-
1. 匿名 2017/02/06(月) 19:23:47
ロシアのフィギュアスケート選手を語りたいです
主はジュニアのエリザベータ・ヌグマノワ選手が気になってます(*^ω^*)+82
-0
-
2. 匿名 2017/02/06(月) 19:24:23
リプニツカヤとプルシェンコだけ知ってる+152
-7
-
3. 匿名 2017/02/06(月) 19:25:11
可愛い❣️
+46
-0
-
4. 匿名 2017/02/06(月) 19:25:12
語りんしゃい+5
-0
-
5. 匿名 2017/02/06(月) 19:26:14
ラジオノワ♡+219
-6
-
6. 匿名 2017/02/06(月) 19:26:21
スルツカヤ選手+114
-2
-
7. 匿名 2017/02/06(月) 19:27:17
ロシアといえばスルツカヤ+138
-3
-
8. 匿名 2017/02/06(月) 19:27:26
ポゴリラヤのスケートが好き!
ユーロ2位おめでと!+158
-5
-
9. 匿名 2017/02/06(月) 19:28:04
プルシェンコ好き
+215
-13
-
10. 匿名 2017/02/06(月) 19:28:35
メドベデワは点ですぎ
世界でも指摘されてる
ちょっとあの点数は異常だね
キムヨナの八百長を思い出す+234
-42
-
11. 匿名 2017/02/06(月) 19:29:32
ユーロ選手権見た人!+
カロリーナコストナーが復活してて嬉しかったー
+125
-5
-
12. 匿名 2017/02/06(月) 19:29:51
男子ならヤグディンを超える人は私の中でいないなー+151
-6
-
13. 匿名 2017/02/06(月) 19:30:06
リプニツカヤの復活期待+251
-3
-
14. 匿名 2017/02/06(月) 19:31:11
メドベーデワはちょっと点数の爆上げやばくない?
ユーロのあの演技で150点は出過ぎだと思う+200
-12
-
15. 匿名 2017/02/06(月) 19:33:03
アリョーナ・レオノワが好き。
数年前のロシア民謡のプログラムが可愛かった!+65
-4
-
16. 匿名 2017/02/06(月) 19:34:29
+74
-6
-
17. 匿名 2017/02/06(月) 19:34:57
私もスルツカヤが大好き。
ラジ子ちゃんやポゴちゃん、そのまま個性を大切に大人のフィギュアスケーターに成長していってください。+117
-2
-
18. 匿名 2017/02/06(月) 19:34:59
アリス・ロズコちゃんだったかな?
めっちゃ可愛いジュニアの子!
あの子活躍してほしい+25
-0
-
19. 匿名 2017/02/06(月) 19:35:54
+396
-2
-
20. 匿名 2017/02/06(月) 19:35:56
スルツカヤって一時期ぽっちゃりしてたクワンのライバルだったひと?
+55
-0
-
21. 匿名 2017/02/06(月) 19:36:34
コリャダ可愛いよコリャダ+88
-3
-
22. 匿名 2017/02/06(月) 19:36:41
ロシアスケーターで一本ブサイクなのに調子乗ってるよね
+31
-165
-
23. 匿名 2017/02/06(月) 19:37:19
ユーリ・プリセツキーのファンだよ+60
-25
-
24. 匿名 2017/02/06(月) 19:37:57
日本ではリプちゃんがフィギュアファンでない人には人気があるけど、ロシアでもやはりリプちゃんの人気はありますよね。成績が伸び悩んで居ても、彼女の気高さや柔軟性豊かなスピンが人気の理由なのかな。
+195
-3
-
25. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:12
>>14
というかユーロは基本点数高いのよ。
コストナーさんの回転不足3T3Tでも70点超えさせたんだからメドべにもっとがっつり点数出さなきゃバランスおかしくなるし。+103
-1
-
26. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:13
ラジオノワは頬がこけたような変なメイクはやめてこの頃に戻ってくれ
+171
-1
-
27. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:27
メドべちゃん叩かれすぎ泣きそう
親日なんだから応援してあげて〜〜+119
-41
-
28. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:57
プーチンVSリプニツカヤ+182
-4
-
29. 匿名 2017/02/06(月) 19:38:59
ええやんメドべ女王。オタクの誇りやで。+78
-24
-
30. 匿名 2017/02/06(月) 19:39:09
やっぱりプルシェンコ大好き
あのカリスマ性とオーラは誰にもだせない!+116
-4
-
31. 匿名 2017/02/06(月) 19:39:46
>>19
現在のラジオノワは成長してこの感じではないです。
勿論今は今で素敵ですが。
+59
-1
-
32. 匿名 2017/02/06(月) 19:41:18
このメンツの時代はもう終わりつつあるよね〜
+217
-1
-
33. 匿名 2017/02/06(月) 19:41:50
>>26
このころには戻れないと思う。
今は今の良さを受け止めるしかないよ。成長期特有の現在って感じで。あのメイクは、きっと大人っぽく見せたい年頃なのでしばらくすればやめてくれると思います。あれはちょっとやり過ぎですよね。+60
-1
-
34. 匿名 2017/02/06(月) 19:43:14
コフトゥンも忘れないであげて+69
-1
-
35. 匿名 2017/02/06(月) 19:43:38
+155
-34
-
36. 匿名 2017/02/06(月) 19:43:44
メドよりリプの方が断然性格悪いし可愛くないでしょう
メドはYOIのユーリが嫌いらしいけどリプがモデルって聞いて納得した+11
-35
-
37. 匿名 2017/02/06(月) 19:45:19
+144
-21
-
38. 匿名 2017/02/06(月) 19:46:42
+124
-6
-
39. 匿名 2017/02/06(月) 19:48:51
エテリコーチは何考えてるかわかんなくて怖いよー
+183
-2
-
40. 匿名 2017/02/06(月) 19:49:36
リプはエテリのプレッシャーに押しつぶされちゃったのかな
+147
-3
-
41. 匿名 2017/02/06(月) 19:50:05
ジュニアのザギトワちゃんがかわいい!
