-
1. 匿名 2017/02/03(金) 14:10:43
週刊誌の記者が指摘する。
「松本の発言は見方を変えれば、支払いを済ませる前に商品を寄こせと言っているのと一緒。それがいかに非常識なのかは、コメントで寄せられた『アイス先にくれへんかな~ 他のもんピッピッしている間に食べときたいねん』というたとえ話からも明らかです。彼もいまや人の親ですが、レジを済ませる前に商品を飲み食いしてはいけないというのは、親が子供に教える社会常識のひとつのはず。そう考えればこんな不注意なツイートは防げたはずですが‥‥」
+428
-54
-
2. 匿名 2017/02/03(金) 14:11:54
支払いしてからね。+901
-15
-
3. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:01
どうでもよ~+448
-21
-
4. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:15
日本は今日も平和ですね+586
-9
-
5. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:20
何でも炎上さすなや〜+461
-11
-
6. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:25
しょーもなっ+270
-5
-
7. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:32
騒ぐことかよ〜+479
-15
-
8. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:40
店員さんが入れるタイプのやつだって支払いが終わってから作り始めるのにね~。
「自分でいれてやるんだから」みたいな考え方なのかな?+377
-35
-
9. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:43
コーヒーだけの人もいるから、コーヒーの横にカップ専用の自販機を置くとかどう?
じゃレジの人も仕事減るよね。+504
-17
-
10. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:46
待つと言っても数分なんだから
待てばいい。+381
-14
-
11. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:49
支払いを済ませる前に商品を寄こせと言っているのと一緒
これは非常識+284
-73
-
12. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:48
こんな事で大炎上などしない+383
-9
-
13. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:52
コーヒー飲まないから気持ちがわからーん+47
-45
-
14. 匿名 2017/02/03(金) 14:12:59
会計前に食べるのと、淹れるとでは話が違くない??+558
-43
-
15. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:00
老害気味になってきたね+133
-79
-
16. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:03
アメリカ式?+17
-21
-
17. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:04
松っちゃんは年々偏屈になってきてる+296
-57
-
18. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:24
え、コンビニ行くんだ+78
-14
-
19. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:25
筋肉だけ鍛えときなさい。+119
-14
-
20. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:43
まっちゃんの言いたいことも分かるけどな。
何でもかんでも炎上言われて大変ね。+500
-24
-
21. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:47
炎上すること?+172
-8
-
22. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:48
大炎上ってwどんだけ暇なのよ+196
-9
-
23. 匿名 2017/02/03(金) 14:13:50
こんなんで炎上するのに、芸能人ってよくつぶやけるよね。
メンタルが違いすぎる。+122
-3
-
24. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:09
1~2年前に似たような事でコンビニコーヒーで騒いでいたタレントいたよね。名前忘れたけど
+59
-3
-
25. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:10
まっちゃんてめんどくさいよね
+123
-38
-
26. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:25
Twitterやめればいいのに+103
-11
-
27. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:28
そんなことより私の申請したトピ採用されないかな~+13
-16
-
28. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:29
それよりも、コーヒー入れてくれるタイプの販売で店員さんしゃべらないでほしい
つば入るからさ+140
-13
-
29. 匿名 2017/02/03(金) 14:14:44
>>14
もしカップに注いだ後で、お財布忘れた人がいたらどうするの?
バカな若い子とかそのまま逃げちゃうかもよ。+131
-21
-
30. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:00
これが木下優樹菜が言ったら悪口放題、人によって態度変わるね+42
-17
-
31. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:04
でも逆に、お会計後にカップもらって、オーダーと違うの淹れて帰ったらどうなるのかなとおもうことはある
ホットコーヒーをオーダーして支払いしたのに、
カフェラテいれてテイクアウトとか
まあ呟くほどじゃないし騒ぐほどでもないよね+76
-8
-
32. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:08
持ち逃げされちゃうよ+68
-4
-
33. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:13
松ちゃんコンビニに対する不満よく言うけど、もう自分で買いに行かずに後輩とかに行かせたらいいのにって思うわ
身バレしたくなくて店員さんとできるだけ言葉を交わしたくないしできるだけ短時間で買い物を済ませたいってのが根底にあるからいつもイライラするんだよね
松本人志、コンビニ店員からの「箸何本入れますか?」に不満爆発「お前の判断で入れろや!」girlschannel.net松本人志、コンビニ店員からの「箸何本入れますか?」に不満爆発「お前の判断で入れろや!」 声を出して自身だとバレたくなくという松本は「できたら喋りたくないし」「(買っている内容の)雰囲気で『お前の感じ(判断)で入れろや!』って思うんですよ!」と声を...
