- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/02/03(金) 10:42:03
ドラマでも映画でも、日本でも海外の作品でも良いので、これは神がかってた!って作品と俳優さんを教えてください。
私は「ギルバートグレイプ」という映画のレオナルドディカプリオです。
本当に知的障害の子供に見えました。
+1721
-21
-
2. 匿名 2017/02/03(金) 10:43:01
ATARUのときの中居+267
-390
-
3. 匿名 2017/02/03(金) 10:43:04
+185
-139
-
4. 匿名 2017/02/03(金) 10:43:14
堺雅人さんのリーガルハイ+2837
-102
-
5. 匿名 2017/02/03(金) 10:43:46
満島さんの弟の模倣犯の演技。+1379
-49
-
6. 匿名 2017/02/03(金) 10:43:55
バトルロワイアルの時の安藤政信の最終シーン+647
-25
-
7. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:00
「バスケットボール・ダイアリーズ」のディカプリオも、本当にヘロイン中毒の少年に見えたなぁ+733
-15
-
8. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:00
+879
-13
-
9. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:14
平成7年、「未成年」の最終回での、いしだ壱成が学校の屋上から、学生に向けて説教するところ。+1045
-51
-
10. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:30
堺雅人や錦戸亮が出てたJOKERの基地外犯罪者役の窪田正孝+933
-32
-
11. 匿名 2017/02/03(金) 10:44:55
永遠の0の岡田くん+456
-501
-
12. 匿名 2017/02/03(金) 10:45:04
MOZUのときの池松壮亮
あれはすごかった+1591
-65
-
13. 匿名 2017/02/03(金) 10:45:23
ヒース・レジャーのジョーカー
+1240
-14
-
14. 匿名 2017/02/03(金) 10:45:25
motherでの芦田愛菜ちゃん+1792
-33
-
15. 匿名 2017/02/03(金) 10:45:26
+1215
-86
-
16. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:10
草なぎと稲垣は悪い役が上手い+1846
-48
-
17. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:12
金八先生で八乙女くんが薬物依存になってしまうのが印象に残ってます。感動したなー+1970
-30
-
18. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:21
バックトゥーザヒューチャーに出てた俺に決まってんだろ!+84
-194
-
19. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:25
容疑者xの献身
+3105
-42
-
20. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:35
白夜行の山田孝之+1793
-27
-
21. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:37
チャップリン
独裁者
ラストの演説+281
-13
-
22. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:50
真田丸の秀吉役
小日向さん+548
-15
-
23. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:50
>>5
中居君版だよね?
最後が残念すぎたのを思い出した。
あれどーにかならんかったんか(´д`|||)
+33
-107
-
24. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:55
+1328
-60
-
25. 匿名 2017/02/03(金) 10:46:57
時枝ユウジの頃の堂本剛+486
-34
-
26. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:07
『パトリオット・ゲーム』のショーン・ビーン
ジャック・ライアン一家に復習の炎を燃やす頭のイカレたテロリスト役は神がかっていてシビレました!+19
-13
-
27. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:17
白夜行の山田+825
-17
-
28. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:22
松潤とガッキーが出てたスマイルってドラマの小栗旬。
ただただ怖かった+214
-53
-
29. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:24
信長協奏曲の柳楽優弥+1742
-24
-
30. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:31
昇太の今川義元+47
-20
-
31. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:36
松本潤の道明寺司+305
-615
-
32. 匿名 2017/02/03(金) 10:47:47
聖者の行進のいしだ壱成+974
-32
-
33. 匿名 2017/02/03(金) 10:48:01
つよぽんの彦一+312
-40
-
34. 匿名 2017/02/03(金) 10:48:11
>>1
懐かしいですね!
私も凄い人出てきたな〜とびっくりしたの覚えてる。
ジョニーデップもジュリエットルイスも輝いてたな。+573
-5
-
35. 匿名 2017/02/03(金) 10:48:27
+529
-30
-
36. 匿名 2017/02/03(金) 10:48:32
誰も知らないの柳楽優弥+968
-10
-
37. 匿名 2017/02/03(金) 10:48:33
大竹 しのぶのピアフって舞台
正直あんまり好きじゃなくて
見始めも演技が鼻についてたのに
いつのまにかドップリ引き込まれて号泣しちゃった。+74
-73
-
38. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:11
聖者の行進のいしだ壱成+465
-24
-
39. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:22
「ダイ・ハード」のアラン・リックマン+114
-10
-
40. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:30
漂流教室の窪塚洋介+277
-35
-
41. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:34
窪田くんと藤ヶ谷のMARSのキス+58
-351
-
42. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:46
+437
-11
-
43. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:51
ドラマ それでも、生きてゆく
殺人犯役の風間俊介さんと被害者の母である大竹しのぶさんが向かい合うシーン+929
-17
-
44. 匿名 2017/02/03(金) 10:49:52
「エデンの東」でのジェームス・ディーン(*^^*)
+170
-12
-
45. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:12
Motherの芦田愛菜ちゃん
+438
-24
-
46. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:12
ダスティン ホフマンの自閉症の役も成り切ってたよね。
レインマンだったかな+861
-9
-
47. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:28
貝原+791
-45
-
48. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:34
窪塚さんのピーク+686
-21
-
49. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:38
+20
-120
-
50. 匿名 2017/02/03(金) 10:50:44
香川照之の耳の演技!
+70
-22
-
51. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:01
恋の奇跡の菅野美穂
ものすごい悪役で当時衝撃だった
知ってる人いるかな~+436
-18
-
52. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:07
『羊たちの沈黙』のアンソニー・ホプキンス+510
-10
-
53. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:11
デスノートのマツケン+855
-26
-
54. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:28
流星の絆
二宮くんの「いいわけねーだろ!」+518
-89
-
55. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:30
金八の風間くん+391
-14
-
56. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:32
それでも、生きていく
というドラマの大竹しのぶと風間俊介+604
-20
-
57. 匿名 2017/02/03(金) 10:51:32
小栗旬
今までそんなに演技うまいなーっとか思った事なかったんだけど、信長協奏曲の一人二役はすごいなと思った
ちゃんと別人に見えた+915
-52
-
58. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:00
銭ゲバの松山ケンイチ+435
-7
-
59. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:01
それでも、生きてゆくの風間俊介と大竹しのぶ
地上波のドラマで凄いものを見てしまったと思った。+532
-18
-
60. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:11
+608
-21
-
61. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:13
ずっとあなたが好きだったの冬彦さんの佐野史郎。
こえ~!!+749
-6
-
62. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:18
ラスト・フレンズの上野樹里と錦戸亮
本当にそういう人だと思ってた。笑
のだめのお馬鹿な上野樹里と、流星の絆のチャラい錦戸亮を見たとき、
唖然とした( ゚д゚)笑+1143
-18
-
63. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:27
『トットてれび』の満島ひかり
+572
-27
-
64. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:35
山崎努+296
-1
-
65. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:51
容疑者xの献身の堤真一+836
-22
-
66. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:52
「愛を乞うひと」のりおちゃんの演技が引き込まれた
+254
-6
-
67. 匿名 2017/02/03(金) 10:52:58
デスノートの月役をやった窪田正孝。
特に最終回。
安っぽい脚本、しょぼすぎるLとミサミサに囲まれながら
彼の怪演のみによって支えられていた連ドラ。+975
-60
-
68. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:00
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作のケイト・ブランシェット+100
-12
-
69. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:27
>>61
おばさんwwww+13
-56
-
70. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:30
+131
-1
-
71. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:43
>>69
おばあちゃんかも。+20
-54
-
72. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:43
30年以上前の映画だけれど、桃井かおりさん主演の「疑惑」って映画の
桃井さんの演技のすべて! 当時まだ若い女優さんであった桃井さんの
演技は今観ても凄い!! この小説(実話)はテレビドラマなどでもいく
つも作られ、いろんな女優さんが演じたけれど、未だに桃井さんを超える
人はいないと確信している。+192
-6
-
73. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:44
1リットルの涙の沢尻エリカと錦戸
薬師丸ひろ子とか、脇もシッカリしてた。+673
-17
-
74. 匿名 2017/02/03(金) 10:53:52
るろうに剣心の香川照之www+65
-19
-
75. 匿名 2017/02/03(金) 10:54:08
マイナス魔がいる+24
-44
-
76. 匿名 2017/02/03(金) 10:54:29
聖者の行進なら段田安則とデビット伊東。見ると吐いてしまうくらい拒絶反応して本気で死んでほしいと思ってた。+545
-6
-
77. 匿名 2017/02/03(金) 10:54:41
アイアムサムのショーン・ペン。+317
-3
-
78. 匿名 2017/02/03(金) 10:54:58
>>23
違うよ!
中居くん版は藤井隆がやった役だよ。
満島くんは、最近やったスペシャルドラマ版に出てたんだよ。+137
-6
-
79. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:03
+302
-4
-
80. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:22
>>50
香川照之の半沢直樹の耳動くやつね!+189
-4
-
81. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:25
ミザリーのキャシー・ベイツ
+564
-0
-
82. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:39
ONの中島先生(林遣都さん)
表情の作り方が繊細で、この人の存在でドラマが一気に締まった。+631
-16
-
83. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:51
『スティーブ・ジョブズ』のマイケル・ファスベンダー+14
-2
-
84. 匿名 2017/02/03(金) 10:55:55
僕の生きる道だっけ?香里奈と共演してたドラマ。
障害のある役を草薙くんが演じていて 本当に障害のある人にしか見えなかった…びっくりした。+470
-26
-
85. 匿名 2017/02/03(金) 10:56:09
A.Iのオスメント。+103
-3
-
86. 匿名 2017/02/03(金) 10:56:14
インソムニアのアル・パチーノ+6
-5
-
87. 匿名 2017/02/03(金) 10:56:25
ブラック・スワン
+580
-18
-
88. 匿名 2017/02/03(金) 10:56:49
白い春
見てる間ほぼ全部泣いた。それくらい演技が上手いんだなと思いました。+439
-10
-
89. 匿名 2017/02/03(金) 10:56:56
唐沢版白い巨塔の面々。
唐沢さんは勿論、石坂浩二、黒木瞳、若村麻由美、西田敏行、素晴らしい。+556
-13
-
90. 匿名 2017/02/03(金) 10:57:30
ディア・ハンターのクリストファー・ウォーケン+52
-4
-
91. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:07
>>84
カレーはやっぱりチキンカレーカレーはやっぱりチキンカレーカレーはやっぱりチキンカレー+168
-7
-
92. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:28
「レ・ミゼラブル」のアン・ハサウェイ+220
-16
-
93. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:30
結婚できない男 阿部寛+471
-10
-
94. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:43
鬼畜の岩下志麻と緒形拳
ほんとに鬼みたいだった+163
-1
-
95. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:44
踊る大捜査線の小泉今日子
子供の時に見たんだけど、笑ってるのに笑ってないと言うか…
この人近づいたらいけない人だって本気で怯えた+853
-74
-
96. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:51
僕の生きる道の草なぎ剛。
話が進むにつれどんどん痩せていき、一生懸命生きようとするところを見て毎回泣いてた。
みどり先生と結婚すると決めてお母さんに病気のことを告白するシーンで音が無くなってお母さんが唖然とするところ、みどり先生との新婚旅行で幸せで死にたくない…。とたくさん泣くところ…。
見ていて辛くて辛くてたくさん泣きながら見たな。+583
-19
-
97. 匿名 2017/02/03(金) 10:58:56
波止場のマーロンブランド
Marlon Brando epic scene from On the Waterfront - YouTubewww.youtube.comAn epic scene from director Kazan's 1954 "On the Waterfront". such powerful and everlasting acting from Marlon Brando considered one of the best method actor...
+25
-3
-
98. 匿名 2017/02/03(金) 10:59:01
意外性で、月9ドラマの「デート」のハセヒロと杏!!
