-
1. 匿名 2017/02/02(木) 15:07:47
(ソースよりいくつか抜粋)
「寒くて家のドアが開きにくい」
↓
カナダ人「取れないだけまし」
「寒くて車のドアが開きにくい」
↓
カナダ人「それも取れないだけまし」
「息が真っ白」
↓
カナダ人「髪が真っ白」
「雪や氷を取り除くのが大変」
↓
カナダ人「ときどき楽しいよ」
「コーヒーがすぐ冷める」
↓
カナダ人「コーヒーがすぐ凍る」
「窓を閉め忘れると、めちゃくちゃ寒い」
↓
カナダ人「寒いだけ?」
「雪で車が出せない」
↓
カナダ人「春まで出せない」
「雪で出かけられなくなった」
↓
カナダ人「物理的に出かけられない」
「雪で来客がない」
↓
カナダ人「あるよ」
+2118
-7
-
2. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:33
わ〜お+1178
-8
-
3. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:49
最後w
動物はすごいなぁ…+1979
-4
-
4. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:51
wwwwwwwwwwwww+1199
-7
-
5. 匿名 2017/02/02(木) 15:09:58
寒い+444
-2
-
6. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:06
カナダ半端ねぇな+1410
-3
-
7. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:11
わろた
画像見ただけでも寒い+1221
-0
-
8. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:15
1人ではりすぎ+17
-227
-
9. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:24
トナカイ可愛すぎる!うちにも来て欲しい!+1284
-9
-
10. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:32
笑いが止まらない!
主さん、サイコー!+970
-11
-
11. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:32
カナダの冬すご!笑+706
-1
-
12. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:39
最後かわいい!笑笑+766
-4
-
13. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:54
最後かわいい♡+554
-5
-
14. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:55
( ̄▽ ̄)ウフフ+242
-2
-
15. 匿名 2017/02/02(木) 15:10:59
すごいね!最後のトナカイ?かわいい+598
-1
-
16. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:10
来客わろた+493
-4
-
17. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:12
トイレえげつないww+693
-1
-
18. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:16
最後のかわいい+319
-4
-
19. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:27
トナカイが来てくれるのは羨ましいかも+429
-5
-
20. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:28
カナダってこんなに寒いの!?+512
-1
-
21. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:32
大変なんだろうけど面白い!+345
-0
-
22. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:37
こういうセンス好き!!+444
-6
-
23. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:50
最後かわいい+245
-3
-
24. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:53
日本の豪雪地帯の人達もビックリな世界だ+385
-2
-
25. 匿名 2017/02/02(木) 15:11:59
羽生選手も1月2月のカナダは寒すぎて風邪ひくので、日本で練習するようにしたもんね+404
-4
-
26. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:02
スゲー
道民だけどほぼ経験なし。
車の氷はあったよ。+320
-0
-
27. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:15
トナカイもちょい困惑気味(笑)+379
-2
-
28. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:16
最後かわいい♡+155
-5
-
29. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:20
+746
-0
-
30. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:24
レベルが違うね。
私は寒いの苦手だから尊敬する+438
-4
-
31. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:43
雪に埋もれた車、春には無事に動くのだろうか・・・+498
-2
-
32. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:44
カナダ人おもろい+231
-1
-
33. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:47
びっくらこきまろ、にも笑ってしまった...+397
-3
-
34. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:49
笑ったw
にしてもカナダやばすぎΣ(・∀・;)+175
-2
-
35. 匿名 2017/02/02(木) 15:12:57
最後のはちょっと羨ましい(笑)+185
-3
-
36. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:03
カナダって感じ+83
-1
-
37. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:07
むかし、絵本ですごい寒い国のお話っていうのでしゃべっている言葉がそのまま凍っていくのがあったんだけど、カナダだったら本当にありそう。+318
-1
-
38. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:11
笑いが止まらない!
主さん、サイコー!+152
-4
-
39. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:12
来客かわいいww+171
-2
-
40. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:25
カナダの人は切実に悩んでるんだろうけど笑ったw
物理的に出かけられないってスゴい!
from関西+335
-0
-
41. 匿名 2017/02/02(木) 15:13:42
ロシアより寒いのかな+105
-2
-
42. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:04
+645
-1
-
43. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:06
ロシアのほうがやばそう+178
-1
-
44. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:25
最後ほっこりした!
