08(水) 01:17:32
上司の隣がほんとに嫌だ‼ パソコン監視されるし色々上司にしかできない仕事押し付けてくる(私だけ) もう席変えてほしいくらいでもいえず+16
-0
-
286. 匿名 2017/02/08(水) 01:20:00
メンタル豆腐なのにちょっと褒めたら調子に乗って
急に馴れ馴れしくタメ口になるハゲちらかしたオッサン。
口からヘドロのような臭いがする。
正直殺意湧くレベルなので視界に入れたくない。+17
-0
-
287. 匿名 2017/02/08(水) 01:22:14
私がこうしてねと言っても以前と同じことしたり真逆のことをする年下の男性社員
一見まじめそうないい子に見えるのに
脳に障害でもあるのか私のこと嫌いなのか+10
-2
-
288. 匿名 2017/02/08(水) 01:23:22
介護職です。
手間のかかる人の介護をパートにさせます。現場に出てきません。
社員はパソコンばかりして楽そうです。
ムカつく!+20
-2
-
289. 匿名 2017/02/08(水) 01:24:00
口癖が「ていうか」の男。
この口癖多い奴は自己中ばっかでうざい。+15
-0
-
290. 匿名 2017/02/08(水) 01:31:43
新人よ、メールの返信ぐらいちゃんとしなさい。+13
-1
-
291. 匿名 2017/02/08(水) 01:33:47
辞めます!が口癖の後輩
ちょうど去年の今頃、一回目の辞めます宣言。
数週間してから
『やっぱり辞めるの止めます』
このやり取りが何回もあった。
今では何事もなかったかのように、まだ仕事してるけど…。
何回も辞めます宣言する人は正直もう信用出来ないんだよなぁ。
ミスも断トツで多いし、早く辞めてくれた方がいいんだけども。+28
-1
-
292. 匿名 2017/02/08(水) 01:35:05
平気で他人に責任転嫁する女いるけど、自分のボスの前ではか弱いフリしてキモい。
上司も本性見抜けてなさげだし、どこ見てんだか。+15
-0
-
293. 匿名 2017/02/08(水) 01:37:22
皆様日々お疲れ様ですm(__)m
イライラしてもそれを直接伝えて雰囲気悪くなるのも困るから、胸に抱え込んで仕事してますよね(^_^;)
ストレス発散大事!
先日キツイ言い方のお客が居てイライラしたなぁ。未だ時々思い出す(-.-)
+18
-0
-
294. 匿名 2017/02/08(水) 01:41:33
嫌な客にイライラ
ゆっくりで動けない人にイライラ
同じ時間仕事しても人によって仕事量変わりすぎ
人の陰口叩くより進んで仕事覚えろよ
自発的に動けよばーか+14
-1
-
295. 匿名 2017/02/08(水) 01:43:01
あの人嫌いだ嫌いだと裏では大声で言いつつ、必死に媚びを売ってる同僚。
よいしょしまくってぎゃあぎゃあ笑って話してるのを見ると、なーんだ仲いいんじゃん。悪口に巻き込むなっとイライラする。+29
-0
-
296. 匿名 2017/02/08(水) 01:53:57
人の目を見ずに挨拶する人。
壁や下向いてするもんじゃないから。
こういう人に限って、時間が経つと仕事そっちのけで喋り出す。
1日の仕事の始まりの挨拶を、相手の目を見て出来ない人は育ちの悪さを感じる。+21
-1
-
297. 匿名 2017/02/08(水) 01:55:12
毎日必ず彼氏の話をする女性。
正直どうでもいい…
若いならまだしも35歳とかです。
+19
-0
-
298. 匿名 2017/02/08(水) 02:02:21
上司にイライラ。
仕事を丸投げするのが管理職の仕事なのですか?
意見を聞きたい=私の回答をそのまま自分の意見にして仕事完了。もちろん私が評価されることはなし。
自分で何も決められない、責任とりたくないので、部下の話は聞いていても忘れたふり。
来週の面談憂鬱です。キレないか自信ない。+14
-0
-
299. 匿名 2017/02/08(水) 02:08:33
親のコネで入社した先輩。
グループ会社だから、親と一緒の職場にはならないけど
上司は皆、親と仕事してたからその先輩にだけは甘い。
40過ぎてるのに、背中パックリ開いたブラウス、
インナー着ないで背中丸出しで来てきたり、
パンツ見えそうな超ミニスカート履いて、網タイツとか。
センスないどころじゃない、
TPOわきまえてない格好で仕事してても、上司は誰も注意しない。
仕事では怒鳴り散らし、年上の部下には「あんた何年社会人やってんの!」とパワハラ。
でも親の七光りで誰からも咎められず。
あの見苦しい格好だけでもなんとかしたいけど、人の話聞かないからな。
広報担当だから、社外の人になんて思われてるか。
会社の恥だわ。+21
-0
-
300. 匿名 2017/02/08(水) 02:18:21
気分で仕事してる上司(*_*)
いい大人なんだから色々と切り替えてーーー+8
-0
-
301. 匿名 2017/02/08(水) 02:23:55
プライドばかり高くて人の話を最後まで聞かない若者。答えだけ知りたいとか、僕の聞きたいことはそうじゃなくてとか。イラっとくるしゃべりかた。
経緯を覚えないと後で自分が困るのに、偉そうだから本当に答えだけ教えてます。
お勉強は得意みたいですが、物言いが上からだから、お得意様からは全然信頼されていない。
+31
-0
-
302. 匿名 2017/02/08(水) 03:24:19
電話をとってくれるのはありがたいけど、
取り次ぎする時って普通、○○さん、△△からお電話です、って言いますよね?
名前を呼ばず△△から~の件でお電話です、しか言わないから、誰に取り次ごうとしてるか分からない。
自分の発言はみんな聞いてくれてると思ってるのかな? 仕事に集中してると耳に入らない時もあるから、まず名前を呼んでほしいよ。
いい加減気づいてよ。+29
-0
-
303. 匿名 2017/02/08(水) 03:28:20
こっちが昼食べてようが何してようが、社長が威圧的に仕事頼んできて召し使いみたいに振り回されてる。
はっきり言って、こんな我が儘で威圧的なおっさん達相手にここまで面倒みがいいなんて私くらいのもんだと自負してる。いなくならないと気づかないんだろうけど。熟年離婚する嫁の気持ちってこういうのかなと思う。+23
-0
-
304. 匿名 2017/02/08(水) 04:00:19
脱衣場の床に引いてるものがあってそれを誰も掃除しなくて、
私がしたんだけど汚さないでくださいね〜
て張り紙したのに3日も経たずにもう汚れまくってた
夜に入ってる男性らが普通に靴で上がったりしてたって聞いて私年下だからなんも言えなかったけど
ホンマにイライラした+15
-0
-
305. 匿名 2017/02/08(水) 04:18:23
派遣社員をイジメる 重役おじさんの親戚 契約おばさん
社員の身にもなってよ
あんたが働きわるいから 派遣社員さんにがんばってもらってんのに!!! おばさんマジ消えてほしい
派遣社員さんを社員にしてあげて 復讐したい+24
-0
-
306. 匿名 2017/02/08(水) 05:46:49 ID:ZnKqPqdrIZ
自分の気に入っている営業マンのサポートだけ率先する同僚。
私が受けると不機嫌になる(笑)
更に私の対応に小言をつける。
アスペ傾向にある同僚には何を言っても無駄だから、言い返さないけど、度を超えると心の中で『まーたはじまった』って思ってる。+9
-0
-
307. 匿名 2017/02/08(水) 06:19:13
>>23
うちんとこもそうだわw
説明するのを面倒くさがって大事な所を省いて指示して、途中でまた新たな
指示を付け加えるからそれまでにやった事が無駄になる。
頼むから全部最初に説明してほしい。というか人に仕事振るなら説明するの
当たり前だよね?+15
-0
-
308. 匿名 2017/02/08(水) 06:32:08 ID:fGYhjYRtDr
親しい人には仕事中喋ってても注意
しないのに私にはちょっと話しただけ
でも「喋らないで仕事して!」って言われる。+35
-0
-
309. 匿名 2017/02/08(水) 06:38:21
凄く忙しい日に娘が出産日で休みが欲しいと、、
出産なら仕方無いかと有給とってもらったんだけど、今度は孫の初入浴?