ロシアっ子はスタイルいいしかわいい子多くて眼福〜+72
-1
-
42. 匿名 2017/02/06(月) 19:50:11
メドベちゃん、ほっそいね~。その割に胸はあって、素晴らしい体型だわ。
演技は最初のパントマイムが苦手で最後まで見たこと無いけど、得点高いしいつも1番だし、何かがすごいんだよね?+72
-3
-
43. 匿名 2017/02/06(月) 19:51:26
+120
-0
-
44. 匿名 2017/02/06(月) 19:51:41
>>40
エテリ組から外れて清々していることでしょう。
リプとメドベは仲が悪いとチクるようなコーチのところになんていなくて正解。+124
-2
-
45. 匿名 2017/02/06(月) 19:53:51
トゥクタ姉さんの演技が好き!
ほんとに楽しそうに滑るから、見てて楽しい。+106
-0
-
46. 匿名 2017/02/06(月) 19:53:58
メドベ技術的には高いのかもしれないけど
ジャンプ飛ぶ前のよいしょって感じと、姿勢がきれいに見えないから、あまり演技には惹かれない+88
-7
-
47. 匿名 2017/02/06(月) 19:54:07
>>39
何考えているかというかミーシンやモロゾフもそうだけどロシアのコーチは教え子の中でそのシーズン特に成績がいい子を露骨に可愛がってその子には自信を、駄目な子を奮起させたりわざと争わせてメンタル強くしたりとそういう事をやる。
メドべも今は成績いいから一番可愛がっているけどジュニア歴代最高点更新とロシア選手権でメドべの技術構成点超えやったザキトワが来季シニアに上がるから成績次第ではエテリの推しもその子に移る可能性もある。+107
-2
-
48. 匿名 2017/02/06(月) 19:55:00
>>28
ロシアは五輪などで海外に出す選手には軍レベルのSP
を帯同させるらしい。毒を盛られたりする危険があるからね。
+44
-0
-
49. 匿名 2017/02/06(月) 19:56:23
ユーリオンアイスの話題本当にうんざり+38
-20
-
50. 匿名 2017/02/06(月) 19:57:03
>>36
そっかぁ。アニメそんなに好きでない人から見ると、メドベの親日ぶりというかアニメ好きアピはあざとく見えてた。アニメ好きから見て、メドは本物のアニメ好きならそこは自分が間違って居たのかも。+54
-4
-
51. 匿名 2017/02/06(月) 19:58:51
>>47
多分その予測、当たります。+17
-1
-
52. 匿名 2017/02/06(月) 19:59:17
ユーリオンアイスのどこが面白いのかわからない。
呆けたような発音の悪い主題歌がまず駄目。+9
-22
-
53. 匿名 2017/02/06(月) 19:59:44
ソトニコワって実質引退?+41
-1
-
54. 匿名 2017/02/06(月) 20:00:58
あれ、まだツルスカヤが出てないなんて
+52
-0
-
55. 匿名 2017/02/06(月) 20:01:44
ロシア選手の個々の性格なんて
わかるわけないでしょ。
知ったようなコメント書いている人
アホなの。+24
-5
-
56. 匿名 2017/02/06(月) 20:03:46
+48
-1
-
57. 匿名 2017/02/06(月) 20:05:27
+73
-10
-
58. 匿名 2017/02/06(月) 20:06:39
私はタラソワ先生が好きだな。
情に厚くて、昔の教え子にでもたっぷり愛情を注いでくれる。
外国の選手でもいい演技をすれば惜しみなく褒めてくれる。
あの懐の深さは、尊敬する。
+170
-2
-
59. 匿名 2017/02/06(月) 20:08:35
>>39
メドベは早くこのソバージュコーチから離れた方がいいと思う+51
-2
-
60. 匿名 2017/02/06(月) 20:09:09
+95
-1
-
61. 匿名 2017/02/06(月) 20:10:05
リプ
はやくもどっておいで。+128
-1
-
62. 匿名 2017/02/06(月) 20:10:55
>>57
整った綺麗な顔立ちだと思うけどね。+18
-1
-
63. 匿名 2017/02/06(月) 20:12:29
イリーナ・スルツカヤだっけ?
いっつもすっごく良い所まで行くのに、
オリンピックでは金メダルとれなかった選手。
ショートカットが似合っていて好きでした。+126
-2
-
64. 匿名 2017/02/06(月) 20:14:40
>>52
ストーリーはBL寄りなんで嫌悪感を抱く人もいるでしょうね。まあ、人の好みだから嫌いなら嫌いでいいと思いますよ。
私はアニメにしては、ジャンプの軌道やエッジが描ききれてて凄いと思いました。+49
-2
-
65. 匿名 2017/02/06(月) 20:15:29
>>40
エテリのプレッシャーというかリプが活躍した事で女子の育成が上手なコーチと評判になってエテリ組の人数が増えてリプよりジャンプ跳べる下の子がどんどん・・・
それに太りやすい体質だからとソチまで食事制限やり過ぎた反動で食事制限しても体型変になったりルッツフリップ両方跳び方怪しいからソチ以降のルール改正で減点が増えたりハーフループコンボ跳べないからセカンド2Tの回数制限でコンボの得点も落ちたり怪我したりとか色々。+73
-2
-
66. 匿名 2017/02/06(月) 20:16:32
ロシアのアイスダンス大好き!
