- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/02/03(金) 23:34:39
ゴンゾウ 伝説の刑事の第7話「3年前の真実」の池脇千鶴と内野聖陽。泣けた
+13
-0
-
502. 匿名 2017/02/03(金) 23:35:01
脳男の二階堂ふみ
こわかった。+22
-13
-
503. 匿名 2017/02/03(金) 23:36:05
永遠の仔の渡部篤郎
毎回、気持ちが重くなったけど+30
-0
-
504. 匿名 2017/02/03(金) 23:39:09
ギルバートグレイプのことを書こうと思ったら >>1 に書かれてた!w
レオナルドディカプリオ演じる男の子が、最初の方のシーンで虫で遊んでるんだけど、そのあと虫を殺したんだ。って言って号泣するシーンでいつも泣く。泣くようなシーンじゃないんだけど、いつも胸が痛くなる+22
-1
-
505. 匿名 2017/02/03(金) 23:39:26
レオンの三人+22
-0
-
506. 匿名 2017/02/03(金) 23:40:01
古いけど幕末純情伝、渡辺謙。
坂本龍馬役なんだけど本当に演技うまくて、作品事態は微妙なのに忘れられない。+5
-1
-
507. 匿名 2017/02/03(金) 23:40:31
神がかるは言い過ぎだけど「99年の愛」の杉田かおる。
姑の手前、居候の姪をいびるけど躊躇もある微妙な心の動きを表現していて、杉田かおるの本気を見た。
バラエティータレントのイメージになってしまったけど、女優としても活動する場があればいいのに。
+22
-4
-
508. 匿名 2017/02/03(金) 23:41:28
>>273
福田和子ですよね! 見ました~ 凄かった!!+6
-2
-
509. 匿名 2017/02/03(金) 23:41:38
視聴率良くなかったけど、
ドラマ ゴーストライターの中谷美紀+26
-2
-
510. 匿名 2017/02/03(金) 23:42:05
サトラレ?だっけかな?の八千草薫さん。
孫におんぶされながら、話を聞くおばあちゃんの演技が、そんなにセリフもないのにすごく良かった。本当に演技がすごい人って言葉でなくても伝わってくるものがある。+34
-0
-
511. 匿名 2017/02/03(金) 23:42:14
そこのみて光輝くの 池脇千鶴。+22
-2
-
512. 匿名 2017/02/03(金) 23:45:35
若手俳優は山田孝之や小栗旬が実力派って言われてて、山田孝之の演技には私も毎回すごいなあって思うんだけどけど
なんせずっと柳楽優弥はすごい俳優なのに何故名前が上がらんのやろうと思っていたので、ここで何回か名前上がってて嬉しい。
柳楽優弥、若い時も今もいい演技するよ!+91
-0
-
513. 匿名 2017/02/03(金) 23:49:30
アマデウス
一世一代のモーツァルトの演技
サリエリもよかった+21
-0
-
514. 匿名 2017/02/03(金) 23:51:24
マイインターンのロバートデニーロ、なんだか改めてこんなにいい俳優だったっけって思ったくらい良かった。アンハサウェイも綺麗で役に合ってた。+6
-0
-
515. 匿名 2017/02/03(金) 23:51:47
のだめの小出恵介+9
-3
-
516. 匿名 2017/02/03(金) 23:52:13 ID:hbSGQnZ2HI
>>17 体育座りの彼は濱田岳!?若いなぁ〜。今も少年みたいだから変わらんでもないけど笑+2
-0
-
517. 匿名 2017/02/03(金) 23:52:56
これ。
+32
-1
-
518. 匿名 2017/02/03(金) 23:54:47
>>424
菅田君の映画見たことない人からすると
TVとか出過ぎててちょっと食傷気味かもしれないけれど
本物の役者さんだよね。見たことある人なら悪くは言えないと思う。
これからもっともっと神がかり演技が期待できる。
あとは染谷将太君とか、この辺の若い役者さん達はマジですごいわ。+62
-6
-
519. 匿名 2017/02/03(金) 23:54:53
舟を編むの松田龍平に笑わされ、泣かされました。+23
-0
-
520. 匿名 2017/02/03(金) 23:54:58
11人もいるの星野源さん。
自然でおもしろくて、とにかく上手い役者さんだなーって引き込まれました。
あらから何年‥今の活躍に私は見る目ある!って自己満足d(^_^o)+30
-12
-
521. 匿名 2017/02/03(金) 23:56:40
>>498
womanは陸君とのぞみちゃんを演じた二人の子役も名演技だった
名前忘れたけど脇の公務員の男もほんとに本人無自覚の嫌な奴っぷりがよかった
小林薫や高橋一生もよかった
womanはほんとに忘れられないドラマの一つ+45
-1
-
522. 匿名 2017/02/03(金) 23:57:01
「カッコーの巣の上で」
ジャック・ニコルソン
この人は本当に化け物だと思ってる。
+26
-0
-
523. 匿名 2017/02/03(金) 23:58:05
>>471
いやいやTBSで放送してた?「ぺテロの葬列」も良かったですよ?!私のなかではあれが一番です!
