-
1. 匿名 2014/03/09(日) 00:58:29
どこのチェーン店でバイトをしたいですか?+12
-4
-
2. 匿名 2014/03/09(日) 00:59:08
スタバ+106
-10
-
3. 匿名 2014/03/09(日) 00:59:21
美樹社長+3
-30
-
4. 匿名 2014/03/09(日) 00:59:31
ミスド+54
-8
-
5. 匿名 2014/03/09(日) 01:00:00
スターバックス 、タリーズ+67
-7
-
6. 匿名 2014/03/09(日) 01:00:31
出典:blog-imgs-46.fc2.com
+37
-5
-
8. 匿名 2014/03/09(日) 01:00:37
まかない付き
+134
-3
-
9. 匿名 2014/03/09(日) 01:01:03
モスバーガー+42
-5
-
10. 匿名 2014/03/09(日) 01:01:44
外食産業はブラックだからなー+33
-5
-
11. 匿名 2014/03/09(日) 01:01:49
居酒屋楽しかった
監獄レストランも楽しかった+26
-3
-
12. 匿名 2014/03/09(日) 01:02:06
チェーンじゃない。方が良い。と思う。+85
-6
-
13. 匿名 2014/03/09(日) 01:02:42
チェーン店はいや。
個人のイタリアンとか、フレンチで マナーも身に付けたい。+82
-9
-
14. 匿名 2014/03/09(日) 01:03:20
厨房体験したい、あわよくばレシピを習得したい。+28
-5
-
15. 匿名 2014/03/09(日) 01:03:37
浜崎あゆみのシェフになりたい
給料いいだろな+9
-21
-
16. 匿名 2014/03/09(日) 01:04:21
給食のおばちゃん♡+46
-6
-
17. 匿名 2014/03/09(日) 01:04:33
飲食店っていっていいのかわからんけど
パン屋はオススメ+68
-4
-
18. 匿名 2014/03/09(日) 01:04:47
オシャレなカフェでバイトしてみたい!
憧れ(^^)+84
-1
-
19. 匿名 2014/03/09(日) 01:04:57
チェーンじゃない個人経営だと、良いオーナーに当たらないと~私情を持ち込まれて、なあなあになって残業とか休みが変更されたり……経験しました(*_*)+73
-3
-
20. 匿名 2014/03/09(日) 01:05:33
‼+12
-13
-
21. 匿名 2014/03/09(日) 01:05:35
パン屋は値段と名前覚えるの大変だし腕痛める+48
-7
-
22. 匿名 2014/03/09(日) 01:06:37
キャバクラで話術と心理を取得したい+25
-8
-
23. 匿名 2014/03/09(日) 01:06:53
底辺+4
-18
-
24. 匿名 2014/03/09(日) 01:07:02
ウンウン!
パン屋は朝が早かった……+38
-3
-
25. 匿名 2014/03/09(日) 01:08:24
パン屋のレジ担当ならイイよ!
いい香りに包まれて心も豊かになることでしょう♬+46
-5
-
26. 匿名 2014/03/09(日) 01:08:59
23
×高さ÷2は三角形じゃなかったっけ?
算数トピじゃないでしょ。+34
-9
-
27. 匿名 2014/03/09(日) 01:11:06
スタバ♡タリーズ♡サンマルク♡ドトール
などのカジュアルなカフェの店員さん(*^^*)
可愛くて爽やかで、楽しそう!
大変そうだけど
一度してみたい♬+38
-4
-
28. 匿名 2014/03/09(日) 01:12:33
26
(;^ω^)なにいってんだこいつ・・
+42
-11
-
29. 匿名 2014/03/09(日) 01:19:33
23から26からの28で不覚にもwwwwww+49
-3
-
30. 匿名 2014/03/09(日) 01:22:34
衛生面きっちりしてるところじゃないと
ゴキとかコバエとか発生してる事が多いので
新しいとこでちゃんと対策してる所がいいです。
+23
-2
-
31. 匿名 2014/03/09(日) 01:23:04
算数苦手です。
三角のパンのサイズは測ったことないなぁ。+5
-19
-
32. 匿名 2014/03/09(日) 01:23:44
フラミンゴの法則?+3
-16
-
33. 匿名 2014/03/09(日) 01:27:34
甘い香り、バターの香りは長時間嗅ぐと気分が悪くなりますよ+23
-4
-
34. 匿名 2014/03/09(日) 01:27:36
友人がスタバでバイトしてて常連さんにナンパされて結婚しました。
+52
-2
-
35. 匿名 2014/03/09(日) 01:28:19
チェーン店限定!?
チェーン店は嫌だな…
お洒落なカフェとかパン屋、ケーキ屋さんとかは興味あるけどさ♪+15
-2
-
36. 匿名 2014/03/09(日) 01:33:25
神戸珈琲物語は大変でした
コーヒーの名前やメニューが覚えられなかった。・゜・(ノД`)・゜・。+14
-1
-
37. 匿名 2014/03/09(日) 01:35:35
コメダ+15
-1
-
38. 匿名 2014/03/09(日) 01:37:55
寿がきや+8
-2
-
39. 匿名 2014/03/09(日) 01:38:46
26
嫌いじゃない+23
-5
-
40. 匿名 2014/03/09(日) 01:51:24
ワタミ、モンテローザ、ダイナック、サンコウマーケティング、フジオフード、ハンバーグのけん、ペッパーランチあたりがてびろく展開してるのでオススメではないでしょうか?