もっと見たい+98
-6
-
45. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:45
頻尿の私、トイレの画像を見て青ざめる+325
-1
-
46. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:11
こんな所住んだらよけいに家でないわ+146
-3
-
47. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:23
『寒いだけ?』で吹いて『春まで出せない』でもうダメwww+476
-2
-
48. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:26
見てるだけで寒い。
真夏に見ようっと。+73
-0
-
49. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:28
トナカイさん餌探すの大変そう
ニンジンあげたい+253
-2
-
50. 匿名 2017/02/02(木) 15:15:29
やばい!おもしろい!和んだ~~~( ;∀;)トピ立てありがとう
さっきまで暗いトピを読んでたから気分悪くなっちゃってたけど助かりました♪
+165
-0
-
51. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:04
>>40
全然悩んでいないよ彼ら
楽しむユーモアがDNAに組み込まれているからね+138
-1
-
52. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:12
主さん、素敵+32
-1
-
53. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:15
トナカイかわいい
+61
-0
-
54. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:28
カナダから来たALTの先生も言ってた
寒過ぎて呼気が凍る音がするんだって
アメリカンジョークかと思ってたけど本当かも+170
-0
-
55. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:52
-20℃以上気温が下がる所に住んでるけど
頑張れる気がしてきた。+149
-1
-
56. 匿名 2017/02/02(木) 15:16:59
すごいw
冬は食料を大量に確保しておかないといけないね。+137
-0
-
57. 匿名 2017/02/02(木) 15:17:15
トランプ政権がいやでカナダに移る人が多いらしいけど
ここで暮らせるのかね。+193
-3
-
58. 匿名 2017/02/02(木) 15:19:01
鹿寒そう+42
-0
-
59. 匿名 2017/02/02(木) 15:19:19
>>20 地球儀で位置を確めてみ?+22
-3
-
60. 匿名 2017/02/02(木) 15:19:28
ワーホリでウィスラーっていう山の麓に住んでたことある。
懐かしいなって思った。+86
-0
-
61. 匿名 2017/02/02(木) 15:21:27
カナダ人は冬の間はみんなお家で仕事してるのかな?
買い物とかどうしてるんだろう?+174
-1
-
62. 匿名 2017/02/02(木) 15:21:54
ちょー笑った!!
すごーい!!+16
-1
-
63. 匿名 2017/02/02(木) 15:23:27
カナダって本当にこんなに凄いんだね!
昔友達がトロントにいたんだけど、−30℃とか普通らしい。+158
-0
-
64. 匿名 2017/02/02(木) 15:23:49
>>43 ロシアもカナダも北の端はほぼ北極圏だからねえ。+84
-0
-
65. 匿名 2017/02/02(木) 15:24:22
ヤンキー風になってるけど手紙は受付中だよ
By札幌+411
-2
-
66. 匿名 2017/02/02(木) 15:24:37
どうやって暮らしてるんだろう
すごすぎる+92
-0
-
67. 匿名 2017/02/02(木) 15:24:54
ユーモアに溢れてる!!+80
-0
-
68. 匿名 2017/02/02(木) 15:25:48
日本人には寒いんだよー笑+45
-0
-
69. 匿名 2017/02/02(木) 15:26:43
北海道で育って−20℃以下の冬を過ごして来たけど、確かにドアの取っ手取れないだけマシかも。
お父さんのビールをベランダから取り込むの忘れてよく凍らせてたなー。
カナダなら外で冷やしたビール探せないねw+178
-2
-
70. 匿名 2017/02/02(木) 15:28:02
何これ爆笑なんだけど+16
-0
-
71. 匿名 2017/02/02(木) 15:28:58
子供は荷物風にソリで運ばれます
By札幌+323
-0
-
72. 匿名 2017/02/02(木) 15:29:26
冬眠はできないから雪かきするのかなー。一晩で積もっちゃったら雪かきできない量だよ!+33
-0
-
73. 匿名 2017/02/02(木) 15:29:59
南の端でも北海道より緯度高いもんね東京の緯度、世界の緯度・・・世界の主要都市の緯度をまとめておきます。南半球も追加しました。 - いまジャーナリストとしてblog.goo.ne.jpサマータイムのような制度は、その地域の緯度と大きな関係があります。 欧州は緯度が高く、夏は夜遅くまで明るさが残ります。 サマータイムは、それを生かす制度です。 逆に、アジアのように緯度の低い地域では、サマータイムを実施しても、 あまりメリット...