華やかで美しい。+65
-0
-
67. 匿名 2017/02/06(月) 20:17:02
トゥクタミシュワでしたっけ?
なんの大会か忘れたけど、「姐さん」とか「クラブのママ」
とかいじられて、ガルちゃんの実況トピで盛り上がっていたね。
あれは面白かった。
トゥクタミ 魅力的な選手で好きだわ。+121
-1
-
68. 匿名 2017/02/06(月) 20:17:07
古いけど私はブチ姐さんのしなやかな大人の女の演技が大好きだった。あんまりきれいじゃないけど根性降りも。コスチュームも自分でデザインしてて美しかった。
あと点数が気に入らないとキスクラからサッサと出ていく強気な感じも。今の選手ってすごい優等生な人が多いけど、あのワガママで強気な姐さんはなかなかない個性で好き。
今はポゴリラヤの大輪の花のようなダイナミックな演技が好き。+37
-3
-
69. 匿名 2017/02/06(月) 20:20:38
>>66アイスダンスも放送してくれるといいのに。
+14
-0
-
70. 匿名 2017/02/06(月) 20:23:07
ポゴちゃんが好きです+100
-6
-
71. 匿名 2017/02/06(月) 20:25:11
ロシアの選手は引退後、ちゃんと食べていける道筋があるのかな。
ソトニコワとかリプはまだ現役選手だけどいつかは引退する日がくる。
彼女たちはもともと裕福な出ではなく苦労してのし上がってきたから
先々どういくのかちょっと気になる。+88
-1
-
72. 匿名 2017/02/06(月) 20:26:27
またあなたの演技が見たいよー!+165
-2
-
73. 匿名 2017/02/06(月) 20:27:45
素敵な衣装。リプニツカヤは不調でも、人を惹き付ける魅力があるね。
ファン思いなのも好き+145
-2
-
74. 匿名 2017/02/06(月) 20:28:03
ペアの川口悠子選手もすごいよね。
結果も残してるし。いま35歳だよ。+92
-1
-
75. 匿名 2017/02/06(月) 20:28:47
ポゴちゃん♡+97
-2
-
76. 匿名 2017/02/06(月) 20:30:01
+77
-3
-
77. 匿名 2017/02/06(月) 20:30:39
ブティルスカヤを忘れないで!
そして、ソコロワも。。。+15
-1
-
78. 匿名 2017/02/06(月) 20:32:10
ちょっと古いけど、イリヤ・クーリック選手好きでした。
若い頃は可愛かったです。
王子様みたいだった、ほっぺが赤かったのを覚えてます。+65
-1
-
79. 匿名 2017/02/06(月) 20:37:43
リプもソトニコワもオリンピックで金メダル獲ってるから安泰らしい+82
-1
-
80. 匿名 2017/02/06(月) 20:47:24
ロシアの女子選手って何か柔らかいよね。
柔らかいっていうのは柔軟性ももちろんなんだけど、腕を伸ばしてても直線的じゃなくて曲線的というか。
アメリカやカナダの選手たちとは違ってどこかメランコリックなのにも惹かれる。+54
-2
-
81. 匿名 2017/02/06(月) 20:48:07
リプちゃん戻ってきてほしいなぁ…
やっぱり私の中では特別なんだよなぁ+91
-2
-
82. 匿名 2017/02/06(月) 20:50:16
ラジオノワの私服はロシア選手の中で一番可愛いと思う。シャネルとかお金持ちだね。+93
-3
-
83. 匿名 2017/02/06(月) 20:52:18
プーチンに似てる+79
-4
-
84. 匿名 2017/02/06(月) 20:54:32
プルシェンコの演技を生で見ました。。
全盛期の頃ではないのに、オーラやら貫禄やらスター性やら、なにか分からないけどとにかく鳥肌たった。。
羽生くん見たときも本当に本当にすごかったけど、プルシェンコすごすぎて落ちました。(笑)本当にカッコよかった!!+69
-2
-
85. 匿名 2017/02/06(月) 20:58:12
>>74
すごく強い人ですよね。
どんどんきれいになってスケートが進化している。
国籍について聞かれたときに
「パスポートを見せながら滑る訳じゃない」
と、答えたエピソードが好きです。+61
-2
-
86. 匿名 2017/02/06(月) 21:05:42
一回目の国別対抗戦だっけ?2006年にさいたまスーパーアリーナでヤグディンの仮面の男を生で見た時に、全盛期は過ぎてジャンプもあんまり成功してなかったけど感動したなぁ。
ヤグプルの全盛期は本当に凄かった。同時にアイスダンスもペアも凄い人たちばっかりだった。+17
-0
-
87. 匿名 2017/02/06(月) 21:09:52
オリンピックは誰が行くのかしら。
メド パゴ ソツコワ ラジ
ザギトワ ツル
3枠じゃ足りないロシア+52
-1
-
88. 匿名 2017/02/06(月) 21:09:55
>>85
国別だったかな?