今、建設業や外食大手は応募かけてもなかなかアルバイトが集まらないようで若い人手が不足しがちらしく採用されやすいかもしれません。雇用の流動化により働き口には困りませんね。+1
-33
-
41. 匿名 2014/03/09(日) 01:52:17
コメダイイねー!緩さがgood
シロノワールはまかないかしら?+22
-5
-
42. 匿名 2014/03/09(日) 01:57:40
スタバって、すごく大変って聞きましたよ。
相当お店の事を好きで、
尚且つコーヒーが好きで、
覚えるのに苦じゃなければ…
研修などもあるみたいです。+56
-1
-
43. 匿名 2014/03/09(日) 02:02:22
40に騙されないで+20
-2
-
44. 匿名 2014/03/09(日) 02:49:42
ガストで働いてたけど
同年代の人が多かったから
楽しかったよー☻+15
-2
-
45. 匿名 2014/03/09(日) 04:36:17
20席ほどしかないような小さい居酒屋で深夜に働きたい
個人経営とかだとバーやスナックと変わらないのかな?+10
-1
-
46. 匿名 2014/03/09(日) 05:31:53
フラミングwww
一体何を学んできたんだかwww
フレミングだろw+13
-4
-
47. 匿名 2014/03/09(日) 05:32:48
46
あなたも指摘が間違ってる 笑
+11
-2
-
48. 匿名 2014/03/09(日) 06:03:50
個人の居酒屋で働いてました。
大将もおかみさんもいい人だったので多少きつくても楽しかったです。
お客さんから奢ってもらったり、おかみさんがおやつくれたり(´ω`*)+19
-0
-
49. 匿名 2014/03/09(日) 07:59:36
個人の居酒屋は楽しいし居心地良かったけど、深夜におごられまくりで太ったよ(--;)+8
-1
-
50. 匿名 2014/03/09(日) 08:27:43
チェーン店にするなら、そこそこでかいところの方がちゃんと教えてくれるしいいと思う。
店舗数少ないけど、一応チェーン店っていうのが、一番環境悪い+9
-1
-
51. 匿名 2014/03/09(日) 08:38:24
ファミレスはおばちゃんが怖いからやめたほうがいいよー+9
-0
-
52. 匿名 2014/03/09(日) 09:21:08
マックで働いてましたけど楽しかったですよ♡+8
-0
-
53. 匿名 2014/03/09(日) 09:23:03
アフタヌーンティールームたのしかった!+4
-1
-
54. 匿名 2014/03/09(日) 11:34:36
タリーズで働いた経験ありですが、すっごい大変です・・・
秒単位でエスプレッソ抽出、タイマー付けてコーヒーの管理、分刻みにやることが決まっています。
スタバとかも、そうなんじゃないかな?
私なら、チェーン店じゃないカフェで働きたいです。+10
-0
-
55. 匿名 2014/03/09(日) 11:55:54
ファミレスのキッチンは、まるで部活のように
ハード!体力つきます!+9
-0
-
56. 匿名 2014/03/09(日) 13:08:42
ケーキ屋さん
新商品は勉強のために持ち帰れます♪
でも外食産業って店長が若すぎるとサークルみたいなノリだから嫌+7
-0
-
57. 匿名 2014/03/09(日) 18:06:29
正社員で外食産業は辞めておいた方がいいけど、学生時代のバイトならいろいろやってみるといいと思う
嫌なこともあるけどそれも後々いい経験になるし+4
-0
-
58. 匿名 2014/03/09(日) 21:32:12
飲食店では害虫やネズミは当たり前と聞きましたが、本当なのでしょうか?+1
-0
-
59. 匿名 2014/03/09(日) 22:30:02
タリーズきつい
細かい仕事たくさんあるし、好きじゃないとできないと思います
+0
-0
-
60. 匿名 2014/03/10(月) 00:11:15
大学時代、4年間スタバでバイトしてました!
レシピを覚えることから始まり細々した決まりもあって始めは戸惑うこともありましたが…
お客様やパートナーとの関係性、空気が居心地がよくて、本当に楽しかったですし、
勉強させていただくことがたくさんありました!
自分を成長させてくれたスタバで、できればまた働きたいです(*^-^*)+1
-0
-
61. 匿名 2014/03/13(木) 21:08:11
一回マックで働いたら接客業を徹底的に叩きつけられるからもう何も怖くない
次のバイトが楽に感じる+1
-2
-
62. 匿名 2014/03/28(金) 18:40:46
居酒屋が一番楽しかったかな。
今個人の飲食店でバイトしてるけど、給料明細が手書きでちょっと計算合わないからちょっと嫌な感じ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する