人妻役の国仲さんが、だんだんと一生さんによろめいていくんですが、わたしも一緒によろめいていました♡+9
-3
-
524. 匿名 2017/02/03(金) 23:59:02
柳楽優弥って書いてる人がいっぱいいて嬉しい。
私は彼の作品だと星になった少年、シュガーアンドスパイスなんかがおすすめですが、
一番衝撃だったのはウシジマくん2のストーカー役。
まじで気持ち悪いし本当に柳楽優弥なのかと思うとショックなくらいだった。すごい。+56
-0
-
525. 匿名 2017/02/04(土) 00:00:38
デート、の杏ちゃん。
あれは面白かった。+22
-7
-
526. 匿名 2017/02/04(土) 00:01:32
深川の通り魔の犯人役を演じた大地康雄+5
-0
-
527. 匿名 2017/02/04(土) 00:05:32
むかーし昔だけど、
誘惑、というドラマの篠ひろ子。
一家をめちゃくちゃにした紺野美佐子に、ジワジワ復習していくやつ。
もう一回みたいなー。+16
-1
-
528. 匿名 2017/02/04(土) 00:06:45
ちょっとトピズレなんですけど菅田将暉と柳楽優弥共演してた作品見た人いますか?なんとかベイビーズってタイトルだったような…
柳楽優弥同い年でめっちゃ好きなんだけどなかなか当たり作品なくてつらいです+7
-2
-
529. 匿名 2017/02/04(土) 00:07:54
柳楽優弥はいい時と別に普通って時の演技の差が激しい気がする
+24
-1
-
530. 匿名 2017/02/04(土) 00:09:48
「火の粉」のユースケサンタマリア+27
-3
-
531. 匿名 2017/02/04(土) 00:10:59
ユースケサンタマリアで思い出した。
アルジャーノンに花束をのユースケサンタマリアはすごかった!+25
-3
-
532. 匿名 2017/02/04(土) 00:13:18
デートの長谷川博己。あと、夏目漱石の役も凄かった。+36
-1
-
533. 匿名 2017/02/04(土) 00:22:09
相棒劇場版Ⅱの小西真奈美。
復讐を止められて静かに涙を流すシーンがすごかった。+5
-1
-
534. 匿名 2017/02/04(土) 00:22:26
ローマの休日のヘップバーン+21
-1
-
535. 匿名 2017/02/04(土) 00:23:39
マラソンっていうドラマの嵐の二宮は上手かった
自閉症の子の役だったはず+26
-3
-
536. 匿名 2017/02/04(土) 00:24:23
牡丹と薔薇の小沢真珠+5
-0
-
537. 匿名 2017/02/04(土) 00:25:09
昔のだけど、リップスティックていうドラマの池脇千鶴。+17
-0
-
538. 匿名 2017/02/04(土) 00:25:59
face offのジョン・トラボルタとニコラス・ケイジ。
二人の顔を交換するんだけど、本当に二人が入れ替わったみたいに見える+24
-1
-
539. 匿名 2017/02/04(土) 00:26:37
山田孝之はどれも上手くて感心する!
あのCMのブランコの点検する人、
うしじまくん、勇者よしひこ、、
本当にすごい( 。゚Д゚。)+62
-1
-
540. 匿名 2017/02/04(土) 00:29:23
映画「ステラ」のベットミドラー
娘の結婚式での誓いのキスの後、最高に幸せそうな娘の笑顔を見た時のベットミドラーの表情+27
-0
-
541. 匿名 2017/02/04(土) 00:30:51
最近の二時間ドラマだけど、田中圭と子役の女の子の事件もの。暇つぶし程度で観てたんだけど、この2人が上手いな〜と思って観てたな。+6
-2
-
542. 匿名 2017/02/04(土) 00:32:33
『逃亡者』のトミー・リー・ジョーンズ
完全に主役のハリソン・フォードより目立っていた。
+10
-0
-
543. 匿名 2017/02/04(土) 00:33:49
流星の絆の二宮。
犯人が誰か分かって、握った手がカタカタ震える場面。
何度も観たくなります。+35
-6
-
544. 匿名 2017/02/04(土) 00:34:11
『アマデウス』のモーツアルトを追い込むサリエリ役の人(名前がわからない)
+9
-0
-
545. 匿名 2017/02/04(土) 00:36:16
GONINの椎名桔平
頭の弱い元ボクサー(だったかな?)役で、最初椎名桔平ってわからなかった。
当時、二枚目の役が多かったから、びっくりした。+1
-0
-
546. 匿名 2017/02/04(土) 00:36:41
奪い愛、冬
蘭役…水野美紀!!凄まじい演技です+23
-1
-
547. 匿名 2017/02/04(土) 00:37:28
おしんの子供+18
-1
-
548. 匿名 2017/02/04(土) 00:38:31
>>54
それよく言ってる二宮ファンいっぱいいるけど、普通だよね。
+22
-11
-
549. 匿名 2017/02/04(土) 00:43:29
>>64
私は子供の時
これで震え上がり号泣した
しばらく一人で寝られなかった+1
-1
-
550. 匿名 2017/02/04(土) 00:44:24
グレイズアナトミーの
デレクが死んだ後行方不明だったメレディスを迎えにいった時のアレックス
メ デレクが死んだ
ア そうだな
メ 子供を産んだ
ア そうだな
の時のアレックスの優しさに泣いた+3
-0
-
551. 匿名 2017/02/04(土) 00:48:01
>>131
豊川悦司(えつし)。
「愛くれ」と「青い鳥」が主役カッコいいトヨエツですが、
「この愛に生きて」の岸谷五郎との対峙シーンがすごい。DVD化してほしい 泣。
神がかりはブレイク直前の脇役がいいですよ。+18
-3
-
552. 匿名 2017/02/04(土) 00:49:38
>>529
それは大抵の俳優さんに言えることじゃないですかね〜
やっぱり俳優が良くても脚本って大事だからね+5
-0
-
553. 匿名 2017/02/04(土) 00:50:32
とんびの1番最初の子役の子。おっとしゃんおっとしゃんは泣かずに見れなかった+27
-1
-
554. 匿名 2017/02/04(土) 00:51:45
柳楽優弥は寺内樺風に顔が似てる
演技上手いからいいけど
+2
-14
-
555. 匿名 2017/02/04(土) 00:52:21
上野樹里ちゃんのラストフレンズ+59
-3
-
556. 匿名 2017/02/04(土) 00:53:13
DV錦戸+35
-2
-
557. 匿名 2017/02/04(土) 00:53:53
「アルジャーノンに花束を」のユースケサンタマリア。
1つ1つの表情に引き込まれます。
この人天才かも、と思った作品。+24
-1
-
558. 匿名 2017/02/04(土) 00:54:13
>>552
脚本があれでもいい演技するなって役者はいますよ
+2
-2
-
559. 匿名 2017/02/04(土) 01:00:16
「そこのみにて光輝く」の菅田将暉。
+13
-3
-
560. 匿名 2017/02/04(土) 01:01:25
scoop!のリリーフランキー。
こんなに演技上手い人だと思ってなかったた!
