-
1. 匿名 2017/02/07(火) 20:35:49
出典:www.asagei.com
市川紗椰が一夫多妻制を肯定したのは“家事”と“行為”の回数が減るから? | アサ芸プラスwww.asagei.comモデルでキャスターの市川紗椰が2月5日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。一夫多妻制について肯定する意見を述べ、視聴者を驚かせている。86人の妻を持つナイジェリアの男性が亡くなったというニュースが取り上げられると、市川は「ちゃんと養えるならいい」とコメント。さらに「86人いるなら年に3回ぐらいの家事で済むということですよね」とその理由をあげた。
「市川は『年3回の家事で済む』と言っていましたが、これは『年3回の夜の営みで十分満足』という見方ができます。その後で小藪千豊に“本命でない女”の考え方だと指摘されていました。市川は行為に対してあまり積極的ではないのかもしれません」(週刊誌記者)+44
-64
-
2. 匿名 2017/02/07(火) 20:36:28
どうでもいい+184
-7
-
3. 匿名 2017/02/07(火) 20:36:30
頭悪そう+43
-48
-
4. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:07
さすがアサ芸下品+99
-6
-
5. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:11
『年3回の家事で済む』と言っていましたが、これは『年3回の夜の営みで十分満足』という見方ができます。
妄想乙。+479
-2
-
6. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:23
この人独自の意見があって面白いと思う+274
-21
-
7. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:25
一応キャスターだよね?+11
-16
-
8. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:26
市川さんを起用したフジが悪い+39
-17
-
9. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:27
理由は普通に変人だからだと思うよ
真性かキャラかはわかりませんが+140
-2
-
10. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:41
見てると不安になる顔+52
-19
-
11. 匿名 2017/02/07(火) 20:38:07
この人いつも眉毛をもう少しだけキリッとさせたらより綺麗だと思うんだけど。 何様だよって感じだけど。+103
-5
-
12. 匿名 2017/02/07(火) 20:38:21
そういう文化が実際あるからね…+7
-3
-
13. 匿名 2017/02/07(火) 20:38:44
+47
-29
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 20:38:48
超富裕層の旦那に養ってもらえるなら、
何番目でもいいわ。
親しい人には言えないけど。+273
-7
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 20:39:26
本当に好きな相手なら独占したくならないのかねえ
妻同士の仲が良ければ育児面での辛さは緩和できそうな気もするが+10
-11
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 20:39:26
この子、処女なんかな?見ようによってはガル民ぽいけど。+80
-36
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 20:39:48
ユアタイムでいつもオドオドしてるイメージ+109
-7
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 20:40:17
プロの枕ジェンヌ的発想+15
-5
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 20:40:44
絶対無理だわ、そんなの!+9
-4
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 20:41:18
考え方が下品+16
-12
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 20:41:29
貧しい国なら一夫多妻もアリなんじゃないの
富裕層が不遇な女性を助ける面もあると思うからね一夫多妻制のメリットやデメリットを紹介!日本はいつからダメになった?onescene.me日本は現在、一夫一妻制ですが、世界の国々の中には一夫多妻制のところも多くあります。以外と詳しくは知られていないその結婚の制度はどういったものなのでしょうか?成り立ちからその長所と短所まで見ていきましょう。
+108
-4
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 20:41:51
美人だから説得力はあるね(^^)d+15
-17
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 20:42:51
電車の旅番組の方が合ってそう、楽しそう+211
-7
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 20:43:21
この間旦那が出張でもう一人の先輩と行くらしく、空港までその先輩の彼女に送ってもらったらしい、他の女の車に乗るのも嫌なのに一夫多妻とか無理無理。
心狭いのかな+9
-22
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 20:43:50
自分の妄想を記事にすんなよ+70
-1
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 20:44:02
そういう文化の国を否定するつもりはないけど、もう日本は一夫一婦制が根付いてるから受け入れられないよ
一夫多妻を題材にしたハレ婚って漫画を読んでても、メリットは家事や育児を協力して貰えるって所しか見付けられなかった。+10
-5
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 20:44:03
>市川は『年3回の家事で済む』と言っていましたが、これは『年3回の夜の営みで十分満足』という見方ができます。
本人は夜の営みなんて言ってないのにこの記者きも
+277
-1
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 20:44:24
何で家事3回=行為3回になるの?+148
-1
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 20:44:27
叩かれながらもよくやってるよな
ホラッチョのこと恨んでるよなw+29
-4
-
30. 匿名 2017/02/07(火) 20:44:50
>>16
紗椰ちゃんは美人だけど、ガチオタのネット民だよー。+89
-3
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 20:45:30
家事の負担少なくて良い!って言ったら「行為3回で済む」って裏の意味あるに違いないって話になるの?エロジジイ妄想乙+123
-3
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 20:45:32
>>14
超富裕層は若い美人しか嫁にしません。+11
-2
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 20:45:40
だれ?+4
-9
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 20:46:27
この人ほんとに変な人+12
-19
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 20:46:39
最近芸能人の一言一句に過剰反応し過ぎじゃない?