+126
-4
-
34. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:16
確かにあれ、コーヒー淹れて注ぎ終わるまで1分くらいかかるから煩わしいよね。
急いでるからこそコンビニのコーヒー飲むわけだから。+37
-40
-
35. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:20
まっちゃんの意見でいいし否定はしない
どうでもいい話し+23
-11
-
36. 匿名 2017/02/03(金) 14:15:59
私は納得です!
せっかちなのは分かってるけど…+29
-21
-
37. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:00
じゃあ缶コーヒー買えば?+159
-23
-
38. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:11
大阪人はこういうの待つの嫌なんだろうね
そのおかけで、信号に待ち時間表示されたり
色んな意見は、良いことも起こす+19
-25
-
39. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:18
せっかちな気持ちを言葉にしただけ。実際はしないんだから。+109
-10
-
40. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:22
なんでも炎上扱いするなよ+46
-6
-
41. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:24
自分がコンビニ店員だったらまだちゃん来たらすごい嫌だな…
いちいちツイートされて怖い+102
-11
-
42. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:24
写真が、まっちゃん本人じゃなく似てる人みたいに見える+17
-2
-
43. 匿名 2017/02/03(金) 14:16:43
じじい調子に乗り過ぎ+40
-27
-
44. 匿名 2017/02/03(金) 14:17:01
短気だと待てないんだろうね。
他の客に気づかれるの面倒くさいだろうから早く退店したくて、時間無駄にしたくないんじゃない。+34
-3
-
45. 匿名 2017/02/03(金) 14:17:09
コーヒーだけ、自動販売にすればいいのに+71
-2
-
46. 匿名 2017/02/03(金) 14:17:21
まぁ〜気持ちはわかる。
でも買ってから…+36
-6
-
47. 匿名 2017/02/03(金) 14:17:45
自販機みたいな機械になればいいのにね。
でも機械代とメンテ代とかで、1杯あたりの値上げになってしまうのかしら。+24
-0
-
48. 匿名 2017/02/03(金) 14:18:13
気持ちは分かる
スーパーと違って、コンビニで待つっていうのがもうイメージにないし+14
-7
-
49. 匿名 2017/02/03(金) 14:18:15
ゆうパックのCMのイメージ合わないよ
短気すぎる+128
-9
-
50. 匿名 2017/02/03(金) 14:18:19
ちっちゃいこと言うからなよ⤵+12
-1
-
51. 匿名 2017/02/03(金) 14:18:32
>>29
それは会計前にってことでしょ?
会計してる時の話だよこれ。+11
-3
-
52. 匿名 2017/02/03(金) 14:19:18
ハネムーン中の中国人カップルがレジ並びながら支払い前のコンビニ商品食べて注意されて暴れたニュースを思い出した
こういう発想には失笑しかない
+9
-5
-
53. 匿名 2017/02/03(金) 14:19:21
気長に生きようぜ+7
-0
-
54. 匿名 2017/02/03(金) 14:20:18
超がつくほど忙しい人だからね~
時間の無駄を省きたいだけでしょう+4
-15
-
55. 匿名 2017/02/03(金) 14:20:32
17書いた者だけど、ようよう考えたらお金入れたらドリップコーヒー出て来るのあったねw
カップ専用の自販機ってw二度手間やったわ。
+9
-0
-
56. 匿名 2017/02/03(金) 14:22:26
実際に店員に文句言って先にコップもらった訳ではないから、別に騒がなくてもいいのに。+23
-4
-
57. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:01
コップ先にもらってコーヒーを淹れてる間に自分の番が来たら後回しになるから結局時間のロスになりそう。普通に会計済ませてからでいいと思う。+6
-7
-
58. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:11
普通の紙コップ式の自動販売機はお金を入れたら自動でセットされるけど
それだとマシンがデカくなるから無理なんだろうね+13
-0
-
59. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:11
『レジを売ってる間にぼーっと待つのもあれだから、コーヒーを入れさせてください。』
ってことでしょ?
べつにいいじゃん。+34
-16
-
60. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:24
この程度のことを、つぶやく気持ちの方がわからん
同意してほしいのか?
