- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/02/01(水) 20:56:33
日本の普通の人は電通マンに比べたら馬鹿って話だよ
電通社内の普通の感覚で作ってたら、社会の一般層には届きにくいよって話だよ+10
-18
-
502. 匿名 2017/02/01(水) 20:56:51
真実だけど言葉で発信しちゃったらダメよ~+9
-6
-
503. 匿名 2017/02/01(水) 21:04:25
でも最近どこかの鉄道会社の女性のマナーに関する広告が炎上してたって記事見て、なんでこの内容で炎上するの?と思ったから言い方は悪いけども彼等の言い分は分からなくもない。+6
-6
-
504. 匿名 2017/02/01(水) 21:04:30
正論過ぎる正論は反感を買う。+9
-14
-
505. 匿名 2017/02/01(水) 21:04:38
昔、ギャグ4コマ漫画で、低レベル向けの参考書のほうが
余計なイラストとかがついていて、普通の人からは、かえって分かりにくい
みたいなのを見たことある
たまに、そんなことあるよね
イケアの組み立て説明書みたいな感じ+19
-1
-
506. 匿名 2017/02/01(水) 21:05:06
電通って韓国人ばっかだよ?
そんな人たちに普通の日本人を馬鹿にされて、我慢できるの?
怒るときは怒らないと!+37
-6
-
507. 匿名 2017/02/01(水) 21:06:03
>>501
普通の人をおそるべきバカと称せる程大半の電通マン飛び抜けてないよ。
そりゃ平均よりは頭が切れて偏差値も高いのは間違いないけどね。
ただその程度で本気で世の中自分たちよりすっと下のバカばっかりと思ってるなら中二病だわさ。+26
-0
-
508. 匿名 2017/02/01(水) 21:08:04
子供にもって事か?+1
-2
-
509. 匿名 2017/02/01(水) 21:09:02
大手広告代理店に勤めていた人がSNSの拡散力や影響力を知らないわけないのにどうして全世界に向けてツイートしてしまったんだろう+27
-0
-
510. 匿名 2017/02/01(水) 21:11:02
偏差値40の大人より理解力高い小学生もいるから、子供をバカにしない方がいいよ+20
-1
-
511. 匿名 2017/02/01(水) 21:11:26
cmや広告って見た人を消費行動に移させるものだよね。すべてが商品を分かりやすく説明することを目的としてるわけではないと思うけど。+12
-0
-
512. 匿名 2017/02/01(水) 21:14:34
一度、偏差値70の人が理解できる・面白がるcmが見てみたい、動画でいいから作ってくれないかな。+27
-0
-
513. 匿名 2017/02/01(水) 21:15:43
この人、自分は頭いいつもりで言ってるかもしれないけど、言ってることは馬鹿みたいだわ。
大丈夫か?+23
-1
-
514. 匿名 2017/02/01(水) 21:16:34
糞ガキのラップのCMは
偏差値40以下+13
-0
-
515. 匿名 2017/02/01(水) 21:17:57
電通が平均以上なのはわかる。
でも、平均点が、普通、なら、偏差値40ではないんじゃないか?+1
-3
-
516. 匿名 2017/02/01(水) 21:20:09
大きい仕事を立派な方々と一緒にして世間を動かしてきた自負があるんだろうな。
でも今回の発言によってたくさんの人を不快な気持ちにさせることが感覚的にわからない人は馬鹿と同じなんじゃないのかな。
発言内容はともかく、発言から意地悪い気持ちがにじみ出てるからみんな反発してるんだよ。CMを見る消費者の偏差値を平均化しはあちゅうさんの言う通り偏差値40以下なのかもしれないけど、だからといってそこまでみんな鈍感じゃないってことだよ。+27
-1
-
517. 匿名 2017/02/01(水) 21:24:18
万人に分かりやすいようになんて当たり前だけど「バカがあふれてるんだから」まで書くのは当たり前じゃない。この人がおかしい+11
-0
-
518. 匿名 2017/02/01(水) 21:24:46
はあちゅうも同じ穴のむじな+4
-0
-
519. 匿名 2017/02/01(水) 21:26:15
はあちゅう…名前 ダサいな。+24
-0
-
520. 匿名 2017/02/01(水) 21:26:21
成功体験が電通入社辺りで止まってそう+24
-0
-
521. 匿名 2017/02/01(水) 21:29:12
あわせて読みたい:「クリスマス、赤門見に行かない?」と口説く 東大卒35歳の会社員
の記事も面白かったw+6
-0
-
522. 匿名 2017/02/01(水) 21:30:14
じゃあはあちゅうはバカの方だね。ツイッターでこんな事書くのはバカくらいしか居ない+12
-0
-
523. 匿名 2017/02/01(水) 21:30:31
なんだよ電通って!嫌いだー‼+6
-1
-
524. 匿名 2017/02/01(水) 21:30:49
ガルちゃんしてても痛感するよ
分かりやすく簡単な言葉で書かないと意味が通じないものなんだな、としみじみ感じる+20
-4
-
525. 匿名 2017/02/01(水) 21:31:07
賢い人「自分なんてまだまだです」
勘違いバカ「周りはバカばっか」
電通様「下界はバカばっか」
+25
-2
-
526. 匿名 2017/02/01(水) 21:31:53
本質と違ってしまったとのいい訳は舌禍事件を起こした政治家の釈明と同じ。
真意と違う、言葉足らず、等等・・。電通の人ってエリート意識パンパンで
弾けそうな人多い。知り合いの彼氏が電通だったけど階級が違うからね、とか言ってた。
彼女も虎の威を借る狐だったな。+12
-0
-
527. 匿名 2017/02/01(水) 21:34:07
社内で言ってるような話を全世界発信した元社員がバカ+19
-0
-
528. 匿名 2017/02/01(水) 21:36:02
>>515
普通未満のバカが普通の人として全人口の半数近くいるから、その人たちに合わせなさいって意味だよ+3
-0
-
529. 匿名 2017/02/01(水) 21:36:53
偏差値40以下の人にもわかるように
言葉の意味がわからないからね+1
-2
-
530. 匿名 2017/02/01(水) 21:39:19
いつまで受験ヒエラルキーのメンタリティーを引きずってんだって話だよ
偏差値なんて大学受験の時の目安でしかないのに、それを人間一般の知性として用いるほうがおかしい
だいたい中途半端に勉強ができた人ほど過去の自分の偏差値に固執してたりするんだよね
+18
-2
-
531. 匿名 2017/02/01(水) 21:43:15
伝え方をドヤるツイートして、
「このツイートは本来の意図と違って広まってるんです!言葉が足りなかったです!誤解させるようなことを言ってしまいました…」って弁解しなきゃいけないような事態に陥ってることに笑う
伝える力どこ行ったんだよと
+16
-0
-
532. 匿名 2017/02/01(水) 21:45:27
中学から中高一貫行ってた東大卒にいうならまだしも
慶応なら、内進や推薦で入ってきた人にそういう人いるんじゃないの?+2
-0
-
533. 匿名 2017/02/01(水) 21:46:16
これ、すっこい分かる。
大手のコールセンターで働いてたことがあったんだけど、問い合わせの中であまりの馬鹿の多さに驚いた。馬鹿ならまだマシで、もはや何を言ってるのか文法が崩壊してる人もかなり多かった。
こう言うと、お前どんだけ偉いんだと思われそうだけどさ…。
+24
-3
-
534. 匿名 2017/02/01(水) 21:46:54
同級生何人もいるから慶應下げる訳じゃないけど、419さんのコメントにあるように卒業生が犯罪者の隠蔽しまくってるよね。お金あるし愛校心強すぎて権力も他の大学とは違う。
私が聞いたのは公研の話とは別件だけど学内じゃ噂は広まるし、被害者は退学しちゃうのが基本みたいよ。
電通と博報堂は有名として、某商社と某飲料メーカーの社員の中にも学生時代そういったことしてた連中います。
だから体育会系とかサークルとかコミュ力云々の偽れるものより、学生時代の勉強とか真面目さも就職活動においてチェックすべきだけど…そうするとコネが入れないもんね(笑)
ちなみに数年前コミュ力うるさかったのはメディアのステマだから、コネなしは普通に資格とか見られるので、今頑張ってる人たちは無駄じゃないよ!
