-
1. 匿名 2014/03/08(土) 23:02:35
いいところ、悪いところ
語りましょう+16
-4
-
2. 匿名 2014/03/08(土) 23:04:27
親子に間違われる+105
-3
-
3. 匿名 2014/03/08(土) 23:04:40
やらしい目で見られます+10
-56
-
4. 匿名 2014/03/08(土) 23:05:36
1さんのエピソードは?+26
-12
-
5. 匿名 2014/03/08(土) 23:05:58
トピ主さんは、なげかけるだけで何も無いのでしょうか?+59
-27
-
6. 匿名 2014/03/08(土) 23:06:09
何かあったときに母よりも姉に怒られる+101
-0
-
7. 匿名 2014/03/08(土) 23:06:18
姉と七つ違うけど、歳の近い兄弟よりも仲良しだと思う!
学費を払ってもらっているのでもう一人の母のような存在。
お姉ちゃん、ありがとうね!いつまでも構ってね!+156
-9
-
8. 匿名 2014/03/08(土) 23:06:30
喧嘩しない+119
-6
-
9. 匿名 2014/03/08(土) 23:06:44
私が二十歳で三十歳の義理の兄がいます
なんか滅多に会わないから兄弟って感じはしない
ただお年玉や誕生日に弾んでくれるから親戚の優しいお兄さん感覚しかないかな+58
-14
-
10. 匿名 2014/03/08(土) 23:06:49
仲良くできると思います♪
9歳下の妹とはほとんど喧嘩しません。
妹がかわいくて仕方ないww+130
-4
-
12. 匿名 2014/03/08(土) 23:07:30
え、兄弟同士でいやらしい目で見たりするものなの?+5
-60
-
13. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:01
末っ子で1番年の近い兄弟が7つ上です。
いつまでも子供扱いされます。
幼い頃は兄弟に合わせて夜遅く寝ていました。皆夜更かししていて、仲間に入りたくて頑張っていた(笑)+81
-2
-
14. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:13
上と下と同じ干支です。
上は、下を娘のように大事にしてくてれています。下は上を親のように慕っています。
+67
-3
-
15. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:21
兄とは12歳違い。
正直、離れすぎてて実感わかないと言うのが本音。
特に10代の時は二人きりだとなんとなくドキドキする感覚⁈
成人してから飲みに行ったりするようになって始めて色々語り合えたかなーと思います。+98
-6
-
16. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:27
歳の離れた兄が居ますが、結構幅広い世代の人と話合わせられます。小さい時から背伸びして兄の趣味にくっついてたせいです。+71
-3
-
17. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:44
義兄とは一緒に寝るほど仲良しです!+2
-45
-
18. 匿名 2014/03/08(土) 23:08:48
9つ下の弟
やっぱり可愛いですね
+77
-0
-
19. 匿名 2014/03/08(土) 23:09:11
4歳差 姉妹の姉です
上が先に高校受験も大学受験も経験するため
親の期待がハンパない+18
-29
-
20. 匿名 2014/03/08(土) 23:09:22
5つ上の姉がいる。
小学生のときはパシリにされてた。
でも、なんだかんだで妹思い。+57
-4
-
21. 匿名 2014/03/08(土) 23:09:22
兄らしいこと何もした事ないくせに俺様!な所。+25
-3
-
22. 匿名 2014/03/08(土) 23:10:00
姉と16歳離れています。
運動会での保護者はいつも姉で、一緒に走ってくれました。+107
-2
-
23. 匿名 2014/03/08(土) 23:10:17
私 14歳
お姉ちゃん 26歳
優しくてもう一人のお母さんみたいです♪+94
-4
-
24. 匿名 2014/03/08(土) 23:10:52
。+39
-5
-
25. 匿名 2014/03/08(土) 23:10:52
可愛がってくれそう!+49
-5
-
26. 匿名 2014/03/08(土) 23:10:59
年の離れた姉と兄がいますが、親や姉や兄の大人の世界に早く入りたいと思っていたせいか、同級生より落ち着いて見られていた+32
-1
-
27. 匿名 2014/03/08(土) 23:11:12
11歳下の妹。
小学生の内におむつ替えを完璧にマスターしたり、寝かしつけしたり。
ちょっと子育てした気分になる。
可愛くてしょうがない+101
-0
-
28. 匿名 2014/03/08(土) 23:11:37
私が今年19歳で
兄が今年30歳なんですが、