ハセヒロは元々舞台役者さんだからか、コミカルな役もすごくマッチしてて、セカンドバージンとは全然違うイメージでこの人すごい!と家族と絶賛しました。
杏は、モデル時代からファンなのですが、パリコレのモデルさんとは思えないくらい良い意味で裏切られました。
杏って三枚目もいけるんだー!とびっくりし、さすが渡辺謙の娘さんだなぁ…と感動しました。+510
-38
-
99. 匿名 2017/02/03(金) 10:59:06
仲間由紀恵はこの時の演技が最高だった+244
-19
-
100. 匿名 2017/02/03(金) 10:59:14
リーガルハイの パート1の老人たちを奮起させる演説。あれ凄かった。+456
-6
-
101. 匿名 2017/02/03(金) 10:59:30
+672
-16
-
102. 匿名 2017/02/03(金) 10:59:56
+388
-47
-
103. 匿名 2017/02/03(金) 11:00:14
白夜行の山田もよかったけど、子役の2人は凄かった+961
-2
-
104. 匿名 2017/02/03(金) 11:00:34
金八先生の坂本は神がかってる+25
-23
-
105. 匿名 2017/02/03(金) 11:00:35
八日目の蝉の小池栄子。
ガツガツ焼きそばを食べるシーン好き。+589
-13
-
106. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:02
『リリーのすべて』、『博士と彼女のセオリー』のエディ・レッドメイン+153
-6
-
107. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:21
仁義なき戦い 広島死闘篇の北大路欣也+12
-2
-
108. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:25
窪田くんはDEATH NOTEやラストコップより絶対こっち。Nのためにの成瀬くん。
感情爆発する役より、抑える役のほうがうまい。+890
-19
-
109. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:45
「ブラック・レイン」松田優作
+151
-16
-
110. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:54 ID:UWITAXzYMD
大奥の小池栄子。眉毛がなくて怖かった。+497
-3
-
111. 匿名 2017/02/03(金) 11:01:55 ID:WJXuGEJJax
Jeremy Brettのシャーロックホームズ。シャーロキアンにとって大好きなホームズの一つ。今やってるシャーロックや映画はやっぱりちょっと違う。+159
-5
-
112. 匿名 2017/02/03(金) 11:02:52
>>67
でもファンにも顔芸って笑われてた
半分コント+21
-19
-
113. 匿名 2017/02/03(金) 11:03:12
「シカゴ」のキャサリン・ゼタ=ジョーンズ+143
-7
-
114. 匿名 2017/02/03(金) 11:03:54
エディット・ピアフと言ったらこの人なのよ。マリオン・コティヤール。
機内映画で観た時、神がかり過ぎて、機内が静まり返ってすすり泣いてた人が何人かいた。私も隣の人も夢中になってしまい、観終わった後、知らない人同士なのにこの映画の話で盛り上がってしまった。+179
-3
-
115. 匿名 2017/02/03(金) 11:04:17
華麗なる一族
キムタクはこのドラマでの演技が1番上手かったと個人的に思ってる。+323
-168
-
116. 匿名 2017/02/03(金) 11:04:25
白夜行 松浦+67
-10
-
117. 匿名 2017/02/03(金) 11:04:27
白夜行の山田孝之。
怒りの表情、諦めの表情。全て素晴らしかった。
雪穂が篠塚に恋をしていると気づいた時の悲しそうな蔑むような表情が忘れられない。
雪穂は恋をしていた。俺が泥水の中を這い回っている時に。許せなかった。傷付けてやろうと思った。守ってやりたいと思った時と同じ強さで……。みたいな言葉だったかな。+585
-12
-
118. 匿名 2017/02/03(金) 11:04:28
台湾ドラマでもいい?
僕のsweet devilのショウ・ルオ+30
-127
-
119. 匿名 2017/02/03(金) 11:04:46
コウノドリの綾野剛
空飛ぶ広報室の綾野剛
綾野剛ファンじゃないけど本当にどんな役でも似合う俳優だと思う+557
-35
-
120. 匿名 2017/02/03(金) 11:05:01
「青の時代」の上川隆也。
二重人格の役、神がかってました。
電話ボックスの中で、おとなしくまじめな人格から凶暴な犯人の人格に切り替わるときの目つき。凄かったですよ。
再放送してくれないかな。
+220
-11
-
121. 匿名 2017/02/03(金) 11:05:26
ミストのカルト宗教おばさん+133
-5
-
122. 匿名 2017/02/03(金) 11:05:48
未成年の香取慎吾+228
-9
-
123. 匿名 2017/02/03(金) 11:05:51
+49
-1
-
124. 匿名 2017/02/03(金) 11:06:22
流星の絆の戸田恵梨香この時まだ20歳だとは。。+444
-25
-
125. 匿名 2017/02/03(金) 11:06:50
「人間失格」の堂本剛+463
-16
-
126. 匿名 2017/02/03(金) 11:07:54
レナードの朝のロバート・デ・ニーロ。
少年の時に体が動かなくなり新薬で治って動けるようになった時の笑顔とお母さんと会うところ。
年を取った自分に驚くところ。
恋をしてときめき、また病気が再発して狂いそうに悲しむところ。
デ・ニーロ以外の病人役の役者さん達もみんな良かった。
+238
-4
-
127. 匿名 2017/02/03(金) 11:08:00
あさが来たのよの役風吹ジュン。
キレイな人なのに、おばあちゃんメイクして、風吹ジュンじゃなくて、よのさんだった。+171
-12
-
128. 匿名 2017/02/03(金) 11:08:46
>>72
ヨコですまぬ。
あんたさぁ、自分の事好きじゃないでしょ?
あたしもあんたの事好きじゃないのよねぇ
みたいなセリフあったヤツだっけ?
小学生の頃マネして遊んでいたの思い出したわ~。
↓うろ覚えだけど言っているとしたらこんな場面?
+144
-4
-
129. 匿名 2017/02/03(金) 11:08:56
「わたしを離さないで」の子役。
内容を理解してやっているのだと思うと、すごいの一言。+337
-9
-
130. 匿名 2017/02/03(金) 11:09:09
窪塚洋介ならキングでしょ
ハマりすぎてた+530
-9
-
131. 匿名 2017/02/03(金) 11:11:06
愛していると言ってくれの豊川悦二。
+314
-7
-
132. 匿名 2017/02/03(金) 11:13:04
「悪人」の岡田将生。清々しいほどのクズっぷりだった。+431
-3
-
133. 匿名 2017/02/03(金) 11:13:24
脳男の二階堂ふみ
こんな気持ち悪い役できる女の子いるのかと思った+53
-26
-
134. 匿名 2017/02/03(金) 11:13:42
映画「イキガミ」の山田孝之+99
-11
-
135. 匿名 2017/02/03(金) 11:14:41
ピンポンの窪塚洋介+192
-6
-
136. 匿名 2017/02/03(金) 11:15:03
デトロイトメタルシティのマツケン
クラウザーさんはもちろん、公然猥褻カットのうじうじした青年も最高だった+378
-7
-
137. 匿名 2017/02/03(金) 11:15:55
>>67
あのさ、こういうところだよ窪田ヲタ
窪田のみの力!みたいなのさ。こういうファンあっちこっちいたけど
嫌われるのよくわかるわ+22
-60
-
138. 匿名 2017/02/03(金) 11:16:19
僕のいた時間の三浦春馬
+274
-20
-
139. 匿名 2017/02/03(金) 11:17:21
エスターの女の子
気味悪さがすごくて出てた+215
-4
-
140. 匿名 2017/02/03(金) 11:17:51
Motherの芦田愛菜ちゃんはあの時6歳の幼稚園児!!
子供いる人なら分かると思うけどあの年であのセリフを理解して話すなんて本当驚く。
誘拐された後に母となった松雪泰子のことを慕った嬉しそうな目で見るところとか、実の母親に「好きでも嫌いでもないよ。もうお母さんじゃないからね。」と言うところ松雪泰子と離れた後に「また誘拐して…。」と泣きながら電話するところ。
全て可愛くて切なくて号泣しながら見てたな。+614
-11
-
141. 匿名 2017/02/03(金) 11:17:52
>>123
日本語吹き替えの声優
故・野沢那智も神がかってた
あんな声優、2度と現れないと思う
+54
-4
-
142. 匿名 2017/02/03(金) 11:19:03
愛のむきだし
満島ひかり、AAAの西島くん、安藤サクラ
この若手3人は素晴らしかった!
今後を期待してたら、本当に裏切らなかった今もいい女優さん2人
ただ、西島くんの神がかり演技は、愛のむきだしだけに限る(笑)+281
-17
-
143. 匿名 2017/02/03(金) 11:20:14
MOZUで池松壮亮くんと吉田幸太郎さんが殺し合いするシーンが、二人ともアクションキレキレだし、ナース姿で笑顔で殺し合ってて凄かったw
+455
-10
-
144. 匿名 2017/02/03(金) 11:20:54
「人は過ちを犯しても何度でもやり直せるという人がいます。
私はそんな言葉を聞く度に笑ってしまいます。
それは、不慮の事故を犯した人だけであって、
計画し、或いは衝動でも、悪意の存在した人間には
当てはまりはしない、決して!
多くの被害者遺族が、絶望的な憤りを持って会見します。
もっと重い罪を、極刑をと。
何故そんなにも、憤りが続くのかといえば、
それは、犯罪を犯す人間たちの中には、後悔がない人がいるからです。
唯一の後悔は、捕まったことに対してだけ。
裁判を有利に導くための、吐き気のするような芝居。
そんな芝居は、遺族達には全て透けて見えるんです。
生い立ちがどうだとか、親に愛されなかったとか、
社会に見向きもされなかったとか、
うんざりするような言い訳と自己欺瞞!
言っておきますが、同じような環境に、押し込まれても、
いいえ、もっと過酷な運命にさらされても、
多くの人は犯罪など犯したりは決してしない!
他人を傷つけ、騙し、奪い、殺す!
そんなことはしない!
薬物に手を染め、お年寄りを騙す、振り込め詐欺!
強盗、強姦、殺人!
他人の尊厳を、たやすく奪えるのは、
赤ちゃんが持たされたハープの弦が一本も、
もはやただの一本も残されてないから出来ることよ!
まさか、また蔓のように、弦が生えてくるとでも思ってるの?
冗談じゃない!」+25
-79
-
145. 匿名 2017/02/03(金) 11:22:41
北の国からの吉岡秀隆さん。
表情の作り方が子どもとは思えない。+368
-8
-
146. 匿名 2017/02/03(金) 11:23:09
古いけど夏目雅子
【鬼龍院花子の生涯】
「なめたら、あかんぜよ!!」
というセリフは忘れられない
なめられて悩んでる人に
見てもらいたい映画+116
-27
-
147. 匿名 2017/02/03(金) 11:23:41
綾野剛は「日本で一番悪い奴ら」がぶっ飛んでてよかった。本当にうまい。
このために20キロ太ったって言ってた。
+153
-21
-
148. 匿名 2017/02/03(金) 11:24:00
冬彦さんとミザリーにプラスを押した私は
あんまり顔芸しない無表情タイプが怖いんだと思った+144
-4
-
149. 匿名 2017/02/03(金) 11:24:02
「ブラックレイン」
松田優作+36
-6
-
150. 匿名 2017/02/03(金) 11:26:21
去年のNHKドラマ
「逃げる女」の仲里依紗!!
とにかくぶっ飛んだ小憎らしい演技と
寂しさ哀しさが溢れ出て
抱きしめてあげたいほどでした。
+199
-8
-
151. 匿名 2017/02/03(金) 11:26:38
松嶋菜々子主演ドラマ(たいとる忘れた)
別所こうじ
いまだにトラウマ+5
-11
-
152. 匿名 2017/02/03(金) 11:26:43
ゆれる
香川照之+122
-7
-
153. 匿名 2017/02/03(金) 11:28:02
+265
-13
-
154. 匿名 2017/02/03(金) 11:28:13
羊たちの沈黙のアイツ…誰だっけ…+30
-3
-
155. 匿名 2017/02/03(金) 11:28:23
17歳のカルテのアンジェリーナジョリー。これで彼女の存在を知りました。
ものすごい存在感!