だから休みたいと言ってまた有給とってた。この日も忙しい日なのに。
初孫でもないのに。
今度は何の初○○で有給とるんだか。+23
-1
-
310. 匿名 2017/02/08(水) 06:43:23
もうすぐ退職する後輩がやる気が無くて困っています。仕事が終わってないのに帰る、完了報告が無い、態度がふてぶてしい。もう辞めるから我慢しようかと思ってましたが、あまりにも酷いので注意すべきか。。さらに他部署にはいい格好するのでさらにイラっとくる。。+18
-1
-
311. 匿名 2017/02/08(水) 06:53:49
みんないろいろあるよね。
年上の同僚が腹立つ。40すぎなのに自分のことを名前で呼んだりまわりをかためて自分中心にする感じ。本当きらい。+23
-0
-
312. 匿名 2017/02/08(水) 06:58:03
気になる男性いて話したいのに出来ない
ニキビ顔だし性格も悪いブスな自分自身に対してイライラしてる+2
-2
-
313. 匿名 2017/02/08(水) 07:03:38
>>45
お茶汲みとかまだあるんですね
自分で淹れれば良いのに+18
-0
-
314. 匿名 2017/02/08(水) 07:04:18
自分の機嫌で仕事の質や周りへの態度が変わる先輩が嫌。別に聞いてないのにいつも忙しいアピールがすごいから試しに彼女が休んだ日に彼女の仕事少し手伝ったら大したことなかった(笑)めんどくさいからスルーしてる+17
-0
-
315. 匿名 2017/02/08(水) 07:04:31
>>309
義務果たさず、権利ばかり主張する人いますよね。+11
-0
-
316. 匿名 2017/02/08(水) 07:08:51
接客販売業ですが形態は個人商店みたいな感じの職場で、30人近くいる従業員は全て40代以上しか居ません。
・自分で意思決定せずに他人任せにして、後になって責任回避する人
・お互い様は当人同士の間でしか成立しないと思ってる人
・急な休みの理由に嘘が多い人
・大人の発達障害(外部予想)の人
どれも困るけど、仕事上で一番実害があるのは一番最後の人。
従業員同士でも上手くやれない、お客様からのクレームも一番多くて困る。+10
-0
-
317. 匿名 2017/02/08(水) 07:37:13
真後ろの人が喋るとよだれ臭い。+2
-0
-
318. 匿名 2017/02/08(水) 07:46:19
ミスがあると犯人探しを始める。
自分のことを棚に上げて、誰が1番悪いかということを証明しようと必死。
スタッフは良い人達なんだけど、こういうところに心底うんざりしてる。+26
-0
-
319. 匿名 2017/02/08(水) 08:08:09
一人でイライラしている男の上司にイライラする。+7
-0
-
320. 匿名 2017/02/08(水) 08:08:48
自分の入力ミスを指摘されたらムスッとして「これはわざとこうしてるから直さないでください」とか抜かすやつ。
全員が同じやり方で入力してるのに貴女だけ違うし、そもそも入力漏れがあったから直したんだよ!直されたくなかったら「これはわざと」って用紙に書いとけっつーの!でも入力漏れは漏れだから反省しろよ!
こういう間違いを指摘された事にいちいち反論してくる奴ってウザい。+21
-2
-
321. 匿名 2017/02/08(水) 08:12:59
説教と粗探しばかりする上司に、「はい」としか言えない自分が嫌。
言い返すなんてとんでもないことだけどね。+15
-0
-
322. 匿名 2017/02/08(水) 08:15:34
廊下や給湯室の電気、誰もいないのにつけっぱなし。
暖房入れてんのにドア開けっぱなし。
空になった段ボール、その場に置きっぱなし。
朝礼で注意喚起してみたが、現状変わらず。
今日も一人怒りながら、電気を消してドア閉めて、段ボール処分してる。
まるで掃除のおばちゃんです。
+24
-0
-
323. 匿名 2017/02/08(水) 08:22:40
お局管理職の存在そのもの。大声でおしゃべりや独り言、とにかくうるさい。
長年携わっている業務でも、見落としやミスが多数。仕事を抱え込み、私物化。本社から「抱え込まず、勉強し直せ」と注意を受けた。
+18
-1
-
324. 匿名 2017/02/08(水) 08:35:51 ID:Iu8TvvF3uk
事務パートしてます。
私より4ヶ月あとに入った準社員40才。
半年経つのに、いまだに言われたことしかできない。
日々のルーチン業務ぐらいしか任せられず、たまに書類作成を頼んだら、間違いだらけ直しばかりで、指摘すると、頭を抱えて泣く。
ワードエクセルが、初心者以下。
書体の変更すら知らない。
見本ありの書類三枚、一週間経つが、まだ完成しない。
普通なら一時間程度で出来る簡単なもの。
で、書類作成で頭がいっぱいになり、ルーチンが抜ける。
私はパートで、あなたより給料安くて勤務時間短いんだよ!
いつまでもフォロー出来んよ。+24
-0
-
325. 匿名 2017/02/08(水) 08:40:34
もう一人の臨時職員のおばちゃん。50代。(私も臨時)とりあえず受付、雑用が主な仕事。どちらかが休みの時は片方は出勤するもの。と私も上司も思っている。なのに、私の休みの日にわざわさ有給いれてくる。「先に〇〇さん(私)に変わってもらえるか相談して」って何回も言われてるし私からも「二人ともいないのはダメなので、先に変わってほしいとか言ってください」と何回も言ってるのに聞いてもこない。「えへへ、孫の用事で〜…」なら、「すみませんがおねがいします」ぐらい言え!そして、上司、もっと強く言え!+20
-0
-
326. 匿名 2017/02/08(水) 08:46:28
忙しいをひけらかす人。
他人のスケジュール(暇)を確認しては優越感に浸り「うらやましい〜」なんて裏腹な事言う人。
+17
-0
-
327. 匿名 2017/02/08(水) 08:48:02
咳払いがうるさい。
一人事が大きい。
聞いてもいないのに教えたがる。
+17
-0
-
328. 匿名 2017/02/08(水) 08:50:15
田舎の高校進学クラス、大卒をやたら自慢、高卒をバカにしてくる40代男。でも、二浪でとりあえずひっかかったどこかの法学部に入ったらしいけど、法の知識なし(笑)でも、それは自慢らしい。あげく、仕事、できない。けど、偉そう。「それは俺の仕事じゃない」とかわけのわからない事言うくせに「仕事、させてもらえない」だと。そして、それは上司が教えてくれないからだそうな。教えてもらう態度もなってない。上から目線で暴言気味。業者ともトラブル起こしたのにクビにならない。守られてますねぇ。そいつがボーナスもらえる日が一番腹立つ。友達いないんだって(笑)もちろん嫁も。
+6
-2
-
329. 匿名 2017/02/08(水) 08:59:56
目の前に年中マスク女がいること+2
-8
-
330. 匿名 2017/02/08(水) 09:01:07
同じパートおばちゃんの席の後ろは壁。なにしてても見えない。私の後ろは部屋の中心。すべて丸見え。こないだ、仕事中、孫の名前デカデカと印刷してた。おばちゃんのパソコンにしか入ってないデータみたくておばちゃんつかってるパソコンみたらワードの最近使った…てところにまだ行ってない研修の感想文書いてた。私に行ってこいって散々いってたのに。
昨日、気づいた。頬杖つきながらマウスいじってる時はネット閲覧してるだけだなって。パソコンいじってるだけで仕事してる風に見える怖さ…
+8
-0
-
331. 匿名 2017/02/08(水) 09:02:14
派遣の人
誰にでもできるようなのしか渡してないのに、自分仕事めっちゃできると何十倍も忙しい正社員ででかい態度
それでいざレベル上げた仕事渡したら文句のオンパレード
どっちやねん+3
-2
-
332. 匿名 2017/02/08(水) 09:11:18
>>67
うわ~
ランチとか誘ってくるところまで同じ(笑)
で、自分の仕事がちょっっっとでも増えるとぶつぶつ言い出してうっとおしい。
ていうかうっとおしい通り越してもう気持ち悪い。
1回辞めてよそで通用しなくて出戻ってきたんだから少しくらい(ほんとに少し!)仕事多目にしてもバチ当たらんわ。楽することばっか考えるなや。と思ってイライラします。+7
-0
-
333. 匿名 2017/02/08(水) 09:16:47
咳払い一択
50代おっさん。仕事できないから会社のリストラにあって離婚もされたんだろ。
話の理解度も遅いし、説明訊かずに勝手な解釈で話まとめてるし頭悪いのを必死で隠そうとしてるの丸わかり
…って言えればいいんだけどなぁ+8
-0
-
334. 匿名 2017/02/08(水) 09:26:47
主と同じ様な感じ
私の方は、やりたい仕事を選んで、それ以外の仕事をやらない為にわざとゆっくりやる
やりたい仕事の量が全体の2割ぐらいだから、後の8割が、その日組んだ人に全部回る
+3
-0
-
335. 匿名 2017/02/08(水) 09:32:28
30代子持ち主婦のブリッコ声
もちろん男性限定
名探偵コナンのあれれ〜?に似た声で薄ら寒い
落ち着け!+13
-0
-
336. 匿名 2017/02/08(水) 09:33:35
>>310
ほぼ似たような状況を経験したことがあります。
私は注意をしてよけい面倒なことになりました。