親みたいで、父が2人いる感じです。笑
とても優しいけど怒るべき時は
怒ってくれるので感謝してます
+56
-2
-
29. 匿名 2014/03/08(土) 23:11:58
10歳下の妹がいます。
小さい頃は今更妹なんかいらなかった。ひとりっこでいたかったのに~と思っていましたが、大人になっていろいろ話せるようになってからはいてくれて良かったなと思うようになりました。+44
-1
-
30. 匿名 2014/03/08(土) 23:11:58
+11
-15
-
31. 匿名 2014/03/08(土) 23:12:17
妹と10歳離れていて今
小学校3年生なんだけど、なんか
学校どうなの?って話をするのが
楽しい(笑)別にめちゃくちゃ仲いい
訳じゃないけど遊ぶときは私も
妹レベルで楽しんでる。今日は
風船をおとしたら負けって言うゲームして
爆笑してました。今年二十歳ですけど何か。+135
-6
-
32. 匿名 2014/03/08(土) 23:12:44
弟と12歳離れてます
産まれた時にめちゃ弟が可愛いくて学校行きたくないって泣いた事があります。離れたくなかったんです。今でも仲良しよく相談にのってくれます。兄や妹よりも弟に相談してます(^O^)+82
-3
-
33. 匿名 2014/03/08(土) 23:12:52
弟と8歳離れています。
近所の人からは
年が離れているし喧嘩とかしないでしょう?
と聞かれます。
そんなときは、そうですね(^_^)と答えますが
そんなことありません。
喧嘩するときは喧嘩します。笑+76
-0
-
34. 匿名 2014/03/08(土) 23:13:26
母の避妊失敗で弟出来ました。
正直恥ずかしい。
姉30近いし私の挙式母欠席
娘の挙式に母欠席って!
いい思い出ありません。
一回りくらいなら
お姉ちゃんやってたかもですが。+11
-57
-
35. 匿名 2014/03/08(土) 23:14:18
歳が離れてると喧嘩にならない
どちらかと云えば可愛がってもらった方だと思う。+12
-2
-
36. 匿名 2014/03/08(土) 23:14:19
龍馬伝では一種の師弟関係の役だった武田鉄矢と福山雅治は101回目のプロポーズで兄弟役だったね。
+5
-55
-
37. 匿名 2014/03/08(土) 23:15:31
トピ主です
まさか承認されると思ってなかったので初めての採用ドキドキしています
うちの子ども達は6歳差で兄妹です
兄はひとりっ子歴が長かったのでマイペース、妹が兄の着替えを手伝ったりお節介やきです
小学生と幼稚園児です
+61
-2
-
38. 匿名 2014/03/08(土) 23:18:12
姉 34歳
兄 32歳
姉 30歳
私 20歳
仲はいいんですが、私だけ年代がちょっと違うので疎外感…
でも、社会人の先輩として相談にのってもらったりしてるので頼りになります!+55
-4
-
39. 匿名 2014/03/08(土) 23:21:36
8才年上の姉が一人いるだけの姉妹です。私が9才の時に姉に彼氏ができて、その人は一人っ子だったので、姉とのデートに、時々私もオマケで連れてくれました。喧嘩の仕方や、イジメられない方法など教えてくれました【笑】姉はその人と7年付き合って、結婚し、私にとってその人はホントの兄になりました。小さい時から知ってるので、義理という感じはなく、素直に話せます。+73
-1
-
40. 匿名 2014/03/08(土) 23:22:18
私じゃないんだけど、友達がお兄さんと10歳離れてて塾とかいつもお兄さんが迎えにきてた。
友達の結婚式の時はお兄さんが一番号泣してました。+69
-0
-
41. 匿名 2014/03/08(土) 23:22:53
トピタイが兄弟。。
せめて兄妹でないの。。?w
三姉妹で私と一番下の妹は12歳離れてます。
中学生の頃、私服で保育園迎えにいったら母親に間違えられた。
ええ、自営業の親に替わって面倒は見てましたが。+7
-71
-
42. 匿名 2014/03/08(土) 23:23:47
姉が38歳、私が23歳で15歳離れています。
姉は20歳で結婚して、22歳で子供を産んでいます。甥と私は7歳しか離れていません笑
甥と歩いていると必ず姉弟に間違われます。
タラちゃんとわかめちゃんとカツオくんみたいな感じです+64
-1
-
43. 匿名 2014/03/08(土) 23:24:52
兄とは17歳違い。
姪甥が中学生の時にできた。
子守まかせられ、大変。+23
-1
-
44. 匿名 2014/03/08(土) 23:25:28
姉と6歳離れてます。
私が末っ子なので両親は私に甘く、お姉ちゃんが厳しいお母さん!て感じです。+15
-1
-
46. 匿名 2014/03/08(土) 23:27:22
10下の妹がいます。
私が反抗期で優しくできませんでした。
優しくしたい気持ちはあるのですが素直になれず、言い方とか妹からしたら怖かったと思います。
本当は生まれたとき泣いちゃうくらい嬉しかった~+61
-3
-
47. 匿名 2014/03/08(土) 23:28:27
頼れること!