アホみたい+26
-2
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 20:47:08
誰こいつ?+7
-13
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 20:48:01
いつもコメントが嫌+12
-11
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 20:49:54
さすがに妄想が過ぎるだろw+39
-0
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 20:50:04
モニョモニョの人か+11
-2
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 20:50:53
この人、ほんまでっかに出てたとき、「朝、哺乳類が側にいるのが嫌」みたいなことを言ってたのでそういうことに積極的ではなさそう。+83
-2
-
41. 匿名 2017/02/07(火) 20:51:15
記者がひたすらキモいw+32
-1
-
42. 匿名 2017/02/07(火) 20:52:31
アサ芸の妄想記事で紗椰ちゃんとんだトバッチリよねこれ。+36
-2
-
43. 匿名 2017/02/07(火) 20:52:37
市川さんが営みとか言ったみたいになってて可哀想
+85
-2
-
44. 匿名 2017/02/07(火) 20:53:00
そんな記事書いてもお前は市川さんに相手にされないよ??+28
-2
-
45. 匿名 2017/02/07(火) 20:53:19
年3回の家事→年3回の夜の営みになる思考回路がちょっと分からない+88
-1
-
46. 匿名 2017/02/07(火) 20:53:36
いや、一年365日あるから3回では済まないでしょう…+4
-6
-
47. 匿名 2017/02/07(火) 20:54:11
市川紗椰さん細いのに胸が大きくて羨ましい……+67
-5
-
48. 匿名 2017/02/07(火) 20:54:20
>>16
こんな美人なガル民がいるわけない+6
-7
-
49. 匿名 2017/02/07(火) 20:54:49
+33
-10
-
50. 匿名 2017/02/07(火) 20:56:44
これ観てたw
スタジオは一夫多妻制なんて男尊女卑の時代遅れの制度だ、みたいな空気に少しなってたところで、
市川さんが「妻が大勢いるなら家事も分担できてラクですよねー」ってちょっと肯定的なコメントしたから、沙耶ちゃん発想が斬新だwみたいな、なんか楽しい雰囲気になってた+102
-3
-
51. 匿名 2017/02/07(火) 20:57:30
>>32
がるちゃんはおばさん多いけど14さんがおばさんとも限らないじゃん。
わざわざ嫌なこと言うね~+8
-2
-
52. 匿名 2017/02/07(火) 20:58:52
一夫多妻が良い!ってわけじゃなくて、たくさん奥さんいたら家事も分担出来て楽ですね〜って感じで、着目するとこすごいな!ってなってたよね。
+32
-4
-
53. 匿名 2017/02/07(火) 20:58:53
>>48
実際にやってるとかではなくて性格とか思考がガル民ぽいって事です…。+6
-1
-
54. 匿名 2017/02/07(火) 20:59:00
下品な記者+6
-0
-
55. 匿名 2017/02/07(火) 20:59:11
行為はともかく、家事が年3回はダメだろ(笑)
ゴミ屋敷になるじゃん(笑)+5
-12
-
56. 匿名 2017/02/07(火) 21:03:23
三人くらいならいいと思う。
一人になりたい時もあるし、でもずっと一人も嫌だし。良い男は限られてるもん。
あと、一夫多妻制が認められれば不倫もなくなる。+11
-4
-
57. 匿名 2017/02/07(火) 21:03:33
>>55
他の妻が86人で掃除をわけてやるなら3回で済むって事だよ。+31
-0
-
58. 匿名 2017/02/07(火) 21:04:26
最初から一夫多妻制なら分かるけど…
本気で好きな人ならそんなこと言ってられないよ 笑
この人、人を本気で好きになったこと無いのかな。+3