主役の福山さんより印象残った。+4
-1
-
561. 匿名 2017/02/04(土) 01:02:48
何のドラマか忘れてしまったのが本当に悔しいんだけど、最良の妻を演じて夫を騙していた、木村多江さんの役。最後の最後に悪女の本性を見せて、主人公とすれ違いざまに、自分の死んだ夫のことを「気持ち悪い...」って言うの!そこで話が終わる。もう、あの豹変ぶりが凄くて、今でも忘れられない。もう一度見返したいくらい、怖かった!+23
-0
-
562. 匿名 2017/02/04(土) 01:03:55
レオンって映画でスタン役のゲーリー・オールドマン。
ブラピが憧れるのも無理のない、凄まじい演技だったなぁ。
主演ジャン・レノ 助演ナタリー・ポートマン
観た事がない人は騙されたと思って観て欲しい。+27
-0
-
563. 匿名 2017/02/04(土) 01:04:35
剛版金田一のともさかりえも良かった!
今もたまにレンタルとかで観るけど当時高校生なのに表情とか上手いと思う。冒頭のナレーションもともさかりえの声だと更に不気味な感じになる。+30
-3
-
564. 匿名 2017/02/04(土) 01:06:02
奪い合い冬の羅さん役している水野美紀さん笑
+19
-0
-
565. 匿名 2017/02/04(土) 01:06:07
>>115
このシーンの死を覚悟したところに朝日が昇ってきて微笑むところ。
口角を片方だけあげてフッと微笑むいつものキムタクスマイル。このシーンで毎度お馴染みのこの表情?ってうんざりした。
これ以降木村拓哉の演技は完全に受け付けなくなった。+6
-12
-
566. 匿名 2017/02/04(土) 01:10:37
「歌姫」最終回の長瀬智也の泣きの演技!
男泣き、ってこういうことなんだと思った。
このドラマはストーリーも、相手役の相武紗季も、もちろん脇役(特に斉藤由貴!)もみんな良かった。
+18
-3
-
567. 匿名 2017/02/04(土) 01:13:23
「名もなき毒」のげんだいずみ役の江口のりこ
怖かった。+11
-1
-
568. 匿名 2017/02/04(土) 01:14:53
僕のヤバイ妻の木村佳乃。
ただただ怖い。
これは木村佳乃だから出来たドラマだと思う。+63
-2
-
569. 匿名 2017/02/04(土) 01:16:44
ミザリーのキャシー・ベイツ
マジにヤバい人なんじゃないかと思ってしまうくらいだった+38
-0
-
570. 匿名 2017/02/04(土) 01:16:48
告白の松たか子
悪人の満島ひかり
が好き+31
-3
-
571. 匿名 2017/02/04(土) 01:17:23
ゴーンガールのロザムンドパイク
これはお薦めの映画
ガル民には好きな人多いのでは?
+3
-0
-
572. 匿名 2017/02/04(土) 01:17:37
『Dr.倫太郎』の蒼井優
二重人格の役。スイッチが入るみたいに人格が入れ替わるのが凄いと思った。
+25
-3
-
573. 匿名 2017/02/04(土) 01:18:54
カッコウの巣の上で
アカデミー賞が、今年は彼以外考えられないと言わしめたほどのベストアクト。+24
-0
-
574. 匿名 2017/02/04(土) 01:19:53
大好き!っていうドラマに出てた香里奈。
ひまわりちゃんの役をした子役の子も演技が上手だったけど、香里奈がハマり役すぎて、知的障害の役が上手すぎて、毎回泣いてた。+20
-5
-
575. 匿名 2017/02/04(土) 01:19:57
失恋ショコラティエの石原さとみ
このブリっ子はほんとに神がかかってる。+50
-23
-
576. 匿名 2017/02/04(土) 01:20:35
「共喰い」の菅田将暉。
まだ技術として演技を分かっていないんだけど
彼の存在なくして成り立たない映画。+4
-4
-
577. 匿名 2017/02/04(土) 01:21:23
奪い愛、冬
水野美紀の蘭さんいっちゃってるwww+16
-0
-
578. 匿名 2017/02/04(土) 01:25:19
Nのために の徳井さん!
+10
-8
-
579. 匿名 2017/02/04(土) 01:26:16
静かな生活の渡部篤郎
見たことない俳優さんだったし、言葉はあれですが本当に障がいがある人なのかわからなかった
+8
-0
-
580. 匿名 2017/02/04(土) 01:26:21
夜王の北村一輝!
ハマりすぎww+34
-0
-
581. 匿名 2017/02/04(土) 01:26:31
イライジャ・ウッド
「マニアック」
猟奇的な演技が素敵。+0
-0
-
582. 匿名 2017/02/04(土) 01:27:26
福田和子役をやった寺島しのぶさん。
似てたわ~。
藤山直美さんのもすごく良かった。+45
-2
-
583. 匿名 2017/02/04(土) 01:32:40
ラストフレンズの上野樹里と錦戸亮
上野樹里の目が凄い
錦戸亮はこのドラマのせいで本人嫌いになる程自然なDV男を演じた
大奥の松下由樹演じる春日局。
松下由樹以外春日局を演じられないのではないかと思う程はまり役。
キョンシーのテンテン
可愛すぎ
チャイニーズゴーストストーリーのジョイウォン
儚さ、美しさ、凛とした強さ。お見事。+26
-5
-
584. 匿名 2017/02/04(土) 01:36:19
>>203
鼻水すごかったよね、それしか覚えてない笑+0
-0
-
585. 匿名 2017/02/04(土) 01:37:26
共喰いの田中裕子
義手をしていて、すごく淡々と作業とかしているのだけど自然だった。
主演の菅田 将暉も自慰シーンとかあって体当たり演技
この子売れるな、って思った+19
-2
-
586. 匿名 2017/02/04(土) 01:39:45
レオンのマチルダ
あんな凄い子役は居ない+18
-1
-
587. 匿名 2017/02/04(土) 01:42:07
ドラマ わたしを離さないで
3人とも演技がすごくて、惹きこまれていったな
たくさん泣いたな
もう一度見たいドラマだな+33
-7
-
588. 匿名 2017/02/04(土) 01:42:07
BOSSだったかな?