キムタクがゲストで来てた時に試合後にインタビューしてるキムタクを、胸元で手を合わせながら正に少女マンガみたいに、すごく嬉しそうにずっと眺めてたって現地の人のTwitterで見て、可愛らしい一面にめっちゃなごんでしまった
正にSMAP世代だもんね(^^)+35
-0
-
89. 匿名 2017/02/06(月) 21:11:02
個人的なイメージにすぎないんだけど、日本やアメリカ、その他の国は、習い事から本人のやる気とか努力とか才能が育まれてここまできましたって感じの、よく言えばのびのび系だけど、ロシアの雰囲気は養成感がハンパない感じがする。なんともいえないクールな仕事人的な迫力がある。+66
-0
-
90. 匿名 2017/02/06(月) 21:11:31
ロシアのジュニア、ノービスは本当にすごい。
来シーズンも目が離せません。+16
-1
-
91. 匿名 2017/02/06(月) 21:13:59
この子も美しい。お顔は金メダル。+77
-3
-
92. 匿名 2017/02/06(月) 21:23:18
爆上げって言葉嫌いだな
メドベに対してよくみんな使うけど、彼女は今の採点方式でどうやったら点数とれるかよく研究して、それに見合った点数を貰えてると思うよ
彼女の演技が好きか嫌いかは別として、まるで賄賂でも渡してるかのような言い方はやめるべき
もちろん他の選手に対してもね+79
-13
-
93. 匿名 2017/02/06(月) 21:29:20
>>92
そもそもプロ後半1.1倍ルールは伊藤みどりさんがオリンピックで後半3A成功させてショート4位からの銀メダルの快挙が元で作られたルールだから後半固め打ち構成を徹底させたメドべに日本人が文句言う権利はない。+15
-7
-
94. 匿名 2017/02/06(月) 21:30:27
>>92
よく言ってくれた…
なんかガルちゃんだとメドを誉めちゃいけない空気で言えなかった
採点方式に合わせて勝ちにいくのはスポーツの世界じゃむしろ当たり前だと思う
リオ五輪でも男子柔道はまさにそういう戦略で結果を残したんだし
もちろんフィギュアってただ勝ち負けじゃ計れないスポーツだから、好き嫌いがあるのは当然だと思う
ただ意に沿わないから「ズルしてる」っていうのはどうかなって思う+76
-13
-
95. 匿名 2017/02/06(月) 21:31:14
すみません。横なんですが、欧州選手権などはどこでご覧になっていますか?
ネット?+7
-0
-
96. 匿名 2017/02/06(月) 21:32:57
メドに勝ちたいならジャンプを全部後半とかにしないと無理じゃない。
メド好きだけど、毎回メドばかりが金メダルだよね。
+53
-0
-
97. 匿名 2017/02/06(月) 21:33:28
>>95
Jsports4+6
-0
-
98. 匿名 2017/02/06(月) 21:34:37
スルツカヤのジャンプすごく好きでした。
死の舞踏の最後のステップの時は鳥肌がたった!+44
-1
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 21:35:20
>>95
・ケーブルテレビのスポーツチャンネル【有料】
・ネットのライブストリーミング(生中継の動画配信【画質最悪&現地時間なので深夜とかザラ】
)
・YouTubeなどの動画(一応違法視聴でいつ消されるかわからない)+6
-0
-
100. 匿名 2017/02/06(月) 21:35:35
リーザが好き!
色香がすごすぎてとても未成年には見えない…(笑)
ロシアの選手はそれぞれ自分の特徴わかってて、それを活かすプログラム作りがうまいなーと思います+91
-1
-
101. 匿名 2017/02/06(月) 21:36:44
>>98
あぁ。この髪型見るたび縮毛矯正かけてあげたくなるーーー+2
-6
-
102. 匿名 2017/02/06(月) 21:37:01
>>94
点数が高かろうと、つまらないものはつまらない。
たまたま、つまらないと思う人が多いだけだから、叩かれてるとは違う。
あえて叩くなら、もっとスケート滑ろうねって感じ。+20
-17
-
103. 匿名 2017/02/06(月) 21:38:11
ロシアって選手層が厚いよね+18
-0
-
104. 匿名 2017/02/06(月) 21:39:00
メドがショート、フリー最高得点だっけ?
そのうち80点超えそうだね。
でもルッツが無理だからどうだろう。+8
-2
-
105. 匿名 2017/02/06(月) 21:40:21
なんだかんだで、ソトニコワ、リプニツカヤ、トゥクタミシェワ、ラジオノワのソチ世代が好き、あとポゴリラヤかな+61
-1
-
106. 匿名 2017/02/06(月) 21:41:00
メドベ、ロシア女子にしては羽生にグイグイいくよねwリプとか全くいかないのにw+45
-2
-
107. 匿名 2017/02/06(月) 21:46:24
リプニツカヤ選手のスピン大好きです♡
怪我の状態が心配です(´;ω;`)+88
-1
-
108. 匿名 2017/02/06(月) 21:46:59
>>102
つまらないと思うのも、つまらないと思う人が多いというのも、あなたの体感でしょ
メドの滑りを面白いと感じる人ももちろんいる
それに「競技」としてのスケートは面白さが全てじゃない
面白いスケートだけを見ていたいならアイスショーだけ見てればいいのでは?