この演技には本当に引き込まれました。+196
-12
-
156. 匿名 2017/02/03(金) 11:29:14
「ブラックスワン」のナタリーポートマン
狂気じみてた。
+298
-17
-
157. 匿名 2017/02/03(金) 11:29:26
Dr.倫太郎の蒼井優。
二重人格の役だったんだけど目だけで人格が変わる瞬間を演じてて、役者って凄いなーと思った。
あのドラマは本当に演技派揃いで見ごたえあった。+434
-24
-
158. 匿名 2017/02/03(金) 11:29:41
青の炎の二宮くん
大人ぶった冷めた高校生が殺人で達成感覚えて
追い詰められてくのがすごく上手かった
顔つきとか目つきがどんどん変わってくんだもん
+191
-34
-
159. 匿名 2017/02/03(金) 11:30:53
ウルトラミラクルラブストーリーの松山ケンイチ
青森弁の自閉症の男の人の役だったんだけど、あの20代半ばくらいの年齢であそこまでピュアでぶっとんだ演技できる男の人ってこの人ぐらいだと思った+78
-2
-
160. 匿名 2017/02/03(金) 11:31:47
ナオミとカナコの高畑の中国人はハマり役
あと、最終回吉田羊が怖かった
泣き叫ぶシーンは神がかってた
+566
-20
-
161. 匿名 2017/02/03(金) 11:31:55
ギルティ~悪魔と契約した女の、菅野美穂。
菅野って正直、結構演技の出来不出来にムラがあると思うけど、このドラマの演技は本当によかった。+237
-9
-
162. 匿名 2017/02/03(金) 11:34:26
映画「悪人」の柄本明さん。
脇だけど上手すぎた。+218
-7
-
163. 匿名 2017/02/03(金) 11:34:34
独眼竜政宗の渡辺謙は神がかってた
気合い入りまくりの伊達政宗+122
-8
-
164. 匿名 2017/02/03(金) 11:35:29
ゴッドファーザーPart2
ロバート・デ・ニーロ
最強だと思います
Part1のマーロン・ブランドの若かりし頃の役だったけど、ブランドの声と喋りそのまんまで成り上がって行く過程のマフィアのボスの演技は圧巻
声と喋りはブランドが乗り移ったと思った+100
-2
-
165. 匿名 2017/02/03(金) 11:36:34
ドラマ「ナオミとカナコ」の中国人役の高畑淳子さん。
何やらしても上手いけど、あの中国人役は神がかってたな。
ほんと、バカ息子のせいで、もったいない‼+631
-14
-
166. 匿名 2017/02/03(金) 11:36:36
>>103 白夜行の子役よかったよね!今はここで話題の坂口健太郎とmiwaのバンドのドラム…話題にならないよ〜。仰げば尊しもよかったのに!+97
-5
-
167. 匿名 2017/02/03(金) 11:36:49
+464
-24
-
168. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:12
未成年 聖者の行進のいしだ壱成
薬物やったのは馬鹿だ
もったいない
石田純一を越えたのに+383
-6
-
169. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:28
+66
-10
-
170. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:34
声優さんだけど「昭和元禄落語心中」の石田彰の演技が神がかってる。
1期では、駆け出しの若くて拙い落語から、青年になってだんだん上手くなっていく落語。おじいさんになって、名人8代目八雲としての、流暢な落語も披露している。
また歌舞伎の、女形から〜正体を明かして鼠小僧までも演じた。
兄弟子の山寺宏一の演技もすばらしい。
興味のある方は、TBSで今晩(深夜)2期を放送します。+107
-8
-
171. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:38
大河の主演俳優がよく「降りてきた」って言うよね。
1年以上、ほぼ一生分を追体験するからね。
脇役では龍馬伝の佐藤健。
前半だけだったのに印象強烈だった。+242
-9
-
172. 匿名 2017/02/03(金) 11:37:47
MARSっていうドラマも映画もくそみたいな内容の作品があるんだけど、窪田くんの演技だけは群を抜いて凄まじすぎて心に残ってる
闇のある狂った役が本当に合う+46
-21
-
173. 匿名 2017/02/03(金) 11:39:25
ジョーカー 許されざる捜査官の窪田正孝
精神鑑定を偽って罪から逃れる役
堺雅人が車の中で「もうそんなことやらなくていいよ」と言ってから普通に戻った演技も凄かった+279
-14
-
174. 匿名 2017/02/03(金) 11:40:19
容疑者Xの献身
あれはもう堤さん主役でいいと思う+586
-4
-
175. 匿名 2017/02/03(金) 11:40:21
ウシジマ君の時の大島優子!+6
-45
-
176. 匿名 2017/02/03(金) 11:40:40
+162
-3
-
177. 匿名 2017/02/03(金) 11:41:12
映画 愛のむきだしの満島ひかり。
浜辺で聖書、コリント13章を叫ぶシーン。
恐い程の狂気。日本映画に残る名シーンだと思います。共感出来り人いるかなーーわ。+147
-13
-
178. 匿名 2017/02/03(金) 11:42:50
あなただけ見えない 三上博史+226
-5
-
179. 匿名 2017/02/03(金) 11:43:11
>>8
これ奥さんのほうが怖かったけどね+7
-0
-
180. 匿名 2017/02/03(金) 11:43:50
富士ファミリー2の片桐はいり
笑子バァちゃんにしか見えなかった。+185
-1
-
181. 匿名 2017/02/03(金) 11:44:26
>>154
ジョディフォスター?
それとも悪役の人かな+4
-1
-
182. 匿名 2017/02/03(金) 11:44:27
>>142
安藤サクラはちょっとヤバそうな演技が本当にうまい
「愛のむきだし」「百円の恋」「贖罪」などなど
彼女を見ただけでぞわぞわするから、
ドラマの「ゆとりですが なにか」に出てた時も 急に性格が豹変するんじゃないかと不安だったけど大丈夫だった(^-^;+251
-7
-
183. 匿名 2017/02/03(金) 11:46:41
天皇の料理番の鈴木亮平の役作りはすごかった+540
-7
-
184. 匿名 2017/02/03(金) 11:46:50
>>172
これ本当に窪田ファン?
いちいち他の人の演技否定しなくても良くない?+43
-4
-
185. 匿名 2017/02/03(金) 11:47:48
>>180
片桐はいりは存在だけで神がかってる気がするw
写真ですでにすごい+262
-2
-
186. 匿名 2017/02/03(金) 11:48:01
ビッグのトム・ハンクス。
少年ジョッシュが、大人になりたいって願ってたらある日突然大人(トム・ハンクス)になっちゃう話なんだけど、どう見ても大人なのにトム・ハンクスの表情がすごく少年ぽくてすごいなって思った。+138
-2
-
187. 匿名 2017/02/03(金) 11:48:25
ミスティックリバー
ショーン・ペンはやっぱりワルが似合う…
娘を殺されて警察に発狂するシーン、友達に裏切られたと思いながらも友達ゆえに半信半疑で悲しいのと 亡くなった娘を思い出し、何とも言えない切羽詰まった表情で泣くシーンは、映画じゃなく本当にあった事件の被害者の親のドキュメントでも見てる感じだった+111
-3
-
188. 匿名 2017/02/03(金) 11:50:05
「流星の絆」泰輔役の錦戸くん
チャラチャラしてるのに、一気にシリアスな雰囲気に持っていくのが凄く上手かった。
静奈に芽生えていた恋心を言いたくても言えないときのもどかしさに泣いてしまった。+104
-56
-
189. 匿名 2017/02/03(金) 11:50:27
今やってる嘘の戦争の草彅くんの演技が今まで見てきた中でも結構ダントツにすごいなって思ってる
復讐にはたらく男の役を演じてるけど、腹に抱えてるものを出す芝居が演技の粋を超えててすごい+232
-41
-
190. 匿名 2017/02/03(金) 11:51:45
高校教師の真田広之・桜井幸子と京本政樹。
主演の二人はもちろん素晴らしいんだけど、京本政樹のキモさヤバさが恐ろしかった。
てゆーか、このドラマは脇役のレズの先輩とかもみんなはまり役だったと思う。+317
-6
-
191. 匿名 2017/02/03(金) 11:53:23
映画ウシジマくんの柳楽優や
本当にきもいこ◯きかとおもって最後まで気づかなかった+178
-7
-
192. 匿名 2017/02/03(金) 11:57:14
SPのどの回かにでてた片桐仁さん。
演技のことはよくわかんないけど、ドラマの中の片桐仁さん狂気じみてて怖いって思った。
でもお笑いの人だと思ってたんだのに、最近なにかのコラムで見たら肩書「俳優」だけになっててあれ?ってなったw+60
-13
-
193. 匿名 2017/02/03(金) 11:57:18
コウノトリで出産した子役のこ
本当に子供産んでそのままつれていかれてるみたいで泣けた+362
-8
-
194. 匿名 2017/02/03(金) 11:59:16
ヤバ妻の伊藤英明のあほ旦那ぷり+239
-12
-
195. 匿名 2017/02/03(金) 12:01:02
MOZUは池松くん、吉田さん、長谷川さん
三人共に存在感と醸し出す空気が凄かった+185
-5
-
196. 匿名 2017/02/03(金) 12:03:10
>>167
瑛太と松潤のW主演だと思ってました。+29
-5
-
197. 匿名 2017/02/03(金) 12:03:11
>>195
悪役を応援したくなる不思議なドラマだったよね+8
-4
-
198. 匿名 2017/02/03(金) 12:05:36
レオンのゲイリー・オールドマン。
憎たらしい~!!
てゆーか憎い!!
恨む!!+247
-3
-
199. 匿名 2017/02/03(金) 12:06:44
>>35
あさひ姫www
一回しか登場してないのに 破壊力半端無かったよね。あー真田丸が恋しい…+63
-4
-
200. 匿名 2017/02/03(金) 12:10:14
>>156
ブラックスワンは命を懸けて病んでまで踊り続けるナタリーも凄かったけど
ナタリーを束縛し続ける母親が一番病んでて怖くてある意味凄かった
+168
-7
-
201. 匿名 2017/02/03(金) 12:10:52
演技と言うか橋本愛自身が神がかってたな
+246
-15
-
202. 匿名 2017/02/03(金) 12:11:25
ハートマン軍曹+8
-1
-
203. 匿名 2017/02/03(金) 12:12:17
クイズショウの横山くん演技うまかった記憶がある+36
-23
-
204. 匿名 2017/02/03(金) 12:15:03
映画黒い家の大竹しのぶ
本当に怖かった+144
-3
-
205. 匿名 2017/02/03(金) 12:17:32
最近だと?映画ミュージアムの小栗旬。
個人的に小栗は好きではないが、ほんと上手いと思う。いい俳優さんや。+21
-16
-
206. 匿名 2017/02/03(金) 12:17:50
>>204
書かれた!!
「乳舐めろ~!!」怖かった~。+89
-3
-
207. 匿名 2017/02/03(金) 12:18:13
>>115
華麗なる一族好きだったけど
北大路欣也とか原田美枝子、鈴木京香とかほかの役の人の方が印象に残ってるかな
西田敏行、仲村とおる、とかも+42
-5
-
208. 匿名 2017/02/03(金) 12:20:03
世界の中心で愛をさけぶの主演二人
山田孝之と綾瀬はるかが本当に朔と亜紀にしか見えなかった+247
-20
-
209. 匿名 2017/02/03(金) 12:20:08
マコーレカルキンはホームアローン・マイガール・危険な遊び。
全部違う演技!
全部好き!!
今の姿がもったいない…。+136
-2
-
210. 匿名 2017/02/03(金) 12:20:37
僕のヤバイ妻のみなさん+73
-8
-
211. 匿名 2017/02/03(金) 12:22:18
堂本剛君の怒り演技のまとめ動画見つけた。やっぱこの人凄い
+88
-12
-
212. 匿名 2017/02/03(金) 12:23:19
平清盛は凄い演技を色々見れたドラマ
井浦新山本耕史松田翔太が印象的
色々出てるけど窪田正孝はこの平重盛の
最後が凄かった
井浦新はあれほんとに井浦新なんかと
不思議な気持ちがいまだにするぐらい+127
-4
-
213. 匿名 2017/02/03(金) 12:23:26
櫻井翔が出てた、なんとかゲームっていうドラマ。
横山裕が鼻水ダッラダラで泣く演技してたのはなんかすごかった。(笑)+28
-21
-
214. 匿名 2017/02/03(金) 12:24:35
「セント・オブ・ウーマン」のアル・パチーノ
盲目の退役軍人役を演じていますが、本当に目が見えないように思えます。タンゴを踊るシーンが素敵です。+76
-3
-
215. 匿名 2017/02/03(金) 12:24:43
重版出版の永山絢斗。
漫画書いてるちょっとおかしな人。
デビュー出来た時の叫び。
デビューしたあとの苦悩。
鳥肌もんですよ。
見てて良かった。+198
-4
-
216. 匿名 2017/02/03(金) 12:25:01
+308
-18
-
217. 匿名 2017/02/03(金) 12:26:10
凶悪って映画観た方いるかな?
