-
1. 匿名 2017/02/07(火) 10:25:40
おすすめ教えてください!+31
-0
-
2. 匿名 2017/02/07(火) 10:26:36
え・・・
やっすいBBクリームですが、何か?+13
-51
-
3. 匿名 2017/02/07(火) 10:27:24
日中は外出ません+24
-43
-
4. 匿名 2017/02/07(火) 10:28:12
使ってません❗+5
-38
-
5. 匿名 2017/02/07(火) 10:28:21
フレッシェルのBBクリーム
(こないだガルトピに影響されて買った)+48
-5
-
6. 匿名 2017/02/07(火) 10:28:49
出典:www.wasa-shhh.org
+10
-1
-
7. 匿名 2017/02/07(火) 10:29:08
雪肌精ホワイトUV+33
-6
-
8. 匿名 2017/02/07(火) 10:29:14
今のところラロッシュポゼ
肌が弱いのでなかなか合うものが見つからず困ってます。
+80
-6
-
9. 匿名 2017/02/07(火) 10:30:08
コスメデコルテの。
割りと手頃で使用感もいい。+35
-5
-
10. 匿名 2017/02/07(火) 10:32:38
これです。すぐ肌が荒れるタイプなので子どもにも使える安心感とプッシュ式で使いやすいです。+56
-8
-
11. 匿名 2017/02/07(火) 10:33:03
+57
-19
-
12. 匿名 2017/02/07(火) 10:34:24
UVだけ別では使ってないな〜UV配合されてる美容液とBB使ってるから、それでいいかなって感じ。ファンデでもUV入ってるの結構あるよね+78
-9
-
13. 匿名 2017/02/07(火) 10:35:02
アルビオンのリペアパーフェクションベース使ってます!敏感肌ですが、問題ないです。
今月発売されるプロテクターデイクリームも気になり試供品を使ったら、とても良かったです!+35
-4
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 10:35:48
>>13
13です
プロテクターデイクリームはこんなパッケージです+40
-2
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 10:37:40
カネボウ アリィーが無香料でお気に入り+77
-21
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 10:38:31
ロート製薬のスキンアクアモィスチャージェルを使ってます+16
-8
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 10:38:36
NOVのUVミルクEX〈日焼け止めミルク〉
伸びが良くて気に入ってます
日焼け止めなので主さんの聞いておられるのが
UV効果のあるスキンケアクリームの事だったらごめんなさい
+55
-3
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 10:39:07
すでに出てるけどラロッシュポゼの無色のタイプ。
肌馴染み良くて使い心地が良い。
ちなみにアネッサを使うこともある。+30
-3
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 10:39:25
産後敏感肌になってしまったので、アクセーヌ使ってます。SPF低い方です。+25
-2
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 10:39:54
アネッサの金
年中使ってます+18
-11
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 10:39:54
>>5
私も買おうか悩んでます。
どうでした?
私は乾燥肌なんですけど、5さんの肌質は?