ちょっと老婆心で失礼しました。+13
-1
-
535. 匿名 2017/02/01(水) 21:48:56
選民思想に選民されてる。
そういう人に限って会社にも人にも依存するんだよねん☆+8
-1
-
536. 匿名 2017/02/01(水) 21:49:53
>>492 そんだけ書いたら特定されないか?+0
-0
-
537. 匿名 2017/02/01(水) 21:51:23
>>493
>名古屋に耐えれなくなって退社。
名古屋(´;ω;`)+0
-2
-
538. 匿名 2017/02/01(水) 22:00:48
この人なんか性格悪そうだよね
テレビで見てもさ
かしこそうな人のくくりで喋ってるけど、
全然中身ないし+12
-0
-
539. 匿名 2017/02/01(水) 22:02:56
やり方があざとい+7
-0
-
540. 匿名 2017/02/01(水) 22:08:53
頭のいい人たちが、本当に
自分が面白いと思うものを
作ったら偏差値なんかに関係なく
人がついてくるんだと思うよ。
「君の名は。」も「シン・ゴジラ」も
最近ならドラマの「カルテット」も。
偉そうにしてるけど、
はあちゅうは一般人みたいにネットで呟く以外に
何かできるの?+12
-4
-
541. 匿名 2017/02/01(水) 22:11:13
イラつくcmが多いなと思ってたけどなるほど普通の人間を見下すような奴が作ってたんだね。通りでイライラする訳だ。+18
-1
-
542. 匿名 2017/02/01(水) 22:15:02
まぁ5歳の娘でもほぼCM理解してそうな感じだしそうかもしれないね…(笑)
あの短い時間で伝えるとなると誰にでも分かりやすく印象に残りやすいってとこはポイントにすると思う+0
-2
-
543. 匿名 2017/02/01(水) 22:16:08
自分も含めて、がルちゃんや2チャンみたいな匿名掲示板でドや顔してコメントするのは馬鹿だと思う+3
-0
-
544. 匿名 2017/02/01(水) 22:21:11
>>492
すっごい意識高い系の匂いがする彼氏だな+3
-0
-
545. 匿名 2017/02/01(水) 22:22:19
>>507
そのズレを調整するのが大事でしょ
電通マンは確かにプライドが高すぎると思うけど、難関大卒の人たちからしたら高卒もFラン卒も溢れてる世の中とは価値観が違うよそりゃ+1
-1
-
546. 匿名 2017/02/01(水) 22:22:26
要は、知識のない人、勉強をきちんとしていない人にもわかりやすく作らないと伝わらないということでしょう。
大手企業、有名大学にいると、常識的な知識を持っている人が周りにいるのが当たり前になってしまうけれど、その感覚でCMや広告を作っても伝わらないということを言いたかったのでは?
例えば、日本の総理大臣の名前を言えるのは一般常識だと思うが、中には「誰だっけ・・・?」という人もいるだろうし、極端な例かもしれないが「総理大臣って何?」という人だっているかもしれない。
観ている人全員に訴えたいCMなら、こういう「総理って何?」というような人にもわかってもらわなければいけない、ということを言ってるのではないかな。
上から目線ではなくて、作る方としてはそうせざるを得ないのではないかと・・・
ただ、社内でそれをいうならいいけれど、それを持ち出して「偏差値が〜」と具体的に書く必要性はない気がする。+2
-2
-
547. 匿名 2017/02/01(水) 22:24:01
偏差値36の人は理解できないかもね。
もはやテレビ見てるのは、そんな層。
偏差値40あればネットやってるべ。+4
-1
-
548. 匿名 2017/02/01(水) 22:24:10
都内のしょうもないお店に行列してる人とか、これが流行ってますってテレビや雑誌で見聞きしたらすぐそれに乗るような人が電通の操り人形なんだって昔から思ってた。けど、そんな偏差値低い人のお陰で成り立ってるのがあんたんとこのクソ企業なんだよ。それをまず理解しなね+17
-0
-
549. 匿名 2017/02/01(水) 22:24:33
これは難関大の中にいてちょっと話すと相手が「ああ、こういうことね!」と補完して理解してくれる人たちと話していた新入社員に向けて
それでは普通の日本人には伝わらん!
ということを伝えただけの言葉だと思うわ
偏差値40に反応してる人たちも落ち着け+3
-5
-
550. 匿名 2017/02/01(水) 22:28:08
デンツーだけ有名だけど
国民を洗脳してるのは必ずしもデンツーだけじゃないぞ
博報堂ももちろんだし
就職氷河期
フリーター
ガテン系
なんかを流行語に押し立てたのはリクルートだ+8
-0
-
551. 匿名 2017/02/01(水) 22:28:09
言いたいことはわかるけど、なんでこんな内容のまま発信するんだろう。苛つかれるのは想定済みだろうし、そこまでバカじゃないだろうし。はあちゅうってダサい。
ってか、社会人になっても例え話に偏差値を使うんだ。学歴による選民意識やや高めと思われる職場にいるけどそういうこと言わないな。
+20
-1
-
552. 匿名 2017/02/01(水) 22:29:51
はあちゅう
って響きすら胡散臭いし、ムカつく。+28
-0
-
553. 匿名 2017/02/01(水) 22:33:32
バカがなんのCMか分からないようなCMしか作れないようなバカなら電通辞めちまえってことだよ。+5
-0
-
554. 匿名 2017/02/01(水) 22:34:26
>>200
そんなやついる?
ここの人って電通のこととか何も知らないんだね。+2
-6
-
555. 匿名 2017/02/01(水) 22:36:25
普通デンツーのことなんかそんなに知らないよ(笑)
大学の同級生数人行ったけど、今で言うパリピぎみの変人たちだったと言うことくらいしかしらない+13
-1
-
556. 匿名 2017/02/01(水) 22:39:03
昔の電通人がI Qコントロールとか言ってた
でも公で使ったり説明まで加えてつぶやくかね
どっちが足りない子だよ+10
-1
-
557. 匿名 2017/02/01(水) 22:39:51
>>509
それだけ日本人を舐めてるからだよ。
日本人を馬鹿にしたCM仕込んでもウケるんどから。そりゃ増長するよ。+7
-0
-
558. 匿名 2017/02/01(水) 22:40:14
はあちゅうさんはすごく生き方ベタ。
賢くありたいのに、勉強は出来るけど生きる上での知恵が無いタイプ。器用貧乏。
その結果色んな痛い目にあって、本人も傷ついたりしているのに、今回みたいに特定多数の受け取り側がいる事を考えず乱暴に言葉を使うから炎上する。
本人は作家になりたいみたいだけど、物書きは向いてないと私は思う。
少なくとも、読み手の感情まで組んだ発言が出来るまでは、努力家とか夢とか自己啓発のジャンルしか伸びしろはなさそう。努力してるのに勿体無い。
+25
-0
-
559. 匿名 2017/02/01(水) 22:40:24
偏差値て相対評価じゃないの
大多数が40ておかしいじゃん+6
-1
-
560. 匿名 2017/02/01(水) 22:40:39
>>501
へぇー(笑)+2
-0
-
561. 匿名 2017/02/01(水) 22:42:13
はあちゅうってだれ? 誰か教えて+11
-0
-
562. 匿名 2017/02/01(水) 22:43:26
>>511
そこ分かってないからバカだよね。電通様、しっかり(笑)+4
-0
-
563. 匿名 2017/02/01(水) 22:44:21
この先輩は、
普通の日本人は偏差値40のバカである
と言ってる訳じゃなくて
普通の日本人の中には偏差値40クラスのバカも多数含まれてる
と言ってるだけだ
自分が偏差値40じゃなかったのなら、落ち着け+2
-13
-
564. 匿名 2017/02/01(水) 22:44:21
はあちゅうは炎上して注目あぴてよかったね。
でも、電通の人たちはムカついてると思うよ!クレームとかきてると思うし!先輩に恩を仇で返したね!
ホントにはあちゅうは自分さえ目立てればいいんだね!最低な女!
+11
-0
-
565. 匿名 2017/02/01(水) 22:45:34
さいきん見ないと思ったら、このタイミングで燃料投下か!!!
再注目浴びる方法わかってるね!
+6
-0
-
566. 匿名 2017/02/01(水) 22:46:35
はあちゅうはバカ+2
-0
-
567. 匿名 2017/02/01(水) 22:48:04
>>558
同感です。
激しく要領悪いタイプなんだなって思う。
損してるなぁ。+4
-0
-
568. 匿名 2017/02/01(水) 22:49:21
小5がわかる言葉で伝えるといいって言われたことはある+3
-1
-
569. 匿名 2017/02/01(水) 22:51:37
>>14
そんな会社で働いている時点で勝ち組とは思えないね。+2
-0
-
570. 匿名 2017/02/01(水) 22:51:48
>>1
この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。
↑
この先輩ある意味頭おかしくなっちゃってるんだね。あっ、頭おかしくなって普通ではないと本人も自覚してるのか…+9
-0
-
571. 匿名 2017/02/01(水) 22:58:23
>>476
広告業界ってバカばっかりなんだね。+5
-0
-
572. 匿名 2017/02/01(水) 23:00:32
電通は、低学歴層は馬鹿にされることに敏感で嫉妬深いことも教えた方がよさそうだ+1
-7
-
573. 匿名 2017/02/01(水) 23:00:35
炎上成功してるな
+8
-1
-
574. 匿名 2017/02/01(水) 23:02:19
>>530
偏差値って言葉は受験限定の用語じゃないよ。人間一般の知性の偏差値、という意味で用いても何ら問題はないと思うけど。+1
-2
-
575. 匿名 2017/02/01(水) 23:03:34
やばい、自分をバカだと認められない…純粋に腹が立つわ。言い方が悪い!