リリーフランキーとピエール瀧がほんとに極悪人に見えた。素なんじゃ・・・と思うぐらい嫌な役がお見事。+303
-3
-
218. 匿名 2017/02/03(金) 12:26:26
鼻水ダラダラで思いだしたけど確かブラッディ·マンデイで、満島ひかりが鼻水だらだらだし迫真の演技で三浦春馬かすんでた。+47
-7
-
219. 匿名 2017/02/03(金) 12:27:31
他に出してる人いたけど
綾野剛主演の日本で一番悪いやつら
あまり、女受けしそうにない内容だから
ここでは見てる人少ないかもしれないけど
色んな意味で引いた+31
-9
-
220. 匿名 2017/02/03(金) 12:28:37
高校教師
+177
-9
-
221. 匿名 2017/02/03(金) 12:28:56
>>28
同感!小栗旬の悪役を見たのが始めてだったので、今までのイメージが払拭された
この人こんな怖い演技ができるんだと思った+17
-10
-
222. 匿名 2017/02/03(金) 12:30:33
最高の離婚の瑛太。
瑛太見ててこんな旦那絶対嫌だってむかついたから。そういう神経質な人にしか見えなかった。
+388
-13
-
223. 匿名 2017/02/03(金) 12:30:38
カラマーゾフの兄弟
吉田鋼太郎
大金持ちで横暴女好きなクズっぷり
息子役の市原隼人.斎藤工が主役だったと思うけど+108
-9
-
224. 匿名 2017/02/03(金) 12:31:59
尾野真千子の
きみはいい子
虐待する母親役がハマりすぎてこわかった+34
-8
-
225. 匿名 2017/02/03(金) 12:33:16
最近観たアメリカン・ヒストリーXって映画のエドワード・ノートン
劇中の表情の変化などが凄まじい
変態的な役者って言われてる理由がわかる気がする+58
-4
-
226. 匿名 2017/02/03(金) 12:35:25
セブンのブラッド・ピットのラストの演技
勝ち負けか、妻子の為の復讐かの選択を見せつけられた時の演技は、ブラピが今まで出た映画の中で1番いい演技をしたと思う
後にも先にもこの演技が1番上手い+231
-9
-
227. 匿名 2017/02/03(金) 12:36:06
瑛太と綾野剛+22
-10
-
228. 匿名 2017/02/03(金) 12:36:52
神がかり的な演技と言えばやっぱりゴッドファーザーでドン・コルレオーネを演じたマーロン・ブランドかな
あれほどまでに演技が自然体な俳優は居ない+55
-1
-
229. 匿名 2017/02/03(金) 12:38:26
若葉のころの堂本剛+88
-6
-
230. 匿名 2017/02/03(金) 12:38:30
20年以上前になると思うけど、坂井真紀さん主演の、私の運命というドラマで義母役の野際陽子さんが泣き叫んだり物を投げたりするシーンがあったんだけど、鼻水出てようが関係なしに演技をされてて、子供ながらにすごいこの人と思った。+96
-3
-
231. 匿名 2017/02/03(金) 12:38:30
今やってる映画の沈黙の塚本監督
すごい演技だった+9
-4
-
232. 匿名 2017/02/03(金) 12:40:04
>>217
もう リリーもピエールも以前のように見れなくなった(泣)
こいつら本当にやっちまったんじゃないかと思うくらい怖かった
+207
-1
-
233. 匿名 2017/02/03(金) 12:43:12
堺雅人のジョーカーの窪田くんは 観ていてただただ怖いと感じて窪田くんの回だけ強烈に印象に残ってる。+137
-8
-
234. 匿名 2017/02/03(金) 12:43:30
JINで吉田松陰を演じた武田鉄矢。
武田鉄矢はあんまり好きじゃなかったんだけど、年を取っても誰よりも熱心に学ぼうとして、年下の仁先生を慕ってるところ。
本物の吉田松陰さんも、こんな風に熱心に勉強してたんだろうな…と思った。
そして仁先生がタイムスリップしてきたことを悟って話をするところも優しさに溢れていて泣かされました。
いつもの鉄也とは違う…。+188
-15
-
235. 匿名 2017/02/03(金) 12:44:14
魔王での大野くんはすごくよかった。
感情移入しまくりでみてた。+152
-31
-
236. 匿名 2017/02/03(金) 12:44:21
『私結婚できないんじゃなくてしないんです』の瀬戸康史くん。
かわいいのにエロくて中谷美紀とのラブシーンの度にテレビの前で悶絶してました~。
ああいう役をまたやって欲しいな~。+61
-48
-
237. 匿名 2017/02/03(金) 12:45:36
KinKiの剛の金田一少年の事件簿
歴代金田一のなかでも群を抜いてると思う+270
-8
-
238. 匿名 2017/02/03(金) 12:46:01
海猿 伊藤英明はよかった。+95
-11
-
239. 匿名 2017/02/03(金) 12:47:05
それでも生きていく、の満島ひかり+166
-7
-
240. 匿名 2017/02/03(金) 12:47:36
>>46
本当にそう思います!クレイマークレイマーを見てからレインマンを見たのですが別人に見えました!
同じ人が演じていると思うと俳優さんって凄いなぁ〜と思いました!+76
-3
-
241. 匿名 2017/02/03(金) 12:47:49
映画「僕だけがいない街」の鈴木梨央ちゃんと男の子の子役の演技には終始泣かされた。+32
-8
-
242. 匿名 2017/02/03(金) 12:49:12
悪人
満島ひかり
気持ちいいくらいイヤな女でしたね
( ̄▽ ̄;)+323
-8
-
243. 匿名 2017/02/03(金) 12:50:25
家政婦のミタゾノの松岡昌宏
感情を無くした?無表情の演技が良かった+85
-8
-
244. 匿名 2017/02/03(金) 12:52:38
朝ドラまんてんのときの藤井隆。
あの朝ドラ見てたら藤井隆がかっこよく見えたちゃって、おかしいな~~藤井隆かっこいい・・おかしいな~と思ってたw+25
-6
-
245. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:45
Nのためにの山本未来、家追い出されて精神崩壊していく様から最後の娘を受け入れて泣くところまで涙、涙でした。+297
-7
-
246. 匿名 2017/02/03(金) 12:54:49
仁の坂本龍馬役。+350
-5
-
247. 匿名 2017/02/03(金) 12:55:26
昔の窪塚洋介
IWGP,漂流教室、ストロベリーオンザショートケーキetc…+147
-3
-
248. 匿名 2017/02/03(金) 12:57:47
アルジャーノンに花束をのユースケサンタマリア+165
-6
-
249. 匿名 2017/02/03(金) 12:59:13
Nのために榮倉奈々!+107
-34
-
250. 匿名 2017/02/03(金) 12:59:18
>>145
北の国から繋がりで、田中邦衛さん。
今でも五郎さんが実在してると思ってしまうw
本当に演技派ばかりの素晴らしいドラマだった。+170
-3
-
251. 匿名 2017/02/03(金) 13:00:19
錦戸は影の役やらせたら最高だと思う。
この人、私が知っているドラマで全部泣いているかも。
ラストフレンズでミチルが笑顔で写っている写真見ながら、ミチルに自分は必要がないって知った時に涙を流したのが上手かった。+176
-7
-
252. 匿名 2017/02/03(金) 13:01:15
下町ロケット
阿部寛、吉川晃司、安田顕
ドラマが好きだっただけ?神がかってる演技とは違うのか?銀行からきた立川談春も佃製作所の社員に成りきっていくとこ好きだったけど+60
-5
-
253. 匿名 2017/02/03(金) 13:01:44
魔王の大野くん+102
-17
-
254. 匿名 2017/02/03(金) 13:06:27
Dr.倫太郎の蒼井優!
芸者で強気な性格の夢乃と、弱々しい性格のあきらという対照的な二重人格の役。
人格が切り替わるとき、目だけの演技でどちらの人格か表現していて鳥肌が立った。
下手な役者だったらコントみたいになるのに、あまりにも自然すぎて驚いた。
蒼井優じゃないとあの役はできないと思う。+229
-13
-
255. 匿名 2017/02/03(金) 13:06:53
一番初めのデスノートの藤原竜也。+143
-11
-
256. 匿名 2017/02/03(金) 13:08:42
セントオブウーマンのアル・パチーノ。
ゴッドファーザーやスカーフェイスも好きだけど、
この作品の演技は本当に神がかっていた。+34
-2
-
257. 匿名 2017/02/03(金) 13:10:09
>>234
武田鉄矢が演じたのは緒方洪庵…+100
-4
-
258. 匿名 2017/02/03(金) 13:10:51
第2シリーズの金八、武田鉄也。
特に松浦や加藤が釈放された時のシーンは涙が出た。
+40
-1
-
259. 匿名 2017/02/03(金) 13:11:32
手紙の玉山鉄二。
刑務所に弟が漫才師になって慰問に来た時の泣きの演技。
あれはもう涙腺崩壊したわ。+268
-9
-
260. 匿名 2017/02/03(金) 13:12:42
254ですが157さんが既に言ってましたね(^^; 先に読めば良かったです。でも同じように思ってる方がいて嬉しいです。+5
-0
-
261. 匿名 2017/02/03(金) 13:13:36
ロバート・デ・ニーロはサイコな役やらせると神がかる。
ファン、ケープフィアー、タクシードライバー等。
+53
-3
-
262. 匿名 2017/02/03(金) 13:14:09
>>257
すみません…。
ご指摘ありがとうございます。+10
-2
-
263. 匿名 2017/02/03(金) 13:14:24
金八先生の八乙女光
ヒルナンデス出てると「あ〜、シュウもう元気になったか。良かった。薬はもうダメだぞ」
って思ってしまう+253
-5
-
264. 匿名 2017/02/03(金) 13:15:10
『沙粧妙子~』での浅野温子、升毅、佐野史朗の三人。+104
-8
-
265. 匿名 2017/02/03(金) 13:15:48
たけしがテレビドラマで昔演じた、連続通り魔の役。
覚せい剤中毒者って、こんなんなんだな~って思った記憶がある。+26
-6
-
266. 匿名 2017/02/03(金) 13:19:20
悪人は出てる人みんな上手いけどやっぱり深津絵里が凄かった。
あんなに綺麗な人なのにちゃんと地味で寂しい独身女に見えたし、灯台に身を隠しているシーンの手のあかぎれとか血色の悪さとかリアルだった。
キレたり叫んだりはほとんどなくて気持ちを抑えた演技なのに切実さが伝わった。
自分を綺麗に見せる事に興味がない、きちんと役を演じる女優さん。
+265
-6
-
267. 匿名 2017/02/03(金) 13:21:21
前にも書いてたけど草彅剛の僕の歩く道。今やってる嘘の戦争とはまるで別人。目つきからして違う。+79
-10
-
268. 匿名 2017/02/03(金) 13:21:31
花子とアンの蓮さま役の仲間由紀恵。
あんまり好きじゃなかったんだけど、神がかりな美しさだった。
和服と日本髪が似合ってて本当テレビから光が出てるくらい美しかった。
愛する人と巡りあって駆け落ちするところとか、もう蓮さまが主役でいいじゃん!!と思いながら見てた。
ドラマだとヒモで演技が棒の恋人よりも旦那の方が魅力的だったけど。+164
-7
-
269. 匿名 2017/02/03(金) 13:21:54
>>178
三上博は当時映画やらドラマやら引っ張りだこだった
ドラマで中原中也やった時も凄かった+68
-0
-
270. 匿名 2017/02/03(金) 13:23:23
>>261
本当にそう思う
逆に最近のデ・ニーロの普通の役は、何をやってもミート・ザ・ペアレンツのお父さんにしか見えない+10
-2
-
271. 匿名 2017/02/03(金) 13:31:27
>>180幽霊になって出てきて、近いうちに「生まれ変わるよ」って言ってた姪(小泉今日子)に
「生まれ変われたかい?」「お腹空いてないか?」「いじめられてないか?」って空を見上げながら
おはぎをとって売店の前で待ってるシーン