教えて頂けると嬉しいです。+9
-3
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 10:41:22
BAプロテクター+20
-2
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 10:41:35
紫外線吸収剤で荒れてしまうので
今はDプログラムのアレルバリアエッセンス使ってます
最近BBタイプが出てそれもちょっと気になる+74
-1
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 10:41:46
UV入りの下地にもなるオールインワン+7
-4
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 10:42:13
アンプルールの日焼け止め。
美白もできていいよ。
+8
-2
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 10:43:28
エリクシールホワイト UVデイケアレボリューション
色が付いてるのが嫌なのと、美容液の役割もあるのでリピしてます。+63
-2
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 10:44:39
私もNOVのシャカシャカタイプ◡̈⃝︎⋆︎*
肌に優しいし、顔が明るくなる下地代わりにもなるしオススメします。+16
-2
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 10:45:09
オルビスのサンスクリーン+46
-3
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 10:45:42
キュレルのUVミルク多分リピします+18
-3
-
30. 匿名 2017/02/07(火) 10:45:47
+58
-7
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 10:47:21
私もラロッシュのBBとティントを使い分けている
軽度の敏感肌だけど紫外線アレルギーなので数値の高いものを選ばなければならず、これに辿り着いた
数値が高いわりには使用感が軽く肌トラブルも少ないので気軽に使えるのが決め手かな
+22
-2
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 10:47:49
クラランス
UVだけじゃなくて空気中のチリとかからも守ってくれるし、肌綺麗に見えるから好き!+29
-1
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 10:50:39
オルビスのBB+10
-1
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 10:50:49
>>20
アネッサ金を一年通して使えるって肌が強いんですね。羨ましい。私夏に一週間続けて使っただけでガサガサになります。+101
-9
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 10:52:19
エリクシール シュペリエルを使ってます。
+53
-1
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 10:53:17
化粧水→乳液→UV→下地→ファンデの順番?+44
-2
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 10:53:56
ランコムを使っています(*^^*)+19
-3
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 10:55:07
UVクリームって日焼け止めと違う?+5
-8
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 10:59:24
花王 アルブランUV+7
-0
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 11:01:14
BAザプロテクター+7
-0
-
41. 匿名 2017/02/07(火) 11:03:12
ただ単純に歳のせいかもしれないけど、UV入りの下地をTゾーンと頬の三角ゾーンだけにしかつけてこなかったせいか、最近顔のふち?もみ上げのあたりに薄いシミ発見した。
もう遅いかもしれないけど、このトピ見ていい商品に出会いたい(T_T)+55
-1
-
42. 匿名 2017/02/07(火) 11:05:01
>>21
新調しようと思っていたところに丁度BBクリームのトピを見てプラスの数が多く価格も手ごろだったので何も考えずに買いましたw
BBクリームのおすすめを教えてくださいgirlschannel.netBBクリームのおすすめを教えてください最近忙しくて、下地+リキッドファンデが面倒くさくなってきてしまいました。 BBクリームを使ってみたいのですが初めてで、オススメがあれば教えてほしいです! 今のところ、毛穴パテ職人エンリッチが気になっています!
一応店頭で試し塗りして色を選んだけど、この商品はどうやらイエベ向き?のようです。それまで使っていたBBクリームより伸びもよく自然な感じだったので、私には合ってるかなと思います。+25
-1
-
43. 匿名 2017/02/07(火) 11:07:03
>>42追記
肌質は混合肌って言うんですかね?Tゾーンは時間が立つと脂浮きします。冬場の目元はややかさつき気味。鏡に向かって笑顔を作ったら目元の潤い対策も必要だと気づきました。+7
-0
-
44. 匿名 2017/02/07(火) 11:07:06
スキンアクア+10
-1
-
45. 匿名 2017/02/07(火) 11:07:12
ブルークレール
唯一肌に合う
弱い人ぜひお試しください
ちょっと高いけど
+5
-1
-
46. 匿名 2017/02/07(火) 11:12:24
POLAのBAプロテクターです
1万円しますが半年はもちますし、伸びもよくて美容液のような感じです。
オススメです+30
-1
-
47. 匿名 2017/02/07(火) 11:12:42
ヴェレダのUVクリーム
赤ちゃんから使えるみたいで、敏感肌だけど調子いい+23
-3
-
48. 匿名 2017/02/07(火) 11:17:02
家の中でもカーテン開けてたら紫外線浴びてるよ+62
-1
-
49. 匿名 2017/02/07(火) 11:22:43
そこの美しいお姉さん!!
わたくしめに、ツヤ肌にもなって肌にも優しくoneトーン明るくなるUV入り化粧下地教えてくださいませぇー!!+22
-4
-
50. 匿名 2017/02/07(火) 11:25:16
>>36
日焼け止めに下地効果などが含まれていない場合は私も
化粧水→乳液→(あるいはクリーム→)日焼け止め→下地→ファンデーションの順で塗っています
同じ方おられますか?