なんで「日本人」ってわざわざ付けるのか?電通がそもそも韓国企業だからでしょ?!+17
-2
-
576. 匿名 2017/02/01(水) 23:04:41
>>559
大多数を含むためには、下のラインを40以上にする必要があるってことでしょ+1
-1
-
577. 匿名 2017/02/01(水) 23:05:24
なんて日だっ+9
-0
-
578. 匿名 2017/02/01(水) 23:06:24
イッテQのCMが惹きつけられるんだけど、分かる人いない?w
なーんにも説明してないのに映像の見せ方うまいと思う+5
-1
-
579. 匿名 2017/02/01(水) 23:13:12
以前、広告代理店に勤めていた時の仕事仲間の電通マンなんて、AV男優みたいなギトギトした奴だったよ。もう1人は売り上げ持ち逃げした詐欺師。ろくな奴いませんでした。+18
-1
-
580. 匿名 2017/02/01(水) 23:14:55
てか誰ww
みんな普通に知っててすごい!+6
-0
-
581. 匿名 2017/02/01(水) 23:18:00
>>222
逆に作るの難しそうだ…
+0
-0
-
582. 匿名 2017/02/01(水) 23:18:03
はあちゅうは夢とか自己啓発みたいなふわっとした内容の意識高い系向けっていうイメージ
世の中にはバカのほうが多いから稼げてるか稼げてないかで言えば稼げてるんだと思うけど物書きというか学生のぶっちゃけトーク、年取ったらアラサー女性のぶっちゃけトークで共感を得てるだけ
最初は彼女も若かったから注目されたけど30超えてもずっと同じようなことしか出てこないよね+13
-0
-
583. 匿名 2017/02/01(水) 23:18:22
言ってることはわかるし、会社内部で話してる分には全然オッケーだと思うけど、ツイッターで発信しちゃうのはどうなんだろうか。+5
-0
-
584. 匿名 2017/02/01(水) 23:23:57
どうだ?お前ら愚民のためにcm作ってやったぞ面白いだろ?っていう気持ちで作ってて楽しいのかな。+4
-0
-
585. 匿名 2017/02/01(水) 23:24:17
>>582
社会経験の浅い学生や新入社員には受けるかもしれませんね。随分狭い対象読者だな。+7
-1
-
586. 匿名 2017/02/01(水) 23:24:27
よくスッキリに出てたよねこの人、お察し。+5
-0
-
587. 匿名 2017/02/01(水) 23:26:59
でもたまに意味不明なcmあるよね
消臭力とかぜんぜん消臭力の良さが伝わってこないし+5
-0
-
588. 匿名 2017/02/01(水) 23:27:32
電通のはっしーとよくつるんでいるが、とっくの昔に肉フェスは写真詐欺フェスだとばれている。+5
-0
-
589. 匿名 2017/02/01(水) 23:30:10
偏差値40ってのは大学受験における偏差値40なんじゃない?高卒中卒の人も入れたら、大抵のいわゆる普通の人は大学受験で偏差値40以下ですよって言いたかったんじゃないかな+2
-4
-
590. 匿名 2017/02/01(水) 23:32:53
東大模試の偏差値40は、河合模試の偏差値65くらい
偏差値にも色々あるんだよ!そいつは本当に良い大学の出なのか?模試によっては、40でもそんなに馬鹿にはできないよ。+7
-1
-
591. 匿名 2017/02/01(水) 23:35:26
人間怒らせないと本音を言わない。
わざと怒らせるようなことを言って、大衆から本音を引き出そうとしてるんじゃないかな?ゲスなやり方だと思うけれど。今頃、冷静に反響分析始めてるのでは?何が浮かび上がってくるんだろう?+2
-2
-
592. 匿名 2017/02/01(水) 23:38:57
そもそも偏差値40って大学の偏差値って事?
国立大学の偏差値40と私立大学の偏差値40は違うんでしょ?
院卒はどうなってるの⁇
偏差値40の高校に行ってたからわからない!+1
-2
-
593. 匿名 2017/02/01(水) 23:41:20
>>582
落ちこぼれ社会人。
電通も同等。+0
-0
-
594. 匿名 2017/02/01(水) 23:43:18
人を見下している時点で、そいつも同じレベル+3
-1
-
595. 匿名 2017/02/01(水) 23:44:01
EQ低そう+3
-0
-
596. 匿名 2017/02/01(水) 23:47:15
CMの三分の一は電通の独占状態なんでしょ+2
-0
-
597. 匿名 2017/02/01(水) 23:48:11
子供にもわかるように作れという言い方ならわかる+4
-0
-
598. 匿名 2017/02/01(水) 23:53:59
みんな言ってるけど、この人ほんと炎上商法の人。
紗栄子並みだと思う!
だから話題になって盛り上がるだけこの人の思うツボ。+6
-0
-
599. 匿名 2017/02/01(水) 23:56:14
合ってはいるが、この言葉で表現するあたり人間性にはかなり問題がある
これが電通のティピカルな人間なのであれば若手が自殺するのも頷ける+2
-0
-
600. 匿名 2017/02/01(水) 23:57:38
偏差値の世界だけで頑張って生きてきたんだね
それはそれでよく頑張ったね(笑)+2
-1
-
601. 匿名 2017/02/01(水) 23:58:25
ニャンちゅうは知ってる+8
-0
-
602. 匿名 2017/02/02(木) 00:01:36
でもこんなふうにバカにしてるから、テレビがつまらないってテレビ離れが進んでるんじゃないの?
そろそろ考え直したら?まあ議員、公務員、マスコミとしては国民はバカなままの方がいいんだろうけど。+13
-2
-
603. 匿名 2017/02/02(木) 00:01:40
>>214
スポンサーと視聴率(金儲け)しか考えてない。+0
-0
-
604. 匿名 2017/02/02(木) 00:03:40
はあちゅう嫌い
+11
-1
-
605. 匿名 2017/02/02(木) 00:05:36
>>300
この情報、面白すぎる!+1
-0
-
606. 匿名 2017/02/02(木) 00:05:50
>>190
バカのほうが基本人がいいし、なんか幸せそうだと思うよ。無害なバカは愛されるし羨ましいね。+7
-1
-
607. 匿名 2017/02/02(木) 00:08:00
電通は消費者を馬鹿とみなしてCMを作っている事にスポンサー企業はどう思われますか?
スポンサー企業も電通同様に消費者を馬鹿とみなして商売してるのですか?
と、スポンサー企業に質問しておきます。+8
-0
-
608. 匿名 2017/02/02(木) 00:09:44
だからかー!最近イラつくCM多いなぁと思ってたんだよね。こういう"普通ではない"人が携わっていたからなんだね〜!
普通のバカだから良さがわからなくてゴメンねー!!!+15
-0
-
609. 匿名 2017/02/02(木) 00:11:58
偏差値が高い=頭が賢い
違うからね?
賢い人は中卒だろうと上に立つ。
+17
-2
-
610. 匿名 2017/02/02(木) 00:12:45
ブラックで名高い企業様か+4
-0
-
611. 匿名 2017/02/02(木) 00:15:11
心の底からキモい。
自分達は選ばれた素晴らしい知能を持った人間で、その事は当たり前で普段気にしないけど、それ以外の多くの普通の人は頭悪いって見下した発言そのものも品性に欠ける、人間性疑う発言。
それを役に立つってそのままツイッターに書けることが、また品性に欠け、TPOや配慮に欠ける、差別意識の強さや人間としての底の浅さを感じさせるあまりに頭の悪い発言で、本当頭悪すぎて気持ち悪い。+8
-0
-
612. 匿名 2017/02/02(木) 00:15:35
>>563
素直に深読みせず受け取ったら、優秀な電通社員と違い日本人の大半は偏差値40のおそるべきバカでありそれが普通の人だと書いてある。
よほど好意的に受け取らないとその解釈は無理だ。
つかこのツイート主も発言元の先輩も、バリバリ前者の意味で言ってるでしょ。+9
-1
-
613. 匿名 2017/02/02(木) 00:15:36
>>419
>それこそ慶應から電通入る人沢山いてコネは羨ましいと思ったし、慶應の人ってプライド高いよね。
友達慶應だけど慶應の就職実績が良すぎるのは内部生のコネ入社多いかららしいよー。
でも慶應ってだけでなんか気に入られることもあるみたいで、本当に慶應は慶應を信仰してるんだなと思った。
慶應と電通はズブズブです。電通の社風は慶應と同じ感じ。だから慶應の話はトピずれじゃないんだマイナスしないで(笑)
慶應OBの年配組は広告研究会の裁判のために資金募らされてるよ。断る人も多いけどね。
↑これが一番びっくりしました!+19
-1
-
614. 匿名 2017/02/02(木) 00:19:05
>>605
>ガルちゃんは低学歴で意識低い人向けに作られてる
これは納得出来る!+9
-0
-
615. 匿名 2017/02/02(木) 00:23:45
>>492
上には上がいる、という事をパリピ高学歴はわからないんだろうなー
電通って普通じゃないし。+4
-0
-
616. 匿名 2017/02/02(木) 00:39:25
経沢香保子、家入一真、安藤美冬、村上萌、イケダハヤトなどこの人が関わる人胡散臭い。+5
-0
-
617. 匿名 2017/02/02(木) 00:43:58
株式会社 電通のタブーである。それがより鮮明になったのが、今回のパナマ文書問題と東京五輪招致汚職問題である。両方に電通の名前が出てくるにも関わらず、新聞・テレビはスルーして電通の「での字」すら報じようとしないのだ。それもそのはずである。今や世界1、2の広告代理店にのし上がったという電通は、新聞・テレビにとって扇の要のようなものなのだ。何せ前身は旧満鉄諜報機関だ。電通の背後には旧財閥などの大企業はもとより、暴力団や米国CIAが控えている。政局の節目節目でマスコミ各社に電通から闇指令が出るというが、今回「いいな、うちの名前は決して出すんじゃないぞ」という指令があったのかどうなのか。たとえなかったとしても各社・各局はそりゃ自粛するだろうよ。しかしNHKが中継する今開会中の国会論議の中で電通の名前が連呼され、視聴していた全国の視聴者の耳に「電通」の名がしっかり届けられた。+12
-0
-
618. 匿名 2017/02/02(木) 00:47:27
まあぶっちゃけその通りだと思うけど、
それを公の場で言っちゃうところは頭悪いね+12
-2
-
619. 匿名 2017/02/02(木) 00:49:08
+8
-0
-
620. 匿名 2017/02/02(木) 00:55:53
はぁちゅうって人のこのつぶやきは遠回しに電通をバカにしてるように思うけど
電通の人はこういう意地悪くおもいやりの無い人間です
と言ってるようなもの+7
-0
-
621. 匿名 2017/02/02(木) 01:08:08
何のCMなのかも全くわからないものが多いけど…私は頭がいいのかな(笑)
宣伝してる商品とは全然関係のないCMとかよくあるよね
+4
-0
-
622. 匿名 2017/02/02(木) 01:11:14
>>190
偏屈だなぁ。そんなこといちいち思わないよ。
拗らせてて人間関係悪くしそうなので、あなたはそのままでいいと思います。+3
-0
-
623. 匿名 2017/02/02(木) 01:13:22
>>38
言わんとしている内容は当然のことなんだけど、その語り口調がなぜだか品のない上から目線なのと、これをわざわざSNSで披露してしまう自称「バカじゃない方」の人間のバカさ加減が露呈してしまっているから、そりゃちょっとは反応する人もたくさん出るわw+6
-0
-
624. 匿名 2017/02/02(木) 01:17:28 ID:gwEZ9sVxwO
馬鹿が普通だから
ここの気色悪い書き込みにも慣れてきた+4
-3
-
625. 匿名 2017/02/02(木) 01:18:22
広告にウィットや皮肉がないのはそうだからなのかね+3
-0
-
626. 匿名 2017/02/02(木) 01:19:08
誰にでも理解出来るようにするのは普通のことだから発言自体は別にいいんだけど、この発言を複数のサイトで取り上げていることにイラつく。
この発言した人って炎上体質というか一部ではかなり嫌われているらしいから、何かわざとらしい発言。
こんな風に取り上げてもらって本人は嬉しいんだろうな。+4
-0
-
627. 匿名 2017/02/02(木) 01:19:37
万能感ってやつかな?