+56
-0
-
74. 匿名 2017/02/02(木) 15:33:03
みんな、何飲む?+261
-1
-
75. 匿名 2017/02/02(木) 15:33:55
かわいそう
大変だよね+6
-8
-
76. 匿名 2017/02/02(木) 15:34:12
カナダ人の開き直りっぷり凄いwwwwww+168
-2
-
77. 匿名 2017/02/02(木) 15:38:13
>>54
アメリカ人じゃないならアメリカンジョークではないよねW+97
-0
-
78. 匿名 2017/02/02(木) 15:39:14
でも日本の豪雪も世界では珍しいレベルなんだよね
蔵王とかで有名なこういうのも雪の多い国でも、そうそう無い
ロシアとか寒すぎて雪さえも降らない永久凍土だったりするからね
日本は世界的に見ても降雪量は凄いんだよ+227
-4
-
79. 匿名 2017/02/02(木) 15:40:03
読んでたら寒くなって最後の鹿で爆笑!www
インフルだから特に寒い文面だわwww+103
-1
-
80. 匿名 2017/02/02(木) 15:40:33
アラサーだけど今猛烈にソリ遊びしたい気分_(┐「ε:)_+86
-0
-
81. 匿名 2017/02/02(木) 15:40:47
カナダ人って面白いなww
酔っ払ってるのか?w+36
-2
-
82. 匿名 2017/02/02(木) 15:41:31
>>73
日本って意外なほど緯度が南寄りだよね。最北端の稚内市でさえ、イタリアのミラノとほぼ同緯度だし+71
-1
-
83. 匿名 2017/02/02(木) 15:42:15
シカたべものな〜い?って顔してるw+85
-1
-
84. 匿名 2017/02/02(木) 15:50:30
>>57
メキシコ人とか無理じゃんwww+33
-0
-
85. 匿名 2017/02/02(木) 15:51:17
「あるよ」がHEROのマスターで再生されたw+120
-1
-
86. 匿名 2017/02/02(木) 15:56:18
火曜日の『世界の日本人妻は見たSP』で、アラスカの小学校では氷点下28℃まで子供たちを外で遊ばせるって言ってたけど、カナダも似たような感じなのかな∑(゚Д゚)+115
-3
-
87. 匿名 2017/02/02(木) 16:01:34
久々に笑ったゎʬʬʬʬ主さん|。´艸)тндйк уoц☆+22
-4
-
88. 匿名 2017/02/02(木) 16:03:26
トナカイ?
なんか求めているような目・・・
お腹すいたのかな?このあとどうしたのか気になる('_')
+81
-0
-
89. 匿名 2017/02/02(木) 16:06:21
+154
-0
-
90. 匿名 2017/02/02(木) 16:07:51
>>71
時々 子供落として
気がつかないお母さんいるよね。
子供も座ったまんまだったり。
+104
-1
-
91. 匿名 2017/02/02(木) 16:08:42
+120
-0
-
92. 匿名 2017/02/02(木) 16:10:09
車の取っ手まで取れるの?
凄いね~。
面白いトピだね!笑いました。+54
-3
-
93. 匿名 2017/02/02(木) 16:13:05
沖縄在住の私
生きて行ける気がしない"(-""-)"
皆さん尊敬します!!+133
-2
-
94. 匿名 2017/02/02(木) 16:20:39
カナダに一時期住んでたけど、酔っ払いが帰り道に路上で寝てしまって凍死したとかいう話もあった、、
毎朝バスを待つ時間が寒すぎた!+128
-1
-
95. 匿名 2017/02/02(木) 16:23:12
寒いと取っ手が取れるの?
+18
-3
-
96. 匿名 2017/02/02(木) 16:24:10
数センチの積雪で騒いじゃってすんません(笑)+159
-2
-
97. 匿名 2017/02/02(木) 16:27:12
今日、この時間に笑えるなんて思わなかった!