逆ギレした相手は口が達者であることないこと上司にまで吹き込んだりして…普段から口数が少ない私は上っ面しか見られないその他大勢に勘違いされたりすごく嫌な思いをしました。もう辞めるんだし、関わらなければよかったです。
幸い私のことを知る少数(誰にでも公平な上司など)が味方になってくれたので気分的に救われましたが…思い出しても理不尽で腹が立つ。
+6
-0
-
337. 匿名 2017/02/08(水) 09:46:31
言葉足らずに指示出してくる先輩。突然「これ●●しといてください」とか言ってくるから、言われた方として全然関係ない話振られて何の事か分からないし。
いい加減「5W3Hで言ってくれませんか??」って喉まで出かかってる。人には「●●が起こったら知らせてください」とか頼む癖に、自分がそう頼まれたら「自分で見て確認してください」とか、何様なの????+5
-0
-
338. 匿名 2017/02/08(水) 09:47:30
コールセンターでのバイト
電話受けてなんぼの仕事なのに
「今日喉が痛いから事務しま〜す」と、書類整理と称しやらなくていい事をして8時間過ごす後輩。
他の人たちは頑張って電話何件も受けてるのにテキトーに時間稼いで金稼ぐヤツにイラッとくる
本来の仕事ができないなら休んでほしい
+23
-0
-
339. 匿名 2017/02/08(水) 10:38:38
客先や派遣社員に呼びつけられて、罵倒されたりネチネチ詰められたり、こっちが悪くもないのに謝らされて、心身共に疲れはてて戻ったら、おやつ時間でもないのにお茶してお菓子たべながらお花畑トーク全開女事務員たち。
仕事して下さい。+13
-1
-
340. 匿名 2017/02/08(水) 10:40:29
社員がバックレた挙句、仕事のシワ寄せが全部こっちにくること
「自信ない」「難しい」ってはじめから言ってんのに「私も全く分からないし、とりあえずでやってみて~」
で、ミスったら「最初から言いなさいよ!!」ってヒステリー起こすお局役員(そのミスも自分が原因じゃなかった)
あんな惨めったらしい大人が世の中にいるとは思わなかった
姑みたいな絡み方してないで、上司なら部下の仕事くらい把握しとけよ老害+8
-0
-
341. 匿名 2017/02/08(水) 10:42:38
お茶だし、電話対応いっさいしない
アラサー3人組+新入社員(年下)
いつも私ばっかりに押し付けられてて
それが当たり前の雰囲気
今年退職するからそれまでの我慢と
思って耐えてる・・・+19
-0
-
342. 匿名 2017/02/08(水) 10:53:51
50歳のパートの人…それはやらなくていいですよって言ってるのに返事しながらやる!何で?やらなくていいって言ってるのに何で?ww+10
-1
-
343. 匿名 2017/02/08(水) 11:05:05
くしゃみとか咳とか出す音がとにかくうるさい!
鼻をすする音もぶー!
鼻水も口腔あたりに入るのか変な音出してるし、作った文章ブツブツ言いながら読み始めるし。
もの食べる時もクチャクチャ、飲み物飲むだけでも音出る。
声もでかい。
てんぱってくるとため息と激しいキーボード使いと電話の対応雑になるし、何回言っても偉そうな態度で電話受けるし話は長い。
時々耳栓したり注意できる事はするけど仕事も出来ないんだからもう退社して欲しい。+6
-0
-
344. 匿名 2017/02/08(水) 11:25:29
くしゃみとか咳とか出す音がとにかくうるさい!
鼻をすする音もぶー!
鼻水も口腔あたりに入るのか変な音出してるし、作った文章ブツブツ言いながら読み始めるし。
もの食べる時もクチャクチャ、飲み物飲むだけでも音出る。
声もでかい。
てんぱってくるとため息と激しいキーボード使いと電話の対応雑になるし、何回言っても偉そうな態度で電話受けるし話は長い。
時々耳栓したり注意できる事はするけど仕事も出来ないんだからもう退社して欲しい。+1
-0
-
345. 匿名 2017/02/08(水) 12:15:35
偉そうにする店長…
全員びびって、1年間で5人辞めた。
死ね+8
-0
-
346. 匿名 2017/02/08(水) 12:17:29
みんなあるある過ぎてプラスばっかり押してる笑
うちの会社のお局は、自分に甘く他人に厳しい人。人のミスは鬼の首取ったかのように騒ぐ。50代後半独身なのに、いつまでも娘っ子気分が抜けないみたいで、ぶりっ子なのも気持ち悪い。大っ嫌いです。+21
-0
-
347. 匿名 2017/02/08(水) 12:30:15
今、予算やっているのだけど。。。業績が悪く経費圧縮の以前の問題で、何がなんでも仕事取ってこないと話にならない状況で、私よりも10年後に入社した年上営業が私のいない時に支店長に私と管理を任せてる人、2人をリストラしようと提案しやがった。産休復帰1日目にも子供可愛そう〜、一緒にいた方が良いですよと辞める様に言ってきてたので
これで2回目だ。
支店長もそいつに逆パワハラ受けてるので
思わず私に言ったんだろうけど、耳に入れるなって思った。人事部長に相談しても良いだろか?
腐った性格なので自分よりも劣ると思ったら客であろうと上司であろうと見下して何様状態で、お陰で客も業者も離れたんだけど。
あーーーハラタツ!!+3
-0
-
348. 匿名 2017/02/08(水) 12:46:37
事務の人のお喋りの多さ。同じ給料なのに営業やってる私の方がきついのに、いつも自分が一番大変アピールされてもう無理。+14
-0
-
349. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:07
午後からこれとこれやって。と頼んできて五分後には「やっぱいい。俺がやる。もういいから。」と不機嫌そうに言ってくる。
たまにならまだいいけど毎回毎回頼んでおいて一方的にもういいと言われるからイライラする。
だったら頼むな。最初から自分でやればいいじゃん。
グループつくって、あいつ無視しようぜみたいなタイプの男で普段から面倒くさい。
とりあえず今のターゲットは私らしい。+10
-0
-
350. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:19
>>213
うちの職場にもいる
全部筒抜け状態
おまけにそのBBAと上司は不倫の匂いがプンプンでBBAは勘違いしてやりたい放題
周りは迷惑してる+1
-0
-
351. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:48
接待でもない仕事に全く関係ない飲み代を会社で精算する成り上がり社長が経費削減を謳ってたとき+5
-0
-
352. 匿名 2017/02/08(水) 13:18:03
自分で物事をなにも決められず人に何でも判断してもらう奴。
トラブルあっても人を巻き込めるし、リスキーなことは手を出さないようにしてるとしか思えん。
キャラなのか上司の評価は
「彼女なりに一生懸命」
一生懸命な奴は、自分で取り敢えずやろうとするもんだよ。+15
-1
-
353. 匿名 2017/02/08(水) 13:21:43
休憩で先に良いよと言われたのでじゃあ入りますと言って、他の人にも入りますと伝えて入ろうとしたら背後から私言われてない!って声が…私は一番最初に言ったつもりだったのに伝わってなかったのか…と。その先輩は他にも私がしたミスを全員に言って回る。その日休みだった人にもわざわざ。しかも私に聞こえるように。イライラはもちろん悲しいくもなる。先輩は何のつもりでそんな事をするのか…+9
-0
-
354. 匿名 2017/02/08(水) 13:22:59
声のでかいおばさんの聞こえるようにわざと言う悪口大会
仕事しないで何してるの?
手を動かしなさい!+18
-0
-
355. 匿名 2017/02/08(水) 13:23:44
先輩だから自分よりお給料が高いのに、仕事が遅くて迷惑。
絶対時間内に終わるだろう日も、残ったりして、わざと?と思う。
でも周りから守られて大事にされるタイプ。
結局弱そうに見えないこっちが損する。
あーイライラする。+26
-0
-
356. 匿名 2017/02/08(水) 13:30:28
上司は自尊心くすぐられるのが好きなのか、あからさまな媚び媚び作戦にもニヤついてる始末。
はたから見ていて本当にやる気を無くす。
男って馬鹿。+8
-0
-
357. 匿名 2017/02/08(水) 13:38:22
同じ女の営業でも、ちょっと不安そうな表情をしただけで、「俺も一緒に行くよ!」と言ってもらえる人。
私だったら例え泣いたとしても一緒に行くよなんて言ってもらえないだろう。+12
-1
-
358. 匿名 2017/02/08(水) 13:50:24
あからさまに私にだけ態度に変える40のおばさん
他の子:お疲れ様でーす
B:お疲れ様ぁ気をつけてね~!
私:お疲れ様です
B:おつか#%$&&*#~
はぁ?いい年こいて挨拶もできねぇのかよ!
直接言えよ
昼間はアパレル関係のマネージャーらしいけど
そんな器じゃない
サバサバ感出してるけど意外と気小さいし
本当女って面倒くさいわ+34
-0
-
359. 匿名 2017/02/08(水) 13:53:29
''ここがこうなってないからやらない。''
''あれがああなってないからやらない。''
で、言われた通りにもっていくと、
''やだ、やらない。''
結局やりたくなかったんだよね!?