親に言いづらい事も、兄に言うとスッキリする。
+18
-1
-
48. 匿名 2014/03/08(土) 23:30:52
10兄双子、8兄、5姉で私末っ子です。
兄や姉からの服もきられりものは着て衣装持ちでした。髪飾りや流行りのペンやらメモ帳、レターセットなどは姉から、兄たちと遊んでいたので運動神経抜群、上の兄や姉が家庭教師代わりしてくれたので成績も上位となりました。先生の教え方と兄弟の教え方が違いますからね、聞きやすいし覚えやすかったからでしょうか、勉強が楽しかった。+19
-7
-
49. 匿名 2014/03/08(土) 23:31:13
12歳上の姉と、8歳上の兄がいます。
かなーり甘やかされるよね~
後は、姉、兄世代の音楽とか、漫画とか、影響しちゃうかも!+35
-1
-
50. 匿名 2014/03/08(土) 23:31:14
姉が17歳で子供産みました。
その1年後に私が生まれました。
まさかの甥っ子が年上です。+69
-2
-
51. 匿名 2014/03/08(土) 23:32:02
私27無職
妹18正社員内定
妹の方がしっかりしてるし料理上手
お姉ちゃんと呼ばれたことない(笑)
喧嘩もむきになってすごく真剣にします(笑)+18
-1
-
52. 匿名 2014/03/08(土) 23:32:19
45
爆笑w+7
-1
-
53. 匿名 2014/03/08(土) 23:36:59
たぶん、この中でダントツの年の差。
25離れた弟がいます。
私は結婚して家を出ているので、弟と一緒に生活をした事はありません。
まぁ、ここまでくると弟というより、甥っ子感覚。笑
私にも子どもがいるので、弟はちっちゃい叔父さん。
弟と私の子どもが兄弟と言ったほうがしっくりきます。
+44
-1
-
54. 匿名 2014/03/08(土) 23:37:18
一回り離れたら兄がいますが私がまだ6歳の時に進学のために家を出たしあまり一緒にいた記憶もないのでたまに会う親戚って感じです。
でも毎年お年玉貰ってる!
