-
1. 匿名 2017/02/07(火) 19:18:03
私はどマイナーですがバッカーノ!
最初は本当に意味がわからなくて辛かったですが4話5話目から面白さが徐々に加速して最終回は見事でした。挫折せず最後まで見て本当に良かった!!+149
-7
-
2. 匿名 2017/02/07(火) 19:19:22
まどかマギカ
ただの萌えアニメかと思ってたら、切ないストーリーだった。+261
-8
-
3. 匿名 2017/02/07(火) 19:20:27
アルプスの少女ハイジ
+46
-4
-
4. 匿名 2017/02/07(火) 19:20:36
サイコパス
+127
-4
-
5. 匿名 2017/02/07(火) 19:20:44
+108
-6
-
6. 匿名 2017/02/07(火) 19:20:56
とらドラ
まわりが勧めるから見てみたけど
亜美て子が登場してから面白くなった
最後まで見てよかった
+92
-5
-
7. 匿名 2017/02/07(火) 19:21:23
途中で挫折しそうになったけど、最後まで観て面白かったのは、デュラララ‼︎かな、+73
-3
-
8. 匿名 2017/02/07(火) 19:21:31
アニヲタのトピですか...+4
-57
-
9. 匿名 2017/02/07(火) 19:21:59
シュタインズゲート
+134
-7
-
10. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:01
蒼穹のファフナー
最後の方は号泣続き+36
-4
-
11. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:12
真田丸
最初はきりちゃんが苦手で挫折しそうだったけど、
最後はきりちゃんに泣かされた。+86
-5
-
12. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:16
七つの大罪+23
-18
-
13. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:32
あの日見た花の名前を僕達はまだしらない+138
-30
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:34
シュタゲ
何が面白いのかさっぱり分からなくて
見てなかったんだけど、
インフルの時猶予期間にお見舞いで持ってきてくれたDVDみて号泣した+91
-7
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:37
真田丸です
+24
-1
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:43
シュタインズゲート!
途中からおかりんがかっこ良くなる!+85
-5
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 19:22:47
古いアニメですが、カウボーイビバップ。
ワンクール調整の為に、テレ東の1話目が本当の1話目じゃなくて、人間関係とかわかりにくくてどうしようかなと思ったけど、最高におもしろいアニメでした。+80
-3
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:03
Free!
勝手に腐女子が好きそう系なのかなって思ってたけど、見てみたら全然違ってて最終回は感動したし青春アニメで面白かった!+128
-17
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:04
ファンタジックチルドレン
絵柄で切らずに良かった+41
-3
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:13
>>6
とらドラは最高傑作だよね〜〜+22
-11
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:14
舟を編む
つまらなくはなかったけど淡々としてるから
途中でなんとなくフェードアウトしそうだったけど、
最終回見た後じんわり良い作品だったなあと余韻に浸れた
+101
-10
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:25
ハイジめっちゃ分かる
ロッテンマイヤーが本当に嫌いだったけど最後はなんか好きになってた+61
-2
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:43
AIR
こういう絵に慣れがなかったけど
途中何回もボロ泣きした
あと曲も素敵でした+30
-2
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:51
魔法少女まどかマギカ
高校受験の合間にリアルタイムで見ていたのですが
1 、2話そこまで……ってからの3話放送後から毎週気になって仕方ありませんでした。最後まで見て本当によかった
オープニングのコネクトを聞きながら勉強したおかげか、くじけそうな時も何とか持ちこたえることができました。+110
-8
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 19:23:51
ブラックラグーン
パターンはありがちだけど、後半わくわくする+51
-1
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 19:24:07
いやぁ…
真田丸しか知らない+10
-4
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 19:24:15
四月は君の嘘
泣ける。+63
-32
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 19:24:41
がっこうぐらしの第一話!
20分くらい萌えかよ…と思ったらまさかの!
その後も普通に面白かった。
1話のインパクトが凄かった。+85
-3
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 19:24:55
+88
-3
-
30. 匿名 2017/02/07(火) 19:25:14
ウテナ
途中同じくだりになって飽きたけどアニメの最後は予想外って感じでした+50
-2
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 19:25:28
ジョジョ一部+91
-1
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 19:25:34
凪のあすから
最初は面白くなかったけど14話から一気に面白くなった+64
-4
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 19:25:45
ジョーカーゲーム+76
-2
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 19:26:33
競女!!!!!!!!