安達祐実が天海祐希と演技するシーンがすごく印象に残ってる。
やっぱり子役からやってただけあってすごかった!目つきとかも!
ドラマJINの高岡早紀が死ぬシーンでの高岡早紀と中谷美紀の演技もすごく好き。+17
-2
-
589. 匿名 2017/02/04(土) 01:44:13
キャタピラーの寺島しのぶと、男の人・・・名前なんだったかな・・・なんとかシマって人
演技が本当に神がかってた!
+9
-0
-
590. 匿名 2017/02/04(土) 01:45:38
ナオミとカナコのDVシーン。リアルで怖すぎた。
佐藤隆太は好青年のイメージがガラリと変わった。+34
-1
-
591. 匿名 2017/02/04(土) 01:46:16
救命病棟24時(松雪泰子のシリーズ)の手術シーン
マスクしてるから、全員目だけの演技なんだけど
アイコンタクトで進行状況がわかるようだった
全員が神がかってたと思う+7
-3
-
592. 匿名 2017/02/04(土) 01:46:20
>>568
このドラマ意外に伊藤英明もよかった
もう男のバカなところ寄せ集めたみたいなバカ男の役うまかったw+23
-0
-
593. 匿名 2017/02/04(土) 01:47:05
>>587
録画してあるから何回も見てるよ!
めちゃくちゃ良いドラマだったよね!+1
-1
-
594. 匿名 2017/02/04(土) 01:52:40
やっぱ視聴率より脚本と演技力が大事だと思った+23
-0
-
595. 匿名 2017/02/04(土) 01:53:00
もう既出なんで作品名は上げないけど山田孝之。
この人のスゴイところは今、活躍しているunder30ぐらいまでの若手俳優さんたちがこの人の芝居を観て俳優を目指してきた人が多いってこと。
飲みの席で長々と演劇論をカマわけでもなく(笑)背中で、演技で、引っ張ってきた。
プロダクションの垣根を越えて日本の芸能界のボトムアップを図れる人。
小栗がビストロSMAPに山田と出演したとき「こういう人はなかなかいないんですよー」って中居くんに話したけど本当にいないですよ。+11
-5
-
596. 匿名 2017/02/04(土) 01:56:57
『流星の絆』のカレー屋さんのシーンが印象に残ってます。
ファンじゃないけどこのドラマはハマった‼
三浦「犯人分かったらどうする?」
二宮「殺しますね」
「殺しますね」の声のトーンとじわあっと涙が目に溜まっていく様子が綺麗でした。
+25
-4
-
597. 匿名 2017/02/04(土) 02:02:22
藁の楯の藤原竜也はホント狂気を感じる演技で素晴らしかった+5
-7
-
598. 匿名 2017/02/04(土) 02:04:38
信長協奏曲の柳楽
一話しか出てないのにあの存在感+50
-0
-
599. 匿名 2017/02/04(土) 02:06:56
>>524
そんな貴女にはコレ↓もオススメ♡
勇者ヨシヒコと導かれし七人 第8話
おっこしーにつっけたーキビ団子っくださいっ♪+25
-3
-
600. 匿名 2017/02/04(土) 02:08:03
>>598
>>599
なんだこの流れwww+22
-0
-
601. 匿名 2017/02/04(土) 02:08:46
エドワードノートンは全部すごいけど、やはり真実の行方は鳥肌がたつ演技でした。
ラストがもう。総毛立つくらいのすごい演技。
リチャードギアを完全に食ってる。+17
-0
-
602. 匿名 2017/02/04(土) 02:10:29
JINに登場する全てのキャスト+47
-7
-
603. 匿名 2017/02/04(土) 02:17:33
僕のヤバイ妻見返したくなってきた
木村佳乃、伊藤英明、高橋一生…みんなすごかった
私が特に好きだったのはキムラ緑子のユキちゃん+34
-4
-
604. 匿名 2017/02/04(土) 02:18:17
レナードの朝のロバートデ・ニーロ+6
-0
-
605. 匿名 2017/02/04(土) 02:19:20
>>585
田中裕子といえば
映画『天城越え』
降りしきる雨の中、連行される遊女
神がかり的に美しかった
「さ よ な ら」
元々演技力には定評のある人だったけどこの天城越えの女郎役で一躍トップ女優の仲間入りを果たした+27
-0
-
606. 匿名 2017/02/04(土) 02:19:33
ショーシャンクの空にのティムロビンスとモーガンフリーマン。原作も好きだから余計に贔屓入る‼+26
-1
-
607. 匿名 2017/02/04(土) 02:22:35
家なき子は犬のリュウの演技も凄かったよね+67
-4
-
608. 匿名 2017/02/04(土) 02:23:36
沙粧妙子の犯人役の香取慎吾
ぞっとするほどの狂気だった。
未成年のいしだ一成
あの歳特有のまさに青春時代の悲しさと煌めき感と刹那さとか、、、まさに天才だと思う
華麗なる一族の北大路欣也
目だけで恐ろしいほどの迫力と存在感で今も目に浮かぶ。+35
-4
-
609. 匿名 2017/02/04(土) 02:28:47
ドラマ、サーディンボーイの岡本健一
演技というより素だったんだろうな
ローティーンの男の子の煌めき
たぶん一生忘れない+2
-0
-
610. 匿名 2017/02/04(土) 02:31:20
白い春の 阿部寛。
毎回泣いてました、、
エンケンさんもよかった!!