-3
-
59. 匿名 2017/02/07(火) 21:05:16
ユアタイムのことで色々言われてるけど、独特の雰囲気で私はけっこう好きです。
本や漫画、相撲好きなとことか、趣味合いそうで話してみたい。+47
-9
-
60. 匿名 2017/02/07(火) 21:06:30
下ネタになっちゃうけど、年に三回だけで満足な女って微妙じゃない?+3
-8
-
61. 匿名 2017/02/07(火) 21:08:04
顔が本郷奏多に似てる…+13
-1
-
62. 匿名 2017/02/07(火) 21:08:41
この方変わってて、好感もてるけどなぁ
福原愛より+17
-10
-
63. 匿名 2017/02/07(火) 21:08:55
>>59
絶対「私と似てる」っていう人出て来ると思った w+6
-6
-
64. 匿名 2017/02/07(火) 21:11:47
>>63
うざい。+6
-3
-
65. 匿名 2017/02/07(火) 21:12:08
番組見てた。スタジオは一夫多妻制は男にとっては羨ましい制度だね、みたいな流れから、まさかの家事負担が減って妻がラクですね、という市川紗椰のコメント。
スタジオの他の出演者は、その発想は無かったw って感じになってた
市川紗椰おもしろい+46
-8
-
66. 匿名 2017/02/07(火) 21:14:37
>>63
私と似てるなんて書いてないのに。
+10
-3
-
67. 匿名 2017/02/07(火) 21:17:17
一夫多妻制聞いていつも思うけど
逆あれば良いのに(笑)
男ばっかりなんなの?
一妻多夫制(笑)+10
-1
-
68. 匿名 2017/02/07(火) 21:24:55
>>57
それでも計算が合わない(笑)
毎日やると計算して約4回だよね+5
-2
-
69. 匿名 2017/02/07(火) 21:31:07
この時のワイドナショー、
トランプに対して市川さんは現地取材での不支持層の意見を述べただけなのに、
トランプ支持派の小藪が「あまりに思想が違いすぎるから名前忘れた」と言って市川さんの事をずっと「ユアタイムの方」呼ばわりしてて、面白くないし失礼すぎて引いた。+47
-5
-
70. 匿名 2017/02/07(火) 21:33:08
女は自分のことしか考えないからなぁ+2
-7
-
71. 匿名 2017/02/07(火) 21:34:24
一夫多妻制って女性蔑視に聞こえるけど、
ていうか実際そうなんだろうけど、
世の中は男女ほぼ同数なんだから、
一夫多妻制にすると人気ある男性に女性が集まって男性の方が圧倒的に余っちゃうよね
だから家庭持ちたくても持てない男性が急増する男性に不利な社会なんだよ
でも一夫多妻制の話になると男性は自分が余る方に想像がいかなくて賛成しちゃう人も結構いる
男性の方が自信家だなって思う+54
-0
-
72. 匿名 2017/02/07(火) 21:44:56
この人かわいくない。。+7
-8
-
73. 匿名 2017/02/07(火) 21:49:26
実際は共同生活らしいね。
妻になった順番に立場が上で、正妻が姑みたいな感じ
子供達も共同で育てるみたい
女の世界でそれはそれで面倒くさそう+15
-2
-
74. 匿名 2017/02/07(火) 21:49:58
この子のコメントとか聞いてると、好感度とか気にしてなさそうなんだけど、逆に私の中で好感度高い
+14
-9
-
75. 匿名 2017/02/07(火) 21:53:03
>>71
妻は共働きさせて愛人も養ってもいない不倫男が好んで言ってて笑える+16
-0
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 21:54:32
365÷86=4.24418604651
年4回ですね。
+4
-3
-
77. 匿名 2017/02/07(火) 21:54:41
>>71
一夫多妻は男尊女卑というより、「強い男性>女性>普通以下の男性」の制度だよね
強い男性の強いの中身は、時代や国によって変わるだろうけれど(腕力だったり経済力だったり権力だったり)
ほとんどの男性は普通以下なのに、一夫多妻に夢見すぎ+31
-1
-
78. 匿名 2017/02/07(火) 22:04:27