+15
-57
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 19:26:37
MAJOR
吾郎が幼稚園児からおとさんになるまで長かったけど面白かったー。+48
-8
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 19:26:47
世界一難しい恋
大野くんと波瑠のドラマ。
何話目かに、応援して胸がキュンキュンしてる私がいた。
可愛かったし、面白かった!
+33
-31
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 19:26:50
bloodプラス
ハジのナンクルナイサー最高(笑)
+45
-2
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 19:26:51
プラネテス+28
-2
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 19:27:02
山賊の娘ローニャ!
宮崎吾朗作品はゲド戦記で大分批判されましたが、コクリコ坂に引き続きこの作品も心温まる私の大好きな作品です。+22
-6
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 19:27:38
サムライチャンプルー。
オープニングの癖がすごくて、なんだこりゃ?て感じだったけど1話の後半でグッと引き込まれてブルーレイ買ってしまった。笑+38
-3
-
41. 匿名 2017/02/07(火) 19:28:35
スラムダンク+31
-2
-
42. 匿名 2017/02/07(火) 19:29:55
古いけど無限のリヴァイアス
途中中だるみ感あったけど終盤一気に目がはなせなくなった+41
-4
-
43. 匿名 2017/02/07(火) 19:30:18
逃げ恥+8
-20
-
44. 匿名 2017/02/07(火) 19:30:27
+24
-9
-
45. 匿名 2017/02/07(火) 19:30:29
91DEYS
一貫して暗いアニメだから見るの辛かったけど、ストーリーはすごく面白かった!
特に10話は号泣した+74
-1
-
46. 匿名 2017/02/07(火) 19:31:45
ちょっと前のだけどアニメの新世界より
後半すごく面白かった+21
-1
-
47. 匿名 2017/02/07(火) 19:32:03
十二国記+70
-2
-
48. 匿名 2017/02/07(火) 19:32:12
ジョジョ4部。
漫画読んでなかったので、ギャグ強すぎて最初はどうなることかと思ったけど、ラストへ向けてとても良かった!+81
-1
-
49. 匿名 2017/02/07(火) 19:32:20
うしおととら+40
-3
-
50. 匿名 2017/02/07(火) 19:32:42
僕だけがいない街+118
-3
-
51. 匿名 2017/02/07(火) 19:33:54
夏目友人帳‼︎心が洗われる。
6期やってほしい〜。+105
-6
-
52. 匿名 2017/02/07(火) 19:34:28
少年メイド
自分の子供の成長を見てるみたいで感動してしまった。+29
-14
-
53. 匿名 2017/02/07(火) 19:34:40
CLANNAD
話もわかってるのに何度見ても涙が出てくる。+31
-3
-
54. 匿名 2017/02/07(火) 19:35:03
ワンパンマン
プリプリプリズナーが何気にお気に入り+57
-3
-
55. 匿名 2017/02/07(火) 19:35:55
蒼穹のファフナー。無印とexoまで長かったけど待ってたかいがあった!途中の劇場番もROLも本当に夢中で観てしまう。新作楽しみです+14
-1
-
56. 匿名 2017/02/07(火) 19:36:01
アニメ映画の時をかける少女
最初は、原作や昔の映画とかのアニメ版かと思っていた。でも全く違う感じみたいだし、主人公は勝手に何度も何度もタイムリープするばかりの繰り返しだし…とか色々思えて、何となく惰性で観てた。
でも、後半、だんだん雰囲気変わってきて。最後はもう見入ってました。結果、凄く良かった。余韻も残りまくりでした。
きちんと観ていれば良かった、伏線あったのかなとか思い、改めて観直した程です。
今では大好きです。+49
-7
-
57. 匿名 2017/02/07(火) 19:37:37
四畳半神話大系
ひたすら淡々と主人公が喋りまくるのと、絵がイラストレーターの中村佑介さんのあのまんまで、最初びっくり&ちょっとしんどいな~…しかも2話3話と同じようなパターンを繰り返す感じで挫折しそうになるも、中盤から意外な展開で面白くなってきて、最後はすげーDVD欲しいー!ってなりました。+51
-1
-
58. 匿名 2017/02/07(火) 19:38:01
K
最初謎だらけで苦痛だったけど、後半からすごく面白かった
ただ2期がちょっとイマイチだったのと、スピンオフの小説読まないとわからない部分があったりする+38
-2
-
59. 匿名 2017/02/07(火) 19:38:04
>>1
バッカーノ!は外国人が選んだ続編が見たいアニメで放送から約10年経ってるのに第1位だった
日本ではWOWOWの深夜でしか放送して無かったのに凄い評価高い作品だよね
Top 10 Anime That Need A Sequel - YouTubeyoutu.beSome series need another chance to tie up loose ends. Join http://www.WatchMojo.com as we count down our picks for the Top 10 Anime That Need A Sequel. Sugge...
