-
1. 匿名 2017/02/06(月) 23:53:11 ID:edO9qoZwwq
皆さんのオススメの皮製品ブランドが知りたいです。主はキーケースを探しており、イルビゾンテがいいかなと思ってます。他にもいろいろ知りたいのでよろしくお願いします。+17
-10
-
2. 匿名 2017/02/06(月) 23:54:45
+6
-24
-
3. 匿名 2017/02/06(月) 23:54:46
主自身で使うのかな?
ちょっとメンズライクだけど、GANZOはメイドインジャパンで上質だよ!
みんなが知ってるブランドではないけど、分かる人には分かるブランド^ ^+29
-2
-
4. 匿名 2017/02/06(月) 23:55:08
funnyとかは如何でしょう。+2
-1
-
5. 匿名 2017/02/06(月) 23:55:16
椅子
偉い人の気分になれるよ!+33
-4
-
6. 匿名 2017/02/06(月) 23:55:20
genten+37
-2
-
7. 匿名 2017/02/06(月) 23:56:51
ボッテガ+15
-2
-
8. 匿名 2017/02/06(月) 23:56:54
みそ+2
-4
-
9. 匿名 2017/02/06(月) 23:56:54
白の牛革って味出ますか?+1
-0
-
10. 匿名 2017/02/06(月) 23:57:16
私もイルビゾンテ好き!!
結局他のを見てもイルビゾンテに戻ってしまう…+27
-5
-
11. 匿名 2017/02/06(月) 23:57:31
土屋鞄+24
-4
-
12. 匿名 2017/02/06(月) 23:57:51
あの財布きそう+5
-1
-
13. 匿名 2017/02/06(月) 23:59:59
>>9
味というか黄ばみます。
白いシャツと同じです。
+17
-1
-
14. 匿名 2017/02/07(火) 00:02:43
キサラのカバン買おうか悩んでる!
使ってる方いますか?+4
-1
-
15. 匿名 2017/02/07(火) 00:05:32
>>13
ありがとうございます(/ _ ; )+6
-0
-
16. 匿名 2017/02/07(火) 00:06:17
男性がイルビゾンテの財布とか持ってるとカッコイイって思う+6
-14
-
17. 匿名 2017/02/07(火) 00:10:18
>>15
でもちゃんと手入れして毎日使わないようにすれば長く愛用できますよ。
ただ徐々に薄汚れていくのは仕方ないかも。+3
-0
-
18. 匿名 2017/02/07(火) 00:16:55
ロンシャン
+3
-3
-
19. 匿名 2017/02/07(火) 00:21:55
HERZはいかが?+17
-0
-
20. 匿名 2017/02/07(火) 00:33:05
ホワイトハウスコックスはどうでしょうか+10
-0
-
21. 匿名 2017/02/07(火) 00:35:51
コーチ+9
-5
-
22. 匿名 2017/02/07(火) 00:37:33
最近茶色い革より、ベージュ色の白っぽいのが木になる!
最近はgentenの白っぽいベージュのバッグが欲しい!!
ヌメベージュらしい!+6
-6
-
23. 匿名 2017/02/07(火) 00:42:10
>>22
これ、ヌメ革だったら陽に焼けてそのうち飴色になるんじゃない?+33
-0
-
24. 匿名 2017/02/07(火) 00:55:32
フェラガモ+0
-0
-
25. 匿名 2017/02/07(火) 01:50:45
ダコタは禁止ね。+3
-10
-
26. 匿名 2017/02/07(火) 02:47:30
なんでダコタは禁止なの?+35
-0
-
27. 匿名 2017/02/07(火) 04:50:56
ダコタ、ロビタ+2
-0
-
28. 匿名 2017/02/07(火) 04:55:11
スペルは忘れたけど、チーバ
ハイブランドでなく、質のいい皮革製品ブランド好き+9
-0
-
29. 匿名 2017/02/07(火) 05:40:16
イルビゾンテにマイナス結構付いてるけど、何で?+0
-0
-
30. チャイニーズタイペイ 2017/02/07(火) 05:51:02
レッドウィングのペコス。+1
-1
-
31. 匿名 2017/02/07(火) 07:24:42
土屋鞄は下請け先によって当たり外れ大きいからやめとき。+4
-0
-
32. 匿名 2017/02/07(火) 07:39:06
なんでダコタ禁止?
ダコタの長財布買おうか迷ってるんだよなー+11
-1
-
33. 匿名 2017/02/07(火) 08:07:00
皮のソファは耐久性はどうでしょうか?キャメル色のクラシックな感じのソファが欲しいんですが…小さい子供居たらやめた方いいですか?+0
-1
-
34. 匿名 2017/02/07(火) 08:08:56
フィン・ユールのNV45、名作です+2
-0
-
35. 匿名 2017/02/07(火) 08:11:31
革ってさ、大事に使い込めば使い込むほど良くなるってのがいいよね。
古くなるほど愛着が湧くの。
+11
-0
-
36. 匿名 2017/02/07(火) 09:14:05
>>17
昨日買ったんですが、「白じゃん!」と家に帰って我に戻り…不安でした笑
大事に使っていきたいと思います!ありがとうございます^ ^+1
-0
-
37. 匿名 2017/02/07(火) 09:50:46
ヒロフ+7
-0
-
38. 匿名 2017/02/07(火) 10:06:37
HIRAMEKI.
ヌメ革からオイルレザーまで、デザインもシンプルなものから型押しや絵柄を染色したもの、藍染めのものまで種類豊富です。
私はアートヌメレザーの長財布を使っています。+4
-0
-
39. 匿名 2017/02/07(火) 14:48:16
ココマイスター+0
-0
-
40. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:36
昔ブリーのヌメ財布使ってたけど、ヌメ革は上手く劣化させるの難しいよね。
飴色に憧れて3年くらい使ったけど赤茶色になっていったよ。一応ケアもしてたんだけどな。+1
-1
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 14:01:44
革製品はお手入れ次第で本当に素晴らしいものに育てる事ができます。
今ロエベとCHANELのナッパ素材をお手入れが終わり実感中でして…タイムリーすぎます笑
ブランドに拘らずです!
全ての革素材って私達と同じ皮膚で出来ていて、やっぱり生きていたものなんだなあとしみじみ。。
ある程度からはブランドって単に殆どデザイン料だけですね。
みなさんもぜひ本物を大切に扱い育てあげてみてください!+0
-0
-
42. 匿名 2017/02/10(金) 15:03:50
ヌメ革の製品大好きです
土屋鞄とイルビゾンテの革小物愛用中
ヴィトンもヌメ革のハンドルの鞄を愛用中+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する