なら辞めてもらっていいよ変わりはいるから!+10
-0
-
360. 匿名 2017/02/08(水) 13:56:53
無言、もしくは「あぁー!もぉー!」とか言いながら物に当たる上司。
怒りの理由は言わない。おまけに不明。
職場の雰囲気最悪。
接客業でお客様もいる空間なのにそれをやる。
上司だから誰も注意できずイライラp(`Д´)q+14
-0
-
361. 匿名 2017/02/08(水) 13:59:16
電話対応の部署なのに、電話に出ないで、上司の秘書みたいなことして、ヌクヌク出勤してるやつ。しかも主任。
他の営業所では、私特別扱いだから、とすぐドヤ顔するので、○川さんだけに、ドヤ川さんって呼ばれてる!+10
-0
-
362. 匿名 2017/02/08(水) 14:01:04
人として当たり前の事もできない人多いよね!!びっくりする、、こちらの常識は常識じゃないのかと思ってしまう、、
メモとらない。謝らない。急に休むの当たり前などなど、、呆れるわー!+15
-1
-
363. 匿名 2017/02/08(水) 14:22:28
上司達がいると、頑張ってるアピールしだすBBA達
必死すぎるし恥ずかしいとは思わないの?+12
-0
-
364. 匿名 2017/02/08(水) 14:36:34
後輩が、やたら体弱い自慢。
目眩がひどいの~、と薬をわざわざみんなの前で飲む。
まあそれは大変だね、
と皆で言ったたんだけど、あるとき中堅の先輩がひどい頭痛と目眩で検査したら
そのまま入院、手術したの。
それ以来、後輩は「目眩が~」と一切言わなくなった。
気にされたかった病だったのかな?+9
-1
-
365. 匿名 2017/02/08(水) 14:39:06
間違った処理の仕方教えられて上司に怒られた。
元は私が悪いけどせめて間違ってごめんぐらい言えよ!+8
-0
-
366. 匿名 2017/02/08(水) 14:50:08
仕事中何度もタバコを吸いに喫煙所に行く最低な喫煙者ども。
そしてタバコの臭いを職場に持ち込む。
それに全く気がつかずに近付いてくる。
臭いんだよ!服についた臭いや口臭にだって副流炎と同じく身体に悪いんだよ!
どんだけ迷惑かけてるかわかってんの?
こっちはガンで手術したっていうのに何のきづかいもありゃしない。心底ムカツク!
+17
-1
-
367. 匿名 2017/02/08(水) 15:13:17
こっちは切羽詰まってる、差し迫ってる状況なのに、クソどーでもいい自分の用事を優先しなきゃ気がすまない、60代のパートの婆さん。+3
-0
-
368. 匿名 2017/02/08(水) 15:13:53
むかつくむかつくむかつくむかつく
もうお昼休み終わってるんですけど…
さっさと仕事しろ
しないんだったらとっとと失せろ+28
-0
-
369. 匿名 2017/02/08(水) 15:19:51
良かれと思って、、、が口癖の女。
結果良かったことなんて一回もないだろ!
なぜ一言相談しない?なぜ突っ走る?
尻拭いを誰がやると思ってんだよ!
いい加減学べよ
偽善者面した自己中オンナ!+15
-0
-
370. 匿名 2017/02/08(水) 15:31:11
プライドばかり高くて全く使えない後輩。
やったことないけど出来ると思います。って。
何それ?どんだけ自信過剰よ!?
だいたい出来た試しがないじゃん!?
なぜ素直に教えを請わない?+12
-0
-
371. 匿名 2017/02/08(水) 15:39:56
ろくすっぽ仕事もしないくせに
なにげに臭い屁をこきやがる。
気付いてないと思ってんだろうが
すげーにおいなんだよ。
腹くだしてるときなんか
歩きながらブッブッブリッと1歩づつ屁をこく。+0
-3
-
372. 匿名 2017/02/08(水) 15:43:27
後から入ってきたくせに、勝手にルールを変える新人。社員へのお茶出しも今までセルフできてたのに、入れますよ〜と始めたもんだから、今じゃ入れて貰うの当たり前な空気。余計な仕事、増やすなよ!+24
-1
-
373. 匿名 2017/02/08(水) 15:44:17
向かいの席のおっさんが
なにげにデスクの下で皮靴を脱ぐとき
靴下の匂いがもわ~んと下のほうから漂ってくる。
良く目を凝らして気付いたんだが
月から金まで同じ靴下。かなり個性的な靴下を1週間。
翌週は月から金まで違う模様の靴下1週間同じだった。
てめえ、毎日変えろや。どうりで週末匂いがきつくなると思ってた。+5
-0
-
374. 匿名 2017/02/08(水) 15:47:12
部署の体制が変わる時に今までやってた仕事のマニュアルを作って、上司に渡したら、
「この通りにやって何か問題になったら、○○さんの責任にするからw」
「俺はここに書いてある通りにやるから!」
って言ってきたけど、マニュアル通りにやることなく、
自分のルールで勝手に書類つくるし、提出期限守らない上司。
あげく、そのことを改善してほしくて意見を言ったら、
「そんなに真剣にやるような仕事じゃないからwwww」って馬鹿にされた。
お金を扱う仕事なのに、それでいいのか、私のやってる事ってそんなもんかって空しかったー
無責任なやつが一番きらい。
給料の無駄。+7
-0
-
375. 匿名 2017/02/08(水) 16:37:05
小さい子どもがいるうちは、土日両日パートに入るのはかわいそうだよねぇ、、とか言ってたのに、私ばっかり土日両日シフトに入ってる。
悪いね悪いねって言うけど、絶対思ってないよね!
そして彼女は趣味に没頭。
おかしくないか?+3
-0
-
376. 匿名 2017/02/08(水) 16:40:14
自分のミスは棚に上げて、私が失敗すると昔のミスまで持ち出してネチネチ言うてくるばばあ。
注意されても、言うことが違ったりするからピンと来ない。
念のため確認してから作業しようと思って聞くと、
「前も言いましたよね」。
むかつく!+16
-0
-
377. 匿名 2017/02/08(水) 16:47:55
独り言、溜息、デカイ声での無駄話・・・
う る せ ---------- ! ! !
ここ仕事するところなんだから!おまえんちのリビングじゃねんだよ!