ガマンしてるからこそ、ちょっと聞いてえなあ~なのか?+8
-5
-
61. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:25
最近松ちゃんてお笑い芸人じゃなくてご意見番みたいになっちゃったよね。
松ちゃんが言うと何でも賛同する人たちがいるから、自分の考えが間違ってても気づけない状況。
こうして松ちゃんもただの老害と化していく…+14
-5
-
62. 匿名 2017/02/03(金) 14:23:36
>>17
ごめんなさい。
9でした。55より。+1
-1
-
63. 匿名 2017/02/03(金) 14:24:03
コップ買ってから、コーヒー淹れるのか。知らなかったと書いたらマイナスかな?+9
-1
-
64. 匿名 2017/02/03(金) 14:26:20
コンビニのレジでぴっぴしてる間にっていうけど
そんなに時間かからないよね。
レジの人みんなすばやくぴっぴして袋に詰めてお会計してくれるよ。
数分も待たないよね。
数分も待てないほどお年寄りになったってことなのかな。
+52
-6
-
65. 匿名 2017/02/03(金) 14:27:21
でも会計したかしてないか分からなくなるし・・
会計前にして、やっぱりコーヒーいらないとなってお金払わないとお店も困るでしょう+22
-2
-
66. 匿名 2017/02/03(金) 14:28:18
前コンビニ行ったら先にカップくれたよ。
「入れてもらって大丈夫ですよ」って言ってくれたから遠慮なく入れたけどコンビニによるのね。+23
-1
-
67. 匿名 2017/02/03(金) 14:31:44
せっかちな旦那もピッってしたあとすぐわたしのと自分のコーヒーをいれにいく。会計はわたしがする感じ。1人ではしない気がするけど、まっちゃんは芸能人だしね。+6
-5
-
68. 匿名 2017/02/03(金) 14:33:14
これ松本に賛成だけどねえ
レジで毎回カップを購入してからコーヒーメーカーにいくって意外と手間なんだよね、混んでいるときとか特に。
いつもコーヒーメーカーのところで支払いも出来ればいいのになと思う+13
-15
-
69. 匿名 2017/02/03(金) 14:34:23
コンビニにコーヒー買う人は、みんなそう思ってると思ってた。私もいつも思ってた。ボタン押してから時間かかるから、ピッピッっと他の商品やってる間にボタン押したい+15
-8
-
70. 匿名 2017/02/03(金) 14:35:03
他に買ったものを店員さんがレジ打ちしてる間にコーヒー入れたいってことでしょ?炎上するようなことかな?めんどくさいね+30
-7
-
71. 匿名 2017/02/03(金) 14:35:18
まっちゃんってせっかちなんじゃない?
前もエレベーターに乗って、先に行き先の階数ボタンを押してから閉ボタンを押す奴に怒ってた。
「先に閉を押してから階数を押すやろ!」って。
気持ちは分かるけどテレビで言うほどのことかよって思った。+21
-4
-
72. 匿名 2017/02/03(金) 14:35:23
>>45
SAでコーヒールンバ聞きながらの
自販機あるんだからコンビニのカップ対応の
自販機でも作ればいいんだよ
そしたら松ちゃんのイライラする事もなくなる
+7
-1
-
73. 匿名 2017/02/03(金) 14:36:48
>>60
この程度とは? ツイッターってどの程度の内容を出さなきゃいけないの?+5
-2
-
74. 匿名 2017/02/03(金) 14:38:32
>>71
関西人はたいていせっかち。
レジも3人並んでたら混んでるって思うw+18
-1
-
75. 匿名 2017/02/03(金) 14:38:37
分かるけど、世の中ヘンな奴も居るから、
先に淹れさせて、財布の中身が足りないとかお札崩すの嫌だからってやっぱキャンセルって言ってくる奴もいるし、色んなリスクがあるからダメだろうね
まっちゃんとか大半の人はちゃんとお支払いしてくれるのは分かってるけど、ほんとに意味わかんない奴もいるからね+21
-2
-
76. 匿名 2017/02/03(金) 14:39:51
まっちゃん嫌いだわー+9
-4
-
77. 匿名 2017/02/03(金) 14:39:54
たま〜にいるよ。
待たせないように先に入れててって。
初めて経験した時はお客を待たせないようにって配慮が感じられてそれはそれで嬉しかった。
だから松っちゃんの言ってること少しわかる。
と現コンビニ店員は思います笑
ただ私がいるコンビニはコーヒーやってないけど。+7
-5
-
78. 匿名 2017/02/03(金) 14:40:30
ど〜でもい〜+5
-1
-
79. 匿名 2017/02/03(金) 14:40:47
>>74
私東海地方だけど、レジで3人並んでたら私も混んでると思う。+13
-2
-
80. 匿名 2017/02/03(金) 14:41:05
そんなに待てないなら缶コーヒー買えばいいんだよ+15
-3
-
81. 匿名 2017/02/03(金) 14:41:18
+26
-0
-
82. 匿名 2017/02/03(金) 14:46:14
コンビニコーヒーをよく買う人は松本の意見に同意するけど買わない人は松本が言いたいことが全く分からないんだろうね
+10
-2
-
83. 匿名 2017/02/03(金) 14:47:20
そんなにはやく飲みたいなら缶コーヒーでいいやん
何秒もかからん+12
-4
-
84. 匿名 2017/02/03(金) 14:47:21
コップを渡して入れてから会計してやっぱりキャンセルが嫌だからでしょ。一度使ったのは違う客に使えないし、そのロスになったお金はオーナーか接客した人が払うんだよ。少しの時間くらい待てよと思う。+21
-4
-
85. 匿名 2017/02/03(金) 14:47:46
私が行くコンビニは(数店舗)先にコップくれる所の方が多いよ。
私はマイカップ(保温マグ)持って行くんだけど、大抵ピッピやった後、お金出して、袋詰めが遅いからその間にコーヒー淹れに行って、またレジに戻ってお釣りと商品を貰うパターン。
持逃げする訳でも無いし私も先にコップくれる所の方が良いけどな。+11
-5
-
86. 匿名 2017/02/03(金) 14:48:51
レストランは後払いが多いけど結局、信用しなきゃ不便さは解消されないんだろう
な。
ワガママが多いから難しいけど希望を言っただけで叩く方がおかしい。
意見を聞かなきゃ企業は成長しないし+2
-1
-
87. 匿名 2017/02/03(金) 14:49:32
ピッピしてる間って、
商品3個4個だけじゃなく
買うものがたくさんあるんだと思う。
お金あるから気にせずカゴに入れてるだろうし。
おまけに店員トロかったら
私もそう思うかもね。
大炎上ってほどでもない。
+14
-6
-
88. 匿名 2017/02/03(金) 14:49:54
待てない人増えてない?
