-
1. 匿名 2017/01/31(火) 16:03:30
恥の多い生涯を送ってきました。
人間失格 太宰治+29
-6
-
2. 匿名 2017/01/31(火) 16:04:18
少年よ大志を抱け+5
-8
-
3. 匿名 2017/01/31(火) 16:04:53
我輩は猫である出典:farm3.static.flickr.com
+25
-2
-
4. 匿名 2017/01/31(火) 16:04:54
月が綺麗ですね+14
-1
-
5. 匿名 2017/01/31(火) 16:04:59
吾輩は猫である。+4
-0
-
6. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:13
吾輩は猫である名前はまだない+9
-0
-
7. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:50
クラムボンはわらった+6
-0
-
8. 匿名 2017/01/31(火) 16:05:59
メロスは激怒した+15
-1
-
9. 匿名 2017/01/31(火) 16:06:05
+5
-0
-
10. 匿名 2017/01/31(火) 16:06:14
メロスは激怒した+6
-1
-
11. 匿名 2017/01/31(火) 16:06:18
やれやれ+4
-1
-
12. 匿名 2017/01/31(火) 16:06:43
同じのばっかやないかw+25
-0
-
13. 匿名 2017/01/31(火) 16:07:04
いつも静かに笑ってる+3
-0
-
14. 匿名 2017/01/31(火) 16:07:14
あほすぎるので誰のなんていう本かかいてくれたら勉強なる(^.^)+8
-0
-
15. 匿名 2017/01/31(火) 16:07:50
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。+16
-2
-
16. 匿名 2017/01/31(火) 16:08:03
春はあけぼの+9
-0
-
17. 匿名 2017/01/31(火) 16:08:04
笑われて笑われて強くなる+3
-0
-
18. 匿名 2017/01/31(火) 16:08:42
川端康成 雪国+26
-0
-
19. 匿名 2017/01/31(火) 16:08:50
みんなちがって みんないい+7
-3
-
20. 匿名 2017/01/31(火) 16:09:18
尼寺へ行け!+3
-1
-
21. 匿名 2017/01/31(火) 16:09:21
トンネルを抜けるとそこは雪国と思わせといて、普通の冬枯れの街だった。
期待をさせといてそれはないと思ふ。+1
-3
-
22. 匿名 2017/01/31(火) 16:10:01
ちょう気持ちいい 北島+3
-5
-
23. 匿名 2017/01/31(火) 16:10:14
生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ
『ハムレット』+15
-1
-
24. 匿名 2017/01/31(火) 16:11:16
昨日ママンが死んだ
(翻訳だからなしかな)+8
-0
-
25. 匿名 2017/01/31(火) 16:11:19
美とは恐怖である。+1
-1
-
26. 匿名 2017/01/31(火) 16:12:08
別れも死もつらい。
でもそれが最後かと思えない程度の恋なんて、女にはひまつぶしにもなんない。
吉本ばなな+2
-3
-
27. 匿名 2017/01/31(火) 16:12:42
元始女性は実に太陽であった 平塚らいてう+11
-1
-
28. 匿名 2017/01/31(火) 16:12:49
心で見なくちゃ物事はよく見えない
かんじんなことは目に見えないんだよ+6
-0
-
29. 匿名 2017/01/31(火) 16:13:34
「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」
福沢諭吉『学問のすすめ』
+6
-1
-
30. 匿名 2017/01/31(火) 16:13:55
私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの
ココ・シャネル+7
-2
-
31. 匿名 2017/01/31(火) 16:14:42
>>22
吹いたw+2
-2
-
32. 匿名 2017/01/31(火) 16:15:09
首刀で首をスパッ。
しかし本当のおばあちゃん。
取り返しがつかないことをしてしまった...+1
-2
-
33. 匿名 2017/01/31(火) 16:15:49
きれいはきたない、きたないはきれい
「 マクベス 」 シェイクスピア+5
-0
-
34. 匿名 2017/01/31(火) 16:17:07
集団って少し怖いと思う。自分たちと違う人間がいるという事実を初めから消してしまっているのだ。
『放課後の音符』山田詠美+7
-1
-
35. 匿名 2017/01/31(火) 16:18:01
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ+2
-1
-
36. 匿名 2017/01/31(火) 16:18:06
初めのほう猫が多い+3
-0
-
37. 匿名 2017/01/31(火) 16:18:37
港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。
byウィリアム・ギブスン+0
-0
-
38. 匿名 2017/01/31(火) 16:19:56
月日は百代の過客にて 行き交う人もまた旅人なり。
松尾芭蕉 「奥の細道」+11
-1
-
39. 匿名 2017/01/31(火) 16:22:09