でも世の中動かしてるのは大衆の力なんだけどねー。+5
-3
-
628. 匿名 2017/02/02(木) 01:22:49
メディアやテレビ局が好き放題してきた時代に生きた人達の本音だよね
だからこそ今のメディアの失墜っぷりや信用の無さがある+7
-0
-
629. 匿名 2017/02/02(木) 01:30:07 ID:gwEZ9sVxwO
正論を言ってくれてスカッとするけどな
これに反感買ってる奴は図星つかれた馬鹿
はっきり分かんだね+5
-6
-
630. 匿名 2017/02/02(木) 01:31:24
言ってることは間違ってない
ただ、偏差値40っていう具体的な数字を出したのがまずかったな
偏差値40以下の人が発狂するで~+6
-1
-
631. 匿名 2017/02/02(木) 01:32:50
普通に生きるのが1番難しいよ
+2
-0
-
632. 匿名 2017/02/02(木) 01:35:03
このつぶやきはどうかと思うけど、
私が子供の頃は、こんなにCM上の演出ですって注釈を見かけなかった気がする。
編集スタジオにいた時「せっかくの作品に注釈なんか入れたくないんだよな」とスタッフも言ってました。
前にお酒のCMでカエルのキャラクターが子供に悪影響って事ですぐ放送中止になったけど、変なクレーマーが増えたなとは思う。+7
-0
-
633. 匿名 2017/02/02(木) 01:39:53
偏差値40ってどれくらいなんだろうと思ったらギリFランじゃないくらいらしい
中卒高卒Fラン卒を電通は普通の日本人っていったってこと?
+4
-0
-
634. 匿名 2017/02/02(木) 01:45:36
はぁちゅうと歳近いし大学生ブロガーの頃から知ってる。残念だなー。なんでこんなことバラしたんだろ。仲間内の飲み会で言ってりゃいいような発言。偏差値40を知的レベルで劣ってる人って慶応東大あたりの電通マンは思ってるんだね。人気なくて偏差値低くなった農業高校とか出て立派に働いてる人いっぱい世の中にいるんだぞ。テレビ出ておかしくなってるね、はぁちゅう。+7
-0
-
635. 匿名 2017/02/02(木) 01:49:34
CMに分かりやすさなんている?
印象深さどれたけ流すかだと思う。
それで気になったら各自で調べるでしょ。+4
-0
-
636. 匿名 2017/02/02(木) 01:59:16
実際問題 超高学歴にいわせれば偏差値60以下は人間じゃないらしい
頭が悪すぎてストレスがたまるっていってた+4
-2
-
637. 匿名 2017/02/02(木) 02:01:05
正確には偏差値35以下の人にもわかるようにCMを作らなきゃならない
国民の3分の1は、このレベルなんだよ+2
-0
-
638. 匿名 2017/02/02(木) 02:01:25
「反論してる奴は馬鹿」とか言ってる人の方が、偏差値に対して異常に反応してるように見えるよ…
数字で反応してるところが特に学歴コンプレックスだなぁと思う
反論するのも自由+1
-2
-
639. 匿名 2017/02/02(木) 02:10:51
ガルちゃんの今までのコメントの匿名っていう所に学歴が表示されたら
面白いだろうなとは思う。
+2
-1
-
640. 匿名 2017/02/02(木) 02:11:58
>>609
頭賢い
この言い方からして頭悪そうw
あと中卒で上に行ける人なんてごくごく一部だよ?
大多数の中卒は底辺だからね+1
-2
-
641. 匿名 2017/02/02(木) 02:13:21
>>624
>>629
大丈夫かな?+1
-0
-
642. 匿名 2017/02/02(木) 02:14:23
電通に勤めている人たちって偏差値70くらい?+2
-1
-
643. 匿名 2017/02/02(木) 02:21:37
「慶應の就職実績が良いのは内部生のコネ」ってやっぱりそうなのかー
まあそうだよね
コミュ力(笑)人間力(笑)とかで踊らせてる大人はやり過ぎ
実際のところある種のコネクションの方がよっぽど大事だと思う
親族とかザ・コネに限らずゼミやサークルだね
結局知り合いの知り合いをたどって採用で安心感を持とうとしてるんでしょ?
リクルートは金儲けを控えて学生が疲弊しないように配慮すべきだよ
コネがないんだったら中小なり別の道なり早く見つけられる方が疲れない+7
-1
-
644. 匿名 2017/02/02(木) 02:24:10
電通なんて飲み会ばっかりして酔ったまま仕事する様な会社でしょ。
1歳でも年が上だったら先輩様っていう体育会系チャラ根性の社風だとか。
4人しか喋ってないのに25人参加の会議とか。
でもって独占企業、賄賂、パナマ文書とか、
自慢する会社じゃない。
そこに二年居た売れない作家。
+8
-0
-
645. 匿名 2017/02/02(木) 02:27:03
>>642
コネじゃない人は偏差値70くらいありそう
ただ「コネ入社組は金のタネを引っぱるために使われる。コネじゃないバリバリエリートはごりごりに働かされる」
みたいな構造だと聞いたような気がする。
どっかの本でも「電通のコネ入社組はパパから契約引っぱれると言う意味で利益を出してくれるから良いんだ」って是認してるコメントが載ってた+8
-0
-
646. 匿名 2017/02/02(木) 02:30:07
>>643
コネは大事だよね 大学行くのもある意味コネを作りに行くんだし
お金持ちのボンは子供のころからコネ作りが始まってて、一般人は大人になってからあわててする
最近のネット民は内部進学ボンボンを無能扱いしてるけど実際は一般のほうが社会的に無能なんだ+7
-1
-
647. 匿名 2017/02/02(木) 02:31:00
電通の年収(有価証券報告書調べ)
平成27年3月:1229万円
年齢 年収 月額給与 ボーナス
20~24歳 677.2万円 42.3万円 169.3万円
25~29歳 843.5万円 52.7万円 210.9万円
30~34歳 926.6万円 57.9万円 231.7万円
35~39歳 1,057.3万円 66.1万円 264.3万円
40~44歳 1,188.0万円 74.3万円 297.0万円
45~49歳 1,330.6万円 83.2万円 332.6万円
50~54歳 1,425.6万円 89.1万円 356.4万円
55~59歳 1,413.7万円 88.4万円 353.4万円
60~65歳 962.3万円 60.1万円 240.6万円
学歴 年収(50~54歳)
大卒 1,782.0万円
短大卒 1,340.1万円
高卒 1,140.5万円
+0
-0
-
648. 匿名 2017/02/02(木) 02:32:59
>>537
名古屋はすばらしい街だよ。この人が気に入らなかったからと言って気にしないで。+5
-1
-
649. 匿名 2017/02/02(木) 02:35:34
>>645
広告業界、マスコミなんかは身内、親族に社長が居たり
スポンサーを連れてくる人材が重宝されるって聞いたよ。+6
-0
-
650. 匿名 2017/02/02(木) 02:38:20
CMだけじゃなく、
法律、条令、規則、刑法もすべてそうした方がいい。
国会の答弁もそうすれば、寝る議員も減るだろう。+1
-0
-
651. 匿名 2017/02/02(木) 02:41:44
>>629
ウケる。
空気作るだけの仕事だから今まで大衆を洗脳できただけなのに。ネットの工作員みたいなことやってただけでしょ笑
20年後広告代理店なんてどうなってるかなー。+10
-0
-
652. 匿名 2017/02/02(木) 02:41:55
電通、起訴されて崩壊しろ!+13
-0
-
653. 匿名 2017/02/02(木) 02:43:01
>>190
バカってどういう意味での?