日本なんて何でも素早く接客、対応してくれるのにさ
それで不満言ってたらバチ当たるよ
今だって色々急かされて店員さん大変そうだし
+43
-1
-
89. 匿名 2017/02/03(金) 14:51:58
たまにレジでコーヒーSって言ってお金払って、実際カフェラテ淹れてく人見るけどあれどうにかして欲しい。
ちゃんと清算して、注文したボタンしか押せないようにしてほしい。+13
-1
-
90. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:32
そろそろ引退した方がいい芸人一位
「ダウンタウン松本人志」
もうオワコンそろそろいなくなっていいよ
浜ちゃんが残ってくれればそれでいい+7
-9
-
91. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:38
まっちゃん最近ただの文句の多いおっさんになってきてる
私の中では武田鉄矢と同じくくりに入ってる
+8
-4
-
92. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:29
ツイートの発言が痛々しすぎてね
今の芸能界に松本はもういらないでしょ+6
-8
-
93. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:15
まっつん発言する度にニュースになってるなw
完全に標的にされてるね~+4
-2
-
94. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:42
まぁ消えて欲しい芸人堂々の一位だからね
なんでも噛みつかれる+2
-7
-
95. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:55
こういうせっかちに限って自分が待たせるのは平気なんだよね+8
-2
-
96. 匿名 2017/02/03(金) 14:59:16
浜ちゃんは紳士で好き
松本は反吐が出るくらい嫌い
さっさと消えろ+5
-10
-
97. 匿名 2017/02/03(金) 15:00:22
そろそろ紳助コースでしょうね
紳助みたいになにかやらかしたら次くらいで消えそう+6
-7
-
98. 匿名 2017/02/03(金) 15:00:55
松本嫌いだわー
発言全部がゴミ+4
-8
-
99. 匿名 2017/02/03(金) 15:01:46
どーでも いいですよ♪
+0
-2
-
100. 匿名 2017/02/03(金) 15:02:23
>>81
なんで最初からこうしなかったんだろ、、+6
-1
-
101. 匿名 2017/02/03(金) 15:03:46
こいつバカじゃねーのって最近思うわ。+7
-8
-
102. 匿名 2017/02/03(金) 15:06:53
ただのせっかちー!!
それやったら外国人などの入れ逃げ増えるだけ。
+9
-4
-
103. 匿名 2017/02/03(金) 15:06:56
中国人は支払い前に店のものを飲み食いしてまずければ金を払わないと聞いた。
試食のつもりなんだろうね。
この国ではきちんと金を支払ってから飲み食いしな。+8
-1
-
104. 匿名 2017/02/03(金) 15:08:30
じゃあ缶コーヒー買えば?+4
-5
-
105. 匿名 2017/02/03(金) 15:09:49
ルールを守れよ!