+16
-0
-
378. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:47
独り言でイライラしている人結構いて親近感がわく。
重たい荷物持って小さな声で「よいしょ」とか
ペンを床に落として小さな声で「あっ」ぐらいならいいんだけど、
「あーなんかだるい」「あれっえ?えーーー?なんで?」とか構ってチャン系、
「よいしょっと」「よーーし終わったあ」とか世界は自分を中心に回ってる系、
ホントに勘弁してほしい。+18
-0
-
379. 匿名 2017/02/08(水) 16:54:42
自分の都合のいいようにシフトを作る店長。自分がいかに働きやすく、人に任せて仕事できるかで作られてるので、店長以外は体力的にも精神的にも激務です。+4
-0
-
380. 匿名 2017/02/08(水) 16:54:58
>>374
うちにもいるわー勤労意欲がないの?って人。
こういう人のおかげで自分の評価が上がっていると思うけど…
でもやる気ねえなら辞めろよって思うよね。+5
-0
-
381. 匿名 2017/02/08(水) 17:05:48
○中知○
精神異常者かと思うぐらいおかしい。
挨拶はなし、目も合わさない、
気に入った人とはヘラヘラ顔で話す。
でも、社員全員が危険人物という認識をしてる。
それは本人わかってない。
一番仲良くしてる社員も突然無視しだすから
怖くて気を使ってるらしい。
+6
-0
-
382. 匿名 2017/02/08(水) 17:11:50
全てを態度に出す上司
イライラってよりかは苦手すぎて
声聞くだけで話胃が…。
本当に苦手。+13
-0
-
383. 匿名 2017/02/08(水) 17:22:02
・咳が続いているのにマスクしない
・咳をするときぶりっこする
これほんと勘弁してほしい。マスクが苦しい?しらねえよ。他人に移してんじゃねえよ。
せめてハンカチ口にあてろよドアホが。
あと「ゲホゲホ」っていう席ならともかく、
ちょっとわざとらしい咳「えほっえほっ」みたいなのウゼエエエ
漫画じゃねえんだから!+20
-0
-
384. 匿名 2017/02/08(水) 17:25:01
同じ会社でも部署が違うだけで文句が絶えないおばさんたち。
気持ちわかる・・・いつ収まるかな・・・・
+2
-0
-
385. 匿名 2017/02/08(水) 17:26:21
上司なんてクソだと思って毎日過ごす。
頼れないし尊敬するとこない
+11
-0
-
386. 匿名 2017/02/08(水) 17:32:04
8時から17時の勤務と12時から21時までの勤務があるけど、8時から17時までの勤務しか出られないのにいつも文句ばかりの新人がいる。
同じ給料なのがむかつく。+7
-0
-
387. 匿名 2017/02/08(水) 17:32:19
上司、先輩達にお茶出すくらいはするけどさ、自分のコップくらい自分で洗ってほしい。飲み終わったのを見計らって全員分回収、そして新しいお茶を入れる。自分がしたっぱだからやるのは当然だけどさ。
飲みっ放しで置いてあるコップ見るとイラッとします。
+16
-0
-
388. 匿名 2017/02/08(水) 17:33:54
プライドだけ高くて仕事できない店長。小さなことネチネチネチネチ言ってくる!まじ腹立つ!!+5
-0
-
389. 匿名 2017/02/08(水) 17:34:26
なんでもかんでも聞いてくる新人。
自分で考えもしない。同じこと何回も聞いてくる。
私が関係ないことまで聞いてくる。+5
-4
-
390. 匿名 2017/02/08(水) 17:35:56
上司なんだけど気にくわないやつはすぐ首にする。
報告相談、何もなしで愛人社員とだけ仲良くしてる
そんなわたしも最近クビと言われ逆によかったと思ってる+0
-0
-
391. 匿名 2017/02/08(水) 17:38:54
みんな忙しいんだよ
自分ばっか忙しい。仕事多い。とか言うな
それぞれストレスを感じてんのに表に出すな+6
-0
-
392. 匿名 2017/02/08(水) 17:46:28
今日はっとした。多分、上司がアスペ
Aの業者に依頼しようと思ってた案件があるんだけど、期日的に難しそうだしBの業者(期日にも間に合うし、安く済む)に変更して良いか伺いを立てたら、
「そういう問題じゃない」「期日に間に合わせるということを関係者に覚えさせろ」と言われ、なんとかAで行けるように各所に無理してもらってた
そして今日、上司「Aより安い業者ないの?」私「(だから)Bが安いですよ」上司「じゃぁそっちに頼め。当たり前だ」と…
こいつ何言ってんだ?依頼先が変われば踏む手筈も変わってくる、明日で案件全部終了出来るのに。
前々からパートの人にも「上司さんって、若年性の認知症とかなの?」って聞かれるくらい言うことがコロコロ変わる、人の話を聞かない、説明を理解しない、って人だったけどこれがアスペなのかもと思い始めた。よし、この会社辞めよう。+6
-0
-
393. 匿名 2017/02/08(水) 17:53:21
自分は休憩時間以外の時間で飲み物飲んだり、タバコ吸ったり勤務中でも仕事せず私語してるのに、
こっちは動きながら仕事の話ししてるだけで、そこ喋らないでー!
仕事の準備してる時も、タイムカードきって、お給与発生してるんだから早く動いてー!って大嫌いな自己中女
お前より働いてるわ!!
+6
-1
-
394. 匿名 2017/02/08(水) 18:05:45
大事な情報を男性社員だけで共有して、女に絶対回さない。情報量操作で、ポジションに差をつけようとする。+8
-0
-
395. 匿名 2017/02/08(水) 18:06:21
無駄に(←ポイント)忙しい。
これが全て。+8
-1
-
396. 匿名 2017/02/08(水) 18:07:01
昇進しそうな女性社員が出てくると、わざと業務の幅を狭めて評価あがらないようにする。+12
-0
-
397. 匿名 2017/02/08(水) 18:08:56
平社員がやるような作業を細かく横取りしてせこく評価を稼ぐ管理職。お前の仕事はそれじゃない。+7
-0
-
398. 匿名 2017/02/08(水) 18:08:58
スーパーの品だしバイトで重たいものを新人にやらせるおばさん。
そういうことさせる人って本当に意地悪そうな顔してる。
あんな人には絶対なりたくないなって思う。+9
-0
-
399. 匿名 2017/02/08(水) 18:11:41
ちょっとの合間合間のゆとりをこれでもかと詰めてくる奴!
こっちはその貴重なわずかな時間で作業の確認したり、次の準備したり、やり残した雑用やっつけたり、トイレ行ったりしてるんだよ!
そりゃ人にやらすのは簡単だよねー!言うだけだもん!+4
-0
-
400. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:01
自分の好きな仕事だけ率先して、嫌な仕事は一切やらない人。しかも仕事中に不倫してる。+8
-0
-
401. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:07
くそみたいな情報を、こっちが知らない前提で、さも重要そうに知らせてくるやつ。ばかか、んなこと知ってるわ。+13
-0
-
402. 匿名 2017/02/08(水) 18:21:17
パートさんに合わせて自分も帰ろうとする同棲お花畑契約社員。+2
-1
-
403. 匿名 2017/02/08(水) 18:24:09
お局の存在そのもの。
香ばしい言動の数々は、狂気すら感じる。+15
-0
-
404. 匿名 2017/02/08(水) 18:29:49
全部わかるわぁ。同じパートで同じ給料。向こうの方が早く入っただけで、時間めいいっぱい働けてるのに、仕事を選んでするからこっちは全部肉体労働+18
-0
-
405. 匿名 2017/02/08(水) 18:32:23
お気に入りの男性社員がいる時だけ機嫌良さそうにゲハゲハ笑う、自称サバサバ女子
耳障りでストレス+11
-0
-
406. 匿名 2017/02/08(水) 18:37:41
事務職の新人なんですが、書類の郵送関係の準備を任され、封筒作りをしている時に、横から現れて「これは、○○の追加分だから」と言いながら勝手に書類とかを動かすのやめて欲しい
親切心からなんだろうけど、一応ダブルチェックもあるんだし、混乱するから止めてほしい。+15
-0
-
407. 匿名 2017/02/08(水) 18:39:23
私が電話取って、
◯◯さんからお電話きてますって取り次ごうとすると必ず嫌そうな顔をするお局ばばあ
はぁ????
+21
-0
-
408. 匿名 2017/02/08(水) 18:40:46
みんなの見てるだけでイライラしてくる
やっぱどこにでも一人は変な奴、嫌みな奴っているんだね、、
私>>358のコメントした者ですが
もう一人、前まですごく仲良かったのに急に
私にだけ冷たくなって
かと思ったら話しかけて来たり気分で
コロコロ態度変える子います
4つも上なのに中学生みたいでほんとだるい
40のおばさんとそいつみたいな年下をいじめる
ような人にはなりたくないし
もう無駄に気強い女ばかりで辞めようかと思う+19
-0
-
409. 匿名 2017/02/08(水) 18:41:07
私用でも病欠でも数日休んだ後、
彼女の仕事をみんながかぶってやったのは明確だし
休み明けに出てきたときは
「お世話かけました」とか「すみませんでした」
シフト変わってもらった時には
「ありがとうございました」
って普通いうものだと思ってたけど。
もうすぐ40代正社の女性、なにも言わないから私がおかしいのか?
気にしすぎ?と最近思うようになってきた。。。
朝の挨拶はあるけどね。
+26
-2
-
410. 匿名 2017/02/08(水) 18:51:55
ここ読んでたたら
みんなもイライラしながらも頑張ってんのね♥
と思った!明日もがんばろ♥
仕事中しゃべってばっかの
男に媚び売るぶりっこ女に毎日イライラさせられてるけどさっ+26
-0
-
411. 匿名 2017/02/08(水) 18:54:36
家庭持ちだけど、金使いの荒い40才の男。
仕事中は、ネット見たり、タバコ吸ったり。あんまり仕事しない。
それで毎日9時まで残業。もちろん残業申請はきっちりしている。
通帳は自分で管理して、生活費を奥さんに渡しているらしいから、残業代をお小遣いにしているんだろうなー。
ふざけるなっていいたい。+8
-0
-
412. 匿名 2017/02/08(水) 18:56:47
おばさん達の言い争いがいや。
あと自分の子どもの事ばっかしゃべり続ける人。
よその子の事なんて興味ない。
+19
-0
-
413. 匿名 2017/02/08(水) 18:57:41
上司の爪噛み…
まあまあな頻度で噛んどる。
不快さしかない。+12
-0
-
414. 匿名 2017/02/08(水) 19:02:29
もうすぐ鳥の殺処分に連行されること+5
-0
-
415. 匿名 2017/02/08(水) 19:25:59
飲食店でお客さんの目の前で説教する人。
しかも大声で。
せっかくお客様が食べに来てくださってるのにわざわざ不快な思いさせてどうすんの。+15
-0
-
416. 匿名 2017/02/08(水) 19:32:18
通販の代引きを職場でする男。
奥さんに金使いの荒さをとがめられてるから、家に届くとまずいんだって。
「私さん、業者来たら払っといて」って。
バカじゃないかと思った。+17
-0
-
417. 匿名 2017/02/08(水) 19:38:57
新人の男の子が入ってきたけど、めんどくさいのかわざとゆっくり仕事して自分の休憩までなんとかしようとしてる。休憩が回ってきたら引き継ぎをしないで行くし、途中でも誰かやってくれると考えているのか、一応仕事してます風を出してる。教えても手抜きする。一緒にシフト被るとテンション下がるよ…。+10
-0
-
418. 匿名 2017/02/08(水) 19:40:38
市役所の保健師です。
既婚で採用された子がなんと、4月に妊娠3か月でした!