+1
-0
-
654. 匿名 2017/02/02(木) 02:50:07
大衆を見下してしまった時点でいいものは作れないと思う。
そしてこれをTwitter呟いてしまった彼女はたいして賢くもない。+19
-0
-
655. 匿名 2017/02/02(木) 02:51:25
シンプルだけど綿密に考えられて作られているものと、何も練られていない幼稚なものとは全く違うよ。
大衆向けで多くの人から支持されているものも、チャチャッと作られているわけじゃないからね。
子供向けのだと、ポケモンやマリオとかさ、あれ簡単に作れるキャラクターやゲームだと思いますか?キャラクター一つにしてもシンプルで多くの人に伝わりやすいけど、拘って考え抜いて作られてるよ。
子供向けでもクオリティーが高いからこれだけ有名になったんじゃないのかな。大人でもファンは沢山いるくらいだし。
わかりやすいというのも一つの理由かもしれないと思うけど、そこにたどり着くまでの試行錯誤や質の高さを無視しないで。+8
-1
-
656. 匿名 2017/02/02(木) 02:51:29
これ、子どもでも分かるようにとか言っとけばいいだけらなのにさ。
炎上商法狙ったんでもなければ、
それこそ馬鹿丸出しじゃん。+16
-0
-
657. 匿名 2017/02/02(木) 02:52:02
人をやたらと見下すのは劣等感の強い韓国人ならではよねー
便通ってブラックの中のブラック。
+4
-0
-
658. 匿名 2017/02/02(木) 02:52:51
>>655
意図しないでも売れるときは売れる。
要は結果。
売れたらクォリティが高かった、になるだけ。+1
-4
-
659. 匿名 2017/02/02(木) 02:54:12
コネがどうとかじゃなくて、
「慶應OBの年配組は広告研究会の裁判のために資金募らされてるよ。断る人も多いけど」
これがすごいと思った。
集団暴行事件の裁判の事でしょ?+15
-0
-
660. 匿名 2017/02/02(木) 02:56:40
>>658
ポケモンやマリオは何作も出て長い間これだけ結果を出してきてる。同じようなゲームだけで続いているわけじゃないよ。
意図してなくて売れた一発屋ではけしてないよ。+7
-0
-
661. 匿名 2017/02/02(木) 02:56:39
どういう意図で電通社員の先輩がこんな事を言ったとtweetしたんだろう?
別に意味はないのかな?+9
-1
-
662. 匿名 2017/02/02(木) 02:57:06
広告研究会の裁判で募金ってめちゃくちゃじゃん
募金する人なんているのかね
+10
-0
-
663. 匿名 2017/02/02(木) 02:58:20
>>660
ポケモン、マリオだけの話してないけど。
映画でもなんでも結果でしょ。
いいものかどうかは。+0
-1
-
664. 匿名 2017/02/02(木) 02:59:52
確かに大衆向けの作品が悪いとは思わない
素晴らしいものもある
個人的には人気を博してるとされるソフバンのCMが理解できないわ
何が面白のかさっぱりわからなくてら+9
-0
-
665. 匿名 2017/02/02(木) 03:01:31 ID:gwEZ9sVxwO
馬鹿にうんざりしている頭が良い人はこの発言に共感を得る
馬鹿は図星をつかれて腹を立てる
でも大丈夫
お前が馬鹿なのは普通のことだから+1
-6
-
666. 匿名 2017/02/02(木) 03:01:42
意図せずにヒットしたといえば最近じゃ『君の名は』だね
これぞザ・大衆にヒットした作品だろうね+3
-3
-
667. 匿名 2017/02/02(木) 03:06:00
>>665
いやこれ、扇動される人をバカって定義してるんでしょ。仕掛ける側からすると。
ネット世代で崩壊したけど笑
こんな発言してるとまたスポンサー減るよ〜+0
-0
-
668. 匿名 2017/02/02(木) 03:07:46
>>663
わかってるよ。例えの話だよ。
映画でもどんなに宣伝しても有名な役者を使ってもヒットする映画やしないものもあるじゃない。
君の名はだって、ただわかりやすいだけでヒットしたわけではないんじゃないのかな。あの監督はこれだけヒットする前から評価はされていたよ。
背景の良さだとか見せ方とかね。クオリティーは高いからヒットしたんじゃないのかな?+0
-0
-
669. 匿名 2017/02/02(木) 03:11:07
はあちゅう
著書
『さきっちょ&はあちゅう 恋の悪あが記』 中川早紀共著、ライブドアパブリッシング、2005年。
『はあちゅうの 20代で「なりたい自分」になる77の方法』 PHP研究所、2008年。
『わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか?』 ポプラ社、2009年。
『アドガール 大手広告代理店新人日記』 主婦の友社、2011年。
『自分の強みをつくる (U25サバイバル・マニュアル)』 ディスカヴァー・トゥエンティワン、2012年。
『恋愛炎上主義。』 ポプラ社、2014年。
『半径5メートルの野望』 講談社、2015年。
連載
幻冬舎plus「東京いい店 やられる店」
AdverTimes「PRガール」
毎日新聞「はあちゅうエッセー・東京ミーハーダイアリー」
女性向け恋愛WEBマガジンAM「毒吐きはあちゅうのアラサー恋愛入門」
ゲスなことしか喋りません!【ゲスアワー】
元電通社員+6
-0
-
670. 匿名 2017/02/02(木) 03:11:16
>>668
売れたものをクォリティが高かったから、
っていうのは簡単。
じゃ今から売れるクォリティ高いものあげてみてよ。
てか話題を反らしてんのは工作員なの?+2
-0
-
671. 匿名 2017/02/02(木) 03:12:23
>>669
一つだけ言える。持ち上げられてもぶさいく。+1
-1
-
672. 匿名 2017/02/02(木) 03:25:45
>>670
なんでそうなるの?
私は「わかりやすければいい、売れる」って話に反論してるつもりなんだけどな。
これは、馬鹿に合わせてあえて質を下げてるのよって話でしょ?
でも支持されているもの(シンプルでわかりやすいもの)がけして質が低いわけじゃない。考えられた上でのシンプルだと。
大衆もそれを感じてるからこれだけ長くヒットしてるんじゃないかと思うんだ。そりゃ、影響されただけの人もいるだろうけどね。馬鹿って言うのとは違うと思う。+6
-1
-
673. 匿名 2017/02/02(木) 03:29:31
>>672
バカにも分かるは質の話じゃないでしょ、、
てかcmの話しなんだからちゃんと最初から読んでくれ。+0
-0
-
674. 匿名 2017/02/02(木) 03:39:46
関係ないけど、某匿名サイトもこの話題、盛り上がるなっていうのを観察して
〇〇トピが立つ→伸びる→〇〇関連トピ→伸びる→〇〇関連トピ→食いつく、伸びる
って感じだよね。このワードに敏感な人達が集うぜ〜対立、伸びる
一致団結義憤、伸びる。
いい商売だなーと思う。+7
-0
-
675. 匿名 2017/02/02(木) 03:46:27
この人電通を炎上させようと狙って投稿したのかな?