金持ってるからって勘違いしすぎ!+5
-5
-
106. 匿名 2017/02/03(金) 15:10:13
関西に帰って。邪魔。+3
-7
-
107. 匿名 2017/02/03(金) 15:13:53
ただのつぶやきなんだから
ほっとけよ+12
-3
-
108. 匿名 2017/02/03(金) 15:16:26
でも、田舎はそうだよ。
レジの人が、そう言ってくれる。
都会じゃ無理かな、まぁ臨機応変にしてほしい。+8
-0
-
109. 匿名 2017/02/03(金) 15:19:50
トピ画が古いし、変な顔+4
-0
-
110. 匿名 2017/02/03(金) 15:21:54
>>24
ふかわりょうでしょ。あれはふかわが悪い。
自分でコーヒーをぶちまけ、店員に床掃除をさせた上に「火傷はしませんでしたか?代わりのコーヒーお持ちしましょうか?」と言わなかったと
コンビニ店長を批判したんだから。
自分の不手際でコーヒーこぼしたくせに。
コンビニコーヒーの経営者に入る利益はわずか。 無償で取り替えられない。床もふかわが掃除しろ。+16
-1
-
111. 匿名 2017/02/03(金) 15:21:55
自分で、
自我流のコンビニを経営すれば?
好きな様に出来るよ!+3
-3
-
112. 匿名 2017/02/03(金) 15:23:03
別に店員に「先にくれよ」って言って断られて怒ってるとかじゃなく
だったらいいのになーってだけでしょ?
「あ~あ、宝くじ当たらないかなぁ」みたいなもんじゃん。
過剰に反応しすぎじゃない?+20
-4
-
113. 匿名 2017/02/03(金) 15:24:26
取るに足らない内容のツイートにいちいち過剰反応して怒るアホは死んでいいよ+6
-3
-
114. 匿名 2017/02/03(金) 15:25:55
会計前で思い出した!
カルディで、要領悪いのか知らんがふつうは、先にすぐに金額言ってこっちが財布から出してる時に
商品包むなりするじゃん?
なのに、いつまでも金額言わず、レジにも金額表示されず、先に品物包みやがる。
いつまで経ってもこっちは金出せないし
後ろ並んでるし。
おかげで長引いたよ。
あとからレジうつもんだからその人。+1
-4
-
115. 匿名 2017/02/03(金) 15:26:52
窃盗と一緒。+1
-6
-
116. 匿名 2017/02/03(金) 15:28:49
難しいね。自動販売機みたいにコインを入れて作動するようなものができないのかなあ。コーヒーだけ飲みたいという人もいるだろうから。+5
-0
-
117. 匿名 2017/02/03(金) 15:29:45
>>54
地球の自転はどんんどん遅くなって行ってるというのにね、w
+0
-0
-
118. 匿名 2017/02/03(金) 15:30:41
ワイドナショーでしゃべるのかなあ?+4
-0
-
119. 匿名 2017/02/03(金) 15:38:43
せっかちっていうより効率的に考えたらって話じゃないの?
先にコーヒーの会計ピッてしてくれたら、レジ待ちの間にコーヒー淹れてますってだけじゃない?
別に何とも思わんけど。+10
-1
-
120. 匿名 2017/02/03(金) 15:42:12
分からんではない+3
-0
-
121. 匿名 2017/02/03(金) 15:59:23
こういうコーヒー入れるのって、スイッチ押してからドリップにはいるから、コーヒーが出てくるまでが時間かかるんだよね。
最初にコップ渡してもらえたら、セットしてスイッチだけ押しとけば会計後直ぐ取り出せるから有難い。
あと、缶コーヒー飲めば良いはちょっと論点ずれてると思うな。+13
-1
-
122. 匿名 2017/02/03(金) 16:05:46
コンビニコーヒーって店舗ごとに仕組み違うのが面倒くさい。
セブンはアイスコーナーから氷入りカップを自分で持ってきて会計だし、ローソンは店員さんがやってくれるし、ファミマは会計してカップもらうよね?
ぼーっとしてるとセブンで手ぶらで並んじゃってやっと自分の番になったらあちらからカップ持って来てくださいと言われて並び直し、、とかやっちゃうんだよなぁ。
ほんとコーヒーは自販機仕様にしてほしい。+2
-0
-
123. 匿名 2017/02/03(金) 16:08:02
無理だろうね
カップ先だと混雑時に会計せず無料で淹れてっちゃう人が出そうだもん+3
-0
-
124. 匿名 2017/02/03(金) 16:10:43
セーブオンはレジとレジの間に機械があるよね?