その年の10月に産休に入り、続けて二人出産し、4年目の今も絶賛育休中です。
何しにきたんだよ~。
+34
-0
-
419. 匿名 2017/02/08(水) 19:43:26
23の新人(男)
敬語使えない。自分は出来る人間だと
思い込んで、教えてないことを勝手にやって
ミスる→注意される→言い訳ウソつく
注意されたことを覚えてない。
なんでその場で言ってくれないんすか
(何度も言ったよ)
~ッス、~ッスよね、~ッスね
コレが敬語らしいww
注意したら逆ギレ(笑)
イライラ通り越して笑えるわ!
+11
-0
-
420. 匿名 2017/02/08(水) 19:47:58
>>409
うちの職場の新人男は
もっとあいさつ出来ません。
気遣いと言うものを知らないのか
+8
-0
-
421. 匿名 2017/02/08(水) 19:50:32
敬語使えない派遣さんがきてイライラする
お客さんにも偉そう
はやくやめてほしい+10
-0
-
422. 匿名 2017/02/08(水) 19:54:58
限られた時間の中で、仕事量が多すぎて毎日がカオス状態。
人数が少ないから、困っていてもヘルプに入ってもらえない。
工場の検査員なんだけど、検査する数量より、毎日出荷の数量の方が多くて
もう、どうすりゃいいのさっ!!
いろいろな事が終わっている・・・。+13
-0
-
423. 匿名 2017/02/08(水) 20:05:26
雨が降ると遅刻
週一で当日欠勤
咳してるのにマスクしない
こいつを出荷するにはどうすれば?
顔にびたーんと送り状はってさしあげたい+16
-0
-
424. 匿名 2017/02/08(水) 20:05:26
マルチ勧めてくる同僚
稼げてるならなんで私と働いてんの笑+11
-0
-
425. 匿名 2017/02/08(水) 20:09:08
だいたい仕事できない、仕事しないやつほど口はデカいし態度もでかい。
休んでばっかり。何が毎週毎週、体調不良だ!!
こんな奴なんで雇ってんだ?+16
-1
-
426. 匿名 2017/02/08(水) 20:11:49
中途採用でアラフォーの同僚、仕事が本当にできなくてイラつくけどなによりも引き出しを最後まで閉めないのが一番イラつく。
特に私の机の引き出しの一番上を共有してるんだけど、毎回必ず最後まで閉めずに1㎝くらい開いてる。せめて人の机の引き出しくらいは閉めて。その同僚が使った引き出しは必ず1㎝開いてるからすぐわかる。何度注意してもなおらないから最近新手の嫌がらせなんじゃないかと思ってきた。+11
-0
-
427. 匿名 2017/02/08(水) 20:11:54
>>424
あーーー!!
その休んでばっかりの奴もマルチ勧めてくる!!
水を勧めてくるよ!!
みんな気を付けて!!+7
-0
-
428. 匿名 2017/02/08(水) 20:14:18
愚痴ばっか言ってそれに賛同しない人にはあからさまに嫌な態度取るいい歳した女。+13
-0
-
429. 匿名 2017/02/08(水) 20:14:20
メンズにデレデレのババア
そのメンズは私のこと好きなことは言えない+6
-7
-
430. 匿名 2017/02/08(水) 20:16:19
美容室で働いてるのですが、暇な日でもお昼休憩は1人30分までで手が空いてる人から食べてくって感じで、忙しい時は空気を読んで早めに出ましょうってルールがあって、それは入社する時に説明されて了承してるはずなのに私ともう1人の先輩しかそのルールを守らないこと。
後輩も普通に1時間でてこないこととかあります。
でもこれを愚痴ったところで労働基準法に違反してるから友人にあんたがおかしいと言われます(笑)
美容業界ってなんなんだろう。
職場の人にもイラつくけど業界全体にも腹が立ってきました(笑)+17
-0
-
431. 匿名 2017/02/08(水) 20:25:32
毎月毎月連休取る人
+6
-1
-
432. 匿名 2017/02/08(水) 20:26:04
大した能力もないのに上にばっかりヘコヘコして、部長に気に入られて昇進した人。肩書きは偉いけど全然尊敬できないからつい反抗的な態度を取ってしまう。+6
-0
-
433. 匿名 2017/02/08(水) 20:27:16
知ったかする仕事できない人
明日、雪だから休みますって言う人
うちの会社、レベル低すぎてイライラする+21
-0
-
434. 匿名 2017/02/08(水) 20:31:37
「自分だけ嫌われる」のと同じくらい「自分だけ好かれる」のも困る
それはそれで仕事が増えるし断れないし
いま面倒くさい男性に好かれててすごーく仕事が増える
私の前は後輩の女の子を気に入っていて付きまとって仕事増やしまくってた(後輩は仕事を辞めた)
多分私に飽きたら次の「お気に入り」を作ってそっちをターゲットにするんだろうけど今すごくその男性の相手がしんどい
+8
-0
-
435. 匿名 2017/02/08(水) 20:33:45
働かない正社員。
自分は何もしないくせに、文句だけは一人前。
彼女の口癖「だから、◯◯はダメなんだよね〜」、、、
いやいや、一番ダメなのはあんただから!毎日イライラするわ。+14
-0
-
436. 匿名 2017/02/08(水) 20:36:06
自分より上の人間にはひたすらペコペコ、下には偉そうにする上司‼︎
+5
-0
-
437. 匿名 2017/02/08(水) 20:38:27
旦那の年収を聞いてきたお局。イライラッ
影でお局に私の情報をまわす同僚。+10
-0
-
438. 匿名 2017/02/08(水) 20:38:54
各部署でゴミ捨てをする事になってて、誰もやらないから私が毎回ゴミ捨てするんだけど、毎回デスクのゴミ箱に飲みかけのペットボトル捨ててくる上司。あんたの飲みかけなんかわざわざ中身開けて捨てたくないんだよ。ペットボトル用のゴミ箱あるんだからそこに捨ててくれ。+7
-0
-
439. 匿名 2017/02/08(水) 20:41:46
アラフォーのくせに挨拶もしない。中学生みたいに嫌いな奴はぶいたり、他の子とは仲良く話すのにその子にだけわざと敬語で話す。あだ名で呼んでたくせに嫌いになったからと〇〇さんに変える。アラフォーのくせにタチ悪いガキみたいな事してる2人。まじで見ててくだらない。+14
-0
-
440. 匿名 2017/02/08(水) 20:42:47
だらだら仕事して残業代もらってるひと!
同じ部署に前いたから仕事量は知ってる。
絶対そんなかかからないし、そもそも残業代で稼がなきゃって言ってたの聞いた
昔は残業代出なかったからほんと悔しい!腹立つ(;_;)+11
-0
-
441. 匿名 2017/02/08(水) 20:42:59
こっちが仕事してると「忙しそ~大変だね~」と言ってくる同僚
手伝わないならせめて静かにして欲しい
でもここ読んでると逆に、私忙しいアピールしてる人間に見られてるのかとも不安になる+8
-0
-
442. 匿名 2017/02/08(水) 20:45:06
ミスした時に、”まってました”とばかりに怒りたがりの先輩にイライラ。+7
-1
-
443. 匿名 2017/02/08(水) 20:46:20
男女の仕事内容変わらない職場なのに、掃除、お茶出し、ゴミ捨て…は女性の仕事になっている事。+8
-1
-
444. 匿名 2017/02/08(水) 20:54:20
長くなりますが・・・
出勤したら必ず、1時間仕事場に来ない。
休憩、トイレに行ったら20分~30分は戻って来ない。
トータル6時間しか働いてないのに8時間分の給料貰ってる。
製造業なんですが、いまだに部品番号と左右が分からなくて滅茶苦茶だし、オマケに仕事出来ないから1日で出来る数こなせてない。
すぐ手が止まる(嫌でも目に付くイライラ行為をする)
上司にも言ってますがお手上げ状態みたいな事言われました。
これが毎日だからイライラ半端ないこっちが病みそう。+8
-0
-
445. 匿名 2017/02/08(水) 20:56:37
賞味期限チェック中に、声に出しながら数数える店長。
こっちも数えてんだけど!その声で私の数えてたやつわかんなくなるからやめて!!つかそれくらい分かれよクソが+11
-0
-
446. 匿名 2017/02/08(水) 20:57:56
お気に入りの子と気に入らない子への態度に雲泥の差がある上司や先輩が怖くて仕方がない。
お気に入りの子が失敗すると「今度は気をつけてね。あとはこっちでやっとくからー」って笑うのに
気に入らない子が失敗すると「何でこんなことになったわけ?出来ないなら最初からやろうとするなよ」って声を低くして怒る。
好き嫌いや合う合わないがあるのはわかるけど、もう少し言い方あるよね。って思う。+14
-0
-
447. 匿名 2017/02/08(水) 21:05:38
違う店舗からきた女
早速マウンティングしてんじゃねーよ
私と歳近いのに顔シワシワのばばあじゃねーか
仲良くなる気0でーす
喋りかけないでくださーい♡+6
-1
-
448. 匿名 2017/02/08(水) 21:11:31
エンターキーを押す時の音。パシーン!