アスリートなら得点を伸ばすことを最優先に考えるのは決して悪いことではない+25
-12
-
109. 匿名 2017/02/06(月) 21:47:39
アメリカ、カナダに比べるとパワフルな選手は少ない気がするけど、儚い感じと圧倒的に美しい演技に心惹かれる。+27
-0
-
110. 匿名 2017/02/06(月) 21:50:30
ヌグちゃんカワイイよね(♡´∀`♡)+31
-0
-
111. 匿名 2017/02/06(月) 21:52:51
セラフィマ・サハノヴィッチはもうトップになれないのかな。すごく好きだったのにな。+9
-0
-
112. 匿名 2017/02/06(月) 21:58:41
>>108
そうなんだよね
つまらないと思うのも好き嫌いもそれぞれあるのに、自分の好みに沿わないと
「つまらないものはつまらないんだから仕方ない」
「別に叩いてない!本当のことを言ってるだけ」
って正当化するから変な感じになる
勝ちにいくために策を練るのは競技である以上はやるのは仕方ないと思う
「強いけど好きではない」は当然あるけど(好きって人に張り合ってわざわざ言わんでもとは思う)「爆上げ」とか言い方がなあ+30
-6
-
113. 匿名 2017/02/06(月) 22:02:35
>>96
後はメドベのミス待ちか、4回転とか、トリプルアクセル、絶対ミスしない強靭なメンタルでしょうね。
でも来シーズン辺りから、メドベは4回転入れてくるみたいだし、今の所女子最強ですね+51
-2
-
114. 匿名 2017/02/06(月) 22:04:15
>>108
私も同じ思いです。
ロシア選手はただでさえ選手生命が短いのだから華があるうちに勝てるだけ勝ってやるって姿勢、私は好きです。+11
-2
-
115. 匿名 2017/02/06(月) 22:04:52
メドベージェワが3A跳び始めたら本当に怖いもの無しだな
プラス良い振り付けがついたら、誰も勝てないよ+40
-5
-
116. 匿名 2017/02/06(月) 22:06:19
メドはジャンプ転ぶ姿が想像できない。転んでも回ってるから点数も下がらなさそう。
PCSがカロリーナより上だったけど、やっぱりカロよりスケーティングがいいって事なんですか?
どっちも好き。+11
-5
-
117. 匿名 2017/02/06(月) 22:08:12
私はメドベデワを嫌いなわけでも賄賂云々と議論するつもりもないけど、彼女の演技を見てていつも「表現力って何だろう?」って思う。
禁止はされてないよ、されてないけど効果音満載で滑ってればジャッジだって人間だから自動的にその情景が容易に想像できる。でもそれは本当に表現力と言えるんだろうか。
音楽に乗ってその曲を振り付けを通して見る者にわからせるのがフィギュアスケートにおける表現力なんじゃないかって私は思うんだけど。
もちろん曲の合間にちょっとぐらい入ってもそれはいいと思うけれど、それに頼りすぎると後々選手の真の表現力を養えない危険も孕んでると感じる。+59
-5
-
118. 匿名 2017/02/06(月) 22:08:33
メドにここまで好意的なトピは初めてかもねw
私はメドのプログラムは全然好みじゃないけど、メド自体は好き
メドが叩き出した点数はちゃんとプログラムの難易度に見合ったものだよ
叩かれるべきは低難度プロで世界最高得点を叩き出すような事例+39
-5
-
119. 匿名 2017/02/06(月) 22:10:34
かっけぇ...+113
-1
-
120. 匿名 2017/02/06(月) 22:11:52
やっぱり女子はスルツカヤ様が1番!
男子はクーリックとヤグディンが私の中では同率首位。
+22
-1
-
121. 匿名 2017/02/06(月) 22:11:55
かっこいい+14
-21
-
122. 匿名 2017/02/06(月) 22:12:03
>>114
割り切った勝ち方がアスリートって感じでいいですよね
メドベ一強でつまらないという意見も分かるけど、私は打倒メドベで各選手が上を目指してしのぎ合う今の状態もすごく楽しんでる
ロシアジュニアもまだまだ原石がたくさんで楽しみがいっぱい!
私はザキトワちゃんが好き+29
-3
-
123. 匿名 2017/02/06(月) 22:15:36
少し古いけど、ヤグディンがすきだったなー。
プルシェンコVSヤグディンみたいな時、いつもドキドキしながら見てた。+54
-1
-
124. 匿名 2017/02/06(月) 22:16:37
>>117
>効果音満載で滑ってればジャッジだって人間だから自動的にその情景が容易に想像できる。でもそれは本当に表現力と言えるんだろうか。
あのね、仮にもISUの国際大会のジャッジがそんな素人目線で点数出してると思う?
あなたが好ましく感じる表現力の枠にメドベがハマらなかったから、メドベの表現力を否定することは間違いです。
+17
-25
-
125. 匿名 2017/02/06(月) 22:21:23
ロシアの選手は体型維持大変だと思う。甘いもの我慢できない私には耐えられない。
そしてロシアのケーキすごい甘い。+49
-0
-
126. 匿名 2017/02/06(月) 22:22:02
>>123
ヤグとプルといえばソルトレイクのブリザード表彰台
いま思い出しても3位の選手が可哀想だわw
完全に巻き込まれ事故乙!って感じだった
若かりしプルさん、尖ってたねー+22
-0
-
127. 匿名 2017/02/06(月) 22:24:30
プルシェンコはオリンピックの度に復帰宣言するけど、そんなに甘い世界ではない。
今は1クワドで勝てる時代ではない。
+37
-0
-
128. 匿名 2017/02/06(月) 22:29:20
平昌五輪にロシアは結局出られるのかね
ロシアいなかったらフィギュアつまんないよ+29
-2
-
129. 匿名 2017/02/06(月) 22:31:07
>>125
フィギュアトピでまさかの飯テロ画像!