レジでカップ渡してもらってセット、会計してる間に~の流れになる+0
-0
-
125. 匿名 2017/02/03(金) 16:15:04
気にしたこともないw
1、2分の話でしょ?どんだけ忙しいお方?+5
-1
-
126. 匿名 2017/02/03(金) 16:27:26
めんどくさいおじさんだね(笑)+7
-1
-
127. 匿名 2017/02/03(金) 16:31:06
ケチくせー+1
-2
-
128. 匿名 2017/02/03(金) 16:38:43
くれる人と、くれない人いるよね。
くれる人ばっかりに当たってたら、なんでくれないの?って、なるんじゃない?+4
-0
-
129. 匿名 2017/02/03(金) 16:42:13
私の友達が以前住んでた県では
会計済ませる前にコーヒーを自分で淹れた後レジに持っていって他の物と一緒に買ってたらしいよ
今違う県に住んでるけど
同じことをやったら店員さんに注意されたって言ってた
県によっても違うのかなーって思った
私は、コーヒー飲まないので気づかなかったけども+4
-0
-
130. 匿名 2017/02/03(金) 16:52:53
そうなればいいのにな~って感じで呟いただけじゃんw
実際してほしい訳じゃないでしょ
これで炎上って、芸能人も大変やね+11
-2
-
131. 匿名 2017/02/03(金) 16:55:21
いや、この意見は結構聞くよ。効率良くするためにコンビニももう少し工夫した方がいいと思うけど。
「こんなことで…器の小さい男」とか言ってる人、こういう意見でサービス向上になることだってあるんだから。この意見の何処に炎上の要素があるのか私にはわからない。+10
-3
-
132. 匿名 2017/02/03(金) 16:58:36
この人はさ、普通の感覚じゃない俺、が好きなんだよ
本当にこんなこと思ってないって
みんな真面目に討論するのを面白がってるだけだって
最近は残念なおじさんになっちゃったよね+4
-4
-
133. 匿名 2017/02/03(金) 16:58:51
ほんと会計の真横に置いときゃいいのに。+7
-0
-
134. 匿名 2017/02/03(金) 17:07:06
ファミマは先にホットのカップをくれるよ。
レジの横にコーヒーマシンがある時はレジ打ちしてる間にカップをセットしておける、ただマシンと離れたレジの場合はしない、レジから離れたら精算が先に終わった場合、後ろに並んでる人を待たせる事になるからね。
まず、レジについた時、すぐにコーヒーの注文をしてるか?レジ打ちをしはじめてから頼んだらそれはあと回しになるのは当たり前、作業が中途半端になるし間違いを誘発する可能性が増すし、ひとつの作業の間に違う作業を加えるのは効率が悪い。
あと、アイスコーヒーのカップはレジだけでなく(確か)ファミマもセブンも冷蔵の棚やアイスのボックスに入ってなかったっけ?
それから、カップを先にくれる?と一言いえば、出してくれない店員はほぼいないよ、コイツ面倒くせぇーヤツだなぁとは思われるがね。
結局、客は自分だけじゃない、みんなが少しづつ周りに遠慮や気を使うことで丸くおさまる、そういうことに長けた国だから日本は過ごしやすい、各々が主張し過ぎる身勝手な人たちに囲まれて暮らしたくはないなぁ。
木村ゆういちや小籔に代表されるように、知名度やお金もそこそこ持つようになってるハズなのに、精神面が追い付いてない、というかエピソードがイチイチちいちゃくてみみっちく余裕がない。+2
-0
-
135. 匿名 2017/02/03(金) 17:22:35
中国人て支払い前に平気で食べるよね+2
-0
-
136. 匿名 2017/02/03(金) 17:25:05
>>9
うんコーヒーの機械を自販機みたいな清算式にすれば良いね!
そしたら淹れながらピっピしてもらえる+2
-0
-
137. 匿名 2017/02/03(金) 17:26:04
え、これただ願望書いただけなんじゃないの?
蛇口からジュース出て来ないかなー
くらいの感じに聞こえるけど…+8
-0
-
138. 匿名 2017/02/03(金) 17:28:35
えーだってさぁ先にカップをピッとしてくれたらさぁ
コーヒー先に入れるから楽じゃん
まっちゃんのツイートを一々批判する人の方が………(ꐦ°᷄д°᷅)+9
-5
-
139. 匿名 2017/02/03(金) 17:39:45
ピッピッしてる間に飲んで会計せずに逃げる人が絶対出る
もうちょっと想像力働かせなよ+2
-6
-
140. 匿名 2017/02/03(金) 17:49:19
社会性無いくせに勘違いした馬鹿オヤジ。
迷惑だからコンビニ行くな!+2
-4
-
141. 匿名 2017/02/03(金) 18:04:36
手渡しじゃなくて、コーヒーの機械の横にカップの自販機置けばいいんじゃないの?
で、サイズの値段(例えばM)を押して、そのサイズのカップが出てきたら、コーヒーの機械と連動して、他のサイズのボタンを押しても反応しない(コーヒーが出ない)ようにしたら、サイズの押し間違いもなくなるし、店員さんの手間も減るし。
+2
-0
-
142. 匿名 2017/02/03(金) 18:12:45
この間コップを1番最初にピッとして渡してくれた店員さんがいてスムーズだったなーと今このトピ見て思い出した!ピッはしてくれてるからコーヒーセットして全部のお会計済ませて終わった頃にちょうどコーヒーも出来上がった。+5
-0
-
143. 匿名 2017/02/03(金) 18:28:44
コーヒーを先にピッとしてもらってその他の商品をピッピッしてもらってる間に淹れに行きたいってこと?慌ただしくない?