客観的に見てるとおかしいんだけど
泣けた+13
-2
-
272. 匿名 2017/02/03(金) 13:32:07
フォレスト•ガンプ
トムハンクスはすごい…+140
-4
-
273. 匿名 2017/02/03(金) 13:37:10
スペシャルドラマで実話の犯人の役やった時の大竹しのぶ。
ドラマの題名わかりません。すみません。+34
-4
-
274. 匿名 2017/02/03(金) 13:37:15
ハマり役というより、演技の幅が凄いと思うのはディカプリオ。日本人なら香川照之。+55
-10
-
275. 匿名 2017/02/03(金) 13:43:05
映画「手紙」の玉鉄がラストで泣くシーン+127
-3
-
276. 匿名 2017/02/03(金) 13:47:36
>252
私も『下町ロケット』は、作品も出演者も神がかっていると思いますよ!+25
-2
-
277. 匿名 2017/02/03(金) 13:47:37
リップスティックの池脇千鶴の真白。
母親に面会で、泥棒猫と呟かれたり義理の父の子ども妊娠したり…あたし帰るとこないのと釈放されるとき移動中の広末涼子にそっと告げて実家のスナックの自宅の二階の自分の部屋で、皆の名前唱えながら怯えていたら義理の父が…一段一段階段上ってきて襲われて、廃墟で自殺…レベッカの歌流れて黄色い布広げて
(´TωT`)中学の自分には、衝撃的だった。+143
-4
-
278. 匿名 2017/02/03(金) 13:48:52
>>273
時効直前に逮捕された福田和子のやつかな?+40
-5
-
279. 匿名 2017/02/03(金) 13:49:07
>273
大竹しのぶは福田和子と黒い看護婦とかいう実際にあった事件のドラマもやってる。
福田和子のドラマって寺島しのぶもやってるね。
しのぶ繋がりだわ。
福田和子の話ってなんかドラマチックで色んな事件の再現ドラマとかで無名の役者さんが演じてたりするけど毎回ドキドキさせられる。+84
-4
-
280. 匿名 2017/02/03(金) 13:52:02
流星の絆、最後に二宮が銃持って泣くシーン
あれは何回見ても鳥肌が立つ+89
-14
-
281. 匿名 2017/02/03(金) 14:08:24 ID:GRcYZ3In5V
>>22
最後亡くなるとき、
数秒瞬きなしでずっと開いた状態のままから
ツーっと一筋涙を流したのを見たとき
鳥肌が立ちました。+8
-0
-
282. 匿名 2017/02/03(金) 14:19:47
>>153
妹がこれ観て、しばらく稲垣さんを怖がっていた。
+6
-4
-
283. 匿名 2017/02/03(金) 14:22:50
>>13 ヒース・レジャーのジョーカーは神がかってましたよね!バットマンを観たときはヒースを知らなくて観終わったあとこの役者さんは凄い‼と思って調べたら亡くなっていたことを知りました。他の演技も観てみたかったです。+34
-4
-
284. 匿名 2017/02/03(金) 14:27:59
白夜行の武田鉄矢
最終話で山田孝之に対峙して、今までの罪状を全て言ってるシーンがすごかった
愛に溢れてて泣きに泣いた+197
-5
-
285. 匿名 2017/02/03(金) 14:33:18
+159
-12
-
286. 匿名 2017/02/03(金) 14:36:46
>>111さん わかります!ホームズと言えばジェレミーブレットですよね。原作者のコナン・ドイルの画くホームズ像に一番近いと思います。+32
-1
-
287. 匿名 2017/02/03(金) 14:56:06
幸福の王子
菅野美穂が渡部篤郎に犯されるシーン
渡部篤郎のモノが入って来た感じを菅野美穂が上手く演じてて見てて号泣した
あれは忘れられない+23
-4
-
288. 匿名 2017/02/03(金) 14:57:57
こちそうさんの緑子。+55
-2
-
289. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:24
レインマン。
本当に障害者使ってるのかと思った。
んで他の作品見て全然違う人に見えてビックリした。+89
-1
-
290. 匿名 2017/02/03(金) 14:58:45
多分ココではマイナス付きそうだけど、映画『ヒメアノール』のキャスト。
森田剛のつかみどころのない飄々とした前半の演技からの狂気しか感じられない後半、全編通して凄かった。
共演の濱田岳君も佐津川愛美、ムロツヨシも適役だった。
+97
-9
-
291. 匿名 2017/02/03(金) 15:05:00
>>125
今思い出しても胸が痛むドラマ。
それほど演技も良かったんだろうな。+4
-1
-
292. 匿名 2017/02/03(金) 15:06:30
ストロベリーナイトの武田鉄矢
すごく憎たらしいのに
部下が殉職した家のドアポストに分厚い香典入れて帰っていく後姿が印象的だった
表情見えない演技の真髄を見た感じ+201
-3
-
293. 匿名 2017/02/03(金) 15:09:42
平清盛の松ケン+41
-2
-
294. 匿名 2017/02/03(金) 15:11:24
魔王の大野さん
チャラそうなチビの子が弁護士⁉って先入観で見たら
泣いて泣きまくった
無表情の演技の中の悲しみが忘れられない
+84
-17
-
295. 匿名 2017/02/03(金) 15:13:14
平清盛は視聴率低かったけど良質なドラマだったと思う
皆さんすごい演技でした
+119
-1
-
296. 匿名 2017/02/03(金) 15:13:57
「悪人」の妻夫木聡。
妻夫木が演じてる、という感覚が全くなくて
本当に主人公の祐一になってた。
この映画撮影のとき、役に入り込んで
心を病んだと本人が言っていただけある。+201
-8
-
297. 匿名 2017/02/03(金) 15:14:55
高校教師・映画版に音楽教師役で出演した荻野目慶子さん。
基地外役、ぴったり。+21
-1
-
298. 匿名 2017/02/03(金) 15:15:33
ヒースはジョーカーもよかったけど
個人的に好きなのはブロークバックマウンテン
もっと沢山ヒースをみたかったな…+71
-4
-
299. 匿名 2017/02/03(金) 15:16:10
>>279
大竹しのぶって多重人格の役もやってなかった?
すごい役者さんだなあって驚いた+43
-0
-
300. 匿名 2017/02/03(金) 15:19:14
映画モンスターの
シャーリーズセロン
役作りの為に20kgくらい太って、眉毛抜いてあの美女が?!って驚いた
+199
-2
-
301. 匿名 2017/02/03(金) 15:20:57
映画「Wの悲劇」三田佳子。
女優、女優、女優!!+68
-2
-
302. 匿名 2017/02/03(金) 15:22:51
悪人
妻夫木聡+55
-9
-
303. 匿名 2017/02/03(金) 15:24:03
ストロベリーナイトのソウルケイジの石黒賢さんの演技+72
-1
-
304. 匿名 2017/02/03(金) 15:26:21
天皇の料理版の佐藤健 黒木華 鈴木亮平
演技が上手すぎて感動した。本当に本人に見えた。
ドラマの内容も素晴らしかった+140
-11
-
305. 匿名 2017/02/03(金) 15:32:24
家族ゲームの神木くん+35
-4
-
306. 匿名 2017/02/03(金) 15:33:21
>>272
その点だとやらしい言葉に見える。+5
-3
-
307. 匿名 2017/02/03(金) 15:33:50
+126
-10
-
308. 匿名 2017/02/03(金) 15:34:54
エドワードノートンいつ見ても神がかってる+30
-0
-
309. 匿名 2017/02/03(金) 15:37:36
ディカプリオは
ウルフオブウォール・ストリート、レヴェナントの2作も神だった。
ということは素晴らしい役者ということ。+68
-1
-
310. 匿名 2017/02/03(金) 15:38:37
流星の絆のニノ
『殺しますね』のセリフは鳥肌すごかった+90
-14
-
311. 匿名 2017/02/03(金) 15:39:30
裏切りのサーカスのゲイリーオールドマン!!+6
-1
-
312. 匿名 2017/02/03(金) 15:40:59
*ライフ
佐古君役の細田よしひこ
他のドラマに出ても佐古君のイメージが拭えない
*名前をなくした女神たち
倉科カナ
この人は意地悪な役ピッタリ+99
-2
-
313. 匿名 2017/02/03(金) 15:43:15
>>308
他の役者食いまくるよね、存在感すごいと思う。+4
-0
-
314. 匿名 2017/02/03(金) 15:48:15
>>144
これは何かの台詞ですか?+2
-3
-
315. 匿名 2017/02/03(金) 15:48:35
砂の器の中居くん、泣きながら医療刑務所で柵の向こうにいるお父さんを呼ぶところ。「とうちゃーん!」だったかな。+84
-10
-
316. 匿名 2017/02/03(金) 15:51:02
『沈黙』。窪塚洋介いい味だしてた。
キチジローという役ね。
見た後おもい気分になる映画だけど
印象的だった。+22
-2
-
317. 匿名 2017/02/03(金) 15:53:54
>>1
ドラマ「未成年」の香取くん見たとき、
このディカプリオとちょっと重なった
+189
-10
-
318. 匿名 2017/02/03(金) 15:55:55
クローズの山田孝之。
カッコ良すぎて、失禁寸前だった(笑)+101
-7
-
319. 匿名 2017/02/03(金) 16:02:05
>>250
北の国からはドキュメンタリー見てるようなリアルさがあったね+54
-3
-
320. 匿名 2017/02/03(金) 16:06:30
榮倉さんNのためには本当に良かったよね…+146
-12
-
321. 匿名 2017/02/03(金) 16:09:37
ウロボロス。小栗旬と生田斗真ももちろん良かったけど幼い頃の子役二人が…。
可愛いけど可哀想で本当に泣けた。演技上手い。+105
-4
-
322. 匿名 2017/02/03(金) 16:10:39
それでも、いきてゆく
満島ひかりと瑛太
ドラマとは思えない演技+140
-3
-
323. 匿名 2017/02/03(金) 16:22:15
韓国版JINを見て、大沢たかおの演技力の高さに初めて気づいた+36
-4
-
324. 匿名 2017/02/03(金) 16:22:42
ここまでケビン・スペイシーでてこないのね
アメリカンビューティーとか
セブンのパトカーで連行されるシーンとか圧巻だったよ+79
-1
-
325. 匿名 2017/02/03(金) 16:22:49
キャストアウェイのトムハンクス
最後ウィルソン(バレーボール)が海に流されてお別れするシーン。たかがバレーボールが流されただけなのに、あまりに悲しそうなトムハンクスの演技にすごくすごく切なくなった。+64
-3
-
326. 匿名 2017/02/03(金) 16:24:13
>>182
ママゴトって主演ドラマもよかったよ+5
-0
-
327. 匿名 2017/02/03(金) 16:33:30
レクイエムフォードリームのお母さん役の女優さんの演技。震えた。+6
-0
-
328. 匿名 2017/02/03(金) 16:37:58
ディストラクションベイビーズの柳楽優弥
すごいオーラ放ってる
演技かっこいい+10
-2
-
329. 匿名 2017/02/03(金) 16:41:58
ユージュアルサスペクツのケビンスペイシーでしょ!+84
-2
-
330. 匿名 2017/02/03(金) 16:54:23
映画『ピンポン』のペコ(窪塚洋介)と風間竜一(中村 獅童)+63
-2
-
331. 匿名 2017/02/03(金) 16:59:09
タイトル忘れたが東野圭吾の玉山鉄二の拝み泣きのなんだっけ?+10
-2
-
332. 匿名 2017/02/03(金) 17:01:02
半沢直樹で香川照之が演じてた大和田常務?が、これでもかという位の迫力と悔しさを醸し出してた土下座シーン。あれを超える土下座シーン見た事ない!!+123
-5
-
333. 匿名 2017/02/03(金) 17:02:35
>>113
この時に彼女妊娠中だったらしい!