元気出たありがとー(*´-`*)ゞ+15
-0
-
98. 匿名 2017/02/02(木) 16:42:12
>>89二階にも玄関があるってこと?+2
-15
-
99. 匿名 2017/02/02(木) 16:47:33
友達がカナダに引越したけど、こんなに寒いんだね。+20
-2
-
100. 匿名 2017/02/02(木) 16:51:59
ポジティブだなぁ( ´∀`)+33
-1
-
101. 匿名 2017/02/02(木) 16:55:46
カナダ最強+16
-0
-
102. 匿名 2017/02/02(木) 17:04:23
トナカイ、この後どうしたんだろう?+20
-0
-
103. 匿名 2017/02/02(木) 17:05:37
カナダ人はアメリカ人と比べるとおっとりして大人しいって言われるけどなんとなく分かった。
こんな大自然相手にしてりゃ我慢強くもなるわ。+151
-0
-
104. 匿名 2017/02/02(木) 17:05:44
>>98
窓ってかいてあるよ+24
-0
-
105. 匿名 2017/02/02(木) 17:12:51
昔カナダに住んでたけど寒いってより痛かった
でも私は冬が大好きだから苦ではなかったな~+48
-0
-
106. 匿名 2017/02/02(木) 17:30:51
カナダに4年間留学してた友達が東京に帰ってきたのですが、耳あて、手袋、マフラー、ダウン、ニット帽の完全装備してるのがおかしくてたまらないと言ってましたね(笑)+99
-4
-
107. 匿名 2017/02/02(木) 17:58:07
主のセンスがいいからまたトピ申請して欲しいです!+65
-0
-
108. 匿名 2017/02/02(木) 18:14:33
オタワに3年間住んでたけど、今の時期は本当にこんな感じで懐かしいなぁ!
マイナス30度の世界だから寒いっていうより痛い。運河が凍るからスケート毎日やってて楽しかったよ。+73
-1
-
109. 匿名 2017/02/02(木) 18:14:50
カナダの人達は大変なんだろうけど、笑っちゃうww+36
-0
-
110. 匿名 2017/02/02(木) 18:16:34
>>103
CAの友達曰く、米国便はギラギラしたビジネスマンが多く、カナダ便は穏やかな人が多くて接客がラクらしい。そりゃカナダ人はテッペン取ろう!とか貪欲さが欠けてるもんな(褒め言葉)+121
-0
-
111. 匿名 2017/02/02(木) 18:25:23
>>54
カナダなのにアメリカンジョークって…
日本と中国を一緒にするぐらい侮辱的。+80
-7
-
112. 匿名 2017/02/02(木) 18:44:42
お気に入り登録しました(^_^)
ユーモアありすぎる!!+27
-0
-
113. 匿名 2017/02/02(木) 19:11:11
カナディアンビーチの写真はスイスのジュネーヴじゃないのかな?+9
-1
-
114. 匿名 2017/02/02(木) 19:20:18
ずっと前に東京で大雪降った時
新宿駅でニュースのインタビューに答えてた白人青年
半袖一枚で
「僕カナダから来たからこの位の気温全然平気」と笑顔で答えてたのが忘れられない+186
-0
-
115. 匿名 2017/02/02(木) 19:39:13
>>54
それホントだよ〜
吐く息に含まれる水分が一瞬で凍るんだって+27
-1
-
116. 匿名 2017/02/02(木) 20:21:01
レベルの違いに笑いが止まらないw
ものすごく返しのセンスがいい!!+42
-2
-
117. 匿名 2017/02/02(木) 20:35:36
+37
-2
-
118. 匿名 2017/02/02(木) 21:39:05
車は風邪で引きこもりやらかしたことがある。
圧雪で硬くてカクスコ入っていかなかった。
春まで徒歩通勤したよ。+6
-1
-
119. 匿名 2017/02/02(木) 21:39:47
南九州住まいだから今年は雪ちらついたのを1日見ただけだ。
寒いの本当に苦手だから住めないや。+24
-0
-
120. 匿名 2017/02/02(木) 21:50:11
>>93
沖縄は今の気温どんなかんじですか?