+4
-0
-
676. 匿名 2017/02/02(木) 03:48:19
電通、とばっちりだねwww
電通のイメージもう最悪。
ブラックだわ、自殺に追い込むわ、日本人バカ呼ばわり…+9
-0
-
677. 匿名 2017/02/02(木) 03:59:24
資格取得のために法律勉強してるんだけど過去の電通の過労死自殺の判例が載ってる
1990年代前半のだったかな
日本の最大手企業の体質がこんなんじゃしょうがない
昔からそうなんだってことがよく分かる+6
-0
-
678. 匿名 2017/02/02(木) 04:01:18
だって電通はCIAなのですから、、、+2
-1
-
679. 匿名 2017/02/02(木) 04:23:46
偏差値40の人うんぬんより、はあちゅうとかいう頭悪そうな名前の人どうにかしてくれよ、電通さんよ+8
-0
-
680. 匿名 2017/02/02(木) 05:07:50 ID:eWUpruC9Ii
そもそもCM自体見ない。
CMになったらトイレに行くか、スマホ弄るか、チャンネル変える。
バカ高い広告費払ってるスポンサーご苦労だわw+5
-0
-
681. 匿名 2017/02/02(木) 05:09:46
理解力が低い人を数値化して表現し、共通の目安にする。という意味ではわかりやすい。「お客様は神様」を実現するために、「お客様」がいかなるものであるかを冷静に分析した結果だと思う。+5
-0
-
682. 匿名 2017/02/02(木) 05:12:10
どんなに面白い分かりやすいCMでも要らないものは要らないからなぁ。
最近は、広告に引っかからないように逆に注意してる。
+0
-0
-
683. 匿名 2017/02/02(木) 05:16:36
偏差値よりもIQだろ
電通もバカだな+1
-2
-
684. 匿名 2017/02/02(木) 05:17:58
就職氷河期時代の頃の学生で20年くらい前に就活してるた。
その頃から電通、HISはブラックって言われていた。
そして20年だった今、ようやく世間に知れ渡るように。
遅いよ。+2
-0
-
685. 匿名 2017/02/02(木) 05:18:52
よくわかるよ。その通りだと思います。
バカと話をしているとこんなふうに散らかっていく。
論点がわかっていないからね。+5
-2
-
686. 匿名 2017/02/02(木) 05:30:14
クリエイターが自分の好みに偏らず
独りよがりにならず
多くの人に伝えるということを使命だと正しく考えてるのであればそれは当たり前のことではないでしょうか
自分で言っちゃうくらい賢いのでしょうから
これは意図した炎上商法ですね
+0
-0
-
687. 匿名 2017/02/02(木) 05:39:08
>>676
とばっちりってか、いい気味だと思ってるけど。
散々電通は闇があるって言われていたのに全然触られもしなかったし、
電通マンや代理店の人間ておかしな選民意識があるからね。+5
-0
-
688. 匿名 2017/02/02(木) 05:55:46
ふふふ
表現の自由ですよ
電通の一片が垣間見れていいじゃない+3
-0
-
689. 匿名 2017/02/02(木) 05:58:22
なんで物議になったのかわからん。
ゴールデンタイムのテレビ番組だって、小学3年生くらいが一番受けるように作ってるらしいけど。
+3
-0
-
690. 匿名 2017/02/02(木) 06:10:19
政治を偏差値40の人にも分かるようにして欲しい。
わからないから興味ない+2
-0
-
691. 匿名 2017/02/02(木) 06:13:22
CMなんて15秒の世界で、その商品を分かりやすく伝えるのが一番だと思うから馬鹿にでも分かるように作って当たり前だと思う。
それを何でTwitterで発信するのかね。。+8
-0
-
692. 匿名 2017/02/02(木) 06:29:27
はあちゅうって人クイズ番組に出てて、バカな回答してたよ。
名前からしててっきり外国人だからこんな問題分からないんだと思った。+3
-0
-
693. 匿名 2017/02/02(木) 06:38:42
>>685
ここのコメントだとどれが大卒、高卒、高学歴、って言ってみて!
でも過疎ってるし意味ないかな?
時事問題トピなんかでも当たるのか見てみたい。
喧嘩起こりそうだけど…+0
-0
-
694. 匿名 2017/02/02(木) 06:43:21
スマホ、タブレットでの広告誤タップも増えてるんだろうな。
テレビ世代なせいかネットの広告なんて信じないしわざわざ見ないけど。
ウィルスに感染するかもと思ってる。
+0
-0
-
695. 匿名 2017/02/02(木) 06:44:01
偏差値40の人間でも理解出来るように…とか言うと偏差値40以下の人には角が立つ言い方になるから…
馬鹿でもちょんでも理解出来るようにの方がまだ良かったんじゃない?
半人前ならまだ言い方として柔らかいでしょ?
え?不快?何で?+1
-1
-
696. 匿名 2017/02/02(木) 06:48:52
>>680
私もその通り〜!
でもテレビCMでやってる会社は知名度、信頼には繋がるのかなー。
大手でもCMやってなくて知られてないっていう所はあるし。
大きな買い物ほどこの会社知らないけど…ってなりがちかもしれない。
ものによるけど。+1
-0
-
697. 匿名 2017/02/02(木) 06:52:45
世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ。
こんな事言う会社って結構あるのかな?
裏でもお客様って言う所との差よ。
忙しくて大変だから口が悪くなるのかい?+4
-0
-
698. 匿名 2017/02/02(木) 06:53:19
昼間のテレビ番組とか恐ろしいくらい低レベルだよね。
あんなの見続けたら馬鹿になるわ。+3
-0
-
699. 匿名 2017/02/02(木) 06:55:39
CM流しても変な会社あるしねー。
かつてのNOVAとか、ついこの間までCMバンバンながしてたのに…
広告なんて当てにならない。+3
-0
-
700. 匿名 2017/02/02(木) 06:57:45
桃のブログに出でくるデブって人かな?
あの人も電通よね?+0
-0
-
701. 匿名 2017/02/02(木) 07:04:41
働きすぎて身体的負担が大きくて過労で体を壊して死ぬのと、
過労で精神的負担が大きくて自殺するのとはちょっと違うという様な事を聞きました。
過去には超過勤務には当たらないけど、夜勤や責任の重さも加味して
過労死が認められた判例がありましたよね。
電通は世の企業への警告、見せしめなのかな?
労働者への扱いを良くしなさいっていう。
実際には表に出てない過労死が沢山あるでしょうから。
裁判しても因果関係が認められにくい事もあるでしょうし。
大企業ですから。+2
-0
-
702. 匿名 2017/02/02(木) 07:10:03
ところで最後の方ザッと見てて以前、どこかで特定のタブレットは
IDが表示されてしまうって言ってたけど本当なのかな?+2
-0
-
703. 匿名 2017/02/02(木) 07:13:57
>>651
空気作ってただけとかwwww
当てはまりすぎてツボ+0
-0
-
704. 匿名 2017/02/02(木) 07:15:26
ブログでの弁解に
「普通は普通はそれぞれに違う、普通なんて存在しない、って意味になってるから、やっぱりこの言葉、私はいい言葉だと思います」(抜粋)
と書いてたけど、多くの偏差値40の人間には、「バカ~」の言葉から、おそらくこの真意をくみ取ることはできない、伝わらない。
少なくとも私には、真意に至るまでの考えの過程が紆余曲折すぎて、こじつけにさえ思えた。
「多くの人に伝えるために、偏差値40の人間にも理解できるようにする重要性」を説いてるにも関わらず、
その文章から、多くの人に誤解と不快感を生んでいるという矛盾。
どんな皮肉だっつーの、お笑いネタかwww
先輩の教え、全然生かされてないじゃん。はあちゅう 公式ブログ - 自分の考える「普通」は「普通」じゃないということ - Powered by LINElineblog.meこのツイートに対して多くの反響があり、ネットニュースになっているみたいです。はあちゅう@ha_chu電通の先輩が、「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。...
+15
-0
-
705. 匿名 2017/02/02(木) 07:15:45
はぁちゅうがつぶやくから余計いかん。笑+4
-0
-
706. 匿名 2017/02/02(木) 07:21:29
>>674
ほんと。
たくさんコメントがつくタイトルって決まってる。
炎上しそうなツィートを探してを掲示板に載せる。
ツィート自体が掲示板の運営側から頼まれて書き込んでるのではと勘ぐってしまう。
さらにどうでもいいけど、はあちゅうって名前NHKの「にゃんちゅう」のパクリみたい。
+4
-0
-
707. 匿名 2017/02/02(木) 07:24:59
>>704
ごもっともすぎる。
そして文章上手だ。+11
-2
-
708. 匿名 2017/02/02(木) 07:48:51
偏差値はわからないけど
世の中には思っている以上のバカがいるのは本当
ただこれをわざわざネットで呟いちゃうのはちょっと+8
-0
-
709. 匿名 2017/02/02(木) 07:53:03
この人が嫌いやわー+4
-0
-
710. 匿名 2017/02/02(木) 07:53:38
私偏差値低いけど、常に人と競争しなきゃ自分の価値を見出せない世界で生きていなくて良かった、幸せだなと思ったよ。+2
-3
-
711. 匿名 2017/02/02(木) 07:53:49
そんな教えをする先輩がいる電通にクレームいれとくわ+3
-0
-
712. 匿名 2017/02/02(木) 07:54:31
バカという言葉を大多数の人に対して言った時点で、この人がバカだよ+6
-0
-
713. 匿名 2017/02/02(木) 08:00:12
お勉強できてもお金があっても人の心がわからないなら魅力ない+5
-1
-
714. 匿名 2017/02/02(木) 08:03:20
>>591
何の為に?ゲスなやり方っていうか…。
本当に知りたい事があるなら、もう少し賢いやり方があると思うけど。
この分析をしたとしても大して有益な情報は得られない。
ネットは感情論が強すぎると思うんだけど。
本音は出なくても結局顔を出して、言葉に出して言える事がその人の責任ある意見なんだと思うけどな。
チラシの裏情報を集めてどうするの?+1
-0
-
715. 匿名 2017/02/02(木) 08:06:18
>>241
偏差値つったって教科別に分けるとみんな違うしね。
偏差値低いから文章が読めないっていうのはちょっと違う気がする。
私も理科数学は悲惨だったけど国語は良かったから小説は普通に読める。
非常に曖昧な表現だよね。
他にも書いている人いるけどIQの方がはっきりするよね?
例えば当然のことだけど漫画家やデザイナー、芸術関係。
あとは物っ凄い細かい作業(絵でも何でも)が出来る人達。
ああいう人たちはどうなるわけ?IQ計らせたらめちゃめちゃ高いでしょ?