+38
-0
-
60. 匿名 2017/02/07(火) 19:38:09
クズの本懐+15
-4
-
61. 匿名 2017/02/07(火) 19:39:06
ゼーガペイン
物凄く感動!ってわけじゃないけど終盤近づくほどじわじわくる+12
-1
-
62. 匿名 2017/02/07(火) 19:39:08
ハガレン
一番好きなアニメ+78
-1
-
63. 匿名 2017/02/07(火) 19:40:59
+6
-1
-
64. 匿名 2017/02/07(火) 19:42:38
ドラマ「64 ロクヨン」
内容もだけれどキャストも良くて、みはじめました。
作りは丁寧、重厚感あり。好きな感じだとは思いつ、思ってた以上に本当にひたすら重くて暗い。
ちょっとキツイかなと思う時もあったものの、やはり全話みて良かった。みおわってみると、あっという間だった。
派手さは殆ど無いものの、映画よりドラマのほうが私は好き。+9
-2
-
65. 匿名 2017/02/07(火) 19:45:46
ひぐらしのなく頃に
途中はただただ怖かった+46
-3
-
66. 匿名 2017/02/07(火) 19:47:15
>>63
リリカルなのはシリーズは名作多いよね
エロゲ原作だけど、エロを売りとしてないし、感動しちゃうよね。+2
-0
-
67. 匿名 2017/02/07(火) 19:48:47
何十年か前のアニメだけど、フルーツバスケット+17
-1
-
68. 匿名 2017/02/07(火) 19:48:50
>>19
ファンタジックチルドレンは歌聞いてるだけでも号泣ですよね!
+8
-1
-
69. 匿名 2017/02/07(火) 19:51:22
キングダム
妹にゴリ押しされて、仕方なくみることに。
絵が苦手なのと、最初のストーリーが微妙とか思ってたんだけど、1話進む毎に面白くなった!
今では実家に帰るたびに妹の漫画を読ませてもらってる笑+13
-2
-
70. 匿名 2017/02/07(火) 19:51:52
ドラマの信長協奏曲
3話ぐらいまでは正直あんまりはまらなくて挫折しそうになったけど、後半ぐいぐい来た。
そして映画!良かった!+28
-6
-
71. 匿名 2017/02/07(火) 19:52:21
+0
-0
-
72. 匿名 2017/02/07(火) 19:52:42
妄想代理人+22
-3
-
73. 匿名 2017/02/07(火) 19:52:44
私も凪のあすからです‼
12話から面白くなってきて、13話の急展開にびっくり‼
伏線がいっぱいで次週どうなるのか予想してみたり…。録画して何度も観ましたよ(*^.^*)+15
-1
-
74. 匿名 2017/02/07(火) 19:54:00
オススメのマイナーなアニメを紹介するトピgirlschannel.netオススメのマイナーなアニメを紹介するトピ今敏の作品はオススメです。 二重人格、通り魔、夢の世界、神秘的で怖い話が多いです。 ・パプリカ ・東京ゴールデンファーザーズ ・千年女優 ・パーフェクトブルー テレビシリーズなら妄想代理人 オープニング...