ボリュームのある身体で何とも言えない色気と強さがあったよね。美しかった。+8
-1
-
334. 匿名 2017/02/03(金) 17:10:40
>>217
これ、途中で吐き気して最後まで見れませんでした。この二人が怖すぎてしばらくトラウマ状態でした
笑+23
-1
-
335. 匿名 2017/02/03(金) 17:11:12
このトピのせいで観たい映画やドラマがどんどん増えていく……。笑+152
-0
-
336. 匿名 2017/02/03(金) 17:15:01 ID:emjJEaQ1CW
ギルバートグレイプのディカプリオは本当に凄い。
ディカプリオはまともな役をやらせてたからアカデミー賞取れなかったんじゃないかなあ。
その他でパッと思いつくのは、
レオンのゲイリーオールドマン、
ユージュアルサスペクツのケビンスペイシー、
黒い家の大竹しのぶ、
蜘蛛女のキスのウイリアムハート、
ダラスバイヤーズクラブのマシューマコノヒー、
ヒメノアールの森田剛(※もう二度と見たくないレベルに森田剛が凄い)、
最近では葛城事件の若葉竜也がやばかった。
満島ひかりと安藤サクラは全ての作品において素晴らしいし、
柳楽優弥はこれから凄いことになりそうだなって思う。+126
-8
-
337. 匿名 2017/02/03(金) 17:15:23
プラダを着た悪魔のメリルストリープ
モデルがいるってことにもびっくり+64
-2
-
338. 匿名 2017/02/03(金) 17:16:12 ID:emjJEaQ1CW
>> 331
手紙です+14
-0
-
339. 匿名 2017/02/03(金) 17:17:19
青い鳥のトヨエツ。しおりとの逃避行を止めに追いかけて来た美紀子に駅のホームで、目だけ微笑むシーン。理森ー!と呼ばれて振り返った表情からの一瞬の、目で語るシーン。わかる人いるかな?本当に素晴らしい演技です。+54
-5
-
340. 匿名 2017/02/03(金) 17:17:19 ID:emjJEaQ1CW
>>331
ごめんなさい、アンカーできてなかった。手紙です。+4
-1
-
341. 匿名 2017/02/03(金) 17:17:22
>>325
ちょうど一昨日レンタルしたよ!
前にもみたけどまた観たくなって…
トムハンクスの映画って何度見ても面白いよね。
キャッチミーイフユーキャンも同時に見たら
ディカプリオにもハマった。
ディパーテッドのディカプリオは格好よかった+22
-1
-
342. 匿名 2017/02/03(金) 17:17:46
>>325
バレーやっててミスるとよくウィルソーン!!!とか言ってたわー笑+16
-1
-
343. 匿名 2017/02/03(金) 17:21:44
フリーター家を買うの二宮
最初クズすぎてひっぱたきたかったのが
「母が死んだら楽になるかも」って泣いてから
お母さんに優しく「ハンドクリーム塗ろう」って言う所で号泣してしまった
後半、可愛げのある社員に成長したのも良かった
でもこれ、ただ上手な役者さんってことかも?
+56
-19
-
344. 匿名 2017/02/03(金) 17:22:10
1リットルの涙の麻生君(錦戸)が、クラスメイトでアヤがいない時に話し合いしてる時、
「お前らズルイよ。
嫌だったら最初から優しくすんなよ!!!!」って怒鳴るシーン
凄く長いシーンだったし、あのシーンで皆んなが泣いている中、よく泣かなかったなって思った。+121
-9
-
345. 匿名 2017/02/03(金) 17:34:22
ハンニバルレクター
+129
-3
-
346. 匿名 2017/02/03(金) 17:37:17
家政婦のミタの松嶋菜々子+28
-11
-
347. 匿名 2017/02/03(金) 17:40:02
ドラマ凍りつく夏の時の藤原竜也
ネタバレになるからあまり詳しく言えないけど、ラストに全部持って行かれるぐらい良い演技してた+28
-3
-
348. 匿名 2017/02/03(金) 17:42:52
+136
-3
-
349. 匿名 2017/02/03(金) 17:43:47
演技というか、タイタニックの頃のディカプリオの美貌。 相手役のローズより美しかった。+156
-3
-
350. 匿名 2017/02/03(金) 17:46:57
フラジャイルの安田くん+30
-21
-
351. 匿名 2017/02/03(金) 17:53:35
>>206
怖かったね!
乳しゃぶれー!って出されたバストがとても美しくて、ああ大竹しのぶじゃないなーと思ったよ(笑)+43
-3
-
352. 匿名 2017/02/03(金) 17:54:09
誰も知らないの柳楽優弥。素晴らしかった。
カンヌ国際映画祭でタランティーノが「毎日多くの映画を観たが、彼の表情が一番印象に残った」と語っていたけど、本当に演技初心者とは思えない。
天性の才能の持ち主なのかな。+126
-2
-
353. 匿名 2017/02/03(金) 17:54:52
ファーストクラス
菜々緒のレミ絵+7
-15
-
354. 匿名 2017/02/03(金) 18:01:48
デトロイト・メタル・シティの松雪泰子!+157
-6
-
355. 匿名 2017/02/03(金) 18:04:52
>>296
あれは間違いなく、妻夫木くんのターニングポイントになった役だよね+20
-6
-
356. 匿名 2017/02/03(金) 18:13:08
日本は映画やドラマ作りをもっと頑張って欲しい
薄っぺらい俳優つかって、やっすい内容の作品を量産せずにさ
ここに名前上がってる人達の演技をもっと見たいんだよ+126
-0
-
357. 匿名 2017/02/03(金) 18:13:29
ラストサムライの真田広之。+34
-4
-
358. 匿名 2017/02/03(金) 18:17:32
Death noteの月(藤原竜也)が死ぬ場面の約7分間+26
-5
-
359. 匿名 2017/02/03(金) 18:21:14
先日の嘘の戦争の最初のシーン。
五十嵐(甲本さん)の狂った演技。
+55
-4
-
360. 匿名 2017/02/03(金) 18:21:24
現在公開中の新宿スワンの深水元基
主演の綾野剛を喰う勢いだった
この人の演技は毎回凄いからもっと有名になって欲しい俳優の一人です+106
-4
-
361. 匿名 2017/02/03(金) 18:22:39
博士と彼女のセオリー。本当に障がい者に見えた!!!!!+69
-2
-
362. 匿名 2017/02/03(金) 18:27:10
『人間・失格〜例えば僕が死んだら〜』大場誠役の堂本剛!演技力もすごいけど一番すごいのは目で演じることができるところ
+107
-6
-
363. 匿名 2017/02/03(金) 18:34:28
神がかってるとまではいかないかも知れないけど
朝ドラ「カーネーション」のヒロイン役をした尾野真千子の演技は上手いなぁと思った
女学生時代もちゃんと女学生に見えた
父親役の小林薫さんも良かったし+67
-6
-
364. 匿名 2017/02/03(金) 18:35:06
ドラマ恋の奇跡の菅野美穂
完全に主役の葉月里緒奈食ってた。
+35
-0
-
365. 匿名 2017/02/03(金) 18:39:52
八日目の蝉の井上真央と渡邊このみちゃん。
井上真央は今までにない役柄で観る前はイメージ湧かなかったけど、こんな役もできるんだ!と驚いた。
渡邊このみちゃんは演技未経験なのに。あそこまでしっかり演技していて凄いと思った。港での永作博美との別れのシーン…泣いてしまった。
他、永作博美もよかったし小池栄子もよかった!+125
-9
-
366. 匿名 2017/02/03(金) 18:48:10
「冷たい熱帯魚」のでんでん
暫くでんでんが怖かった。
+64
-2
-
367. 匿名 2017/02/03(金) 18:49:53
>>360
この人 昔 サバイバーっていう無人島生活生き残りの番組に出てたよね。
ネプチューンが司会だったやつ。
+7
-3
-
368. 匿名 2017/02/03(金) 18:50:16
フラガールの蒼井優+61
-6
-
369. 匿名 2017/02/03(金) 18:54:11
ヒメアノールのV6の森田くん
ジャニーズとは思えないくらい気持ち悪かったし、
あ、こんな人生諦めきってる目に光がないやついるって思った+62
-6
-
370. 匿名 2017/02/03(金) 18:58:25
>>300
ラストの恋人と電話するシーンがいいんだよね~+2
-0
-
371. 匿名 2017/02/03(金) 18:58:28
「凶悪」のリリーフランキー
今深夜やってる「金と銀」っていうドラマのリリーフランキーと池松壮亮も凄い!
「凶悪」を見てから見た「そして父になる」のリリーフランキーの良いおじさん感、
ピエール瀧のアナ雪のオラフの声!
凄いと思った。
+109
-1
-
372. 匿名 2017/02/03(金) 19:03:00
セブンの最後のシーンのブラピ
+27
-2
-
373. 匿名 2017/02/03(金) 19:04:20
ここまでで出てないやつあげるなら‥。
お盆の時の戦争スペシャルドラマの佐藤健くん。
要潤と兄弟のやつ。+8
-3
-
374. 匿名 2017/02/03(金) 19:04:46
>>320
人前で父親に大学行かせてください!
って頭下げて、恥をかかせて、
愛人に向かってニッと笑って見せる、みたいなシーンが
私は最高でした。
童顔で可愛くてっていう雰囲気からの悪い顔!
山本未来も鬼気迫って怖かった。+51
-3
-
375. 匿名 2017/02/03(金) 19:10:38
岩下志麻と桃井かおりの「疑惑」の桃井かおりの悪女役
+26
-1
-
376. 匿名 2017/02/03(金) 19:15:51
相棒の南果歩+8
-4
-
377. 匿名 2017/02/03(金) 19:18:15
映画「東京タワー」の寺島しのぶ
+7
-3
-
378. 匿名 2017/02/03(金) 19:24:16
HEROのスペシャル。中井貴一さんの自白のシーン。引き込まれました。+43
-3
-
379. 匿名 2017/02/03(金) 19:25:01
>>250
映画「学校」でも定時制高校に来てる競馬好きの字の読めないおじさん役で、
すごく泣けた。+24
-1
-
380. 匿名 2017/02/03(金) 19:27:27
私もギルバートグレイプのディカプリオが、ずっと知的障害者だと思ってた。
すごい。+110
-2
-
381. 匿名 2017/02/03(金) 19:29:32
「リリーのすべて」
エディ・レッドメインの女性的な仕草、演技が印象的!
ファンタスティックビーストとはまったくイメージ違う!+60
-4
-
382. 匿名 2017/02/03(金) 19:30:52
アダムスファミリー
クリスティナ・リッチ
不気味だけど可愛くてお人形さんみたい。
あのキャラ大好きです。+15
-1
-
383. 匿名 2017/02/03(金) 19:35:05
BSだったと思うけど
寺島しのぶが出てた木嶋佳苗をモデルにしたドラマ+11
-1
-
384. 匿名 2017/02/03(金) 19:38:52
水川あさみが「私を離さないで!」って泣き叫びながら手術室に連れて行かれるシーン+93
-10
-
385. 匿名 2017/02/03(金) 19:40:32
「名前をなくした女神」の尾野真千子。あまりの演技のうまさにびっくりした。
モラハラ夫に追い詰められる奥様の役で虐げられている感がすごかった。
あと、杏の子どもを誘拐する時の表情がめっちゃ怖かった!+117
-3
-
386. 匿名 2017/02/03(金) 19:40:52
>>79
ロビンウィリアムス
いい俳優さんだったよね
亡くなってしまい残念だったなぁ+77
-1
-
387. 匿名 2017/02/03(金) 19:41:25
映画 火天の城の大竹しのぶ
西田敏行(夫)に八つ当たりされ物凄く傷つきながら親の話をするシーン
あの映画のあのシーンを越える演技は記憶に無い
...といっても、このトピで上がるものの半分位しか見てないけどw
とりあえず疑惑を見てみたい+5
-0
-
388. 匿名 2017/02/03(金) 19:45:08
あいのうた
菅野美穂の演技に心が震えた。愛ちゃんそのものだった。こんなに演技派だったなんて。
また、いい脚本出会って感動させて欲しい。
育児も頑張って(^o^)+11
-3
-
389. 匿名 2017/02/03(金) 19:49:58
小川町セレナーデ
問題のあるレストラン
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
オカマ役の安田顕+36
-3
-
390. 匿名 2017/02/03(金) 19:50:55
黒革の手帖の米倉涼子+17
-9
-
391. 匿名 2017/02/03(金) 19:51:28
アルコール依存症を演じた篠原涼子+9
-8
-
392. 匿名 2017/02/03(金) 19:54:08
石田ゆり子石田ひかり姉妹+2
-10
-
393. 匿名 2017/02/03(金) 19:56:08
名取裕子主演の吉原炎上の女優さん達の演技
+62
-1
-
394. 匿名 2017/02/03(金) 19:57:48
映画「私の中のあなた」の姉ケイト役をしたソフィア・ヴァジリーヴァ
アメリカドラマ「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」の長女役なら知ってる人も多いかな
この映画もあんまり期待しないでhuluで見たら演技なのに
本当に死んじゃう気がして怖かった 演技力のある人って見てる側の感情を引っ張るから怖いよね
+18
-0
-
395. 匿名 2017/02/03(金) 20:01:38
>>51
わかります!