デビッド伊東がゆるせない。+13
-1
-
611. 匿名 2017/02/04(土) 02:32:43
映画「怒り」の妻夫木聡と綾野剛。
ゲイカップルに見えたし、とても切なかった。
感動し過ぎて映画館に2回も観に行った。
テレビじゃ放送出来ないだろうから。+22
-3
-
612. 匿名 2017/02/04(土) 02:35:09
ライフイズビューティフル
演者さんたちがうますぎて泣いた。+24
-2
-
613. 匿名 2017/02/04(土) 02:38:47
リーガルハイは名台詞がたくさんですき!
堺雅人さんの演技あっての長ゼリフ、、、
シーズン2の
民意とはなにか、の裁判所でのは鳥肌がたちました。
冗談じゃない!
本当におそろしいのは 巨大にふくれあがったときの民意だよ。自分たちを正しいて信じて疑わない善良な市民たちだ。彼らはけして自分で手くださず、どこかでひっそりと悪者が始末されるのをまっている。自分たちの手は汚さず、それ以上なにも考えずにすみますからね。
すごい心にずしんとくる台詞でした。
+28
-2
-
614. 匿名 2017/02/04(土) 02:39:00
・未成年のいしだ壱成、香取慎吾
・白夜行の山田孝之、武田鉄矢
・Nのためにの窪田正孝
年齢、好みがバレそうだけど、出逢えて良かったと思えるドラマです+47
-3
-
615. 匿名 2017/02/04(土) 02:39:48
基本洋画はみんな上手いっていうが、やっぱり邦画とはレベルが違うなぁって思います。俳優の私生活がチラつかないし、超有名な俳優以外の私生活知らないから映画の世界観に入りやすい。+16
-12
-
616. 匿名 2017/02/04(土) 02:40:43
[愛を乞うひと]
原田美枝子さんの 1人二役の演技は
素晴らしいのひとこと。+18
-1
-
617. 匿名 2017/02/04(土) 02:45:09
Dr.コトーの吉岡秀隆さん+17
-1
-
618. 匿名 2017/02/04(土) 02:45:37
+27
-2
-
619. 匿名 2017/02/04(土) 02:49:47
+25
-0
-
620. 匿名 2017/02/04(土) 02:59:03
Dr.コトーの三上先生役の
山崎樹範+2
-1
-
621. 匿名 2017/02/04(土) 03:06:54
山田孝之の演技全般+15
-3
-
622. 匿名 2017/02/04(土) 03:10:02
濱田岳。
誰かと比較してじゃなく、本人至上一番良かったと思うのは金八先生の狩野くん役の時。
今は何故か下っ端とかなよッとした役などが多いし普段もそういうキャラのようだけど、
喧嘩っ早くてやんちゃでどーしよーもない野郎
みたいな役の方が生き生きしてた。
+24
-0
-
623. 匿名 2017/02/04(土) 03:17:16
「ほんとに○○に見える」とかリアル性を追求するなら普通の人が普通に生活してる様子が一番リアル、まさに本物だけど、
やっぱどんなに普通のOL役だとしても普通の女の子役だとしても、女優俳優って普通じゃダメなんだなと思う。
経験や生まれ持ったものに、ドラマ性のある人を惹きつける何かなきゃダメなんだなと。普通に普通の生活出来てる恵まれた育ちの人は、どうしても何か「ごっこ」を見てる気持ちになってしまう。
可愛いだけかっこいいだけの子はその辺にいるし、なんだろ。人を惹きつける俳優のもっと奥の部分が知りたくてソワソワ
+0
-0
-
624. 匿名 2017/02/04(土) 03:17:28
>>621
いっつも目が澱んでる+6
-0
-
625. 匿名 2017/02/04(土) 03:18:33
綾瀬はるかはほのぼの役より
少し冷徹な美女役、不幸な美女役やらせたら光る。+52
-1
-
626. 匿名 2017/02/04(土) 03:20:13
>>605
この方を初めて知ったけど、驚くほどに見た目が似てる子が職場にいて驚いてる+0
-0
-
627. 匿名 2017/02/04(土) 03:27:54
+17
-1
-
628. 匿名 2017/02/04(土) 03:33:12
キリキリキリキリキリぃー…
+0
-0
-
629. 匿名 2017/02/04(土) 03:37:22
24時間テレビのドラマで、二宮くんと薬師丸さんの本音をぶつけ合うクライマックスのシーン。
引くぐらい迫真だった・・・+9
-1
-
630. 匿名 2017/02/04(土) 03:47:14
ディカプリオは死ぬシーンで目を開いた状態なのに「あ、今死んだ…」ってのがわかるのが凄いなぁと思う。おっちゃんの今も昔と印象は違うけど演技は圧倒される。+23
-2
-
631. 匿名 2017/02/04(土) 03:48:40
のだめの上野樹里ちゃん+18
-5
-
632. 匿名 2017/02/04(土) 03:50:14
蒼井優も凄かったなぁ。倫太郎のあの役。あれで凄いファンになってしまった。+15
-2
-
633. 匿名 2017/02/04(土) 03:51:19
白鳥麗子でございます
松雪泰子
漫画から飛び出てきたかの様だった!+31
-1
-
634. 匿名 2017/02/04(土) 03:54:01
危険な遊び
イライジャ。
マコーレカルキン目当てで見たけどイライジャの天使っぷりにやられた。
しかも完全に主役食ってた。
コロコロ変わる表情が魅力的で。
笑顔、憎しみ、怒り、悲しみ、
マコーレを心底怖がったり軽蔑したりを
表情で演技してて凄がった。+7
-0
-
635. 匿名 2017/02/04(土) 04:10:34
>>561
木村多江!!わかります。たぶん同じ作品だと思うんですけど、松本清張の二時間ドラマではなかったですか?私も作品名が思い出せないんです、、ただラストが強烈に覚えていてまた見たいです。歩けなかったのが、実はスタスタと最後歩いてっていう悪い女の役だったような?
+4
-0
-
636. 匿名 2017/02/04(土) 04:30:29
ブレイキングバッドは皆凄いよ!