+4
-1
-
75. 匿名 2017/02/07(火) 19:56:03
バッカーノ懐かしいww
極端に言うと最終話まで全てのストーリーが伏線って感じだから苦手な人は凄い疲れると思う
海外では好きなアニメで攻殻とかビバップと並んで殿堂入りしてるね
何で2期来ないんだろ+30
-1
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 19:59:08
ヨスガノソラ
+8
-7
-
77. 匿名 2017/02/07(火) 20:00:44
甘々と稲妻
ほっこりする+50
-10
-
78. 匿名 2017/02/07(火) 20:01:28
ベン・トー
子どもが観てて、「何このベン・ハーのパクリのタイトル」と思って観たら内容がふざけてて笑えた。+12
-0
-
79. 匿名 2017/02/07(火) 20:03:59
ゼーガペイン
途中まであんまりよくわかんなくて眠くなって挫折しそうだったんだけど、6話だか7話で「ああ、こういうことだったのか!」って世界観?がわかって、そっから面白くなった+10
-0
-
80. 匿名 2017/02/07(火) 20:06:35
SHIROBAKO
登場人物多いのと専門職感強すぎて挫折しかけたけど、
だんだん登場人物把握できるようになってじわじわ面白くなった+17
-1
-
81. 匿名 2017/02/07(火) 20:07:46
+5
-1
-
82. 匿名 2017/02/07(火) 20:10:05
挫折するほどの長さじゃないけど、この間見たワンナウツ。
最初、何だコイツって思ってた主人公にじわじわハマッて、最後は何て格好いいんだと思った。
ストーリーも面白かった。+8
-1
-
83. 匿名 2017/02/07(火) 20:16:12
>>34
また出てきたよ(笑)+6
-1
-
84. 匿名 2017/02/07(火) 20:17:16
トップをねらえ!
古い作品だけど大人の女性にこそ見てほしい。
前半と後半の落差が凄い。+6
-1
-
85. 匿名 2017/02/07(火) 20:19:14
攻殻機動隊
映画から見たから、最初難しくて大変だったけどアニメを見続けていくうちにはまってしまいました
タチコマがかわいい!+42
-3
-
86. 匿名 2017/02/07(火) 20:25:18
ありふれた奇跡
加瀬亮と仲間由紀恵のドラマです
どうしようもないこともあるけど、どうにかなることだってあるなぁと思います+5
-0
-
87. 匿名 2017/02/07(火) 20:27:06
アニメ全般的に
高校時代なぜ毛嫌いしてたんだろう,,,+17
-0
-
88. 匿名 2017/02/07(火) 20:28:06
>>76
今まで名前があがった作品で一番反応しづらいわ(笑)+2
-1
-
89. 匿名 2017/02/07(火) 20:28:57
+24
-3
-
90. 匿名 2017/02/07(火) 20:36:07
1990年代に放送されてたヱヴァンゲリヲン+10
-2
-
91. 匿名 2017/02/07(火) 20:36:19
シュタインズゲート、CLANNAD、ひぐらしのなく頃には辛抱強く見てて本当に良かった!
前半はのんびりしつつも実は伏線が張ってて、後から見返すと面白い
ゲーム原作の作品は、後半から一気に面白くなりますね
+20
-2
-
92. 匿名 2017/02/07(火) 20:37:56
バッカーノとデュラララは原作者おなじだよね
デュラララは挫折しないでみてたら10話あたりから面白くなったけどバッカーノは3話あたりで挫折…
もっかい見直そうかな+25
-2
-
93. 匿名 2017/02/07(火) 20:41:56
輪るピングドラム
2クールで途中難しくて挫折しそうになったけど、最終回は号泣しました(´;-;`)
絵が綺麗だし音楽もいいので本当にオススメです!+25
-3
-
94. 匿名 2017/02/07(火) 20:46:12
花咲くいろは
前半は仲良くなれそうにない友人とか、キモイ作家とか、ヘタレ若旦那&旅館経営に口出す謎のオバサンの暴走で、観るのやめよっかなーと思ったけど
後半は若旦那の結婚話から急展開で本当に面白かった。+17
-1
-
95. 匿名 2017/02/07(火) 20:47:44
暁のヨナ
なんか、チョンアニメとか叩かれてたけど
ストーリーとか作画とか素晴らしかった+35
-14
-
96. 匿名 2017/02/07(火) 20:49:51
凪のあすから、見てみようかな
P.A.WORKSだから絵は綺麗だけどストーリーに当たり外れあるから避けてたんだけど+11
-0
-