分野別にすると偏差値○○じゃ分からない。
IQならピンとくるわ。
+2
-0
-
716. 匿名 2017/02/02(木) 08:11:37
何かのトピでガルちゃん民は偏差値の意味すらよく解ってない人が沢山いたから、そういう人達でも理解出来る物を作るって言うのは間違ってはいない。
ただわざわざ公言しなくてもいいね+5
-0
-
717. 匿名 2017/02/02(木) 08:15:48
偏差値云々と杓子定規の捉え方しか出来ない人間こそ浅はかで馬鹿なのでは? 人の深みと偏差値は必ずしも比例しないと思うけど+1
-0
-
718. 匿名 2017/02/02(木) 08:32:22
その通りだよ。
低学歴=馬鹿では決してないけれど
マーチ以上が上位10%だもん
マーチ以下が残り90%。
殆どが普通か普通以下ってこと。
+4
-0
-
719. 匿名 2017/02/02(木) 08:34:58
電通どうこうよりもとにかくテレビがつまらない。
最近流行ったドラマのダンスも金色の服のおっさんも興味ない。
うちの娘小4もわりとその傾向。
冷めてんのかな?+4
-0
-
720. 匿名 2017/02/02(木) 08:37:15
>>710 偏差値高い人の中にも競争からおりて好きなことで活躍してる人多いよ
+1
-0
-
721. 匿名 2017/02/02(木) 08:37:51
他人の言葉をドヤさ!って言われてもな。
それに「偏差値40」っていうフレーズが、
すでにもうなんか古い。
アホの象徴を「偏差値」って言葉使ってる時点で、
全然クリエイティブ(笑)じゃない。
正論かもしれないけど、正論は人の心を動かさないと思います。+9
-0
-
722. 匿名 2017/02/02(木) 08:38:01
こういう書き込みをすると、どうなるなるか、わからない馬鹿の良い例。しかも特定もされる状況で書き込める方が頭が弱い。今頃後悔してるんじゃない?ざまあ。+1
-1
-
723. 匿名 2017/02/02(木) 08:38:31
て言うか、はあちゅうって誰?+7
-0
-
724. 匿名 2017/02/02(木) 08:40:53
>>655 そうだね。誰かが「バカがバカ向けのもの作ればいい」と言ってたけどそんなことしたらおでんツンツンとかバカッターみたいなのが蔓延するだけ+0
-0
-
725. 匿名 2017/02/02(木) 08:43:09
ここでは偏差値って言ってるけど実際にはIQの事だよね
IQが20違うと話が合わない、理解出来ないって言うし。そして偏差値とIQは比例するから下に合わせてるってだけでしょ+3
-0
-
726. 匿名 2017/02/02(木) 08:44:06
旧帝大卒の独身女です。偏差値だけしかない負け組女w
同窓生とテレビの話すると大抵NHKの番組で盛り上がったりするけれど、実際視聴率取れてるのはくだらないバラエティーだったりするのを見ると、世の中の大半の人は頭使わないものを好むのかなって思います。
偏差値が高い人たちは考えることがそもそも好きな人が多いというだけで、
分かりやすく楽しかったり悲しかったりするものの方が大半の人には理解されやすい、っていうだけの話だと思います。+8
-1
-
727. 匿名 2017/02/02(木) 08:45:48
>>679 おそらくこの名前も大衆向けに練られてる
ちゅうつねカレッジとかちゅうもえとかも、、
私はこのネーミング気持ち悪いんだけど。+0
-0
-
728. 匿名 2017/02/02(木) 08:46:26
そこまで、気遣いしていただいて、CM作ってるのに、尚且つ理解できてない人には、どーすれば+0
-0
-
729. 匿名 2017/02/02(木) 08:48:33
電通はまだ大人しい方じゃないの?
テレビ局のPとかだと、番組見てる人は僕らの水準からすると類人猿程度の知性しかないと思っていますなんて、朝日のインタで答えてんのよ。そうするとどうしても内容が低俗になってしまうとか、その当時のお笑い系番組がイジメや差別を助長しているという批判に言い訳してたんだけどね。
近隣諸国の国民に比べても、日本人のレベルは低いとも発言していた。
80年代の話だけどね。
+4
-1
-
730. 匿名 2017/02/02(木) 08:49:04
>>634
慶應と東大じゃ雲泥の差だけどなww+1
-0
-
731. 匿名 2017/02/02(木) 09:08:27
たとえ偏差値40でもチョンではなく日本人に生まれたなら幸せです。神様ありがとうございます。+4
-1
-
732. 匿名 2017/02/02(木) 09:08:39
わかりやすいCMより視聴者を馬鹿にしたつまらないCMや番組作ってるだけでしょ。+3
-1
-
733. 匿名 2017/02/02(木) 09:08:48
私、偏差値70の高校から旧帝大行ったけどバカだよ
偏差値の高さと頭の良さは、ある程度の相関関係はあるけどイコールではない
+5
-1
-
734. 匿名 2017/02/02(木) 09:10:57
ネットがあるから、どんだけCMしても粗悪なものはすぐバレる。
そのネットの中の広告ですら頭打ちみたい。
テレビ新聞離れも激しいし、ネットができない老人達がいなくなったら広告媒体そのものが廃れていきそう。
+3
-1
-
735. 匿名 2017/02/02(木) 09:18:13
さすが在日企業
洗脳するねぇーー+3
-1
-
736. 匿名 2017/02/02(木) 09:18:46
どうでもいいけど「はあちゅう」って文字の並びと響きにイラッとする+2
-0
-
737. 匿名 2017/02/02(木) 09:19:36
はあちゅうて30過ぎてるの!?意識高い学生みたいな発言ばっかりだからまだ20代だと思ってた。
周りがこういうのばっかりなんだろうな~電通に常識なんてものは無いんだろうね。+0
-0
-
738. 匿名 2017/02/02(木) 09:20:31
番組もCMもバカみたいな内容ばっかりやってるから基本的にテレビつけない
私って頭いいんだな~笑+3
-0
-
739. 匿名 2017/02/02(木) 09:20:35
じゃあ高学歴をわざわざ偏差値40に合わせるのではなくて、元から偏差値40を雇えばいいのに。
+3
-0
-
740. 匿名 2017/02/02(木) 09:20:42
>>634そんなこと言ってる時点で頭悪い
利口な人と知識だけあるバカは違う+0
-0
-
741. 匿名 2017/02/02(木) 09:22:24
炎上芸でしょこうやって偏差値40のお馬鹿さんたちが持ち上げてくれるもんだから楽だね+3
-0
-
742. 匿名 2017/02/02(木) 09:22:36
この人は初めて見た時から違和感ありまくりだよ。
まず「はあちゅう」て何だよ。+2
-0
-
743. 匿名 2017/02/02(木) 09:22:46
はあちゅうって変な名前+2
-0
-
744. 匿名 2017/02/02(木) 09:23:16
>>738そうだよね
最近のテレビつまんなすぎ
CMアホ過ぎ
偏差値40以下の奴等が創ってんのかと思うくらいw+3
-0
-
745. 匿名 2017/02/02(木) 09:24:29
偏差値40のバカたちが炎上させて知名度上げてくれるんだから楽なもんだね+4
-0
-
746. 匿名 2017/02/02(木) 09:24:30
変顔メイクの桃の一味って印象だわ+2
-0
-
747. 匿名 2017/02/02(木) 09:24:50
この人は頭いい側の人間なんだろうけど、はあちゅうって名乗ってる時点でかなりバカに見えるんですが…+1
-0
-
748. 匿名 2017/02/02(木) 09:28:02
>>729情報古すぎない?+2
-0
-
749. 匿名 2017/02/02(木) 09:28:24
偏差値高い人多いねーここ
私.偏差値低いけど、広告見てもほとんど購買意欲そそられないし、テレビも面白くないw
+2
-0
-
750. 匿名 2017/02/02(木) 09:34:26
今更かもだけどはあちゅうって誰?