まだ出てなかった+3
-1
-
637. 匿名 2017/02/04(土) 04:39:05
ラストサムライの渡辺謙!
当時中学生だった私はいまいち内容を深く理解できず、つまらない映画だな〜と思いながら観ていたのにいつのまにか引きこまれ、ラストシーンの渡辺謙の「すべて完璧だ。」というセリフでボロ泣き。
トムクルーズの演技は正直ほとんど覚えてない…。
あのとき出ていた子役が池松壮亮だと最近知ってまたびっくり!
+19
-2
-
638. 匿名 2017/02/04(土) 04:50:31
最後まで見てきたけどなんで森山未來出てないの(゚ロ゚)
チョイ役でもしっかり爪あとのこしていく俳優さん。
フィッシュスト-リ-は本当にかっこいい
モテキはダメ男ぶりが神ってる。
でもあのキスはセカンド童貞のキスではない笑+32
-2
-
639. 匿名 2017/02/04(土) 04:54:33
HEROスペシャルの中井貴一の演技は神がかってて何度も見返したなあ+1
-1
-
640. 匿名 2017/02/04(土) 05:34:21
木村多江はぐるりのことって映画でも凄かった
夫役のリリーフランキーの淡々とした演技も対照的でよかった+7
-1
-
641. 匿名 2017/02/04(土) 05:35:32
流星の絆での二宮君。
妹のしずなが、仇の息子を本当に好きになってきてたことを次男の錦戸亮にいいのか聞かれて
「いい訳ねぇだろ!!」
ってさっきまでの穏やかな口調とは打って変わって激しく言うシーン。+21
-5
-
642. 匿名 2017/02/04(土) 05:35:43
超マニアック過ぎてマイナス100個付くかも知れない。
プライベート・ライアンで主演のトム・ハンクスが、
ラストのシーンで死ぬシーンがあります。
その時、顔や身体を一切動かさず、速い瞬きをして次に目を開けると亡くなってしまったのが解るほど凄い演技だと感心しました。
+9
-1
-
643. 匿名 2017/02/04(土) 06:00:22
夏目漱石の妻の長谷川博己。気難しい、繊細な難しい男を上手く表現していました。尾野真千子さんも素晴らしかった。泣きました。+17
-0
-
644. 匿名 2017/02/04(土) 06:05:20
リミット2~刑事の現場~刑事役の武田鉄矢。特に第一話。『お前に人権なんてねぇ!』鳥肌ものでした。+7
-2
-
645. 匿名 2017/02/04(土) 06:10:37
「告発」のケビン・ベーコン
この演技素晴らしかった。+16
-1
-
646. 匿名 2017/02/04(土) 06:22:12
白夜行の福田さん。(雪穂の子役時代)難しい役でしたが、どうしてこんな表情できるのかと舌を巻きました。正直、山田孝之さんもこの作品がピークだった気がする…すみません。+11
-6
-
647. 匿名 2017/02/04(土) 06:27:39
あまちゃん
前髪クネ男+28
-2
-
648. 匿名 2017/02/04(土) 06:34:02
真実の行方
エドワードノートン
ラストのこの表情…
このワンシーンだけで鳥肌だった。このシーンが映画の全てだと思う。+11
-0
-
649. 匿名 2017/02/04(土) 06:35:33
>>645
これのゲイリーオールドマンの 冷酷な看守もすさまじかった。この映画はすべて神がかってた。観るのがつらいほど。+4
-0
-
650. 匿名 2017/02/04(土) 07:14:52
スペックのときの神木くん+6
-1
-
651. 匿名 2017/02/04(土) 07:20:45
>>101
窪塚最高です+3
-2
-
652. 匿名 2017/02/04(土) 07:25:11
真田丸の堺雅人+18
-5
-
653. 匿名 2017/02/04(土) 07:29:34
就活家族の木村多江も恐いぞー!!
+10
-0
-
654. 匿名 2017/02/04(土) 07:33:23
Eテレでバッタになった香川照之!
狂気すら感じる。
+17
-1
-
655. 匿名 2017/02/04(土) 07:45:37
クドカン脚本のごめんね青春!の満島ひかり
ドラマ自体は観てなかったけど
最後らへんに満島ひかりが
ブワァって迫真の演技をしてて
すげーなーって只々思った
ジャニーズ主演のドラマなのに
全力だぜと思った+13
-2
-
656. 匿名 2017/02/04(土) 07:47:54
銭の戦争でお父さんの葬式の時の草なぎくん。
見てて涙出てきたし、共演者の人達ものまれて涙目になってた。迫力あった。+13
-3
-
657. 匿名 2017/02/04(土) 07:54:14
海街dirtyでの広瀬すずちゃん。+2
-15
-
658. 匿名 2017/02/04(土) 08:05:03
モンスターのシャーリーズセロン+23
-1
-
659. 匿名 2017/02/04(土) 08:10:48
>>324
ケビンスペイシーの名前を見て嬉しくなりました。
彼の演技は引き込まれますよね!
ペイフォワードと交渉人も良かったです。+7
-0
-
660. 匿名 2017/02/04(土) 08:17:24
神演技というのか演技している様に見えなかったのは、「シンドラーのリスト」で子供達がトラックの荷台に乗せられてガス室に運ばれるシーン。
子供達は何が起こってるか理解していないので母親達に手をふってたりするんだけど、トラックに駆け寄る母親達の演技が丸でその場を映している様な臨場感でした。
個人的に役柄で印象が全く違うのはエリックバナですね。チョッパーとヘクトルの印象は180度違います。+6
-0
-
661. 匿名 2017/02/04(土) 08:22:17
>>637
同じくわたしも当時中学生でそのシーンに嗚咽するくらい泣きました(笑)
しかしこの間フジテレビだったかな?再放送で尺の都合だろうけどその「パーフェクト」のシーンカットされてて何にも分かってないやつが編集したんだなってガッカリした+4
-1
-
662. 匿名 2017/02/04(土) 08:24:22
>>108
大好きです+0
-0
-
663. 匿名 2017/02/04(土) 08:25:16
>>644
なんだかんだ、武田鉄矢はスゴいと思う
「リミット」「白夜行」の刑事役
「並木家の人々」の真面目な長男役
あと「仁」の…誰でしたっけ?、あれも
人物は好きではないけど、俳優としては素晴らしい。+34
-2
-
664. 匿名 2017/02/04(土) 08:29:49
はじめまして、愛していますの尾野真千子
はじめが本当の母親の家へ車で連れていかれていく時に叫んだシーン。
上手くて泣いた。+4
-5
-
665. 匿名 2017/02/04(土) 08:32:26
わたしを離さないで の水川あさみ+11
-2
-
666. 匿名 2017/02/04(土) 08:39:23
>>520
えっ?