菅野美穂さんは、ヒロインの、実は妹だか、姉で、
ヒロインをいじめる役が神がかっていた!
悪役なのに、みていると、ゆきのがかわいそうになる!って
新聞でも記事になっていました。
視聴者が雪乃を応援したくなる!って。
みたくなりました!+14
-3
-
396. 匿名 2017/02/03(金) 20:02:26
ゴールデンスランバーの濱田岳
あ、今死んだなって演技がわかる。すごい。+47
-2
-
397. 匿名 2017/02/03(金) 20:03:53
不毛地帯の岸部一徳+0
-0
-
398. 匿名 2017/02/03(金) 20:05:35
ドラえもん日本誕生の鉄人兵団で、リルルが消えるときのしずかちゃんの演技。
「リルル~!うわぁぁ(泣)」+2
-6
-
399. 匿名 2017/02/03(金) 20:07:28
牡丹と薔薇の主役
この役立たずのブタ!+5
-6
-
400. 匿名 2017/02/03(金) 20:09:50
ゲイリーオールドマン
裏で麻薬密売組織牛耳ってる麻薬捜査官役。ドラッグ飲むシーンとかほんとただのヤク中に見えて気持ち悪かった。演技力すんごい。+100
-3
-
401. 匿名 2017/02/03(金) 20:15:18
塀の中の中学校、ヒミズの染谷将太
今も良いけど、大人手前の男の子時代独特の良さがあった。+30
-4
-
402. 匿名 2017/02/03(金) 20:15:25
ざっと読んだけどまだ出てないかな?
ソロモンの偽証に出てた子たち
石井杏奈が印象的だったけど主役の藤野涼子も良かった
今の十代も捨てたもんじゃない
変な方向に行かずに良い役者に育ってほしい+73
-3
-
403. 匿名 2017/02/03(金) 20:15:34
信長協奏曲は、柳楽君と小栗君が注目されるけど、浅井長政役の高橋一生君も地味に凄かった。お市との別れのシーンから切腹して果てるまで、特に物凄く目立った感情の爆発とか演じわけとかないんだけど、もうこの台詞回ししかないよねと思うくらい声の詰まらせ方や間の取り方、表情が素晴らしかったんだよ…。
だからこそお市が水原希子なのが残念というか…(この役にはあんま合ってなかった。。)+108
-3
-
404. 匿名 2017/02/03(金) 20:16:31
おしん
小林綾子
涙涙涙だった。+26
-0
-
405. 匿名 2017/02/03(金) 20:17:14
刑事一代で小原保役の萩原聖人+5
-0
-
406. 匿名 2017/02/03(金) 20:19:28
とんびの内野聖陽、麻生祐未+69
-2
-
407. 匿名 2017/02/03(金) 20:21:07
抱きしめたいの浅野温子+3
-12
-
408. 匿名 2017/02/03(金) 20:22:42
レオはアイドル的な容貌だけどアカデミー賞狙える演技派っていうまれな役者だったよね。ギルバート・グレイプは未だに演技だと信じがたい。あの路線あのレベルを継いでる人ってちょっと思いつかない。
今は美青年から貫禄あるおっさん俳優にシフトしてるけど。+83
-3
-
409. 匿名 2017/02/03(金) 20:26:23
桐島、部活やめるってよ
松岡茉優
この映画の演技は本当に良かった。+20
-9
-
410. 匿名 2017/02/03(金) 20:29:00
モンスターのこの人は本当にすごかった+120
-2
-
411. 匿名 2017/02/03(金) 20:29:49
ドラマでも映画でもないけど、神がかった演技で思い浮かんだのがこれ。
羽生結弦選手の330点越えの演技。+124
-30
-
412. 匿名 2017/02/03(金) 20:31:05
>>234
ものすごく+ついてるけど、JINで武田鉄矢さんがやってたのは緒方洪庵先生ですよ。
吉田松蔭先生は出てきたかなぁ?
すごく好きなドラマだったけど覚えてないな。
久坂玄瑞は出てきた気がするけど。+40
-5
-
413. 匿名 2017/02/03(金) 20:31:52
レディ・ダヴィンチの診断の吉田羊。
子供を亡くすシーンは見てるこっちまで病みそうなぐらいだった。+12
-8
-
414. 匿名 2017/02/03(金) 20:32:03
「夜行観覧車」の鈴木京香と杉咲花。
杉咲花は最初は素直でかわいい小学生だったのに、中3ですごく荒れるようになって、そのギャップにくぎ付けになった。
鈴木京香は他のドラマでは綺麗でスタイリッシュな役を演じてることが多いけど、このドラマでは「見栄っ張りなのに、なんかドンくさい主婦」をすごく上手に演じていた。
鈴木京香がキレて杉咲花の首を絞めるシーンでは、鈴木京香の顔が目をひんむいていて、本当に怖かった。+146
-3
-
415. 匿名 2017/02/03(金) 20:34:04
エリンブロコビッチの
ジュリアロバーツ。
この人は演技が上手い+37
-18
-
416. 匿名 2017/02/03(金) 20:39:18
レオンのゲイリーオールドマン、あの薬を噛む瞬間のあの表情とか、もう鳥肌モノのキチガイだった+63
-4
-
417. 匿名 2017/02/03(金) 20:39:44
「チョコレートドーナツ」のアラン・カミング。
彼の哀しいほど愛情深い芝居には頭痛くなるほど泣いた。
「告発」のケヴィン・ベーコンも秀逸。+35
-0
-
418. 匿名 2017/02/03(金) 20:43:33
羊たちの沈黙のアンソニーホプキンス
神がかってると言ったら、1番にこれが思い浮かんだ
他のコメント見てないから絶対出てると思うけど+110
-3
-
419. 匿名 2017/02/03(金) 20:47:51
名前わすれちゃったけど、
NHKのドラマで、
ユースケ・サンタマリアが妻の木村多江に
DVしていて、頭からマヨネースをかけるシーン。
二人とも演技が上手くてゾッとした。
+57
-2
-
420. 匿名 2017/02/03(金) 20:49:13
フェイクのアルパチーノ
マフィアの潜入捜査官(ジョニー・デップ)を、そうとは知らず可愛がる凡庸な組員の役なんだけど、終始、本当に素晴らしい演技です
最後に殺されるところなど、何とも言えない気持ちにさせられます+16
-2
-
421. 匿名 2017/02/03(金) 20:55:15
>>182
同意です。
安藤サクラは「愛のむきだし」が初見だったのですが、
イカれた女の子を演じきっていて、コイケそのものにしか見えなくて、何をしでかすか分からない感じで心底ゾッとした。満島ひかりもすごかったけど、愛のむきだしの安藤サクラは神がかっていたと思う。+47
-2
-
422. 匿名 2017/02/03(金) 21:02:41
臨場の内野聖陽さん+28
-1
-
423. 匿名 2017/02/03(金) 21:02:47
神がかってるとまではいかないかも知れないけど
朝ドラ「カーネーション」のヒロイン役をした尾野真千子の演技は上手いなぁと思った
女学生時代もちゃんと女学生に見えた
父親役の小林薫さんも良かったし+11
-5
-
424. 匿名 2017/02/03(金) 21:03:08
「そこのみにて光り輝く」の菅田将暉
罪を犯してアパートの前で泣いてる演技が神がかっていたと思う。可哀想で仕方なかった。
最近色々出過ぎて嫌われてるかもしれないど、演技観たら見方変わると思う。
+96
-7
-
425. 匿名 2017/02/03(金) 21:04:13
>>29
この人はマジで神がかってるよりも役が憑依してるよね
見たときびっくりした+13
-3
-
426. 匿名 2017/02/03(金) 21:04:14
大地の子の上川隆也の力演
養父役の中国人の俳優もプロフェッショナルだった+88
-2
-
427. 匿名 2017/02/03(金) 21:04:58
手紙の玉山鉄二
ラストの泣きの演技につられて号泣した+28
-1
-
428. 匿名 2017/02/03(金) 21:08:02
黒澤明作品の志村喬全般
特に「いのち」+8
-1
-
429. 匿名 2017/02/03(金) 21:08:29
翔ぶが如くの西田敏行と鹿賀丈史+1
-1
-
430. 匿名 2017/02/03(金) 21:09:32
闇金ウシジマくん パート2 の柳楽優弥
ストーカーになる変質者を演じていたけど、
そういう人にしか見えなくて、マジで気持ち悪くて怖かった。ゆとりですがなにかのまりぶと同一人物には見えなくて柳楽優弥恐るべしと思った。+62
-3
-
431. 匿名 2017/02/03(金) 21:12:54
「BORDER」のラストシーンの小栗旬。
大森南朋さん演じる犯人をビルから突き落とした後の無音の演技。
人を殺してしまった後の何ともいえない感情の現れがすごくリアルで、観てる自分も人を殺してしまったような疑似体験をしている感じで気持ち悪くなった。
それぐらいあのシーンは凄かった。+55
-4
-
432. 匿名 2017/02/03(金) 21:13:18
タクシードライバーのデ・ニーロ+12
-0
-
433. 匿名 2017/02/03(金) 21:14:38
ハンニバルのマッツ+7
-0
-
434. 匿名 2017/02/03(金) 21:19:37
リーガルハイ シーズン1の堺さん演じる老人達への長台詞
いつも家族で笑いながら話しながらリーガルハイ見てましたが
このシーンは誰も喋らず画面に見入ってた+100
-2
-
435. 匿名 2017/02/03(金) 21:19:57
さらば我が愛 覇王別姫 のレスリー・チャン
コン・リーもチャン・フォンイーも素晴らしかった。
ラストシーンは凄いの一言。+28
-2
-
436. 匿名 2017/02/03(金) 21:26:07
みんなよく覚えてるね~。
ドラマで何回か泣いた記憶あるけど思い出せない。+8
-0
-
437. 匿名 2017/02/03(金) 21:26:51
だいぶ昔だけど、オペラ座の怪人
怪人役のジェラルドバトラー、歌は…だったけど、演技とスタイルがめちゃ神がかってすごく良かった‼︎
ラストのヒロインへの告白は泣けたな〜
今のジェラルドじゃ絶対できない貴重な役だわー+27
-3
-
438. 匿名 2017/02/03(金) 21:32:35
魔王 大野智の最終話かな。
あれ超えない。+22
-39
-
439. 匿名 2017/02/03(金) 21:39:34
黒い家の大竹しのぶ。
怖いよ。+24
-1
-
440. 匿名 2017/02/03(金) 21:40:41
>>95
ぎゃー!!!!!!!!!!