男?女?タレント?+1
-1
-
751. 匿名 2017/02/02(木) 09:34:48
その大衆のおかげで成り立ってるのに!+0
-0
-
752. 匿名 2017/02/02(木) 09:46:39
お年寄りから子供までを網羅すると
わかりやすくて単純なものが良いって
事だよね。言い方が上から目線てね。+2
-0
-
753. 匿名 2017/02/02(木) 09:50:05
>>153
インスリン注射?+0
-0
-
754. 匿名 2017/02/02(木) 09:51:45
過労による死者を出すようなクソ会社の奴らに、
バカバカ言われたないわ+3
-0
-
755. 匿名 2017/02/02(木) 10:11:32
つまらないものしか作れないくせに、視聴者のせいにしてるだけじゃないの?+5
-0
-
756. 匿名 2017/02/02(木) 10:16:13
要は子供にもわかりやすく作りましょうということだとは思うけど、もっと言い方を考えるべきだったね
というか、偏差値と知能指数は、イコールではないだろうに+2
-2
-
757. 匿名 2017/02/02(木) 10:17:55
しょうがないよ。サラリーマンの中では年収トップクラスに入る会社だし。入った時点で勝ち組って思ってる人達だから。
広告の仕事してたけど、うちの会社でもみんな電通だけ大嫌いだし「あいつらは人間の血が流れていないから。どんなに横柄な態度だろうがロボットだと思って気にするな」って上司に言われた。
確かに他の会社の人は礼儀正しいのに電通だけは偉そうで周りを奴隷だと思ってる金持ちのポンコツボンボンみたいなのばっか。
キャバクラでバイトしてても自ら自分の会社名言ってくるのって電通だけ。「おれの会社どこだと思う?」って言う奴は100パーセント電通。
日本一調子こきで周りが見えない人達の会社。
でも偏差値40の人でもわかりやすく作る事はCMなんだから間違ってないと思う。+5
-0
-
758. 匿名 2017/02/02(木) 10:23:08
商品を買うのは電通のような高学歴の人達だけじゃないから沢山の人に買ってもらうためには中卒のドカチンにもわかるようにするのは間違ってないよ。自分の周りを普通と思うなってのわかるわ。
信長と明智光秀の関係がわからない人だっているんだよ+5
-0
-
759. 匿名 2017/02/02(木) 10:35:39
ツイートするなら「電通の常識で作ってはいけない、全ての人にわかりやすくという旨を教えていただいた先輩に感謝してます」
とかにすればいいのに。
「社会には俺たち電通の世界では考えられない驚くべき馬鹿がいっぱいいるんだぞ、偏差値40に合わせてつくれよ」みたいにそのまま書いたらどうなるか想像できなかったのか。
30歳超えての公式ツイートで「馬鹿」とか使うだけでダメでしょう+3
-0
-
760. 匿名 2017/02/02(木) 10:42:18
>>741
それね、今のマーケティングの主流はこの人が言ってる事じゃないのに+1
-0
-
761. 匿名 2017/02/02(木) 10:45:11
>>725
ここでいう偏差値って学力のこと?
IQと偏差値は必ずしも比例しなくない?
じゃあお笑い芸人とかどうなの?みんな大した学校出てないよ。
でもIQはきっと高いよね?
発想とかアイデアって文系理系でも得意不得意が分かれるし
例えば偏差値70の人にも苦手な分野がある人だっているし
東大生はアスペ率が高いっていうのも読んだし
理系に面白い小説は書けないだろうし、挙げればきりがないよ。
+4
-1
-
762. 匿名 2017/02/02(木) 11:03:33
ああ、だからみんな今テレビ見ないんだ。
じゃあ世の中の大半の人は偏差値40は超えてるってことで良いですよね?(棒)
偏差値40のバカ達をターゲットにしているにも関わらず無惨な視聴率の低さ。
テレビ見てるとおちょくられてる感がすごいんだよね。
流行ってるとか勝手にあんたらが仕掛けてるだけでしょ?
PPAPとか周りで面白いって言ってる人見たことないんだけど。
何が面白いんだろうね、これ。クソつまんなくね?って感じだよ。みんな。
洗脳かよ。気持ち悪い。韓国臭いわ。+3
-0
-
763. 匿名 2017/02/02(木) 11:51:24
ぼけーっと見てても分かるようなものじゃないと駄目なんでしょ
そらそうなるわ+1
-0
-
764. 匿名 2017/02/02(木) 11:51:38
だって、CM見て騙されて商品を買ってくれるのって……+0
-0
-
765. 匿名 2017/02/02(木) 11:52:59
要はテレビ見てる人はバカってことでしょ
テレビ視聴者相手に商売してる電通って視聴者を金を落とすバカとしか見てないんだね+2
-1
-
766. 匿名 2017/02/02(木) 11:54:55
むしろ偏差値の高い人間だけにウケるCMが見たいんだけど?
作れるものならね(笑)+0
-1
-
767. 匿名 2017/02/02(木) 11:55:21
偏差値が高い人にしか理解できなく且つ心に訴えるCMてどんなんやろ
見てみたいわー+0
-1
-
768. 匿名 2017/02/02(木) 11:57:07
ソフトバンクの日本人差別CMに未だに気付いていない日本人は多い+4
-1
-
769. 匿名 2017/02/02(木) 11:57:26
作ってる側が馬鹿なんだと気づいて欲しい
誰にでもわかる=誰でも面白い
誰にでもわかる=馬鹿しか面白くない
誰にでもわかる=誰も面白くない+2
-1
-
770. 匿名 2017/02/02(木) 12:01:08
>>761
比例するってだけで必ずしも偏差値高い=IQも高いなんて誰も言ってないでしょ。
あくまで分布の話+2
-0
-
771. 匿名 2017/02/02(木) 12:22:09
電通さんの理屈だと
CMに乗せられて商品を買うのも
恐るべきバカなのだ
ということになる。
CMはなるべく見ないことにする。
+4
-0
-
772. 匿名 2017/02/02(木) 14:53:58
東京以外の大都市で目立つとこをネガキャンしてるのも電通だって本当か!
尚、ド田舎は相手にしない+1
-0
-
773. 匿名 2017/02/02(木) 15:14:36
カップヌードルのCMは最後に「カップヌードル」というまでなんのCMか分からなかった。
たけしがでているやつ。
あと、おむつのCMの「ぶりぶり~」も良さがわかんなかった。
正直「このCMを世に送り出そうって言った人がいるんだよね。品位を疑う。」と思った。
ごめんなさい・・・。電通さん、はあちゅうさん・・・。+1
-0
-
774. 匿名 2017/02/02(木) 15:41:02
生きて来た環境も、感性も価値観も人それぞれだから、わかることもあれば、わからないこともある。
それをなるべく平らな、最大公約数的な表現にして伝える。CMにはそういう側面もある。
そのことをそんな言葉でしか表現できない先輩と、社内におけるカジュアルなやり取りを、不特定多数の人が受け止めるツイッターで発信してしまう感受性の乏しさに唖然とする。+4
-1
-
775. 匿名 2017/02/02(木) 16:53:58
彼女の母である伊藤千奈美の天然酵母パン教室はーとゆ~と(田園都市線たまプラーザ)が潰れますように☆+1
-0
-
776. 匿名 2017/02/03(金) 09:11:33
そんな偏差値70超え(笑)の電通さんは
「これでヤレる」
「稼げる」
「若返る」
とかの単純なキャッチフレーズに一番引っかかりそうな人種なのでした、ちゃんちゃん。
はぁちゅうは細かくプチ整形しまくってそう(顔でかいがw)
凝り性・ハマりやすい性格から暇な時間、デパコスとかものすごくググってそう。
美や若さ、モテへの執着がものすごそう。
綺麗だと思ったことはないです。
+1
-0
-
777. 匿名 2017/02/04(土) 09:58:52
まずさ、はあちゅうって名前変。
頭よくても、センスは悪いんだな。+1
-0
-
778. 匿名 2017/02/06(月) 17:02:42
公募ガイド2月号の公募カレンダー右上欄外の今月の格言より
「文章を書くということは、自分を救済する行為でもあるし、考えを深める行為でもある。
それは必ず、自分が生きていく力になると思います。」
作家・ブロガー はあちゅう
これに対し
「僕自身、昔から書く練習をしたわけでもないのにデビューできたのは、読書量があったから。
土台を書くには何よりも読書量です。」
芥川賞作家 羽田圭介
名のある賞を獲得した作家だから偉いとは限らないが、彼の言うことは重みがある。彼女の言うことは羽毛のように軽い。
+2
-0
-
779. 匿名 2017/02/07(火) 15:24:22
この方のアンチでもファンでもないけど文章は読んでいる。たまに良いことはいうのだけど、内面の強さとか人生経験とかからくる深みも面白みも感じられない。偏差値40の人にもわかるように書いてきたからなのね。なるほど。+0
-0
-
780. 匿名 2017/02/08(水) 17:58:07
はあちゅう本人も、実態も知らず適当なことを無責任に発言するきらいがある
暴力団関係のAV業界を「ちゃんとしてる」って言い切るのすごいわブロガーのはあちゅうさんAV強要側を擁護。被害者へのセカンドレイプ以外の何物でもない。daiwaryu1121.comブロガーのはあちゅうさんAV強要側を擁護。被害者へのセカンドレイプ以外の何物でもない。キャバ嬢、風俗嬢、AV女優、家出少女、シングルマザーを幸せにするNPOだいわピュアラブセーフティーネット仕事や出稼ぎを探している方、関東や関西の不動産を探している方、カ...
+0
-0
-
781. 匿名 2017/02/12(日) 19:18:13
>>780
だいわりゅう氏自体が怪しいが、シミケン、鈴木涼美あたりかな?
シミケンは前も書いたが歩原らいとを妊娠させて引退に追い込んだよ。AVに出るような愚かな女性だからといって妊娠させていいはずがない。確かアイポケの天海つばさにも手を出して事務所からNG食らってる。鈴木涼美だって店潰したホストと同棲して売れない風俗系ライターやってるけど、これのどこがちゃんとしてるの?鈴木さんはお母さんを去年亡くしたけど分かっていない。+0
-0
-
782. 匿名 2017/02/12(日) 21:19:48
慶應法政治学科もここまで堕ちたんですね。昔の知人はどう思っているんだろう。確か父親が大手企業の役員とブログで自慢してました。愚かな長女のブログを宣伝する母も、彼女の妹も嫌いです。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する