ありがとうお兄ちゃん!+12
-1
-
55. 匿名 2014/03/08(土) 23:37:29
5歳上の姉は厳しいし怖い真矢みきさんみたいな感じですが、相談にも乗ってくれるし、バッグやら化粧品は御下がりで貰えるので嬉しい\(^^)/確かに喧嘩もありましたが喧嘩してもお菓子など、半分こして分けてくれて嬉しかったなあ。私なら全部食べちゃうよ。写真見ても二人一緒の写真が多いです。姉から愛されて嬉しいな、私も何かお返しがしたいです。+21
-1
-
56. 匿名 2014/03/08(土) 23:42:53
>>今年二十歳ですけど何か。
いや…なにも。笑+28
-10
-
57. 匿名 2014/03/08(土) 23:44:58
弟ととは13歳離れていて、まずケンカにならないですねー 弟の事好きって言ってた時もあった
保育所へたまに迎えに行ったり、母の変わりに授業参観に
行った事もあります。 弟はすごくニコニコしてかわいかった。
そんな弟も今では社会人
この前、家族みんなで食事に行き、おごってくれました。
ありがとう!+30
-2
-
58. 匿名 2014/03/08(土) 23:45:16
末っ子の9歳下の妹がいます。
私は22の時妊娠して、働き始めたばっかりで相手的にも経済的にも自信がなくて、出産できませんでした。
しかし妹は同じように22歳で妊娠して結婚し(相手は私と同じ年)可愛い姪を産んでしっかり育ててます。
小さい頃おむつを替えたり、一緒に出かけて親子に間違われたり(失礼)したこともあったのにこの違い。
私も悪いんですが人生って相手次第なのかな…と思ってしまういまだに独身の姉。+3
-20
-
59. 匿名 2014/03/08(土) 23:49:42
なんだ…
自分は兄弟いないから、本気にして兄弟同士でそういう目で見るのとかあるのかとビックリしたよ。+2
-17
-
60. 匿名 2014/03/08(土) 23:51:25
6歳離れた弟が、先日「昔親に叱られてご飯抜きになった夜に、こっそりと親に内緒でホットミルクを飲ませてくれたあの味と暖かさが忘れられないから、俺はそんな暖かい気持ちにさせれる料理人目指してる」と言われて嬉しかったが、そんな事したの覚えてないwww
ちなみに、自分の子供も1番上の子と末っ子は7歳離れてて、上の子はなんだかんだ文句を言いながらも、下の子の世話をやいてくれる+40
-0
-
61. 匿名 2014/03/08(土) 23:51:57
自分30歳、弟は8歳。親は48歳。
微妙ですね。+21
-1
-
62. 匿名 2014/03/09(日) 00:04:02
9歳年の離れた弟がいます。
まだ学生なので、両親のかわりに授業参観や三者面談等にも行くことがあります。普通、身内が見に来るの恥ずかしがる年頃だと思うのですが、「お姉ちゃ~ん」とめっちゃ笑顔で手を振られます(^^)かえってこっちが恥ずかしい笑 でも、可愛いなぁと思う瞬間でもあります。
ムードメーカーで、優しい子に育ってくれています。オムツを替えていた頃が懐かしい(о´∀`о)たまに親みたいな心境になっちゃいますね笑+22
-0
-
63. 匿名 2014/03/09(日) 00:04:37
子供達ですが
長女14才
長男12才
次女3才
女の子は11才離れているので
お姉ちゃんは、オムツ替えからお風呂
離乳食、お守り…すべて出来ます
もう、お母さんです(笑)
妹もお兄ちゃんより、お姉ちゃんに
べったりで、みていて微笑ましいです
上二人は二才差なので、よく喧嘩していますが
末っ子とは年が離れすぎているので
上の二人と喧嘩になることはありません
一番可愛がられている末っ子(〃艸〃)+21
-0
-
64. 匿名 2014/03/09(日) 00:05:02
姉が30歳、私27歳、弟16歳!!
もちろん、喧嘩したことないですし、男臭くなってきた弟ですが、やっぱり可愛いです♡笑
ちなみに姉にも私にも、子どもがいるのですでに叔父さんです☆+17
-2
-
65. 匿名 2014/03/09(日) 00:07:13
弟が小学生、私が大学生の時に
朝起きたら弟が私の布団で寝てました。
早起きして遊んで欲しかったようなのですが、
私が全く起きず一緒に寝てしまったそうです。
すまん、弟よ(>人<;)+27
-0
-
66. 匿名 2014/03/09(日) 00:17:42
旦那と一番下の弟が17歳差。
結婚したとき弟は小学生だった!
いくつになっても家族みんなが小学生みたいに扱ってる。
もう、高校生ですけど??+22
-0
-
67. 匿名 2014/03/09(日) 00:19:18
親孝行同様に
大切とわかりきっている事なのに案外疎遠にして後悔。。。
兄弟、姉妹は大切にしましょう
+10
-1
-
68. 匿名 2014/03/09(日) 00:21:52
66
最後開き直り?+5
-12
-
69. 匿名 2014/03/09(日) 00:23:08
7月に3人目を出産予定です。
姉と11歳差、兄と8歳差になる予定です。
私は2人兄弟で4つしか違わなかったので、年の離れた兄弟と言う感覚がわからなくて心配してましたが、皆さんのコメントは仲が良いというのが多かったので、少し安心しました(^-^)+12
-1
-
70. 匿名 2014/03/09(日) 00:32:13
姉と19歳差です!