97. 匿名 2017/02/07(火) 20:52:56
>>96
シリーズ構成が岡田麿里だから
あの花とかここさけが大丈夫なら合うと思うよ+3
-2
-
98. 匿名 2017/02/07(火) 20:54:49
コードギアス
三期早く出てきてほしい。+24
-2
-
99. 匿名 2017/02/07(火) 20:54:55
うたわれるもの
偽りの仮面じゃない無印の方
最終回泣いた
途中挫折しそうになるのって萌えっぽい作品が多いw男性向けだからかなw+8
-0
-
100. 匿名 2017/02/07(火) 21:03:53
プリンス・オブ・ストライド
オリジナルのスポーツアニメだったから
最初ルールがよく分からなくて切ろうと思ったけど、話数進むごとに分かってきて
面白かった+10
-1
-
101. 匿名 2017/02/07(火) 21:04:34
獣の奏者エリン
長いけど、見てよかった。
原作ではまだ続きがあるけど、アニメはご想像におまかせください的な感じでそれはそれで良かった。
原作では最後がバッドエンドの中に希望のある終わり方だったから、ちょっとね…となってたかも。+21
-3
-
102. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:29
>>51
春から
夏目陸やりますよー(^o^)v+7
-1
-
103. 匿名 2017/02/07(火) 21:21:58
+8
-1
-
104. 匿名 2017/02/07(火) 21:24:23
バッカーノって女優の杏さんが好きって言ってたアニメだ+18
-1
-
105. 匿名 2017/02/07(火) 21:25:40
ユリ熊嵐
百合百合しいし抽象的すぎるし切ろうかと思ったけど最終回見て号泣した
ピンドラ、ウテナより短いけどまとまってた+18
-0
-
106. 匿名 2017/02/07(火) 21:27:45
せとうつみ。
映画なんだけど一話、二話……と短い話が続いてる。本当に男子高校生のくだらない会話なんだけど、ジワジワとくる。
気づくと次も見たいと思ってしまうから不思議。+4
-1
-
107. 匿名 2017/02/07(火) 21:28:55
ふしぎの海のナディア
大袈裟に書きますが、ガーゴイルに異常な程の恐怖心を抱き、15話がめちゃくちゃトラウマになって一度心が折れましたが、最後まで見て良かったと思いました。+12
-0
-
108. 匿名 2017/02/07(火) 21:31:56
バクマン。 NHKでパート3までやっててけど、最終回まで見た ついでに映画版もレンタルして見た+8
-0
-
109. 匿名 2017/02/07(火) 21:37:52
スイートプリキュア
序盤の喧嘩ばかりな展開にうんざりしてたけど途中からすごく面白くなって、最終回は大号泣+4
-0
-
110. 匿名 2017/02/07(火) 21:41:16
バジリスク(甲賀忍法帖)
学生時代にGEOでたまたま借りてきたアニメ。
久しぶりに泣きました。もうせつなすぎて。
漫画も読んだけどアニメのほうがとても良かった。早々と夜叉丸様が死んだときはショックでしたね。+16
-2
-
111. 匿名 2017/02/07(火) 21:46:52
>>51
夏目友人帳 陸(6期)は4月から放送しますよ!+14
-0
-
112. 匿名 2017/02/07(火) 22:18:39
逃げ恥+6
-1
-
113. 匿名 2017/02/07(火) 22:20:43
『マッサン』
もう観るのをやめようと何度か思ったけど、後半は泣かされた。良いドラマです。+5
-2
-
114. 匿名 2017/02/07(火) 22:38:11
>>57
四畳半神話体系は最終回でタイトルの意味がちゃんと回収されるのが良い
個人的に卒業してからもう数年経つけど、大学生になる前に見ときたかったと思った
後、学生の頃の友達に何故か無性に会いたくなる。笑+10
-1
-
115. 匿名 2017/02/07(火) 22:56:25
『問題のあるレストラン』
最初は説明ばかりで一話で挫折しそうになったけど、どんどんドハマりして毎回涙涙涙 (TOT)
あんなに丁寧で面白いドラマだったなんて!!+6
-2
-
116. 匿名 2017/02/07(火) 22:58:45
リゼロ。
スバルがぐだぐだしてるところはほんっとーにイライラして話も進まなくてつまんなかった。
でもレムの名シーンみたら全て吹っ飛んだよね。+22
-1
-
117. 匿名 2017/02/07(火) 23:07:35
アニメのRe:ゼロから始める異世界生活
最初はよくある萌えアニメか~と思ってたけど絵がきれいだし、
毎週次の話が気になって仕方ないくらい面白かった