コンビニなんてそんな大量に買わないからレジなんて一瞬だと思うけど・・・+3
-3
-
144. 匿名 2017/02/03(金) 18:33:24
それくらい待てない?余裕がないの?
+4
-1
-
145. 匿名 2017/02/03(金) 18:46:07
褒める時は匿名で、叩くなら実名でやれっていうこの人の意見には賛同だわ+4
-0
-
146. 匿名 2017/02/03(金) 18:47:30
ローソンに行くべ+0
-0
-
147. 匿名 2017/02/03(金) 18:52:16
ちっちぇーな+2
-1
-
148. 匿名 2017/02/03(金) 18:55:04
ローソンなら店員さんが入れてくれる
自分が行ってるとこにはものすごい美人がいる+0
-0
-
149. 匿名 2017/02/03(金) 19:02:36
いっぱい買う人は会計に時間かかるけど
少しの人ならコーヒー入れてる間に会計終るから
あ、ああ、ってなるよね+0
-0
-
150. 匿名 2017/02/03(金) 19:11:59
その時間位待てないかな?と思う反面、
「先に淹れるのは支払い前に商品よこせと言ってるもの」って、違くない?
お弁当屋さんのセルフ量り売りコーナーはそのシステムじゃない?
サービスエリアでもセルフで先淹れコーヒーのとこあるし
行ったコンビニもそういうシステムになったらいいのにな〜て
単なる願いでしょう?実際にやったわけじゃないのに+6
-0
-
151. 匿名 2017/02/03(金) 20:14:40
お弁当とコーヒーを買って、温め中にコーヒーを入れに行く人。これは清算後なので構いませんけど、温め終わってもレジに戻ってきてくれない。ずっとコーヒーマシン前にいるか、カップラーメンにお湯を入れてる。いちいちレジからそこまでお弁当を運ばないといけないのでものすごく腹が立ちます。やめてほしい。戻ってきて!+1
-2
-
152. 匿名 2017/02/03(金) 20:25:51
お店によってはレジ打ち中にカップくれる。
大きい通りに面してて朝は職人さんやサラリーマンでごった返すセブンイレブンがある。レジが3台あっても行列ができる繁盛店。ほとんどの人がコーヒー買うからコーヒーメーカーだってさすがに何台も置かないから2台で4人まで一緒にいれられるけど、どうしても待つことになる。そんな時に店員さんがレジ打ちながらカップくれて先に渡してくれる。特別急いでるわけじゃないけど、他の店ではタイミング悪いとけっこう待たされるからうれしかった。それが当たり前だとは思わないけど、そのお店は他のサービスも接客も素晴らしくて繁盛してるのも納得。 だから、私は松っちゃんの言ってること少しわかる。 でも、それをこちら側から求めるのはね。
あくまでもそのお店のサービスだから。+6
-0
-
153. 匿名 2017/02/03(金) 21:06:56
周りが言う通りに動きすぎて
勘違いしてるわ。
お金があるからて
思い通りにいくと思うな
成金野郎+5
-1
-
154. 匿名 2017/02/03(金) 21:06:58
先にコーヒー代だけ払って
買い物してる間に入れといてーって言えば他の物の代金払ってる間にコーヒー飲める
店員がじゃなくて自分が先に金払えばいいだけ+3
-1
-
155. 匿名 2017/02/03(金) 21:07:24
近所のセブンイレブンは先にカップ渡してくれて
他の会計してる間にコーヒーいれるよ、いつも。+4
-0
-
156. 匿名 2017/02/03(金) 21:33:14
ちょっと呟いただけでそんな炎上するの?
そうしろ!とか言ったわけじゃないのに?
そんなんだったら、◯◯がもっと安かったらなー、とか送料無料ならないかなー、とかの呟きもアウトじゃん。生産者側の利益・生活を考えてない!とかならない?