おのれ…やるな(笑)
ロシアは太りそうな食べ物が多そう(偏見)なので、体重維持が大変だよね
同じロシア女子でも、髪と瞳の色が暗くて濃い選手(メドベデワやポコリラヤ)はロシアンタイマーが発動しなさそう
逆に髪と瞳の色が薄い選手(リプニツカヤやタラソワママ)はロシアンタイマーが辛そう
ラジオノワはかなり厳しい節制を続けてるんだよね
トゥクタミは髪は黒いけど瞳の色が薄い青緑だった気がするけど、ロシアンタイマーの年齢よりも早目に発動した感じ
家系のせいもあるのかな?
たしかお母さんもよく似たムチムチフェロモン系だった
すべて私の想像と偏見です+25
-1
-
130. 匿名 2017/02/06(月) 22:34:07
>>124
そのISUジャッジですらスケートを滑ったこともない素人もいて採点してるらしいのに(荒川さん談)…。
それにもし熟練の元フィギュア選手のジャッジといえども、ただ音楽だけしか流れてないのと効果音満載なのを見てたらどうしたって後者の方が理解しやすいでしょ?人間なんだから。
女王メドベデワ様の悪口に聞こえたのかな?
私は彼女を見てると表現力についていつも考えさせられるなと言っただけなのに。+39
-13
-
131. 匿名 2017/02/06(月) 22:41:04
メドは羽生くんのこと好きだよね。ただの憧れなんだろうけど誕プレまであげて、エキシの練習でもずーっと羽生くんの周り滑ってて可愛い。メドほどじゃないけどロシアっ子は羽生くんファン多いよね。+46
-2
-
132. 匿名 2017/02/06(月) 22:45:09
>>130
メドベの表現力を評価する解説はたくさんいるけどね。ジョニー・ウィアーとかは随分前から絶賛してる。
あとね、ただでさえ音楽のチョイスの自由が広がったここ数シーズン、効果音をプログラムに取り入れてる選手はメドベ以外にもたっっくさんいるよ?
効果音をうまく生かしているメドベが特に評価されているだけの話。+21
-9
-
133. 匿名 2017/02/06(月) 22:46:38
ここまでまさかのグバノワなし?+5
-0
-
134. 匿名 2017/02/06(月) 22:53:27
>>125
ロシア人にとってマヨネーズは飲み物です。
+15
-0
-
135. 匿名 2017/02/06(月) 22:56:02
メドベデワ選手を応援する方の気持ちが分かって良かったです(^O^)
これからもISUフィギュアスケートをそんなファンの皆さんで支えてくださいね。
私は表現力って、結局技術力だと思っています。
メドベデワ選手は、ロシアの中だとそこまで柔軟性高くないけど、ポジショニングが綺麗だと思っています。また、1位を取りつづけることは並大抵ではありません。
彼女は、チーム力と彼女の実行能力で勝ち取った勝利の数々だと思います。
勝つ選手が好きなひと。
話が平行線になるのは仕方の無いことだと思います。
価値観が違いますから。
私はフィギュアスケートは、体操のように機械でこれからも判定をしないで数年に一度のルール改正、絶対的と言っておきながらの相対的評価、誰もジャンプの回転について一貫性を持って解説できない、そんなものはオリンピックに入れるべきではないとすら思うくらい、冷めています。+29
-5
-
136. 匿名 2017/02/06(月) 22:57:32
>>132
ガルちゃんの中でも特にフィギュアトピは
「自分の好みじゃない選手が評価されるのが許せない」
って人が多いよ
好みと得点は切り離して見た方がストレスなく見られるんだけどね
どっちが正しい間違ってるじゃなくてこれ以上はスルーした方がいいかもね
個人的にはメドベが強いのは納得
表現力も叩かれる程じゃないと思うよ
本当に人それぞれだね+23
-0
-
137. 匿名 2017/02/06(月) 23:00:03
ロシアのフィギュアのトピだけは平和でいたい…+7
-3
-
138. 匿名 2017/02/06(月) 23:02:10
最初見た時天使かと思った+82
-3
-
139. 匿名 2017/02/06(月) 23:03:58
>>138
間違いなく天使ッスよ+34
-1
-
140. 匿名 2017/02/06(月) 23:05:32
ここで小布団+46
-1
-
141. 匿名 2017/02/06(月) 23:09:10
ソトニコワはドーピングしてないと信じたいわ!+35
-0
-
142. 匿名 2017/02/06(月) 23:10:14
>>138
この子のこの頃の可憐と神秘的な美しさの詰め合わせ加減は本当に絶妙だとおもう。+17
-0
-
143. 匿名 2017/02/06(月) 23:15:13
25年くらい前かなぁ…
ロシアのクリモア&ポノマレンコのダンスカップルがいました。
クリモアの美しさが、ほんとにうっとりするのです。
プログラムで、色んな表情を見せてくれて、コスチュームも素晴らしかった!