解る解る解ります( TДT)
当日映画館で見たもんで、スクリーンいっぱいにこの顔を見てしまって(泣)余りに怖くて…夜眠れなかった。
おまけに、その頃入ってたブロバイダがキョンキョンがCMしてたから、インターネット開いたらいきなりトップページにキョンキョン出てきて、マジで叫んだ…+4
-4
-
441. 匿名 2017/02/03(金) 21:44:38
「太陽にほえろ!」でマカロニがジュリーを殺しちゃって、子供みたいに泣きながら遺体に向かって謝る演技。「ごめんなさーい」って、ホント凄かった。古いけど。
+10
-4
-
442. 匿名 2017/02/03(金) 21:46:50
あとにも先にも Sophie's Choice です。+10
-0
-
443. 匿名 2017/02/03(金) 21:47:12
God Father Ⅱ で若き日のドンを演じたロバート・デ・ニーロ。台詞は少ないのに、一挙手一投足、表情、視線、佇まいなど全てがそのキャラクターを現わしてる。天才だと思う。+15
-0
-
444. 匿名 2017/02/03(金) 21:47:45
最後から二番目の恋の中井貴一とキョンキョン
本当にどこまで素で、どっから演技?ってくらい自然体だった+70
-5
-
445. 匿名 2017/02/03(金) 21:49:44
釣りバカの西田さん。
ハマちゃんのキャラでやりたい放題で楽しそうだった。+11
-1
-
446. 匿名 2017/02/03(金) 21:50:04
大河ドラマの葵徳川三代で石田三成役をしてた、江守徹さん。恰幅がいいのに、見事に石田三成の神経質な感じが出てて「さすが俳優さん!」って思った。+6
-1
-
447. 匿名 2017/02/03(金) 21:51:19
愛のむきだしの満島ひかり
+11
-0
-
448. 匿名 2017/02/03(金) 21:55:23
ヘルタースケルターのエリカ様。
素なんじゃないかと思うシーンばっかだった。+33
-5
-
449. 匿名 2017/02/03(金) 21:55:45
MAMAっていうホラー映画の姉妹の妹のほう。
狼少女のような役だけどほんとにすごい。
5歳前後なのにどうやったらあんな風に
演技できるのかと思ってしまった。+4
-2
-
450. 匿名 2017/02/03(金) 21:59:36
悪人 満島ひかり
この映画で初めて彼女の存在をしって、何者だと思った!私の中では主演より記憶に残ってる+82
-1
-
451. 匿名 2017/02/03(金) 22:00:02
遠い夜明け、マルコムX、ジョンQ、トレーニング・デイのデンゼル・ワシントン
遠い夜明けで若き日のスティーヴ・ビコを演じていたデンゼルを観てハリウッドの新人層の厚さに脱帽した(映画自体はイギリス制作だけどね。監督はリチャード・アッテンボロー)+3
-0
-
452. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:18
NHK朝ドラのカーネーション。
尾野真千子演じる糸子が父親役の小林薫に
ビンタされるシーン。
息するのも忘れるくらいのめり込んでみてしまった。
糸子の顔にみるみる手形がくっきり浮かんできたのに
さらにおののいた。あれは歴代に残るすごいシーンだと思う。+27
-4
-
453. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:37
>>235
普段の大野さんとは全くの別人で
成瀬と言う人物に憑依されて居るかのようで後半になるにつれて
復讐を果たさなきゃいけない葛藤と
本当は辞めたいとう言う狭間で
気持ちが揺れ動き、その切ない感情が
言葉でも台詞でもなく
大野さんの目が語りかけてくると言うか
見てるこっちの感情を揺らすと言うか?多くを語らない、台詞も無いのに何故か心が震えて涙が止まらなくなる。
嗚咽して泣きながら見た。
優香と病室でのシーンでの涙はあまりにも綺麗すぎて魅了されてしまった。
+36
-19
-
454. 匿名 2017/02/03(金) 22:06:38
レナードの朝の、レナード役のロバートデニーロ。
+19
-0
-
455. 匿名 2017/02/03(金) 22:07:14
>>432
ここまでまともなのこれしかない+0
-17
-
456. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:53
A.Iの時のハーレイ・ジョエル・オスメント
ロボット役だったのだけど、どんなに長いシーンでも瞬きをしなかった印象。
ハーレイより瞬きしないようにやってやる!とかやってみたけど、無理だった。+39
-3
-
457. 匿名 2017/02/03(金) 22:08:54
>>95
レクター博士のパクリ
しかも演技は学芸会レベル+13
-6
-
458. 匿名 2017/02/03(金) 22:09:50
振り返れば奴がいるの織田裕二。+35
-3
-
459. 匿名 2017/02/03(金) 22:09:49
>>455
全作見てんのかよ(笑)スゲーな。+24
-1
-
460. 匿名 2017/02/03(金) 22:12:00
トピずれだけど、設楽優弥が今活躍してるのが何となく嬉しい
デビューから天才と言われ、とても若くて先が楽しみだったのに出世しなくて残念な俳優の一人だった
けど、クローズ辺りからメジャーな仕事が増えて今や再び演技派と認められるまでに...
一時はゴマキの弟みたいになってくのかと思ってたよ+109
-4
-
461. 匿名 2017/02/03(金) 22:14:28
奇跡の人の子役
本当に目も耳も聞こえない子なのかと思ってしまった
今は松坂くんのドラマに出てるけどやっぱり上手+41
-2
-
462. 匿名 2017/02/03(金) 22:15:17
青の炎の二ノ
観た方は共感してもらえるかな
あれ以上に‘思春期’を表現出来た映画ってないんじゃないかと思います
ヒリヒリして背伸びじゃ足りなくて、爪先立ちになったらつんのめっちゃって、もう止まれない
水槽のシーンでは、美しさと儚さと
独白のテープは、繊細さとあどけなさと
二ノとあややのアイドル映画かと思いきや、すごい作品だった+55
-11
-
463. 匿名 2017/02/03(金) 22:16:54
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアのクローディア役キルスティン・ダンスト+44
-1
-
464. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:11
>>193
出産シーンもうまかったし、連れてかれるときの表情がすごかったよね。+37
-1
-
465. 匿名 2017/02/03(金) 22:18:43
窪田正孝+18
-8
-
466. 匿名 2017/02/03(金) 22:19:02
>>460柳楽の間違いです(恥+4
-0
-
467. 匿名 2017/02/03(金) 22:19:28
“セイント オブ ウーマン”の
アルパチーノ!!勿論主演男優賞でアカデミー賞取ってます
死ぬまでに一度は観ましょう。+15
-1
-
468. 匿名 2017/02/03(金) 22:26:47
愛のむきだしの満島ひかり
+13
-2
-
469. 匿名 2017/02/03(金) 22:29:39
映画の手紙に出てた玉山鉄二。
最後に刑務所で泣くシーン。
+23
-4
-
470. 匿名 2017/02/03(金) 22:30:14
>>292
私もあのシーン好き!
ミニカーも新聞受けに入れるんですよね。
ガンテツさん憎たらしいけど嫌いじゃない。
立ち食い蕎麦屋で小出恵介のどんぶりに天ぷらを無理やり入れるシーンも好き。+25
-0
-
471. 匿名 2017/02/03(金) 22:30:25
名前をなくした女神、信長協奏曲、いつ恋
高橋一生はこの3つが最高+45
-12
-
472. 匿名 2017/02/03(金) 22:30:57
NHKで2002年に放送された「抱きしめたい」って単発ドラマ。加瀬亮が自閉症を演じてたんだけど、演技が上手すぎて本当に自閉症の人なのかと思った。+17
-1
-
473. 匿名 2017/02/03(金) 22:31:33
コウノドリの中学生が妊娠出産する回に出てた女の子。
+60
-0
-
474. 匿名 2017/02/03(金) 22:31:34
『氷点』の石原さとみ。
自分の正体がわかって、泣き崩れ、声にならない声をもらすシーン。あの時の演技が大好きでした。+12
-16
-
475. 匿名 2017/02/03(金) 22:33:11
野島脚本の高校教師
教師役の真田広之が、駆け落ちする前に見せたシーンに
子供ながらに見入った。+25
-1
-
476. 匿名 2017/02/03(金) 22:42:30
結婚できない男の阿部寛いつみても笑えます
+30
-3
-
477. 匿名 2017/02/03(金) 22:43:29
ちゅらさんの恵達を演じた、山田孝之。
たぶん今でも、あの優しくて情けなくて強い弟のテイストが、演じられるはず。
アクの強くない、こんな役をもっとやってほしい。
それが出来る、ホントの演技派だと思います。
+51
-1
-
478. 匿名 2017/02/03(金) 22:46:50
ティムロビンス@ショーシャンクの空に+6
-2
-
479. 匿名 2017/02/03(金) 22:50:56
「14歳の母」の三浦春馬君の演技ちょうど14歳くらいの時に見てたけど衝撃だったな+13
-2
-
480. 匿名 2017/02/03(金) 22:51:26
ドラマ「わたしを離さないで」の水川あさみが連れていかれる時、「わたしを離さないで!」と叫ぶシーン。+40
-6
-
481. 匿名 2017/02/03(金) 22:53:22
>>217
アナ雪を見たあとに見たから、え、オラフ!?え、ピエール滝さん?!ってなって、受け入れるのに時間かかった(笑)
+21
-1
-
482. 匿名 2017/02/03(金) 22:53:53
独眼竜政宗の渡辺謙。+9
-1
-
483. 匿名 2017/02/03(金) 22:54:16
グッドウィルハンティングのロビンウィリアムズ
見ると毎回泣いてしまうシーンがある。
役を生きている感じ。
+14
-2
-
484. 匿名 2017/02/03(金) 22:59:17
あなただけ見えない
の
三上博史!!
✧*。٩(´ヮ`*)و✧*。+8
-0
-
485. 匿名 2017/02/03(金) 23:01:19
>>190
高校教師、すごかったですね。
一昨年ぐらいに再放送(放送当時は生まれてなかった)で見ました。
真田広之、桜井幸子、京本政樹三人ともよかった。特に真田広之の、最終話に近づくにつれて、弱っていく姿、罪を犯したあとの演技は印象に残りました。+52
-3
-
486. 匿名 2017/02/03(金) 23:03:49
コウノトリの高校生で出産した子
今まで見たどの出産、陣痛シーンより息づかいや痛さの波がリアルだった
産んだ後の表情も+46
-3
-
487. 匿名 2017/02/03(金) 23:05:25
映画「凶悪」のリリーフランキーさん。
ただただ怖い…+23
-0
-
488. 匿名 2017/02/03(金) 23:09:11
眠れる森の中山美穂+0
-16
-
489. 匿名 2017/02/03(金) 23:09:12
池中玄太!西田敏行。
今やすっかりおじいちゃん。体調が心配。
長生きしてねー‼+18
-1
-
490. 匿名 2017/02/03(金) 23:11:45
天皇の料理番の佐藤健のゴボウのささがきが本当に半端なくて、プロだなぁと思った。+28
-3
-
491. 匿名 2017/02/03(金) 23:12:51
>>477
かわいかったよねー。穏やかなケイタツがフミヤくんに泣きながら殴りかかってエリーを守ろうとしたシーンに泣いた!
一番はまった朝ドラ。+7
-0
-
492. 匿名 2017/02/03(金) 23:15:50
正義の味方の山田優
変顔しながら
ぶっぶっぶっぶっぶっぶー
あーびばびば
と歌うところが
ある意味神がかってた。
山田優が役にハマりすぎてた。+15
-22
-
493. 匿名 2017/02/03(金) 23:18:14
愛のむきだしの全員+7
-6
-
494. 匿名 2017/02/03(金) 23:20:01
初恋の来た道のチャン・ツィイーの可愛らしさは神がかっていた+22
-0
-
495. 匿名 2017/02/03(金) 23:20:51
ブルースウイルス主演
「マーキュリーライジング」に出でいた
当時子役のマイコ・ヒューズ
自閉症の演技が凄すぎた。
実際にこの映画を見た、自閉症の子供を持つ親御さんから、自閉症の子にどうやって演技をさせたのですか?と問い合わせがあったくらい、凄かった。
「グリーンマイル」のマイケルクラークダンカン。
あの役は、この人の為にあると思いました。
監督が、ジョンコーフィを探してるとブルースウイルスに打ち明けたら、当時アルマゲドン撮影中で、ブルースウイルスが
「ジョンコーフィを見つけたよ」と言って、かなり推したらしい。
亡くなられたと知った時はショックでした
+13
-0
-
496. 匿名 2017/02/03(金) 23:21:38
パッと浮かんだのは流星の絆でニノが犯人にキレた演技。
別に嵐オタクとかじゃないけど、ニノの演技は引き込まれる。+36
-27
-
497. 匿名 2017/02/03(金) 23:29:09
龍馬伝の佐藤健
拷問シーンがえげつない
壮絶に耐える姿と目の演技がすごかった+31
-5
-
498. 匿名 2017/02/03(金) 23:30:38
womanの満島ひかり、田中裕子、二階堂ふみ
全員闇かかえた演技が冴えてた。+65
-3
-
499. 匿名 2017/02/03(金) 23:31:14
Q10のあっちゃん
+4
-22
-
500. 匿名 2017/02/03(金) 23:33:47
樹木希林さん、いろんな高齢女性を演じ分けていて演じているように感じさせないすごい人。+59
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する