産まれたときは姉は社会人でしたので一緒に暮らしたことがなく、たまに帰ってくる女の人は誰だろう?という感じでしたw
たまにしか会わないんで今でも話しづらいときがあります…+15
-1
-
71. 匿名 2014/03/09(日) 00:37:44
6つ離れたお兄ちゃん。
恋人に間違えられるくらい仲良し♪+6
-6
-
72. 匿名 2014/03/09(日) 00:54:24
10歳年下の弟。
可愛くて可愛くて、小さい時は本当に可愛がったし、私が大学生の頃は2人で色々日帰り旅行行ったりして楽しい思い出沢山作った。
春から大学生、大きくなったなーって親目線です。
兄もいますが、3人仲良いですよ(^ ^)
弟が結婚する時は私も兄も泣いちゃうんだろうな。+16
-0
-
73. 匿名 2014/03/09(日) 01:06:42
9歳差の兄が居ます。
兄は17歳で上京したので一緒に暮らした記憶もあまりなく子供の時はたまに帰省してくるとお互いよそよそしく正直、他人って感じでした。
会話も母を橋渡しに伝言ゲームみたいにしてたので(^^;)
今はお互い結婚したまに帰省してきた時には普通に会話もします。
今の方が兄弟って感じです。+7
-0
-
74. 匿名 2014/03/09(日) 01:12:06
10歳下に妹がいます。
小さいころからすごくかわいくてかわいくて・・・
でも・・・・
妹が小学生のころは『あれもってきて』『これ置いてきて』とか
自分の手足のようにこき使っててたけど(笑)
すご~~くかわいい存在です。もちろん喧嘩はしませんが
叱ることはしばしば・・・・。
今もとっても仲良しです。
10年前に母が亡くなったので私が親代わりのような存在になっていると思います。
私は子供に恵まれなかったのですが、妹が去年出産して
姪っ子ができました。
その姪っ子の事もかなり溺愛しています♪
+24
-0
-
75. 匿名 2014/03/09(日) 01:12:46
歳の離れた兄弟や姉妹、ちょっと憧れます。
うちは兄も妹も一、二歳しか離れてないので、本当に昔からケンカが多く、兄を慕うとか、妹を可愛いと思うとか、そんな感情になったことがありません。それどころか、みなアラサーになった今でも、どこか張り合ってしまう…。
いいな、平和な関係って。+10
-0
-
76. 匿名 2014/03/09(日) 01:14:54
兄と17 歳が離れています。
よく親子に間違われたけど、本当にもう一人のお父さんみたいな感じでした。
よく怒られたし、よく遊んでもらったし(^.^)
今でも仲良しです♪+15
-0
-
77. 匿名 2014/03/09(日) 01:17:25
31!!
かわええ(。≖ˇェˇ≖。)+4
-0
-
78. 匿名 2014/03/09(日) 01:36:21
7個上の兄がいますが、私が11歳の時にレイプされかけました。
それ以外でも暴力、暴言もすごくてがんばってバイトして貯めたお金も取られたりしました。
親も何もしてくれなかったので、18歳になってすぐ家出てそれからずっと一人暮らしです。
それでもたまにレイプされかけたことや暴力のこと思い出して苦しくなります。
長くなってごめんなさい。
初めて話しました。+28
-4
-
79. 匿名 2014/03/09(日) 01:47:13
私は母の最初の結婚した相手との子どもで今21歳です
母は今年40歳でお恥ずかしながら三番目の旦那さんとの子どもを産みます
お腹の子は女の子だそう
他にも妹は二人います
男にだらしない母親だけど妹達には罪はないし今までもこれからも出来る限りのことをしてあげたいな
とにかく無事生まれてきて欲しい+21
-1
-
80. 匿名 2014/03/09(日) 01:49:31
私は下に四人の弟妹がいます。
妹とは9歳離れていて私が小学生の時には夜泣きしたら起きて寝かせたりミルクあげたりほとんどお母さんの変わりに世話をしていました。そのせいか、妹はお姉ちゃんっ子で、いつも頼ってくれます。今は私が結婚して離れてるけどたまに会いにきてくれたりと今でも仲良しです。+11
-0
-
81. 匿名 2014/03/09(日) 02:14:01