+5
-0
-
157. 匿名 2017/02/03(金) 21:52:40
そんな2分もかからんだろうに+0
-3
-
158. 匿名 2017/02/03(金) 22:02:32
世間はいちいちうるせぇな+5
-0
-
159. 匿名 2017/02/03(金) 22:10:06
わがままなジジイ+1
-3
-
160. 匿名 2017/02/03(金) 23:18:58
カップがマシンの横にあって
自分でコーヒーを入れてからレジに持っていくスタイル。
アメリカ式のことを言ってるだけで非常識ではないし
効率はいいよね。+3
-0
-
161. 匿名 2017/02/03(金) 23:48:18
いるんですよ、こういう人。
自分のことだけで、
他のパターンを考えられない人。
お財布忘れてるひともいたり、
クレジットカード決済がエラーで支払いができなかったりがあるんだから、
済んでから入れてください。
迷惑です。
+2
-3
-
162. 匿名 2017/02/03(金) 23:51:49
コーヒー買ったら最初にピピッとして渡してくれるよ。その間に会計と袋詰め。
まっちゃんのコメント非常識と思わないし、そうしてくれる店の方がいいと思うのは関西だから?+4
-0
-
163. 匿名 2017/02/04(土) 00:15:45
どーでもいいですよ♫+1
-0
-
164. 匿名 2017/02/04(土) 00:37:08
まっちゃん、色んな職種の方々が、働いているお陰で、世の中、成り立っていると、感謝した方が良いと思う。コンビニの店員さん、ありがたいです。
近頃、つくづく、色んな方々が、働いているお陰で、自分の望みが叶っていると感じます。
+1
-0
-
165. 匿名 2017/02/04(土) 01:21:43
最近風貌が怪しい人になってきたよね。金髪に日焼けで清原みたいな雰囲気が漂ってる。まさかだよね。+1
-0
-
166. 匿名 2017/02/04(土) 08:24:37
店舗少ないけどgoozコーヒーっていうコンビニを毎日利用してる。
銀座やみなとみらいにあり。
ここはカップが2サイズで、値段が違うのと、10種類以上のコーヒーサーバーやミルク、砂糖等置いてあって、好みのコーヒーを自分で作ってから会計するタイプ。
ここ効率的でお気に入りです。
コンビニで店員さんやってくれるところだと、お客さん並んじゃうと自分のコーヒー出来上がってるのに取ってもらえなくてヤキモキするよね。+0
-0
-
167. 匿名 2017/02/04(土) 11:07:29
先にコーヒーカップをピッとしてくれて
会計の間に連れとか子供に入れてもらえる。+0
-0
-
168. 匿名 2017/02/04(土) 13:54:47
先にカップくれるのはコーヒーの機械がレジ横にあるの?
このあたりは大体、入り口付近に機械があるから、先にカップ渡されても効率が悪い。
レジが終わってるのに慌てて戻って財布出して会計なんて面倒だと思うんだけど、
混んでると事故りそうだし。
コンビにもいろいろなんだね。+1
-0
-
169. 匿名 2017/02/04(土) 14:05:02
そのぐらいなんで待てないんだろう?
そこまでのロスタイムじゃないと思うんだけど+0
-1
-
170. 匿名 2017/02/04(土) 14:13:11
コンビニじゃないけど、急いでた客が何かのスナック菓子つかんで200円のお金置いてさっさと立ち去ったんだけど
ちゃんとお菓子が見えなかったから、なんのお菓子が売れたのかすぐ把握できなかったし
過不足も出るからってことで私が店長に怒られて釈然としなかったことがある。
大目にお金渡せばいいじゃんって客いるけど
過不足で上から怒られるのはレジ係なんだよ…
迷惑だからやめてほしい+1
-0
-
171. 匿名 2017/02/04(土) 14:53:51
>>9
カップ専用機自販機を置くほどのメリットあるかな?
自販機購入費用・稼働させる電気代・設置する場所・カップ補充・メンテナンス
...レジぴっ!の方が低コストじゃない?+1
-0
-
172. 匿名 2017/02/04(土) 15:14:40
言ってるだけなんだから別に良くない?w
そんなことで叩く人のほうが短気だよ。
少なくともトピたつほどのことではない。+1
-0
-
173. 匿名 2017/02/04(土) 17:10:32
別に、こうしろって言ってない、だったらな〜ってつぶやきでしょうが。
くだらない。+1
-0
-
174. 匿名 2017/02/04(土) 22:25:33
炎上するほど酷い言い草ではないし
別に先にコップくれとも思わないし。
まっちゃんはいつもしょーもないことでイライラしてる。
これ、自分が列ついてる時前の人が先にコップもらってコーヒー抽出に行って戻ってくる前にレジ打ち終わって会計待ちとかなってたら「会計終わらしてから行けや!後ろ待ってんねん!」てなるよね絶対。+0
-0
-
175. 匿名 2017/02/04(土) 22:26:59
缶コーヒーにすれば解決。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ダウンタウンの松本人志が1月30日、コンビニで販売されている自分で淹れるタイプのコーヒーについて発したツイートが物議を醸している。松本は「レジの人 カップ先くれへんかな~ 他のもんピッピッしてる間に淹れときたいねん」と主張。多くの共感を呼んだのか3万件超の“いいね!”を集めている。その一方で「非常識!」などと松本の発言を非難するコメントも多数寄せられているのだ。