マイナスだろうけどこの人深刻なニュースを半笑いで語るから嫌い
もっとちゃんとしたキャスターを起用して欲しい+8
-3
-
79. 匿名 2017/02/07(火) 22:05:25
首ゆらゆらさせながら喋る人?+6
-1
-
80. 匿名 2017/02/07(火) 22:37:26
金持ちで高学歴で美人でスタイルも良くてハイスペック過ぎるこの人。
オタクなのは商売でしょうな。+6
-6
-
81. 匿名 2017/02/07(火) 23:19:05
旦那が不思議そうにニュース見て言ってた
この子はなんで出てるの?って。美人でも
面白くも賢そうでもない、と。+6
-6
-
82. 匿名 2017/02/07(火) 23:25:28
この人はよくある、使ってもらうためのエセおたくアイドルとかと違って、ガチのマニアだよ。
知識が半端ないから。
それに人に反感買ったり、変だとか思われるのを気にしてなくて自分の思ったこと正直に言っている感じで私は好き。
でも報道キャスターは向いてないよね。
早く辞めて、またタモリ倶楽部とかにじゃんじゃん出てほしい。+22
-2
-
83. 匿名 2017/02/07(火) 23:33:26
本当にちゃんと全員しっかり養えて、本人達がそれでいいなら良いんじゃないのと私も思うよ。
人によっては一夫多妻の方が上手く行く人も居ると思う。。。
別に変な事言ってないでしょ。記者がキモい。+14
-0
-
84. 匿名 2017/02/07(火) 23:36:30
>>73
子供達の中で近親相姦がおきそうだし、嫌だ+0
-4
-
85. 匿名 2017/02/07(火) 23:47:21
市川さん、誰かが話している時の相槌が頻繁すぎて気になる。
しかも、ウン!ウーン! という唸るような変な相槌。
普通は、はい 又は えぇ だよね+5
-0
-
86. 匿名 2017/02/07(火) 23:52:10
そりゃそうだよ、
妻という立場や責任を分散できる。
魅力的な男なんて、数しれてるので女性で分けて養ってもらうしかない。
+4
-0
-
87. 匿名 2017/02/07(火) 23:57:39
>>77
本当の強さとは優しさだしね。
バカにしたり卑下するようなのは強さではないし
あとフェロモンだけで濡らせることができる男。
魅力的な男じゃない時点でどこ触ろうと何しようと無駄、無意味。
いい遺伝子もってる男は、触れなくても感じさせられる+3
-1
-
88. 匿名 2017/02/08(水) 01:06:35
面白い意見だなとは思うけど
もし本当に一夫多妻制が合法となったとしたら
年がら年中好きな旦那や彼氏の近くに
女性がいて夜の営みもあるのかと思うと
辛いかも+2
-0
-
89. 匿名 2017/02/08(水) 04:41:18
絶対にならないから、言ってるだけって感じ
夫が風俗行ってもしんどいのにあり得ないでしょ
他の妻の方が魅力的なら、態度も何もかも変わるんだよ?
妻全員平等なわけないから+3
-1
-
90. 匿名 2017/02/08(水) 08:19:21
私は状況次第では一夫多妻制、一妻多夫制賛成だけどな。
本人達が納得済みならだけど...。
+5
-0
-
91. 匿名 2017/02/08(水) 10:04:13
この人性欲強そう
+1
-2
-
92. 匿名 2017/02/08(水) 10:06:20
主婦業は嫌い。自分一人の生活が良いって事でしょ
+2
-1
-
93. 匿名 2017/02/08(水) 10:29:14
+1
-0
-
94. 匿名 2017/02/08(水) 10:50:20
こいつモデル?+0
-1
-
95. 匿名 2017/02/08(水) 15:54:02
家事ってさ、生きてる限りついて回るもんだよね。
ご飯食べなきゃ生きていけないし、着替えたりお風呂入ったりするじゃん。
家事=生きることくらいのもんでしょ?
仕事って言うより生活そのものだと思うんだけど、こういう発想や発言は、
家事をしていないから出るんだろうね。
+1
-0
-
96. 匿名 2017/02/08(水) 16:18:33
>>53
今時、ネットに疎い人のほうがめずらしいよねー
私みたいに w
みーんなネットじゃん。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する