私21歳、次女20歳、三女11歳です。
10歳も離れてると逆に長女みたいな感じに
育ってる気がします(笑)
親は、私たちが同じ年頃の時は
もっと厳しかったなと。
妹には甘いなーって思います。+9
-0
-
82. 匿名 2014/03/09(日) 02:15:32
15歳上と13歳上の姉が2人います。
姉たちとは腹違いの姉妹です。
わたしが小学生になった年に上の姉が結婚をし嫁に出て、下の姉が1人暮らしを始めた為、一緒に住んでいた記憶があまりないです。
2人共お盆と正月は帰って来ますが、なんか…いとこくらいの距離感あります。何話したらいいかわからないし気遣うし、母が姉たちにとっては継母?だからって私に跡継ぎを押し付けてさっさと外に家庭を作ったので大嫌いです。恨んでます。お婿さんもらわなきゃいけない私はそろそろ女としての賞味期限が切れそうです。+1
-6
-
83. 匿名 2014/03/09(日) 02:16:42
親より親してた。
10上の兄です。
凄く可愛がってもらったけど
私がヤンキーになった時は
まじで怖かった…
すぐ公正しました 笑+17
-0
-
84. 匿名 2014/03/09(日) 02:19:21
5歳くらいはなれてます~
遊びも合わないし小さいころはひととおりイジメられたんで立派にひねくれました
お姉ちゃんは学校とかで自分がからかわれたことを妹に八つ当たりするのやめてくださいね+4
-1
-
85. 匿名 2014/03/09(日) 03:12:50
12歳離れた弟です。
私は可愛がりたかったんだけど、
両親が弟を溺愛していたため、私が入り込む隙がナシ。
弟は甘やかされて育った為、何にもできない子になっちゃった。
+3
-0
-
86. 匿名 2014/03/09(日) 03:14:29
なんで一緒に寝るがマイナスなんだろう?
ただ仲良しなだけなのに...+5
-4
-
87. 匿名 2014/03/09(日) 04:06:04
私、33歳。妹13歳。
20離れているので妹より娘って感じです。
とにかくかわいいです。
かわいくてたまらないです。
私には二つ上の兄がいるので
兄とは22歳下……。
そして私の娘が五歳なので
妹がとてもかわいがってくれて
いつもその姿にニコニコしてしまいます。
+9
-0
-
88. 匿名 2014/03/09(日) 04:52:02
小学3年生の時、母が再婚して弟と妹が生まれました。
一回り違うので兄弟喧嘩はなく、忙しい母の代わりに面倒をみていました。
母より私のいう事をよく聞くようになってしまいました^_^+6
-0
-
89. 匿名 2014/03/09(日) 06:18:20
11歳離れた兄がいます。
兄のイメージは、自分は正しいと偉そうにふん反り返っている姿です。
意地悪も沢山され、「お前は小さい」という理由で家族間での仲間外れに。「しょうもないモノを欲しがるな、しょうもない奴。我慢しろ」と小さい私はよく言われました。「お前のようなガキには用がない。向こうへ行け」とも。
婚期が遅かった両親は老後の面倒を見てもらうために兄を重宝し、日頃から立てていました。お金を使い、兄の言葉は最もだともてはやしていました。
現在高齢の両親は兄から面倒が見れないから老人ホームに行ってくれと言われたと嘆いています。
兄の嫁は私と同じ歳です。あんなに私を虐めていて、同い年だと知った時は流石に気持ちが悪くなりました。
私と兄とは兄妹といえど付き合いがありません
+7
-0
-
90. 匿名 2014/03/09(日) 06:54:21
兄弟仲自慢してすんませんでしたm(__)m
確かに、お兄ちゃんと仲よすぎて、お兄ちゃんの彼女ひいてたかもしんない…。+1
-6
-
91. 匿名 2014/03/09(日) 07:04:19
兄と10歳離れてます。兄が15歳になった頃から、一緒にお風呂に入るのを拒否されるようになりました。保育園生の私は理由も分からず悲しかった思い出が。今なら分かるんですけどね、兄の気持ち(^^;;+7
-0
-
92. 匿名 2014/03/09(日) 07:38:46
69さん
63です
我が家とほぼ同じのきょうだい構成!