+22
-0
-
144. 匿名 2017/02/06(月) 23:19:20
手を上げてジャンプ=加点
みたいなのやめて欲しい
メドベデワ点数高すぎな+15
-9
-
145. 匿名 2017/02/06(月) 23:33:56
ザギトワは全ジャンプ後半、タノ大得意、セカンドトリプル2種持ちの最強構成だけど
今季は紀平さんの後に滑ったとき以外全然ミスしてないし、
この勢いをシニアに上がるであろう来季もキープできたら五輪メダル候補だと思う
先日のロシアジュニアの練習では3Lz-3Lo-3Lo飛んでた。+42
-0
-
146. 匿名 2017/02/06(月) 23:33:59
新葉ちゃんがメドべにお菓子山盛り送って、あの顔は嬉しい表情ではないよね、太らせよう作戦かと誤解されちゃう+5
-12
-
147. 匿名 2017/02/06(月) 23:40:01
+1
-15
-
148. 匿名 2017/02/06(月) 23:46:26
>>141
ソトニコワ好きだけど残念ながら可能性あると思う…
てか、ソチの翌シーズン怪我してほぼ休養状態だったのにその間ダンス大会に出てバリバリ踊ってたりして、その後も一向に帰ってこないしなんだかんだもうこのままフェードアウトなんだろうな…+4
-7
-
149. 匿名 2017/02/06(月) 23:48:28
+53
-0
-
150. 匿名 2017/02/06(月) 23:48:58
>>145
3Lz-3Lo-3Lo!?
ひえぇぇ~…(汗)
女子選手も宇宙人時代が到来か
シニアに上がると体型変化もあるし、なかなかすんなりとは行かないかもしれないけど、こういう話はワクワクするわ+34
-0
-
151. 匿名 2017/02/06(月) 23:55:23
>>144
でも手を上げてジャンプって凄く技術が要るんでしょ?
なら加点もやむなし+22
-5
-
152. 匿名 2017/02/07(火) 00:02:34
男子はヤグディン、女子ならスルツカヤが好き。
彼らの全盛期に観に行ってたから今でも彼らへの想いは別次元だわ。
+16
-1
-
153. 匿名 2017/02/07(火) 00:04:09
>>150
3Lz-3Lo-3Lo動画はこれ
Alina Zagitova 3Lz-3Lo-3Lo - YouTubewww.youtube.com2017 Russian Junior Nationals | Алина Загитова 3Lutz+3Loop+3Loop
下の世代は9歳ですでに3Lzと3F飛べる子もいるし
若くて身体が軽いから出来ることとはいえども出来る人間はそうそういないし
ロシア女子の進化はまだまだ止まらないだろうね+21
-1
-
154. 匿名 2017/02/07(火) 00:28:32
ゴルデーワ&グリンコフもよかったなぁ^ ^+12
-0
-
155. 匿名 2017/02/07(火) 00:46:55
>>124
マイナスつけられてるけど表現力なんて好みの違いだよね、分かるよ
反対に本当の表現力って何?だよ
そもそもスケートするのに衣裳や音楽合わせてるのがすでに想像の補助だよね+15
-3
-
156. 匿名 2017/02/07(火) 03:39:32
20代の大人のプログラムをみせてくれる現役選手がロシアから出てくるといいなぁ。10代でフェードアウトしてしまうイメージなので…レオノワ選手が出ていると応援してます。10代の軽さでこなすスケートから体型変化を乗り越えて培った技術でこなすスケートはまた見応えが違うんですよね。+25
-0
-
157. 匿名 2017/02/07(火) 07:24:45
>>146
いやメドベが日本のお菓子欲しい!って言ったから送ったのにそんな発想しか出来ないんだ、、、+16
-2
-
158. 匿名 2017/02/07(火) 07:42:52
メドベージェワの表現力にケチつける人がフィギュアトピに必ずいるけど、あなたの感性が全てではないし、基準にはなり得ない
なんのためにジャッジが9人もいるのか考えるべきでは
それとフィギュアスケート経験がない人もジャッジにはいる、という話だけど、それは問題じゃない
彼らはちゃんとジャッジ資格を持った人達で、規定を満たしたスケートにはきちんと点を出す
逆にたとえジャッジがフィギュアスケート経験者でも、規定を満たさなければ点は出せない
経験者だからと言ってジャッジの資格があるわけでもない
自分の物差しのみで選手に難癖つけるのはナンセンスです
+15
-14
-
159. 匿名 2017/02/07(火) 08:54:18
>>123
私も好きだなー、この二人は“皇帝”って感じ。羽生くんはまだまだ上昇中だから将来さらに上に?と、この先が本当に楽しみです。+8
-1
-
160. 匿名 2017/02/07(火) 10:06:01 ID:OmjINAebKz
ブチルスカヤ姐さんの妖艶さをポゴが引き継いでいらや感じがする+4
-0
-
161. 匿名 2017/02/07(火) 10:12:41
ジャッジと言えば、Jsportsでユーロ男子の解説をしてた岡崎真さんの解説はわかりやすくて素晴らしかった。
岡崎さんは元競技者で、ジャッジ資格を持ってるから、常にジャッジ目線の解説だったよ。
「最後の◯◯(ターン名)が少し甘いように感じました」ってリアルタイムでどんどん言ってくれて、ジャッジってこういうのをしっかり見てるんだなと勉強になった。+14
-2
-
162. 匿名 2017/02/07(火) 10:33:02
みなさんよかったらガッちゃんことアルトゥールガチンスキーのプログラム見てください、とても元気になれます!!笑+7
-0
-
163. 匿名 2017/02/07(火) 10:55:06 ID:OmjINAebKz
ブチルスカヤ姐さんの妖艶さをポゴが引き継いでいらや感じがする+1
-0
-
164. 匿名 2017/02/07(火) 13:24:04
メドベデワが手を上げて点数を稼ぐのは、優勝を目指すアスリートとして納得出来る。
ただ、日本人の美意識に合わないんだと思う。
同じ事を日本人選手がやれば、称賛されるよりも叩かれそう。
【過ぎたるは及ばざるが如し】
国民性の違いは演技にも現れる。+22
-0
-
165. 匿名 2017/02/07(火) 14:05:51
>>154
わたしもゴルデーワ&グリンコフ大好き!