そんなに叩かなくても入力できるから!+14
-0
-
449. 匿名 2017/02/08(水) 21:14:21
でしゃばりの先輩に仕事をとられます。自分が全部やっているみたいな。今日も、私が全部やってるんで、私しか知らないことですから、ドヤ。みたいな態度でいい年してなんなんでしょう。
後輩の面倒を見ることを知らないやつ。+8
-0
-
450. 匿名 2017/02/08(水) 21:16:53
後輩の仕事を横取りする人。全部自分が牛耳ってないと気がすまない。
いい年してライバル心むき出しで、媚売ってて疲れます。+7
-0
-
451. 匿名 2017/02/08(水) 21:17:05
新人いじめや仕事サボり、人の悪口や下ネタばかり言う50代のババア社員に毎日イライラしてたけど、強烈に気が強い30代のパートさんが入ってきてからババアが大人しくなってくれてこちらはストレスフリーです。
+16
-0
-
452. 匿名 2017/02/08(水) 21:30:37
私は言われたらすぐにやりたい方で、後輩の子はマイペース
後輩がなかなか仕事に取り掛からないので、ついイライラしてその子を待たずに1人で終わらせてしまうことが多い
でもここ見てると、後輩の仕事を横取りしてる、せっかち、後輩を育てる気が無い…と思われてるのだろうか
だって動くのが遅いのは事実だし自分1人でやった方が早いんだもん+17
-0
-
453. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:08
バカ糞の店長代理が仕事俺はできる
って態度。本当にうざい。お客様には上から目線で販売員とは思えない態度。
○んでくれ!!
パワハラで、他のパートさんにも若い子が入って来ないかなーとか言ってるそうです。
人として終わってる…
まじいなくなってほしい。
あーうざい。○まざき!!+2
-0
-
454. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:39
ホウレンソウをちゃんとしろと何度も何度も言っているのに、どーでもいいことはアホみたいに確認してきて、それは言えよってことは勝手にやる。なんなの?わざとなの?理解に苦しむわ+12
-1
-
455. 匿名 2017/02/08(水) 22:46:01
仕事ができなさすぎの正社員
優先順位がつけられず指示のタイミングが悪すぎるのが日常茶飯事
まわりを見て動くという事ができない。
あれだけ損害出してるのに辞めさせないで
こっちに尻拭いさせる上司もたいがい。
自分で判断できずにパートに判断を仰ぐばっかりなら
ボーナスこっちにくれや!
退社10分前になって小一時間はかかる、昼間からわかってる仕事で翌日で十分間に合う事を言われたので
今日はもう無理ですと突っぱねて帰宅してやりました。
+12
-0
-
456. 匿名 2017/02/09(木) 00:43:29
人の事ばかり気にしてないで
自分の仕事しろ。って思う。+14
-0
-
457. 匿名 2017/02/09(木) 01:45:07
仕事出来ないくせに聞かない
分からないことを確認せず適当に処理する
頭悪い!その耳と口は何のためにあるの?+12
-0
-
458. 匿名 2017/02/09(木) 01:47:15
上司が仕事できなさすぎで使えない!!!!!!
改善案に文句だけつけて、シフト作って偉そうにしてるだけ。研修もエスカレもパートに任せてあんたなにしてんのよ!?+3
-0
-
459. 匿名 2017/02/09(木) 01:49:36
隣の席のババアが逆隣りのババアと毎日ヒソヒソ皆の悪口をいってる。それこそ全員の!聞こえてないと思ってるのあんたらだけだよ?マジでその小馬鹿にした笑い方きもすぎ。+8
-0
-
460. 匿名 2017/02/09(木) 01:50:00
職場の人ほぼ全員嫌い+27
-0
-
461. 匿名 2017/02/09(木) 01:51:31
交流を深めようと飲みに誘ってくる上司うざい!
誰がお前らと仕事外であうかっての!+6
-1
-
462. 匿名 2017/02/09(木) 01:54:41
他のパートの人の愚痴+7
-0
-
463. 匿名 2017/02/09(木) 03:52:10
家庭のどーでもいいことペラペラペラペラ喋ってる暇あるなら仕事覚えろよ。
なんでいつまでも馬鹿みたいに基本的なこと聞いても許されると思ってんの?入って何年経ってると思ってるの?教える側に面倒かけてるって微塵も思わないの?図々しすぎ!+12
-0
-
464. 匿名 2017/02/09(木) 05:33:41
>>448
真っ先にこれ浮かんだ笑+11
-0
-
465. 匿名 2017/02/09(木) 09:14:01
>>421
それは言ってあげよう
というかお客さんにまでってそれは注意しないとだめじゃない?+1
-0
-
466. 匿名 2017/02/09(木) 09:38:36
高齢者採用補助金みたいなのもらってんのか?ってくらい、リアルなババアばかり採用されてくる。
確実に人数増えてるのに、負担が変わらないのなんでだろ。むしろ同じ時給で身体的、精神的な負担のあまりの差にストレス倍増。+6
-0
-
467. 匿名 2017/02/09(木) 10:36:50
話に夢中で周り見てないババア
おかげで飲んでたお茶が制服に散った
謝りもしないからイライラ+5
-0
-
468. 匿名 2017/02/09(木) 11:20:08
いきなり家族の詳細聞かれて、他人にペラペラ話したくなかったから答えるの迷ってたら「もし家族の知り合いだって言ってヤクザみたいな人が店に来たらどうするの?」って。。。
それ以外にも、勝手に人の性格分析し始めてきて精神的に壊れそうになったので即辞めました。
スタッフもお客さんもアナタのこと怖がってましたよリコナさん。
過去の話ですが、いまだに腹立つので書きました。笑+6
-0
-
469. 匿名 2017/02/09(木) 11:42:18
>>415
いるいる。私のところの上司もそう!一緒!