年齢もほぼ同じですね
初めは末っ子だけが著しく年が離れているので
心配もありましたが、上の子達の赤ちゃん返りもなく
(当たり前だけどね 笑)
むしろサポートしてくれて、赤ちゃんの頃は
上の子達より、私自身が楽に子育てできました
ただ上の子育児中の物が無く、レンタルしたり
買い足したり、自分の要領も悪くなって
初めての育児状態でした(笑)
これからですが、我が家は高校生ふたりと幼稚園児に
なる時期の教育費が恐ろしいです(>_<)
お互い頑張りましょうね(^^)/+1
-0
-
93. 匿名 2014/03/09(日) 08:09:54
長男10歳上で、次男9歳上で、一番下が妹のわたし。
小さいときから保護者が4人ってかんじだった。
わがままも全て許されるし、自分中心で、たぶん本当に我慢なんてしてこなかった幼児期だったと思います。
兄か保育園のお迎えくるときがあり、みんなの人気者でした。
兄の自転車で二人のりして、病気になって入院中の母のもとへよくいきました。
兄が車の免許とったとき2人でラーメンたべにいきました。
両親共働きだったので、小学校の夏休みは高校生の2人の兄がバイトとか時間ずらし合って私の保護者として一緒にいました。
私は、いつでも自分を一番に考えてくれる親が四人もいる感じでした。
その代わり、中学生で姪がうまれ、すでにおばさん。そして、次から次へと姪と甥がうまれ、私は保母さんみたいに。兄の嫁さん入院ばかりで、その間、夜中にミルク、オムツかえ、私やってました。兄は夜勤があるので。姪甥に人気者でした。
とても大変でした。ですが、また私が息子をうみ、いつも姪甥に遊んでもらって面倒みてもらっています。
いいかんじに恩返しのループになります。+13
-0
-
94. 匿名 2014/03/09(日) 08:29:20
11歳離れた妹がいます。
赤ちゃんから面倒見てたので、可愛いくてしかたなく、いつも友人との遊びより、妹を何処かに連れて行くことを優先してました。
今年、親の海外赴任が決まって、私だけ日本に残ることになり、妹と離れるのが辛くて仕方ないです。+9
-0
-
95. 匿名 2014/03/09(日) 08:59:24
一番下の弟は13歳下
小さいときは親子に見られたけど、
最近は中学生になって背も私より高いので、彼氏に見られます。
弟は嫌がっていたけど(笑)
それでも部活休みになるとどっか行こうよ!って言ってくるので可愛くて仕方ない♡
すぐ下の妹とも7つ離れてるけど、やっぱり弟は特別かわいいです♪+4
-0
-
96. 匿名 2014/03/09(日) 09:59:30
ワカメちゃんはタラちゃんの叔母さんだけど、私と9才下の弟より、あの二人のほうがよっぽど姉弟っぽいと思う。
+2
-0
-
97. 匿名 2014/03/09(日) 10:02:19
兄弟げんか、をしたことがない。
20歳で私が一人暮らしを始めた時、弟は11歳。喧嘩じゃなく、一方的に虐めてることになってしまう。
そしてあっという間に、いつの間にか、自分より背の高い、靴もでかい、ごっつい兄ちゃんになっていた。無理。+2
-0
-
98. 匿名 2014/03/09(日) 11:28:19
高校の同級生の妹が8才年下の小学生だった。
毎月お小遣いでちゃお買ってるって聞いて、なんかめっちゃかわいいと思った。
中学生になったとか、彼氏できたとか聞くたびに、あの子がもうそんなに大きくなったん?って友達同士でびっくりしてた。+1
-1
-
99. 匿名 2014/03/09(日) 11:32:27
12こ下の弟。干支一緒で誕生日も1日差です。
昔は本当に本当に可愛くて幼稚園迎えに行ったりしてました。反抗期があって、終わって 昔ほどじゃないけどまぁかわいいですよ(*^^*)
おばかで将来心配ですが毎日楽しそうです。+4
-0
-
100. 匿名 2014/03/09(日) 12:11:02
16・15・10と離れた兄、姉がいます。
昔は上3人や両親の会話についていけず
疎外感をとても感じていました。
でもその分とっても可愛がって、甘やかされて(笑)もらったと思います。
今ではとても仲良しです!