私は11人もいるを観て星野源だけ下手すぎて浮いてると思った…
星野源はきらいじゃないけど、神演技とは対極にいる人だと思うけど…+16
-2
-
667. 匿名 2017/02/04(土) 08:43:52
>>518
須田君はいい役者だと思うけど、演技に好き嫌いが別れるちょっとした癖のある俳優だと思う。
しゃべり方に少し癖がある。
窪塚洋介もそうだった。演技はとても上手いけどあのどくとくの話し方が好きじゃなかったな。
+6
-1
-
668. 匿名 2017/02/04(土) 08:47:11
黒い十人の女
水野美紀の怪演
+7
-1
-
669. 匿名 2017/02/04(土) 08:49:26
マットデイモンのボーンシリーズは、どれもすごい
あれだけのアクションを出来る俳優はなかなかいない+9
-1
-
670. 匿名 2017/02/04(土) 08:59:10
これ分かる人いるかな?
ずっと心から離れない演技です。+19
-1
-
671. 匿名 2017/02/04(土) 08:59:33
前にも出てるけど、コウノドリに出てた山口まゆ。
中学生の出産シーンを見事に演じてた。
今まで見た出産シーンの中で一番リアルだった。
そして子どもを連れて行かれる時の表情。
コウノドリ自体毎回見ながら泣いてたけどあの回だけは泣きっぱなしだった‼️
あの若さであの演技が出来るなんて。。。
もっと色んな演技が見てみたいです。
+11
-1
-
672. 匿名 2017/02/04(土) 09:05:02
>>153
私も稲垣吾郎!あの殿様本当に怖かった。。。
あの映画は二度と見たくないと思わせる縁起でしたよね!+9
-1
-
673. 匿名 2017/02/04(土) 09:09:31
魔王 最終回の大野くんの
「僕を殺せぇぇぇーーー!」は凄まじかった
演技と言うより取りついてる感+5
-11
-
674. 匿名 2017/02/04(土) 09:12:34
八日目の蝉で、永作博美が「そのこはまだご飯をたべてません!」と叫ぶシーン。今思い出しても泣けてくる。。。
+18
-1
-
675. 匿名 2017/02/04(土) 09:16:41
三浦春馬くんは、ブラッディマンディーの頃の役が好きでした!+10
-1
-
676. 匿名 2017/02/04(土) 09:27:13
前にもコメントがありましたが、窪田正孝さんは絶叫する演技より落ちついた役が好きです。
ドラマ「Nのために」成瀬くん役は今でも観たくなります☆+27
-1
-
677. 匿名 2017/02/04(土) 09:37:52
映画バーレスクのアギレラとシェール。
何度も見たくなる!+1
-1
-
678. 匿名 2017/02/04(土) 09:39:43
コウノドリの、中学生が妊娠する話の女の子役の子!
この手の話は苦手だったのだけど、最後は愛しくてたまらない表情で赤ちゃんと離されるところの演技は凄かったなー+6
-0
-
679. 匿名 2017/02/04(土) 09:56:17
「ごちそうさん」のキムラ緑子さん。
杏に料理教えながら「あんたのことは好きになれない」(だったかな?)って静かに涙をスーッと流すところがすごかった。
あの時の高畑充希もよかった。緑子さんに「だからお姉ちゃんは幸せになれないんや」って言ったとことか。
キムラ緑子さんのいけずな役がよかったのかな。いけずでムカつくのに、深みがあって凛としてしっかりしててほんとは優しいんだけどやっぱりいけずでムカつくっていうね。+14
-0
-
680. 匿名 2017/02/04(土) 10:00:44
大河「八重の桜」で松平容保を演じた綾野剛
鳥羽伏見の戦いの後に江戸に戻り徳川慶喜から江戸追放を言い渡されたとき、呆然としながら「大君の儀…」と呟いた。あれは台本になく無意識に呟いていたと綾野が話していた。+4
-1
-
681. 匿名 2017/02/04(土) 10:03:21
嵐の二宮くんは流星の絆よりも青い炎の方がいいかと思う
+6
-2
-
682. 匿名 2017/02/04(土) 10:04:50
愛のむきだし、の満島ひかり
+4
-0
-
683. 匿名 2017/02/04(土) 10:06:11
この世界の片隅でののんちゃんの声優はよかった。+2
-0
-
684. 匿名 2017/02/04(土) 10:11:46
ドラマ ライフのマナ役と佐古役+2
-1
-
685. 匿名 2017/02/04(土) 10:13:16
>>539
確かに。
山田孝之は役者になるべくして生まれてきたって言って良いと思う。
ホンマもんだわあの人。
ちゅらさん見てた時は想像もつかなかったけど。
こんなになるとは。+18
-2
-
686. 匿名 2017/02/04(土) 10:13:32
>>284
わかるわ。思い出すだけで喉元痛くなる。
武田鉄矢だけは、山田孝之の存在をしっかり知っていたんだよね+9
-1
-
687. 匿名 2017/02/04(土) 10:14:51
>>638
神がかり演技といえばこの人。
肝心の山本未来を忘れてたわ。+5
-0
-
688. 匿名 2017/02/04(土) 10:17:43
>>643
長谷川博己
ミタの時はこんな下手でよく俳優やってるなとか思って見てたけど
役によってはめちゃめちゃハマる役者さんだよね?+6
-0
-
689. 匿名 2017/02/04(土) 10:20:23
「アイ・アム・サム」のダコタちゃんは神がかってた。
あんな小ちゃくてまだ赤ちゃんと変わらないのに