そんな人どこにでもいるんだね。
そんな人に限って「お客様に気持ちよくいてもらうために」とかって言うんだよ。いずらくしてんのはお前だよ!って言いたくなる。+7
-0
-
470. 匿名 2017/02/09(木) 12:12:08
話に夢中で周り見てないババア
おかげで飲んでたお茶が制服に散った
謝りもしないからイライラ+3
-0
-
471. 匿名 2017/02/09(木) 18:09:28
今日すごくムカついた
仕事出来ない奴に、言われ放題
クソ豚女 辞めやがれ+13
-0
-
472. 匿名 2017/02/09(木) 19:30:06
自分でやればいいこと人に言ってくること。
+15
-0
-
473. 匿名 2017/02/09(木) 20:50:08
報・連・相ができない人がいる。
結果ミスってこっちにしわ寄せが来たこと数多…
なぜ誰にも相談せずに突っ走るのか…+13
-0
-
474. 匿名 2017/02/09(木) 22:08:41
謙遜のつもりか知らないけど、自虐ばっかり言う人。鬱陶しいからやめてほしい。+6
-1
-
475. 匿名 2017/02/09(木) 22:14:52
自分は毎朝遅く出勤してきて、ろくに仕事の準備もしないくせに、偉そうにあれしてないこれしてないと指図だけはいちいち言ってきやがる。
人にはグダグダ文句言ったり気に入らないとバンバンうるせー音出してくる。
いつも誰かの陰口ばっかり言ってるのに本人の前ではいい人ぶってる。
皆アンタの本性気づいてるから。
マジめんどくせー!消えてくれババア!+8
-0
-
476. 匿名 2017/02/09(木) 23:07:39
接客業です。
敵はアタマのおかしい客と
無能で融通の効かない上の奴ら。
こいつらに苦労させられてるので
現場スタッフは助けあい慰め合いで
仲がいい。それもなんだかなぁ。
+3
-0
-
477. 匿名 2017/02/09(木) 23:35:41
口だけ達者な後輩。
何回言っても聞いてない、覚えようとしない、期限までに仕上げない、できない報告すらしない、挙げ句の果てには責任転嫁する。
次はできます、〇〇もやりますって何回聞いたかわからない。毎回同じことの繰り返しだから信用してない。
周りに迷惑かけないように処理して、上にも報告してる。
向いてる向いてない以前の問題。
前の上司がさじ投げたのもわかる気がする。
+7
-0
-
478. 匿名 2017/02/10(金) 01:02:09
販売職
女の職場だからどろどろしてる。陰口は当たり前だし、ワザとらしい言動や態度。むかつく+8
-0
-
479. 匿名 2017/02/10(金) 15:59:04
自分では仕事ができると思っているゆとり野郎。
+7
-0
-
480. 匿名 2017/02/10(金) 20:05:58
やる仕事がたまってるのに、ずっと話してる。店長も店長で話してないで指示してよ!結局動ける人が仕事をするしかないじゃん。その人も自分が動かなくても他の人がやるって思ってる。悪いなぁ、とか申し訳ないとか感じないんだろうね。まぁ、期待なんて始めからしてないしね。+6
-0
-
481. 匿名 2017/02/10(金) 23:35:54
新人さん2人が入ってきて、タイミングみて2人いっぺんに教えたいのに、1人が一旦手を止めて聞いてくれなくて、手を止めて聞いてって言っても聞かないふり。一瞬で無理になった+5
-0
-
482. 匿名 2017/02/11(土) 03:47:11
足音から何から、何もかもうるさいおばさんがいる。
ドアとか閉める音も乱暴で、毎日うるさいし、ストレスです。
もう少し静かに、優しく出来ませんかと言いたくなる!動けば動くほど、全てが力任せで、とにかく大きな音がする。あー、イライラする!+4
-0
-
483. 匿名 2017/02/11(土) 10:44:50
>>216
わかります!+0
-0
-
484. 匿名 2017/02/11(土) 11:50:46
26番さん
ガサツわかります
うちにもいます全てにガサツ音を出しまくる奴
静かに出来んのかーと日々イラつく+0
-0
-
485. 匿名 2017/02/11(土) 14:09:45
隣の課
一切電話出ない→お偉いさんが常勤でその課の目の前に席を置いた→この人を気にして、その課専用回線やっと引く→社外からの電話一切でない(表示出るから相手は社内とわかってるくせに、まず社外からのふりをして名乗ってる。が必ず次の言葉はお疲れ様です〜と全員毎回言ってる)
こんな課と同じ給料なんてやってられない
まじであのむだな給料泥棒課をぶっ潰してほしい
+2
-0
-
486. 匿名 2017/02/11(土) 20:56:10
>>237
私もメモ取りたいタイプ(*_*)
また聞いても怒らないって言ったって、絶対怒るでしょうよ〜(T-T)+4
-0
-
487. 匿名 2017/02/13(月) 10:30:16
やることなすことたいてい否定されてばっかり。。
自発的に動くように言われてそうしててもそれは違うだの…じゃどーすりゃいいんだよ。
そして褒められることもあまりなくやる気なくす。
こんなんだから冷や汗、萎縮します。
社会人1年目だけど異動願も少し考えている…+2
-0
-
488. 匿名 2017/02/13(月) 19:29:47
医療関係のお仕事してます。
おバカ事務員に毎日いらついてます。
その女、人に向かって平気で咳をするんです。
一応マスクはしてるけど、ペラッペラの不織布だし、口に手を当てません。
そんなもんで防げるとでも思ってる頭の悪さにもいらつきます。
咳が出るんだったらOTC買うなり病院に行くなりして、
薬飲んで咳止めれば?って思います。
自分だったら咳止め飲んでもダメなら休みます。患者さんを不安にさせたくないので。
在庫管理もいい加減でだらしなくて困ってます。
在庫品は「先入れ先出し」が原則なんだけど、
使用期限なんてろくに見ないで適当に扱ってます。
スタッフみんなが探しやすいようにあいうえお順に収納してても、
その女はあいうえお順も分からないみたいで、
めちゃくちゃに棚に突っ込んでるだけです。
暇さえあればおしゃべりしてるし、手が空いても「手伝う」って事も無いし、
自発的に仕事を探すことも全く無し。言われなければ何もしない。
仕事も適当でいい加減で大雑把。
事務がやるべき仕事を、事務じゃない私にさせても何とも思ってない。
自分の立場弁えろ、って思います。
なんでこんな人採用したのか理解できません。
見た目が剛力彩芽もどきなので、TVで剛力彩芽が出てるだけで気分悪くなります…
+3
-0
-
489. 匿名 2017/02/13(月) 23:05:42
毎日新人の悪口ばっかり言うオバサン。自分は新人の頃そんなに優秀だったの?気に入らない事あるとあからさまにシカトするけど子供か?挨拶しないとか正気か?歳が一人だけ離れすぎてるし、嫌われないように悪口聞いてるけど疲れた。早く辞めてくれ。+2
-0
-
490. 匿名 2017/02/14(火) 10:35:24
周りがガヤガヤしてくる中で指示を出す上司
さすがに指示は無視できないので
聞き返すとキレ気味で指示を出された
周りがガヤガヤしてんだからわかるわけないだろ+1
-0
-
491. 匿名 2017/02/15(水) 10:00:08
前は共同でチョコ買ったから今年はどうしますかって聞いたら、
私直前にならないと買わないからとか渋りだしたBBA
その後どうするか言ってくることもなかったから自分で買ったんだけど
、BBAはちゃっかり会社の金で買ってた
しらじらしく、チョコ買ってきたけど買った?とか聞いてきやがった
しかも自分のバカ息子の分も買ってて勤務時間外に帰って郵送しに行ってた
若作りくそババアとっとと消えろ
+1
-0
-
492. 匿名 2017/02/18(土) 09:04:48
職場の婆はとにかく声がでかい。馬鹿じゃないってくらい。フロア中に響く。始業時間過ぎても仕事しないし。奴が休みだと気が楽だ+3
-0
-
493. 匿名 2017/02/21(火) 14:29:34
若い総合職男性に色目使うバツイチパートの先輩。もういい歳なんだから、公私混同して仕事しないで欲しい。私のことわかってくれないならもう話したくないっ!って今日は朝から筆談してるし…ここは職場ですよ?こんな人初めてです…+1
-0
-
494. 匿名 2017/02/21(火) 17:35:07
>>481
わかります!!私も初教育が2人相手で苦労しました…同時進行できないんですよね。2人の理解度も違うし。あまり気負わず頑張ってください。+0
-0
-
495. 匿名 2017/02/22(水) 22:47:23
仕事中いっつも寝てる人がいて毎日イライラ!
やるときゃやるがモットーみたいで、処理数管理されてるものだけは残業して頑張ってるアピール。しかもミスも多いから尚更イラっとする。
ミスするなら寝るな、寝るぐらいならミスすんな!!
+2
-0
-
496. 匿名 2017/02/23(木) 23:27:42
空気読んてくださいよ〜とかいう後輩にイライラ
笑顔怖いしギラギラした目で見ないでほしい
空気だけ読めてもどうにもなんねーんだよ+1
-0
-
497. 匿名 2017/02/25(土) 17:23:11
わたしのミスは嫌味言いまくりで許さないくせに自分や他の人がミスしてもなにも言わない人たち。
嫌ってるのわかるけど、明からさますぎて大人気ない。金魚のフンみたいな人もいるし、それで子供いるんだから恥ずかしいなーと思う。その他はもちろんいい年して結婚すらしてない。納得だけど。+3
-0
-
498. 匿名 2017/03/01(水) 04:50:10
前工程の人達がたびたび邪魔する。そっちのミスなのに、巻き込まれて自分の仕事がどんどん遅れる。私はその仕事だけしてるわけじゃない。他にも仕事が沢山あるのに本当に迷惑。
迷惑かけて悪いから〜とか言ってやってる事がすでに迷惑。さっさと渡してくれればいいだけ。
お願いだから邪魔だけしないで+1
-0
-
499. 匿名 2017/03/01(水) 14:42:03
外面だけがいい人。
これで仕事ができればいいんだけど、いいのは外面だけ。
資料作らせれば不備だらけ、根拠なしのデータをたっぷり使ってくる。
期日は守らない。言ったことはすぐ忘れるし、メモは取らない。
何度も何度もしつこくお願いしないとやらない。
そのくせこっちの仕事が遅れると文句をつける。
まずお前が締切守れよ。仕事できないくせにヘラヘラしてる人って、
人生で自分が不出来だってことに早めに気付いて、なんとか社会で生き残ろうと
対人関係だけ上手くなってんだなあと思って見てる。
頼むから人間関係だけが得意な人は夜の世界にでも出てってくれよ。+2
-0
-
500. 匿名 2017/03/01(水) 22:54:10
コーヒー飲んでは「んっん」仕事しながら「んっんっんっんっ」て常に鳴いてるデブ。日々空気読めない発言で周りドン引きだし、本当に頭おかしいんだなと思ってる。
チビで短髪で、腹回りの贅肉やばくて、男か女か人間なんだか分かんないあんなやつが結婚してて子供がいるから本当に驚く。あんなクリーチャーと子作り出来る人いるんだって思う。
常に自分の子どもの話ばっかだし頼んでもないのに写真見せてくるし、子供もボンレスハムみたいで全然可愛くないってか、家畜の餌みたいだし。
明日こそは「気持ち悪いですよ」って言ってしまいそう。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する