+40
-2
-
51. 匿名 2017/02/07(火) 11:28:04
紫外線吸収剤にカブれるのですが、敏感肌用のラロッシュポゼなら平気かなと思ってBBクリームとティントのサンプル使ってみたら、やっぱりダメでした…。
紫外線撹乱剤でなく高級な吸収剤を使ってるそうで、数値が高くて使用感がすごくよかったのに本当に残念です。
今のところ使ってるのはNOVの化粧下地です。+21
-1
-
52. 匿名 2017/02/07(火) 11:34:47
POLA良かったわぁ+16
-0
-
53. 匿名 2017/02/07(火) 11:36:31
RMK
乳液みたいで使いやすいです。+14
-0
-
54. 匿名 2017/02/07(火) 11:47:00
薄付きだけど意外にカバー力もあります+9
-1
-
55. 匿名 2017/02/07(火) 11:47:21
ランコムのこれ!+40
-2
-
56. 匿名 2017/02/07(火) 11:51:09
これただの広告になるね+1
-22
-
57. 匿名 2017/02/07(火) 11:52:10
普通に下地やファンデにSPFって入ってるからそれで十分だと思ってたんだけど‥みんな下地やファンデ以外にも日焼け止め塗ってるんですね‥。
+34
-0
-
58. 匿名 2017/02/07(火) 11:54:17
キャンメイクのマーメイドスキンジェルUV
SPF50PA++++で保湿効果もあり、ベタつかずしっとりしてます。そのあとファンデーションを塗っても、ほどよいツヤ感が保たれてます(^-^)
安いのに優秀で気に入ってます!+17
-1
-
59. 匿名 2017/02/07(火) 12:00:37
Dr.ウィラードのサイエンスカバー
化粧下地として10年以上使ってますがなかなかいいです。
敏感肌だけど荒れないし、シミも出来にくいです。+12
-0
-
60. 匿名 2017/02/07(火) 12:20:25
+18
-0
-
61. 匿名 2017/02/07(火) 12:26:35
日焼け止め使うとニキビが大量発生してしまいます。
何がいけないのでしょうか(;_;)
将来のためにもしっかりケアしたいのに...
こんな肌質でも使えそうなものあったら教えて欲しいです、、、+33
-0
-
62. 匿名 2017/02/07(火) 12:29:31
>>42
>>43
ありがとうございました。
やっぱり買ってみよう。+2
-1
-
63. 匿名 2017/02/07(火) 12:30:03
使いたいのたくさんありすぎて選べない〜〜
+8
-0
-
64. 匿名 2017/02/07(火) 12:30:34
アジュバンのプリンシェル P-プロテクト
他のもので痒くなってもこれなら大丈夫だった+4
-0
-
65. 匿名 2017/02/07(火) 12:31:48
NOVのコレ。
これに変えてからニキビができにくくなりました。
伸びもいいしノンケミカルでありがちな白浮きがないのもいいです!+29
-0
-
66. 匿名 2017/02/07(火) 12:36:24
セザンヌのBBクリームなら日焼け止めとして使えて洗顔料で落ちるよ。
カバー力欲しかったらパウダーのせれば良いし。
紫外線吸収剤入ってないので肌にも優しかった。+9
-1
-
67. 匿名 2017/02/07(火) 12:37:34
ケイトのミネラルフィルムUVベース
肌への負担も感じないし、眉間のシワが目立たずつるんとして気に入った
なにしろ安くてコスパいいし、夕方も乾燥しない+7
-0
-
68. 匿名 2017/02/07(火) 12:41:19
トランシーノの日焼け止め。
匂いもないし、伸びもいいです。+18
-1
-
69. 匿名 2017/02/07(火) 12:42:07
SPF50は普段用にはかなり負担だよ。はっきり言ってレジャー向けだし50にすれば売れるから多く売ってるだけ。
普段は20〜30で大丈夫だよ。+56
-4
-
70. 匿名 2017/02/07(火) 12:42:22
>>61
アクセーヌのUVプロテクションACは
どうでしょう?
すこしお高めですが、こちらプラス
フェイスパウダーで肌を休めた方が
ニキビには優しい気がします。UVプロテクション AC <エアリーモイスチャー> SPF28・PA++(25ml): ベース/メイク|アクセーヌ公式|ACSEINE - 皮膚生理学に基づいた敏感肌の化粧品。www.acseine.co.jpUVプロテクション AC <エアリーモイスチャー> SPF28・PA++(25ml)
+6
-1
-
71. 匿名 2017/02/07(火) 12:52:42
顔はベビーから色々試したけどこれが一番よかった、顔が痒くならなかった
軽いし乾燥しませんでした。
一年間使ってます!+18
-0
-
72. 匿名 2017/02/07(火) 12:59:23
アネッサのピンクの物が良かったのになくなって残念。+9
-0
-
73. 匿名 2017/02/07(火) 13:09:17
>>70
61です。教えていただけて嬉しいです!ありがとうございます!