ユニゾンが素晴らしくて雰囲気もロマンチックなペアだよね。
確か二人のお嬢さんのダリアちゃんもフィギュアやってたよね?
アイスダンスではグリシュク&プラトフが好き!
まるで殺し合いみたいに火花散らしながらものすごい巧みなエッジワークで滑り倒すタンゴが忘れられない。
あのカップルはアイスダンスにありがちな甘い雰囲気っていうか柔らかい雰囲気があまりなくて、お互いまるでライバル同士みたいな雰囲気だった(笑)+4
-0
-
166. 匿名 2017/02/07(火) 14:13:41
+3
-0
-
167. 匿名 2017/02/07(火) 16:01:15
Alisa Lozko+11
-0
-
168. 匿名 2017/02/07(火) 16:08:16
ポゴは安定してからだいぶ強くなったしこれからも楽しみ
助走長くしたから転ばなくなったけど、繋ぎではメドベに勝てないかな…もしメドベが不調になったらポゴが一番強いんじゃないかな
ジュニアからやばいのがポンポン出てくる前に金メダル取ってほしいな+23
-0
-
169. 匿名 2017/02/07(火) 16:20:26
ロシアの時代のはずなのに、スルツカヤ並の選手が出てこないのはなんでだろう。
今のロシア選手は皆素晴らしいけれど、全員20歳以降も活躍できそうな予感がしない。
薄さと軽さでなんとかなっている感じ。
個人的にはリーザに3Aばんばん飛んでもらって金メダル獲って欲しい。
+8
-2
-
170. 匿名 2017/02/07(火) 17:35:59
てか、ロシアの女子は誰かトリプルアクセルやらないのか?+2
-1
-
171. 匿名 2017/02/07(火) 17:37:15
ソトニコワはもうダメなのかなあ。+3
-0
-
172. 匿名 2017/02/07(火) 17:42:23
ロシアに勝つには四回転か3A飛ぶしかないのかな+0
-0
-
173. 匿名 2017/02/07(火) 18:18:29
露出度が高い衣装を着てる。+0
-0
-
174. 匿名 2017/02/07(火) 18:31:11
>>39
使い捨てって感じだよね。。。
いつかの大会で調子崩したリプたんが涙ポロポロ流してたのは捨てられるって思ったからだろうね+8
-1
-
175. 匿名 2017/02/07(火) 18:34:05
>>158
韓国のジャッジは真央がジャンプ跳んだ瞬間にマイナス2をつけてたのをバンキシャに抜かれてたよね
荒川さんもジャッジなんて猫でもできるって言ってたし
ジャッジの信用なんて地に堕ちてる+11
-3
-
176. 匿名 2017/02/07(火) 18:34:47
主。素直になりなよ。
フィギュアの話がしたいんじゃなくてユーリの話題ではしゃぎたいって。+1
-6
-
177. 匿名 2017/02/07(火) 19:31:48
>>120
同世代の人がいてよかった。
クーリック素敵だったよね。+4
-0
-
178. 匿名 2017/02/07(火) 23:41:52
>>176
主です
ユーリじゃなくて純粋にロシア選手を語りたいんです+9
-0
-
179. 匿名 2017/02/07(火) 23:42:46
ソトニコワって今何してるの?
大会とか出ないの?+0
-0
-
180. 匿名 2017/02/08(水) 09:01:16
>>175
マイナスをつけられるほどの出来だったんだよ
猫でも出来るならあなたが立候補すれば?+3
-4
-
181. 匿名 2017/02/08(水) 18:42:09
>>180
跳んだ瞬間に何が分かるの?
ああ歴史も改ざんしちゃう韓国人なら妄想で分かった気になるかもねw+5
-0
-
182. 匿名 2017/02/23(木) 22:48:48
ロシア女子はソチへの強化がうまくハマったけど、使い捨てみたいになっちゃってるのが気になる。
ジュニア上がりで数年活躍して、体系変化で成績が落ちて沈んでいく。
毎年下からすごい子が上がってくるから、なかなか抜けなくなる。
今の若手の技術はすごい。
でもやっぱりカロや真央ちゃんのようなベテランスケーターの美しさは若手の中で一際目立つ。
タラ・リピンスキーのようにまだスケーターとして完成していないうちにオリンピックで金メダル獲って引退するのも一つの選択かも知れないけど、個人的には長く続けて大人になったスケーターの方が、スケーターとして完成されているので、そこまで見たいなぁと思う。
ソトニコワもソチ後、表現面がぐっと伸びたので。
ケガなどもあり、なかなか国内を勝ち上がれず、国際大会に出てこれないのが残念だけど。
+3
-0
-
183. 匿名 2017/02/27(月) 14:04:20
好きな選手、国籍男女問わずいっぱいいるけど、私の中で動画のリピ率が高いのは断トツでプルシェンコです。ニジンスキーみたいな芸術的な演技からSex Bombみたいなおふざけエキシビ、表彰台コントまでとにかく振り幅がすごい。ロシアって冷たい国・人なイメージだったけど、プルさんのおかげでそれが完全に覆されました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する