兄、姉がいてよかった!+3
-0
-
101. 匿名 2014/03/09(日) 12:11:32
兄40
姉36
私22
上2人で
ちっちゃい頃○○だったよねー!
とかいう話をされたら
半分いじめかと思う。
更には
2人とも3人ずつ子供いて
1番上の子は今年で19の女の子。
もはや姪なんだか妹なんだか。←+0
-2
-
102. 匿名 2014/03/09(日) 12:42:00
私と兄とは6歳離れています
私が中学生くらいの頃は
兄が一人暮らししていたのでたまに家に帰ってきて
二人で一緒にると意識して緊張してしまいます
兄がイケメンだったからかもしれません
この気持ちわかる方いませんか⁇+1
-4
-
103. 匿名 2014/03/09(日) 14:56:15
妹と9歳離れてます。
子供の頃は3歳上の姉が溺愛していたので嫉妬もあり可愛がれなかったです。
妹が大学生になるまで2人だけで話した事もあまりなかったし、距離感がある姉妹でした(^^;;
今は休みを合わせて海外に行ったりするし、服は無理だけど小物の貸し借りしたりしてます。
昨日も2人でエステに行きました*\(^o^)/*+2
-2
-
104. 匿名 2014/03/09(日) 14:58:36
お兄ちゃん9歳妹2歳…すっごく可愛がってくれています♪
お風呂や寝るときも一緒です。私が忙しいときは言わなくても着替えをしてくれたりします。
いつまで続くか分かりませんが、ずっと仲良しでいてほしいな~と思います。+3
-2
-
105. 匿名 2014/03/09(日) 15:13:55
母に妊娠してると告白されました。
私も妊婦25歳。母45歳、いくら家族とは言え私たちの家庭もあるし支援なんて出来ないのですが、皆さんは支援しますか?+1
-2
-
106. 匿名 2014/03/09(日) 15:23:47
兄と6離れてます。
ちょうど小学校に入れ違いで入ったので、学校で使うもの全てがお下がり…
家は貧乏だったので、しょうがないと思いますが当時はすごく嫌だった(笑)
小さいときはよく遊んでくれました!!
兄は大学から東京にいるので会うことあまりないですが、優しいです(^^)+3
-1
-
107. 匿名 2014/03/09(日) 16:24:39
20歳離れてます。
めちゃくちゃ可愛い!
たまにしか会わないからだろうけど(笑)+4
-1
-
108. 匿名 2014/03/09(日) 17:08:13
みんな仲良しで羨ましい。
私は授業で知っちゃってから
妹出来たから可愛がるなんて
したことがない。+0
-4
-
109. 匿名 2014/03/09(日) 21:49:33
お父さんが違う15歳下の妹がいます。
2人で歩いてると絶対親子に間違われる…
幼稚園の劇とか見ると
成長したなあっていつも泣ける(笑)
そんな妹がこの春小学生。
これからの成長が楽しみ!
+2
-0
-
110. 匿名 2014/03/09(日) 22:38:39
14と12上の姉がいます♪
物心ついたころには一緒に住んでなかったので
たまに会うときは緊張したなw
姉が高齢出産で私が若くむすめを産んだ為
いとこが同い年というミラクルがおきました!w
私だけ年が離れていていとこたちもみんな
年上で親戚の集まりのときポツンだったので
すごくさみしかった思い出が…(ノД`)+1
-0
-
111. 匿名 2014/03/09(日) 23:04:52
姉とは14歳離れています。世代が違いすぎて、話合いません。末っ子だと同世代の友達の親と比べて自分の親が年取っていて、嫌な思いをしたなぁと思い出します。
+1
-0
-
112. 匿名 2014/03/09(日) 23:08:50
7歳年下の弟がいますが、可愛くて仕方ない♡
弟の部活の試合や体育祭を母と一緒に見に行ってました(^_^)
+2
-0
-
113. 匿名 2014/03/10(月) 00:12:42
68さん
いいえ、呆れてるんです。
他人の私が客観的にみて、??って思うことが多々あります。
ただ、そんな環境で育った弟の言動は本当に幼く小学生みたいです...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する