アクセーヌ使った事ありませんでした!
ニキビ肌にも使える日焼け止めなんですね♪
確かにお値段は高めですがニキビに苦しむよりは...!早速探しに行って見ます!+8
-0
-
74. 匿名 2017/02/07(火) 13:16:07
顔にSPF50とかだと強すぎるので
顔にも体にもOKな日焼け止めの
20~30くらいのを使ってます。+16
-1
-
75. 匿名 2017/02/07(火) 13:26:38
部屋の中でも紫外線を浴びてると知ってからスッピンでもメイク時でもニベアを使ってます。
私的には可もなく不可もなく。ジェルなので塗りやすいし安いので夏まではこれでいきます。+20
-2
-
76. 匿名 2017/02/07(火) 13:30:05
キュレルの日焼け止めいいですよ+6
-3
-
77. 匿名 2017/02/07(火) 13:37:00
>>61
私も日焼け止めを塗るとニキビができて肌が荒れてしまいます(´・ω・ `)日焼け止めには油分が多くてニキビができやくすなってしまうそうです。
ランコムのUVエクスペールは荒れることなく使えています!日焼け止め乳液や日焼け止め成分が入っている化粧品だと荒れにくいのかもしれません。+13
-1
-
78. 匿名 2017/02/07(火) 13:44:28
ランコムのUVは真夏の沖縄の日差しを浴びてもカバーしてくれるので手放せません!+6
-1
-
79. 匿名 2017/02/07(火) 13:49:14
紫外線吸収剤(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)は、紫外線を熱変換して日焼けを防ぐ、つまり乾燥します。しかもクレンジングしないとおちないので、さらに乾燥します。紫外線散乱剤(酸化チタンや酸化亜鉛)のみの日焼け止めがお肌にやさしいです。ですが、紫外線が一番強い時期は、吸収剤の配合されている最強の日焼け止めで肌を守るべきでしょう。普段使うのは、散乱剤のみのマイルドなもので。+15
-0
-
80. 匿名 2017/02/07(火) 13:50:02
美白美容液使い続けて昼もカーテン閉めてたのに
シミ結構あるのは家にいる時すっぴんでUVカット
してこなかったからだと後悔。ここ見て何買うか
参考にします。+8
-0
-
81. 匿名 2017/02/07(火) 14:08:30
+20
-0
-
82. 匿名 2017/02/07(火) 14:13:34
>>77
同じ肌質の方がいらっしゃる。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございます!
今公式でランコムのUVエクスペール見たのですが、色々種類があるようで...もしよかったらどのアイテム使われてるか教えていただけますか?+8
-0
-
83. 匿名 2017/02/07(火) 14:33:20
乳液でSPF50プラス4つ
新商品です。+13
-3
-
84. 匿名 2017/02/07(火) 14:42:55
>>82さん
ニキビはできるのは一瞬なのになかなか治らなくて辛いですよね……
私はお気に入りの下地とファンデがあるので、BBやccではなく無色のUVエクスペールXL日焼け止め用乳液というものを使っています!+14
-0
-
85. 匿名 2017/02/07(火) 15:03:32
紫外線防腐剤で肌荒れしちゃうのでミノンの下地。
ミノンだから肌にも優しいしSPF47あるのにしっとりしてて使い心地もいいよ。+24
-1
-
86. 匿名 2017/02/07(火) 15:08:43
>>85
すみません。
紫外線防腐剤じゃなくて紫外線吸収剤です(^^;;+10
-0
-
87. 匿名 2017/02/07(火) 15:20:30
春はキュレルの50+++
梅雨から夏秋は資生堂サンメディック50++++
冬はキュレル50+++
今年はテスターで気に入って買ったランコムのエクスペールBBIIを春過ぎから使う予定ですが値段が高すぎるのでリピはできなさそう(泣)+7
-3
-
88. 匿名 2017/02/07(火) 15:25:07
既に出てるけど、日焼けしない点ではラロッシュポゼは本当に焼けない。
背中と二の腕がニキビ跡だらけで、藁にもすがる思いで美容皮膚科通いしたとき夏の間は絶対に日焼けしちゃいけなかったんだけど、
ひたすらラロッシュポゼ塗ってたら半袖でも全く焼けなかった。
日焼けしなかったお陰で皮膚科の薬も効いて、秋には見違えるほどニキビ跡が薄くなったよ。
逆に、皮膚科の薬本当に効くのかな〜?と半信半疑で実験的に日焼け止め塗らなかった所は5年経つけど今もシミ痕残ってる。
使用感がベタベタするから今は使ってないけど、ラロッシュポゼは個人的には本当に焼けなかったわ。
+10
-1
-
89. 匿名 2017/02/07(火) 15:56:04
私もアルビオンの気になってる。買おうと思ってる。+4
-0
-
90. 匿名 2017/02/07(火) 17:02:25
ジョンマスターのお店に売ってるシンピュルテのパーフェクトUVクリーム。保湿力高いから崩れにくいし透明感出してくれる気がする!