神がかりすぎてて何か宇宙人の子みたいに見えた。+7
-1
-
690. 匿名 2017/02/04(土) 10:21:31
サマースノーの小栗旬。ほんとに聴覚障害を持ってる俳優さんを使ってる?と思って観てた。
+5
-2
-
691. 匿名 2017/02/04(土) 10:23:23
むかーし「誘惑」っていう連城三紀彦原作のドラマ、林隆三と篠ひろ子夫妻に近づいて略奪する魔性の女の役を紺野美沙子がやったんだけど。
それまで正直一度も演技うまいと思ったことも、色気も感じたことないのに、この時だけはどんな海外の女優よりもゴージャスだった。
演技派ってタイプじゃないから、あれが地だったとしても、客観的に解釈した上の演技だったとしても、 紺野美沙子は怖い人だと思った。+5
-0
-
692. 匿名 2017/02/04(土) 10:24:20
ダンサーインザダークのヒロインをだますことを決断した時のおっさんの目+2
-1
-
693. 匿名 2017/02/04(土) 10:33:44
ヒメアノールの時の森田剛
すごかった!+12
-1
-
694. 匿名 2017/02/04(土) 10:34:22
半沢直樹の宇梶剛士
演技と判ってても放送中は本気でこの人が嫌いだった
誰からも嫌われる露骨な悪役を演じるって実は良い人役より難しいんじゃないかと思う。+7
-1
-
695. 匿名 2017/02/04(土) 10:43:14
目力だけで演じられるシリアスな中居正広
砂の器や私は貝になりたい等
逆に味いちもんめみたいなコミカルな役だとスマスマのコントみたいになるけど+9
-3
-
696. 匿名 2017/02/04(土) 10:45:28
リービングラスベガス
でアル中で底辺まで落ちていく脚本家を演じた
ニコラス・ケイジ
泥酔時の演技がアル中そのもの
うちの実家にも酒乱の母親がいて、飲んでいる時だけ笑うんだけどそれが全然幸せそうに見えない笑顔でまさにそんな感じ。酒が抜けた時の自分勝手で他人と折り合わずイライラしている感じも本当に同じ。
人間のあんな哀しい姿は他の誰の演技でも見たことがない
ニコラスケイジはコッポラの親戚だけどコネを持ってしても全然売れなくて、俳優生命をかけてあの映画に挑んだんだんだよね。そういう背水の陣のような鬼気迫る迫力があった。
ちなみに今は顔に似合わずカッコイイ役しかやろうとしないので駄作ばかり。+6
-0
-
697. 匿名 2017/02/04(土) 10:49:43
映画エリン・ブロコビッチの ジュリア・ロバーツ+3
-1
-
698. 匿名 2017/02/04(土) 10:54:23
カルテットの4人(松たか子、松田龍平、満島ひかり、高橋一生)は上手い
視聴率がどうのこうの言われてるけど気にしないで欲しい+24
-1
-
699. 匿名 2017/02/04(土) 10:57:06
Womanの満島ひかりと田中裕子
何回泣いたか分からない(笑)
子役の二人も凄い良かったし脇役では小林薫、二階堂ふみ、谷村美月、高橋一生も良かったわ+14
-0
-
700. 匿名 2017/02/04(土) 11:00:36
蒲田行進曲の風間杜夫+3
-0
-
701. 匿名 2017/02/04(土) 11:19:01
大昔のドラマだけど、大竹しのぶの「和宮様御留」の演技。
狂った演技が若い頃からすごかったんだなーと思いました。+1
-0
-
702. 匿名 2017/02/04(土) 11:24:49
風とともに去りぬのビビアン・リー
幼い頃に見て、すごく憧れました。+2
-0
-
703. 匿名 2017/02/04(土) 12:27:38
>>453
>>438
同じ作品なのに
マイナスなのなんで?+2
-2
-
704. 匿名 2017/02/04(土) 20:02:46
ここで、昭和元禄落語心中の声優さんの演技が凄いと聞いて、録画して見てみたんだけど。
ものすごく良かったね。名人八雲(CV:石田彰)の落語「反魂香」
鳥肌立ちました。
+0
-0
-
705. 匿名 2017/02/04(土) 21:02:30
「サラの鍵」のクリスティン・スコット・トーマス。+0
-0
-
706. 匿名 2017/02/04(土) 21:59:25
草彅剛と菅野美穂のドラマで、草彅剛がバイオリンを作る職人さんの話。子どもが雨に濡れて、草彅がお風呂にいれてあげなきゃいけないのに、バイオリンのことで頭いっぱいで何もしてなくて、そしたら子どもが高熱あげて生死を彷徨ってしまう時の、二人の泣き叫びあいながらの喧嘩のシーン。すごい迫力だった。私の中では今でも一番。+5
-1
-
707. 匿名 2017/02/05(日) 07:46:24
今の朝ドラの谷村美月
中心の女子四人の中では、そりゃキャリアも違うが、演技力も段違いだと思う+2
-0
-
708. 匿名 2017/02/05(日) 13:31:11
田中てつじさんの全作品。仲間由紀恵ちゃんが惚れ込んだだけあります。+2
-0
-
709. 匿名 2017/02/10(金) 02:10:23
映画「悪人」の樹木希林。
他の役者も凄かったけど、この人は別格だと思う。
記者たちに囲まれて頭を下げるシーンがとても印象に残ってる。
「怒り」の森山未來もすごいけど、妻夫木くんと綾野剛のゲイカップルも素敵だった。
BLとかには全く興味ないのに絡みが美しくて見惚れてしまった…。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する