寒いのかな 服装とか。。
冬にいってみたいな 南国ではないかな?+18
-0
-
121. 匿名 2017/02/02(木) 21:50:51
>>65
東方丈介かとおもった+11
-1
-
122. 匿名 2017/02/02(木) 21:57:21
このあいだロシアのテレビを見たけど
冬は野菜が全然ないし、あっても中国産でシナシナなんだって
(しゃれ)
そんで日本企業が野菜工場をたてたら
トマトが新鮮!!!ってたっかくてもどんどん売れてた+87
-1
-
123. 匿名 2017/02/02(木) 23:50:28
>>65
ポストがw 氣志團www
+25
-0
-
124. 匿名 2017/02/02(木) 23:52:02
>>122
ロシア人にとってボルシチはおふくろの味だもんなあー。
フレッシュトマト貴重品!!
+23
-1
-
125. 匿名 2017/02/02(木) 23:52:53
前にテレビで3月に気温がマイナス2度くらいで
もう春ね〜って言って半袖で過ごしているカナダ人を見て
ただただ驚いた‼︎
+47
-1
-
126. 匿名 2017/02/03(金) 02:39:08
本当に外に出られない時に、気軽に気負いしないで会社休めるなら(学校みたいに50㎝以上雪が降ったら会社なしとか)、カナダに住みたいわ。+7
-0
-
127. 匿名 2017/02/03(金) 03:26:45
トナカイが助けを求めてるような顔してる
「あの…中に入れてもらえませんか」みたいな+29
-0
-
128. 匿名 2017/02/03(金) 07:25:27
難民や移民て暑い国のかたが多くてカナダは移民で行っても寒くて自国にもどるかたいるらしいね。+18
-0
-
129. 匿名 2017/02/03(金) 09:32:31
>>94
季節がいい時期にトロント旅行行った。
高層ビルが多く綺麗な街で住んでみたいと思ったけど、冬に酒飲んで凍死した人がいて、それからカナダでは決められた店でしか酒が買えなくなったと、ツアーガイドが言ってた。+20
-0
-
130. 匿名 2017/02/03(金) 10:28:23
笑ってみてたけど後から疑問が。食料品どうする?全部保存食ってわけにもいかないし。学校に通えない?郵便も荷物も届かないんじゃないの?どうするアマゾン!救急車も来られない?
これは最悪の数日だけの事なのかな?じゃなきゃ暮らしていけないってば。+5
-3
-
131. 匿名 2017/02/03(金) 11:47:43
>>120様へ
お返事遅れて申し訳ありません<m(__)m>
沖縄は日中は暑く、夕方から朝方は寒い感じです。
今は大体17℃~20℃の気温ですよ!93より
+12
-1
-
132. 匿名 2017/02/03(金) 16:42:31
数年前カナダに住んでいました!
冬はマイナス50度とかで、外に出るときは常にスキーウェアみたいな格好じゃないと出れない!
確か9月に初雪で翌年の5月まで雪降ってましたww+10
-0
-
133. 匿名 2017/02/03(金) 22:40:16
強風吹いただけで寒いだの洗濯物が飛ぶだの文句言ってごめんなさい(>_<)
これに比べたら埼玉なんかもう春だわ(*_*)
反省、、、我慢します( ^ω^ )+14
-0
-
134. 匿名 2017/02/04(土) 13:04:51
>>3
作り物じゃないかな?+0
-0
-
135. 匿名 2017/02/05(日) 03:19:10
愛知住みの私、雪が積もるのは一年に一度ほど。
高校の時に三ヶ月、3月の半ばから6月の途中までカナダへ留学、その時はめちゃめちゃ寒い年で、−20度は当たり前だった。途中から日本人の私まで、0度になると、きょうはあったかいねーって感覚が麻痺してきた。
でも、なんだろうな、日本の冬のほうが寒く感じた。風が強いからかな。体感温度は日本のほうが寒い気がする+4
-0
-
136. 匿名 2017/02/10(金) 07:13:30
取りあえず幸せもらえました(●^o^●)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年の冬は、世界各地が寒波に襲われていることから、インターネット上では「寒さ」にまつわるメッセージが飛び交っています。 でもカナダの寒さに比べれば、たいていの場所は大したことはないのかもしれません。 「寒いと言ったらカナダ人から送りつけられてくる画像」の例をご覧ください。