最近買い足しに行ったらリニューアルされるって言ってたから予約した!+3
-0
-
91. 匿名 2017/02/07(火) 17:14:45
>>61
海やプールに行く時以外に、毎日耐水性の日焼け止めを使用していると、毛穴を塞いでニキビの原因になるだけでなく、クレンジングの際に肌を傷め、肌のうるおいを奪い、ニキビを招いてしまいます。。+9
-1
-
92. 匿名 2017/02/07(火) 17:16:42
>>61
日焼け止めに含まれている油分が酸化して、ニキビの原因になったり炎症を起こしたりする場合があります。オイルフリーの日焼け止めも多いので、その中から選ぶことをオススメします。+7
-0
-
93. 匿名 2017/02/07(火) 17:29:16
ノンケミだしずっとこれ使ってます。
補正効果もあるのでこれにパウダーだけで十分外出できますよ+10
-0
-
94. 匿名 2017/02/07(火) 17:34:11
全身UVカットしたら、ビタミンD欠乏症になりますよ+8
-2
-
95. 匿名 2017/02/07(火) 17:52:26
レースカーテン閉めてても、日焼け止め塗っていた方が良いのでしょうか?+18
-1
-
96. 匿名 2017/02/07(火) 19:32:02
ニュートロジーナ+2
-0
-
97. 匿名 2017/02/07(火) 19:37:13
ずっとヘレナルビンスタインを1年中使ってる。
40代だがシミはない。
ただ最近値上げ激しいのどうにかしてくれ〜
+8
-0
-
98. 匿名 2017/02/07(火) 23:06:04
>>95
レースカーテンにUV加工がしてなければ日焼け止め塗った方が良いですよ。+8
-0
-
99. 匿名 2017/02/07(火) 23:55:55
>>61
私もです!特にアネッサとかの強力なのを使うと1日で硬いニキビが大量発生(泣)
私の場合使っても大丈夫なのは、ニベアSUNプロテクトウォータージェルのSPF35と(50はダメでした)、オルビスのUVカットサンスクリーン(これはベージュの色付きで化粧下地も兼ねています)、ソフィーナボーテのUV乳液です。
なんとなくですが、シャカシャカ振って使うサラッとした使用感のものよりもジェルとかミルクのほうが荒れにくいように思います。
+4
-1
-
100. 匿名 2017/02/08(水) 02:29:32
キュレル、私は塗るとすごく乾燥する…
敏感肌だから期待して買ったけど残念。+3
-1
-
101. 匿名 2017/02/08(水) 03:15:49
花王キュレルの美白効果アリの日焼け止め、私には合わなかった。塗るとピリピリする。原因が分からず数日つけてたら赤く腫れて痒くなり、皮膚科行き。
今まで他のどんなメーカーの日焼け止めでも大丈夫だったので、肌は強い方だと思ってたからショックだった…
+3
-1
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 00:29:35
赤外線もカットできる日焼け止めって何がありますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する