人間のあらゆる叡智は、この二語に含まれている
「待て、しかして希望せよ!」
『モンテ・クリスト伯』+1
-0
-
40. 匿名 2017/01/31(火) 16:24:29
勿論僕とは大の仲良しで、座敷を掃くと云っては僕の所をのぞく、障子をはたくと云っては僕の座敷へ這入ってくる、私も本が読みたいの手習いがしたいのと云う、たまにはハタキの柄で僕の背中を突いたり、僕の耳を摘まんだりして逃げてゆく。僕も民子の姿を見れば来い来いと云うて二人で遊ぶのが何より面白かった。
野菊の墓+1
-1
-
41. 匿名 2017/01/31(火) 16:24:59
幸福感というものは、悲哀の川の底に沈んで、幽かに光っている砂金のようなものではないだろうか。
太宰治 斜陽+9
-1
-
42. 匿名 2017/01/31(火) 16:27:13
世のためにつくした人の一生ほど、美しいものは、ない。
司馬遼太郎 洪庵のたいまつ+2
-0
-
43. 匿名 2017/01/31(火) 16:27:17
柔肌の熱き血潮に触れも…続きなんだっけ笑
高校生くらいの時、強風とかで髪がボサボサになってることを「与謝野ってる」って言ってたなぁ。
懐かしい。+0
-0
-
44. 匿名 2017/01/31(火) 16:27:51
それはまた別の話+2
-1
-
45. 匿名 2017/01/31(火) 16:29:01
できないことを願ってはならぬ
レオナルド・ダ・ヴィンチ手記より+0
-1
-
46. 匿名 2017/01/31(火) 16:31:03
このトピのマイナスってどういう意味なんだ?+10
-0
-
47. 匿名 2017/01/31(火) 16:36:12
私たちは生きる意味を問うてはならないのです
人生こそが問いを出し私たちに問いを提起しているからです
フランクル+3
-0
-
48. 匿名 2017/01/31(火) 16:37:48
わしは今、お前に死を命じる。溺れ死ね!
カフカ『判決』+3
-0
-
49. 匿名 2017/01/31(火) 16:42:20
諸行無常の響きあり+4
-0
-
50. 匿名 2017/01/31(火) 16:43:06
人智の中に隠れている不思議な鉱脈を掘るためには
不幸というものが必要なのだ+0
-0
-
51. 匿名 2017/01/31(火) 16:43:55
ゆく川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず+7
-0
-
52. 匿名 2017/01/31(火) 16:46:32
ダイヤモンドに目が眩み+4
-0
-
53. 匿名 2017/01/31(火) 16:48:01
「いいえ。ヴァン・ダインです」+0
-1
-
54. 匿名 2017/01/31(火) 16:50:06
おぉ、ロミオ、あなたはどうしてロミオなの?+3
-0
-
55. 匿名 2017/01/31(火) 16:51:21
智恵子は東京には空が無いといふ+9
-0
-
56. 匿名 2017/01/31(火) 16:53:26
カムチャッカの若者が きりんの夢を見ている時、 メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている。+3
-0
-
57. 匿名 2017/01/31(火) 16:57:14
僕は射精した。+2
-1
-
58. 匿名 2017/01/31(火) 16:57:41
ただ見る 長江の 天際に流るるを+0
-0
-
59. 匿名 2017/01/31(火) 17:16:47
難波津の 咲くやこの花 冬ごもり+0
-0
-
60. 匿名 2017/01/31(火) 17:20:40
血のように生あたたかい環礁のなかの潮。真鍮の喇叭の響きのように鳴りわたる熱帯の太陽。五色の海。鮫。・・・
三島由紀夫『午後の曳航』+1
-0
-
61. 匿名 2017/01/31(火) 17:41:50
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
山月記+3
-0
-
62. 匿名 2017/01/31(火) 18:17:26
知に働けば角が立つ、情にさおさせば流される
とかくこの世は住みにくい
+2
-0
-
63. 匿名 2017/01/31(火) 18:50:00
常識とは、18歳までに蓄えられた偏見の集大成である。
アインシュタイン+1
-0
-
64. 匿名 2017/01/31(火) 18:57:21
美しい女たちのことは想像力のない男たちに任せておこう。想像力のある者には眼に映らない心の美も見えるのだから。
プルースト
「失われた時を求めて」より+0
-0
-
65. 匿名 2017/01/31(火) 19:08:12
南楼に月を弄ぶ輩も 月に先立って有為の雲にかくれり
幸若舞 敦盛+0
-0
-
66. 匿名 2017/01/31(火) 20:21:36
秘すれば花なり。世阿弥+0
-0
-
67. 匿名 2017/01/31(火) 20:23:36
サヨナラだけが人生だ。+0
-1
-
68. 匿名 2017/01/31(火) 20:57:05
>>2
イケメンよ、あたしを抱け+0
-1
-
69. 匿名 2017/01/31(火) 21:09:42
人生最大の幸福とは愛されていると確信することだーヴィクトール=ユゴー+2
-0
-
70. 匿名 2017/01/31(火) 21:11:02
結果が新しい原因であるように、新しい出発点と考えられないようなものは何一つない。
アンドレ・ジイド 『贋金つかい』+1
-0
-
71. 匿名 2017/01/31(火) 21:12:08
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する