例のシーンでは泣いた(;▽;)
キャラが味方も敵も魅力的!+18
-1
-
118. 匿名 2017/02/07(火) 23:09:27
ジュエルペットマジカルチェンジ
サンシャイン路線の楽しいノリだったのに打ち切りになって残念←misonoのせい説を支持+1
-1
-
119. 匿名 2017/02/07(火) 23:10:49
リゼロ。
スバルがぐだぐだしてるところはほんっとーにイライラして話も進まなくてつまんなかった。
でもレムの名シーンみたら全て吹っ飛んだよね。+7
-2
-
120. 匿名 2017/02/07(火) 23:24:35
逆ですいませんけど、ランナウェイ。
最終話が微妙だった。
龍さんも天国で喜んでるよね☆には参った。+0
-1
-
121. 匿名 2017/02/07(火) 23:43:36
ソードアートオンライン
+7
-3
-
122. 匿名 2017/02/08(水) 00:07:56
ユーリオンアイス
最初見た時、BL色強くてきついと思ってたけど
大会になってからは演技や音楽に力入れてて
本当のフィギュアスケート見てるようで
面白かった+28
-4
-
123. 匿名 2017/02/08(水) 00:47:25
未確認で進行形
一見ただの萌え系アニメだけど、タイトルがそのまま伏線になってるって気付いてから一気に面白くなっていった
キャラも可愛いし、何よりOPとEDが中毒性ありすぎる+11
-2
-
124. 匿名 2017/02/08(水) 01:02:19
あの花は実写はぽっぽが高畑裕太だったな…+3
-0
-
125. 匿名 2017/02/08(水) 01:10:18
冴えカノと少年メイド貼ってるのって毎回同じ人かな? いつもアニメ系のトピで画像付きで出てくるけど。私はどっちも見たけど大しておもしろくなかった。+3
-11
-
126. 匿名 2017/02/08(水) 01:38:16
>>57
その作品好きです。再放送も見てます(*´ω`*)+4
-0
-
127. 匿名 2017/02/08(水) 02:52:38
げんしけん
オタク大学生の日常だけど
結構面白くて結局2期まで見ちゃった+2
-1
-
128. 匿名 2017/02/08(水) 02:59:57
ジョジョ3部
4クールで長かったけどやっぱり最終戦で泣いたし、ラストの終わり方がジョジョ兄の中では一番好き+10
-0
-
129. 匿名 2017/02/08(水) 03:05:33
キルラキル
グレンラガンの製作会社で、作画もキャラデザもすごい良かった
女主人公だけど戦闘シーン多めで熱い
個人的にマコの作中での成長が好きだった
真っ裸エンドだけど号泣しましたよ+10
-1
-
130. 匿名 2017/02/08(水) 08:37:03
コードギアス
皆さんに是非観てほしい!+2
-1
-
131. 匿名 2017/02/08(水) 08:55:09
+5
-2
-
132. 匿名 2017/02/08(水) 10:03:14
巌窟王
予想できないストーリー、後半目がはなせない+11
-0
-
133. 匿名 2017/02/08(水) 11:21:25
Angel Beats!
最初ただの萌えアニメ?なんじゃこらと思ったけど、まさかラスト数話であんなに泣くとは思わなかった。+9
-0
-
134. 匿名 2017/02/08(水) 15:41:27
ツバサ+1
-0
-
135. 匿名 2017/02/08(水) 17:34:59
少年ハリウッド
アイドルモノだから腐女子向けアニメぽいし、キャラデザが古臭くて3話で切ろうと思ったけど
ズルズルと惹き込まれ骨のあるアニメですっかりファンです寧ろこのキャラデザだから良かったんだと思う
ファンってこんな気持ちで応援してるのかなーとか少しだけドルヲタさんの気持ちがわかった気がしました
地味でポエムだから人に推し進める作品ではないけど笑+1
-1
-
136. 匿名 2017/02/08(水) 18:04:34
サイコパス一択だなー
初め見た時意味がわからなくて辞めたんだけど、新しく編集し直されたもの見てくそハマった+4
-2
-
137. 匿名 2017/02/08(水) 19:20:51
地獄少女シリーズかな
3期まであるが毎回物語の後半になると色々真実が分かってきて泣ける
暗いけどw+2
-0
-
138. 匿名 2017/02/08(水) 20:34:44
+4
-1
-
139. 匿名 2017/02/08(水) 22:47:17
「アメリカン・ホラー・ストーリー」ってドラマ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する